ガールズちゃんねる

肌断食やった事ある人

63コメント2018/07/17(火) 13:50

  • 1. 匿名 2018/07/16(月) 15:43:56 

    「何もしないスキンケア」の肌断食ですが、やった事がある人いますか?

    人によって、効果が出る人と逆に肌がボロボロになってしまう人がいるようです。
    私はさすがにスキンケア全部を止めるのは無理そうですが、でもいくつも塗り重ねるのも良くないと思うので、ガッツリ「何もしてません!」と言う肌断食でなくても「スキンケアは最小限にしてます」って言う方の意見も聞きたいです。

    宜しくお願いします。

    +22

    -20

  • 2. 匿名 2018/07/16(月) 15:46:00 

    だんじき

    +3

    -3

  • 3. 匿名 2018/07/16(月) 15:47:22 

    痒くて仕方なかった

    +53

    -3

  • 4. 匿名 2018/07/16(月) 15:47:36 

    洗顔後何もしない時あるよ。
    肌荒れもしないし、無くても平気なんだなって思う。
    縄文時代は絶対なにもなかったはずだもんね!

    +175

    -33

  • 5. 匿名 2018/07/16(月) 15:48:38 

    元々はテッカテカだったのに、肌断食したら粉ふくくらい乾燥した
    肌の赤みと毛穴は少しマシになった

    +37

    -4

  • 6. 匿名 2018/07/16(月) 15:50:52 

    化粧はするのにスキンケア一切しないという暴挙にでてめちゃくちゃ肌乾燥しましたw
    常にスッピンは耐えられないし日焼け止めだって塗ったら洗顔でちゃんと落としたいし私には無理かも。
    個人的に思うけど肌断食で成功した人はそのスキンケアが肌にあってなかっただけで、やっぱりある程度のスキンケアは必要だと思う

    +105

    -7

  • 7. 匿名 2018/07/16(月) 15:51:27 

    ぶっちゃけなんの効果もなかったからやるだけ無駄だった

    +33

    -4

  • 8. 匿名 2018/07/16(月) 15:51:38 

    意図的にやってるわけじゃないけど化粧水塗り忘れとかざらにある
    ただ肌綺麗だねとはよく言われる

    +80

    -8

  • 9. 匿名 2018/07/16(月) 15:52:10 

    あります。
    シャンプー洗顔も、やめました。
    一年やりましたが、洗顔シャンプー 化粧水 乳液
    した方が肌の調子良いです。

    +18

    -26

  • 10. 匿名 2018/07/16(月) 15:53:02 

    >>4
    唐突な縄文時代(笑)
    スキンケアより睡眠や食事の方が肌にダイレクトに影響あるもんね

    +121

    -7

  • 11. 匿名 2018/07/16(月) 15:56:49 

    日焼け止めどうしてるんですか?

    +13

    -2

  • 12. 匿名 2018/07/16(月) 15:56:55 

    >>4
    でも縄文時代の人達が肌綺麗だったかと言われたら違うくない?('А`)
    それとも私が知らないだけで縄文時代の人は皆美肌だったって研究結果でてるのか?('А`)

    +161

    -7

  • 13. 匿名 2018/07/16(月) 15:57:59 

    乾燥肌の人に向いてない

    +52

    -3

  • 14. 匿名 2018/07/16(月) 15:59:38 

    >>10
    そういえばそうだったなぁ
    スキンケアって全体の30%しか肌に影響してない(確か)
    大体は食べたものとストレスがないかとかそういうもので変化するから、スキンケアに命かけるよりも食べものとかに気をつけてストレスフリーでいた方が肌には一番いい

    +26

    -3

  • 15. 匿名 2018/07/16(月) 16:01:03 

    化粧しないなら、やってもいいと思うけど、化粧するならそれなりにケアしたほうがいいと思う

    +66

    -0

  • 16. 匿名 2018/07/16(月) 16:01:56 

    38歳です
    夜のスキンケアなのに面倒という理由でサボリーノのだけで済ます時があります。吹き出物一切なし、毛穴もそんなに気になりません。
    これと同じようなことを20代にしたときは吹き出物がすぐできました。体質の違いと、今は精神的ストレスがあまりないのでこれが理由でしょうね。
    気をつけるのは日焼け止めくらいです。

    +16

    -4

  • 17. 匿名 2018/07/16(月) 16:02:12 

    化粧しなくていいなら肌断食してみたいけど仕事で人と会うからそうもいかないし。
    化粧してる人なら肌にダメージあるだろうし、それを補うためにスキンケアは必要だと思う。

    +37

    -1

  • 18. 匿名 2018/07/16(月) 16:03:49 

    完全に無くすのは勇気いるよね

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2018/07/16(月) 16:06:28 

    休みの日はよく断食しますよ。化粧しない、洗顔料使わない、化粧水も乳液もしない!
    一日中出かけずに家でお布団に入って体も肌も休めてますよ。

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2018/07/16(月) 16:07:47 

    1週間の入院生活で、朝晩ぬるま湯でササッと洗顔しただけで過ごしてたら、結構大丈夫だった。肌もツルツルになったよ。まぁ、ノーメイクだし日にも当たらなかったからかな。

    +20

    -3

  • 21. 匿名 2018/07/16(月) 16:07:50 

    中途半端に3年くらいしてます。
    以前は、洗顔は固形石鹸、保湿はワセリン、化粧はミネラルファンデだけでしたが、保湿が足りなくて乾燥しまくりました。
    肌断食すると、しっとり肌ではなくなります。
    カサつくくらいの肌が本来のあるべき肌らしいです。

    今は、上記にプラスして、保湿をオールインワンにして、日焼け止めも塗るようにしています。
    肌の状態は普通です。(^o^;

    ただ肌断食すると、化粧品にかかるお金はグッと減ります!笑

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2018/07/16(月) 16:07:58 

    >>12
    横ですが、
    どうだろう?もし縄文時代の女性が日中室内にこもっていたと仮定して竪穴式住居だから日焼け防止にはなるけどね。
    でもおそらく日中は室外でも働いていたと考えられるので、木の実を拾う時間なんかは日焼けしていただろうから美肌とは考えにくいかも。
    日焼けを気にするような美意識の概念などなかっただろうし。

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/16(月) 16:09:20 

    食生活変えないとやばいよ!
    きちんとした栄養とってたら肌断食は効果あるけと
    外食、肉、ビールみたいな人が肌断食したら
    話がちがう!

    +52

    -4

  • 24. 匿名 2018/07/16(月) 16:09:53 

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2018/07/16(月) 16:10:01 

    クリームだけしかしなかったら何年後メイクの仕方を忘れました

    +4

    -6

  • 26. 匿名 2018/07/16(月) 16:10:47 

    1~3日目はとにかくガサガサゴワゴワカピカピ(とくに頬骨あたりの毛穴とか)
    4日目くらいからしっとりしてきて、5日目くらいから毛穴の黒ずみがなくなったり肌が目に見えて綺麗になっていった

    体の中でも何も塗らない二の腕の内側の肌が綺麗なように、一番大事なのは紫外線とか外部からの刺激を避けることなんだろうなって感じです

    後日美容関係の人に話を聞いたら、普段何種類も化粧品を塗っている人はいきなりやると吹き出物がでたりするらしいから、一つずつ減らしていく方がいいと教わりました

    +23

    -5

  • 27. 匿名 2018/07/16(月) 16:11:04 

    この三連休ずっとすっぴん
    洗顔と化粧水だけ

    +26

    -2

  • 28. 匿名 2018/07/16(月) 16:13:37 

    冬は乾燥するからスキンケアするけどそれ以外はスキンケアしない。何人かに肌褒められる。
    お酒は付き合いで月1飲むか飲まない程度、お菓子も滅多に食べない、ストレスほぼないって言うのも関係してるのかな。

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2018/07/16(月) 16:14:04 

    私はぼろぼろになりました。。。

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2018/07/16(月) 16:28:01 

    わたし無職の時に、肌断食やってみるかと思ってすっぴんで過ごして1日の終わりに洗顔だけ(朝は水洗顔)でしばらく過ごしてたことあるけど肌ガサガサになった。。日中バッチリ化粧してクレンジング、洗顔、基礎化粧品ちゃんと使ってる方が全然調子いい。

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/16(月) 16:32:21 

    洗顔後ちふれのオールインワンジェルを薄く塗って終わりです。化粧も日焼け止めの上にベビーパウダー、気になるところをコンシーラーくらいなので、石鹸で洗ってます。完璧な肌断食だとカサつくことがあるので、保湿剤を1つに絞るくらいが自分には合ってます。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/16(月) 16:34:33 

    意図せず、入院してから肌断食続けてます。
    日焼け止めのみ、牛乳石鹸で洗顔、洗顔後は全くつっぱりなどもないのでそのままです。
    働いて化粧したら続けていけないかも…とは思いますが、今のところトラブルもなく肌だけはたまーに褒めてもらえます。太ったのでハリがあるように見えるのもあるかもしれません。
    メリットは、スキンケア用品代が浮くぐらいで、あとは特に感じませんw

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/16(月) 16:37:48 

    洗顔後、何もしないことよくある。
    食生活悪い時はどんなケアしたってボロボロ、よく寝てよく動いて食べてしてる時はツルツル。
    結局、お肌は内臓次第。

    肌断食は「自分の素の肌はノーケアでどれほどのものか」を確認するくらいだな。

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2018/07/16(月) 16:40:07 

    私は肌断食を信じません
    元々アトピーに似た肌質で、いつも赤く膨らんだ部分に軟膏を塗っていました。
    お風呂上がりにニベアを塗るようになって皮膚科通いから解放されました。
    私みたいに元々の肌の維持能力が低い人に肌断食は向いてません。

    +5

    -9

  • 35. 匿名 2018/07/16(月) 16:47:08 

    >>33
    最後の二行、納得した。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/16(月) 16:48:28 

    今妊娠中で悪阻がひどくてスキンケアもしないし、化粧も全然しなくなったら肌がピカピカになった。
    化粧が一番良くないのかもしれない。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2018/07/16(月) 16:52:24 

    縄文時代とは環境も違うしね

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/16(月) 16:53:17 

    西川史子がやってた話しだったから、やめた。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/16(月) 16:54:14 

    シャンプー断ちも肌断食もしたことあるけど合わなかった

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/16(月) 16:54:47 

    >>38
    ああなりたくないって言うね

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2018/07/16(月) 16:54:47 

    洗顔フォームとか化粧水とかほとんど使わないけど色白で肌きれいと言われる。
    ばぁちゃんが、お前はじぃさんに似たんだとよく言う。

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2018/07/16(月) 16:57:50 

    ずっとアトピー肌で子どもの頃からステロイドなどの塗り薬を使ってきました。色素も薄く皮膚が薄いので服の繊維で荒れることもしばしば。
    でも保湿剤を塗って寝るほうが荒れてしまうことがあり、それから肌の状態に合わせて肌断食をするようになりました。すると、肌が強くなったのかお風呂あがりに何も塗らず寝ても乾燥しなくなって、アトピーも改善されました。
    皮膚科医の先生からも薬を塗って布団を被ると繊維と蒸れで荒れることがあるから、あまり布団を被らないようにと言われたことがあったので、それをやめたのが良かったんだと思います。
    これはあくまでわたしの場合なので肌断食をオススメはしないですが、たまには肌を休ませるのも大事かなと思います。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2018/07/16(月) 16:57:52 

    ただめんどくさいという理由でしてない
    石鹸で洗って終わり

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2018/07/16(月) 17:01:53 

    縄文時代の女性の顔を発掘された頭蓋骨とDNA情報から再現してたよ。
    その人はシミが出来やすいDNAでシミが多く再現されてた。

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2018/07/16(月) 17:02:59 

    30歳接客業です。始めて2年半になります。

    最初の6ヶ月はたしかに小じわが増えたり、肌が乾燥して粉がふいた状態になったり生理や睡眠不足がもろに肌に出たりしていました。
    でも理論が納得できたので続けたところ最近では美容法をかなりの頻度で聞かれるようになりました。
    はたから見てお肌の状態が良いのだと思います。
    ファンデーションはビューティフルスキンのお粉を薄くつけるだけです。
    アイラインやマスカラはフィルムタイプのものをしっかり使用し、アイシャドウやチークはパウダータイプであれば普通のブランドを使用しています。
    今はキッカとマックが多いかな?
    リップは薄くワセリンを塗った上にMACやシャネルやトムフォードなどを使用しています。
    基礎化粧品は一切使用していません。
    日焼けどめはどうしても日傘をさせない時だけ
    ビューティフルスキンの石鹸で落ちるタイプの日焼け止めを使用します。

    多分できない人にはできないスキンケアだと思います。
    独特の美しさが得られるとは思いますが覚悟を決めてできない人は無理なさらない方が良いと思います。
    独特の艶を放つ美しい肌になると感じています。

    +11

    -6

  • 46. 匿名 2018/07/16(月) 17:04:25 

    夜だけ肌断食というのをやってました。
    夜だけは洗顔後何もつけない、あまりに乾燥する箇所はワセリンだけ。
    朝は普通にスキンケアしてミネラルコスメでメイク。
    調子良かったです。
    冬に乾燥に勝てなくて中断したけれど、
    夜だけならまたやってもいい。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/16(月) 17:08:28 

    めっちゃ肌が痒くなって吹出物でたからやめた、私には合わなかった

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2018/07/16(月) 17:44:46 

    私35だけど、
    いわゆる化粧水、乳液、パックの類はやったことありませーん。
    お風呂あがったら顔には何も塗らずに寝てます。
    朝起きたら、
    下地もつけずBBクリーム塗るところからです。

    泊まりにきた友達には、
    え、化粧水ないの?!っていわれたり、
    今は夫にも女子力ひくいよねー
    と言われます。

    でも、肌の悩みはないですよ。
    荒れないし。
    もって生まれた、肌の強さだとは思います

    +25

    -6

  • 49. 匿名 2018/07/16(月) 17:45:50 

    洗顔料やめて牛乳石鹸にするときに数日断食したけど毛穴の黒ずみなくなった。
    乾燥しまくって荒れたけど、それが終わるとニキビも出なくて調子よいよい

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/16(月) 17:48:44 

    2週間やってエステサロンにてイオン導入しようとしたら、

    乾燥しすぎたせいか、全く反応しなくて大変だったことがあります。
    肌はかぴかぴするし自分には合わなかったから二度とやりません。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/16(月) 17:56:23 

    肌断食で効果ある人は若い人もしくはまだ皺が出来る恐れの無い年齢の人達だと思う。
    私も決意して半年程頑張ってみた。
    赤みも消えて毛穴も目立たなくなりました。
    でも肌断食したところで自然な再生能力の低下には勝てず、一気にタルミと皺が増えた。最低限の保湿は必要だと思った。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2018/07/16(月) 18:30:40 

    >>4
    でも縄文人、肌ボロボロだったかもしれないよ?(笑)

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/16(月) 19:07:46 

    金曜日の夜、化粧を落としたら肌断食。
    月曜日の朝、出勤前にスキンケアする迄何も付けません。
    週末肌断食です。
    何十年もこんな感じですが、肌の調子は良い方です。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2018/07/16(月) 21:12:03 

    元々アトピーで皮膚が薄い。さらに加齢で乾燥が加速し今の時期でもカサカサ。バリア機能とか保水力が壊れてると思う。
    今はアピットジェルで保湿するか、アカランのジェル化粧水塗るだけ。冬はワセリンやオリーブオイル重ねたりしてます。洗顔はずっとベビー用。クレンジングはクリーム。化粧はパウダーのみだったけど、30代になり色むらが気になりファンデーション塗りだした。
    美白やアンチエイジングシリーズ使って見たいけど面倒なのとアレルギー起こすのが心配でできない。
    肌荒れが酷い時はステロイド出されるけど、最低限の保湿だけするのが私には合ってるみたい。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/16(月) 22:32:50 

    彼氏、父、祖父は水しか使わなかったけど
    美肌というほどではなかった

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/17(火) 00:02:24 

    化粧品が合わないものが多くなったから、
    洗顔後部分的にワセリンだけにしてみた。
    まあ、かぶれないけどキレイにもならない。やはり乾燥してきた。
    少しづつスキンケアするうちに合わない成分がわかったので、その成分が入ってない化粧品選べば良くなった。
    やってみて良かったかな。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/17(火) 00:44:02 

    入院して、強制的に肌断食せざるを得なかったんだけど、今まで吹き出物ごわつきで悩んでたのに肌つるんつるんになった…おそらく病院食のおかげ。肌が弱い人じゃなきゃ、食べ物のバランスでどうにでもなるのかな

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2018/07/17(火) 01:32:40 

    1ヶ月以上しました!
    化粧した日だけ洗顔料使って洗顔しましたが。
    個人の感想ですが、突っ張ったり、乾燥は数日で気にならなくなりましたが、なんか肌がザラつく感じがしました。
    飽きて辞めましたw

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/17(火) 02:37:00 

    4年やって、ビニール肌だったのが
    普通の肌に改善しました

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/17(火) 07:24:30 

    夜だけ肌断食してます!
    朝は水洗顔→化粧水→メイク(石鹸で落ちる)
    夜は、ミヨシ石鹸で落とし、その後、カサカサするところにワセリンを塗ってます。

    最初の3ヶ月は肌が対応できなかったのか、吹き出物が出来ましたが、半年経った今では、吹き出物も無くなり、むしろキメが整った感じがします。

    どのスキンケアを使っても荒れてしまっていたので、私には肌断食が合ってました!
    これからも続けて行きたいと思ってます。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/17(火) 08:45:06 

    やった、シャンプー断ちもやった
    結果はニキビ(吹き出物)ができなくなった、ただそれだけで美肌には遠いわ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/17(火) 13:32:41 

    >>4
    私50代。
    縄文時代だと、老婆か。
    やっぱ美容液やクリーム欠かせないや。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/17(火) 13:50:43 

    私は顔が引き締まった。
    肌が柔らかいので触れば触るほどたるんでしまうので。
    極力触れずによく運動する方が良かった。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード