-
1. 匿名 2018/07/13(金) 22:24:05
今日は13日の金曜日ですね!しかも平成最後。
記念すべきこの日にふさわしい映画、「13日の金曜日」シリーズを語りましょう!
余談ですが、ジェイソンはシリーズ全作を通してチェーンソーを使ったことがないと聞いて驚きました。+40
-1
-
2. 匿名 2018/07/13(金) 22:24:38
また、このトピ?
と思いながら見る私(笑)+16
-1
-
3. 匿名 2018/07/13(金) 22:26:22
クリスタルレイク+50
-0
-
4. 匿名 2018/07/13(金) 22:27:11
結構たくさんシリーズあるよね。
宇宙にジェイソンが行ってるのもあったような。おもしろかった記憶がある+10
-1
-
5. 匿名 2018/07/13(金) 22:27:11
シーシーシー…ハ-ハーハー+51
-1
-
6. 匿名 2018/07/13(金) 22:27:29
いや、もう金曜日終わるけど(笑)+10
-0
-
7. 匿名 2018/07/13(金) 22:27:30
アイスホッケー+8
-0
-
8. 匿名 2018/07/13(金) 22:27:53
ジェイソンはかわいそうなんです。+52
-0
-
9. 匿名 2018/07/13(金) 22:28:29
ジェイソンバーサスフレディ+8
-1
-
10. 匿名 2018/07/13(金) 22:28:44
>>1 昨日の平成最後の13日の金曜日のトピで、チェーンソーを使ってないとコメントしてあって驚いたばっかりじゃん…笑
日本のコントかなんかで使ったとかだよね
だったらジェイソンの武器はなんなの?
わかる人いる?+11
-0
-
11. 匿名 2018/07/13(金) 22:28:54
1はジェイソンのお母さんが殺しまくってたんよね+53
-1
-
12. 匿名 2018/07/13(金) 22:28:55
ジェイソン、実は被害者説+50
-0
-
13. 匿名 2018/07/13(金) 22:29:23
>>10
ナイフとか斧とか+12
-0
-
14. 匿名 2018/07/13(金) 22:29:55
あんまり映画の内容は覚えてないけど小学生の時この映画見ててトイレ行きたくなったけど一人じゃ怖くて、お兄ちゃんに付いてきてもらったけど出たらお兄ちゃんが居なくて廊下を号泣しながら走ったのだけ覚えてる+15
-0
-
15. 匿名 2018/07/13(金) 22:30:01
ホッケーマスクを被るのは3から。
それまでは布袋。
そしてチェーンソーじゃなくてナタ。+57
-0
-
16. 匿名 2018/07/13(金) 22:30:14
13金シリーズにスタンドバイミーのコリー・フェルドマンも出てたの思い出した+16
-0
-
17. 匿名 2018/07/13(金) 22:30:24
ジョニー・デップのデビュー作
+43
-6
-
18. 匿名 2018/07/13(金) 22:30:44
トゥットゥットゥッ
ハッハッハッ
って聞こえてくるとジェイソンが近づいてるんだなと+16
-1
-
19. 匿名 2018/07/13(金) 22:30:50
ホッケーマスクは初めから被っていないし、紙袋。それと初登場はジェイソンのおかんが犯人
犯人になるのは二作目から。
五作目も犯人じゃない+38
-0
-
20. 匿名 2018/07/13(金) 22:32:08
ジェイソン対エイリアンみたいなのなかった?+14
-0
-
21. 匿名 2018/07/13(金) 22:32:44
まだ有名じゃない頃のケビンベーコンが出てる+42
-0
-
22. 匿名 2018/07/13(金) 22:33:36
>>10
なたとか?+26
-1
-
23. 匿名 2018/07/13(金) 22:33:39
>>5
キキキキキ…マママママ…
(Kill...Mam...)←殺して、ママ+33
-0
-
24. 匿名 2018/07/13(金) 22:34:14
私のホラー映画好きの原点はジェイソンです!
もう昔みたいにテレビでやれなくて残念+32
-1
-
25. 匿名 2018/07/13(金) 22:34:30
>>17
それはエルム街の悪夢+34
-0
-
26. 匿名 2018/07/13(金) 22:35:22
>>10
ナタとか素手じゃない?
すごい力あるし。
怖い殺し方でバス?の車体に顔を押し付けるやつと、ベッドの上で滅多刺しにして折りたたむのと
液体窒素に顔をつけるのが怖かった+15
-0
-
27. 匿名 2018/07/13(金) 22:35:45
当たり前だけどpart1が一番面白い+23
-0
-
28. 匿名 2018/07/13(金) 22:38:03
>>12
監視員がセッ〇スしててジェイソンが溺れたの見逃がしたんだっけ?+26
-0
-
29. 匿名 2018/07/13(金) 22:42:49
音楽で怖さを出し過ぎ+10
-0
-
30. 匿名 2018/07/13(金) 22:46:41
キャンプ場の警備に行くんです+46
-0
-
31. 匿名 2018/07/13(金) 22:47:54
>>20
あったw+4
-0
-
32. 匿名 2018/07/13(金) 22:51:27
>>27
ジェイソンXはどうですか、もはやSFだけど+0
-0
-
33. 匿名 2018/07/13(金) 23:12:50
>>27
ママが犯人だった。
次からはジェイソン+16
-0
-
34. 匿名 2018/07/13(金) 23:14:29
ゲームまで出てすごいよね+8
-0
-
35. 匿名 2018/07/13(金) 23:15:10
宇宙まで行ったような?+10
-0
-
36. 匿名 2018/07/13(金) 23:22:53
テキサスチェーンソー?とかのレザーフェイスがチェーンソー使ってるけど混同されてるよね+14
-0
-
37. 匿名 2018/07/13(金) 23:26:01
アベックがチョメチョメ始めると必ず出てくる。+41
-0
-
38. 匿名 2018/07/13(金) 23:31:15
>>37
ジェイソン的に羨ましいのか憎いのか分からん
ジェイソンって性欲あるのかも不明+10
-0
-
39. 匿名 2018/07/13(金) 23:44:01
まじでこわい
子供の頃、ここは日本だし現れないから大丈夫と自分に言い聞かせてた…+13
-0
-
40. 匿名 2018/07/13(金) 23:47:26
>>10
+11
-1
-
41. 匿名 2018/07/13(金) 23:49:44
+10
-1
-
42. 匿名 2018/07/14(土) 00:11:51
ジェイソンといい、ピエロのマスクかな?かぶって人を襲うやつは泣けるんだよね 生い立ちが可哀想だから。 感情移入しちゃう+3
-1
-
43. 匿名 2018/07/14(土) 00:35:50
Part4で犬のゴードンが自殺。+2
-1
-
44. 匿名 2018/07/14(土) 00:40:21
ジェイソンは子供と犬は殺さないんだよね+14
-1
-
45. 匿名 2018/07/14(土) 00:49:56
パート5が1番怖かった記憶ある+3
-0
-
46. 匿名 2018/07/14(土) 01:10:51
パート7の超能力少女が出てるのが好きで何回も観たな+1
-1
-
47. 匿名 2018/07/14(土) 01:18:33
>>45
パート5『新13日の金曜日』は偽ジェイソンだっけ?ラストの意味深なシーンが印象的だったな+0
-0
-
48. 匿名 2018/07/14(土) 03:19:08
せっかくの13日の金曜日だったので
昨日お昼にHuluでこれ観ました!
先がわかってるのにドキドキした+4
-0
-
49. 匿名 2018/07/14(土) 03:22:04
ゲームDead by Daylightのトラッパー+1
-0
-
50. 匿名 2018/07/14(土) 05:58:57
>>5
『キ、キ、キ、マ、マ、マ』だよ。『Kill mom』って意味。
食後に爪楊枝使ってるおっさんじゃないんだから…。+10
-0
-
51. 匿名 2018/07/14(土) 06:45:36
逃げる人たちは走ってるのにゆっくり歩くジェイソンに追いつかれる不思議
カメラに映ってないときは猛ダッシュしてんのか+7
-1
-
52. 匿名 2018/07/14(土) 08:50:20
>>32
朝方ケーブルでやってて観てたけど、面白くなかったよ
+1
-0
-
53. 匿名 2018/07/14(土) 13:42:18
すごいマザコンだから母親(に化けてる女)には弱い+6
-0
-
54. 匿名 2018/07/14(土) 21:44:45
昔は普通にテレビでやってたんだよねー
くるぞ、くるぞって感覚が怖かった+3
-0
-
55. 匿名 2018/07/14(土) 21:59:35
ジェイソンさんは風紀委員長なんやで。野外でエロするリア充を死導してるのだ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する