-
1. 匿名 2018/07/14(土) 17:13:51
主は短大を卒業するまで男性と関わった事はなく、地元の企業に就職してからは短大時代に付き合った人と婚約破棄までいったとなぜか嘘を通し、アラサー付近から焦りだして婚活開始。婚活パーティーでカップリング出来たらモテてると勘違い、経験不足から関係を築けず付き合いには至らず。30過ぎてから仕事が楽しくなり婚活をやめ、34歳で同じ会社の社員さんに不毛な片想いを2年間(アプローチもなく、アプローチもせず)して気付けば36歳、そろそろ物理的にも出会いが難しくなってきました…
私は結婚しないんじゃなくて出来ないんです…+808
-10
-
2. 匿名 2018/07/14(土) 17:15:25
結婚できなくていいじゃん、恋愛は何歳でもできる+63
-54
-
3. 匿名 2018/07/14(土) 17:15:33
>>1
あいたた・・
今すぐ結婚相談所に登録を+434
-32
-
4. 匿名 2018/07/14(土) 17:15:50
+102
-3
-
5. 匿名 2018/07/14(土) 17:15:55
+214
-4
-
6. 匿名 2018/07/14(土) 17:16:08
+158
-4
-
7. 匿名 2018/07/14(土) 17:16:20
私の友達もそんな感じだよ。
最近の口癖は
「子供だけ産みたい」です。
私は応援するべきなのか?+415
-28
-
8. 匿名 2018/07/14(土) 17:16:29
なんでその片思いの人にアプローチしないの?
+389
-13
-
9. 匿名 2018/07/14(土) 17:16:54
生涯独身なんて僅か10%
しかし
35才越えると結婚できる率は3%
40才越えると1%+438
-25
-
10. 匿名 2018/07/14(土) 17:17:28
結婚したいなら、今すぐ始めよう+261
-1
-
11. 匿名 2018/07/14(土) 17:18:12
彼氏いたって、相手にその気持ちなければ出来ないからね!一応結婚できたけど、離婚して、社会不適合者なのかもしれないと思ったよ。+282
-13
-
12. 匿名 2018/07/14(土) 17:18:13
>>1
謙虚で自己分析もちゃんと出来てるしまだまだ大丈夫だと思います。
ただ待ってるだけでは時間が流れるだけなので、それなりに結構相談所に入会してチャンスを増やしてみたらどうですか?+474
-7
-
13. 匿名 2018/07/14(土) 17:18:18
46で結婚した友人がいるよ
もうしないと言ってたからビックリ
旦那さんも優しそう+281
-6
-
14. 匿名 2018/07/14(土) 17:18:22
私は恋愛すらできません。好きな人すらできません。そして、好きにもなられません。+420
-4
-
15. 匿名 2018/07/14(土) 17:18:32
おばさん今更無理だよ諦めよう+24
-78
-
16. 匿名 2018/07/14(土) 17:18:49
また呼ばれた
今日はデブトピにも呼ばれて忙しい 泣+640
-4
-
17. 匿名 2018/07/14(土) 17:19:13
出産と違って結婚に期限はない!
頑張れ!!+394
-3
-
18. 匿名 2018/07/14(土) 17:19:46
がるちゃんでは共感されるタイプだろうけど、リアルではまだまだマイノリティーなんだよね。+253
-1
-
19. 匿名 2018/07/14(土) 17:20:13
金遣い荒すぎて無理+61
-7
-
20. 匿名 2018/07/14(土) 17:20:33
学生の時は勘違いブスで彼氏できなかったし
今は自信ない暗いブスで彼氏できないw
私の遺伝子とか子供が可哀想だから作りたくないけど
辛い時に助け合えるパートナーは欲しい…+281
-4
-
21. 匿名 2018/07/14(土) 17:21:15
できないでーす。なんとなく、人とは何かが変に違っててだめなんだと思います。+241
-3
-
22. 匿名 2018/07/14(土) 17:21:33
また既婚者の自分語りとお説教トピになるんだろうな+121
-6
-
23. 匿名 2018/07/14(土) 17:21:52
+389
-3
-
24. 匿名 2018/07/14(土) 17:22:24
50歳前後で初婚するおばさんが一番気持ち悪い
本当に気持ち悪い+16
-149
-
25. 匿名 2018/07/14(土) 17:22:40
現在32歳、6年付き合ってるけどプロポーズ無し。逆プロポーズとまではいかないものの結婚したいなと伝えたことはあるけど流されてから心折れた。周りから見たら典型的な「あーそれやめたほうが良いやつ」なのは自分もわかってるけど好きだしなーーーーーー。私が結婚したい理由は子供が欲しいから。きっと向こうがしたくない理由はその逆。この歳だとさすがに結婚しないの?とつっこまれるけど、「別に結婚にはこだわってない〜」なんて強がってる。泣+341
-15
-
26. 匿名 2018/07/14(土) 17:22:40
モテるけど独りが好きだから結婚できないみたいな自虐風自慢はいらない+217
-4
-
27. 匿名 2018/07/14(土) 17:22:42
年収600万ちょい
自分より年収低い人とは絶対結婚できない
婚カツ行っても年収300万円~500万円の男ばかり
+163
-58
-
28. 匿名 2018/07/14(土) 17:22:48
でも私は主がすき+395
-8
-
29. 匿名 2018/07/14(土) 17:23:41
バツイチの自分語りいらない
一度できた人はできないのとは違うでしょ+280
-7
-
30. 匿名 2018/07/14(土) 17:23:54
>>1
主さん自分をそんなに客観的に分析出来るのすごいと思うよ。
人ってどこかに『私は人とちがうだけ』って思い込んでら人が多いもん。
結婚に執着せず、気の合うパートナー探せばいいと思う。きっといるはずだよ。+341
-4
-
31. 匿名 2018/07/14(土) 17:25:07
意外と晩婚の方が幸せそうだったりするよ!
結婚は早くすれば良いって訳じゃ無い!+278
-30
-
32. 匿名 2018/07/14(土) 17:25:16
自己評価が低いから言い寄られても本気にできないってメンヘラ語りいらねー
結婚できない理由はそのプライドの高さだよ+42
-18
-
33. 匿名 2018/07/14(土) 17:25:38
誰でも本当は職業、年齢、国籍選ばない結婚だけなら、できそうだけどね。+16
-7
-
34. 匿名 2018/07/14(土) 17:26:24
20代=自分と同スペック男性
30代=自分より少し低スペック男性
40代=自分よりかなり低スペック男性
これくらいレベルさげたら結婚できるよ
周りもどんどん身長とか年収下げて40才で結婚出来てたから
+185
-15
-
35. 匿名 2018/07/14(土) 17:26:46
まだまだ若いから大丈夫だよ(悪魔の囁き)+25
-6
-
36. 匿名 2018/07/14(土) 17:27:25
高望みしなけりゃ大丈夫
+210
-18
-
37. 匿名 2018/07/14(土) 17:27:31
中学生の頃から結婚は諦めている。
諦めているけれど、周りが結婚して(外から見る分には)幸せな家庭を築いているのを見ると、悲しくなってくる。なんだか自分には価値が無いみたいに感じる。
実際結婚する価値は無いんだけどさ。+253
-4
-
38. 匿名 2018/07/14(土) 17:28:12
>>31
でもガルちゃんではそれは禁句なんだよ
ガルちゃんでは早婚と晩婚は叩かれる
早婚は高卒のDQN、晩婚で結婚できる女なんてよほどの美人だけ
晩婚で結婚した友達の話は嘘っぽいって書いたら怒られるんだよ
適齢期25前後の結婚じゃないとダメなんだって+74
-11
-
39. 匿名 2018/07/14(土) 17:28:33
>>25
え、付き合ってる人いるだけマシじゃん
あとはどう結婚まで持ち込めるのか+90
-6
-
40. 匿名 2018/07/14(土) 17:29:02
>>34
ここは既婚者が客観的にアドバイスするトピですか?+4
-7
-
41. 匿名 2018/07/14(土) 17:29:46
水商売だから結婚出来ない
高校中退してるし+28
-24
-
42. 匿名 2018/07/14(土) 17:29:54
女は相手選ばなければいつでも結婚できるよー+24
-57
-
43. 匿名 2018/07/14(土) 17:30:46
>>42
んな訳ねーだろ。男性にも選ぶ権利はある。+210
-11
-
44. 匿名 2018/07/14(土) 17:32:03
それだけ自己分析できてるんだから今から頑張ってみたら?
子供を望むなら厳しいかもしれないけどパートナーは見つかると思うよ+87
-4
-
45. 匿名 2018/07/14(土) 17:32:05
習い事をやってみては?
私は仕事帰りに週4ペースでいつも決まった時間にジムへ通ってました。時間が固定されれば自然とこの時間に来てる人と認識されるので、声がかけやすくなりますよ。
とにかくキッカケを作らないとダメなんですよねー+150
-3
-
46. 匿名 2018/07/14(土) 17:32:07
私も結婚できない人だ。付き合うことは付き合うんだ。だけどその後のステージに選ばれたことが無いんだ。なぜか私は選ばれない。+177
-1
-
47. 匿名 2018/07/14(土) 17:32:25
大体似た者同士だよね、相手は
+204
-8
-
48. 匿名 2018/07/14(土) 17:32:34
私はブスでモテなすぎてあきらめた
ブスでも子供連れてる人いるかもしれないけどそれ以下だから+142
-5
-
49. 匿名 2018/07/14(土) 17:32:58
見た目が怖くて考え方は卑屈、可愛いげはゼロ、愛想もなくてそれで美人ならまだわかるけどブス、悲壮感が漂う私なので結婚出来ません。
母からも、怖いと言われます
もう性格変えるなんて無理だし“結婚しないといけない”と焦ってた時期もあるけど32になってスッパリ諦められた+156
-1
-
50. 匿名 2018/07/14(土) 17:33:15 ID:f5KA4GY4ud
ブスの同級生がインスタで
入籍前に家族旅行って挙げてて
ムカつきました そして悲しくなった
私ブス以下なんだなぁって+19
-45
-
51. 匿名 2018/07/14(土) 17:33:59
>>9
その35歳以上の3%も元々付き合ってる人がいたとか、タイミングを逃しただけのそこそこモテる人がほとんどなのでは、、+123
-2
-
52. 匿名 2018/07/14(土) 17:34:02
ここ既婚者がアドバイスするトピじゃなくて結婚できない人のトピだよ
アドバイスが欲しければ該当するトピに行きます+98
-5
-
53. 匿名 2018/07/14(土) 17:34:51
2年間同棲している彼氏に昨日振られました(>_<)
もぅ、これから結婚出来る気がしません35歳です(;o;)+206
-5
-
54. 匿名 2018/07/14(土) 17:36:05
底辺同士で結婚したら子供が悲惨なことになる+52
-14
-
55. 匿名 2018/07/14(土) 17:36:49
>>27
気持ちはわかるが年収だけで相手を見てたら難しいよ
そこそこの若さで年収600万以上の男は女性に同じ年収望まないだろうし。+106
-2
-
56. 匿名 2018/07/14(土) 17:37:34
画像貼ってる奴いつも思うけど怖すぎ
そんなの保存してるのもだし、結婚に関するトピが立つとソッコー貼ってる暇人ぷりが+12
-5
-
57. 匿名 2018/07/14(土) 17:38:50
料理できないし顔もスタイルもよくない
20代に叶えかけた夢は潰えた
毎日気分がやばいし、もうどうすりゃいいのか+77
-4
-
58. 匿名 2018/07/14(土) 17:39:59
ブスでもとりあえず雰囲気が清楚ならモテるよ
知り合いがそうだもん+93
-14
-
59. 匿名 2018/07/14(土) 17:42:49
>>41
関係ないよ+11
-3
-
60. 匿名 2018/07/14(土) 17:43:45
コミュ障で肌が汚いブスです
アラサーです
積んでます+82
-3
-
61. 匿名 2018/07/14(土) 17:43:48
トピ主さん
正直で好感度が持てる+155
-1
-
62. 匿名 2018/07/14(土) 17:44:03
結婚が全てじゃない+17
-10
-
63. 匿名 2018/07/14(土) 17:47:00
実際は35歳以上でも結婚した人、沢山いると思うんだけど+185
-12
-
64. 匿名 2018/07/14(土) 17:47:37
>>1読んで、逆になんか好感持ったよ。同性だけどw
ドラマの主人公にしてもいいくらい人間味あって好きです。
+148
-1
-
65. 匿名 2018/07/14(土) 17:48:11
>>53
彼氏とはいえ赤の他人と2年も住めたんだから大丈夫 私はそれが嫌だから結婚出来ないんです
同じ布団とか絶対無理だよー(ToT)+135
-8
-
66. 匿名 2018/07/14(土) 17:49:40
>>53
彼氏できるだけでもすごい
私26歳だけどまずそこまでいかない
まだ経験すらない+129
-1
-
67. 匿名 2018/07/14(土) 17:53:40
私は 見た目がキャバ嬢センスだからか
モテない よく駅前とかのキャバクラの看板のお姉さんとメイクが一緒やんwって言われる
知り合いは顔はまあまあだけど清楚だからかな 男ウケがいい+12
-19
-
68. 匿名 2018/07/14(土) 17:53:52
>>66
このトピ、交際経験ある人とない人では深刻さが違うよね
私もないよ+172
-2
-
69. 匿名 2018/07/14(土) 17:56:34
>>60
肌は関係なくない?気持ちはわかるが+10
-11
-
70. 匿名 2018/07/14(土) 17:56:50
>>34
レベル下げて付き合っても変な人しかいません。
デートに毎回3時間遅れてくるやつもいたしDVしてきた人もいた。+73
-2
-
71. 匿名 2018/07/14(土) 17:57:28
主さんはきちんとした学歴、職歴もあり、相手にグイグイとアプローチしない謙虚なところなど、充分これから結婚できる可能性があると思います
お見合いとかどうでしょうか?
私は学歴も職歴もなく、おまけに病気で日常生活もままならないので結婚も彼氏も諦めてます
物理的に結婚できないパターンです
健康ならまだまだ出会いもあると思いますよ!+164
-2
-
72. 匿名 2018/07/14(土) 18:00:47
髪や肌を手入れしてヨガもやって
ブランド物を買って外側を磨きまくった
プライドが高くて高望みだから結婚出来ないってことにしてる ( -_-)フン!
本当は性格悪いし男性に相手にされないからだけど(´・ω・`)+108
-7
-
73. 匿名 2018/07/14(土) 18:00:58
>>50
ブスなら不細工と結婚したらよくない?
みんな美人、イケメンじゃないから。
+16
-6
-
74. 匿名 2018/07/14(土) 18:02:04
>>71さん
なんか素敵
+51
-6
-
75. 匿名 2018/07/14(土) 18:02:33
>>70
見た目のレベルね。
遅刻や態度が悪いのは舐められてるよ。
見た目レベルあなたのが下なんじゃない?
+19
-11
-
76. 匿名 2018/07/14(土) 18:03:59
>>56
それに気づくあなたもかなりの暇人だよねw
+10
-5
-
77. 匿名 2018/07/14(土) 18:04:01
>>73
周りからはブスの印象は持たれてないみたいだけどもね コミュ障だから自分から話せない。
人付き合いが下手 仲良くなるまでに4年はかかります 他人を信じ切れないので+28
-3
-
78. 匿名 2018/07/14(土) 18:06:48
>>27
そりゃ婚活パーティーはそういう層でしょうよ。+27
-0
-
79. 匿名 2018/07/14(土) 18:09:20
結婚失敗するよりいいよ+10
-13
-
80. 匿名 2018/07/14(土) 18:10:02
結婚したかったけど、男の人に相手にされない。短期間だけど、お付き合いはできた。私は、両親が仲が悪くて結婚に夢を持てないから、と言っています。+72
-2
-
81. 匿名 2018/07/14(土) 18:14:57
>>1
ほぼ同じ!
年も同い年だし!
+10
-0
-
82. 匿名 2018/07/14(土) 18:16:53
人生そんなに結婚にこだわることはないと思う。私の叔母(父の妹)は、生涯独身(昨年亡くなりました)だったけど、普通の人生だったと思うよ。高校卒業後はデパートに勤務してたけど、その後お友達のお父さんが経営してる会社に事務員として勤務。
叔母はたまたま私の母と高校時代の同窓生ということもあって、私の家族と仲良かった。脳梗塞を起こして倒れたけど、最後まで普通の人生だったと思うけどなぁ。
父から聞いた話では、叔母は鮫肌だったのでコンプレックスを持ち、結婚できなかったみたい。結婚にそんなにこだわらなくても毎日普通に生活できると思うけど。+88
-12
-
83. 匿名 2018/07/14(土) 18:18:16
>>36
こう並べると夫婦ってなんか似てるんだよね。
似てる人探せばいいのか?+99
-2
-
84. 匿名 2018/07/14(土) 18:19:13
交際経験ありますが、
昔過ぎてもう思い出せない。+51
-0
-
85. 匿名 2018/07/14(土) 18:21:00
結婚できなくて何がいけないの?労働して納税してるよ。既婚で子育て中の女性たちより、独身だからって、小さくならなきゃダメ??私は独身で未産だけど、社会に貢献してる。ひと昔前の呪縛に皆かかり過ぎ。+77
-52
-
86. 匿名 2018/07/14(土) 18:24:22
>>85
そんなことじゃなくて、支え合える相手が欲しい。
しかもお互いの合意をかたちで表した結婚がしたい。+171
-3
-
87. 匿名 2018/07/14(土) 18:28:31
>>9
生涯独身が10%は昔のデーターでは?
2020年に50歳になる男の生涯独身率は30%を越えると
総務省は推計しています+34
-7
-
88. 匿名 2018/07/14(土) 18:30:27
実家から出たこともないからある意味チキンで出来ない!でも突破せねばいかんと思ってる+65
-0
-
89. 匿名 2018/07/14(土) 18:33:16
>>87
わーお!!!
3割って喫煙率より高そうで震えた+33
-3
-
90. 匿名 2018/07/14(土) 18:35:29
結婚しても3組に1組は離婚する、そしてリスクやデメリットも大きいので、私は独身の方がいいな。負け惜しみと言われるよね。結婚したい人は努力するべき。私は気力もない。+9
-29
-
91. 匿名 2018/07/14(土) 18:35:41
>>27 私は旦那より倍稼いでるよ。
家事育児の分担は旦那が7割私は3割。
収入に合わせて分担じゃなくて職種でたまたまそうなったんだけど。
幸せだよ。
いろんな形があるよ。+88
-8
-
92. 匿名 2018/07/14(土) 18:37:33
>>85 しない人のトピじゃなくて、結婚したくても出来ない人のトピだから。
+107
-0
-
93. 匿名 2018/07/14(土) 18:41:24
15年前、学生時代から付き合ってた人にプロポーズされたのですが、まだ23だったし、彼の転勤を機に知らない土地に住むというのに対抗があったので、別れてしまいました。それ以来、見事に何もなし!あれがラストチャンスだって分かっていたら!!!+114
-4
-
94. 匿名 2018/07/14(土) 18:42:21
生涯未婚者と子無し夫婦はこれからかなり増えると思う+97
-7
-
95. 匿名 2018/07/14(土) 18:45:53
結婚したくても、男側からみたら、あんまり旨味がないから、結婚できないと思う。まともな男性が自分を選んでくれる、とは到底思えない。+110
-2
-
96. 匿名 2018/07/14(土) 18:48:17
>>85
ここは結婚しないんじゃなくて出来ない人のトピだよ。
あなたはあえて結婚しない人なんじゃないの?
だったらトピずれだよ。
それと納税は立派だけどこの少子化に子供を産んでくれるのは有り難いよ。ゆくゆくはその子供も納税者になって 子供を持ち、その子供も納税者になり...という可能性が高い。
今独身の私は 今は納税してても子を持たなければ私の代で納税ストップ。
少子化は深刻になれば国が滅ぶよ。+135
-1
-
97. 匿名 2018/07/14(土) 18:51:32
婚活に限らないけど、努力は若いうちにした方が実を結びやすい。+64
-2
-
98. 匿名 2018/07/14(土) 18:51:53
>>24
ちなみに60歳初婚なら気持ち悪くないんですか?+12
-3
-
99. 匿名 2018/07/14(土) 18:52:00
私も35歳になって今さら焦ってる(笑)
でも、思い立ったときがいいタイミングだと考え、来週結婚相談所いってくるよー!
私が本気出せば35歳までに結婚できるって、何を根拠に思ってたのか(笑)痛すぎるわ。+140
-1
-
100. 匿名 2018/07/14(土) 18:55:24
普通に生きてたら、結婚できると思ってた。でも、そんなことないね。親の世代なら、ほぼ結婚して、終身雇用で、小さいウチくらい持てたのに。+117
-1
-
101. 匿名 2018/07/14(土) 18:55:24
>>1
多分主は一生結婚出来ない。
見栄張る人は絶対に婚活で成功しません。+2
-43
-
102. 匿名 2018/07/14(土) 19:01:04
自己分析出来てないだけって言われるかもしれないけど、本当に何でこんな平凡で他の人と同じ様に普通に生きてきたのに自分は結婚出来ないんだろうって思う。
自分と結婚出来た人って何が違うんだろう。昔は適齢期になったら自然とよき人と出会い結婚し子どもを産むもんだと思ってた。はぁー辛い。しかし行動しないと何も始まらないし今より若い瞬間はない!と思って踏ん張ってる。だってわたしは結婚したいのだから。+169
-1
-
103. 匿名 2018/07/14(土) 19:04:27
結婚したい気持ちも少しあるけど、ひとりの自由も手放せない。
やはり結婚出来ないわ。+13
-3
-
104. 匿名 2018/07/14(土) 19:09:45
主さん…他人とは思えないほど私も同じタイプだと思います。
私も婚活で番号交換した人とデートしたんですがうまく関係を築けず色々理由つけて断ったり、好きな人が出来ても自分から積極的にいくことが出来ません。
でも周囲にはそれなりに恋愛経験あるように言ったり自分に自信ないくせにプライドだけは高くて本当情けないです。+101
-1
-
105. 匿名 2018/07/14(土) 19:11:57
結婚どころか彼氏も何年もできません。でも、結婚相談所に登録するお金もないです。登録した友人から、男性側に断られる話、を聞くとお金あっても結婚相談所、怖いです。+89
-2
-
106. 匿名 2018/07/14(土) 19:19:18
>>58
高みの見物のついでに知り合いのことを書くトピじゃなくて結婚できない人のトピなの+15
-2
-
107. 匿名 2018/07/14(土) 19:20:48
>>63
だけどガルちゃんではかなりのレアケースってことにしないのいけないのが暗黙の了解だよ
でないとおっかない既婚者に怒られる+7
-6
-
108. 匿名 2018/07/14(土) 19:22:37
>>73
不細工な男だってブスなんて嫌って言うよ+28
-3
-
109. 匿名 2018/07/14(土) 19:24:42
>>76
言うと思ったけど常に監視してるわけじゃないから
毎日リアルタイムで参加してるわけじゃぁりませんから+4
-3
-
110. 匿名 2018/07/14(土) 19:27:16
>>90
独身を選択したのならトピズレだよ
そんなだから強がってるって言われるんだよ+34
-1
-
111. 匿名 2018/07/14(土) 19:28:41
>>91
何でここで自分語りするんですか?
トピタイは?
プラスしてる人もどうかしてるよ+17
-8
-
112. 匿名 2018/07/14(土) 19:30:23
>>99
35歳からの婚活、地獄を見るよー!私も35歳で婚活してて散々地獄を見て、一人で生きていく方がましだと思いつつもやっぱり結婚したくて、婚活し続けて結婚出来ました。頑張ってください!+43
-17
-
113. 匿名 2018/07/14(土) 19:58:37
>>112
不安を煽ってマウンティングですか
+61
-13
-
114. 匿名 2018/07/14(土) 20:02:24
すごく結婚願望あるけど、結婚したい人は一人だけだからできないんだな
+22
-1
-
115. 匿名 2018/07/14(土) 20:04:00
私も結婚できないんです…
いいように使われてるのをモテてると勘違いしてたタイプなので経験だけはそこそこあるんですが、果たして本当に彼氏だったかと言うと…
物で釣ることでしか男性と関係を持てません
好きな人ができると都合のいい女に自ら成り下がってしまいます
普通の恋愛というものがわからないんです
今はもうそんなバカみたいなことはやめたのでますます男性と関わる機会がなくなりました+92
-2
-
116. 匿名 2018/07/14(土) 20:04:28
恋愛にこだわるのもいいけど、しっかりキャリアを積んできた女性も素敵だと思う。+70
-4
-
117. 匿名 2018/07/14(土) 20:05:39
結婚出産したい気持ちはあるけど、そう思ったところで実現できないから難しいなぁと思う+26
-0
-
118. 匿名 2018/07/14(土) 20:06:37
32歳、彼氏いたことありませーん。
人を好きになれない…
でも、1人も飽きたし辛い…+104
-1
-
119. 匿名 2018/07/14(土) 20:08:50
>>1
今さら言っても仕方なくてすまないが、
25過ぎてからの見込みのない片思いはあかん+4
-8
-
120. 匿名 2018/07/14(土) 20:17:15
じゃあ言うなよ
言いたくて仕方なかったくせに+6
-1
-
121. 匿名 2018/07/14(土) 20:21:51
根暗なのに、普通に恋愛しても婚活しても肉食俺様男によく好かれる。そして振り回されてフラれる。自信持ったほうが良いのかな。
+10
-0
-
122. 匿名 2018/07/14(土) 20:23:20
バツイチや既婚の人の言う「結婚は人生の墓場」「今の時代独身の方が幸せ」は説得力があるけど
独身が同じこと言っても説得力がないんだよね。だって結局は結婚を経験してないから。全然負け惜しみじゃなくても負け惜しみに聞こえてしまうんだよ
成り上がりで人生逆転させた金持ちが「お金だけが全てじゃない」って言うのと生まれてこのかた貧乏な人が「お金だけが全てじゃない」って言うのは聞こえが全然違うのと同じ+137
-1
-
123. 匿名 2018/07/14(土) 20:24:15
>>101
人間なんて誰でも見栄っ張りです+19
-0
-
124. 匿名 2018/07/14(土) 20:25:03
>>121
それはあなたに魅力があるからだよ+9
-2
-
125. 匿名 2018/07/14(土) 20:26:33
はいはい結婚できた人よりも下の存在ですよー。ごめんなさいねー。難ありな奴でーす。
って開き直ったら楽。
まあ実際誰からも一生共に生きることを求められていないわけだから。
+103
-3
-
126. 匿名 2018/07/14(土) 20:27:17
結婚できない理由なんてブスだからに決まってるでしょ
好きでブスに生まれたんじゃないんだよーだ!
ブスでも子供連れてる人がいる?
たからそれよりブスだから残ってんじゃん
言わせんな+91
-6
-
127. 匿名 2018/07/14(土) 20:28:17
このトピの今後も結婚出来なそうな女同士でシェアハウスしたい
かぼちゃの馬車ってそういう需要を謳った詐欺だったのかな…+26
-0
-
128. 匿名 2018/07/14(土) 20:29:02
なりふり構わずに、結婚したいとか誰か紹介してとか言うのって、恥ずかしいもんね。
年取ってからの婚活はそういうプライドを捨てることから始まるんだと思う。+66
-3
-
129. 匿名 2018/07/14(土) 20:31:25
既婚者は黙っててもらえますか?
アドバイスもらって感謝する素直さがなければ結婚できないのかもしれませんが、時には結婚できない仲間同士そういうの抜きで居酒屋で飲みたいんですよ+127
-3
-
130. 匿名 2018/07/14(土) 20:34:21
>>126
話をするとすぐに離れたくなるほどの性格が悪い(キツい)人は普通の顔でも結婚できてないよ。
わざわざブスや性格悪いのを選びたくないもんね。+26
-5
-
131. 匿名 2018/07/14(土) 20:34:47
>>129
居酒屋行きなよ。+8
-27
-
132. 匿名 2018/07/14(土) 20:37:42
子供が大嫌いで、近くにいるとお金払ってでもいない場所まで移動するくらいだからなぁ。
子供かわいいか?
汚くてうるさくて気持ち悪い時まであるけど。
赤ん坊とかとくに。+14
-28
-
133. 匿名 2018/07/14(土) 21:01:12
ぼっちでニコ厨の40女です。
まともに付き合ったこともありません。
母と2人で住んでるので、どうしたらいいのかも分かりません。
親を見捨てられるように育てられなかったので。
逆らうことも出来ません。
愛されなかったせいか愛し方も分かりません。
年齢、環境、総合的に見てもう無理だと思います。
+42
-10
-
134. 匿名 2018/07/14(土) 21:04:00
長年付き合ってる彼氏とはどうなのか聞かれ大変です…
結婚の話し出たことないし、彼の親にはしないのか?めっちゃ聞かれるし、家の親と兄がめっちゃうるさい…
けど彼から何も言われないし…
聞かれても私一人で結婚する訳ではないし、お互い自由人で、このままずっと一緒なのか…って感じです
もう多分しないでズルズル行くのかも。
同級生には臭わせてなんとかしろ!と言われるし
もうずっと戸籍キレイで生きてくのかもな…+15
-6
-
135. 匿名 2018/07/14(土) 21:11:42
>>71
主みたいにプライド高い女がお見合いとかする訳無いでしょ。汗+1
-15
-
136. 匿名 2018/07/14(土) 21:15:46
バツイチの同僚(女性)から「お互い頑張ろう!」って言われる。
いいじゃん、あなたは一度でも結婚出来たんだから……。+90
-0
-
137. 匿名 2018/07/14(土) 21:20:44
>>1
「短大時代に付き合った人と婚約破棄までいったとなぜか嘘を通し」
主さん、そこからもう間違ってたんだよ。
変なプライドだけは高かったんだね。+102
-0
-
138. 匿名 2018/07/14(土) 21:44:08
現状彼氏がいないor独身っていうのを引け目と思わない人がさっさと結婚していく。
「私、A型です」と同じトーンで「独身です」と言える人ね。
去勢はって「結婚しないんです」とか
自虐に走って「できないんです!」とか言ってたらダメ+65
-2
-
139. 匿名 2018/07/14(土) 21:48:12
>>1
短大時代彼氏がいると嘘ついてた、婚活パーティーでカップリングしただけでモテてると勘違い、仕事が楽しくなり婚活をやめた、34歳で不毛な片想いをして2年間無駄にする…
主は結婚無理そう…+8
-13
-
140. 匿名 2018/07/14(土) 21:49:21
40過ぎたらあらゆる人から怖がられてます。
結婚以前の問題です。。。+30
-3
-
141. 匿名 2018/07/14(土) 21:56:59
本当、結婚出来ないのって、ブスだからっていうの一択だと思う。綺麗だと結婚しないんだと思うもん。天海祐希さんとか。
可愛い人って何回でも結婚できるよ。土屋アンナとかみてるとそう思う。+53
-8
-
142. 匿名 2018/07/14(土) 22:22:53
>>141
ビッグダディは何度も結婚してる。
自分を気にいってくれる人を年齢や顔、収入関係なく、好きな人って言える人も結婚出来る。
+57
-1
-
143. 匿名 2018/07/14(土) 22:25:59
私の妹はブスだけど、2回結婚できたよ。同じくらいブスの私は彼氏もいたことないけど。ブスでもブスを感じさせないブスは、男もブスではないのかも、って騙される気がする。卑屈なブスはダメ。私のことだけど。+64
-0
-
144. 匿名 2018/07/14(土) 22:31:27
>>25
うちと全く一緒だ。彼氏は子供が欲しくないので結婚する意味が見出だせない人。私は彼氏の子供なら会ってみたいなぁと思うけど結婚しないのに勝手に産めないし。今34歳。彼氏が好きだから、別れられない。端からみたら次行きなよって言われそうだけどいけない。+64
-1
-
145. 匿名 2018/07/14(土) 22:31:47
結局は出会いの数だよね。
でも毎日家と会社の往復のみ、習い事にしたい趣味もない、合コンだけは参加したくないと文句ばかりなので彼氏も出来ないんですよ私。。。+40
-4
-
146. 匿名 2018/07/14(土) 22:34:47
>>134
私と彼氏の関係だぁ。彼氏親にも結婚聞かれるけど、お宅の息子さんのやる気がないからですよーって言ってやりたい(T_T)+28
-0
-
147. 匿名 2018/07/14(土) 22:37:34
どうしても結婚したい。でも、どうしたらいいのかわからない。ひとりじゃできないもん。結婚相談所やお見合いパーティーで見付けるひとは、運が良いと思う。+48
-0
-
148. 匿名 2018/07/14(土) 22:41:43
私も結婚したいけどたぶん無理だろうな…若いときは普通に恋愛して結婚する人生が待ってると思ってたのに。普通のことがこんなに難しいなんて思わなかったな。まともに恋愛したことないし、そもそも誰かに好きになってもらえる日なんて来ない気がする。+80
-0
-
149. 匿名 2018/07/14(土) 22:42:14
結婚してて子どものいる人が羨ましい。私も旦那さんの愚痴とか子どものことで悩んだりしてみたかったー。仕事があって良かった。本当にそう思う。+47
-0
-
150. 匿名 2018/07/14(土) 22:47:43
結婚がゴールじゃなくて、その後も延々と続くのだと悟った時…わたしは諦めたよ。+21
-0
-
151. 匿名 2018/07/14(土) 22:47:51
>>37
わかります。
私はアプローチっぽいことをされて、次第に相手を好きになっていくことが多いんだけど、絶対最後は相手が私に興味をなくすパターン。私が思ってたのと違うんだと思う。
仕事もきちんとしてるし、仲間はずれとかいじめとか、悪口言う訳でもないし、真っ当に生きてる(自信あり)なのに誰にも必要とされない。
そんなに価値がない人間なのかと思ってしまう。+89
-1
-
152. 匿名 2018/07/14(土) 23:05:04
子どもが欲しいのならとくに女性は年齢的に急ぐべきだけど
ただ結婚したいのなら、結婚したい願望はひとまず
捨てたほうがいいと思う。
とにかく結婚したい願望を前面にだすと相手も退くし逃げられる。+14
-4
-
153. 匿名 2018/07/14(土) 23:07:09
田舎だから、結婚できない女に対しての風当たりが強い。結婚できなくてスミマセン。+40
-0
-
154. 匿名 2018/07/14(土) 23:18:53
なんだかんだ言い訳して動かないから結婚どころか彼氏すらできないのはわかってる
でも皆が普通に出来てることを努力しないと出来ない自分って…と卑屈になってしまう
もしや皆努力してパートナーを得てるんだろうか+49
-1
-
155. 匿名 2018/07/14(土) 23:22:39
わたしです!
昔からブスだデブだとイジメられ、卑屈な性格からお笑いキャラに転身☆したけど、今思うとただのイタい奴だった。
今まで付き合った経験もなく、昔の同級生達の結婚だ~子供だ~を知っては親に心の中で謝ってます。
出来るなら結婚したい!!
+45
-1
-
156. 匿名 2018/07/14(土) 23:24:40
結婚はしたい。でも、傷つくのが怖いので婚活できない。+14
-4
-
157. 匿名 2018/07/14(土) 23:26:27
結婚以前に恋愛もないですけどね…。でも私の隣に男性が歩いているのから想像できない。+14
-3
-
158. 匿名 2018/07/14(土) 23:26:44
ガルちゃんってデキ婚をやたら叩くけど デキ婚でも幸せそうな家族なんていくらでもいるよね。
デキ婚だろうが 出来ない人からしたら勝ち組だよ...+86
-3
-
159. 匿名 2018/07/14(土) 23:30:05
やっぱり卑屈なのは良くないよね
私変わってるけど背の低い男性が好き。
でも背の低い事をコンプレックスに思って卑屈になってる人は好きじゃない。
背が低くても明るくて面白い人が好き。
やっぱりブスでも卑屈になるより明るい方が良縁ありそうだよね!+56
-2
-
160. 匿名 2018/07/14(土) 23:34:46
どんな相手でもいいから結婚したい!と友人に言ったら、40過ぎた無職の従兄なら紹介できるよ、って。40過ぎはともかく、無職はツライ。+50
-5
-
161. 匿名 2018/07/14(土) 23:38:03
する気もないけどしようと思ってもまぁ無理だろうなとは思ってる+10
-2
-
162. 匿名 2018/07/14(土) 23:42:10
>>9
この数字って既婚者含めた数字?
未婚者のみの確率なら、そもそも40代で結婚してない人は少ないから、40代未婚者の1%ならそんな低く無いように思う
+4
-3
-
163. 匿名 2018/07/14(土) 23:51:31
>>160
それなら好きな人を養う覚悟でプロポーズしたらいいんじゃ?+1
-4
-
164. 匿名 2018/07/15(日) 00:54:00
>>16あなた好き(笑)
人気者だね!+40
-0
-
165. 匿名 2018/07/15(日) 00:58:42
私も出来ない。
彼氏は出来るけど結婚まで辿り着けない…
何がダメなのか全くわからずでどうしようもない。
もう独りで生きる覚悟した方がよさそうだわ。+15
-3
-
166. 匿名 2018/07/15(日) 01:02:30
好きになったら気にならないようなことが、好きなわけじゃない人だと気になって、何かしら理由つけて断ってしまう。
ラインがマメ過ぎて返事がめんどいとか…
なんか言葉を反復しながら喋るのがいちいち気になるとか…
歯並びガタガタとか…
なんか声高すぎるとか…
なんか後頭部のシルエットが嫌だとか…
なんとなく会話のテンポが合わないとか…
わたし自身が美人でもなく若くもないのに、しょうもないことにこだわる自分に自己嫌悪していく。
はじめは恋愛感情はなくても情がわけば結婚できるって思ってたけど、恋愛感情なかったら手つなぐのすら無理だ…
自分に問題があることがよくよく分かったので、諦めモードです。+45
-4
-
167. 匿名 2018/07/15(日) 01:10:44
(いる人はいますが)大学まで女子校で彼氏なし、
社会人となりアラサーです。
ガリガリ・貧相な体型で気持ち悪いと思われる怖さがあり、早い段階から結婚は無理・独身で生きようと決めています。
そんな中、職場で2回ほど告白してくれた人がいたのですが、そこが譲れず、やはり結婚はできません。+7
-10
-
168. 匿名 2018/07/15(日) 01:21:07
まさに今日占い行ってきた。わたし自身は本当に結婚したいと思ってるのに、「本当にそう思ってる?」って超掘り下げられて余計にわからなくなった。お前に何がわかんねーーん!!と喉まで出かけたわ。+34
-1
-
169. 匿名 2018/07/15(日) 01:47:24 ID:lw8NIKQ85u
自分より下だなと判断した奴にはプラス➕
対応も優しい、ガルちゃんあるあるw+7
-6
-
170. 匿名 2018/07/15(日) 01:56:23
発達障害かもって思うほどこだわりが強い性格なので、一人暮らしのマイルールが出来上がりすぎてて誰にも合わせられる気がしない。
入浴前と入浴後のスリッパは使い分けてほしい。
全ての物を決まった場所に直してほしい。冷蔵庫内とか本棚も見やすいよう場所が決まっている。
タオルは髪用、顔用、身体用、その他用と使い分けてほしい。
洗濯物は必ず色物、白い物、タオル類、食事関係、大事な服に分けて洗濯したい。
乾いた洗濯物を床に置かないでほしい。
軽くミニマリスト気味なので余計な物は置かないでほしい。
特に原色・黒・ガチャガチャした柄物の物とかは視覚的に落ち着かないので置かないでほしい。インテリアは白系でまとめたい。
フケの多い人とか体臭・口臭のキツイ人、強い脂性肌の人とは一緒に住むのは無理。というかお客として呼ぶのも無理。
化粧品類は絶対に不潔な手で触れないでほしい。
余計な家電は置かないでほしい、特にコードがごちゃごちゃしてるのが大嫌い。
臭いが強い・毛がたくさん抜けるペットはできれば飼いたくない。
ゴキブリが一度でも出た家は即刻引っ越したい。
書いてて自分が嫌になってきた…
同じような細かいマイルールを独身男性が語ってるのを聞いて、あーこりゃ結婚できないなーと思った。+12
-20
-
171. 匿名 2018/07/15(日) 02:13:00
無職の男にも振られたあたしはどうしろと言うの?アラフォーで稼ぎだけはあるから男に収入を求めなくても結婚出来ないんだけど。イケメンはやはり高嶺の花なの?+34
-4
-
172. 匿名 2018/07/15(日) 02:18:13
>>169
残念ながらガルちゃんのどのコメント見ても私より下がいない
ブスとかモテないか若くないってコメントにはプラスするのもいやらしいので、プラスもマイナスもしてません
説教、マウンティング、自虐風自慢にはマイナスしてる+4
-3
-
173. 匿名 2018/07/15(日) 02:23:32
>>141
土屋アンナは肉食系
ああいうタイプは例えブスでも何度でも結婚できる
浜田の大家族の母親とか+34
-1
-
174. 匿名 2018/07/15(日) 03:29:06
こういうトピでまで「性格良さそう。素敵ですねー」みたいなのが湧くの気持ち悪い
お優しい()ふりに余念がないですねー
捻くれすぎ? そんなことはない+4
-14
-
175. 匿名 2018/07/15(日) 06:05:17
何が悲しく今から36才おばさんと付き合って結婚してくれんだよ?
そんな神様みたいな男いないよ(´・ω・`)+10
-28
-
176. 匿名 2018/07/15(日) 08:17:46
結婚なんて自然とできると思っていたら、
気がついたら20代が終わってました…
重い腰を上げて、友達と初めて
婚活パーティーに行きました。
友達はマッチングしたのでひとりで帰ってきました。(私は友達が選んだ人を選んでいた。泣)
こんなにも相手にされなくて、
婚活さるのも、こわくなってしまいました。+41
-2
-
177. 匿名 2018/07/15(日) 08:25:18
私は結婚出来ないんじゃなくてしないんです。
何故か結婚出来ないと思われるのが嫌だ気持ち悪いし失礼。男なんて全員製薬の塊で気持ち悪いし、あんな気色悪いものを自分の中に入れるとか絶対に無理。もしこれから一回り年下のハイスペイケメンがプロポーズしてきても断ると思う。
一生セックス無しで同居無しで、生活費だけ大量にくれるって言うなら結婚してあげても良いけど。+0
-23
-
178. 匿名 2018/07/15(日) 08:39:58
最近は年下旦那が流行ってるから、割と年下狙うと簡単に結婚出来ると思います。+4
-14
-
179. 匿名 2018/07/15(日) 09:00:00
分かるよー。
ブスだから積極的に行けないんだよね。迷惑かけちゃいそうでさ。
昔から主体性があんまりなくて、周りが持っている物やみんなが行った場所には行きたくなって行動に移してた。でも結婚や出産は皆してるのに私は出来ない……+20
-1
-
180. 匿名 2018/07/15(日) 09:14:21
結婚自体は別にしようと思えばいつでも出来るけど、いい男とは出来ないよね。私は34歳だけど、5歳以上年上とかおじさんにしか見えないし、35ぐらいの同年代でも年収500程度しか稼げない男性も多い。そんな男性と結婚して幸せなのかと言われると、、、、。
でも会社の若い子(26歳)が最近婚活初めて、相手男性の希望が、38歳まで、年収400から600ぐらいって聞いて、『理想低っっっ!?!?』て反射的に言ってしまったら、「先輩理想高いんですね。」て可哀想な人を見る目で言われてしまった。
最近の若い子の理想めちゃくちゃ低い。私達も結婚しようと思ったらこのぐらいまで理想下げないといけないのかもね。。しかもその子私より何倍も可愛くて痩せてる。悲しい。謙虚さですら負けてるのか。+22
-21
-
181. 匿名 2018/07/15(日) 09:21:43
>>180
最近の若い子の理想すごい低いよね。婚活してる後輩とかでも私が無理なレベルのおじさんとか年収良くない人とかでも、取り敢えず会ってみるとか、えっ??て思う。付き合ったら意外に良い人だったとかとか。
年収は妥協出来ても年齢だけは出来ない、って言ってたら、後輩女子に、男性からすれば年収よりも年齢差を妥協して欲しいんですよ!需要と供給です!とか、説教されてしまった。最近の若い子の言葉遣いと礼儀はどないなっとんねん?と思ったけど、そうなのかも。
でもやっぱり同い年ぐらいの旦那が良いわ。。+17
-15
-
182. 匿名 2018/07/15(日) 09:23:52
一芸に秀でてれば、そこを尊敬出来るって言う女性羨ましいよね。わたしは一芸に秀でてなくても平均能力を皆んな持ってる方が尊敬出来るし、希望してる。
でもそんな男、婚活市場にいないよ+13
-2
-
183. 匿名 2018/07/15(日) 09:30:50
たしかに最近の若い女性の理想とても低いですよね。
わたしの派遣先の会社でも婚活してる正社員の子がいるのですが、結婚相談所で出会った彼氏は、37歳で年収650、フツメン、一流企業だった。これだけ見るなら悪くないけど、その子は26歳です。ここまで年齢に差があって、それか?と驚きました。そこまで歳が離れてればいくらでもハイスペック選べるのに、と思ってしまう私だから結婚出来ません。悲しい。+42
-2
-
184. 匿名 2018/07/15(日) 09:37:30
>>175
ジジイ、オムツの時間だぞ。+17
-0
-
185. 匿名 2018/07/15(日) 09:44:53
ガル男よりかはモテる自信がある。+11
-1
-
186. 匿名 2018/07/15(日) 09:56:44
大学時代とかに普通なフツメンと結婚しとくんだった。今はそれですらいない。変な男と結婚するぐらいなら、自然な出会いにかけた方が良い。+25
-2
-
187. 匿名 2018/07/15(日) 10:12:33
私なんて、いない歴年齢と同じ 友達いない 持病持ちの39歳です。…価値もないけど生きてます。すみません…。+19
-2
-
188. 匿名 2018/07/15(日) 10:23:36
>>186
とは言っても、例えば過去にタイムスリップしても若い頃に冴えない普通の男なんかと結婚すゆなんて無理だからやっぱりイケメン求めちゃいそう笑+19
-0
-
189. 匿名 2018/07/15(日) 10:25:32
>>187
大丈夫!結婚相談所の男と比べたらまだ遥かにあなたのが価値あるから。そのぐらい結婚相談所の男はやばい。+16
-0
-
190. 匿名 2018/07/15(日) 10:27:05
昔セフレが「私なんかと結婚してくれる人いないよ…2番目でいい」って言ったから
「相手選ばなきゃできるんじゃない?」って返したら
「相手くらい選ばせてよ!!」って言われた
あー、確かにって納得したわ
でも30代で年収500は中の上くらいだと思うよ
大卒公務員がそのくらいだし
ていうか今の若い子は年収で選んでないよ
みんな自分も働くからタイプのイケメンと結婚したいって考えが多い
タイプのイケメンに養ってほしいなんて考えはよっぽどの美人しかダメ
でも美人に限って謙虚なんだよな
あれ?ブスで年増のガルおばさんの良いところって…
ごめんなさい+24
-8
-
191. 匿名 2018/07/15(日) 10:32:51
タイプのイケメンと結婚したい。でもタイプのイケメンは最近は既に皆んな一回り年下。
内面で見てくれるイケメンいないかな。+13
-4
-
192. 匿名 2018/07/15(日) 10:33:35
>>190
謝れば許されるとか思ってるの?
謝り方が全然足りないし。+17
-2
-
193. 匿名 2018/07/15(日) 10:34:49
皆さんはどちらが良いですか?
➕
年収500しかない同い年のイケメン
➖
年収900あるけど3歳上のフツメン+20
-40
-
194. 匿名 2018/07/15(日) 10:36:54
>>193
両方から同時期にプロポーズされてる前提です!+7
-3
-
195. 匿名 2018/07/15(日) 10:37:10
>>191
内面を見てほしいなら今までのガルちゃんの書き込みも全部見せろよ
まだ見た目で判断されたほうがマシだろ+9
-2
-
196. 匿名 2018/07/15(日) 10:58:15
婚活にマシな男がいなーい、とか男の年収がどうとかそういうの婚活トピでやりなよ
ここは違うでしょ+8
-1
-
197. 匿名 2018/07/15(日) 10:59:56
>>195
荒らすのやめましょうよ。このトピは穏やかに夢とか語りたい+7
-1
-
198. 匿名 2018/07/15(日) 11:01:37
>>196
荒らしは禁止です!+7
-0
-
199. 匿名 2018/07/15(日) 11:06:45
見た目で判断する男こそ嫌いだな+6
-0
-
200. 匿名 2018/07/15(日) 11:11:36
>>190
そうなんだ。なら、私は同い年ぐらいの高収入のフツメンが余ってるなら分けて欲しいや。
イケメンとか贅沢は言わない。+3
-0
-
201. 匿名 2018/07/15(日) 11:14:20
>>129ここはガルちゃん。様々なストレスをかかえる女の人たちが、お互いを貶し、マウンティングし、批判し、醜い言い合いをするところ。笑+5
-6
-
202. 匿名 2018/07/15(日) 11:32:15
既婚者ですが、親がうるさいので好きになってくれた人と結婚しましたが後悔しかありません。自立して自由に一人で生きていきたかったです。+11
-9
-
203. 匿名 2018/07/15(日) 11:41:26
>>202
割と不倫してる人多いよ。恋愛に未練あるなら、若い男性と不倫とかしてみたらどうだろ?+11
-5
-
204. 匿名 2018/07/15(日) 11:53:29
>>193
絶対イケメン!!!!+3
-2
-
205. 匿名 2018/07/15(日) 12:08:09
なんか時々殺伐としたコメント返してる人
結婚したいならその僻みっぽい性格なんとか
した方がいいよ+22
-2
-
206. 匿名 2018/07/15(日) 12:21:30
私の周りはですが、いわゆるブス、デブほどスムーズに結婚していきました。性格はお世辞にもいいとは言えず、人としてどうなの?レベルで同性から嫌われてる人でも結婚できてました。
彼女達に共通するのは高い自己肯定感、結婚するという強い意志、嘘ついたり演技することに罪悪感がない等です。見た目や性格がアレだからこそ、結婚に対しての執念がものすごいんだと思います。
ちなみに彼女達の夫は気が優しく真面目な人ばかり。そういう人を押しまくってようやく結婚にこぎつけているわけですから、このご時世、待ってるだけではだめというのはよくわかります。
女性の理想としては、男性から求められて結婚したいですよね。それでも離婚することも多々ありますから、結婚したいのならとにかくたくさんの人と会って、根拠なくても自信持って、いいと思ったら自分からいく。ダメでも早めに切り替えてPDCAを繰り返す。これしかないんでしょうね。
それが簡単にできたら苦労しないんですけどね。自戒です。+23
-7
-
207. 匿名 2018/07/15(日) 12:29:52
>>144
子供いない夫婦もいるジャンね。
とかは、彼氏さんは考えないものなのかね。+5
-3
-
208. 匿名 2018/07/15(日) 12:35:20
結婚したいな〜って思っているだけでは、今の時代は結婚出来なそう。
モテる人やリア充なら待ちの構えでもサクっと結婚出来るんだろうけど、モテない人なら自分からアクションを起こさないと一生独身のままでしょ。
+17
-2
-
209. 匿名 2018/07/15(日) 12:38:26
すごいブスだけど外国人と結婚した人、何人か知ってる。
そんな私も国際結婚したかった派。
海外暮らし、実際は色々大変なことも多いけど
日本人や日本にはない良さもあるよ。
ぜひ選択肢の一つに考えてみてね!+17
-3
-
210. 匿名 2018/07/15(日) 12:38:40
>>207
でも実際に、子供作らないなら結婚する意味はないって考えの男性は多いと思う。
独身貴族の男性が重い腰を上げるのは、子供が欲しくなったからとか、彼女に子供が出来たからって場合が多いし。+17
-1
-
211. 匿名 2018/07/15(日) 12:41:51
>>201
ガルちゃんって男もけっこういそうだけどね。
女性からモテないネット依存の男とかオカマとか、そんなような男が書いたのかな?ってコメントもチラホラ見受けられるわよ。+5
-1
-
212. 匿名 2018/07/15(日) 12:54:37
>>209
わかる。私も日本人無理なら、勿論経済力がかなりある事前提だけど、海外男性良いと思う。
年上とかでも全然気にしないし、鼻が高いカッコ良い白人とか割と子供が可愛らしくなりそうだし。
勿論日本人がベストだけど、日本人との結婚難しければ外人はありだと思う。
外資系金融で日本に来てる人とかは割と良さそう。+6
-11
-
213. 匿名 2018/07/15(日) 12:57:41
>>211
ガル男確かにいるよね。女性の理想をひたすら下げようとしてグラフばかり貼り付けてて痛々しいからやめてほしい。
どんなグラフ見せたって自分が結婚出来るわけでないのに、腹が立つと言うよりかはなんか可哀想です。
アラフォーになったからって言って、ガルちゃんに書き込むような男はどんなにスペック高くても私は無理です。こう言う男が結婚相談所にいそうだなって思う。
結婚相談所だけは本当に変な男ばかりだから。+11
-2
-
214. 匿名 2018/07/15(日) 13:01:03
>>212
外資系金融に勤めている白人のカッコイイ男性が、ガル民と結婚する確率は、サマージャンボで7億当てる確率と同じくらいかな?+35
-2
-
215. 匿名 2018/07/15(日) 13:04:02
>>214
そんな事ないよ。体感だと4割ぐらい。+4
-10
-
216. 匿名 2018/07/15(日) 13:15:14
>>183
私も10歳上の年収650顔普通大手勤務の男性と婚活して結婚したけど、理想低いかな?
相手は性格も良かったから、これ以上の人いない!と思って結婚したんだけど(笑)+20
-5
-
217. 匿名 2018/07/15(日) 13:24:23
>>216
かなり理想低いと思うよ。但し、婚活の場って場合だけどね。
恋愛で、なら、ある意味スペック関係無い。
婚活なら、10歳も年齢はなれてたら、普通ならイケメンとか年収1500以上とか望むのが婚活の常識だよ。+4
-15
-
218. 匿名 2018/07/15(日) 13:28:22
>>217
私も婚活期間割と長かったんだけど、ネタじゃなくて本当に言ってるの?+16
-2
-
219. 匿名 2018/07/15(日) 13:30:22
>>216
>>217
このコメントの流れを、前にべつの婚活トピで見たことある。
もし前回と同じ人が書き込んでいるのだとしたら、何の為に書き込んでいるのか謎。わざわざ自分のコメントにアンカーまでつけて連投してるしw
20代女性の理想を下げようとしているオジサンかな…?+12
-2
-
220. 匿名 2018/07/15(日) 13:33:58
学生の頃とか若い時にめっちゃ男遊びしまくってた人程、さっさと結婚して落ち着いちゃって子供もいてなんか幸せそう…
真面目に生きすぎたかもしれん…
少なくとも30までに多少男慣れしておくべきだった…+41
-4
-
221. 匿名 2018/07/15(日) 13:34:44
一度も努力せずに外見、モテる為の中身磨きを努力しなかった人は別にして
結婚できない人は、高確率で女には高感度高いと思う。
+2
-9
-
222. 匿名 2018/07/15(日) 13:35:18
>>218
そのぐらい、10歳も年上は有り得ないって言ったてるんだと思う。逆に言えば年収1500有れば10歳上でも良いのかと言われれば皆んな嫌がるって前提で話してるんだと思います。
私も年収高いとかよりも同年代のが全然良いです。+7
-4
-
223. 匿名 2018/07/15(日) 14:00:41
>>221
世の中の主婦見ていると、色んな性格の人いるから。
結婚している人みんなが同じような性格のわけない。結婚出来ない人がみんな同じような性格のわけもないし。
結婚出来ないお局OLで、女性達からも嫌われている人とかいる。好感度は全く高くない。+8
-2
-
224. 匿名 2018/07/15(日) 14:04:29
二十歳の時にモラハラの元カレにDVを受けて、それからずっと一人。30の今でも彼氏がいない。
振ったのは相手なのに、被害者面されて友人らから責められた。睡眠薬を大量に飲んだこともある。
無理やりされたり暴力的なことがフラッシュバックして、同僚男性ですら1:1になるのが怖い。
このまま独身でもいいから、もう一度人を好きになってみたい。
どうしたらいいのかな。恋って何だろう?
+9
-1
-
225. 匿名 2018/07/15(日) 14:28:03
>>222
あ〜それは分かる。私も年収1500万円だから10歳上でも良いか?て言われたら絶対嫌だし。でも確かにそこまで年上なら、お金ぐらい持ってないとやり切れないって意味なら、婚活だと10歳上で1500って言うとギリギリの妥協ラインなのかもしれないね。+11
-2
-
226. 匿名 2018/07/15(日) 14:30:26
>>220
女性の場合は、少し真面目くらいの方が良いと思うけどね。
男性の場合だと、220さんの言うこともあると思う。全く女性慣れしていないオッさんが急に彼女作ろうとか結婚しようと頑張っても慣れてなくて空回りしそう。モテる男性って女慣れしている。
+2
-5
-
227. 匿名 2018/07/15(日) 14:41:18
>>168
お前 って…ちょっと口が悪いんじゃない
そういうの気付かない内に無意識に色んな場面で出てるはずだよ。気をつけた方がいいね。+2
-8
-
228. 匿名 2018/07/15(日) 15:23:31
>>206
要は、自分はブスでもデブでもなく、控えめで性格がいいから結婚できないと?
これにプラスがたくさんついてるのにも驚くわ…
職場とかで同じこと言ってみなよウケるから+7
-5
-
229. 匿名 2018/07/15(日) 15:34:54
>>222
そうなんだ!±10歳くらいは見とかないと、そもそも探す範囲が狭くなるのではと思ってた。
何を優先とするかは人それぞれだね+2
-2
-
230. 匿名 2018/07/15(日) 16:20:50
アラフォーの会社の人だけど、毎朝通勤電車の車両が同じ男性と会社の忘年会帰りに偶然ホームで隣に並び、
あっいつも朝同じ車両ですよねから話がはずみ
そこから3か月後には結婚式をあげ、1年後には子供産まれてた。
つまならない飲み会の後もメイク直しをしてから帰ろう!どこに出会いがあるかわからない!気を抜くな!が合言葉になったよ。
いつ何があるかわからないから、結婚したい人はあきらめないでー!!+18
-0
-
231. 匿名 2018/07/15(日) 16:40:24
勘違いしてるよね、客観視出来ないんだねってアラフォーさんを反面教師にするためのトピ
こわいこわい+1
-2
-
232. 匿名 2018/07/15(日) 16:56:37
他人と一生一緒に住むなんて苦行過ぎる…+5
-3
-
233. 匿名 2018/07/15(日) 16:57:55
婚活に来る人っていい方悪いけど
基本余り物でしょ?
だっていい人は早いうちかある程度の年で
結婚してて 、年収も少しづつ上がっていくわけだから。余り物同士なのに 条件ばっかり見てたらそりゃ結婚できないよww
+9
-2
-
234. 匿名 2018/07/15(日) 17:06:08
>>23
じゃあもう無理じゃん!!!(/´△`\)!!!+1
-2
-
235. 匿名 2018/07/15(日) 17:06:52
なぜ上から目線で説教をしたいがためにここへ来て荒らすのだろう
前半は穏やかなトピだったのに、何人か憂さ晴らしにそんなことだから結婚できないんだよと書き込んでる人がいる
他にもトピあるんだからそっちに移動してほしいわ+11
-1
-
236. 匿名 2018/07/15(日) 17:31:57
恋心を抱くのは25歳がピークなんだとか…
どんどんときめかなくなるらしい…
職場に好きな人がいるなら後悔しない為に食事に誘ってみたり会話を増やしてみては?+7
-1
-
237. 匿名 2018/07/15(日) 18:07:01
>>229
10歳も幅持ったら逆に範囲が広過ぎて選び切れないと思う。やっぱり近い年齢で探すのが正解だと思います。+5
-1
-
238. 匿名 2018/07/15(日) 18:33:34
>>216
かなり低いと思います。+4
-2
-
239. 匿名 2018/07/15(日) 18:48:37
年齢差あったら、別に結婚出来ないことは全然無いです。正直年齢差が10歳も有れば結構なハイスペでも捕まえられる。年の差婚は嫌だからしないけど。+5
-4
-
240. 匿名 2018/07/15(日) 20:48:18
私も確かに結婚出来ない。だけど、それはあくまで性格があって、容姿がタイプで同い年ぐらいで年収も普通程度には稼いでる人って意味で、年上を狙えばかなり簡単に結婚は出来ます。ただ、そんな身売りみたいな真似までして、結婚したくないってだけで。+4
-3
-
241. 匿名 2018/07/15(日) 21:07:59
>>180
>>181
速攻で自演とかこわい+3
-2
-
242. 匿名 2018/07/15(日) 21:25:06
変な防波堤貼ってる人多いけど、身売りみたいなマネの選択肢しかなくなったならそれは「出来ない」でしょ。
身売り同然でまで出来ない人なんていないんだから。
+4
-1
-
243. 匿名 2018/07/15(日) 21:32:29
>>241
私は180しか書いてません。+0
-1
-
244. 匿名 2018/07/15(日) 21:37:30
>>237
いないいない+1
-2
-
245. 匿名 2018/07/15(日) 21:44:13
>>242
それ216さんが、まるでドブスみたいな言い方だよね?失礼じゃない?+2
-1
-
246. 匿名 2018/07/16(月) 00:58:15
心の中の口癖は、
普通の人はすごい。
恋愛して結婚して、
他人と一緒に暮らしてすごい。
一人暮らしが気楽過ぎて
誰かと暮らすのなんか無理。
仕事から帰る度に、
あ〜、私の城に帰ってきたと安堵する。
結婚なんてできないよ。
+4
-3
-
247. 匿名 2018/07/16(月) 09:50:15
結婚したいけど出来ない。とは言っても一回り年上のジジイとかはどんなにスペック良くても絶対に嫌だ。+5
-2
-
248. 匿名 2018/07/16(月) 09:54:46
>>244
そんなわけ無いでしょ?
全員全く同じ人間じゃない以上、婚活してる人は地方でも近くの人で年齢近い人だけでも数百人いるよ?
全員からプロポーズされたら、どうやって選ぶの?すごい大変だよ。+3
-0
-
249. 匿名 2018/07/16(月) 23:31:25
>>166
あーすごく気持ちわかるよ‥。
一昨日街コン行ってきたけどそんな感じ。いい人いなかった上に誰からもお声がかからないと思いきや、あまりタイプでない人から連絡。
大事にしなければならんのに、なんか好きになれない、次につなぐのもなんかめんどくさい。
モテるわけでもないのに、いつから私こんな上から目線の女になっちゃったんだろう。このまま1人なのが目に見えてる。
+0
-2
-
250. 匿名 2018/07/19(木) 08:42:32
理想低い女性の下を地で行くのが婚活男性からだからね。妥協に妥協を重ねてその上、更に妥協しないと会う人すら見つからない。
イケメンと結婚したい
↓
好みのフツメンと結婚したい
↓
清潔感有ればフツメンなら大丈夫
↓
清潔感あれば、好みのタイプなら、ちょいブサでも大丈夫
↓
清潔感あればちょいブサでも大丈夫
みたいな感じかな+2
-0
-
251. 匿名 2018/07/24(火) 12:49:52
30歳。同級会に行って分かったことがある。当時の女子グループ配分表みたいので真ん中ラインのごくごく普通の女子たちが全員結婚済み。あまりものは冴えないオタクグループか派手で目立ってたグループ。男は普通を選ぶんだと確信した。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する