-
1. 匿名 2018/07/04(水) 18:49:54
他サイトはモニターレビューが多く参考になりません…おすすめがあれば教えてください!+12
-1
-
2. 匿名 2018/07/04(水) 18:50:20
そんなのあるんだ+20
-6
-
3. 匿名 2018/07/04(水) 18:50:31
+1
-2
-
4. 匿名 2018/07/04(水) 18:50:36
私も気になっていた。知りたい+71
-2
-
5. 匿名 2018/07/04(水) 18:50:39
気になる+7
-1
-
6. 匿名 2018/07/04(水) 18:51:20
パイラヴェールがいいです!飲み続けると色も白くなっていくし、全身カバー出来るし!+3
-4
-
7. 匿名 2018/07/04(水) 18:51:23
ガルで初めて知ってから興味あるけどどうなんだろう
結局塗る日焼け止めとも併用するんだよね?+46
-1
-
8. 匿名 2018/07/04(水) 18:52:14
パイラヴェールの続きです、
飲み続けると、髪の毛が生えてくる作用もあるので薄毛が気になる方にもオススメみたいですー!、+2
-14
-
9. 匿名 2018/07/04(水) 18:52:40
それだけでは不十分と聞きました+14
-0
-
10. 匿名 2018/07/04(水) 18:52:43
副作用はないの?+68
-1
-
11. 匿名 2018/07/04(水) 18:52:52
ハワイの人にもってこいじゃん+43
-1
-
12. 匿名 2018/07/04(水) 18:54:10
でもやっぱり、塗らなきゃ不安だよね。+26
-0
-
13. 匿名 2018/07/04(水) 18:54:58
体の中に異物や科学的な物を取り込むということは必ず何かあると考えた方がいい
薬でさえもそうなんだからやめた方がいい
自分の体はひとつしかないので大切に+112
-6
-
14. 匿名 2018/07/04(水) 18:55:12
白髪が増えるとかの副作用はないのかな?+72
-2
-
15. 匿名 2018/07/04(水) 18:55:19
ドラッグストアで買いたいけど、一種類しかない。
2週間分で2400円、なかなかのお値段…
皆さんネットで買ってますか?
なかなか踏み出せないけど、塗ってても焼けてるから効果あるなら飲みたいな+9
-1
-
16. 匿名 2018/07/04(水) 18:55:46
白髪になる影響があるって聞いたけど。+22
-0
-
17. 匿名 2018/07/04(水) 18:55:47
信用できない+23
-1
-
18. 匿名 2018/07/04(水) 18:56:28
体に悪影響が無いか心配+29
-0
-
19. 匿名 2018/07/04(水) 18:56:33
輸入品の飲んでます
気休めです+10
-1
-
20. 匿名 2018/07/04(水) 18:56:54
ハワイで日焼け止め販売禁止 サンゴ対策、21年から :日本経済新聞www.nikkei.com【ホノルル=共同】米ハワイ州のイゲ知事は3日、サンゴ礁への有害性が指摘される物質を含んだ日焼け止めの販売や流通を禁じる法案に署名した。イゲ氏によると、世界初の試み。2021年1月1日に発効する。 イ
ハワイで塗る日焼け止めが禁止されるそうなので
飲む日焼け止め気になります。
行く予定ないけど。。。+11
-0
-
21. 匿名 2018/07/04(水) 18:57:10
人形みたいな白さになりたい+3
-50
-
22. 匿名 2018/07/04(水) 18:58:09
塗る日焼け止めと併用してます。
ユーブロックやクリスタルトマトやクリスタルメロン
美容皮膚科にて購入してます。
+9
-1
-
23. 匿名 2018/07/04(水) 18:58:30
POLAから出てるホワイトショットのやつ飲んでます。気休めに、がっつり外出るときはやっぱり日焼け止めも塗ってるけど。+25
-1
-
24. 匿名 2018/07/04(水) 18:58:35
ソルプロ
でも飲むだけじゃダメだよ。
塗りと併用で。
一日の終わりの、皮膚の日焼けした感?ほてり感?がないかなぁと思う。体の中が効いてる感じ。
+13
-0
-
25. 匿名 2018/07/04(水) 18:59:25
具合悪くなりそうで怖いな。+14
-1
-
26. 匿名 2018/07/04(水) 18:59:41
10年後に、コレやばいから飲んではいけません
とか新情報が出そう。+68
-2
-
27. 匿名 2018/07/04(水) 18:59:45 ID:Ja3v2NBMgf
DHCの買ってます(^^)+25
-5
-
28. 匿名 2018/07/04(水) 19:00:01
>>15
市販品は安物買いの銭失い。
皮膚科専売品のほうが良いよ。+10
-0
-
29. 匿名 2018/07/04(水) 19:02:09
何ヵ月か飲み続けてはじめて効果出る。
1日飲んだらもう日焼けしない!とかでは決してないし、日焼け止めも併用しないとだめだよ。医者でも併用を勧めてる。
美容皮膚科に売ってるよね。
正直飲むのと飲まないのと違いがわからないのが正直なところ。結局日焼け止めやるからね。
続けられない人には向いてない。+16
-0
-
30. 匿名 2018/07/04(水) 19:02:17
ソルプロ
昨年はユーブロックでしたが、リニューアルしてから替えました。
今のところ、満足してます。+1
-1
-
31. 匿名 2018/07/04(水) 19:02:21
飲むフルメイクってのがあれば 朝が楽。+57
-2
-
32. 匿名 2018/07/04(水) 19:02:38
ヘリオケアを飲んで3年目。
気休め。塗る日焼け止めが
落ちた時用の保険感覚だね。+27
-0
-
33. 匿名 2018/07/04(水) 19:02:50
>>27
水素パワーてなんやねんw+21
-0
-
34. 匿名 2018/07/04(水) 19:03:38
白くなるかもしれないけどホルモンに作用するし肝臓に負担かけるよね。+22
-2
-
35. 匿名 2018/07/04(水) 19:03:44
なんか怖いな。きになるけど飲むのは抵抗ある。
後々何か害があるかもしれないし。+6
-1
-
36. 匿名 2018/07/04(水) 19:04:07
結局塗らないといけないなら
結構コスパ悪い気もする+7
-0
-
37. 匿名 2018/07/04(水) 19:04:46
もし使用するなら、医療皮膚科で扱ってる物にした方がいい。
飲むと塗るは併用しないと飲むだけじゃダメだよ。+5
-2
-
38. 匿名 2018/07/04(水) 19:05:52
というか飲む日焼け止めって塗る日焼け止めと兼用しなきゃ意味ないよ+5
-0
-
39. 匿名 2018/07/04(水) 19:08:33
海とかアウトドア行く時は併用してる。+4
-0
-
40. 匿名 2018/07/04(水) 19:08:40
紫外線浴びてすぐ黒くなる人もいるのに当然だけど飲むだけじゃだめだよ
塗って紫外線カットして更に内側からもってやつ+13
-0
-
41. 匿名 2018/07/04(水) 19:15:20
結局日焼け止め塗るのか〜。
毎朝の面倒はなくならないのね…。
しかも春先から飲まないと夏の日焼けは防げなそうだし…。+6
-2
-
42. 匿名 2018/07/04(水) 19:19:43
>>1
飲む日やけどめ、私も気になる。
けど、なんとなく怖いのもあるし、『美容点滴を打っていると大事な時に誰かに血液を分けることができない』とかの話もあるから、飲む日焼け止めもそれっぽいかな…と思ってしまって。
飲む日焼けどめ飲んでも人に血液を分けられるのかもしれないけど、とりあえずは塗る日焼けどめだけにしておいて、ここのみんなが困ってる時には速やかに血液を分けられるようにしておくわ(笑)。
ちなみにA型です。
+1
-9
-
43. 匿名 2018/07/04(水) 19:26:32
ロート製薬のヘリオホワイト
購入しましたが、シダ植物由来?とかで
アレルギー持ちなのでダメじゃん。。。
妊娠中の方もダメのようです。+1
-0
-
44. 匿名 2018/07/04(水) 19:26:55
子供の運動会の時などに服用してます。
ヘリオケアです。
いつも行ってる美容皮膚科で買ってます。
飲んでなかったときより髪の毛の調子はいい。
髪の毛も焼けてバリバリになるからね。
たぶん気休めだろうけど、肌も焼けてはないよ。
見た目オレンジ×グリーンで毒々しい。
+22
-0
-
45. 匿名 2018/07/04(水) 19:28:55
北川景子も昔のブログで飲んでるって書いてたな。
旅番組とかで女優さんが日傘もささずに歩いてるのを見るけど、やっぱり飲んでるんだろうね。
私はヘリオケア買ってみて、カンクン行ったけど全く赤くもならなかったよ。もちろん塗るやつと併用だけど。+15
-0
-
46. 匿名 2018/07/04(水) 19:30:59
飲むのはなんだか怖い+8
-0
-
47. 匿名 2018/07/04(水) 19:31:02
いつもトピが立つたびに、知らない・怖い・怪しいとか、ばっかりになるイメージ。+9
-0
-
48. 匿名 2018/07/04(水) 19:32:59
皮膚科行った方が無難じゃないかな
私は飲みたくないけど+3
-0
-
49. 匿名 2018/07/04(水) 19:34:11
白髪が増えると言われているのはLシステインっていう成分だよ。飲む日焼け止めじゃなくて、ハイチオールCとか、そういう美白系のサプリに入ってる。
ビオチンっていうサプリと併用すれば、Lシステインを飲んでも白髪にはなりにくくなるよ。+16
-1
-
50. 匿名 2018/07/04(水) 19:35:02
>>47
飲む日焼け止めも白玉点滴も大体こうなる+3
-0
-
51. 匿名 2018/07/04(水) 19:35:39
いつもネガティブなコメントばかりになって、最終的に内臓に影響がありそう云々から理系文系の抗争になるよねww+10
-1
-
52. 匿名 2018/07/04(水) 19:36:48
>>51
人間は本能的に変化を嫌うらしくて知らないものはとにかく貶そうとするらしい
貶せばみんなが知らないものに手を出さなくなって安心、っていう自己防衛本当だって+1
-3
-
53. 匿名 2018/07/04(水) 19:37:08 ID:VYbGBiJTaS
さやちゃんどうだった?+1
-0
-
54. 匿名 2018/07/04(水) 19:40:10
これで白くなったら、世の中に黒い人はいなくなる。
んなわけない。+1
-11
-
55. 匿名 2018/07/04(水) 19:40:37
日光アレルギーだから使ってる!
最初は皮膚科でもらってたけど、金銭的に負担になってしまったからiherbで買ってます。
もう丸2年ほど飲んでるけど、特に何も起こらずです。
ハワイで塗る日焼け止めが禁止になるなら、みんな飲む日焼け止め使うようになるのでは?
使って見たいけど不安な人は、その後の反応を見て検討したらどうかな?+9
-0
-
56. 匿名 2018/07/04(水) 19:41:33
>>54
そもそも日焼け止めじゃ白くならないと思うけどww+15
-0
-
57. 匿名 2018/07/04(水) 19:41:40
気になるけど、値段がどれもこれも高くて続かなそうで試してないや。+2
-0
-
58. 匿名 2018/07/04(水) 19:42:31
なんでも、そうだけど
出始めに飛びつくと、後々商品が消え
実は…なんて事あるから正直怖い
病院で使う薬でさえ
暫く経ってから、副作用が!で
禁止薬なんて事もあるし
それなら体に直接入れるより
塗る方が、副作用も分かりやすい+2
-3
-
59. 匿名 2018/07/04(水) 19:42:53
>>54
男の人?日焼け止めは塗れば白くなるというものではないけど+5
-0
-
60. 匿名 2018/07/04(水) 19:43:22
>>54
これ何にでも言う人いるよね笑
努力や思考を放棄しちゃってるイメージ+4
-0
-
61. 匿名 2018/07/04(水) 19:43:58
理系女子の方、是非コメントを。+4
-0
-
62. 匿名 2018/07/04(水) 19:44:40
全製品の見たわけじゃないけど抗酸化作用あるもの組み合わせてあるから飲まないより良さそうだなと思った
でも高いから手を出せない+3
-1
-
63. 匿名 2018/07/04(水) 19:53:46
飲みたい人は飲めば良いし
心配ならやめとけ!で良いんじゃないの?+7
-0
-
64. 匿名 2018/07/04(水) 19:58:48
コストコのは安いし飲んでます。+4
-0
-
65. 匿名 2018/07/04(水) 19:59:25
pabaってサプリが白髪まで防止する飲む日焼け止めらしいよ+5
-2
-
66. 匿名 2018/07/04(水) 20:12:13
飲んだことないならコメントしなくていい
スクロール大変+5
-3
-
67. 匿名 2018/07/04(水) 20:14:23
これさ、365日毎日のんでもSPF2.3くらいの効果しかないらしいよ+5
-0
-
68. 匿名 2018/07/04(水) 21:07:48
買おうと思って色々口コミ調べたら「白髪が増えた」っていう感想が多かったからやめました。やっぱりメラニン?を作るのを防ぐから髪の毛にも影響してくるのかな+6
-0
-
69. 匿名 2018/07/04(水) 21:27:20
内側から白くするってなんか怖い。
飲まなくなったらまた元に戻るんだろうし、私はいいや。+1
-6
-
70. 匿名 2018/07/04(水) 21:29:56
>>69
私も白髪出るの嫌だから飲まないけど
白くするってよりは防止するってことじゃない?
美白薬じゃなくて飲む日焼け止めだし+7
-0
-
71. 匿名 2018/07/04(水) 21:30:44
ヘリオケアです。
日焼け止めを足に塗らなかったら 足はガンガンに焼けてました。+6
-0
-
72. 匿名 2018/07/04(水) 21:38:04
今年は夏フェスに参加するので、ロート製薬のを買ってみました。
日常で飲むつもりはないですが、試しに1回飲んでみたら車酔いが強くなった気がしました。
たまたまその日の体調と長時間車に乗った日だったのもあるかもしれないけど。+6
-0
-
73. 匿名 2018/07/04(水) 21:39:14
>>44
シダ植物エキス・ビタミンC・リコピン・ビタミンE・ルテイン
シダ植物エキスが何なのか知らないけど大した成分じゃないしこれでネットの並行輸入の安い所でも4千円弱とかぼったくりじゃない?
システインとビオチン飲んだ方が効くと思うw
+4
-0
-
74. 匿名 2018/07/04(水) 21:41:14
私は昨年ひと夏飲む日焼け止めを飲んで身体中にシミが出ました。
でも、たまたまそのタイミングでシミが出る時だったのかもしれないし、飲み薬のせいかはハッキリしません。
腕やふくらはぎ、太ももなどほぼ陽に当たらない所にもたくさん出来て未だ消える事もありません。
服薬中、日焼け自体は確かに飲まない時よりは焼けませんでしたが、日焼け止め無しでは過ごせませんでした。
私はもう服薬タイプは怖くて飲めません。+7
-0
-
75. 匿名 2018/07/04(水) 22:11:00
ホルモンに作用するなら甲状腺悪いから飲めなそうだな。日焼け止めって塗ってもすぐ黒くなるし、ベタベタで蕁麻疹もでるから嫌なんだよね〜+0
-0
-
76. 匿名 2018/07/04(水) 23:19:13
高い物は使った人の感想見るとどうしても副作用あるみたいだし、そこまでして訳わからないモノ飲むのは怖い。それなら日傘さしたりアームカバーしたり日焼け止めこまめに塗ったりするわ。+2
-0
-
77. 匿名 2018/07/04(水) 23:20:23
頑張って日焼け止め塗って日傘もさしてるのに順調に焼けていくから
ヘリオケアとshade facter買ってみました!
どんな感じになるか楽しみです+0
-0
-
78. 匿名 2018/07/04(水) 23:23:16
ブルゾンちえみも女優さんが飲んでるって言ってたよね。
人が見た目が100%に出演して知ったんだろうな。
メーカーや商品名までは言ってなかったから分からないけど、気になる!+0
-0
-
79. 匿名 2018/07/04(水) 23:34:41
毎日飲んでるけどこれだけじゃ駄目だよ。
塗る日焼け止めも併用しないと。
私は飲んで塗って仕上げにスプレー。
ちなみに塗る日焼け止めはSPF25で、スプレーはSPF50のものを使用。
服を通しても日に焼けるし、髪の毛も紫外線ダメージ凄いからね。+1
-0
-
80. 匿名 2018/07/05(木) 00:16:13
白髪は増えないけど何もしてないのに
髪が茶色くなった。+1
-0
-
81. 匿名 2018/07/05(木) 00:46:38
ヘリオケア飲んで海行ったけど日焼け止め塗った部分は焼けず、塗り忘れた部分は焼けました。美容に拘ってる人が飲んで効果云々言っていたからつられて買ったけど私には効果無かったです。+2
-0
-
82. 匿名 2018/07/05(木) 00:48:04
2年くらい前から飲んでる。
ヘリオケア、プロテクサンなどなど。
飲む日焼け止めは日差しに当たってしまったとしても体内で起こる炎症やらシミやらを防いでくれるらしい。
もちろん塗るのも必要。
成分はほぼビタミンだからサプリメント感覚でしかない。+1
-0
-
83. 匿名 2018/07/05(木) 01:32:24
ウブノン気になってる!+1
-0
-
84. 匿名 2018/07/05(木) 01:46:40
髪の黒も日焼けと同じメラニンだから、美白ものはどうしても髪も白くなる
美容皮膚科でもらったシミ消しサプリ飲んだら白髪激増して慌ててやめた
美容師さんに話したらそりゃそうだよ!って力説された+3
-0
-
85. 匿名 2018/07/05(木) 06:57:39
日焼けしないためには常用しないといけないんだろうし、そうなると肝臓に負担かかるし、日焼け止めと日傘で予防しようと思います。+0
-0
-
86. 匿名 2018/07/05(木) 13:06:44
サプリ全体にいえることだけど肝臓に負担がかかる。
+1
-0
-
87. 匿名 2018/07/05(木) 13:36:10
ヘリオケア飲んでる。
気休めで、塗る日焼け止め併用。
ヘリオケアは植物由来の成分でほぼビタミンとかそういうのだから夏の間毎日飲んでも問題ないと思ってる。
+1
-0
-
88. 匿名 2018/07/05(木) 15:52:09
飲んでシミができる人と飲むからシミを防げる人はどう違うんでしょうか?
塗る日焼け止めだと塗り残しがあったり
塗り直す場所がないし
スプレーは効果が薄いし、自宅ベランダでしか使えないので不便だし。+0
-0
-
89. 匿名 2018/07/05(木) 18:13:59
2回飲んで2回共謎の皮下出血を起こした
まだ高齢ってわけでも無いしぶつけた記憶も無いのに地味にアザが痛かった
因果関係は証明できないけど自分は二度と飲まないなぁ
万が一脳血管で出血したらアウトだし+0
-0
-
90. 匿名 2018/07/05(木) 18:19:40
>>89
それ有名なメーカーですか?+0
-0
-
91. 匿名 2018/07/05(木) 18:30:06
>>90
多分ここで一番名前が挙がってる製品です
+0
-0
-
92. 匿名 2018/07/05(木) 19:18:05
飲んでる子が日焼け止め塗って日傘さしてUVカットグローブした姿で「日焼け止めのサプリ効くよ〜」って勧めてくるけど信用できない。+2
-1
-
93. 匿名 2018/07/05(木) 20:44:16
>>92
そこまで重装備だと年取った時に骨に一気にきそう。+1
-1
-
94. 匿名 2018/07/05(木) 22:03:27
日光アレルギーでヘリオホワイト飲んでます。
4月から日焼け止め、日傘、アームカバーでも湿疹が出たので飲み始めたら出ません。
ヘリオケアも効いたけど見た目的にヘリオホワイトにしました。
「やかないサプリ」ともう1種類効かないのもあったので合う合わないは激しくありそう+1
-0
-
95. 匿名 2018/07/05(木) 22:07:29
>>73
そのシダ植物のファーンブロックが大した成分なんだよ+0
-0
-
96. 匿名 2018/07/05(木) 23:11:34
私はアレルギーなのかは分からないけど塗るタイプのほとんどが
目にしみたり痒くなってしまうので
肌のためにも飲むタイプにしてる。+0
-0
-
97. 匿名 2018/07/09(月) 07:02:58
>>13
たしかに
頑強な人にはいいけど、内臓の病気があるから飲むのは怖い
飲める人はうらやましいわ+0
-0
-
98. 匿名 2018/07/09(月) 07:06:36
>>86
担当医にサプリ早めるように言われてるわ+0
-0
-
99. 匿名 2018/07/09(月) 07:14:14
>>58
病院で出る薬は、厚労省が他の国にくらべて慎重すぎるくらいだから
そんなことめったにないはず+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する