-
1. 匿名 2018/07/04(水) 19:23:38
厚揚げを醤油味で煮る以外にどんな風に食べますか?
100円くらいなので、お肉の代わりにもう少し使って行きたいと思ってます!+30
-0
-
2. 匿名 2018/07/04(水) 19:24:55
とろけるチーズ乗せて、薄めためんつゆかけて1分くらいレンチン。ネギ乗せて完成。+47
-0
-
3. 匿名 2018/07/04(水) 19:25:02
ピザ!
糖質オフにもなるよ+82
-0
-
4. 匿名 2018/07/04(水) 19:25:19
トースターでカリカリに焼いておろしショウガと刻みネギを乗っける。+120
-2
-
5. 匿名 2018/07/04(水) 19:25:26
コロコロに切って、焼いて、油淋鶏のタレをかけるやつやったよ。美味しかった。+26
-0
-
6. 匿名 2018/07/04(水) 19:25:38
長ネギと一緒に煮て卵でとじる。+22
-0
-
7. 匿名 2018/07/04(水) 19:26:04
大根とみそ汁に。
油揚げっぽいところとお豆腐みたいなところもあって美味しい。+43
-1
-
8. 匿名 2018/07/04(水) 19:26:09
煮たあとチーズやら卵やらでとじると、しっかりめのおかずになるよ!
小ねぎ散らせば完璧。+26
-0
-
9. 匿名 2018/07/04(水) 19:26:14
味噌汁の具、そのまま焼いて刻み葱のせて醤油と一味かけて食べる、煮物に入れる。+5
-1
-
10. 匿名 2018/07/04(水) 19:26:36
お肉の代わりにしたいなら、
肉野菜炒めや回鍋肉を厚揚げで
普通に美味しいよ+44
-1
-
11. 匿名 2018/07/04(水) 19:27:09
ゴーヤチャンプルーに入れる
豚肉の代わりにしてもいいし両方入れてもいい+41
-0
-
12. 匿名 2018/07/04(水) 19:27:11
こんなのはどうですか?
少し手間はかかりますけど+69
-0
-
13. 匿名 2018/07/04(水) 19:27:13
豚バラで巻いて甘辛く焼く+44
-0
-
14. 匿名 2018/07/04(水) 19:27:42
小松菜と豚肉でいためる。
醤油、砂糖などで味付け。+13
-0
-
15. 匿名 2018/07/04(水) 19:27:49
野菜炒めのお肉代わりに使うと意外と合う!
節約の為にやってますw+24
-0
-
16. 匿名 2018/07/04(水) 19:28:03
なんの番組か忘れたけど、厚揚げの間にネギとか納豆が入ってるのが美味しそうだったよ+16
-1
-
17. 匿名 2018/07/04(水) 19:28:19
最近、エバラ焼肉のタレかけて食べるのが好き+8
-1
-
18. 匿名 2018/07/04(水) 19:30:02
+55
-6
-
19. 匿名 2018/07/04(水) 19:30:56
麻婆豆腐に厚揚げを入れます。
崩れにくくていい感じです+18
-1
-
20. 匿名 2018/07/04(水) 19:32:08
縦に半分に切って蒸し焼きにしてのりかけてポン酢で食べる+5
-1
-
21. 匿名 2018/07/04(水) 19:32:12
バター醤油で焼く!+11
-0
-
22. 匿名 2018/07/04(水) 19:32:17
外がカリカリくらい焼いて
大根おろしのせて食べるのが好きです+34
-0
-
23. 匿名 2018/07/04(水) 19:32:28
厚揚げってさ・・・おいしいよねー☆+66
-1
-
24. 匿名 2018/07/04(水) 19:32:51
一口サイズに切った大根を下茹でして同じく一口サイズに切った厚揚げを水1カップ、白だし大さじ2、酒大さじ1、醤油大さじ1 中火で煮て煮立ったら水で溶かした片栗粉を入れてトロミが付いたら出来上がり
子供はそのまま
大人は好みで七味か一味唐辛子をかけて。お酒にも合うよ+4
-2
-
25. 匿名 2018/07/04(水) 19:32:53
季節外れだけど、豆腐の代わりに鍋ものに入れるのがすき。+8
-0
-
26. 匿名 2018/07/04(水) 19:33:16
適当に切ってフライパンの上に。
油の面から両面少し焼く。
途中オリーブオイル多目にかけ、焦げ目がつくまで焼く。
最後に全体に刻みネギをかけ、軽く醤油をかけて少し焦げたら出来上がり。+6
-2
-
27. 匿名 2018/07/04(水) 19:34:36
四角のやつだと
半分に切って真ん中切り目いれて
肉味噌挟んでチーズ乗っけてチンしてネギのせて
食べたりしますー!+3
-0
-
28. 匿名 2018/07/04(水) 19:34:46
凍らせて冷蔵庫で解凍したら違って唐揚げ。厚揚げの皮?の部分がカリッとして美味しいよ。+3
-3
-
29. 匿名 2018/07/04(水) 19:34:50
舞茸、シメジ、えりんぎ、ベーコンをバター醤油・砂糖で炒め、それをグリルやトースターで焼いた厚揚げに乗せて食べる+3
-1
-
30. 匿名 2018/07/04(水) 19:35:23
焼いて生姜醤油とネギが一番うまい+17
-0
-
31. 匿名 2018/07/04(水) 19:35:28
>>24です
これは量少なめなとき
厚揚げ丸ごと使うときは大根と厚揚げが被るくらいの水と調味料の分量は適当で。+1
-1
-
32. 匿名 2018/07/04(水) 19:35:31
両面焼いてお好みソースとマヨネーズと鰹節とネギかけるとたこ焼き風で美味しいですよ!+8
-0
-
33. 匿名 2018/07/04(水) 19:35:40
炊き込み御飯+3
-0
-
34. 匿名 2018/07/04(水) 19:35:49
+15
-0
-
35. 匿名 2018/07/04(水) 19:36:30
マヨネーズと醤油混ぜたの塗ってトースターで焼いて一味かけて食べるのが好き。
簡単で美味しくてあと一品にいいし、同じ味付けでちくわとか今日はオクラを食べたよ。+11
-0
-
36. 匿名 2018/07/04(水) 19:36:58
野菜炒めに、肉のかわりに入れてる。
味つけは味噌+おろしにんにく。+6
-0
-
37. 匿名 2018/07/04(水) 19:37:51
油揚げのかわりに味噌汁に入れる。+5
-0
-
38. 匿名 2018/07/04(水) 19:37:56
ごま油で炒めてしょうゆと砂糖で味つけ。最後にごまを入れて出来上がり。+2
-1
-
39. 匿名 2018/07/04(水) 19:38:46
キムチと一緒に炒めると美味しいよ!+2
-2
-
40. 匿名 2018/07/04(水) 19:38:58
名古屋人ですが、一口大に切って、ピーマンかししとうと一緒に献立いろいろ味噌(という合わせ味噌のチューブ。つけてみそかけて味噌みたいなもの)で炒める。お好みでラー油をすこし垂らす。めちゃくちゃ簡単だし美味しいからもう1品欲しい時に便利ですよ!子供居ないので子供受けはわかりませんが、私が子供の頃は大好きでした。+4
-0
-
41. 匿名 2018/07/04(水) 19:39:15
肉巻きにして食べるのおいしいですよ。
しそも巻いてね。+4
-0
-
42. 匿名 2018/07/04(水) 19:40:35
たまにカリカリに焼いた厚揚げに油淋鶏のタレを作ってかけるよ+5
-0
-
43. 匿名 2018/07/04(水) 19:40:50
+31
-0
-
44. 匿名 2018/07/04(水) 19:41:17
>>23
何言い出だすかと思ったら…
そうだよねー☆+7
-0
-
45. 匿名 2018/07/04(水) 19:42:12
甘酢がごはんに合っておいしかったです。厚揚げが主役に♪しっかり味の甘酢しょうゆ by moja。 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが292万品cookpad.com「厚揚げが主役に♪しっかり味の甘酢しょうゆ」★200レポ感謝★厚揚げに小麦粉をまぶしコンガリ焼きます。甘辛ダレがしっかり絡むのでお肉みたいにご飯も進みますよ! 材料:厚揚げ、小麦粉、★しょうゆ・砂糖..
+3
-0
-
46. 匿名 2018/07/04(水) 19:43:18
自分ではやらないけどさ、厚揚げに挽肉挟まってるやつ、あれさー、美味しいよね。私あれ好き。面倒くさそうだから作ったことないけどね。+10
-1
-
47. 匿名 2018/07/04(水) 19:43:43
>>4
おかかもまぶして、醤油をたらして熱々を食べると最高~!+3
-0
-
48. 匿名 2018/07/04(水) 19:43:51
たれ絶賛!厚揚げ油淋鶏(ユーリンチー)風 by ほっこり~のレシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド 404cookpad.comレシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド 404ご指定のページが見つかりませんご指定のページは削除されたか、移動した可能性がございますトップページへ戻る|一つ前のページに戻る
油淋鶏風とってもおいしいですよ+3
-0
-
49. 匿名 2018/07/04(水) 19:44:45
野菜と一緒にナンプラーで炒める。
ナンプラー最強!+3
-1
-
50. 匿名 2018/07/04(水) 19:45:29
>>27
なんかそれよく分かんないけど美味しそうー
+4
-0
-
51. 匿名 2018/07/04(水) 19:47:44
厚揚げを一口サイズに切って、豚こまを広げて巻く。フライパンで焼いて、焼肉のタレで味付け。
ヘルシーになるし、カサ増し的な感じでボリュームもあるし節約にもなるよ♡+4
-0
-
52. 匿名 2018/07/04(水) 19:49:38
みんなのレシピおいしそう!
素敵なトピに感謝
副菜に迷った時に改めて見ます!+8
-0
-
53. 匿名 2018/07/04(水) 19:50:42
肉味噌をかける+3
-0
-
54. 匿名 2018/07/04(水) 19:51:50
玉ねぎスライス乗せてレンジで40秒位チン
その後 おかか乗せてポン酢 さっぱりして美味しいよ+4
-0
-
55. 匿名 2018/07/04(水) 19:52:16
ごま油で炒めて百均のスイチリソースで味付け
さらに玉ねぎとかピーマンとかと炒めたらメインになる+1
-0
-
56. 匿名 2018/07/04(水) 19:53:29
バターできのこと一緒に焼いてしょうゆで味付けしたらおいしかったよ+2
-0
-
57. 匿名 2018/07/04(水) 19:54:28
トピ主です!
皆さん、おいしそうなレシピありがとうございます
作ってみたくなるものばかりで嬉しい(*^o^*)です+9
-0
-
58. 匿名 2018/07/04(水) 19:56:21
茄子とピーマンと一緒に味噌炒めにするの好き+5
-0
-
59. 匿名 2018/07/04(水) 19:58:22
厚揚げの間に鶏ひき肉を詰めて煮る。
出来たら器に盛り白髪ネギを乗せて出来上がり。冷めても美味しい
+4
-0
-
60. 匿名 2018/07/04(水) 19:59:23
豚肉キャベツ玉ねぎ人参ピーマン厚揚げでなんちゃって回鍋肉
よく作るけどかさまし出来るし美味しい+1
-0
-
61. 匿名 2018/07/04(水) 20:03:10
これ美味しい。
ただ焼いて生姜醤油だけでも大満足。+12
-0
-
62. 匿名 2018/07/04(水) 20:03:55
今日厚揚げ、じゃがいも、長ネギで味噌ホワイトソースの和風グラタン作ったよ。カサ増し出来るし美味しい+2
-0
-
63. 匿名 2018/07/04(水) 20:07:29
うちでは麻婆ナス作るときはナスと一緒に厚揚げ入れてる。
麻婆豆腐は普通の木綿豆腐か絹豆腐使ってる。+3
-1
-
64. 匿名 2018/07/04(水) 20:17:10
マイナス押すのって何故でしょうね?+8
-2
-
65. 匿名 2018/07/04(水) 20:27:10
厚揚げもよく見ないと、糖質高いのあるよね。
せっかくヘルシーなのに…+2
-0
-
66. 匿名 2018/07/04(水) 20:32:18
厚揚げ大好きー!おでん!+3
-0
-
67. 匿名 2018/07/04(水) 20:33:16
実家では八宝菜に入ってたよ
なすと一緒に炊くのが好き。
大好きだよ、厚揚げ!+2
-0
-
68. 匿名 2018/07/04(水) 20:45:12
大葉を混ぜた味噌マヨをつけてチーズ乗っけてトースターで焼く。
簡単おいしい。+4
-0
-
69. 匿名 2018/07/04(水) 20:47:16
>>65
>>61 これだよね?確か1枚10gくらいある+1
-0
-
70. 匿名 2018/07/04(水) 20:51:49
肉の代わりに野菜炒めに入れる!+2
-0
-
71. 匿名 2018/07/04(水) 21:02:12
トースターで焼いて大根おろしとめんつゆか醤油が好き
大根おろし面倒だけど、あるのとないのとでは大違い!すっごく合う+5
-0
-
72. 匿名 2018/07/04(水) 21:03:21
ミョウガ、鯖の水煮缶、鷹の爪と煮込む。味付けは水100cc、酢、砂糖、醤油、酒それぞれ大さじ1。+2
-0
-
73. 匿名 2018/07/04(水) 21:04:59
よく作るのは
フライパンで両面をしっかり焼いてお皿にとる。
上に長ネギを刻んだものを乗せる。
フライパンでごま油を熱して上からかける。
以上!
あとは気分で醤油だったりポン酢だったりをかけて食べまーす。+3
-0
-
74. 匿名 2018/07/04(水) 21:07:48
厚揚げのひき肉のそぼろあんかけ
大好き+5
-0
-
75. 匿名 2018/07/04(水) 21:11:33
半分に切った白い断面に切り込みを入れ、長ネギのみじん切りと鰹節を醤油で和えたものを詰めてフライパンで焼く。
醤油を少しかけて食べると凄く美味しいです。+2
-0
-
76. 匿名 2018/07/04(水) 21:12:53
>>4
ポピュラーだけど美味しいよね。
弁当にも入れる。+1
-0
-
77. 匿名 2018/07/04(水) 21:20:53
一口大に切ってキャベツやニンジンとか野菜と味噌炒めにして食べてるよ。
肉なしでも美味しいよ。+2
-0
-
78. 匿名 2018/07/04(水) 21:28:20
キムチと炒める+1
-3
-
79. 匿名 2018/07/04(水) 21:42:20
厚揚げや油揚げに納豆を挟んで
焼いてお醤油かけて食べてると
「大豆食べてるな~」
って思うよね+1
-0
-
80. 匿名 2018/07/04(水) 21:48:12
野菜炒めのとき一緒に入れるとボリュームアップしますよ
めんつゆだけでも美味しいし、カレー粉入れたりオイスターソースでもいい。
子供はケチャップ味も好きですね(*´∀`)
まさに我が家も今晩は厚揚げ食べました♡+2
-0
-
81. 匿名 2018/07/04(水) 21:58:05
野菜と厚揚げを麻婆豆腐の素で炒めた物をよく作ります。ピーマンや茄子がよく合います。安くて食べ応えあるののでおススメ!+2
-0
-
82. 匿名 2018/07/04(水) 22:06:04
横に薄くなるように切って表面をカリッカリになるまで焼く。ポン酢を掛けるだけでもめちゃくちゃ美味しい♡+3
-1
-
83. 匿名 2018/07/04(水) 22:10:22
横に二等分して、フライパンで両面焼く
チーズ乗せて蓋をし、チーズが溶けたら焼肉のタレかけてネギをふったら出来上がり+2
-0
-
84. 匿名 2018/07/04(水) 22:21:52
味噌塗ってとろけるチーズかけてトースターで焼くの大好き+2
-0
-
85. 匿名 2018/07/04(水) 22:38:41
偽カツ丼。
カツの代わりに厚揚げ入れても美味しいよー。+1
-0
-
86. 匿名 2018/07/04(水) 22:54:04
生姜焼きにしてる
豚肉と玉ねぎと厚揚げで作るとボリュームが出て食べ応えあるから大好き
あとはすき焼きとかの焼き豆腐を厚揚げにしたり豚汁に入れたり
なんでも合うから助かる+2
-0
-
87. 匿名 2018/07/04(水) 23:07:13
油で揚げ直すだけで、かなり美味しい。
麻婆豆腐の豆腐代りにしたり、お出汁で卵とじにします。+2
-0
-
88. 匿名 2018/07/04(水) 23:15:11
厚揚げのみぞれ煮
美味しいよ+2
-0
-
89. 匿名 2018/07/04(水) 23:22:45
定番かもだけどひき肉と小松菜で甘辛に煮てとろみつけて食べてる。月一でこのメニュー(笑)+1
-0
-
90. 匿名 2018/07/05(木) 00:03:06
厚揚げを横に半分に切って、全部を1センチ程度に切ったら、もやしをサラダ油で炒めて、醤油、カレー粉で味付け。
激安でご飯のすすむタイ料理のタフゴレン風になる。
大昔、タイで支援活動していた祖父が教えてくれた我が家の定番料理です。+1
-0
-
91. 匿名 2018/07/05(木) 00:06:33
私も名古屋人ですー!
厚揚げの上にたっぷりの刻みネギとつけて味噌かけて味噌等のミソチューブをかけて、トースターで焼くだけー!
簡単で美味しいですよ+1
-0
-
92. 匿名 2018/07/05(木) 00:51:13
ひきわり納豆とねぎのせて食べたり、野菜と炒めて味付けは、ケチャップと醤油少しで炒めものすると酢豚風で、おつまみにも、なるよー+0
-0
-
93. 匿名 2018/07/05(木) 00:58:06
トースターで焼いて、ゆず胡椒+2
-0
-
94. 匿名 2018/07/05(木) 01:17:08
カレー炒めが好き。キャベツとニンジンとか好きな野菜と厚揚げ切ってめんつゆとカレー粉かカレールーで炒めたやつ。
+2
-0
-
95. 匿名 2018/07/05(木) 03:30:20
>>43
これは⁈ うまそう!+3
-0
-
96. 匿名 2018/07/05(木) 07:45:37
お家焼肉で、いつも焼いてます+0
-0
-
97. 匿名 2018/07/05(木) 11:06:33
カレーに入れてもおいしいよ。+1
-0
-
98. 匿名 2018/07/05(木) 15:36:47
>>3
これって油揚げじゃないんですか?
厚揚げでもやるのかな+2
-0
-
99. 匿名 2018/07/05(木) 17:54:12
厚揚げ好きで汁物に入れたり、生姜醤油で焼いたりしてるんだけどこの前期限内のやつ開封したら糸ひいた!
腐ってるってことだなと思って泣く泣く捨てたよ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する