ガールズちゃんねる

正直誰得なの?って思った昔のテレビ

83コメント2018/07/18(水) 10:22

  • 1. 匿名 2018/07/16(月) 11:15:06 

    学生のとき陣内と紀香の結婚特番が放送されてましたが、私にとっては「人の結婚式テレビにすることかよ」って思ってました。
    正直誰得なの?って思った昔のテレビ

    +358

    -9

  • 2. 匿名 2018/07/16(月) 11:16:48 

    ヘキサゴン身内同士で楽しそうで視聴者置き去りだなって思ってた。

    +662

    -2

  • 3. 匿名 2018/07/16(月) 11:16:51 

    紀香ステキ!

    +205

    -33

  • 4. 匿名 2018/07/16(月) 11:17:08 

    専業主婦希望の女と結婚

    +9

    -60

  • 5. 匿名 2018/07/16(月) 11:17:21 

    篠原涼子とか工藤静香のキスしながら歌披露

    +297

    -1

  • 6. 匿名 2018/07/16(月) 11:17:42 

    >>1
    昔は芸能人の披露宴テレビでやってたみたいだね。
    加藤茶とか

    +176

    -2

  • 7. 匿名 2018/07/16(月) 11:17:43 

    たけしのスポーツ大賞

    +77

    -6

  • 8. 匿名 2018/07/16(月) 11:17:56 

    夜のヒットパレード
    芸能人のカラオケ聞いて何が楽しいのか疑問だった

    +414

    -17

  • 9. 匿名 2018/07/16(月) 11:18:09 

    AKBの総選挙。誰が興味あんねん。誰がセンター踊るとか興味ないわ

    +647

    -8

  • 10. 匿名 2018/07/16(月) 11:18:24 

    ヤワラちゃんの結婚式テレビもね~

    +397

    -1

  • 11. 匿名 2018/07/16(月) 11:18:31 

    >>1
    それいうなら、タワラの結婚披露宴生中継

    +286

    -0

  • 12. 匿名 2018/07/16(月) 11:19:04 

    >>4
    男の人にも専業主婦して欲しい、外で働いて欲しくないって人いるよ。
    需要と供給があえばいいじゃん。


    +131

    -9

  • 13. 匿名 2018/07/16(月) 11:19:58 

    結婚式といえばヤワラちゃん!
    中継は人気美人女優だけの特権と思っていたわー

    +280

    -2

  • 14. 匿名 2018/07/16(月) 11:19:59 

    >>1
    今改めて見ても、何でこの二人結婚したんだろ?
    陣内がとにかく気を遣ってる様にしか見えない。

    +275

    -8

  • 15. 匿名 2018/07/16(月) 11:20:20 

    島田紳助と島崎和歌子のやつ
    芸能人が山ほど出てやたら長時間のやつ

    +347

    -7

  • 16. 匿名 2018/07/16(月) 11:20:59 

    >>4
    トピタイ読めるかな?

    +66

    -3

  • 17. 匿名 2018/07/16(月) 11:21:18 

    >>7
    コカールくんに勝ってもね

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2018/07/16(月) 11:21:38 

    最近はAKB総選挙もファン以外はそうなりつつある。

    +101

    -6

  • 19. 匿名 2018/07/16(月) 11:22:55 

    クイズショーバイショーバイで、ゴールデンの時間に外人のおっぱいが放送されていた。
    ボキャ天といい、お色気で視聴率の延命治療が珍しくない時代だった頃の話。

    +137

    -2

  • 20. 匿名 2018/07/16(月) 11:23:07 

    うたばん
    そこまでジャニオタでもモーオタでもないからおいてけぼり

    +110

    -8

  • 21. 匿名 2018/07/16(月) 11:24:24 

    中村獅童の初婚のような
    再婚披露宴も放送いらなかったわ

    +210

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/16(月) 11:24:46 

    タンス担がせたりリンゴのかわむかせたりワケわからない寒い演出をやる某音楽番組

    +43

    -4

  • 23. 匿名 2018/07/16(月) 11:25:09 

    >>15
    森脇なんとかの為の番組

    +88

    -2

  • 24. 匿名 2018/07/16(月) 11:25:36 

    >>20
    うたばんに関しては後期の吉本芸人が大量に出てきて、歌手やアイドルそっちのけで芸人達が盛り上がって騒いでた時に思ったわ。

    +131

    -1

  • 25. 匿名 2018/07/16(月) 11:25:47 

    徳光和夫の涙。

    +131

    -2

  • 26. 匿名 2018/07/16(月) 11:26:50 

    アッコにおまかせ
    もう日本人で見てる人いる?

    +258

    -10

  • 27. 匿名 2018/07/16(月) 11:26:50 

    女王の教室
    結局教育に悪いだけのなんもメッセージもないドラマ。
    ただわざと教師へのヘイト高めたかったのかね?

    +18

    -33

  • 28. 匿名 2018/07/16(月) 11:27:49 

    バカ殿様
    下品だからとかじゃなくワンパターン

    +236

    -9

  • 29. 匿名 2018/07/16(月) 11:28:07 

    芸能人の結婚式視聴率ランキング
    昔は凄い視聴率取れたのね 余興を期待して見るの?何が面白かったんだろう?
    正直誰得なの?って思った昔のテレビ

    +63

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/16(月) 11:30:17 

    >>29
    そんなもの見る人そんないたんだ。
    それにしてもひどいラインナップだね。松田聖子って。二度不倫して育児放棄したクズ親が。

    +61

    -14

  • 31. 匿名 2018/07/16(月) 11:30:29 

    >>1
    陣内、15センチくらいのインヒール??
    この時点からすでに虚構。

    +132

    -2

  • 32. 匿名 2018/07/16(月) 11:32:22 

    >>29
    松田聖子や百恵ちゃんは人気アイドルだったからわかるけど、他は本当にダレトク?笑

    +94

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/16(月) 11:32:33 

    野球の延長
    今のテレビならともかく、昔は録音に失敗して迷惑してる人が大多数だったと思う

    +183

    -3

  • 34. 匿名 2018/07/16(月) 11:34:24 

    陣内 顔が死んどるやないか…

    +72

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/16(月) 11:35:13 

    >>1
    今見ると、紀香仕上げてきてるなぁー!

    +149

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/16(月) 11:35:51 

    24時間テレビのマラソン

    +120

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/16(月) 11:35:52 

    >>24
    それでもうたばん最盛期もそこまでのラインナップではなかったし。当時テレビでお馴染みの人ばっかり

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2018/07/16(月) 11:37:28 

    >>20
    Mcもジャニーズな分mステよりも酷かった印象

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2018/07/16(月) 11:38:16 

    今流行りのバチェラーとかがそう感じるかな。
    勉強になるから見ろって言う人いるけど、
    人のすったもんだなんてどうでもいい。

    +106

    -2

  • 40. 匿名 2018/07/16(月) 11:38:45 

    めざましテレビで、有名監督に出演者の顔写真を見せて、どんな役をやらせたいですか?ってやつ。
    内輪で盛り上がるネタで嫌になって見なくなった。

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/16(月) 11:39:05 

    >>39
    昔のテレビだってのw

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/16(月) 11:39:24 

    うたばんとHEY!HEY!HEY!の身内感は異常

    +97

    -5

  • 43. 匿名 2018/07/16(月) 11:40:09 

    今放送してる「あいつ今何してる?」
    芸能人の同級生の素人の半生みて誰得なんだろ。

    +307

    -9

  • 44. 匿名 2018/07/16(月) 11:40:55 

    >>1
    このときの紀香さんは本当に綺麗で可愛かった。

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2018/07/16(月) 11:41:01 

    >>32
    いや、でもやってると実際見ちゃうんだ(笑)
    ヤワラちゃんの時は引き出物が金平糖だったとかいう
    いらない知識を増やしてしまったよ
    ガルちゃんが当時あれば、絶対に盛り上がったの間違いない

    +89

    -3

  • 46. 匿名 2018/07/16(月) 11:41:45 

    >>29
    このメンバーの離婚率がすごい

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2018/07/16(月) 11:42:53 

    あいのり。

    人の恋愛観て楽しい?

    +138

    -2

  • 48. 匿名 2018/07/16(月) 11:44:07 

    >>32
    だからってアイドルの結婚式普通みたい?
    いるとかいらないとか以前にテレビですること?

    +8

    -6

  • 49. 匿名 2018/07/16(月) 11:45:08 

    >>8
    100回くらいプラス押したい
    ほんとあの番組の存在意義がわからなくて大嫌いだった
    でも田舎でクラスの子が意外と見ていた
    まだスマホもなかったし暇だったから見てただけぽいけど

    +30

    -4

  • 50. 匿名 2018/07/16(月) 11:48:14 

    歌の大辞典
    あれもなんか若者と年寄り喧嘩させたいだけ

    +36

    -2

  • 51. 匿名 2018/07/16(月) 11:49:54 

    >>20
    2001.7.19ラインナップ
    GLAY
    3人祭
    7人祭
    10人祭

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/16(月) 11:55:30 

    ヤワラちゃんは結婚式もだけど谷選手との公開デートも意味不明だった

    +77

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/16(月) 11:55:49 

    ピーばっかりの番組
    出演者だけでえー!とかって盛り上がってて
    これ目の前で自分にだけ知らされなかったら
    いじめと同じじゃんって
    話せない話ならするなよ

    +113

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/16(月) 11:56:56 

    >>39
    は?あれ勉強になるの?何の勉強になるの?

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/16(月) 12:03:48 

    >>12
    私は専業主婦です
    アラフィフオババガルちゃんですが、私の世代は主婦多かったですね
    結婚したら(旦那の勤務地が遠いため辞めざるを得ない人)仕事を辞め、妊娠したら仕事を辞め…二人目出来たら仕事ヤメル…ってパターン多かった
    また子供が小学校低学年くらいからパート始めるなんて多い
    私個人は旦那の体調が良くないのでフォロープラス実両親義理両親が次々また同時に具合悪くなり日々世話にまわっているため今は、専業主婦です
    更年期も…しんどい(笑)
    さて専業主婦は少なくとも私の世代は、旦那の希望の人多かったわ〜
    最近の若い人のように子供を、保育園に送ってから仕事にいくイクメンなんてあまりいなかった
    旦那もそんな事できないので、私には家にいてイロイロ家事育児をして欲しい
    家のこと心配しないで仕事したいしフォローして欲しい人だった
    私自身もバリキャリじゃなかったしちょうど良かった
    専業主婦はガルちゃんで叩かれること多いけど、時代もあるし、相手次第だし、他人がやたら叩くのおかしいわ

    +4

    -21

  • 56. 匿名 2018/07/16(月) 12:07:19 

    今もやってる新婚さんいらっしゃい。


    あれは誰得?ご近所からは変な人だと思われそうだし、親戚関係からはドン引きだろうし、出たら大金もらえるの?

    出る人不思議ー。

    +109

    -5

  • 57. 匿名 2018/07/16(月) 12:17:34 

    メレンゲの気持ち。なんかトークは面白いが芸能人の自宅とか趣味とかの自慢ばっかり。

    日本テレビだし、そのうち、ジェジュンとかが出てきそう。出来て「韓国の自宅でーす、豪邸でーす」とかって自慢しまくるんじゃないの。
    ダウンタウンの時のように。

    +44

    -4

  • 58. 匿名 2018/07/16(月) 12:19:11 

    最近はクイズ番組かな。
    芸人がクイズ答えるのを見て面白いと思えない。

    +28

    -5

  • 59. 匿名 2018/07/16(月) 12:21:37 

    >>1
    関係ないけど 画像の陣内さんの足元…
    上げ底靴だね。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/16(月) 12:22:32 

    細木数子のズバリ言うわよ

    ほぼ恐喝だと思う

    +85

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/16(月) 12:23:31 

    >>14私は紀香の方が気を使ってたように思える。
    結婚してた時芸人仲間家に呼んで下着とか見られたくないから鍵かけてたんでしょ?
    芸人て悪ノリしそうだし。

    +50

    -5

  • 62. 匿名 2018/07/16(月) 12:23:53 

    >>28
    私もそう思ってました。
    もう少し年取ったら見てみて、クスっと笑えるから。
    あと、五才の息子が爆笑してみてるから、子供と年寄りには需要があるんじゃないか?

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2018/07/16(月) 12:28:09 

    >>48
    ファンなら見たいんじゃない?
    アムロとサムが披露宴テレビでやってたら、私は見たと思うよ。

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2018/07/16(月) 12:28:48 

    スポーツのバラエティー関係

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/16(月) 12:30:15 

    >>49
    確か、ドラマの後にやってなかった?
    その流れで見てた気がする。
    つまんねーとか思いながら。笑

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/16(月) 12:31:33 

    >>8
    夜もヒッパレ
    今の歌番組のレベルの低さを思うとまだマシだった
    ほんとに上質な歌番組を望む!
    変なアンケートや素人もいらない

    +74

    -2

  • 67. 匿名 2018/07/16(月) 12:40:52 

    >>66
    良質良質って言うけど
    今までの言動からしてなにやっても文句しか言わないと思う

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2018/07/16(月) 12:41:22 

    >>66
    あー、夜もヒッパレか!
    そうだそうだ!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/16(月) 12:44:02 

    >>8
    あまり見てなかったけど、芸能人のカラオケ番組という意見には賛成。
    よくあるヒット曲のカバー曲も好きじゃない。
    オリジナルより良いと思ったことがない。
    忘れられていく名曲を掘り起こすという意味では良いのかも。

    でも、本当に歌が上手い歌手に脚光が当たるんだから番組の存在意義はあったと思う。
    どうせ聴くなら上手い人の方が良いじゃん。

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/16(月) 12:46:14 

    トピからは微妙にズレるけど、
    子供の頃に見てた欽ちゃんの仮装大賞に昔はバニーガールが出てたのが当時は意味不明だった。
    おじさんに番組見てもらうためだよね。

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2018/07/16(月) 12:58:03 

    女だらけの水泳大会とか。
    地上波ゴールデンで今となっては有り得ない番組だけど、子供の頃全然つまらないし、アニメやってほしかった。

    +41

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/16(月) 13:01:51 

    フジテレビ ソコホメ。
    今でもやってるかどうか知らんけど、一度見たら、なんでこんな企画とおったんだ?ってレベル。勝手に誉めあってろよ。
    正直誰得なの?って思った昔のテレビ

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2018/07/16(月) 13:13:19 

    夜もヒッパレとかフレンドパーク
    めちゃくちゃつまらない

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/16(月) 13:21:15 

    >>43
    あれなんか嫌な番組ですよね
    たいていアナウンサーの同級生は上流家庭だったり
    学生時代よりもパッとしない生活をしてる人がいたり
    そんなの見てなにがおもしろいのかさっぱりわからない
    大嫌いな番組なのに家族が観るから苦痛です

    +25

    -2

  • 75. 匿名 2018/07/16(月) 13:23:34 

    昔というか80年代のアイドル誰と誰がつきあってたか暴露みたいなやつ。おっさんとおばさんの昔話とかいらん

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/16(月) 13:53:47 

    >>11
    孝太郎?!
    朝までなのかな。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2018/07/16(月) 13:59:11 

    >>29テレビくらいしか娯楽が無かったんだよ…

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/16(月) 14:07:09 

    >>43
    そもそもその芸能人達の人選が微妙で
    観る気も無い。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2018/07/16(月) 16:37:18 

    今放送しているテレビってダレトクなの? 在日や同じ芸能人ばかり、芸人ばかり
    一週間にテレビつける時間が激減した
    テレビ局に多い「コネ入社」 批判されながらも採用続ける理由
    テレビ局に多い「コネ入社」 批判されながらも採用続ける理由│NEWSポストセブン
    テレビ局に多い「コネ入社」 批判されながらも採用続ける理由│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。


    もっといい番組をつくってほしい、見てほしいなら

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/16(月) 16:39:24 

    芸能人のオタク訪問とか、ダウンタウンのおっさんがただテレビで飲んでうまいものをくってるだけ
    嫉妬しかわかないから、その瞬間切った。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/17(火) 00:19:25 

    曙が春日のアパートのドア壊すやつは面白かったよ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/17(火) 08:22:15 

    >>46
    それなw

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/18(水) 10:22:48 

    今もだけど24時間テレビ

    あんなん誰得だよ。特にマラソン

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード