-
1. 匿名 2018/07/13(金) 20:14:01
私は電車に乗っていて、ちょうど停車していた時に炎の塊が開いてないドアにぶつかりそうな勢いで飛んで来たのを見た事があります。火の玉だったのでしょうか。みなさんは不思議だなと思う物や物体を見たことありますか?+119
-7
-
2. 匿名 2018/07/13(金) 20:15:14
+11
-161
-
3. 匿名 2018/07/13(金) 20:15:40
ガルちゃんで謎の斜め上な意見を主張する生命体なら見たことある+174
-11
-
4. 匿名 2018/07/13(金) 20:17:32
さっき鏡で見た。+203
-8
-
5. 匿名 2018/07/13(金) 20:17:53
子供の時暑い夏、夜中にうちわで扇いでくれてる人がいたけど眠くて誰かわからなくて、次の朝聞いたら家族ではなかった。
ご先祖様かなーって不思議と怖くなかった。+210
-4
-
6. 匿名 2018/07/13(金) 20:18:04
物体ではないけど、小さい頃からデジャヴはよく見る。
なんとなく前見たなと思う程度でなんの役にも立たないけどね。+143
-6
-
7. 匿名 2018/07/13(金) 20:18:10
+101
-169
-
8. 匿名 2018/07/13(金) 20:18:33
ケセランパサランとか?+68
-6
-
9. 匿名 2018/07/13(金) 20:19:06
ぶよぶよの物体が地面に落ちていた(雨が降った次の日)
謎の生物か…と思いきや、湿布だった
ということならあります+238
-6
-
10. 匿名 2018/07/13(金) 20:19:34
ある!
花火大会があって家の近所から遠くに見えるんだけど、
母親と見てた時なんとなく花火と違う方向の空を見たら
星みたいな明るさのものが不規則な動きをした後消えた。
母親も見てたから見間違いじゃ無いと思う!+94
-6
-
11. 匿名 2018/07/13(金) 20:19:49
+248
-32
-
12. 匿名 2018/07/13(金) 20:20:21
昼に運転中、前方の遠くの山を見たらシルバーの球体が浮いていて“なんだろう?”と思ってたら。
パッパッパッと、出現・消滅・出現を一秒ごとに繰り返しながら小さくなって消えていった。
家族みんなで『あれUFO?!』と騒いでた。
+115
-5
-
13. 匿名 2018/07/13(金) 20:20:53
夜車運転してたら住宅街の歩道を首のない男性が歩いてた。
怖くて止まらず過ぎたけどその時乗ってた3人共見てた。
後で聞いたらそこは昔首切り場だった。+167
-5
-
14. 匿名 2018/07/13(金) 20:21:15
なんかマイナス大好きなら人がいる?+7
-28
-
15. 匿名 2018/07/13(金) 20:21:35
>>1
『間に合わねぇー!』と思った人の気持ちだけが飛んできたのかもね+152
-6
-
16. 匿名 2018/07/13(金) 20:21:44
大学のサークルの合宿があって、到着が遅れて夜になり、車で友人3人と向かっている時にダム湖の上を青白い人魂?みたいなものがスーッと移動しているのを全員で目撃しました。
+57
-5
-
17. 匿名 2018/07/13(金) 20:22:02
雨がすごく降った翌朝
庭にツチノコがいたけど旦那呼びに行ってる間に逃げた
黄色と黒のしましま模様だった+104
-20
-
18. 匿名 2018/07/13(金) 20:22:06
>>14 絶対付けていく人いるよね。+6
-18
-
19. 匿名 2018/07/13(金) 20:22:49
これはきっと宇宙猫
スペースニャンコに地球が侵略されてる+193
-14
-
20. 匿名 2018/07/13(金) 20:22:55
母親が夕方(冬なので真っ暗)帰宅中、近くを流れる川の上をレーザービームみたいな太い光がさーっと通ったのをみたらしい。+41
-4
-
21. 匿名 2018/07/13(金) 20:23:42
子供の時から熱出すと毎回同じ夢見る。宇宙みたいな黒いところに浮かんでいて、最初黒いなにかに潰されてそのあと白い優しいものに救われる。そんで目が覚める。なんだろう?+67
-3
-
22. 匿名 2018/07/13(金) 20:24:04
______
┏─────
┃○
┃
┃
伝わるかな…こういう右にしか曲がれない一本道の角の○の場所にあるイタトマで働いてて、外の席は煙草吸えるしタバコの自販機あったから灰皿があって、朝当番で灰皿掃除に行ったら使用済み避妊具が捨ててあった。そのまま何にも包まれないで。
角だけど駅の裏だから夜中でも人が全く来ないとは思えない。
もう多分10年前くらいになるけど、今でもあれはあの場で行ったのか通りすがりに捨てたのか、何かの見間違いなのか愉快犯なのかわからない。
+52
-6
-
23. 匿名 2018/07/13(金) 20:24:36
毎日家の中で見てる
臭いよ。+5
-16
-
24. 匿名 2018/07/13(金) 20:25:04
スカイフィッシュみたいなの見たけど、虫だったのかな?
すごく速くて一瞬だった…。
+22
-6
-
25. 匿名 2018/07/13(金) 20:25:10
うちの庭にはイチヂクの木があるんだけど、その根元でチワワくらいの大きさの黒い毛玉?が鳴きながらモゾモゾ動いていた。楕円形のまっくろくろすけみたいなものが芋虫のようにグネグネと。
子どもだったから猫かなんかと見間違えたのかなとも思うけど、割と近くで見てその時は猫とは思えなかったしずっとモヤモヤしてる。+78
-3
-
26. 匿名 2018/07/13(金) 20:25:25
トイレの中でも見た+12
-5
-
27. 匿名 2018/07/13(金) 20:26:08
物体じゃないんだけど、夜中の12時近くに提灯を持った老人達。20人くらいがど田舎の駅も店も旅館もない道を歩いてた。+89
-8
-
28. 匿名 2018/07/13(金) 20:26:32
中学生に入った頃家の前の田んぼをふと見ると(田舎w)100メートル先位のあぜ道を人のようなものがありえない速さで横切っていった。通り過ぎていってよくみると2人の男の人が走っているように見えたけど太ももや腕を90度全く同じタイミング、同じ角度であげて同じスピードで走っているように見えた。
その時はただ凄い人達だなって思ったけど後から考えてみてもあれは人の走れるスピードじゃない。。。なんだったんだ。+66
-3
-
29. 匿名 2018/07/13(金) 20:28:17
小学生の頃、飛蚊症を知らなくて自分は特殊なものが見えてると思ってたwww
+92
-6
-
30. 匿名 2018/07/13(金) 20:30:35
>>1
昔にアンビリーバボーで見たけど「球電」ってやつらしい。雷が落ちた後に出るらしい。+58
-4
-
31. 匿名 2018/07/13(金) 20:31:28
UFOなら三回見たことあるよ。
どれも真昼間で晴れた日。
強い光を放つ物体が、クルクル回りながら飛行してた。+29
-3
-
32. 匿名 2018/07/13(金) 20:32:15
車で信号待ちしていたら、前方から手のひらくらいの、真っ白いふわふわの毛玉が‼️ふわふわと通りすぎたけど、ケサランパサランだったのかな?+49
-2
-
33. 匿名 2018/07/13(金) 20:32:42
>>7
が気になって仕方ない+168
-7
-
34. 匿名 2018/07/13(金) 20:33:36
>>7
ヒェェェェェェ!!!!!!!!
なんですか!?コレ!!!!!+193
-4
-
35. 匿名 2018/07/13(金) 20:36:33
洗濯物を干してた時、飛行機が飛んでたから空を見てたらその近くに小さい発光体が。
遠くにいるヘリコプター?と思ったけどヘリコプターにしては動きが変だし。(ちなみに動きは止まったりうろ覚えだけど左右上下に移動したりしてた)
飛行機とぶつかりそうで怖い!と思った瞬間横に移動して消えた。
未確認飛行物体かなー?
あれがUFOかなんかなら飛行機のパイロットや乗客ははっきり目撃してそう。
+31
-4
-
36. 匿名 2018/07/13(金) 20:37:34
コレ、何だかわかる人いますか?+7
-33
-
37. 匿名 2018/07/13(金) 20:39:09
>>7
これ何?+79
-3
-
38. 匿名 2018/07/13(金) 20:39:31
>>7
何これ?気持ち悪いよー+100
-4
-
39. 匿名 2018/07/13(金) 20:39:39
>>2これはよく見る。+6
-3
-
40. 匿名 2018/07/13(金) 20:40:25
>>7これなに。誰か説明求む+80
-4
-
41. 匿名 2018/07/13(金) 20:41:11
>>36うんこかきのこちゃうか+38
-4
-
42. 匿名 2018/07/13(金) 20:41:57
+154
-3
-
43. 匿名 2018/07/13(金) 20:44:10
私は雪国育ちでうちのじいちゃんは委託で道路の雪かきをブルドーザーでしてたんだけど、大雪降った朝方まだ真っ暗なとき仕事に行ったらワラの笠かぶった子供が三人遊んでて
びっくりしてブルおりて確認したら大きな土手の柵が雪で隠れてて土手も雪の吹きだまりになっててもう少しで脱輪するところだったらしい
まだあの頃はガラケーでiモードがFOMAになったばかりで仕事の場所によっては携帯電波入らなかったし誰も助けにこないから、あそこで脱輪したら多分じいちゃん死んでたと思う。
もう60過ぎて仕事はやめた。でも元気。
その雪に隠れてた土手のもうちょっと先に小さい神社があって、お地蔵さんが三つある。犬の散歩のついでによくよってて、雪が降り始めたころにじいちゃんが毎年雪囲いつけてるから守ってくれたのかなって今でも家族で言ってる。
+248
-3
-
44. 匿名 2018/07/13(金) 20:46:33
トピ画いたって普通なんだが。+8
-4
-
45. 匿名 2018/07/13(金) 20:55:18
>>36
畑の近くかな?
いびつに成ったじゃがいもかショウガ
+21
-2
-
46. 匿名 2018/07/13(金) 20:57:43
>>36キノコでしょ
+32
-1
-
47. 匿名 2018/07/13(金) 20:58:10
いまだに何だかわからない話を…
家が古くて↓みたいな換気扇なんだけど、その換気扇がフル回転してる中、乳白色でうっすら透けてるビニール袋っぽくもあり煙っぽい謎の物体がふわふわとフル回転する換気扇の間を形を変えずに家の中から外へ貫通して行った
びっくりしてぼーっと見てたんだけど我に返って3秒後くらいに窓開けて換気扇から謎の物体が出て行ったであろう場所を見たけど何も無かった
アレなんだったんだ…ちなみにその後良いことも悪いことも特に何も起こらなかった+33
-3
-
48. 匿名 2018/07/13(金) 20:59:28
早朝に3人組の黒い影が足をぐねぐねさせながら
車の前を横切っていったのをみたことある。
同乗してた妹もみてた。+50
-2
-
49. 匿名 2018/07/13(金) 21:05:40
>>43
笠地蔵のお話みたいで素敵!
+179
-1
-
50. 匿名 2018/07/13(金) 21:07:58
夜中に彼氏と自転車でニケツしてた。
星が綺麗だな〜なんて思いながら空を見てたら、ゆっくり動く発光体が
あった。
ヘリか飛行機かと思ったけど、それにしては距離が近いし音もしない。
何だろう??と考えてたら急にシュバッ!シュバッ!と早く動いて消えた。
「「何いまのー!!????」」と彼氏と同時に叫んで
同時に叫んだことが可笑しくてゲラゲラ笑って、そのまま帰った。
後日、この前UFO見たよね?と聞くと
「何それ?何のこと?」と全く覚えていなかった。+37
-1
-
51. 匿名 2018/07/13(金) 21:09:23
>>7
ナマコですか?
+8
-1
-
52. 匿名 2018/07/13(金) 21:09:23
>>11
この犬はどうなってるの?
飼い犬にクマの着ぐるみ着せたのか?
うしろに脚が見えるような…+23
-1
-
53. 匿名 2018/07/13(金) 21:13:04
>>13めっちゃコワイ+18
-2
-
54. 匿名 2018/07/13(金) 21:13:45
高校の部活帰りの時、部のバスからエメラルドグリーンのどデカイ円盤を見ました!!めっちゃ綺麗でした。なぜかその時みんな寝てた!!だから私しか見ておらず、誰も信じてくれなかった。それ以来、その一度しか謎の非行物体は見てません。UFOは絶対いると確信してます!!+46
-1
-
55. 匿名 2018/07/13(金) 21:14:16
>>48
不気味( ;∀;)+8
-0
-
56. 匿名 2018/07/13(金) 21:15:56
鈴木奈々みたいな気持ち悪いクソブス+3
-15
-
57. 匿名 2018/07/13(金) 21:16:08
小学生の頃、お風呂に入ろうとして扉を開けたらトトロに出てくるまっくろくろすけ(すすわたり)が一斉にぶわぁぁぁと四方八方にと逃げて行った!
すぐに母を呼んで説明したけど、全く信じてくれなかった。
あれは何だったんだろう。。+60
-2
-
58. 匿名 2018/07/13(金) 21:19:04
>>43
ちょっと違うけど私も祖母が亡くなる少し前に病院で、「今日は誰か来た??」と聞いたら「お地蔵さんたちがきてくれた」と言いました。祖母は近所のお墓のお地蔵様に帽子や前掛け?をいつも作って着せたりお供えをしたりしていたのです。だからみんなで、最後にお礼に来てくれたんだね!と話してました。
助けに来てくれたというわけではないけれど不思議なちょっと心温まる出来事でした。+118
-1
-
59. 匿名 2018/07/13(金) 21:20:31
ある日夕日が沈んですぐぐらい
鳥のように飛んでいる、
本を見たことがあります。
あれが何なのか、
未だに気になる+29
-2
-
60. 匿名 2018/07/13(金) 21:21:52
最近スーパー行ってお酒コーナーを通ったとき、直径20センチくらいのミミズみたいな物体が落ちてたんだけど何だったんだろあれ。茶色い血みたいなのも出てたし((( ;゚Д゚)))+14
-0
-
61. 匿名 2018/07/13(金) 21:22:31
>>36ショウガ?+12
-0
-
62. 匿名 2018/07/13(金) 21:25:28
>>4えっ!笑+6
-0
-
63. 匿名 2018/07/13(金) 21:25:58
甲府UFO事件ならテレビで今でもよくやってるよね。
昭和50年2月23日午後6時頃、小学生の少年二人が甲府市内のブドウ畑でUFOと宇宙人に遭遇した事件。
日本では最も有名なUFO目撃事件。+37
-2
-
64. 匿名 2018/07/13(金) 21:47:28
夫と大通りから一本入った道を歩いてたら突然「バサバサバサバサ!」ってビニールっぽいものがはためくような大音がした。すぐにそっちの方面を見たらビルとビルの隙間を黒いごみ袋みたいな質感の、でも姿形はエイみたいなのが飛んでいた。
何あれ?!ってなって追いかけたけど二度と姿を表してくれませんでした。
誰かがビニール袋で作ったエイっぽい物をふざけて一瞬だけ飛ばしたと信じたい。でないと気持ち悪過ぎる。
人っ子ひとりいなかったけど。
+22
-2
-
65. 匿名 2018/07/13(金) 21:48:34
UFOは本当にいる
子供~成人まで複数が同時に見てる
不自然な回転する光
素早い移動+21
-1
-
66. 匿名 2018/07/13(金) 21:49:55
この間家の前で息子がアレなに?と指を指していました。
空を見るとシルバー色のラップの芯のようなものがまっすぐ空へ飛んでいっていました。
風向きとは反対の方角へ…
何だったんだろう。息子とビックリして見ていました。+30
-1
-
67. 匿名 2018/07/13(金) 22:03:00
>>7
こ、こ、こ、これは!???+33
-1
-
68. 匿名 2018/07/13(金) 22:10:51
線香花火が落ちる瞬間に似た
重みがある雰囲気の、とても大きな流れ星?を見たことがある。
彗星にしては小さくて流れ星にしてはかなり大きくて、あれは流れ星だったのか?謎のままです。+24
-2
-
69. 匿名 2018/07/13(金) 22:16:19
>>7
とにかく気になるんだ+28
-1
-
70. 匿名 2018/07/13(金) 22:24:43
>>7
答えまだ???+30
-1
-
71. 匿名 2018/07/13(金) 22:25:11
+97
-1
-
72. 匿名 2018/07/13(金) 22:29:51
夜中に廊下でピカピカ光ながら、ゴロゴロ転がってくる謎の物体を見て、うわ!オバケ?!って思ったけど、よく見たら洗濯ネットに入って出られなくなったうちのバカ猫だった。ピカピカしてたのは静電気だった。+87
-5
-
73. 匿名 2018/07/13(金) 22:34:07
UFO見てる人結構いるね
目が悪いからUFOは一生見れないだろうなぁ
夜に使用期限切れの人工衛星の落下と遭遇したけど非常に綺麗でした
映画のシーンにありそうなUFOの大群みたいで
気象庁や消防にも多数問い合わせがあったと翌朝ニュースになってた+26
-0
-
74. 匿名 2018/07/13(金) 22:42:52
>>7
ヒモムシ+35
-0
-
75. 匿名 2018/07/13(金) 22:50:55
昨日職場で、黒い影のような丸い物体が上から凄いスピードで落ちてきて机を伝って下に落ちていった。ゴキブリ!?とか思って確認したけど何もない。
黒い丸を見たのはこれで3回目です。
+11
-2
-
76. 匿名 2018/07/13(金) 22:54:57
>>43
笠地蔵みたいないいお話。
おじいさんご無事でよかったですね。+54
-1
-
77. 匿名 2018/07/13(金) 22:57:22
見てないけど寝てたら何か腕の下に何かが通り抜けた感覚で目が覚めた。
犬や猫等の動物は飼っていません。
+7
-1
-
78. 匿名 2018/07/13(金) 22:59:30
>>7
ヒモムシ
+17
-1
-
79. 匿名 2018/07/13(金) 23:10:37
4~5年前に今まで聞いたことない鳴き声みたいな?聞こえて、外見たら白い30~50センチくらいの物体が飛んでました
鳥ではなく(羽ばたいてる感じはない)飛び方が体が波打つような感じで横に移動してました
あれは何だったんでしょう+9
-1
-
80. 匿名 2018/07/13(金) 23:17:07
昔は川で泳いでた、真っ白いヘビなのかトカゲなのか分からない生き物がいた。ヘビみたいに細長くて、前足と後ろ足って言っていいのかわからんけど足が四本あったんだよ。+10
-0
-
81. 匿名 2018/07/13(金) 23:22:02
世の中謎だらけ??
夜空を見上げて考えるとねむれなくなる
+7
-2
-
82. 匿名 2018/07/13(金) 23:27:34
>>72
ツボったww+19
-0
-
83. 匿名 2018/07/14(土) 00:01:44
昔、夜に犬の散歩中に南の空をふと見上げたら赤い光が出てきた。飛行機かと思ったら、その後4つぐらい赤い光が出てきて、気づいたら消えていた。多分、UFOに違いない!!+9
-1
-
84. 匿名 2018/07/14(土) 02:10:00
子供の頃家族で車で出掛けてる時にふと窓の外を見たら森のほうに銀色の目が大きいTHE宇宙人を見た。木と木の間に立ってた。
見間違えたかなと思って当時は黙ってたけど、大人になってから妹に話したら私も見たよ!!と言われた。
二人とも同じ宇宙人を見たわけだけど未だに信じてない、、だってあんなグレイみたいな典型的な宇宙人。。
+13
-0
-
85. 匿名 2018/07/14(土) 02:27:54
昔住んでいた家がほぼお化け屋敷だった。
誰もいない2階から足音がしたり、火の気のないところにポッと白い煙が出たり、タンスにうつる複数の影だけが行ったり来たり。
トイレから母親に声かけられて返事したら、玄関から母親が帰ってきてトイレは空っぽとか。
金縛りとか、真っ黒い人が枕元に座って重みでベッドが沈んだり日常茶飯事だったから気にしない動じない口にしないが癖になった。
たまに、本気で危ないやつがきて障りがあったりするけど2週間くらい我慢したら、大概は大丈夫だった。
びびってお祓いいったり宗教に頼るのは自分の中ではない。
見えないものに金払うのはもったいない。
幻覚と自己暗示だと思えば何とかなるよね。+7
-2
-
86. 匿名 2018/07/14(土) 03:15:34
>>13
それ、すごく首が落ち込んだ老人かも。私も朝の通勤中に首がない人が自転車こいでて、「ついに!太陽の出てる時間におばけを見てしまった!」ってその人の横をゆっくり通り過ぎたらありえないくらい首が曲がったおじいちゃんだったことあるよ。+40
-0
-
87. 匿名 2018/07/14(土) 05:05:55
>>7
ヒモムシで検索!
しないほうがいいらしい。+15
-0
-
88. 匿名 2018/07/14(土) 05:50:42
30〜40センチくらいの体長の、毛のないペールオレンジのネズミ?みたいな生き物。
鼻は豚とは違うから、ミニブタでもなさそう。
+1
-1
-
89. 匿名 2018/07/14(土) 06:53:30
>>2は性格悪いな。これ一般のおばちゃんでしょ。こんなとこで晒されるの気の毒だから通報しておいた。+14
-0
-
90. 匿名 2018/07/14(土) 09:04:51
ヒモムシって言うキモイ虫韓国で大量発生してるらしいね。
さすがだわw
+21
-0
-
91. 匿名 2018/07/14(土) 12:23:03
高校生の時、アルバイトしていた焼肉屋さんにきちっとしたスーツを着た30代くらいのサラリーマンが3人ご来店された。
注文を取りに行くと、その人たち誰1人しゃべらず、ジェシュチャーだけで注文をしてきたんです。気になって注文後もそっと見てみると、ぐねぐねした手の動き(手話とも違う)と変な言語?(言語というか、ものすごく高い声で記号を言ってるような)で会話をしていて異様な雰囲気でした。
料理を運ぶと、3人とも何かブツブツ言いながらサンチュの葉っぱだけを何もつけずにムシャムシャ食べ始めたんです…。
最初は精神的におかしい人たちなのかなとも思ったのですが、あれは宇宙人が人間の姿に化けて日本を偵察しにきたのではないかと思っています…。+21
-1
-
92. 匿名 2018/07/14(土) 18:15:14
小学生の頃、登校中にハムスターよりも二回りくらい
小さいネズミの様な見た目の半透明の生物を見た。
生きてるのか死んでるのかもわかんなかった。
登校班で登校で、その班に話す相手もいなかったのと
低学年だったから上級生に付いていくので精一杯で
何だったのか気になったけどそのまま学校に行って
帰り道また探したけどいなかった。+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する