-
1. 匿名 2018/07/07(土) 08:21:04
お正月やお盆に帰省する時、実家は(私の名前)帰省。ってカレンダーに書いてあるのに対し義実家は(子供の名前)帰省。と書かれてあるのを見た時。+16
-74
-
2. 匿名 2018/07/07(土) 08:22:19
友人に子どもが生まれると今までみたいな友人関係が保てないこと。家庭を優先してほしい気持ちはあるけど悲しい+104
-8
-
3. 匿名 2018/07/07(土) 08:22:27
生まれつき決まっている顔によって人生が全然違うこと
良くも悪くも親は選べないこと+190
-3
-
4. 匿名 2018/07/07(土) 08:22:37
親が毒親な事
わかってるけど悲しい
普通の親がよかった+96
-0
-
5. 匿名 2018/07/07(土) 08:22:42
老化+111
-1
-
6. 匿名 2018/07/07(土) 08:22:48
明日が来ること。+25
-5
-
7. 匿名 2018/07/07(土) 08:22:48
旦那の名前じゃなく孫の名前ってこと?
旦那の名前より良くない?+114
-2
-
8. 匿名 2018/07/07(土) 08:23:08
自分が美人じゃないこと
せめて普通の顔に生まれたかった+78
-2
-
9. 匿名 2018/07/07(土) 08:23:18
引き落とし日に 口座残高が減っていくこと+97
-2
-
10. 匿名 2018/07/07(土) 08:23:24
旅サラダ観てるんだけど、浅野温子もおばちゃんになったなあと思った+28
-2
-
11. 匿名 2018/07/07(土) 08:23:31
自分の性格がおかしいこと+40
-0
-
12. 匿名 2018/07/07(土) 08:23:35
てか+反映されてないよね?+6
-13
-
13. 匿名 2018/07/07(土) 08:23:54
失恋
1週間連絡取れない。もう気持ちは無いんだなって悲しい
あなたなら別れる+
待つ-+151
-13
-
14. 匿名 2018/07/07(土) 08:23:57
>>1
逆に嫁の名前が書かれていたら怖いわ+138
-1
-
15. 匿名 2018/07/07(土) 08:24:34
ペットの方が先に死んじゃうこと+88
-3
-
16. 匿名 2018/07/07(土) 08:24:38
最近プラマイが反応しない。わかって押してるけど悲しい。+13
-4
-
17. 匿名 2018/07/07(土) 08:24:42
ボーナスからも税金引かれること。
こんなに頑張って働いてるのに…+123
-1
-
18. 匿名 2018/07/07(土) 08:25:01
>>1 え?むしろ旦那さんの名前じゃないんだからいいじゃん。よっぽどお姫様扱いされたいんだね。+79
-1
-
19. 匿名 2018/07/07(土) 08:25:05
>>12
私はもう何年も前からプラマイ押しても反映されない。
そういう人多いと思う。+10
-4
-
20. 匿名 2018/07/07(土) 08:25:16
>>1
>義実家は(子供の名前)帰省
旦那の名前ならまだしも、子供の名前で何が悲しいの?いつでもどこでも自分が主役じゃないと気が済まないの?+79
-3
-
21. 匿名 2018/07/07(土) 08:25:26
てか、義実家のカレンダー、見たことないわ+56
-0
-
22. 匿名 2018/07/07(土) 08:26:14
>>1
自分優先して欲しいの?+30
-3
-
23. 匿名 2018/07/07(土) 08:26:15
おばちゃんだらけの工場に若くて可愛くて今風なが入ってきた
一年早く入った私よりも早く馴染んでる
やっぱりこういう子って楽しい人生送ってる雰囲気がある+103
-0
-
24. 匿名 2018/07/07(土) 08:26:22
主はかなりのかまってちゃんだね。てゆうかチヤホヤされたいタイプ+37
-0
-
25. 匿名 2018/07/07(土) 08:26:25
主めんどくさっ
+38
-0
-
26. 匿名 2018/07/07(土) 08:26:42
>>1
気にするほどじゃない気がするけど、普段の義実家の人たちの態度によるよね!+18
-3
-
27. 匿名 2018/07/07(土) 08:26:42
もうじき誕生日が来ること
歳とりたくないし
ひとりぼっちの誕生日ほど寂しいものはない+20
-0
-
28. 匿名 2018/07/07(土) 08:26:54
>>1
普通の事じゃないかな。
義父母からしたら孫メインは当たり前。+70
-0
-
29. 匿名 2018/07/07(土) 08:26:58
>>1
それが良いんじゃない?
むしろ旦那の名前だったらマザコンだの、あなたの名前だったらちょっと怖いだの思われそうだし。
私が義母だったら孫の名前が無難そうだから私も孫の名前書いちゃうかも。+52
-0
-
30. 匿名 2018/07/07(土) 08:27:47
>>1 うちは、「○○(息子の名前)達帰省」と「達」があるからいいや。+17
-0
-
31. 匿名 2018/07/07(土) 08:27:52
むしろ義実家のカレンダーに自分の名前が書かれてたら気持ち悪い+71
-0
-
32. 匿名 2018/07/07(土) 08:27:56
>>1
察するに、結婚して始めの年くらいにお嫁さんが来るわーって感じでチヤホヤされてたんじゃない?
その頃はまだ若くて可愛かったのかもしれないけど、いつまでも主役ではいられないよ+19
-1
-
33. 匿名 2018/07/07(土) 08:28:50
>>1
主の実家は旦那の名前書かないのに、旦那の実家では自分を主役に迎え入れて欲しいの?
孫を楽しみにしてくれるしいい事だと思うけど+38
-0
-
34. 匿名 2018/07/07(土) 08:28:59
主まじで細かくてめんどくさい!
くれぐれもこの事旦那に言わない方がいいですよ+33
-0
-
35. 匿名 2018/07/07(土) 08:29:29
あと1ヶ月で30歳。超えてしまえばなんともないんだろうけど、この壁はでかい+19
-1
-
36. 匿名 2018/07/07(土) 08:29:39
>>1カレンダーの余白が小さいんだよきっと。
悲しまないで。息子、嫁、孫の名前書ききれないんだよ。+11
-2
-
37. 匿名 2018/07/07(土) 08:30:05
自分の実家は自分の名前+帰省=旦那と子供の記載ナシなのに、義実家のカレンダーにまで文句付けるなよ…+31
-0
-
38. 匿名 2018/07/07(土) 08:30:18
主袋叩きやん
もう出て来れないでしょ+19
-0
-
39. 匿名 2018/07/07(土) 08:30:28
主さん、私なら嬉しいけど。+15
-0
-
40. 匿名 2018/07/07(土) 08:31:29
主かまってちゃん決定+20
-0
-
41. 匿名 2018/07/07(土) 08:31:52
うちも義実家はそんなもんだよ。
子供3人いるけど、1番上の子供の名前だけカレンダーに書いてあったよ。
○○来る。ってだけ。+6
-0
-
42. 匿名 2018/07/07(土) 08:32:35
+2
-0
-
43. 匿名 2018/07/07(土) 08:33:06
年齢的にどうせFCの番協には外れるでしょ…と思っていても
今回も当選メールが来なかった…凹む。+7
-2
-
44. 匿名 2018/07/07(土) 08:33:15
>>1
こういうの聞くと本当に結婚とか無理って思っちゃう
+7
-4
-
45. 匿名 2018/07/07(土) 08:33:34
不倫は何もうまれない
あるのは虚しさ
+14
-1
-
46. 匿名 2018/07/07(土) 08:34:19
旦那が妹大好き。休日に私と息子を置いて2人で出かけたりすること。
仲が良いのは良いことだけど、ちょっと気持ち悪い。こっちの家族を優先して欲しいのにな+91
-1
-
47. 匿名 2018/07/07(土) 08:34:47
実家でさえ孫の名前だけだよ、うちは。
+21
-0
-
48. 匿名 2018/07/07(土) 08:35:25
親が歳をとること+19
-0
-
49. 匿名 2018/07/07(土) 08:35:47
義実家に同情…
他にも一々しょーもない事でこれって嫁いびりですよね…シクシクシクシク…とかやってそう+24
-0
-
50. 匿名 2018/07/07(土) 08:36:13
ご主人なんてもはやどこにも書いてないんだから
そっちの方が悲しいよ。察してあげて。+11
-1
-
51. 匿名 2018/07/07(土) 08:38:29
知ってる年配の俳優さんが久しぶりにTVで見た時にすごく細くなられていると驚くのと同時に寂しくもなる。
演技もされてるから元気なんだろうけれども。
最近だと斎藤洋介さん、西村雅彦さん。+18
-0
-
52. 匿名 2018/07/07(土) 08:39:00
>>1
義両親がいない隙に書き足しちゃえば?
満足するよw+0
-5
-
53. 匿名 2018/07/07(土) 08:40:01
性格悪くても可愛い人がモテること
女にはマウント取るくせに可愛いから男にモテる
+22
-1
-
54. 匿名 2018/07/07(土) 08:40:21
>>1
あなたの実家は旦那さんの名前書いてないよね?旦那さん悲しんでるの?+10
-0
-
55. 匿名 2018/07/07(土) 08:40:50
ワキガ+4
-0
-
56. 匿名 2018/07/07(土) 08:42:02
子供出来てから友達を大事に出来なくて微妙な距離が出来たこと
本当に仲良かった子まで離れていって今周りにママ友しかいない。
ママ友は友達じゃないからなー。+4
-3
-
57. 匿名 2018/07/07(土) 08:42:04
年長の子供とランドセルを見に行き、いくつか背負ってみさせた時。
こんな大きくなったんだなぁ、これからどんどん離れていくんだなぁと嬉しくもあり、寂しくもあり…。+13
-1
-
58. 匿名 2018/07/07(土) 08:43:28
主、それおかしくないよ。
旦那さんの名前のなら引くし、嫁の名前なら凄く気を使ってる感丸出し、孫の名前が1番無難でまともな義母だと思う。+21
-0
-
59. 匿名 2018/07/07(土) 08:44:18
>>35
ガル民を敵に回すぞ〜w
30オーバーばかりなんだから。
+3
-5
-
60. 匿名 2018/07/07(土) 08:46:23
主が叩かれすぎて見てて悲しくなってきた。
+8
-12
-
61. 匿名 2018/07/07(土) 08:47:15
結婚して地元(親、兄弟、友人)から離れ22年。
田舎の暮らしが全く慣れない。
離婚しない限りここから出られないと思うと悲しい。
死んだ後の骨だけは地元に帰りたい。+9
-0
-
62. 匿名 2018/07/07(土) 08:47:26
もうすぐ退職をするんだけど
同時に辞める人は送別会があって
私のはない
勤続年数も少ないし送別会をして欲しい訳でもないけど、○さんの送別会の会費〜って徴収される(でも私は行かないけど記念品?を買うからって)
まあそうだよねうん
とは思うけど感じ悪い+52
-0
-
63. 匿名 2018/07/07(土) 08:47:52
>>1
子供の名前で嬉しいじゃん。
旦那の名前だけやお嫁さんの名前書く方が少ないでしょ。+5
-0
-
64. 匿名 2018/07/07(土) 08:48:30
>>7
一番イヤなのは旦那の名前&子供名前だけ
実際にいるらしい+14
-0
-
65. 匿名 2018/07/07(土) 08:48:57
主は納得してるのに、主が納得してない前提で叩いてる人バカじゃない?+2
-17
-
66. 匿名 2018/07/07(土) 08:50:54
荒らしユーザーのせいで投稿できないこと+5
-0
-
67. 匿名 2018/07/07(土) 08:52:01
若くて綺麗な女のひとを、無意識で目で追ってる旦那を見た時。
わかってはいるけど、ちょっと悲しい。
+11
-3
-
68. 匿名 2018/07/07(土) 08:52:04
>>65
納得とかの問題じゃなくてそんなことでまず悲しむことがおかしいって皆言ってる
バカじゃないの?+12
-3
-
69. 匿名 2018/07/07(土) 08:53:21
がるちゃん内で貧乏ってだけでくたばれとか国のお荷物だとか言われること
自分たちの稼いだ金だけで生活してるのに
もし子供が大学いきたがったら自分たちが貯めたお金でいかせてあげたいと思ってる+8
-0
-
70. 匿名 2018/07/07(土) 08:54:39
女性は名前じゃなくて○○の母みたいな表現しかされない平安時代を思い出したわ+4
-3
-
71. 匿名 2018/07/07(土) 08:55:00
彼氏と寄りを戻したいけど、多分無理な事。+12
-0
-
72. 匿名 2018/07/07(土) 08:55:47
>>65
主は納得してないから悲しい気持ちがあるんだよ+10
-0
-
73. 匿名 2018/07/07(土) 08:58:42
>>65
おっ?本人登場www+10
-5
-
74. 匿名 2018/07/07(土) 08:59:12
自分の実家でさえも孫メインが普通だと思ってたから、主の自分優先じゃなかった事に悲しいって考えにビックリしてる。
実家も孫の名前だけだったら主どうなっちゃうの?+7
-0
-
75. 匿名 2018/07/07(土) 08:59:42
>>65
納得してたらトピ立てないよ。
誰かの共感が欲しいんだと思うけど。+15
-0
-
76. 匿名 2018/07/07(土) 09:02:31
玉木宏が結婚したこと。
+8
-0
-
77. 匿名 2018/07/07(土) 09:08:11
資本主義+3
-3
-
78. 匿名 2018/07/07(土) 09:08:37
テナントから他店に移動する時わたしともう1人移動だったんだけど、他のテナントの人達がもう1人の移動を惜しんでその人には餞別のプレゼントあったのに私には無かった事
その人は好かれる性格だったしそこのお店長かったし、他のテナントの人達とも仲よかったからしょうがないけど、わたしもそれなりに話したり仲良いつもりだったのにな泣+13
-1
-
79. 匿名 2018/07/07(土) 09:14:56
食べると太ること+17
-1
-
80. 匿名 2018/07/07(土) 09:19:18
6年間ずっと買ってるロト6がまだ当たっていないこと
これから先も当たらない確率の方がはるかに高いこと+8
-0
-
81. 匿名 2018/07/07(土) 09:20:12
菓子パン(特にあんパン)が好きで食べたいけれど、菓子パンを
おやつに食べると太る。だから我慢しなきゃ、と。ちょっと悲しい。+9
-0
-
82. 匿名 2018/07/07(土) 09:20:49
>>79
切実…+9
-0
-
83. 匿名 2018/07/07(土) 09:21:26
一年経っても
セフレなこと+3
-0
-
84. 匿名 2018/07/07(土) 09:26:16
もう、歌丸さんがいないということ…+13
-1
-
85. 匿名 2018/07/07(土) 09:28:29
>>83
私も笑
3年目だよヽ(;▽;)ノ+4
-0
-
86. 匿名 2018/07/07(土) 09:30:13
ブスな顔。
デブは努力すれば体型変わるけど
顔のパーツは努力してもどうしようもない。
人生詰んだ詰んだ+10
-1
-
87. 匿名 2018/07/07(土) 09:34:14
>>62
えー!それは悲しいね。
私は逆に先輩の送別会に呼ばれなくて悲しかった記憶がある。
全員参加って感じだったから行くつもりだったのに、先輩の最後の日にみんなには「この後の送別会でね~」って言ってたのに、私にだけ「またいつかどこかでね~」って言った。
入って半年のアルバイトの子すら、送別会行ったのに、私だけ参加せず…。
何かした記憶もないけど、嫌われてたのかなぁ。+18
-1
-
88. 匿名 2018/07/07(土) 09:38:52
>>83
セフレなんかやめときなよー。
彼女にも嫁にもするつもりなくて、大事にするつもりもないからセフレなんだよ?
平気なふりしてても、少しずつ心がすり減るよ。+16
-0
-
89. 匿名 2018/07/07(土) 09:41:15
>>78
なんでそういうことするんだろうね?
されたほうが傷つくの目に見えてるのに、嫌な人たち。
そんなつまらない人たちのことはもう忘れちゃいな!!+12
-0
-
90. 匿名 2018/07/07(土) 09:52:25
西城秀樹さん
亡くなったことが未だに信じられない+5
-0
-
91. 匿名 2018/07/07(土) 10:00:21
好きなだけ食べ続けたら太ること+7
-0
-
92. 匿名 2018/07/07(土) 10:11:55
親がしっかりものの長女の私ではなく甘ったれな妹2人との方が仲がいいということ。+7
-0
-
93. 匿名 2018/07/07(土) 10:15:19
数年片思いしてる憧れの人と両想いだった!という夢を今朝見た。そりゃ夢に決まってるけど、やっと!!と思ったから現実を受け入れられずにまだパジャマ。+4
-0
-
94. 匿名 2018/07/07(土) 10:15:38
お金が無いと始まらないこと。+7
-0
-
95. 匿名 2018/07/07(土) 10:22:37
>>46
それやばくない?
旦那は自分が自ら選んで作った所帯があるのに妹を優先させる神経疑う。+17
-0
-
96. 匿名 2018/07/07(土) 10:24:02
過去には絶対に戻れないということ。
過ぎ去った遠い記憶が
時々ふっとよみがえり自分を苦しめる。
あーしとけば良かった。こーしとけば良かった。って。
何度考えても、もう戻らないのに。
+15
-0
-
97. 匿名 2018/07/07(土) 10:34:11
>>46
妹の立場だけど、気持ち悪すぎるよ。
妹も妹だよね。
仲のいい兄妹にあこがれるけどそれは無いな。+19
-0
-
98. 匿名 2018/07/07(土) 10:45:08
夫婦関係が修復不可能なこと+9
-0
-
99. 匿名 2018/07/07(土) 10:52:53
>>62
何その職場!記念品なんかいらないから金も出さないって言いなよ。
そんな職場やめて正解だよ。次いいとこみつかるといいね!+13
-0
-
100. 匿名 2018/07/07(土) 10:57:00
>>97
私も兄がいて、兄とはずっとずっと関係良好で世間的には仲良し、小学生やら中学くらいの思春期?までは 兄の友達から シスコンやなー♪とか冗談ぽくいじられるくらい
でもいくら想像しても所帯持ちの今の兄と
2人で出かける事は無理w
両親の誕生日プレゼント?はたまた墓参り?んー?と頑張って考えても
無理だなwwなんか違うわ…いくら考えても子供付きが浮かぶ!
+9
-1
-
101. 匿名 2018/07/07(土) 11:14:04
好きな人に彼女がいること。
2人で仕事してるんだけど、仕事をどんだけ頑張っても私のこと好きにはならないんだよなって思う。+9
-0
-
102. 匿名 2018/07/07(土) 11:46:45
>>81
裏面の原材料みて調べてみて!めっちゃ食べる気失せるから。
私それで菓子パンとかお菓子断ちできたよ!+3
-3
-
103. 匿名 2018/07/07(土) 11:56:34
いいこと何にもない人生だったってこと
ブスでモテないから男から愛されることは無理で女としての幸せは無理
しかし仕事ができるわけでもないし、何にも才能ないから生かせる趣味もない
それに趣味なんて絶対飽きたりお金や体力がなくなっていつか限界が来る
もう本当にこれから幸せな人生になるってことはない現実
若い頃悪いことばっかりやってた人達ほど幸せになってて神様は何を見てくるてるのだろうと思う+9
-0
-
104. 匿名 2018/07/07(土) 12:00:28
元職場の人が、私の悪口を言っていると人づてに聞いたこと。
そういうのが嫌で辞めたから、別に今更なんだけど、辞めた後まで悪口なのか。と思って、なんか悲しくなった。
もう二度と、元職場の近所にも近付かないと決めました。+7
-0
-
105. 匿名 2018/07/07(土) 12:03:09 ID:3Vt5lz1pBJ
移民を大量に受け入れる売国奴安倍自民+1
-2
-
106. 匿名 2018/07/07(土) 13:19:14
年を取ると邪険に扱われること。若いとき、ちやほやされてたから、ギャップすごいw。+5
-0
-
107. 匿名 2018/07/07(土) 13:25:08
関ジャニ すばるの脱退+2
-1
-
108. 匿名 2018/07/07(土) 13:26:48
死というものは避けられないということ+9
-0
-
109. 匿名 2018/07/07(土) 13:55:36
>>1私の実家では姉家族が帰省するとき
(姉の名前)帰省、ではなく(孫の名前)帰省になってるよ
姉がツッコミ入れるけどね笑
気にしないで!+2
-0
-
110. 匿名 2018/07/07(土) 14:05:10
それくらいで落ち込む主って今まで幸せな人生送ってきたんだろうな+8
-0
-
111. 匿名 2018/07/07(土) 15:12:01
仕事で、問題や失敗の多い人ばかり研修だの、面談だの時間がかかってること。
同じ派遣だから、その人が研修してる間他の人は当然仕事してる。
1人分の負担がこっちにくるし、短時間ならお互い様で納得出来るんだけど、1~2時間も面談されると、真面目にやってるこっちは何なんだと悲しくなってくる。+3
-0
-
112. 匿名 2018/07/07(土) 15:56:11
誰からも必要とされてない。
家族でカラオケに行ったんだけど、あまりにも私が空気扱いだから途中で帰ってきたけど、しばらく私がいないことにも気付いていなかったみたい。
このまま消えたい。+9
-0
-
113. 匿名 2018/07/07(土) 16:01:11
きっとずっと片思いのままなんだろうな…+5
-0
-
114. 匿名 2018/07/07(土) 16:18:23
どんなにいい子でいても、外面のいい姉の方が可愛がられる事+9
-0
-
115. 匿名 2018/07/07(土) 17:15:36
逆でもいい?
会いたい人がどこに居るかわからない
+3
-0
-
116. 匿名 2018/07/07(土) 17:40:49
父親がこの世にもういないこと。
母親が会うたび老いていくこと。+6
-0
-
117. 匿名 2018/07/07(土) 17:53:55
今生きているということ。
息子に家族ができるまでは死なないと決めてるけど早くその日が来て欲しい。+2
-1
-
118. 匿名 2018/07/07(土) 19:14:26
長瀬と結婚できないこと+2
-1
-
119. 匿名 2018/07/07(土) 22:16:04
不倫する大人たち
子どもはいつも傷つけられるばかり
子どもは何も悪いことしてないのに、一方的に傷つけられてほんとに胸が痛む
分かっているけど悲しいよ
せめて、子どもたちには幸せになってほしい+2
-1
-
120. 匿名 2018/07/08(日) 00:05:22
ブス。
鏡見れない。+4
-0
-
121. 匿名 2018/07/08(日) 00:34:40
笑点メンバーが変わっていくこと。
仕方がないんだけどね…
小さい頃から見ていた先代の圓楽さんやこん平さんや歌丸さんが出なくなって(先日の歌丸さんの訃報は本当にショック…)、新しいメンバーも入って…
みなさんお年だからこれからも引退とかあるんだろうけどね…なんかただただ寂しいなぁと思う。+2
-0
-
122. 匿名 2018/07/08(日) 00:48:43
うっとしいやつが多すぎる。+2
-0
-
123. 匿名 2018/07/08(日) 13:35:50
子供なしで専業になったら叩かれる事。分かってはいるけど・・・よそはよそじゃん・・・+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する