-
1. 匿名 2018/07/05(木) 14:41:14
豪華客船で優雅な気分を味わってみたいです。
一泊二日など短いクルーズもあるみたいですね。
乗ったことがある方、ぜひ感想を教えてください!+26
-0
-
2. 匿名 2018/07/05(木) 14:41:47
タイタニック+11
-0
-
3. 匿名 2018/07/05(木) 14:41:48
タイタニック+9
-0
-
4. 匿名 2018/07/05(木) 14:42:02
ジグソーパズルあるって本当?+0
-1
-
5. 匿名 2018/07/05(木) 14:42:32
安い部屋でも個室にトイレとお風呂はついてるの?+13
-0
-
6. 匿名 2018/07/05(木) 14:43:06
乗ってみたいわ〜
もう遊覧船でも漁船でもいいから船乗りたい。
海行きたい。
暑い!!!+15
-2
-
7. 匿名 2018/07/05(木) 14:43:11
近くで見ると迫力有るよね!+13
-0
-
8. 匿名 2018/07/05(木) 14:43:36
>>5
ついてるよ
バスタブないのもあるけど+10
-0
-
9. 匿名 2018/07/05(木) 14:43:45
乗ってみたい〜!+8
-2
-
10. 匿名 2018/07/05(木) 14:44:25
>>5ない部屋もあるよ
+2
-0
-
11. 匿名 2018/07/05(木) 14:45:30
普通の客船しか乗ったことない+2
-1
-
12. 匿名 2018/07/05(木) 14:46:32
楽しいですよ!+3
-2
-
13. 匿名 2018/07/05(木) 14:46:33
豪華客船って揺れ対策しっかりしてるのかな?
小笠原諸島に旅行行ったとき小笠原丸乗ったけど波が荒れてめちゃくちゃ酔ったw+13
-2
-
14. 匿名 2018/07/05(木) 14:46:33
陸海空の何とかアースでやってたけど、普通のランクの部屋に泊まってる人でもステータス凄かった気がする。+26
-0
-
15. 匿名 2018/07/05(木) 14:47:28
映画館あるよ!+8
-0
-
16. 匿名 2018/07/05(木) 14:47:44
前に陸海空の番組で豪華客船の一番いい部屋に宿泊してる人を探して部屋を見せてもらうっていうのをやってたけど金持ちすぎて次元が違いすぎて+29
-0
-
17. 匿名 2018/07/05(木) 14:48:16
>>13
揺れはほとんどないけど船酔いしやすい人は酔い止め必須
あと船内で見てもらうときは健康保険は使えないので実費になるから要注意だよ+28
-0
-
18. 匿名 2018/07/05(木) 14:48:37
逃げ場がないからこわい…+16
-0
-
19. 匿名 2018/07/05(木) 14:48:54
近くの港にたまに来るけど、すごーく大きい!
プールとかあるんだよね。泊まってみたいけど、海旅はちょっと怖いから止まってる時に入りたい(笑)+7
-0
-
20. 匿名 2018/07/05(木) 14:48:56
+39
-0
-
21. 匿名 2018/07/05(木) 14:49:16
屋形船も乗ってみたい〜+14
-0
-
22. 匿名 2018/07/05(木) 14:49:19
バルコニー付きで起きたら一面海っていいね
もう少し余裕ができたら行きたい+17
-0
-
23. 匿名 2018/07/05(木) 14:50:16
桜島フェリーしか乗ったことない+7
-1
-
24. 匿名 2018/07/05(木) 14:52:09
>>6
漁船なら乗せてあげるからうちにおいでよー!+26
-0
-
25. 匿名 2018/07/05(木) 14:52:14
「地球征服するなんて」とか「マツコの世界」で豪華客船見るの楽しかった。
海外はもちろん憧れるけど、日本国内をクルーズする豪華客船すら乗ったことないから
まずはそこからでもデビューしてみたい
+33
-0
-
26. 匿名 2018/07/05(木) 14:52:40
瀬戸内海で飛鳥Ⅱが運航してる見掛けた事あるけど、周りの船とは全く迫力が違った。
とにかくデカイし綺麗でテンション上がった。
乗ってみたい。+31
-0
-
27. 匿名 2018/07/05(木) 14:52:56
老後に夫婦二人で、、羨ましい+19
-1
-
28. 匿名 2018/07/05(木) 14:55:40
飛鳥Ⅱ
日本丸+10
-1
-
29. 匿名 2018/07/05(木) 14:57:22
出入りできる窓がない部屋はやだ。韓国の座礁沈没船窓叩いてた映像思い出す。。怖い怖い。+17
-0
-
30. 匿名 2018/07/05(木) 14:58:55
私はお見送りで紙テープ見てますわ。+8
-0
-
31. 匿名 2018/07/05(木) 14:59:19
+12
-15
-
32. 匿名 2018/07/05(木) 14:59:57
行ってみたいよー!
新婚旅行でクルーズしたい!と思って調べたけど、日本から海外へ行くのはロシアか韓国ぐらいしかなくて諦めた。
ヨーロッパ周遊とかやってみたいな。
+9
-1
-
33. 匿名 2018/07/05(木) 15:00:31
国内船は高い
海外船で安いのは5泊6日くらいからあるけど
規定で必ず海外に寄らないといけないから
パスポートが必要なのよね
パスポート失効した上子どもたちのも作らないといけないから費用が大変だわ+11
-2
-
34. 匿名 2018/07/05(木) 15:00:44
まだ新婚なので何十年も先の話だけど、夫が退職したら夫婦二人で豪華客船で一年くらいかけて世界一周したいねって言ってる。
憧れますよね、豪華客船!+20
-2
-
35. 匿名 2018/07/05(木) 15:00:46
船酔いが酷いタイプなので、一生憧れだけでオワル。+9
-0
-
36. 匿名 2018/07/05(木) 15:02:31
乗ってみたいけど、今朝見たインドネシアのニュースとか
セウォル号のニュース見ると海難事故が怖くて行くのが怖い+15
-1
-
37. 匿名 2018/07/05(木) 15:09:10
ディズニーの所有する豪華客船あるよね?
ショーでミッキー出たり、ディズニーが所有する島に行けたりするやつ
乗ってみたい…+21
-1
-
38. 匿名 2018/07/05(木) 15:13:38
乗ったことある。
乗船したらデッキでいきなりバンド演奏、常連さんはそれに合わせてダンス、シャンパン飲んで紙テープ投げて出航。ドレスコードもあったし別世界だったわ。最終日、せっかくなので奮発してスパでエステも体験した。
この時は仕事上のお付き合いで乗ったので、年取ったら夫婦でのんびり乗りたい+28
-1
-
39. 匿名 2018/07/05(木) 15:14:36
結婚10周年の記念に飛鳥に乗りました。2泊3日でしたが、とてもいい思い出になりました。食べ物も飲み物も好きなだけ飲食できて、夜はショーやパーティー、プールやスポーツジム、眺めの良いお風呂と3日間じゃ足りませんでした。疲れたら部屋で休むことができるので、年配の方が飛行機で外国行くよりずっと楽で快適と話していました。
宝くじが当たったらまた乗りたいと思っています。+52
-0
-
40. 匿名 2018/07/05(木) 15:15:36
>>31
なんか・・すごい庶民感が漂ってるんだけど+29
-0
-
41. 匿名 2018/07/05(木) 15:18:06
知り合いが豪華客船で働いてるけど、金持ちの客ばっかりって言ってた。
振る舞いとか勉強になるって言ってた。
+19
-0
-
42. 匿名 2018/07/05(木) 15:18:27
安い部屋は窓がなかったり、変なとこにパイプみたいな柱があったりする。+9
-0
-
43. 匿名 2018/07/05(木) 15:19:02
>>40
これフェリーだからね
ここでみんなが話してる豪華客船とはちょっと違う+28
-0
-
44. 匿名 2018/07/05(木) 15:19:55
わたしの一生の夢
こんな格好で乗船して+39
-0
-
45. 匿名 2018/07/05(木) 15:20:24
こんな格好で甲板お散歩+35
-2
-
46. 匿名 2018/07/05(木) 15:21:09
こんなドレス着て晩餐会出たい
豪華客船乗ってみたい…+33
-1
-
47. 匿名 2018/07/05(木) 15:21:30
東京フレンドパーク見た?
私も松坂桃李と豪華客船乗りたい(笑)+9
-1
-
48. 匿名 2018/07/05(木) 15:21:30
>>40
今や日本の庶民は夜行バスだよ
神戸~大分を家族4人で自動車同時航送なら片道で8万円超え
船内で飲食したら10万円コースだから
かなり贅沢+11
-0
-
49. 匿名 2018/07/05(木) 15:26:20
>>44>>45>>46
一生終わりそう…+6
-0
-
50. 匿名 2018/07/05(木) 15:28:22
>>31
乗ったことあるよー
バイキングも美味しかったよ+6
-0
-
51. 匿名 2018/07/05(木) 15:30:35
ロビーの階段でジャックに待っててほしい+10
-0
-
52. 匿名 2018/07/05(木) 15:31:37
英語話せないから専用のコンシェルジュとかついてもお願いすらできないw
下着を豪華客船の洗面所でゴシゴシしちゃう自分が想像出来るわぁ。
でも一生に一回は乗ってみたい。+5
-1
-
53. 匿名 2018/07/05(木) 15:31:53
働きたい+7
-1
-
54. 匿名 2018/07/05(木) 15:32:41
休みのない夫。彼が退職したあかつきには、贅沢して豪華客船に乗ろうと言っています。あと30年後(笑)。今から夢見てます。乗った人の話聞きたーい。+9
-1
-
55. 匿名 2018/07/05(木) 15:32:44
+21
-0
-
56. 匿名 2018/07/05(木) 15:35:32
『ディズニークルーズ ドリーム号』
フロリダ発カリブ海を回遊する3泊4日最高でした!
このディズニークルーズでしか行けないディズニー所有の島
キャスタウェイ・ケイでのんびり過ごす1日は贅沢そのものだし
バハマの首都ナッソーも、ホテルアトランティスでの
ウォーターパークも最高でしたよ!
私はクルーズ自体、ツアーではなく個人で申し込んだので
事前に届く冊子はすべて英語で訳すことからクルーズは始まりましたが
日本からのツアーあるようですので言葉の問題はないのかも。
ツアーでは、なにが盛り込まれているかはわかりませんが
とにかくディズニー好きにはたまらないクルーズです。
あと、ディズニークルーズドリーム号には、
1人だけ日本人女性スタッフが乗船していらっしゃいました。
あとは……最終日にレストランで4日間お給仕してくださった外国人スタッフに
チップをあげなければなりませんのでご注意を!
+19
-1
-
57. 匿名 2018/07/05(木) 15:39:50
外国の高級客船は食事の時はフォーマルな服装とかダンスパーティー参加必須とかでしょ?語学力も社交性も必要とされるらしいから憧れるけど乗らなくていいわ。+9
-0
-
58. 匿名 2018/07/05(木) 15:44:55
大きい船は流石に揺れが少ない
カジノも楽しかったしご飯いつでもたべれるし、プールとかショーも良かったよ。
+5
-0
-
59. 匿名 2018/07/05(木) 15:47:00
前に横浜大桟橋から一泊の飛鳥Ⅱのクリスマスのワンナイトクルーズに夫と行きました。何日もかけてのクルーズは金銭的にも時間的にも難しいですが、ワンナイトクルーズはいいですよ。着替えてディナーに行ったり、お腹が空いたときに軽食を食べられたり、ショーを見たり、映画を見たり、日常とは違った時間を楽しめました。日の出が綺麗でしたよ。+12
-0
-
60. 匿名 2018/07/05(木) 15:47:47
>>23
で、うどん食べるのね!
15分以内に!笑+3
-2
-
61. 匿名 2018/07/05(木) 15:48:13
>>57
カジュアルなのもあるから別に無理にフォーマルな奴乗らなくていいと思うよ。
むしろカジュアルのが流行ってる感ある。
レストランのフォーマル指定はカジュアルタイプでも一個二個はそういう店あるけどサンダル、ジーパン、短パンがダメなくらいでそんなに厳しくはなかった。ジャケットあればネクタイいらない感じ。+7
-1
-
62. 匿名 2018/07/05(木) 15:49:00
母と一緒に海外のプレミアムクラスの客船に乗ったことがあります。
8日間クルーズで初日は船酔いで2人ともダウンしましたw
寄港地で観光、夜はショー観たり美味しい食事したり、荷物持って移動する必要がないのでとても楽でした!
毎朝今日の予定みたいな手紙が部屋前に置かれるので、それ見てカジュアルナイト、フォーマルナイト等当日のディナーのドレスコードを確認して服装を選ぶのがちょっとワクワクでした。
どれもめったに出来ない経験だったので本当に楽しかったです!
朝日を観ようと早朝1人でデッキに行った時
真冬だったので、私以外はオランダ人のおじいさんだけしかいなくて、一緒に朝日を見ましたw
朝日が出てきた時に「今日は素敵な一日になるね」って話しかけてくれたのがめちゃくちゃ感動しました!+24
-1
-
63. 匿名 2018/07/05(木) 15:49:58
>>52
洗濯物はシャワールームに置いといたら洗ってくれるみたいなのあったと思う。
英語無理だけど喋らなくて良かったよ。+4
-0
-
64. 匿名 2018/07/05(木) 15:58:57
老後に行くにしては高すぎる!横浜港近いしロマンもあるけど
お金考えたら飛行機旅行しか無理だ。+2
-0
-
65. 匿名 2018/07/05(木) 15:59:17
にっぽん丸、ぱしふぃっくびーなす、飛鳥Ⅱ全部乗ったことあります♡
食事が一番美味しかったのはにっぽん丸かなー!
ゴディバのショコリキサー飲み放題で意気込んで行ったけど、それ以外も美味しいものばかりであんまり2杯くらいしか飲まなかった+8
-0
-
66. 匿名 2018/07/05(木) 16:07:14
乗ったら必ず全員で避難訓練しますよね。
海外だと点呼の時here!って言うの緊張します!
万が一の時に自分が乗るボートをその時確認したりするので、すごい大事な時間です。+12
-0
-
67. 匿名 2018/07/05(木) 16:15:26
>>37
ディズニークルーズ行ったことがあるけど、船内のところどころでミッキーとかプリンセスに会えるよ。
ショーもすごく見応えがあって、イベントもぎっしり詰まっていて、退屈になる時間がなかった。
プライベートアイランドも海がすごく綺麗。
ディズニー好きな人に、おススメ。+6
-0
-
68. 匿名 2018/07/05(木) 16:21:46
ディズニークルーズは4船全部乗ったことある。
部屋は寝に帰るだけなので下のランクで十分だった(笑)
日本からだと航空券が高いだけで、クルーズ費用そのものはそんなに高くないよ。
食事がとても美味しかった。アクアダックっていうウォータースライダーも面白かった。+7
-0
-
69. 匿名 2018/07/05(木) 16:28:17
みなさん、2000~3000円台で豪華客船にのって食べ放題飲み放題できますよー。ゆかたを着て行けば1000円オフ。一回乗りましたが、楽しかったです。
東京湾納涼船は、竹芝ターミナルを出航し、東京湾の見どころをぐるっと周遊。
+9
-2
-
70. 匿名 2018/07/05(木) 16:41:21
Norwegian cruise lineの船でカリビアンクルーズしました。食べ物も全部含まれていて、マイアミからジャマイカに行って戻る船で5日間で6万くらいでした。
中にはバーもレストランも至る所にあり、コメディショーやらクラブもプールやコンサートもあって本当に本当に楽しかったです。クルーのサービスも素晴らしかったし、また絶対行きたいです。+6
-1
-
71. 匿名 2018/07/05(木) 16:46:13
>>20
コスタビクトリア、去年の夏乗りましたー‼︎
1歳の子連れだったけど、すっごい楽しめましたよ‼︎お金があったら毎年乗りたい‼︎
イタリアの船だからか船員がすごい陽気で毎日踊ったり、その旅行を企画したJTBでもいろんな催をしてくれし、ご飯も食べ放題だし、5泊6日船だけの生活でもすごーく楽しめました‼︎+8
-2
-
72. 匿名 2018/07/05(木) 16:46:24
ディズニークルーズはユーチューバーが最近レポ動画あげてましたね。あれで大体わかる。+2
-0
-
73. 匿名 2018/07/05(木) 16:47:50
今は若い人も乗るし若者向けもあるらしい。乗りたい!+2
-1
-
74. 匿名 2018/07/05(木) 16:49:29
若い頃は興味なかった+0
-0
-
75. 匿名 2018/07/05(木) 16:57:17
>>23
桜島フェリーとか豪華客船と関係ないしアホなコメントしないでよ
+5
-3
-
76. 匿名 2018/07/05(木) 17:04:10
今年乗りました
船は天候に左右されるので寄港予定の所に寄れなかったです
その寄港場所に行くことが乗船の目的だったので残念でした
外国人と日本人が半々でしたが恥ずかしい日本人家族がいました
やっぱりマナーは守らないと他の日本人が恥をかきます+2
-0
-
77. 匿名 2018/07/05(木) 17:20:15
>>76
具体的にどんな恥ずかしい家族だったのですか?差し支えない範囲で良いのでお話いただけますか?参考にしたいです。+7
-1
-
78. 匿名 2018/07/05(木) 17:38:02
>>17
健康保険使えないのか。
知らなかった。+6
-0
-
79. 匿名 2018/07/05(木) 17:45:30
父親が働いてるけど、半年に一回(1ヶ月)ペースで帰ってくるから大変そう+9
-0
-
80. 匿名 2018/07/05(木) 18:00:11
ノルウェージャンエピック(うろ覚え)良かったよ。
一週間くらいだけど観光オプションやらもあって毎日楽しかった。+7
-0
-
81. 匿名 2018/07/05(木) 18:05:35
豪華客船乗れる夫婦は仲良しだなって思う。逃げ場がないから。+10
-1
-
82. 匿名 2018/07/05(木) 18:12:08
サンディエゴから7泊8日メキシコクルーズ。
バルコニー付きの部屋でした。
全く揺れず毎日いろんなアクティビティがあり
退屈しない。
またいつかクルーズ旅行したいです!+12
-0
-
83. 匿名 2018/07/05(木) 18:13:01
海外クルーズは部屋とか日程選ばなければ以外と安くでいけるよ!日本はまだクルーズ旅行が広まってなくてハードル高いイメージだけど部屋も1番安くても綺麗だし普通に新婚旅行でヨーロッパ回るよりもしかしたら安くいける時もありますよ!毎日ドレスコードのある船は息が詰まっちゃうけど4日間で1日だけドレスコードの日とかの船も多いからその日はちょっとセレブ気分で楽しいです♬+7
-1
-
84. 匿名 2018/07/05(木) 18:20:57
死ぬまでに三重県の熊野の花火を
豪華客船から見てみたい。
クラブツーリズムで値段を見たら一番安くて18万〜だった。+16
-0
-
85. 匿名 2018/07/05(木) 18:28:04
小学生の時に家族旅行で2週間乗りました
毎日何かしら催しがあったり、イルカがたくさん見えたりで退屈しないで目的地に着きました。
+3
-0
-
86. 匿名 2018/07/05(木) 18:42:42
飛鳥IIのランチに行った事あるけど、美味しかった。クルーズ旅行行きたいけど、ドレスコードが怖いんだよね。+8
-0
-
87. 匿名 2018/07/05(木) 18:43:34
>>81
普通の旅行でも逃げ場ないから条件一緒じゃない?+4
-0
-
88. 匿名 2018/07/05(木) 18:50:18
来月、ハネムーンでコチラに参加します!
イギリスのクルーズで100万円です!
9割国内ですが、奮発しました๐·°(৹˃̵~˂̵৹)°·๐+14
-0
-
89. 匿名 2018/07/05(木) 18:55:03
飛鳥2に乗ったことある。奮発して上から2番目の部屋。ルームサービス頼み放題。レストランもランク分けされてた。2泊3日だったけど、とても楽しかった。船上からの花火鑑賞がついていて、自分達のバルコニーから見れて最高でした。+9
-0
-
90. 匿名 2018/07/05(木) 19:15:49
>>87
陸の上なら、交通手段次第で帰るor逃げるのは可能
海の上なら寄港まで我慢か遠泳しか手段がない+5
-0
-
91. 匿名 2018/07/05(木) 19:25:18
>>60
だから、豪華客船と関係ない桜島フェリーとかうどん食うとかトピずれだから。
桜島フェリートピでも立てて。
同じ鹿児島県民としてここまで空気読めないなんて恥ずかしいわ。
+5
-4
-
92. 匿名 2018/07/05(木) 19:43:49
>>88
まじか!いいなー
最近結婚されたのなら結婚おめでとう
新婚旅行クルーズ楽しんできてね!
何かのトピで感想聞かせてほしい
私も豪華客船で優雅にクルーズしてみたい
+13
-0
-
93. 匿名 2018/07/05(木) 20:00:49
豪華客船クルーズって12歳以下は無料だっけ?なんだったかな、なんかそんなの聞いたような。
うちが行ったのヨーロッパ周遊のだったけどそれ聞いて子供出来たらまた来ようと現金な事を思った記憶が笑+2
-1
-
94. 匿名 2018/07/05(木) 20:51:22
ダイアモンドプリンセス良かったです
スタッフの方たちも皆さん親切で、フォーマルナイトも楽しかったです
屋上プールサイドの大スクリーンで夜映画を観たり、昼間っからビール飲んでヘラヘラ過ごして幸せでした
次は地中海クルーズに行こうと思っています
ムジカに乗ってみたい+8
-0
-
95. 匿名 2018/07/05(木) 21:29:32
三年連続コスタクルーズ乗りました!
ビクトリアよりもネオロマンチカのほうが、食事よかったです。コスタの中では一番良いランクの船だからでしょうか。
年々ドレスコードが緩くなってるのが残念です。+4
-0
-
96. 匿名 2018/07/05(木) 21:50:27
>>69
私もこの東京湾納涼船は何回か乗ったことありますが、そんなに豪華な船でもないですよね。
まあ、わいわい楽しみたい人には良いと思います。+3
-0
-
97. 匿名 2018/07/05(木) 23:15:38
納涼船と豪華客船はまったく別もの。
+1
-2
-
98. 匿名 2018/07/05(木) 23:33:58
クルーズ船は、客室のランクによって
入れるレストランも違います。
低層階の安い部屋だとビュッフェスタイルの食事かな。
上の階の乗客のレストランは毎日フルコース。
その中でも、VIPフロアの客は一番眺めの良い窓際の席。
夕食時には船長やマネージャー等か制服姿で一緒のテーブルで食事し、
いろんな話をしてくれます。
そのレベルだとドレスコードは重要だけど、
下のビュッフェレストランだったら、
ドレスコードなんて気にしなくても大丈夫だと思う。+3
-0
-
99. 匿名 2018/07/06(金) 00:07:16
数週間後にちょうど新婚旅行でクルーズします!
初めての海外です。
カジュアル船のノルウェージャンなので、気楽に楽しめるといいな〜!+2
-0
-
100. 匿名 2018/07/06(金) 00:39:30
>>75
ワンコメくらい、いいじゃん、冗談
軽く流せば…
ギスギスしてんなぁ+3
-0
-
101. 匿名 2018/07/06(金) 00:55:30
>>79
かっこいー!
父が乗ってますとか言ってみたいわw
テレビでやってたけど本当に航海もお休みも長いんやね+5
-0
-
102. 匿名 2018/07/06(金) 01:01:39
ヨーロッパに住んでいた頃クルーズを経験しました。
スペインからイタリアやギリシャなど数カ国を経由しましたよ。
毎朝目覚めると寄港地に着いている感じです。
大人1人40万くらいでした。
映画館やカジノ、ダンスパーティーなど大人向けのアクティビティもあります。
ヨーロッパの船なので日本語が通じないのと、毎日豪華な食事で太るのが難点です。
日本のクルーズも経験したい。+7
-0
-
103. 匿名 2018/07/06(金) 01:10:00
乗ってみたいけどドレスコードとか未知の世界すぎてこわい+3
-0
-
104. 匿名 2018/07/06(金) 01:15:36
>>103
カジュアルな船もあるから大丈夫。
ただ、自分も含め日本人はドレスアップ下手だなとは思う。
欧米人は昼間はめっちゃラフなのにキメるときはしっかり正装してくる。
+4
-0
-
105. 匿名 2018/07/06(金) 01:18:47
>>102です。
追記
アメリカに住んでいた時はカリブ海のクルーズに何度か行きました。
アメリカ船なので結構カジュアル。
ディズニークルーズも家族連れのは人気でしたね。
パーティーナイトもノリノリで楽しかった。
あと。寒いのが苦手だから行かなかったけど、アラスカクルーズなんかもあります。
こちらは1人100万くらい。
参加した事ある方がいたらお話聞いてみたいです。
+4
-1
-
106. 匿名 2018/07/06(金) 01:23:15
>>103
膝丈ワンピースで結婚式の二次会で着るレベルのを1着持ってけばカジュアル船では十分でしたよ!+3
-0
-
107. 匿名 2018/07/06(金) 03:06:06
子供の頃日本の客船に一度乗った。
豪華豪華&豪華だった。
夜、デッキに出してもらって観た星空とか
リアルな海の色とか
豪華意外のところもすごく魅力的だから
船旅いいと思う。+1
-0
-
108. 匿名 2018/07/06(金) 09:01:41
一人旅が好きで、クルーズ旅行にチャレンジしたいのですが、さすがに一人はキツいかなー…
特に食事のときとか。
+1
-0
-
109. 匿名 2018/07/06(金) 09:09:57
>>108
ノルウェージャンだけど1人できてる人用のラウンジがあったよ
友達作って食べたりしてたみたい(ツアーの中に一人で来てる人がいて聞きました)+1
-0
-
110. 匿名 2018/07/06(金) 10:46:55
イタリアのベネチアからエーゲ海クルーズで、
南イタリア、ギリシャの島々、クロアチアを7泊8日で周遊しました!
朝起きたら次の寄港地に着いていて、
荷物を移動する手間もなく本当に優雅な旅でした。
船内も毎日イベントがあり飽きません!
次は地中海かカリブ海クルーズに行ってみたいな。+2
-0
-
111. 匿名 2018/07/06(金) 11:41:09
>>104>>106そうなんですね!
教えてくれてありがとうございます(^-^)+1
-0
-
112. 匿名 2018/07/06(金) 18:00:48
>>77
返信遅くなりました
具体的には子供がレストラン内を走り回るのに親はずっと食べてて注意しない
そのうえ順番を守らずクルーや外国の方に注意されてましたが知らん顔でした
船の廊下で子供が走り回り人にぶつかりました
年配の方も多いので危なかったです
躾やマナーはキチンとしないといけないと思いました+2
-0
-
113. 匿名 2018/07/06(金) 20:54:53 ID:4fVMLCYDTe
学校の就職課に通訳とコンシェルジュみたいな
仕事きてたけどめちゃくちゃ良い給料だし
食事は何回でも食べて良いとか
福利厚生もぶっとんでた
やっぱり英語は大事なんだと思った+2
-0
-
114. 匿名 2018/07/06(金) 22:06:02
>>103
ドレスコードにカジュアルとかの他にイタリアの船だと国旗の色の物の身に付けたり又仮面がありました
+1
-0
-
115. 匿名 2018/07/06(金) 22:07:18
船内は冷房が効きすぎるので寒い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する