-
1. 匿名 2018/07/05(木) 10:46:44
自分で言うのも何ですが、飛行機が何故か好きです。飛行機好きな人と語りたくてトピを投稿します。承認されたらうれしいな~♪
+61
-4
-
2. 匿名 2018/07/05(木) 10:47:23
飛行機「の」??
+109
-18
-
3. 匿名 2018/07/05(木) 10:48:00
の、、なに笑
「が」じゃなくて?+121
-12
-
4. 匿名 2018/07/05(木) 10:48:10
飛び立つ時 なんかワクワクしてしまう。+91
-4
-
5. 匿名 2018/07/05(木) 10:48:14
好き!人生で40回くらいしか乗ったことないけど‥
怖い思いをしたことがないから好きなのかな。+15
-4
-
6. 匿名 2018/07/05(木) 10:48:16
九州の人?
「の」の使い方が
+28
-23
-
7. 匿名 2018/07/05(木) 10:48:28
の(´・ω・`)?+23
-13
-
8. 匿名 2018/07/05(木) 10:48:49
飛行機好きです^ ^
成田の航空科学博物館へよく行きます^ ^+24
-0
-
9. 匿名 2018/07/05(木) 10:48:57
着陸は苦手だけど、離陸の寸前のあの超加速が大輔!+61
-3
-
10. 匿名 2018/07/05(木) 10:49:09
鳥だ!
飛行機だ!
いやスー+1
-0
-
11. 匿名 2018/07/05(木) 10:49:12
飛行機事故のウィキペディア読むのは好きだよ
後メーデーもね
123便とか初めて知った時は鳥肌が立ったね
面白すぎて
やはりドラマなんかより、ノンフィクションに限る+1
-29
-
12. 匿名 2018/07/05(木) 10:49:16
ブルーインパルスが好きです
航空ショーは早朝から張り切って出かけます!+49
-1
-
13. 匿名 2018/07/05(木) 10:49:40
みんな頭の中で変換くらいできるでしょw+32
-8
-
14. 匿名 2018/07/05(木) 10:50:12
飛行機好きだけど機種とか分かんない。ぼやっと好き+42
-0
-
15. 匿名 2018/07/05(木) 10:50:21
乗るのも好きだし
見るのも好きです
+54
-0
-
16. 匿名 2018/07/05(木) 10:50:36
の、って普通に使うよ、東京だけど。
例えば、皆に向けて、飛行機の好きな人〜?とかって聞いたりする。+18
-31
-
17. 匿名 2018/07/05(木) 10:50:37
旅客機の話?
私は戦争反対だけど戦闘機は好き+11
-4
-
18. 匿名 2018/07/05(木) 10:51:24
ビジネスクラスに乗るのが好きです。
お金に余裕がある訳じゃないけど、年1の家族旅行の為に旅行貯金を頑張っています。
ファーストクラスなんて夢の夢です。+17
-10
-
19. 匿名 2018/07/05(木) 10:51:30
きちんと日本語として成立してます+21
-17
-
20. 匿名 2018/07/05(木) 10:51:55
のの使い方が
「551のあるとき!」
みたいな感じ。+8
-8
-
21. 匿名 2018/07/05(木) 10:51:59
飛行機大好き。そもそも空港からしてわくわくする。+105
-0
-
22. 匿名 2018/07/05(木) 10:52:28
車や新幹線より非日常感があってテンションあがるw+81
-1
-
23. 匿名 2018/07/05(木) 10:52:42
>>6
九州人ですが
「飛行機が」って言いますよ+45
-3
-
24. 匿名 2018/07/05(木) 10:53:21
空港の近くで飛行機見たり、たまに空港まで行って離発着するのを見たりしてます。
機長さんが手を振ってくれるのでこちらも手を振りお見送りしてます。
見る専門です。
+28
-0
-
25. 匿名 2018/07/05(木) 10:54:08
好きだよ〜。
今、乳幼児二人の子育て真っ最中でなかなか乗る機会なくなったのに、JALのマイレージ付きのクレジットカードでマイル貯めてる。
この前、羽田空港近くの公園行って飛行機たくさんみてテンションあがりまくったよ。+10
-1
-
26. 匿名 2018/07/05(木) 10:54:21
ここまで飛行機より「の」と「が」の話の方が多い!? w
飛行機好きだけど飛行機の何を語ったらいいのか分からない…
+14
-1
-
27. 匿名 2018/07/05(木) 10:54:50
のって何?
ガイジみたいな言葉遣いやめて+3
-23
-
28. 匿名 2018/07/05(木) 10:55:08
LCCって機内食有料なんですか?+15
-1
-
29. 匿名 2018/07/05(木) 10:55:14
飛行機のエンジン音が好きで、展望スペースで空港の離発着を見るの大好きです!
どちらかというと、着陸の方が好き。+6
-0
-
30. 匿名 2018/07/05(木) 10:55:19
空港も楽しい!
今年男の子を産んだから、飛行機とかが分かるようになったら
一緒に見学しに空港へ遊びに行きたいなヽ(´▽`)/+29
-0
-
31. 匿名 2018/07/05(木) 10:55:40
飛行機「・・あなたが・・好きです・・っ!!」+15
-0
-
32. 匿名 2018/07/05(木) 10:55:49
旧石垣空港のロケットスタートはスリリングだった
今は滑走路長くなって必要無くなったけどね石垣空港名物 ロケットスタート! ANA WINGS Boeing 737-500 JA8419 離陸 2011.10.21 - YouTubeyoutu.be2011年10月21日撮影。ANA(全日本空輸)グループであるANAウイングスのボーイング737-500が石垣空港から離陸する様子を撮影しました。機体番号はJA8419でした。 石垣空港は滑走路が1,500mしかないため、ジェット機は滑走開始時にエンジンの出力を最大に上げてからブ...
+9
-0
-
33. 匿名 2018/07/05(木) 10:56:35
いや、飛行機の好きな人って日本語としておかしいでしょ
ふざけないで頂戴!
わたくし怒りますザマスわよ+4
-19
-
34. 匿名 2018/07/05(木) 10:57:42
飛行会社のグラフィックが好き。
ブラニフとか超ツボ+13
-0
-
35. 匿名 2018/07/05(木) 10:57:50
飛行機好きな人は一度は思うはず
あのエンジンに巻き込まれてみたいって+0
-23
-
36. 匿名 2018/07/05(木) 10:57:58
>>9
大輔なのか…。+44
-1
-
37. 匿名 2018/07/05(木) 10:58:27
「の」も「が」も使うよ
省略することもあるし+19
-7
-
38. 匿名 2018/07/05(木) 10:58:28
1度も乗った事ない 乗ってみたいなあ+3
-0
-
39. 匿名 2018/07/05(木) 10:58:54
好きー!
離陸直後に方向転換ですごく斜めになってる時の外の景色が好き+40
-0
-
40. 匿名 2018/07/05(木) 10:59:16
乗ったら窓からずっと外を見てる。
当たり前だけど地図で見るのと同じ形だから面白い。+46
-0
-
41. 匿名 2018/07/05(木) 10:59:18
>>16
私も東京だけど「飛行機の」なんて言わない。
「飛行機が」って言う。+9
-13
-
42. 匿名 2018/07/05(木) 10:59:48
>>12
私もブルーインパルス好きです❤️
+30
-1
-
43. 匿名 2018/07/05(木) 11:00:11
>>1
飛行機「が」好きな人+8
-9
-
44. 匿名 2018/07/05(木) 11:00:26
はいはーい!
見るのも離発着時も気流が乱れてる時のドキドキも大好きです!
子供が大きくなってきたから窓側を譲らなきゃならないのが悔しい!!笑+12
-0
-
45. 匿名 2018/07/05(木) 11:02:18
この の の使い方間違いじゃないよ。というかたとえ間違いだったとして、伝わるんだからそんなみんなしてつっこまなくても…
私も飛行機好き。離陸前の「いくぞ…出発するぞ…」って空気が好き。+21
-6
-
46. 匿名 2018/07/05(木) 11:02:19
いや、「の」を使う表現もあるでしょ+14
-11
-
47. 匿名 2018/07/05(木) 11:03:00
産んだからっていちいちいらない+3
-7
-
48. 匿名 2018/07/05(木) 11:03:29
>>16 祖父母の代から生まれも育ちも東京だけど、言わない。でも東京だからとか出身地の問題ではなく、学力の問題。+3
-7
-
49. 匿名 2018/07/05(木) 11:03:41
飛行機トピだと思って開いたら日本語の使い方トピだったでござる+33
-1
-
50. 匿名 2018/07/05(木) 11:03:49
文法おかしいね。
飛行機は屋上とか高い所から眺めるの好き。+9
-7
-
51. 匿名 2018/07/05(木) 11:04:00
飛行機も空港も好き 次のワールドカップ開催地 カタール ハマド国際空港+12
-0
-
52. 匿名 2018/07/05(木) 11:04:57
飛行機そろそろ乗りたいがじっと我慢
楽しみは後に取っておく+9
-0
-
53. 匿名 2018/07/05(木) 11:05:03
飛行機大好き
乗るのはもちろん見学にも行きます
成田空港や羽田空港は色んな国の飛行機が沢山見られるし、デッキで離発着を見てると数時間が過ぎます
+12
-1
-
54. 匿名 2018/07/05(木) 11:06:02
学力あるなら間違いじゃないのは分かるはず+18
-3
-
55. 匿名 2018/07/05(木) 11:06:42
昔は飛行機での移動時間が暇で暇で辛かったけど、今はスマホとタブレットであっという間に。
しかも最近はエコノミーでもUSB充電出来るのでバッテリーも心配いらないよね。
+6
-0
-
56. 匿名 2018/07/05(木) 11:07:18
成田のさくらの山公園から
飛行機眺めるのが大好きです。
いつか伊丹の千里川土手に行ってみたいです。+7
-0
-
57. 匿名 2018/07/05(木) 11:08:30
「が 」でも「の 」でもどっちでも文法的にOKです。私は高校で国語の教師をしてるんで信じてもらって大丈夫です
+27
-4
-
58. 匿名 2018/07/05(木) 11:09:40
そもそも1の文章自体も怪しいというか、バカっぽいから「の」の件もトピ主の頭の悪さから出てきた言葉でしょ
それが間違いかどうかは置いておいてね+2
-14
-
59. 匿名 2018/07/05(木) 11:10:04
☆+21
-0
-
60. 匿名 2018/07/05(木) 11:10:14
飛行機より文法を語るトピになってるw+12
-1
-
61. 匿名 2018/07/05(木) 11:13:16 ID:sZllbEd8mb
どっちでもええやろ、細かいねん+21
-2
-
62. 匿名 2018/07/05(木) 11:14:55
乗る前っていつもワクワクします。
羽田のJALやANAの整備工場見学へ行きました。
目の前に機体があって、離陸や離着を近くで見られて楽しかったです。+9
-0
-
63. 匿名 2018/07/05(木) 11:16:45
確かに「の」でも通じる。
文章書くときに どっちを使ったらいいのか迷うことがたまにあったなー+8
-1
-
64. 匿名 2018/07/05(木) 11:18:13
>>57
国語の教師だから信用しろって言われても、国語の教師自体大したことないですやん
何思い上がってんのよ
国語の教師ってものにそれだけ信用があると思ってんの?
そもそも匿名掲示板で教師とか言ってもねぇ(爆笑)
なら私も東大の教師だわ+4
-26
-
65. 匿名 2018/07/05(木) 11:18:31
成田に住んでいるので、車で出掛けて飛行機が間近で大きく見えた時はテンション上がります!+20
-0
-
66. 匿名 2018/07/05(木) 11:18:34
きよきよしいトピw+4
-3
-
67. 匿名 2018/07/05(木) 11:20:27
空の上で違う飛行機とすれ違うとちょっとテンション上がるね、すごい速さで飛んでるんだなって実感する+5
-0
-
68. 匿名 2018/07/05(木) 11:21:14
ANAの機内誌 翼の王国 が好きです
+13
-0
-
69. 匿名 2018/07/05(木) 11:21:55
飛行機から外をみるのが大好きで、いつも窓側の席をとる。
東京タワー、スカイツリー、東京ドーム、両国国技館が一度に観られたときはおぉ!ってなった。+6
-1
-
70. 匿名 2018/07/05(木) 11:22:03
まあ、一番はトピ主が悪いよね
飛行機がって書くのがポピュラーなんだからさ+5
-15
-
71. 匿名 2018/07/05(木) 11:22:09
どの乗り物が好きですか?
→飛行機が好きです。
飛行機の好きなところはどこですか?
→空を飛ぶところ。+2
-3
-
72. 匿名 2018/07/05(木) 11:22:31
>>68
翼の王国の中の「おべんとうの時間」が好き+6
-0
-
73. 匿名 2018/07/05(木) 11:24:18
>>64
57です。本当です、信じて下さい
私は国語を教えて10年になるベテラン教師です
+5
-8
-
74. 匿名 2018/07/05(木) 11:24:49
>>66
タイムリーですなw+2
-1
-
75. 匿名 2018/07/05(木) 11:24:50
>>73
クソババアじゃねーか!+2
-9
-
76. 匿名 2018/07/05(木) 11:25:08
なんか >>71 がかわいい♡+2
-3
-
77. 匿名 2018/07/05(木) 11:25:32
スカイマークで貰えるキットカットが地味に嬉しい+12
-0
-
78. 匿名 2018/07/05(木) 11:28:09
>>77
スターフライヤーはコーヒーを頼むとチョコが付いている+6
-0
-
79. 匿名 2018/07/05(木) 11:28:23
>>40 分かる! 初めて北海道へ行った時に上空から見たら本当に地図と同じ形してて感動した 笑+7
-0
-
80. 匿名 2018/07/05(木) 11:28:30
飛行機「あなたが好きです…」
飛行機の好きな人「ありがとう」+11
-2
-
81. 匿名 2018/07/05(木) 11:29:37
トピ主がマイナス付けてきてかなわんわ+3
-3
-
82. 匿名 2018/07/05(木) 11:29:38
>>57 教師がこの時間にガルちゃん?+10
-0
-
83. 匿名 2018/07/05(木) 11:29:38
>>75
ひっでぇwww+0
-3
-
84. 匿名 2018/07/05(木) 11:30:07
>>75
違います、まだ30代です
年は若いですが、キャリアは豊富です
+3
-5
-
85. 匿名 2018/07/05(木) 11:31:26
>>84
教師の人、気持ちは分かるけどもういいよ
+17
-1
-
86. 匿名 2018/07/05(木) 11:32:49
飛ぶ瞬間と着陸のときが1番わくわくする!+6
-0
-
87. 匿名 2018/07/05(木) 11:32:53
>>65 成田住み羨ましい!
車で二時間以上かけて行ってます。
空港一番すきだけど、さくらの山や飛行機が見える公園など色々と巡ってます。
+6
-0
-
88. 匿名 2018/07/05(木) 11:33:32
2年前にも「の」好きな人でトピ立ってたけど誰も指摘する人なんていなかったよ。
めんどくさいオバサンが増えたなぁ+17
-4
-
89. 匿名 2018/07/05(木) 11:33:51
自分で言うのもなんですが、って変じゃない?笑
別に自画自賛してるわけじゃないのに+1
-6
-
90. 匿名 2018/07/05(木) 11:33:56
先日、念願の茨城空港見学に行ったところです。
駐機も滑走路も間近でした。
戦闘機もたくさん見る事が出来、大満足でした!+3
-0
-
91. 匿名 2018/07/05(木) 11:36:30
A380が好きです
乗りたーい!+11
-0
-
92. 匿名 2018/07/05(木) 11:37:18
空港にいて搭乗を待っている時から胸が高鳴る。あの独特の発音の空港アナウンスを聞くとテンション上がる。+22
-0
-
93. 匿名 2018/07/05(木) 11:39:08
飛行機大好き!!!
シートベルト着用と外す合図のポーンって音が大好き。+18
-0
-
94. 匿名 2018/07/05(木) 11:40:02
ラッピング飛行機増えたね。JTAのアムロジェットは一機だけだから 中々遭遇しない+5
-0
-
95. 匿名 2018/07/05(木) 11:40:22
10年近く乗ってないから乗り方忘れちゃった(ノД`)
空港に着いたらまず何してどうやって自分の席まで辿り着くのか教えて…+7
-2
-
96. 匿名 2018/07/05(木) 11:42:10 ID:YcPPyiel1J
離陸する時楽しいよね!+9
-0
-
97. 匿名 2018/07/05(木) 11:42:55
来月乗るんだけどワンプッシュ蚊取り系の殺虫剤って荷物預ける場合なら入れといても大丈夫ですか?+1
-0
-
98. 匿名 2018/07/05(木) 11:45:29
風が強いとき楽しかった
飛行機が揺れてフリーフォールっぽく上下にGがかかってる感覚で面白かった+5
-0
-
99. 匿名 2018/07/05(木) 11:48:19
私も大好きで機内清掃の社員してました!
飛ばないけど毎日飛行機乗ってた!+15
-0
-
100. 匿名 2018/07/05(木) 11:49:02
旅行に行く途中 窓から 行く場所を見てワクワクする。えーっこんな大きな街!予想外に驚く。標高が高い3400mの街。クスコ。後で気がついたが こんなに高いと 離陸が大変らしい 空気が薄いから。特別なエンジンが必要だって。+8
-0
-
101. 匿名 2018/07/05(木) 11:50:17
>>99
いつも綺麗にお掃除ありがとうございます(*´ω`*)+12
-0
-
102. 匿名 2018/07/05(木) 11:50:38
トピ主日本人じゃないんじゃない
文章が朝鮮系っぽい+4
-17
-
103. 匿名 2018/07/05(木) 11:52:31
飛行機が好きだと思って航空博物館に行ってみたけど、なんか違った。
でも、飛行機が飛び立つところを見て気づいた。
私は飛行機が好きなんじゃない。
飛行機が離陸する瞬間が好きなんだと。
スピードをぐんと上げて、車輪が滑走路からじわりと離れて、角度を付けて空に飛び立つ様子を見てると、 変態みたいだけど、恋愛的なドキドキを感じる。
なんなんでしょう、この気持ち。+10
-0
-
104. 匿名 2018/07/05(木) 11:53:12
機内ではこれをよく見てる。(画像は拾い画)
+21
-0
-
105. 匿名 2018/07/05(木) 11:58:46
日本語間違ってるよ
飛行機が好きな人だよね
方言とかの問題じゃなくて、文法としてこのトピタイは間違ってる+5
-11
-
106. 匿名 2018/07/05(木) 11:59:41
離着陸のワクワクドキドキがたまらない。
雲の切れ間から見える街とか海とか、ずっと見ていたくて子供のように窓に張り付いてます。
追加料金払ってでも絶対窓際!+8
-0
-
107. 匿名 2018/07/05(木) 12:03:21
>>32
これ、知らずに体験したことあります!
飛行機大好きでワクワクしてたらドドーーッて始まって、わー!何だーーッて思ってたらギュッイーンって飛ぶの笑
着陸も結構な衝撃だったけど、あの圧はすごかった!
ロケットスタートって言ってたんですね。確かにそうだわ。+6
-0
-
108. 匿名 2018/07/05(木) 12:03:51
離着陸楽しい!
とくに離陸の時がテンション上がる!+7
-0
-
109. 匿名 2018/07/05(木) 12:04:51
ガルちゃんって言葉使いとか漢字の間違いがほんとに多いよね。ちゃんと勉強してきてないの?
特に良く見かけるのが、以外と意外の使い分けが出来てない人が多い。+4
-7
-
110. 匿名 2018/07/05(木) 12:05:16
>>108
離発着好きなのにタキシングが長すぎて途中で寝てしまって気付いたら空の上ということがたまに…+5
-0
-
111. 匿名 2018/07/05(木) 12:05:19
整備工場見学にハマってるわ
JALが土産にくれるストラップの色はランダムだから
集まらないのがある
ランウェイタオルとか、各空港のを買ってる+7
-0
-
112. 匿名 2018/07/05(木) 12:05:27
ごめん、飛行機の好きな人ってどういう意味?
飛行機は鉄の塊なので感情はありませんよ(笑)+5
-11
-
113. 匿名 2018/07/05(木) 12:07:05
気流が乱れて?ガクンッと一瞬落ちたときは胃が浮く感覚がして、
絶叫コースター嫌いの自分はヒヤリとしてしまったけど、
ものすごく旅情を誘うから大好きなんだよなあ+5
-0
-
114. 匿名 2018/07/05(木) 12:08:07
飛行機乗るとき ハワイならまずカップルで行くよね。その時は ハワイアン航空 A330に 2ー4ー2の座席配列。窓側なら他人が隣にならない。飛行機乗る時はそんなことも注意しましょう。長時間フライトだからね。+1
-4
-
115. 匿名 2018/07/05(木) 12:09:07
東京~大阪のフライトに良く乗るけど、必ず富士山が見える方の座席を取ってしまう+6
-0
-
116. 匿名 2018/07/05(木) 12:09:46
なんかトピ主の間違いを指摘するコメントにマイナス多いけど、日本語おかしいんだからそりゃ気になるでしょ。
日本人としての誇りがあるなら正しい日本語使ってほしいよね。+4
-13
-
117. 匿名 2018/07/05(木) 12:09:49
>>114
A330てアブレスト3-3-3が多いのに珍しいね+2
-0
-
118. 匿名 2018/07/05(木) 12:10:55
>>17
わかる
シンゴジラあがった+3
-0
-
119. 匿名 2018/07/05(木) 12:12:36
大嫌い+1
-6
-
120. 匿名 2018/07/05(木) 12:14:34
誤字の件はもういいよ、うるさい
いつまでもしつっこくていじめだよ
それより飛行機のこと語ろうよ+20
-3
-
121. 匿名 2018/07/05(木) 12:16:04
なんかさ間違ってることを教えてあげても、いちいちうざい!どうでもいいじゃん!って感じなのかね?
そんなんだといつまで経っても間違ったままで恥かくのは自分なのにね+5
-8
-
122. 匿名 2018/07/05(木) 12:17:58
>>120
間違いを指摘しただけでいじめとかww
馬鹿も休み休み言えよww+6
-14
-
123. 匿名 2018/07/05(木) 12:20:12
やたら日本語間違えてると病的に注意する人 トピ違い 普段生活なら幾らでもいるだろう 面と向かって注意できるかな?面倒臭い奴で終わり。貴方の生活ぶりがわかる。
トピに戻り 夜の空港はいいな 展望デッキで時間あれば眺めてる。これは羽田国際線ターミナルの展望デッキ+10
-4
-
124. 匿名 2018/07/05(木) 12:21:31
>>103
恋愛…わかる気がする。
私は飛行機が離陸して飛び立つ姿を見ると、広い空に向かって一人戦いを挑んでいるような、大丈夫だ俺に任せろと言っているようなたくましさを感じる。
私は辛い時期を空港の近くにわざわざ行き、飛び立つ飛行機に「ありがとう!ありがとう!私も…私も頑張るからぁぁぁ」と泣きながら手を振るという行事で乗りきった変態です。+16
-0
-
125. 匿名 2018/07/05(木) 12:21:44
>>121
120だけど確かにおかしいとは思ったけど1~2人指摘すればそれでよくない?
それをいつまでも言うのなんなの+12
-5
-
126. 匿名 2018/07/05(木) 12:21:56
那覇行くときジンベイジエットに乗れた❗️+11
-0
-
127. 匿名 2018/07/05(木) 12:24:08
>>126ジンベイジェットの間違いです。ピンク色もありました+4
-0
-
128. 匿名 2018/07/05(木) 12:27:34
政府専用機を見つけたら得した気分になる+18
-0
-
129. 匿名 2018/07/05(木) 12:31:24
友人は飛行機が好きすぎてパイロットと結婚した(笑)
飛行機と結婚するって言ってだけどこう来たかって笑ったよ+11
-0
-
130. 匿名 2018/07/05(木) 12:33:50
主格の「の」+1
-5
-
131. 匿名 2018/07/05(木) 12:36:11
ねえ、飛行機の話しようよ+13
-1
-
132. 匿名 2018/07/05(木) 12:39:32
>>123北九州の50代福岡県民さんやっぱり来てる!
沖縄はしかトピで、みんなお互い心配しているのに、沖縄旅行報告、健康報告して大顰蹙買ってましたよね。+1
-4
-
133. 匿名 2018/07/05(木) 12:40:23
>>126
こういうのって、運なんですか?
例えばスターウォーズの飛行機に乗りたいとか、前もって分かったらいいのに
乗ってたら見えないけど、子ども喜びますよね
+7
-0
-
134. 匿名 2018/07/05(木) 12:41:09
>>128
カッコいいですね!+3
-0
-
135. 匿名 2018/07/05(木) 12:44:03
+6
-0
-
136. 匿名 2018/07/05(木) 12:45:04
>>90
念願かなって良かったですね
市内に住んでます、空港は小さいけど戦闘機も見られるしウォーキングがてら行きます
国際線増えないかな~
+4
-0
-
137. 匿名 2018/07/05(木) 12:47:28
>>133
スターウォーズJetに限ってだとペイントされてる機材が決まってるのと、国際線なら路線が決まってるのでそれを狙うとか出来ますね
国内線だと決まってなかったりする場合が多いので運かなぁ+2
-0
-
138. 匿名 2018/07/05(木) 12:48:06
非日常を味わえるからか、飛行機に乗るだけじゃなくて空港に行くのも好き
時間がある時は空港だけ行ってランチ食べたりお土産買ったりする
展望デッキでぼーっとするのも好き!+12
-0
-
139. 匿名 2018/07/05(木) 12:49:26
+7
-0
-
140. 匿名 2018/07/05(木) 12:51:06
+8
-0
-
141. 匿名 2018/07/05(木) 13:08:22
主人がパイロットだから色々つれていってくれたり教えてくれて嬉しいけど、まさかの私高所恐怖症(笑
乗るのは苦手で見るのが大好き
とくにお尻のフォルム( *´`)
乗るのは本当に苦手でとくにアプローチ(?)に入るあたりがガクガク
旦那に『外見て、街を見ていたらこわくないよ?(笑)』とか言われてしたら気絶しそうなった
乗るのも好きな人羨ましい!+8
-1
-
142. 匿名 2018/07/05(木) 13:09:39
羽田〜広島から降機したところ。雨激しい…
機内Wi-Fiつないでもココには投稿できなかった!
海外IPと認識されたみたい。
台風の影響でずっと揺れていたし
ほとんどシートベルトランプがついていて
かろうじてドリンクサービスあったよ。
+6
-0
-
143. 匿名 2018/07/05(木) 13:14:09
あぁぁぁぁぁぁぁぁ
空港行きたくなってきたぁぁぁぁ!!!
飛び立つ飛行機見て 失恋したこと笑い飛ばしたい・゜(´^`)゜・+14
-0
-
144. 匿名 2018/07/05(木) 13:25:15
飛行機のったら耳ボーっとなるの皆どうしてるの?(′・ω・`)+3
-0
-
145. 匿名 2018/07/05(木) 13:29:11
>>143
ガルちゃん飛行場へようこそ!+10
-1
-
146. 匿名 2018/07/05(木) 13:30:20
自分でブォォォォォー(離陸音)って叫んでね。+11
-0
-
147. 匿名 2018/07/05(木) 13:31:36
◯◯(失恋相手の名前)のくそったれーと叫びませんか?+10
-0
-
148. 匿名 2018/07/05(木) 13:32:40
それでは〜+14
-0
-
149. 匿名 2018/07/05(木) 13:33:08
>>144
耳抜きしてます
鼻つまんで耳から息を出してみて+5
-0
-
150. 匿名 2018/07/05(木) 14:15:42
「の」と「が」でしのごの言ってる人はこれ読んで。日本語的に間違いではない。もうこれ以降はその話しないで。
格助詞の使い分け:「が」と「の」 | 林檎翻訳雑記帳finetune32.wordpress.com連体修飾句の主格を表す助詞として、私は「が」を好んで使いますが、「が」ではなく「の」を使う人をよく見かけます。…
+5
-3
-
151. 匿名 2018/07/05(木) 14:16:58
>>144
飴ちゃんなめる。+2
-0
-
152. 匿名 2018/07/05(木) 14:19:49
>>150
せっかく納まってたのにアナタが蒸し返してる+4
-3
-
153. 匿名 2018/07/05(木) 14:22:45
>>152
おさまる?あまいわ。これくらいで納める荒らしがる男じゃないだろう。+2
-0
-
154. 匿名 2018/07/05(木) 14:35:24
+5
-0
-
155. 匿名 2018/07/05(木) 14:48:35
うちは航空会社の社内結婚で、夫婦揃って飛行機大好きです!+6
-0
-
156. 匿名 2018/07/05(木) 15:04:47
飛行機が好きで、空港近くにマンションを買いました
滑走路に接地してすぐ上昇するタッチアンドゴーを一度見たことがあります
(接地しない着陸のやり直しは何度も見ている)
着陸の音と離陸の音が合わさって、今まで聞いたことないほどの大音量でした+4
-0
-
157. 匿名 2018/07/05(木) 15:05:00
Flightradar24は必須アプリ。
日本だけじゃなく海外の空港の離発着見たりもしてます。+7
-0
-
158. 匿名 2018/07/05(木) 15:05:14
スカイマークがスカイチームに加盟されるかもって話はどこへ消えたんだー!!!!!!+2
-0
-
159. 匿名 2018/07/05(木) 15:05:27
>>128
普段使用しない時は 新千歳空港の隣 空自エリアの新千歳基地に、駐機してる わかるかなぁ?格納庫に尾翼だけ見える+3
-0
-
160. 匿名 2018/07/05(木) 15:14:43
飛行機から 外の景色眺めたいなら 大型機は高度が高い所飛ぶからなるべく737かA320クラスがいいですよ。私は福岡 新千歳直行便 行きは右側帰り左側の窓席乗ってる。日本縦断それは楽しい。途中 他機の飛行見えて楽しい。これは秋田八郎潟+11
-0
-
161. 匿名 2018/07/05(木) 15:18:16
ブロッケン現象が見られた時はなんとなく嬉しい+14
-0
-
162. 匿名 2018/07/05(木) 15:22:14
たまにライブカメラ見てますよー
作業委員の方が、離陸時に敬礼してるのも見えます
とかち帯広空港ライブカメラ Live Camera in The Tokachi-Obihiro Airport, Hokkaido in Japan - YouTubeyoutu.beとかち帯広空港の様子をライブ配信しています。 ※ネットワークの混雑状況等により配信が中断する場合があります。ご了承ください。 提供元:十勝毎日新聞電子版 その他の箇所のライブ映像はこちらへ http://kachimai.jp/livecamera/
こちらは管制官とパイロットのやりとりも聞こえるライブカメラ
+4
-0
-
163. 匿名 2018/07/05(木) 15:25:17
>>157
私もたまに見る。飛んでる飛行機の数にびっくりするよね。
+5
-0
-
164. 匿名 2018/07/05(木) 15:27:55
自家用小型飛行機のパイロット免許とるのが夢だったけど、鬱病になってしまって、完治するまで取れない。何度か再発しちゃったし、諦めるしかないのかなー。悲しいです。独立行政法人 航空大学校 | 日本唯一の公立エアライン・パイロット養成機関www.kouku-dai.ac.jp独立行政法人 航空大学校は国が設立した唯一の公的エアライン・パイロット養成機関です。創立から55年以上の歴史を誇り、卒業生は国内航空会社パイロットの約40%を占め、国内・国際路線で活躍しています。
+2
-0
-
165. 匿名 2018/07/05(木) 15:30:08
>>163
アメリカの都市部とかすごいよね
ホント、あちらは飛行機もバス感覚なんだなと思うわ+2
-0
-
166. 匿名 2018/07/05(木) 15:37:12
+4
-1
-
167. 匿名 2018/07/05(木) 15:50:20
+4
-0
-
168. 匿名 2018/07/05(木) 15:52:30
>>165
よくぶつからないよねー。
たまに着陸指示待ちで一列に行列組んで飛んでるのも見える。+1
-0
-
169. 匿名 2018/07/05(木) 16:00:56
>>167
このお兄さんはパイロットじゃなくて客だよ+1
-0
-
170. 匿名 2018/07/05(木) 16:01:18
軽飛行機とグライダー。美しい。
+4
-0
-
171. 匿名 2018/07/05(木) 16:06:01
うちの家空港が近いから窓から飛行機しょっちゅう見えるよ~+4
-0
-
172. 匿名 2018/07/05(木) 16:33:56
戦闘機好き!!
旅客機では味わえない爆音が堪らない+4
-1
-
173. 匿名 2018/07/05(木) 16:39:40
4歳の我が子はもう30回くらい乗っています。今月も旅行にいきます^^
息子は今月はじめて乗ります!+1
-1
-
174. 匿名 2018/07/05(木) 17:27:26
修学旅行生が初めて飛行機に乗ってキャーキャー言ってる動画が好き
こっちまで楽しくなる
初めて飛行機に乗ったのが3歳の時だったなー
関東に引っ越すのに乗ったんだけど、昔過ぎて記憶がないや
それから毎年祖父母の家に帰るのに乗ってるからもう何十回のったことか
+2
-0
-
175. 匿名 2018/07/05(木) 17:41:35
早めに行ってカードラウンジでお茶してから乗るのが好き。
羽田の黒酢ドリンクと牛乳美味しい。
いつかサクララウンジを使える身分になりたいなぁ。+3
-0
-
176. 匿名 2018/07/05(木) 18:22:40
飛行機好き!
滑走路にる姿だけでカッコよくて惚れる
+3
-0
-
177. 匿名 2018/07/05(木) 18:45:30
離陸の瞬間 ワクワクする。+3
-0
-
178. 匿名 2018/07/05(木) 19:01:07
ラウンジで飛行機を眺めるのが好きです。+4
-0
-
179. 匿名 2018/07/05(木) 19:23:28
私も飛行機大好きです!
パイロットになりたかったー!
B7とB6とB8がお気に入り☆
機体見学も何回も行ったよー!
初日の出フライト最高でした!
(^^)v+3
-0
-
180. 匿名 2018/07/05(木) 19:24:15
義弟がパイロットです!
時々、苦労話や裏話などを聞きますが、どれもこれも興味深い事ばかり。
素人が思いもよらない「へぇ〜〜!」がギッシリ詰まった、まさに雲の上の世界ストーリーです。+5
-0
-
181. 匿名 2018/07/05(木) 19:40:03
>>127
ピンクはさくらジンベエだね(*´∀`)+3
-0
-
182. 匿名 2018/07/05(木) 19:55:11
AMURO JET〜!!!♡♡♡+6
-0
-
183. 匿名 2018/07/05(木) 20:24:38
>>91
まさに画像のタイ航空のに乗ったよ!何も知らずにゲートが開くのを待ってたら、大きいのがやってきてビックリした(笑)人生初の2階席で嬉しかったんだけど、飛行機のボディが邪魔をして景色がよく見えなかった。勝手に2階席のほうが眺めが良いと思ってたから残念でした。
+2
-0
-
184. 匿名 2018/07/05(木) 20:28:11
業務連絡です。客室乗務員はドアモードをオートマティックにしてください。+5
-0
-
185. 匿名 2018/07/05(木) 20:30:03
>>103
いやわかる。すっごくわかる。
毎度毎度、ドキドキワクワクするよ!+3
-0
-
186. 匿名 2018/07/05(木) 20:34:12
>>128
やっぱり747は素敵。優雅な横顔だと思います。+3
-0
-
187. 匿名 2018/07/05(木) 20:46:47
わくわくしますよね♡
私も好きです!
昔ナイトスクープで大阪か兵庫とかの関西方面だったと思うのですが、飛行機を間近で見られるカフェのようなところが写っていたのですがどなたか情報知ってる方いらっしゃいませんかー⁇+4
-0
-
188. 匿名 2018/07/05(木) 20:53:43
今度初めてビジネスに乗る
機材は787-10
休み取れないから現地には1日しかいられないけど、ビジネスシートとラウンジを満喫する!
+6
-0
-
189. 匿名 2018/07/05(木) 20:58:13
飛行機大好きだけど「の」が気になりすぎて話にならん。誤字とか脱字とかしょっちゅうあるし、そんなの普段は気にならないのになんでこんなに気に障るんだろう?+2
-7
-
190. 匿名 2018/07/05(木) 20:58:54
+6
-0
-
191. 匿名 2018/07/05(木) 21:04:01
>>189
>>150見たら?+4
-0
-
192. 匿名 2018/07/05(木) 21:05:14
ストーンズ+3
-0
-
193. 匿名 2018/07/05(木) 21:38:02
飛行機の
飛行機が
私は
飛行機を
が一部しっくりくる+1
-0
-
194. 匿名 2018/07/05(木) 21:46:40
新千歳空港のターミナルビル内にターミナルホテルがある そこに宿泊すると 窓の外は 駐機場 飛行機見放題。いいですよ+3
-0
-
195. 匿名 2018/07/05(木) 22:07:20
>>193
日本語奥深いね
紅の豚
これはポルコ・ロッソの操る飛行艇のモデルとなったマッキS33です。レース専用機として1925年に製作されました。
+2
-0
-
196. 匿名 2018/07/05(木) 22:12:03
>>188
いいなあ。機内食も全然違うよね。+4
-0
-
197. 匿名 2018/07/05(木) 22:12:54
>>180
さしつかえなかったら、その裏話おしえてー+3
-0
-
198. 匿名 2018/07/05(木) 22:17:36
飛行機に乗って着陸するとき、滑走路のセンターラインの真ん中に下りるよね。あたりまえだけど。いつも車で運転するときはセンターラインより左側走るから、なんか「あれ、いいの?」って一瞬感じてしまう…。ああ、滑走路だったわ、て一瞬後に思い出すw+1
-0
-
199. 匿名 2018/07/05(木) 22:37:27
>>101
時間にかなり追われるので
バタバタで全て行き届いてないこともありますが
そう言って頂けるととても嬉しいです!
ありがとうございます!
+1
-0
-
200. 匿名 2018/07/05(木) 22:38:01
飛行機が好きで学生時代機内清掃のバイトしてました!
時給は低かったけど、いろんな機種や海外の飛行機にも乗れて楽しかったです。+4
-0
-
201. 匿名 2018/07/05(木) 22:42:15
今月でスカイマークのガラケーサイト無くなるそうです。ANAも無くなったし 時代ですね。航空券は スマホから買って クレカで決済 マイル貯めてる。搭乗時は クレカで、タッチアンドゴーだけど。時代変わりましたね。航空会社も 代理店通さず 自社サイトから購入するのが増えて 旅行代理店も大手除いて潰れるでしょう。+4
-0
-
202. 匿名 2018/07/05(木) 22:56:21
>>16
飛行機が好きな人
飛行機を好きな人
飛行機の好きな人
昭和はどれこOKでしたよ。
英語入ってきてから日本語でも主語重視だけど
昔の人の口語は主語ないしね。
日本は言語もそれほど厳格じゃないんだよ本来は。
+3
-1
-
203. 匿名 2018/07/05(木) 23:32:30
羽田を飛び立って関西方面?海外?に向かう飛行機がよく見えます。
もうかなり上の方にいるのであまり大きくは見えないんですが、夕方とか多いと3機とか4機とか同時に見えます
ピカピカ光りながら近づいて遠ざかって行くのをボーっと見るのが好きなんですけど、通行人とかに不思議ちゃんに見られてるかも+5
-0
-
204. 匿名 2018/07/06(金) 00:37:46
機内清掃してるけど飛行機好きなのにイジメえげつなくていい思い出がない
日本は無理だけど海外のコックピット入って感動した+5
-0
-
205. 匿名 2018/07/06(金) 00:45:21
>>128
私飛行機関係の仕事だから毎日見るし近くまで行ける。
政府専用機のタッチアンドゴーとか目の前で見るとすごい
家のすぐ前を飛んでくし来年には機種変わっちゃうのかな+4
-0
-
206. 匿名 2018/07/06(金) 00:52:38
えーーー、この「の」の使い方に違和感あるんだ…
そういう私は九州人だけど(笑)
ちなみに飛行機に乗るのは大っ嫌いです
飛行場の雰囲気は大好きです!+0
-2
-
207. 匿名 2018/07/06(金) 00:53:49
>>180
お友達になりたい(笑)+1
-0
-
208. 匿名 2018/07/06(金) 01:11:44
去年
定年退職したパイロットです。今でも飛行機大好きです。
離着陸時の緊張感は、堪りません。
ポケモンジェットのときは、私はジャニーズかと思われる程
ターミナルから手を振って貰いました。
ほんとうにいい思い出でした。+9
-0
-
209. 匿名 2018/07/06(金) 01:14:11
>>208
パイロットって本当ですか??
着陸が一番難しいって本当ですか???
日本の飛行機や新幹線のキャラ仕様は海外でもかなり話題ですよね
インスタもすごいことになりますよね(笑)+5
-0
-
210. 匿名 2018/07/06(金) 01:36:40
>>209
はい
成田空港ランウェイ16Rの時、風が南西風で20ノット超えてる時は
ベテランでも着陸は苦労します。主に春一番が吹いた時ですね。
あと、香港のチェプラック空港はいつもラフエアーでタッチダウン
してもB747だと外側のエンジンを滑走路に擦りそうになるので
最後まできをぬけませんでした。+4
-0
-
211. 匿名 2018/07/06(金) 03:14:12
+1
-0
-
212. 匿名 2018/07/06(金) 03:53:43
>>208
お疲れ様でした!+2
-0
-
213. 匿名 2018/07/06(金) 06:17:33
啓徳空港の着陸、最高でした
いつもワクワクしました+2
-0
-
214. 匿名 2018/07/06(金) 07:02:19
>>208
お疲れ様でした。
私は飛行機とパイロットさんと整備士さんが大好きと言うか尊敬してます。
B44現退少し前に働いたのでB73のポケモンしか担当できませんでした。
海外からの何年か前から出向してる整備士さんってスーツみたいな格好でいるんですが客室内をたまに直したりしてます。
日本の整備士も直してますが海外から来た整備士さんがいるのにどうして日本の整備士さんが直りたりしてるんでしょうか。
ポケモンや塗装機は普通塗装と燃費が違うんですか?
+1
-0
-
215. 匿名 2018/07/06(金) 07:29:24
>>210
ご丁寧にありがとうございます。やっぱり風って怖いんですね。
あんなに責任の大きな仕事は無理です…
お疲れ様でした!+2
-0
-
216. 匿名 2018/07/06(金) 07:35:16
>>206
九州人で飛行機乗るの大っ嫌いだと大変だねー。+0
-0
-
217. 匿名 2018/07/06(金) 09:26:44
ホンダジェットのCM好き。
ワンオクの曲をノリノリで歌いながら踊るような仕草で、道路の交通整理してる黒人のお兄さん、
横から忍び寄る小型機…飛行機はさすがにお手上げさってな感じで首をすくめたお兄さんが、
くるっと背を向けたかと思うとシャッと方向指示。その道路に方向転換した小型機がみるみる離陸していく。その時のキィーーンって感じのエンジン音、たまらん!+4
-0
-
218. 匿名 2018/07/06(金) 11:12:23
はーい!
乗るのより、飛行機の離着陸を見るのが好きだし、癒される。
空港に行ってたまに離着陸をボーっと見てる。
田舎だからあんまり本数ないから、ちょっと暇な時あるけど。+3
-0
-
219. 匿名 2018/07/06(金) 12:33:45
海外の航空会社 何事も雑 この時スーツケース壊された 弁償は修理代だけだそう。旅行保険でも同じ。これからはソフトケースに変えます。どんどん放り投げてたもんな。日本みたいに丁寧に扱わない+2
-0
-
220. 匿名 2018/07/06(金) 19:10:05
飛行機も空港も好き。
+2
-0
-
221. 匿名 2018/07/07(土) 08:42:38
メーデー民のガル民はいらっしゃいますか+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する