-
1. 匿名 2018/07/06(金) 13:49:09
主は最近都内に引っ越してきたアラサーオタクです。今まではど田舎住みだったので一人でひっそりと楽しんでいましたが折角都会にきたからイベント行きたい!ショップ巡りしたい!と思い池袋に通っていますが、オタク仲間がいないため寂しいです…。オタク仲間がほしいと思いトピ申請してみました!皆さん情報交換したり色々語りましょ〜(*´∀`*)
ちなみに主は主にジャンプ系(銀魂、NARUTO、黒バス等)と乙女ゲーム(オトメイト、Rejet系)のオタクです。+98
-0
-
2. 匿名 2018/07/06(金) 13:50:16
アニメイト行く+29
-0
-
3. 匿名 2018/07/06(金) 13:50:22
ジャンプと乙女は広いなw+70
-1
-
4. 匿名 2018/07/06(金) 13:51:05
NARUTOで誰が1番好き?+23
-0
-
5. 匿名 2018/07/06(金) 13:51:17
シチュCDオタクでーす+22
-2
-
6. 匿名 2018/07/06(金) 13:52:15
池袋のアニメイトなら私もよく行くよ!友達になろー!!+59
-0
-
7. 匿名 2018/07/06(金) 13:52:25
二次元にしか興味ないのかい?+3
-11
-
8. 匿名 2018/07/06(金) 13:53:08
ワンピースでしょ+2
-10
-
9. 匿名 2018/07/06(金) 13:53:12
近所のアニメイト、コミケ、自分の好きなオンリーイベントに積極的に参加したり
ブログ、あるいはツイッターとかSNSで情報交換する
意外とすぐオタク友はできるよ+58
-0
-
10. 匿名 2018/07/06(金) 13:53:16
BL+11
-4
-
11. 匿名 2018/07/06(金) 13:53:17
誰かとメイト前でキャッキャしてる子達見ると羨ましい。私もぼっちオタ+115
-0
-
12. 匿名 2018/07/06(金) 13:54:30
うまるちゃんが好き+12
-1
-
13. 匿名 2018/07/06(金) 13:54:31
ツイッターのフォロワーとオフ会
流石に文面で女子とわかる+8
-0
-
14. 匿名 2018/07/06(金) 13:54:31
>>9
アニメイトは楽しんでいけるけど、コミケは体力的にハードル高くて参加できない。。+62
-0
-
15. 匿名 2018/07/06(金) 13:54:39
池袋のアニメイトって1人で行ったら浮く?+1
-16
-
16. 匿名 2018/07/06(金) 13:55:52
イケメン戦国だ
取り合えず池袋巡り楽しんで~+35
-0
-
17. 匿名 2018/07/06(金) 13:55:55
30歳だけどTwitterもインスタもやってない。こんなオタはどうすれば_(:3」z)_+110
-0
-
18. 匿名 2018/07/06(金) 13:57:05
>>15
全然浮かないよ!
修学旅行生らしい子達もたくさんいて観光地化してるのは笑ったww+25
-0
-
19. 匿名 2018/07/06(金) 13:57:39
おそ松さんオタです。
ぼっちなので寂しいです。
イベントなど行く勇気がなくアニメイトに行くので精一杯です。オタ友いたら楽しそうですよね。+26
-0
-
20. 匿名 2018/07/06(金) 13:57:57
ショタ系好き+3
-2
-
21. 匿名 2018/07/06(金) 13:58:07
私は最近アイドルアプリゲーの舞台で2.5次元にはまったよ
2.5次元友達ほしい!+39
-0
-
22. 匿名 2018/07/06(金) 13:58:08
主婦ですが友達いない黒バスとコナンオタクですー
完全に洗脳されてる子供は被害者です+59
-1
-
23. 匿名 2018/07/06(金) 13:58:31
声優オタです。+45
-0
-
24. 匿名 2018/07/06(金) 13:58:38
>>4
冗談抜きでロックリー+13
-0
-
25. 匿名 2018/07/06(金) 13:59:11
池袋のゲーセンとかでもイベントやってたりするから、1人でも何気に楽しめる
夏目神社行った人いる?+6
-1
-
26. 匿名 2018/07/06(金) 13:59:11
私もほしい!一人で楽しむのもいいけど
友達とアニメイト行ってる人をみると楽しそうでいいなって思う+38
-0
-
27. 匿名 2018/07/06(金) 13:59:22
ツイッターは使い方ちゃんと分かってないから、フォローとかせず徘徊ばっかしてるけど、それでも自分と共通の趣味持ってる垢とか見つけるの楽しい、、一人で仲間だぁあぁーってなるw+19
-2
-
28. 匿名 2018/07/06(金) 13:59:22
たまにガルちゃん民のオタクとオフ会したい気になる
でもそこの一線は超えてはならない+81
-0
-
29. 匿名 2018/07/06(金) 13:59:51
>>8
ペローナ様のフィギュア買いました。
ワンピースは女性キャラが可愛い。
ブルックはルックスだけ完璧。+4
-0
-
30. 匿名 2018/07/06(金) 14:00:00
>>17
今ってオタク界隈わりとツイッターは必需SNSじゃない?
自分からは発信しないロム専アカ作れば?見たくないものはブロックすればいいし+15
-1
-
31. 匿名 2018/07/06(金) 14:01:12
東京いいなぁー
東京MXとテレ東でアニメ、朝も夜も見れるのがうらやましい
+44
-0
-
32. 匿名 2018/07/06(金) 14:01:36
ツイッターでジャンルの絵上げるか絵描かない人なら絵師フォローすればすぐ出来るよ+0
-0
-
33. 匿名 2018/07/06(金) 14:01:45
オタク仲間と気が合うとめちゃくちゃ楽しいけど、意見が合わなかったりすれ違ったり、推し批判、推しにかける金額のマウンティングとかあるとめちゃくちゃ気まずいよね
それくらいで~とかあるかもしれないけど、ふとしたきっかけでそうなってしまい、今は批判やアンチが怖くなり、ボッチで楽しんでる
でもイベントは一緒にいく人がいると楽しい+51
-0
-
34. 匿名 2018/07/06(金) 14:01:46
>>28
わかる!!w
前にガンダム00がBL凄いって書き込みあって今どハマりしてる。がるちゃんのオタと家電情報は大変参考になる+8
-0
-
35. 匿名 2018/07/06(金) 14:01:47
>>8
CP9のカクが負けてから見てないや…
カク大好きでした+0
-0
-
36. 匿名 2018/07/06(金) 14:02:15
黒バス好きです。
黒バスから声優と2.5次元にハマりました。+20
-0
-
37. 匿名 2018/07/06(金) 14:02:18
乙女ゲーオタです。
ときメモGS2、薄桜鬼、コルダ、神あそ、アムネシア、ノルン+ノネット、緋色の欠片、ニルアドが好き!
+44
-0
-
38. 匿名 2018/07/06(金) 14:03:23
美男高校地球防衛部が好きです+8
-0
-
39. 匿名 2018/07/06(金) 14:04:05
>>21
あんスタだー
2.5次元はそこそこだけどゲームは一時はまってました。アンデの薫推し
ゲームの課金と舞台の遠征費やグッズ代でお金が大変なことになった(笑)+6
-0
-
40. 匿名 2018/07/06(金) 14:04:48
Twitterとかで好きな絵師さんとかにバンバン声かけて、和気あいあいでリクエストまでしてイラスト描いてもらう人すごいなぁって思う
私はそれを眺めるしか出来ない…+49
-0
-
41. 匿名 2018/07/06(金) 14:05:31
アニメとHIPHOP.R&Bが好きなオタ。
サンプリングやMADとか双方とも同じ手法で楽しむもの多いよね?
とか、オタ友いて言ったら引かれるのかな?私はボッチ。。+5
-0
-
42. 匿名 2018/07/06(金) 14:05:59
イナズマイレブンアレスの天秤にはまってます
好きなひといる?+7
-0
-
43. 匿名 2018/07/06(金) 14:06:43
オタっていっても広いからなぁー
+29
-0
-
44. 匿名 2018/07/06(金) 14:07:24
鉄道オタクとかも入るのかな+0
-0
-
45. 匿名 2018/07/06(金) 14:08:28
ツイッター半年前からはじめたけど、はまってるジャンルで大好きな絵師さんに勇気出して声かけたら時間あるときはイプするぐらい仲良くなったよ
もう私も絵師さんも他ジャンルに夢中になりつつあるけど+3
-0
-
46. 匿名 2018/07/06(金) 14:09:58
ヒプマイ沼にはまったよ、仲間いるかな?+13
-2
-
47. 匿名 2018/07/06(金) 14:10:52
ガルは年齢層的にツイッターみたいなSNS毛嫌いする人多いけど、ほどほどに使えば楽しいしオタクならかかせないツールになりつつある+25
-2
-
48. 匿名 2018/07/06(金) 14:10:52
絵が上手くなりたい
自分の妄想を自分で具現化して消化したい
+29
-0
-
49. 匿名 2018/07/06(金) 14:11:14
ここにいるみんなは仲間だよ+18
-0
-
50. 匿名 2018/07/06(金) 14:12:06
とりあえず池袋のアニメイト集合でwm+8
-0
-
51. 匿名 2018/07/06(金) 14:12:22
ゲームも漫画もアニメも好き!!
でも、女性に人気のある、乙女ゲーム、BL、萌え系、アイドル系は大嫌いという‥
(人がやってる分には、文句つける気ないです!そちら系統が好きな方もやはり私の好きな系統は面白くない、嫌いとおっしゃるので。面白さがわからないのはお互い様だと思います)
オタク仲間っぽい人見つけても、話が合わないことがほとんど。
たぶん、男子小学生〜高校生(ただし萌え系好きは除く)が1番話が合うんだと思う‥
その年齢の子とは友達ならんからなー+19
-1
-
52. 匿名 2018/07/06(金) 14:12:43
>>48私もそう思って今勉強してるよ+4
-0
-
53. 匿名 2018/07/06(金) 14:12:51
>>46
私はA3にはまってるんだけどA3フォロワーでヒプマイにはまってる人多いから気になってはいる
一二三と独歩?って人よく見るけど人気なのかな?+7
-0
-
54. 匿名 2018/07/06(金) 14:13:09
今期で好きなアニメや推しのことで楽しくお喋り萌えを語り合っていたのに来期のアニメで好みがことごとくタイプが合わないとフェードアウトアウト、ブロックされてしまった時の切なさと悲しさ
SNSはどんどん新しい出会いがあるっていうけどしばらく凹んだよ
大人になるとリア友のオタ仲間とも仕事や結婚、子供とかでフェードアウト多し+17
-0
-
55. 匿名 2018/07/06(金) 14:13:40
>>51つまり普通にジャンプ系とかがすきってこと?そういう人もたくさんいるよ+16
-0
-
56. 匿名 2018/07/06(金) 14:13:58
>>51
ちなみに、何が好きなの?+8
-0
-
57. 匿名 2018/07/06(金) 14:16:02
私もほしい~!
ジャンプはNARUTOと冨樫作品オタクw
でも、実はまどマギ好きなことを誰かと熱く語りたい!w+5
-0
-
58. 匿名 2018/07/06(金) 14:16:56
プリキュアオタクです
男向け同人誌の内容がひどいので(年齢的にポルノだし)やめてほしいと思ったけど、男から見た腐女子もあんな感じなんだろうなと思うとどっこいどっこい+19
-0
-
59. 匿名 2018/07/06(金) 14:17:09
>>32
うちは姉妹でオタクだけど妹は絵が上手いから沢山フォロワーさんいてコミケとかも行けばいっぱい差し入れとかプレゼント貰ってて、私はぼっちオタだから格差辛いよ(TдT)
絵さえ描ければすぐに友達増えるよね…+24
-1
-
60. 匿名 2018/07/06(金) 14:17:44
池袋アニメイトは女子が多いね
中2娘とたまに行くけど非オタの私は別行動+6
-0
-
61. 匿名 2018/07/06(金) 14:17:48
アニメコラボカフェとか聖地巡礼とか一緒に行って騒げるオタク友達欲しい(泣)
Twitterとかでやり取りして会っても元が社交的では無いから次会うのに繋がらないのでは無いかと怖気づいてるコナンオタです+21
-0
-
62. 匿名 2018/07/06(金) 14:18:08
アンスタ好きな人いる?+7
-0
-
63. 匿名 2018/07/06(金) 14:19:15
>>42
仲間〜。灰崎君が好き。
edの曲も好き。
+0
-0
-
64. 匿名 2018/07/06(金) 14:19:41
>>61
科学捜査展行きたかった…!!
そもそもインドア派なのでそういう所に行けないコナンオタクです( ゚д゚)+3
-0
-
65. 匿名 2018/07/06(金) 14:19:48
コミケ仲間とかコスプレ仲間とか私からしたらリア充だわ…みんな行動力ある+38
-0
-
66. 匿名 2018/07/06(金) 14:20:40
少年漫画も女性向けもBLも百合も2.5次元もハードボイルド系もなんでもオーケー
ここにいるみんなと話があうと思う。会いたい+15
-0
-
67. 匿名 2018/07/06(金) 14:20:52
良くも悪くもみんな移り変わりが早いから、ずっと1つの作品に執着するタイプの自分はいつも置いてかれる
流行や旬が追えれば楽しいんだろうなとは思う+25
-0
-
68. 匿名 2018/07/06(金) 14:21:30
2.5次元ならテニミュが好き
ちなみに推しは四天宝寺Bです+3
-0
-
69. 匿名 2018/07/06(金) 14:21:52
マイナージャンルだとマジで友達できない
しかも私は腐話NG
なるべくしてなったぼっちって感じ+18
-0
-
70. 匿名 2018/07/06(金) 14:22:15
アニオタにもいろいろあるから、同じ趣味友見つけるならやっぱりTwitter
私はひっそりしてるからほとんど絡んでないけど、それでも同じ趣味の方からフォローされたし、いいねしてくれるよ+9
-0
-
71. 匿名 2018/07/06(金) 14:22:47
>>50
池袋のアニメイトいくつかあるんですが、キャンドゥ前のアニメイト集合でいいですか??
こちら田舎から行きます!!+6
-0
-
72. 匿名 2018/07/06(金) 14:23:41
>>17
やっぱりSNSだよ、私もずっとぼっちオタやってたけど友達できたよ
いろんな人いるけどね+8
-0
-
73. 匿名 2018/07/06(金) 14:24:28
メイトで買えるぐらいの巨大ジャンルはいいなあ
一度行ったけど買えるもの何もなかった+10
-0
-
74. 匿名 2018/07/06(金) 14:26:42
先日、友達からお願いだから推しカプの絵を描いて!一緒に語って!!
と連絡ありました。
二次創作BLが苦手なのですが、BLには抵抗なし。その子の為に今、元々好きな漫画をそういう目で読み返す作業してますw
普段は漫画は広いジャンル読み(乙女系、萌え系以外)。
デットバイデイライトや人狼ジャッジメントなどPS4とスマホでオンラインゲームを黙々としてます(*ノ∀`*)+8
-0
-
75. 匿名 2018/07/06(金) 14:27:18
>>55 >>56
結構幅広いと思うけど、どっちかというと少年漫画的なものが好きかなー。ゲームもアニメも。
ジャンプとかマガジンとかも好きです!
たまたまなんだろうけど、今まで出会った女性オタクさんは、ジャンプだろうとなんだろうとすぐ腐フィルター(男性キャラ同士の恋愛を想像する)や夢フィルター(自分とキャラとの恋愛を想像する)、乙女フィルター(男女キャラのカップリングを想像する)をかけてしまう人が多く、原作をそのまま楽しみたい(いろいろ先の展開の予測話すのは好きですが)私とは、話が合わなくなっちゃって_:(´ཀ`」 ∠):
ネットで知り合っても結局それでうまくいかなくなることが‥
楽しみ方が合わないんですよね‥+8
-1
-
76. 匿名 2018/07/06(金) 14:27:46
>>74
あなた、いいひとだね+13
-0
-
77. 匿名 2018/07/06(金) 14:29:34
腐もバリバリいけるけど、たまたまハマった作品が腐よりも、仲間との友情や熱いバトルに心射たれハマったんだけど、その作品は二次の腐作品も多いし、周りにはあなたバリバリ腐ってるんだからA×BやC×Dいけるでしょう?萌えないどう?って言われるのが少しツラい
純粋に作品を楽しみたいとか今さら何いってるのって感じで腐女子批判じゃないけど、ハマった作品によって腐OK、腐NGとかある私は異端なのかな...+21
-0
-
78. 匿名 2018/07/06(金) 14:30:35
Twitterやってるけどそんなに友達できるものなのか…と衝撃受けた
絵も描けない、BL話もしないとなるとフォロバしてくれない人が多いから友達できてないよ+17
-0
-
79. 匿名 2018/07/06(金) 14:30:38
オタクは幅が広いからなぁ…
オタクを発見して喜んで語ろうとしても、趣味合わないことが多い、というかむしろ趣味合う方が奇跡w
腐女子オタクか夢女子オタクか、どちらもあてはまらないオタクもいるし、
私腐女子だけど、
「私A×Bが好きなの!」
「あ、私A×B地雷なんだごめん…
B×Aが好きなんだ」
「あぁ、そっかぁ…」
ってことが多い……+27
-0
-
80. 匿名 2018/07/06(金) 14:30:47
池袋のマン喫いくとたまにBL討論会してるペアブースあって迷惑。
女性専用スペースだからって話し込んでいい場所じょない!!
子育ての息抜きで旦那に子供見てもらってやっと漫画と1人の時間を手に入れた私にとっては大迷惑でした+8
-0
-
81. 匿名 2018/07/06(金) 14:31:07
>>75
ジャンプ系は夢も腐も多いからね
それで男子小学生〜高校生かw+5
-0
-
82. 匿名 2018/07/06(金) 14:31:42
アニメもゲーム好き!だけど、BLが(一次も二次も)大の苦手だからひっそりと楽しんでる。でも話す友達ほしいな〜って思う
腐女子じゃない人ってやっぱり少ないのかな?+10
-0
-
83. 匿名 2018/07/06(金) 14:32:07
私もBLとかじゃなくて、マンガそのものの考察とかが好きです!
例えばコナンの黒幕は○○なんじゃないか、、とかあーだこーだと、、
ついてきてくれる同世代がいない笑+11
-0
-
84. 匿名 2018/07/06(金) 14:34:39
絵師至上主義だよねツイッターのオタクって
考察なんて誰も読まないしいいねもつかない
SSに至ってはアクセスすらない
絵がかけないならツイッターはおすすめしないわ+17
-1
-
85. 匿名 2018/07/06(金) 14:35:06
>>82
いやいや、普通に腐女子じゃない人も多いよ
私は沖田神楽、平次和葉などのNL好きです(前者は非公式だけど)+10
-1
-
86. 匿名 2018/07/06(金) 14:35:12
地雷って感覚がよくわからないな〜
夢も腐もノーマルも全部好き
自分なりの道?的なのはあるけど、
他の人の考えも知りたいから聞きたい。
人の萌えを聞くの大好き。
+9
-2
-
87. 匿名 2018/07/06(金) 14:35:33
SNSでの友達関係は希薄と言うけど、私がリア友含めて一番仲良いのは10年前にヘタリアきっかけでツイで仲良くなった子だよ
今はその子は弱ペダ、私はヒプマイだしヘタリア以来1つもジャンル被ってない。お互い結婚して子供も出来たけどツイでお互いの近況はわかるしたまにサギョイプするの楽しい
観光がてらお互いの家(東京⇄福岡)に行ったりコミケで会ったりでなんだかんだリアルでも年10回は会ってるよ+8
-0
-
88. 匿名 2018/07/06(金) 14:37:02
>>84
たまに小説書いてるわけでもなく、ツイッターにシチュエーションや考察だけ書いてめっちゃフォロワー多い人いるよね
才能だわ+13
-0
-
89. 匿名 2018/07/06(金) 14:38:15
えー小説書きでも上手い人はフォロワーいっぱいいるしいいねめっちゃ付くよ+7
-0
-
90. 匿名 2018/07/06(金) 14:38:17
アナザーエデン
FGO
が好きな方と仲良くなりたいけど、イラストも書けないし小説も書けないからぼっち。
+1
-0
-
91. 匿名 2018/07/06(金) 14:38:58
私最近腐になったけど、結局自己顕示欲とノリの良い会話が大事なんだとわかっと嫌になってるよ
キャラが好きなだけなのに、、+10
-0
-
92. 匿名 2018/07/06(金) 14:39:33
腐ってる人ってどうして
うおぉぉぉおおぉぉ!!!!やめろぉおおwwwww尊み!!!!!
みたいな人が多いのだろう
正直ついていけん+28
-0
-
93. 匿名 2018/07/06(金) 14:40:06
>>89
旬ジャンルはね+1
-1
-
94. 匿名 2018/07/06(金) 14:41:48
主です!!採用されて嬉しいですー(*´∀`*)ちなみにあまりにも友達ほしくて友達募集掲示板で今趣味が合う方を探しています笑
ツイッターはリア垢しかもってなくてほぼロム専と化しているのでどうしようかなーと悩んでいます(;o;)
>>4 NARUTOで好きなキャラはナルト、サスケ、我愛羅、デイダラ、サソリです!♡
>>6 お友達になってください!(´;ω;`)主はノーマル、BL、夢、CP地雷なしでなんでもOKなタイプです!ぜひ(*゚▽゚*)+14
-0
-
95. 匿名 2018/07/06(金) 14:42:04
>>88
そうそう。
そういうの見て、私は小説は書くけどTLにそういうの書けないから自信なくしてる〜+2
-0
-
96. 匿名 2018/07/06(金) 14:42:41
>>84
何かにハマったら最初は絵ばかり見がちだけど、そのあとは専ら小説しか読まない。
絵は描こうと思えばいろんな状況を1コマに集約できるけど、小説は1つの表情だけでも表現するのが難しいから書ける人語彙力あってすごいと思う。
全く見ない人はたぶん子供の頃から漫画ばかり読んできた、単なる活字嫌いだと思われる。+7
-0
-
97. 匿名 2018/07/06(金) 14:46:20
成人腐女子だけどいよいよアニメも放送された
BANANA FISHは昔からBLとして見てないのよね……+15
-0
-
98. 匿名 2018/07/06(金) 14:46:27
twitterの学級会見ちゃうとちょっと尻込みするんだよね。
しかもアラフォーとアラフィフの対決っぽかったのがまた…+8
-0
-
99. 匿名 2018/07/06(金) 14:51:14
みなさん夏アニメは何に期待してますか?+5
-0
-
100. 匿名 2018/07/06(金) 14:56:04
なんかよくわからないテンション高い会話に入れない…
入る必要もないと思うけどTLに流れてると気になっちゃう
みんなもそうなのかな?+13
-0
-
101. 匿名 2018/07/06(金) 14:56:15
オタクにもカーストあるよね+15
-0
-
102. 匿名 2018/07/06(金) 14:57:54
考察が盛んなジャンルだと割と小説書きもツイで幅きかせてるわ
絵描きより小説書きの方が比較的考察好きが多いから+4
-0
-
103. 匿名 2018/07/06(金) 14:59:05
ツイッターやってたけど女子オタ界隈のいざこざ見てるとしんどいから辞めちゃった。
辞めた途端心が軽くなったけど、オタ話できる友人がいなくなって軽く脱オタしてる。+13
-0
-
104. 匿名 2018/07/06(金) 14:59:51
夏アニメ楽しみすぎる〜
とりあえず進撃とFreeとバナナフィッシュ+6
-0
-
105. 匿名 2018/07/06(金) 14:59:57
私のジャンルはツイッターでファンが5人しかいなかったw
うち腐女子と怖いので未成年の子を避けたら残りが1人…ひたすらその人とばかり話しててあとは壁打ち状態
でもその1人も私よりかなりの年下みたいなので、友達にはなってもらえなさそうだわ…+8
-0
-
106. 匿名 2018/07/06(金) 15:02:02
>>99バナナフィッシュ始まったね。まだ見てないけど+6
-0
-
107. 匿名 2018/07/06(金) 15:03:39
オタク友達は欲しいけど、ツイッターとかでコメントしたりファボったりとかはめんどくさい。
たまにお茶しながら最近見たアニメや漫画の話したり、コラボカフェとかアニメイト行ったりしたいだけ。
+37
-0
-
108. 匿名 2018/07/06(金) 15:04:40
絵を描く人じゃないとフォロワーが少ないというより
何かを発信する人じゃないとフォロワーが少ないように思う
絵を描く人はそりゃフォローされるし、小説のネタとかゲームのガチャ報告とか、毎週のアニメの感想とか
何も呟かない人はそりゃフォローされないよ+11
-0
-
109. 匿名 2018/07/06(金) 15:04:52
ペルソナ5にドハマリしてトピ何度も申請してるのに採用されない。゚(゚´Д`゚)゚。+14
-0
-
110. 匿名 2018/07/06(金) 15:04:55
>>77
わかる!
作品によっては私もBLはだめになったり、別の作品はノーマルがダメだったりする。
腐女子同士のマウンティングにもあったりしたから、ROM専だけどやっぱりぼっちは寂しい。
聖地巡礼とか一度やってみたいし、イベント参加とかしてみたい。
+12
-0
-
111. 匿名 2018/07/06(金) 15:06:40
同ジャンルの友達は作らないでオタクのリア友とお互いのジャンルについてあるある~って話してる
これが一番平和+8
-0
-
112. 匿名 2018/07/06(金) 15:06:53
バナナフィッシュ見ました!
なにこれ!すごくワクワクする!ってツイッターで感想呟いてる人検索見てみたら、恐らく原作好きな人が「時代が違う〜」とか「コレジャナイ感……」とか呟いてて悲しくなった……一人で楽しむことにする……+10
-0
-
113. 匿名 2018/07/06(金) 15:07:12
あんスタからあんステにもハマってそこのトレーディングで仲良くなった人と最低でも月一で会って遊んでるよ〜!
意外とグッズ交換とかで話して友達ができたりするしイベントに頻繁に行ってみるのも良いよ!twitterで気が合っても実際は…ってこと多いし直接話して仲良くなった方が楽だと思う+2
-1
-
114. 匿名 2018/07/06(金) 15:07:29
どんなジャンルでも、なぜだか敵対したりマウントしたりしたがる人はいるよね。
私はいろんな考えや見方の人と話したい。その方が楽しい。+12
-0
-
115. 匿名 2018/07/06(金) 15:08:26
>>108
SSガンガン発信してるけどフォロバ全然されないよ
文章力がないからだろうけど+0
-0
-
116. 匿名 2018/07/06(金) 15:09:17
私は盛り上がってる時、乗れないから落ち着いた頃にガッツリハマる。
だから話せる人は少ないしグッズや本も少ない。
+10
-0
-
117. 匿名 2018/07/06(金) 15:09:55
>>112原作ファンは大抵「これじゃない」って言うから仕方ない!+8
-0
-
118. 匿名 2018/07/06(金) 15:12:06
二次BLにあんまり興味ない腐だから、なかなか話合う人いない… 既存作品は原作至上主義のただのファン、創作BLを楽しむタイプです。
ジャンプ作品とかのBLも見れるし、NGジャンルとかないからどんなカプでも話合わせられるんだけど、自分と同じようなタイプになかなか出会えてない。
どこかにいるのかな…+7
-0
-
119. 匿名 2018/07/06(金) 15:12:32
バナナフィッシュ、原作読破で原作ファンでもあるけど今回のアニメ1話観て、これはこれでいいと思った。終わり方もかっこよかったし、キャラクターを削ったり、違うキャラに大事なセリフを言わせたりしなければいいなと思う。あと最終回をちゃんとエピローグまで映像化してくれればいい。+9
-0
-
120. 匿名 2018/07/06(金) 15:12:47
コナクラだからガルちゃんでも定期的にトピ立つのが嬉しい
けど最近は安室さんの人気で腐女子やらにわかやらコナンも荒んできて悲しい コナンももうあと10年続くかわからないし続いてるうちにいざこざしてないで楽しんだ方がいいよ+9
-0
-
121. 匿名 2018/07/06(金) 15:17:05
この二人が好きすぎて好きすぎて震える+10
-0
-
122. 匿名 2018/07/06(金) 15:17:22
>>120
最近の流れで私の心も荒んできたから、そのコメントが嬉しい
安室さん好きだから、争わないでみんなで楽しみたい+9
-0
-
123. 匿名 2018/07/06(金) 15:18:01
ドライな人ってジャンルが変わるとそのまま繋がった人間全部切る人いるよね
ジャンルの鞍替えも早い+6
-0
-
124. 匿名 2018/07/06(金) 15:20:39
私もオタ友欲しい
今の時代はやっぱりSNSか…
+11
-0
-
125. 匿名 2018/07/06(金) 15:21:05
>>118私も!商業しか興味ない。。でも私の唯一のオタ友は同人が好きな人だから寂しい。+5
-0
-
126. 匿名 2018/07/06(金) 15:21:39
リアルでここの人たちと待ち合わせしたらがるちゃんの会社から怒られるかなw+11
-0
-
127. 匿名 2018/07/06(金) 15:22:48
リア友とSNS友の中間みたいな仲間がほしいと思った私は一生ぼっち+10
-0
-
128. 匿名 2018/07/06(金) 15:24:14
ツイッター初心者なんだけど、どうすればヲタ仲間出来る?とりあえず適当にフォローしてるけどなかなか絡めない!フォローする時挨拶とかしたほうがよいの?+5
-0
-
129. 匿名 2018/07/06(金) 15:24:49
>>99
進撃かな!+6
-0
-
130. 匿名 2018/07/06(金) 15:26:15
>>108
横ですけどアドバイスありがとうー
ちょっと呟いてみます!!!!
ウザイくらいに+4
-0
-
131. 匿名 2018/07/06(金) 15:26:35
最近ツイでひどい流れを見たよ。
BL絵を検索避けしないでアップした絵師1が、公式に見つかって、感想までつぶやかれてた。
絵師1がテンション上がっちゃって、リプライ出しまくってたら、
その絵師のフォロワー絵師2が、このジャンルは子供も見るから検索避けは徹底しませんか?と言い出して、
公式が、はあ?地雷です><とか繊細ヤクザ?と言い出して、結局絵師1と2が相互フォロー辞めてた。
どっちの意見にいいねをつけるかで、派閥が真っ二つに割れてて、近寄るのやめちゃった。
他の人も地雷書くようになっちゃって、もう殺伐。
このジャンルやめようかと思ってる。+8
-0
-
132. 匿名 2018/07/06(金) 15:28:12
正直、世の中のBL好きな女子の多さにびびってる
日本人だけじゃなく、海外にも多いようだし+15
-0
-
133. 匿名 2018/07/06(金) 15:29:33
主です。お仲間がいる方はやっぱりツイッターなどのSNSなどで親しくなるのですかね?(;_;)ガルちゃんにも個別で連絡できるような機能があったらいいのにと思います…。オタクガル民で本気でオフ会してみたいです笑+14
-0
-
134. 匿名 2018/07/06(金) 15:30:31
ファボって?+6
-0
-
135. 匿名 2018/07/06(金) 15:31:42
>>131それ公式がひどいな+23
-0
-
136. 匿名 2018/07/06(金) 15:32:28
>>132
ユリ好きな男もいるし、不思議ではない+6
-0
-
137. 匿名 2018/07/06(金) 15:32:36
Twitterに自分の絵上げたりしたけど反応気にしたりフォロワー数気になったりで疲れてしまい辞めた+9
-0
-
138. 匿名 2018/07/06(金) 15:34:16
>>133
まぁ、そんな機能つけて犯罪でも起きたら大変だからね(^^;
私も会ってみたいけど、がルちゃんなくなる方が嫌だから我慢じゃ
でも今度からアニメイトとか行くときは(この中にもひょっとしたらガル民が?)って思っちゃうかもw+14
-0
-
139. 匿名 2018/07/06(金) 15:37:09
>>135
驚いたけど、公式の人も絵師1も、ご年齢がアラフィフだったんだよね。
ちょっと私に向いてないなと思っているので、ジャンル変えようかと思います。+4
-0
-
140. 匿名 2018/07/06(金) 15:37:57
ツイッターやるルールとか心構えとか教えてください。好きなこと呟いてればヲタ友できるかなー+6
-0
-
141. 匿名 2018/07/06(金) 15:41:23
>>135
ちな、どの界隈です?+5
-0
-
142. 匿名 2018/07/06(金) 15:43:10
>>128
とりあえず自分の好きなものに関する事をツイートしていけばいいよ
そしたら同じ趣味の人からいいね来たり、フォローされると思う
そしたらフォロバして運よければ仲良くなれる
まぁTwitterって広く浅くな人が多いイメージで私も苦手なんだよね
昔のmixiみたいなのが絡みやすかったよ
ガルちゃんでSNS作って欲しいわ(笑)+7
-0
-
143. 匿名 2018/07/06(金) 15:43:20
>>138 そうですよね(´;ω;`)ガルちゃんなくなったら嫌ですし犯罪も起きてほしくないので我慢ですね…。+5
-0
-
144. 匿名 2018/07/06(金) 15:43:41
今までアニメイト、コラボショップとかいろいろ一人で行ってたけど大型イベント、コミケとか行ったことない
行ってみたいけど一人じゃ行く勇気が無い…
こういう時友達がいる人が羨ましくなる
+6
-0
-
145. 匿名 2018/07/06(金) 15:47:34
ジャンルが一緒でも価値観が違うと辛くない?
私は痛バとか持ち歩くのもオタクを公言しまくるのもコスプレも年齢的に無理だから
ジャンルが違ってもそういうのがぴったり合う人の方と一緒にいたい+17
-0
-
146. 匿名 2018/07/06(金) 15:48:16
>>144イベントもコミケも結構一人できてるひと多いよ!大丈夫!+4
-0
-
147. 匿名 2018/07/06(金) 15:48:23
オタクはもうSNS必須って感じですか?
若い世代だと逆にSNSしてない方が珍しくなっているのかな
今や公式の最新ニュースや同人イベの情報もツイッターが多いですもんね
+2
-0
-
148. 匿名 2018/07/06(金) 15:49:19
>>145わかるわかる。年齢的にもはい!オタクです!って周りから見てわかるような格好はしたくないし+8
-0
-
149. 匿名 2018/07/06(金) 15:51:55
>>141
子供の見るアニメとしか、言えないですが…+3
-0
-
150. 匿名 2018/07/06(金) 15:55:05
ちょっとトピズレだけど、愚痴らせて。。
私、しんちゃんとか妖怪ウォッチとか好きなんだけど、ある友人に「◯◯って子供向けのが好きなんだねー」って小バカにされた。。
自分だってコナン好きなくせに。
なんで他のひとの好きなものとか平気でバカにできるんだろ?+15
-0
-
151. 匿名 2018/07/06(金) 15:55:15
コナクラで初期のコナン好きなんけど、周りに初期を語れるくらいの方はなかなか居なくて寂しい…
連載長いし専らの話題は最近のものばかりだ(笑)+5
-0
-
152. 匿名 2018/07/06(金) 15:56:24
私は同ジャンルの気になる人をがんがんフォローして、ツイート内容的に「同年代かな?」「フレンドリーそうだな」と思ったら絵や小説や考察ツイートに感想リプしてる。そこから仲良くなったりならなかったり
ただ、いわゆる大手さんには出来ないけど(仲良くなれるとも思えないし)+1
-0
-
153. 匿名 2018/07/06(金) 15:57:37
>>150
その人中二病なんだと思う+1
-0
-
154. 匿名 2018/07/06(金) 15:57:42
自分の地雷CPだから気が合わないとかって聞くとそこまで細かく気にする事なんだ…て思ってしまう。作品そのもので楽しく語れるもんじゃないんだな+0
-4
-
155. 匿名 2018/07/06(金) 16:00:26
私は絵はド下手、小説も支離滅裂、コスプレも底辺レベルの下手の横好き系腐女子だったけど、アニメやマンガの感想呟いたり、妄想(AとBがもし〇〇してたら〜)呟きまくってたらたまにビックリするくらいフォロワー多い絵師さんにフォロバしてもらえたりしてたよ。
個人的に思うフォロバしてもらうコツは、そのフォロバして欲しい人の好きなものをチェックして、フォローする前にそのことについて何個か呟いておいてからフォローする。
その後フォローしたら向こうに通知行って、恐らくプロフや直近ツイート見るだろうから(あ、この人も〇〇好きなんだー)って仲間意識持ってもらえてフォロバ率上がるかもしれない。+5
-0
-
156. 匿名 2018/07/06(金) 16:00:27
>>154
地雷持ちの腐女子にとっては、A×B好きなのにC×Aの作品や語りを見るのは彼氏に浮気されたような気分になるからね
そこはもう人それぞれの感性の違いだから触っちゃいけない問題+1
-2
-
157. 匿名 2018/07/06(金) 16:05:57
腐女子ってだけでそのジャンルの最大派閥だから腐女子はSNS友達作りやすいと思う
腐女子じゃない人はオフ会とかで作ったほうがいい
腐女子じゃないってだけでびっくりするほどフォロバしてもらえない+0
-0
-
158. 匿名 2018/07/06(金) 16:08:54
>>157
そもそもオフ会も大体がツイで仲良くなってからじゃない?
腐女子じゃないし絵も描けないし、そんなに大きいジャンルじゃないけど普通にツイでフォロバされるし友達できるよ。ツイート内容や年齢にもよるのかな?
+3
-0
-
159. 匿名 2018/07/06(金) 16:09:43
>>151
私も第一話から見てきてるよ。夜七時半に放送してた頃は野球中継があるたびに怒り心頭だったくらいw+5
-0
-
160. 匿名 2018/07/06(金) 16:10:19
シチュエーションCD大好きでCD見に行くけどなぜか人が全くいない(^_^;
佐和真中さんや櫻井真人さん好きでTwitterで情報見てるけどみんな仲良く話をしていてめっちゃ羨ましい!
田舎だからアニメイトも品揃え良くないのでいつかはステラワースに行きたい!+10
-0
-
161. 匿名 2018/07/06(金) 16:10:43
フォロバってフォローされたらこちらもフォローすること?
それはマナーっていうか、した方がいいこと?
勝手が分からなくて、教えて頂けるとありがたいです+5
-0
-
162. 匿名 2018/07/06(金) 16:12:38
>>158
私はオールジャンルの誰でもOKなオタクオフ会に出てリアル友達作ったよ
私のジャンルがマイナー気味だったのもあってSNSには若い腐女子か主腐しかいなかった+0
-0
-
163. 匿名 2018/07/06(金) 16:13:29
フォロバされないと嘆いてる人は待ってるだけじゃなく自分から何か発信してるのかな?
感想とかリプしたりしてる?+0
-0
-
164. 匿名 2018/07/06(金) 16:14:08
>>161
フォロバの意味は合ってる
特にマナーでもないからしなくてもいい
フォロバ無視する人はたくさんいるしそれを責める人もほとんどいない+5
-0
-
165. 匿名 2018/07/06(金) 16:14:23
>>162
主腐とは、なんぞ??+3
-0
-
166. 匿名 2018/07/06(金) 16:15:30
>>164
ありがとうございます!参考になります+3
-0
-
167. 匿名 2018/07/06(金) 16:15:53
>>165
主婦の腐ったの+4
-0
-
168. 匿名 2018/07/06(金) 16:17:25
>>167
ありがとう!
腐女子も年齢分けられてんのねww
+7
-0
-
169. 匿名 2018/07/06(金) 16:18:22
>>162 横から失礼します。オフ会はどういった経緯でいかれましたか?ネット掲示板とかですか?それともツイッターですか?\( 'ω')/オフ会ちょっといってみたいなと思いまして(*´꒳`*)+4
-0
-
170. 匿名 2018/07/06(金) 16:23:21
>>169
掲示板と人の紹介の2パターンで行ったよ
掲示板は女性限定のだったから腐女子多かったし腐女子以外は友達にしませんって人結構いたけど
腐女子じゃなくても同じ作品が好きならぜひって人とは友達になった
人の紹介で行ったのは定期的にやってるオフ会みたいなので連絡先交換がし辛かった
連絡先とかより次回また参加してよ!みたいな雰囲気
こちらは仲良くなるのが難しいなと思って誰とも仲良くならないまま行かなくなった+3
-0
-
171. 匿名 2018/07/06(金) 16:28:45
タイムリーなスレ!
今久しぶりガールズサイド3やってたわ。
桜井兄弟大好き!+4
-0
-
172. 匿名 2018/07/06(金) 16:32:56
>>171
ときGSクラスタはなかなかいないからほんと色々話したいわー+4
-0
-
173. 匿名 2018/07/06(金) 16:45:13
琉夏の中の人が杉田さんだと知って衝撃をうけたあの日+6
-0
-
174. 匿名 2018/07/06(金) 16:45:29
>>170 お返事ありがとうございます!参考になりました(*´꒳`*)私も掲示板みてますが、やはり圧倒的に腐女子が多いですよね…BLは抵抗ないですが作品によってはNLも好きなのでNGな方だと難しそうですし…中々趣味が合う方っていないもんですかね(´;ω;`)+1
-0
-
175. 匿名 2018/07/06(金) 16:50:08
皆さん掲示板はどこを利用してましか?
探しても出会い系しか見つからない、ヒットしなくて。+0
-0
-
176. 匿名 2018/07/06(金) 16:55:02
弱虫ペダルの箱学旧3年生にいまだにハマってる。
ペダステも見に行きました!+3
-0
-
177. 匿名 2018/07/06(金) 16:56:15
>>151
私もだよ。今も伏線回収気になるから連載追ってるし映画も見に行くけど、やっぱり全体的な雰囲気はこだま監督時代が好みだ+3
-0
-
178. 匿名 2018/07/06(金) 16:59:15
>>174
好みが一緒でもそもそもの人間性が合わないなら友達でいるのは難しいと思う
そこそこお互いの好きな作品は知ってて、でも一番好きでこだわりがある作品はお互いに別って人が私は結局一番長続きして仲良くできてる
それとギブアンドテイクは大事
相手のイベントとかに付き合ったり協力したらこちらも同じようにするっていう関係が作れるかどうか
あとこれは話しかけるのが許される状況下だった場合に限るので、あまりおすすめできないけど
相手のグッズがオタグッズだと確信が持てて話ができそうなら話しかけて友達になるというパターンも有り
(間違っても駅とかお店とか人通りのあるところで知らない人にいきなりやっちゃダメだよ)+3
-0
-
179. 匿名 2018/07/06(金) 17:00:35
銀魂好きな主婦のオバサンだけど、誰か友達になってくれるかな…+11
-0
-
180. 匿名 2018/07/06(金) 17:01:42
好きなジャンルがあるけど殆ど腐女子でBL苦手だから肩身が狭いわ…地道に趣味が合う人を探して行くしかないね+5
-0
-
181. 匿名 2018/07/06(金) 17:03:36
作品が好きなだけで腐女子夢女子ではないからTwitterのノリについていけずに結局情報収集して眺めるだけ…
+8
-0
-
182. 匿名 2018/07/06(金) 17:03:42
>>53
ヒプマイ沼楽しいよ…
YouTubeに上がってる曲まだ聴いたことなかったら是非聴いてみて+2
-0
-
183. 匿名 2018/07/06(金) 17:05:01
Twitterで仲良くなれたとしても自分が地方住みでなかなか…
大きなイベントなんかも行ってみたいのに
コラボカフェとか行きたいよー!+1
-0
-
184. 匿名 2018/07/06(金) 17:05:10
最近になってゲーム実況&MMD動画観て、
久々にSIREN2の沖田さんにどハマり♥️
発売当時も完クリしてハマってたなぁ~
闇人沖田さんの色気は尋常じゃないっ////+3
-2
-
185. 匿名 2018/07/06(金) 17:06:18
古すぎる上に女性ファンが皆無なジャンルの私はもっと悲惨だよ!
ファンがオッサンしかいねえ+5
-0
-
186. 匿名 2018/07/06(金) 17:11:53
何気にがるちゃんの◯◯好きな人、◯◯を読んでいる人!とかのトピが人数も少なくて過疎るの早いけど、後腐れないし楽しく語れたりする+6
-0
-
187. 匿名 2018/07/06(金) 17:13:03
>>183
そういうカフェとかイベントにフォロワーさんと行くんだよ!それがオフ会だよ!
頑張ってお金貯めて遠征しよう!+3
-0
-
188. 匿名 2018/07/06(金) 17:13:38
>>184
そろそろ異界入りの時期やね+4
-0
-
189. 匿名 2018/07/06(金) 17:17:12
友達作るのはやっぱ今はツイが一番手っ取り早いよね
上でも言われてたけど私もグッズトレードで仲良くなった子がいる。コンサートやイベントやってるジャンルならグッズやチケット絡みで仲良くなることも多い+6
-0
-
190. 匿名 2018/07/06(金) 17:17:42
>>186
でもガルの○○好きな人!って考察とか豆知識みたいなのって全然プラスつかないよね
かっこいい~~~好き~~みたいなのが大量プラス
割り切ってしまえば考察や知識は2ちゃんの情報の方が有益だったりする+7
-0
-
191. 匿名 2018/07/06(金) 17:19:38
>>179
私も銀魂好きなおばさんよ…
SNSやってないけども+6
-0
-
192. 匿名 2018/07/06(金) 17:22:13
>>183
先月ツイで仲良くなってしょっちゅうイプしてた子の家に泊まりで行ったよ(私は名古屋住みでもう1人は滋賀県住みで遊びに行った子の家は沖縄)
観光案内してもらって海入ったり美味しいご飯屋さん行ったり、夜は推しについて熱く語りまくって楽しかった
仲良くなったらイベなくても観光ついでに遊びに行くのもアリ!+5
-0
-
193. 匿名 2018/07/06(金) 17:24:16
自分は小説書くけど、他の人の小説はあまり読まなくて絵ばっかり見てる。
だから、余計に友だちになりずらい… 結構持ちつ持たれつって感じでお互いに褒め合ってる感じあるよね。
こんなことはTwitterで言ったら大ひんしゅくだから言えないけどもやもやしてる。+2
-0
-
194. 匿名 2018/07/06(金) 17:25:05
仲良くなったらDMとか送っていいのかな…
大体知り合ってどれぐらいで、どんなきっかけでDM送ったらいい?+0
-0
-
195. 匿名 2018/07/06(金) 17:27:35
>>190わかる
考察トピってタイトルにすればいいのかな?でも過疎りそう
+0
-0
-
196. 匿名 2018/07/06(金) 17:32:21
>>194
私は仲良くなった子には一応一言言ってからDM送ってる。イプするときとか物を送るときとか他サイトの良いもの紹介したいときとか
「○○についてDMするね」「△△送るからDMしてもいい?」みたいな感じ+0
-0
-
197. 匿名 2018/07/06(金) 17:38:30
>>196
なるほど…今度さらっと切り出してみる!ありがとう!+0
-0
-
198. 匿名 2018/07/06(金) 17:41:13
15位からアニメ好きだったけど、そこまで
ズブズブに好きってならなかった。
BLにも全然興味なくて...
でも、ハイキューみてどハマり
兎に角、月島蛍が好きすぎる。
そこから、ハイキューの画像とか漁ってたら、BLばっかだったんだけど
それがあまりにもよくて、もうハマってしまって抜け出せない。
誰かと語りたい!!!+3
-0
-
199. 匿名 2018/07/06(金) 17:44:36
サンダーバードクラスタ居ますか(泣)
Twitterでは男性か子供きっかけで一緒に観て好きになった主婦が多い…
独身20代前半で年齢近い方が居ないよ(笑)+2
-0
-
200. 匿名 2018/07/06(金) 17:45:43
>>188
そうですねぇ~♬*゜
ヘリが上空飛ぶ度心配になりますw
大阪でもSIREN展やってほしひ…(*´ཀ`*)+1
-0
-
201. 匿名 2018/07/06(金) 17:50:21
イナズマイレブン アレスの天秤にハマってます!
万作雄一郎君(画像右)が大好き!
見た目が中学生に見えないw+1
-0
-
202. 匿名 2018/07/06(金) 17:52:39
いいねとかリツイートとか結構してるんだけど、いつまでもフォロバどころか何もないのは諦めてフォロー外した方がいいかな?多分気持ち悪がられてる気がする…
ちなみに大手さんでも旬ジャンルでもなくてマイナージャンルでのお話です+1
-0
-
203. 匿名 2018/07/06(金) 17:54:57
シンカリオンにハマってしまった+3
-0
-
204. 匿名 2018/07/06(金) 18:14:15
>>202
私もそういう人何人かいるよ〜
向こうはこっちに興味ないんだろうなぁと思ってる
こっちは絵が見たいから気にせず絵が流れたらイイネしてる〜+0
-0
-
205. 匿名 2018/07/06(金) 18:19:47
>>204
興味ないだけなら安心した!
チキンだからきもがられるのはちょっと辛いなーって感じちゃってて…
いいねはしばらくの間だけ控えて今は見つめるだけにしておくわ+0
-0
-
206. 匿名 2018/07/06(金) 18:50:00
銀魂♡+3
-0
-
207. 匿名 2018/07/06(金) 18:52:13
私はロープレ好き
漫画やアニメも見ます
最近のゲームもするけど暇な時は昔好きだった作品の二次創作を見たりしてる
腐でもなく周りにゲーム好きな人もいなくて昔から寂しかったな
若い時はイラストを描いて、ネットで同じ趣味の人と繋がりもできたのだけど、忙しくなって二次創作も辞めてしまった
最近またイラストを描いたり語れるお友達が欲しいなと思って、趣味の合いそうな人のpixivやTwitterを眺めてるんだけど、自分は今何も創作や発信をしてないからアクションが取り辛い+8
-0
-
208. 匿名 2018/07/06(金) 18:52:33
交流ない人でもいいね貰うと嬉しいよ
交流ないけど頻繁にいいねやリツイたくさんしてくれる人がいて、その人のいいねがあるとなんとなくホッとする+10
-0
-
209. 匿名 2018/07/06(金) 18:54:35
>>21
友達になりたいです!
2.5次元の舞台ぼっちで行くけど感想言い合える友達がほしい…+3
-0
-
210. 匿名 2018/07/06(金) 18:58:24
>>208
まぁそうだよね。
してる方はリアクションないとちょっと寂しいけどね…
それは絵が上手かったり、文章上手い人の特権なんかなーって思ってるよ…+0
-0
-
211. 匿名 2018/07/06(金) 18:59:37
オタクの友達に誕生日プレゼントとしてその子の好きなジャンルの漫画を描きたいと思ったんですが自分の絵心の無さに絶望してます…
絵が上手い子は練習あるのみって言うけどpixivとかで上手な絵を描く人はどうやって絵が上手くなったんだろう…+0
-0
-
212. 匿名 2018/07/06(金) 19:03:06
>>201
イナズマイレブンアレスの天秤私も好きです~雷門だと氷浦くんがかわいい…(*´艸`)
無印時代から帝国ファンなので帝国の回は燃えました!+3
-0
-
213. 匿名 2018/07/06(金) 19:03:42 ID:UNVf5BYucD
オタク女ならいくらでも需要あるだろ
女のオタク友達が欲しいなら多少の努力はいるかもだが+3
-0
-
214. 匿名 2018/07/06(金) 19:12:11
大学時代からのオタク友達がいるんだけど、ジャンルが一切被らない!笑
私はゲーム中心で、彼女はアニメ中心。
一緒に池袋に行っても別行動!
お互いがハマってるジャンルを語っても、お互いへぇ~ってなる!笑
けど仲良しです!!+8
-0
-
215. 匿名 2018/07/06(金) 19:12:53
ツキステが好きです!
でもがるちゃんではツキステファン見ないな…+2
-0
-
216. 匿名 2018/07/06(金) 19:15:08
>>211
元から上手い人は上手いよね〜
私も下手だけど、大分考えながら描くようになってきたよ。
211さんの絵を見てないからなんとも言えないけど、私の場合、
円を薄く、均等に一枚の紙に綺麗に描く練習をしたよ。
絵が上手い人って、薄く下書きが描けるんだよね〜
あたりをつけるって言うんだけど。
後は、勢いで描くクセがあったから、ここがこうなってて…って考えながら描くクセをつける為に、
ボードゲームで頭鍛えたよ〜+2
-0
-
217. 匿名 2018/07/06(金) 19:38:51
>>151
初期大好き!
もちろん最近のも好きだけど、怪盗キッドやら灰原編やら命がけの復活やらの30巻までの怒涛の流れが好き!+0
-0
-
218. 匿名 2018/07/06(金) 19:39:49
数ヶ月前、ガルちゃんでシチュエーションCDの話題で盛り上がってたこと思い出した( *´艸`)
あの時、新しい扉を開いた方々、いらっしゃいますか? いらっしゃったら、経過報告ききたい 笑+1
-0
-
219. 匿名 2018/07/06(金) 19:39:56
私もオタクだよ
アニメと声優オタ
ぼっちオタだから友達になろう+4
-0
-
220. 匿名 2018/07/06(金) 19:42:10
たとえ一つのジャンルで意気投合しても他も萌えポイントが同じとは限らない・・・
いざ好みが違った場合それをいかに聞き流し、かつ自分の好みを押しつけないかがオタ友と長続きするコツだよ+4
-0
-
221. 匿名 2018/07/06(金) 20:46:54
>>109
仲間(=´∀`)人(´∀`=)+0
-0
-
222. 匿名 2018/07/06(金) 20:52:34
語彙力無いオタクだから感極まった時「待って」「無理」って言葉がつい出てきてしまう+3
-0
-
223. 匿名 2018/07/06(金) 20:54:15
オタクだけど、アニメイトのグッズが高いのとデフォルメされたグッズにあまり興味がないこともありほとんど持っていないので 堂々とオタクと言っていいのか申し訳ない気持ちでいっぱいです。
アニメ見て、夢小説で浸り、DVDで再度燃える・・・くらいです。
イベント参加してみたいなぁ~。YOIオタの友達ほしい。+9
-0
-
224. 匿名 2018/07/06(金) 21:04:49
アニメオタだと声優さんを知らなきゃ話についていけない、非国民扱いされてから腐女子が怖くなってしばらく離れたけど、単なる原作オタもいるんです。
アニメ化しても、アニメは見ない、原作オタもいるんですよ。+7
-0
-
225. 匿名 2018/07/06(金) 21:14:17
>>224
私も原作厨って言われる方だから分かるわ
原作未履修のアニメファンはほぼ苦手+2
-0
-
226. 匿名 2018/07/06(金) 21:14:50
>>224
非国民扱いは凄いなぁ…
声優苦手な人だっているのにね+7
-0
-
227. 匿名 2018/07/06(金) 21:15:13
>>42
懐かしくて、またハマっています
吹雪登場が楽しみです+0
-0
-
228. 匿名 2018/07/06(金) 21:30:56
>>216
上手な絵を書くにも頭の良さが必要なんですね…
早速丸を書く練習をしてみます!
アドバイスありがとうございます。
+2
-0
-
229. 匿名 2018/07/06(金) 21:53:35
オタクに恋は難しいみたいな友達通しカップル憧れる!(*゚∀゚*)+9
-0
-
230. 匿名 2018/07/06(金) 21:57:42
漫画オタだけど、グッズとかは欲しいと思わないので、好きキャラを語れる位のオタ友が欲しいです!!
ゲーオタの旦那で3次元はもう興味なし!これからは2次元に生きます!!+4
-0
-
231. 匿名 2018/07/06(金) 22:05:33
全ジャンルマンガ、BL、夢小説、アニメ、乙女ゲーなんでもござれのオタクだけど、周りに話せる人がいない(TT)
今日は秘密SEASON0の新刊買えてホクホクです♡+6
-0
-
232. 匿名 2018/07/06(金) 22:11:42
>>228
丸を書く練習プラス、直線を真っすぐ書く練習もオススメです。縦横斜め。
自分の思う通りの線を書く練習という感じでしょうか。
真っすぐな線を書いていると思っていても、慣れていないと曲がってしまったりするんですよね。
画材を変えたときなんかもよくやりました。
鉛筆→ペン→ペンタブ の時とか。
一度慣れるとあまり忘れないので、最初だけでいいです。+4
-0
-
233. 匿名 2018/07/06(金) 22:12:50
>>150
わかるよ~
私もしんちゃん、まる子、ドラえもん毎日自分から率先して観てる+1
-0
-
234. 匿名 2018/07/06(金) 22:17:14
オタク婚活サイトとかもあるからおすすめ+1
-1
-
235. 匿名 2018/07/06(金) 22:20:26
>>228
頭の考え方と、手の動かし方の運動能力が実はいるんだよね〜
力が入ってるようだと厳しいかも。+0
-0
-
236. 匿名 2018/07/06(金) 22:21:21
SNSやってない30代ですが、私もぼっちですよー(笑)漫画、声優オタです!
ハイキュー!!弱ペダや、古いけど聖闘士星矢が今再熱中です!ジョジョも好きー
他の方もいましたが、腐を受け入れられる作品とそうじゃないのがあるんですよね…
今AD-LIVE見たくて見たくて、見に行ったことある方いますか?+7
-0
-
237. 匿名 2018/07/06(金) 22:28:11
>>42 >>201
イナズマ私も好きです。キャラデザのインパクトと試合の演出が大袈裟で笑いながら見てますw
少林サッカーを思い出しますし好きなので毎週楽しみ+0
-0
-
238. 匿名 2018/07/06(金) 22:33:23
今まで漫画、ゲーム、アニメ、二次元などに全く興味を示さなかったのに、ある時からどっぷりハマってしまいました。
好きな事を隠す必要もないのでオープンにしてますが友達とかに「意外だね」「いつから目覚めたの?」「好きそうに見えない」と言われて驚かれます。もちろん周りに二次元を語れる友達などいません。学生時代に二次元好きな子達とも仲良くしとけばよかったなぁと思います。
+4
-0
-
239. 匿名 2018/07/06(金) 23:10:09
>>236
アドリブ去年はライビュ行きました!チケットとるの難しいですよ。。 去年はソロだったのですが、ソロ参加結構いましたよ。できれば、私もお仲間作って一緒に行きたいですが(*・ε・*) ちなみに、櫻井さんと前野さんの回に行きたいと思ってます。+1
-0
-
240. 匿名 2018/07/06(金) 23:39:21
漫画もオシャレも大好きなんだけど、なかなか両方すきな人と出会えない!
ちなみに、好きなのはキングダム、H&H るろうに剣心 ワンピースと、王道少年漫画!
オシャレしてコミケとかいける友達ほしー!+2
-0
-
241. 匿名 2018/07/06(金) 23:43:09
>>38
防衛部好きな人いたー!私も好きです!+2
-0
-
242. 匿名 2018/07/06(金) 23:45:18
アラサーオタですが、オタ友が欲しいです!
どうやって作ればいいのか知りたい…。
今、FGOにドハマりしてるので、誰かと語りたいー。
ノーマルも乙女も、BLも百合も全て受け入れ大丈夫なので、誰かー。+9
-0
-
243. 匿名 2018/07/07(土) 00:05:40
>>229
今の彼氏とは友達から付き合ったけど
彼氏よりちゃんと語り合える女友達が欲しい...!
彼氏もオタクだから漫画とかアニメの話は出来るけど、ジャンルがハマらないとそれはもうただの普通の彼氏でしかないから
仲間という意味ではやっぱり同じくらいの熱量持った同志じゃないと物足りない
ツイッターやらなきゃ駄目なのかな...やりたくないよう+1
-0
-
244. 匿名 2018/07/07(土) 00:13:39
完璧に自分と同じ嗜好の人なんていないと思う
だからどこか合わない部分があっても否定とか拒絶せずに「なるほど〜そういう考えもあるんだね」くらいで付き合う方がいい。お互いににね
+4
-0
-
245. 匿名 2018/07/07(土) 00:23:03
>>240 自分がおしゃれかはわかりませんが、私もファッションやメイクとかは好きでそれ関係のトピもよくみます!(*´꒳`*)♡そしてキングダムもるろ剣もハンターハンターも大好きなのでぜひ\( 'ω')/笑+1
-0
-
246. 匿名 2018/07/07(土) 00:47:13
>>58
私もプリキュアオタク!強い女の子や戦う女の子が好きです!みんな可愛い美しい!
あとセーラームーンもおジャ魔女も好きです
プリキュアの全年齢向けの同人誌ってほんと少ないんですよね、、、安易にエロに持っていかないで欲しい
美少女ものも好きだけどこっちも成人向けとか奇形スタイルが多い+3
-0
-
247. 匿名 2018/07/07(土) 00:53:42
バナナフィッシュここ見て始まったの気づいた。Amazonプライムで観てきたよ。原作ファンだけどよかった。ただスマホは違和感あったけど。
ユーリの聖地巡礼の佐賀には付き合ってもらえたけど、サンクトペテルブルクは付き合ってもらえないのが悲しい。オタ友少ないからなあ。
誰か一緒に行きませんか?+3
-0
-
248. 匿名 2018/07/07(土) 00:56:39
>>242
FGOは私も一部カプ以外はNLもBLも好きなゲームですね〜+3
-0
-
249. 匿名 2018/07/07(土) 00:59:32
乙女ゲーとジャンプオタと声優オタです
あー主さんと友達になりたいー!!!
オタク友達ってどうやったらできるのー!!
ぼっちで楽しんでます(;_;)+1
-0
-
250. 匿名 2018/07/07(土) 01:11:53
27歳のポケモン、恐竜、ゾンビ、海外ドラマオタクです。
19歳の時に、その歳でポケモン…⁉︎ゾンビって腐った人間でしょ…⁉︎と友人に言われてからは、オタクな事は隠してましたが今は開き直り、Tシャツやらネックレスやらピアスやら、好きなもの身につけて楽しく歩いてます。
今年もポケモン映画はぼっちで観に行きます(*´∀`*)
ぼっちでも楽しいですが、語り合える仲間が欲しい…!+3
-0
-
251. 匿名 2018/07/07(土) 01:19:26
>>4
断トツでカカシ先生!
現実にいてくれたらいいのにとさえ思う。+2
-0
-
252. 匿名 2018/07/07(土) 01:29:06
私もNARUTO好きだよ!
最近U-NEXT?でいっき見した。
毎日寝不足&号泣して充実した一ヶ月だったよー。
ジャンプ系は夢が詰まっててひたむきな姿に感動するんだよね!+3
-0
-
253. 匿名 2018/07/07(土) 01:57:21
オタ友達欲しい(´・ω・`)
商業BLはOKだけど二次創作BLはNGな腐女子だからなかなかオタ友達が出来ない
ただアニメの話がしたいだけなのに腐女子ならこの話題いけるよね?って感じでA×Bがどうのこうの言われるの困る
かといって腐女子じゃない人と普通にアニメの感想とか言いたくても向こうが腐女子無理ってなって外交が閉ざされる
あと自分の中で原作神格化してて改変が許せなくてパラレル同人も地雷
ちゃんと見てるのかってイライラしてしまう...心が狭いのかな
だから合う人がいなくてぼっちです
作品は作品、BLはBLで別々に語りたいって人どうやって探すの+2
-0
-
254. 匿名 2018/07/07(土) 02:56:55
30年くらいオタクやってます!
放送当時ハマって今も大好きなアニメのdvdbox が3万円超えてて、踏ん切りがつかない状況です
貯金貯めてるでしょーとか言われますが、オタクはお金がかかるんだよ!と言ってやりたいです+4
-0
-
255. 匿名 2018/07/07(土) 03:01:41
イケメン戦国好きだよ!+4
-0
-
256. 匿名 2018/07/07(土) 03:41:42
アニメも漫画もゲームも大好き、ぼっちオタク。
イベントやアニカフェも一人。身軽だけどたまに寂しくなる。ここ見ると、皆さんと友達になりたいわー、って心から思います。
最近は専らFGO。今月末のフェスも行きたいな。チケット当たってー!+6
-0
-
257. 匿名 2018/07/07(土) 04:33:20
一緒にお菓子とか食べながらアニメ鑑賞できる友達とか憧れ
私いつも一人で楽しんでるからたまには誰かと話したい
あと一人ではいけないような場所とか一緒に盛り上がりたいライブとか行きたい
聖地巡礼とか観光とかも楽しそうだし
+8
-0
-
258. 匿名 2018/07/07(土) 04:54:21
A3始めたんだけど、アラサーだからもう名前が覚えられない!
特訓?の誰々を入れて三回どうたら、ってやつ、誰が誰だか、ガチャで引けているのかいないのかすら分からない…。
あと、これってフレンドいなくても問題ないやつかな?FGOは必須に近かったけども。+5
-0
-
259. 匿名 2018/07/07(土) 06:38:27
>>258
A3のびのびプレイだけど好きだよー
絶対フレンドいるわけではないけどイベでは
玄人監督に助けてもらう!+4
-0
-
260. 匿名 2018/07/07(土) 07:31:20
小さい頃~高校まで(昭和の頃w)
学校にオタク仲間がいたが彼女等と大学でれてから
だんだん漫画やアニメ、ゲームも離れてしました
20年忙しく仕事してたりして もうなかなか観れないかなと悲しく思ってたけど、
病気した今は、遠出がちょっと困難になりインドアで自然とまた平成アニメの世界を知り、一部ハマったりしてるけど 昔よりアニメの量が増えててわからないことだらけです。オタクってコミュニケーションないと広がらない世界なのかなと改めて痛感しました(>_<)
自分と好みの似てるオタ友がほしい~!+3
-0
-
261. 匿名 2018/07/07(土) 08:43:23
数年前に繋がり欲しくて一時期pixivやって好きな作品のイラスト投稿してたんだけど、お気に入りやコメントつけてくれる人はいてもフレンド申請とかは一切なかったな
今はガルちゃんしかやってなくて、好きな作品のトピで語り合うので満足してるんだけど、リアルでもネットでも同じ趣味の友達がいたら楽しいのかな〜と思う+4
-0
-
262. 匿名 2018/07/07(土) 08:47:13
私は、うたプリと銀魂が大好き!
比較的グッズが充実しているから、お金掛かって…。
原宿のシャニストも今は抽選だからいいけど、買ったグッズ見せ合いっこしたかった。
1人でにやにやしてたよ…。+5
-0
-
263. 匿名 2018/07/07(土) 08:59:42
>>256
私もぼっちオタです!
全く同じなので友達になりたいです…。(泣)
私もフェス申し込みしました‼
あと、nightフェスも。
今までFGO関連のイベント申し込んでますが人気で中々当たらないので、今回もダメ元です。
お互い当たると良いですね(^.^)+2
-0
-
264. 匿名 2018/07/07(土) 09:25:56
中学時代は同人漫画描いたり読むオタク。
高校、短大社会人時代はリア充目指して隠れオタになった。(こっそりBL読むくらい)
40代になった今、無性にヲタトークがしたい。
落ち着いた感じのアラフォーオタ友達が欲しい。どこで見つかるんでしょうか。
+4
-0
-
265. 匿名 2018/07/07(土) 09:47:21
>>75
私とめっちゃ気が合いそう
ほぼ同じ!
原作をそのまま楽しみたい、考察したい!
私なんてその上作画ヲタ、演出ヲタだよwww
「ほほう、ここのアクション作画監督は○○さんですかな。」
とか一人でニヤニヤして我ながらキモイわ。
腐女子でもないし、隠れヲタだし、SNSやってないし、
グッズ購入したいわけでもないしで
どうしたものか・・・+2
-0
-
266. 匿名 2018/07/07(土) 10:10:38
ジョジョ5部アニメ化を今から楽しみに待っているジョジョオタです(*´ ˘ `*)
5部で一番好きなキャラはアバッキオと言うと周りに引かれることが多いけど、気にしてません(笑)アバッキオ役の声優さんが諏訪部さんで滾りました…!
ジョジョ語り出来る人、このトピにいますかー??♡(腐でも大丈夫です!)+3
-1
-
267. 匿名 2018/07/07(土) 10:11:23
コミケいつもぼっちなんだけど最近好きなジャンルが増えちゃって、それぞれ館が離れてる&人気の壁サーばかりで新刊の入手が大変になってきたw
友達と手分けして行列に並んで、「買えたよ〜」って合流してるの羨ましい〜+6
-0
-
268. 匿名 2018/07/07(土) 10:33:51
進撃好きな人いませんか?
絵も描けるようになりたいんだけど、中々進歩せず…小学生の落書きみたいな感じ(笑)+3
-0
-
269. 匿名 2018/07/07(土) 10:36:22
イケメン戦国から始まり色々ハマったけど今は刀剣乱舞にハマってるよ。+1
-0
-
270. 匿名 2018/07/07(土) 10:59:20
>>264
ここにいるよ〜!落ち着いてはないけど
黒バスにハマった時にpixivとTwitterやってみたけど、まわりの若さにビビったわ
腐女子おばさまの会誰か作ってくんないかなーっ+1
-0
-
271. 匿名 2018/07/07(土) 11:07:08
>>264
ここにもいる!
アラフォーで産まれてから今までオタク人生だけど
昔の作品とかめっちゃ語りたい
最近好きな絵師さんもだいぶ若くていろいろ衝撃すぎる
小学生の頃にペンタブで絵・・・だと(震+1
-0
-
272. 匿名 2018/07/07(土) 11:20:19
最近乙女ゲーの世界にどっぷり入ったアラサーです。イベント関連もぼっち。オトメイトパーティ落ちて凹んでます。。+4
-0
-
273. 匿名 2018/07/07(土) 11:34:35
>>263
横から失礼します
わたしもフェス申し込みしてます。
当たりますように〜!+1
-0
-
274. 匿名 2018/07/07(土) 11:51:23
女性向けのソシャゲがアイドル育成か恋愛シミュレーションばかりで三十路過ぎにもなって本気で任天堂スイッチ購入を検討しているオタクです。
+2
-0
-
275. 匿名 2018/07/07(土) 12:00:23
刀剣乱舞好きな方いませんか?
舞台とかはよくわからない、ぼっちだったりするから行かないけどトーハクとかイベント行きたい。
刀刀ではなくて、刀主なのですが。+3
-0
-
276. 匿名 2018/07/07(土) 12:29:41
>>261
私一時期大盛況だったジャンルでランカーだったけど友達はできなかったよ
作品へさくっとコメントしてくれて終わりみたいな感じ。交友SNSならツイッター行ったほうが早いね+2
-0
-
277. 匿名 2018/07/07(土) 12:50:34
池袋よく行くから一緒に楽しめるお友達ほしい!
SNSで探してもジャンルとか推しの移り変わり激しかったり声優さんとか2.5次元目的の人が多くて作品が好きな自分はなかなか長続きしない…+2
-0
-
278. 匿名 2018/07/07(土) 13:08:11
一緒にコスプレ出来る友達が欲しかったなぁ+0
-0
-
279. 匿名 2018/07/07(土) 14:15:59
隠れオタで人とオタク話したことないし、人見知りだからSNSで知らない人に自分から絡みに行けない
多分、機会があっても何話せばいいのか分からなくなると思うけど、仲間同士でキャッキャしてる人たち見てると本当に本当に羨ましい+3
-0
-
280. 匿名 2018/07/07(土) 17:45:12
>>275
とうらぶ好き!!
ミュもステもおすすめです!!
刀主も刀刀も好きです!
トーハク京博行くつもりです!+1
-0
-
281. 匿名 2018/07/07(土) 20:09:22
忍恋やっていた方、やっている方いませんか〜!
今日買ってすごいにやけてます(笑)
Switchにも乙女ゲーム続々と追加されるようなので夢女の私は楽しみで楽しみで…!
オタク友達いないのでこの感情を共有できる人がいません(´;ω;`)+1
-0
-
282. 匿名 2018/07/07(土) 21:17:13
大人になるとリアルで友達作るの難しい
今はツイッターとか便利なSNSがあるけど、ビビりな私は登録すらできないわ…
なんかこう、広く浅くで出会いと別れが激しそうなの苦手なんだよね
ブロック?とかされたら軽く落ち込みそう
でも仲間でわいわいしてるの見るといいな、羨ましいなって思う+4
-0
-
283. 匿名 2018/07/07(土) 22:00:06
遙かなる時空の中でシリーズとノルンノネットが好きです。
声優、BL、同人誌も好きです。+1
-0
-
284. 匿名 2018/07/07(土) 23:15:41
>>67
私も特定の作品のオタク!
旬物もちょっとは追うけどやっぱり何年経っても好きな作品は揺るがない
マイナーではないけど連載終わってるしサイト更新もないし新たなコンテンツも出てこないジャンル
それでも好きだから1人でも楽しいけどね
新しいアニメを追う子は忙しそう。でもなんだかんだ楽しそうだよね。供給に追いつかないとか言ってみたい。リアタイ視聴でわいわい言いたい+2
-0
-
285. 匿名 2018/07/08(日) 10:35:49
旬ジャンルのTwitterに居たことあるけど、同じカップリングの中で特に仲のいい人たちのきゃっきゃ見てると寂しくなるから、Twitter向かないんだなって思ったよ。
同じカップリングでも好きな範囲が限られるから、なかなか仲良くなれないし、ブクマはついても感想とか来るわけじゃなかったからそれからは創作やめちゃった。
今はぼっちのROM専してるけど、同じ嗜好の人と話したいな〜と思いながら楽しんでるよ。+1
-0
-
286. 匿名 2018/07/08(日) 10:46:23
>>63
返信遅くなってすみません
私は一番好きなのは野坂くんだけど
灰崎くんも好きです
+0
-0
-
287. 匿名 2018/07/08(日) 10:57:32
>>201
私も雷門の中で万作くんが好きです
万作くんは男の人からも人気が高いですよね+0
-0
-
288. 匿名 2018/07/08(日) 19:52:09
>>239
ソロ結構いるんですね!やっぱり中々とれないですよねーでも、ダメ元で頑張ってみます!(笑)
寺島さん中村さん回か梶くん波多野さん回迷ってます+1
-0
-
289. 匿名 2018/07/08(日) 20:00:11
>>266
私もジョジョ好きです!一番5部が好きだからアニメかめちゃくちゃ嬉しい反面、護衛チームが次々と…って思うと見るのが辛い…+0
-0
-
290. 匿名 2018/07/09(月) 00:52:58
自分でサークルつくればいいじゃん
私はなかったから、自分で作ったよ+0
-0
-
291. 匿名 2018/07/10(火) 12:22:45
ここ見ると結構、友達になれそうな人がいるのに、どうやって出会えばいいのか分からない…。
一時的に捨てメール使って募集して出会えばいいのかな?+1
-0
-
292. 匿名 2018/07/10(火) 13:01:42
私はTwitter駄目かも
腐女子ネタ言えないしシモネタも嫌い
考察とか一人で壁打ちしてるだけ
いいねなんかついた事ない
Twitterは腐女子向けだわ
一般ヲタの私はジモティーあたりで探すことにする+0
-0
-
293. 匿名 2018/07/12(木) 17:28:43
オタク界隈もクリエイター業界も、普通の容姿したコミュ力も普通にある人
たちのほうが多かったよ。それこそオタク第一世代の時代から。
なんか・・・いまさらすぎるんだよな・・・陽キャがオタク界隈を支配だのなんだの
。ハルヒ時代ならまだそういう勘違いもありだったけど、今ってもうオタク
文化一般化してる時代だってのが共通認識の時代なのに。
あえてこの言葉を使うけど、陰キャ(コミュ障)の人間が、オタクっぽいと
見られがちなのをいいことに自分たちみたいなのが真のオタクだ、
陽キャは一般人、似非オタク、ライトオタクだってレッテルを貼ってるだけ。
(マスコミが宅八郎みたいなのを持ち上げて偏向報道したせいで、オタク=見るから
にキモイ奴ら、みたいなイメージが社会に蔓延して、それを陰キャが利用したかたち。)
むかしっからオタクは友達もいるし家庭も持てるような「一般人」としても
やっていける(というかやっていってる)人のほうが多かったんだよ。
クリエイター業界もそう。
マスコミが長年誇張して報道してきた「キモオタク像」など
むしろ少数派だし、オタク界隈の片隅にいた人たちなんだ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する