ガールズちゃんねる

入院や手術の時に周囲に事情をどこまで話しますか?

76コメント2018/07/10(火) 05:25

  • 1. 匿名 2018/07/04(水) 00:42:45 

    母がある病気のため入院と手術をすることになりました。
    自分自身、2歳の子供がおり働いているのですが、母が入院することで実家で同居していた祖母の介護や病院の面会等の関係で、周囲に協力を仰いだほうがいいのではという話が出てきました。
    幸い、夫の実家が近くにあるので事情を話せば協力してくれると思うのですが、母の意向はあまり話をしてほしくないみたいで、どこまで話せばいいか悩んでいます。
    協力といっても考えてるのは主に面会時に子供を預かってもらったり保育園のお迎え等です。
    (祖母は老人ホームのショートステイを利用するので問題なし。)
    勿論、事情を話すのは協力を仰ぎたいからだけでなく、入院や手術時に万が一何かあったときのことも考えて話しておく必要があると考えています。
    皆さんは、自分や身内が病気で入院や手術することになった場合、どこまで人に事情を話しますか?

    +19

    -3

  • 2. 匿名 2018/07/04(水) 00:43:39 

    入院や手術の時に周囲に事情をどこまで話しますか?

    +1

    -24

  • 3. 匿名 2018/07/04(水) 00:44:30 

    入院や手術の時に周囲に事情をどこまで話しますか?

    +35

    -3

  • 4. 匿名 2018/07/04(水) 00:44:35 

    こればかりは上司の性格によるよね。

    +5

    -22

  • 5. 匿名 2018/07/04(水) 00:44:43 

    伝えられる側としては、入院とまで伝えるなら、病名や怪我の程度まで言って欲しいかもです…

    +93

    -2

  • 6. 匿名 2018/07/04(水) 00:45:07 

    そういう事情なら私なら話す。

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2018/07/04(水) 00:46:08 

    その場の空気しだい

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2018/07/04(水) 00:47:18 

    夫の母になら話す
    ただ 実母はそっとしてほしい旨も一緒に伝える

    +96

    -0

  • 9. 匿名 2018/07/04(水) 00:47:33 

    人それぞれだし、各家庭の細かい詳細まではわからないからここで聞くのは違うのでは?

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2018/07/04(水) 00:47:56 

    根掘り葉掘り聞きたがる人もいるし、気を遣って深く聞かないでくれる人もいる。

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2018/07/04(水) 00:48:50 

    主さんの場合は言った方が円滑に行くのかなと思います
    私が病気で入院になった時はなるべく誰にも知られないようにしましたが、田舎なので一気に広まりました

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2018/07/04(水) 00:49:08 

    迷惑かける人には事情話す。ただ病名とかは言わないでほしいなら職場には「母が体調を崩して入院している」ことだけ話すかな。ただ旦那の実家には流石に病名とかまで話すことになるかなーと。

    +61

    -1

  • 13. 匿名 2018/07/04(水) 00:49:46 

    お母さんの意向が一番大事。「ちょっと検査入院することになったから少しの間ご迷惑をおかけするかもしれない」って言えば病名まで聞いてくる人は少ないよ。聞かれても分からないで通せる。お母さんが良くなってから事情はいくらでも説明できるからね。

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2018/07/04(水) 00:50:27 

    お母さんの気持ちも分からないではないけど
    その気持ちを優先しようとすると
    主の負担が大きすぎる
    子供がいるからしょうがない事を分かってもらいなよ
    協力してくれる人には話す義務があると思う

    +34

    -3

  • 15. 匿名 2018/07/04(水) 00:53:24 

    明日から帝王切開で入院するけど、私と夫の結婚式に来てくれた親族には伝えてあるよ。
    あと両隣りの家。赤ちゃん産まれたらわかる事だし。

    でもトピ主さんの場合はお母様のご病気か怪我ですよね。ご自身の傷病ではないからどこまで話していいか難しいけど、ご主人のご実家に協力を仰ぐならお話すべきだよね。お母様にはご主人の実家に話す事を了承してもらえないかな。

    +9

    -21

  • 16. 匿名 2018/07/04(水) 00:53:34 

    本人が言われるの嫌がってたら、迷惑がかかる人達にだけ、病気でこのくらいの期間入院することになりました〜ぐらいは言うかな。


    +14

    -0

  • 17. 匿名 2018/07/04(水) 00:54:22 

    直属の上司にはちゃんと説明する。迷惑かける人には病名くらい+口止めを。姑は多分根掘り葉掘り聞いてくる上にお見舞いやお手伝いすると張り切るかもしれないから実はあまり大っぴらにしたくない旨を伝える。
    お母さん早く治りますように。お大事に。

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2018/07/04(水) 01:01:43 

    義母さんには言った方が良いと思う
    変に言葉を濁してしまうとトラブルになりやすい
    病状が分かったら『これは必要なことなんだ』と納得して協力してもらえるけど
    何か分からないし教えてくれないけど協力だけしてくれと言われても『本当にそんなに協力しなきゃいけないのかしら』と不満に思われる可能性もあるから

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/04(水) 01:06:12 

    >>14

    14の意見が正しいと思う

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2018/07/04(水) 01:10:49 

    主さんの場合は協力してもらう義実家には話すべきだと思う。
    お母様があまり大ごとにしたくないというのもわかるけど、後々知ったら何で教えてくれなかったの?という事になるかもしれない。
    病名を細かく言いたくないとか、お見舞いを遠慮したい、という事だと思うけど、お母様の意向を伝えた上で話た方が良いと思う。
    職場には普段通り通えて迷惑かけないなら話す必要はないんじゃないかな。

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2018/07/04(水) 01:11:08 

    義実家なら言ってもいいと思うけど
    子供を見てもらったりするなら尚更

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2018/07/04(水) 01:12:11 

    >>15
    出産と病気手術ではまるで違うよ…
    出産はおめでたいじゃないの

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/04(水) 01:19:21 

    私は身内や仲良い友人にしか話してない
    あまり知られたくないし、そっとしておいてほしい
    なのに母が私が癌になったとベラベラ話したせぇで、噂になってるらしく
    面識もない人から心配の連絡きたりで本当にウンザリ…
    この怒りをどこにぶつけていいかもわからない、疲れたわ…

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/04(水) 01:21:09 

    >>4
    はいもう一度はじめから、今度は声を出して読みましょう。

    +1

    -4

  • 25. 匿名 2018/07/04(水) 01:21:45 

    >>22
    まさにマタニティハイだよね

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2018/07/04(水) 01:29:30 

    >>15
    出産と病気入院の違いも把握できないの?ちょっと無神経にもほどがありますよ。

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2018/07/04(水) 01:35:55 

    義母と職場の上司にはキチンと話した方がいいと思う。義母はご主人から言ってもらってもいいかも。病名を伏せたかったら「ちょっと難しい病気で手術するので」くらいで普通の人なら察するよ。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/04(水) 01:36:20 

    1日数時間だけなら言わないのもありだけど
    どうも義母さんにだいぶ頼らなきゃいけなさそうだもんね
    隠し通すの無理じゃないかい?

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/04(水) 01:39:07 

    お母さん、自分の入院のせいで、娘の嫁ぎ先の実家までに負担をかけたくないのかも。
    娘を守りたいのかもしれないね。



    +2

    -2

  • 30. 匿名 2018/07/04(水) 01:52:54 

    相手が欲しいであろう情報は基本全部伝える。

    +2

    -8

  • 31. 匿名 2018/07/04(水) 02:03:45 

    私は独り身ですが、親兄弟にも言いたくないです。親が面倒なので、それだけで兄弟みんな気持ちが落ち着かないのに、自分のこともとなると負担になるので。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/04(水) 03:20:48 

    病気の程度にもよるかなと思います。
    入院がそれほど長引かないのであれば、差し障りのない範囲でもいいと思うけど、もし入院が長引くのであれば、お子さんのことも含めて協力してもらうためにも、きちんと話しておいた方がいいかなと思います。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2018/07/04(水) 03:22:55 

    ちなみになんの病気?婦人科系とか癌とか言いたくないような病気ですか?

    +3

    -14

  • 34. 匿名 2018/07/04(水) 04:12:38 

    保育園のお迎え頼むなら義実家にだけ言えばいいんじゃない?
    ただお迎えって夕方だよね、手術の日預かってもらうくらいで済む気がする

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/04(水) 04:19:20 

    親戚に連絡網のごとく入院します病気になりましたって連絡しまくる人がいる
    他の親戚は家族内で処理してるのに

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/04(水) 04:25:36 

    >>2
    何この写真!!
    なんか怖い...

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/04(水) 05:51:02 

    私本人がある病気が見つかり今は経過観察中です。周りにいいたくありません、お母さんの気持ちはわかります。
    ですが家族と上司には話をしています迷惑をかけるかも知れないので一番は本人の病状や気持ちが安定するまでは周知しなくていいと思います。
    本人が一番ショックなのだかろ、それでも根掘り葉掘り聴く人は人間性を疑います

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2018/07/04(水) 06:20:55 

    子供が来年心臓の手術予定。

    話したところで気を遣われるだろうし、今のところ運動制限なしですこぶる元気。日常生活に支障も無いから幼稚園の保護者に話したことが無かったんだけど、このまま話さず手術を迎えて良いものなんだろうか。話すにしてもどのタイミングで?とか思ってしまう。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/04(水) 06:21:14 

    >>33
    こう探りたがる人がいるから、人に会いたくないんだろうね。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/04(水) 06:22:12 

    >>34
    ちゃんと読んだ?
    祖母の介護も主の負担になるんだよ。

    +0

    -5

  • 41. 匿名 2018/07/04(水) 06:24:24 

    病院に学校のママとか、おしゃべりな人いると病みませんか?
    今まさに言いふらされそうとマイナス思考

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/04(水) 06:25:47 

    お母さんやお父さんの兄弟姉妹(主さんにとって叔父叔母)に伏せておけばいいのかなと思う。
    でももし、話す事で介護部分の協力が期待できるならいいんだけどね。
    協力というか、祖母の介護なら叔父叔母らが責任持ってやるべきなんだけどね。

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2018/07/04(水) 06:30:32 

    会社で一ヶ月程入院した子がいた時、仲良くもなけれはば仕事も関わり無いのにやたら「なんでなんで??」聞いてくる人がいたよ…

    事情を説明するの必要だと思うけど、人は選ばないとなぁ…と思う。
    びっくりするくらいペラペラ喋る人いるから。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/04(水) 06:33:27 

    >>33
    相談の時点でそれを言わないって事は言いたく無い、という意味でもあると思うよ。
    そして今このトピでそこは必要無い。
    日常で気を付けてね。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2018/07/04(水) 06:34:55 

    高校生の時に2ヶ月入院したことがあります。

    学校もその前から休みがちでバレなかったので、私自身は仲のいい友達数人と彼氏にのみ伝えました。
    が、田舎なので母が仕事上の都合で話した人からどんどん広まり、よく知らない人(向こうは小さい頃の私を知ってる)にまで根掘り葉掘り聞かれて大変でした。

    誰でも闘病中はそっとしておいて欲しいものなので、お母様の気持ちもよくわかります。でも、自分のせいで周りの人に更に迷惑をかけるのはもっと嫌でした。なので、主さんはきちんと話し合った上で話すのが良いかと。
    お母様のご病状が少しでも良くなりますように。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/04(水) 06:54:49 

    >協力といっても考えてるのは主に面会時に子供を預かってもらったり保育園のお迎え等です。

    簡単なように書いてるけど、お義母さんにはかなりの負担になりますよ。
    お母さんの意向を伝えてた上で、きちんと病状等は話すべきだと思います。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2018/07/04(水) 07:24:58 

    >>40
    あなたこそちゃんと読んだの?
    祖母はショートステイを利用するって書いてあるじゃない?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/04(水) 07:28:05 

    >>38
    子供が2度心臓手術をしています。
    子供ながらに手術のことは理解できるので精神的に不安になったりします。
    手術の時期が分かりませんが、先生には早めにお話ししておいた方がいいですよ。
    幼稚園をお休みする時期の手術なら保護者会の時にお話しするといいと思います。
    プール等で傷を見られることもありますし。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/04(水) 07:38:16 

    >>8
    この答えが全てだと思いますよ

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/04(水) 07:47:30 

    >>8さんの答えが一番良いかな…
    検査入院なんです〜と誤魔化しても、何の検査なの?とか突っ込まれて聞かれてた時に嘘を重ねてしまって、もし万が一の事があったら…と思うと義母には言っとくべきなのかなとも思う。
    義母が何も聞かない人なら良いんだけどね…
    おばちゃんは皆聞きたがるでしょうから

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/04(水) 07:47:55 

    私自身基本隠さず話すタイプなので大事なことは話しておくかな。もちろん全てベラベラ話す訳ではないけど。隠したってどうせバレるから、だったら先に公開しておいた方が楽。

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/04(水) 07:52:23 

    伝えるなは母親の気遣いかもしれないけど実際には義理家族にも子供の事でお世話になるんだから入院手術で迷惑かけます。ぐらいは伝えるとおもう。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/04(水) 07:59:22 

    >>40
    祖母の介護はショートステイ
    主は働いてる=子供は昼間保育園
    病院の面会時間は決まっている
    と言うことを踏まえて書いたんですが

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:00 

    >>47
    ショートステイの送り迎えがあると思ったから。
    ショートステイってお泊りもできるの?
    だとしたら認識不足でした、ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:22 

    義実家にしても上司にしても信用できる人かどうかにもよる。
    お喋りな姑だと余計な事を近所中に話されるの嫌だし、上司も周りに言うような人だとあまり細かい事情まで話さず言葉を濁らせるようにする。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/04(水) 08:17:20 

    ちょうど父入院中です。主さんはお子さん小さいし、おばあさまもショートステイとは言え、高齢者がいるんだから、義実家には話したほうがいいよね。助けてもらって皆で協力が1番。でも、入院中のあれこれはいちいち話さないかな。話してたら大変。たいていは義実家なら、うん、大丈夫よ。いつもありがとうございます。くらいでさっさとやり過ごす。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:28 

    >>54
    ショートステイは短期間入所だから、お泊り出来るよ。
    54さんはデイサービスとかと勘違いしたのかと思う

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/04(水) 08:22:05 

    >>57
    そうでしたか、
    教えてくれてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/04(水) 08:35:09 

    職場の女上司は何様のつもりなのか、どこの病院?
    何て先生?あー、知ってるわ。からの、上から目線。担当医と家族との話があるって時に、なかなか先生と私のシフトの都合がつかず、先生の方に合わせなければならないので申し訳ありませんが
    お休みの変更を。とへりくだって言ったら、当たり前よ、先生っていうのは外来とかもやってるの。他の患者も研究もあるから、あなたに合わせるわけないでしょ。的な話をされ、んなことは知ってるわ。と。病気の内容もあーだこーだと自分の知り合い談を例に挙げて私に教えるような言い方するから、もううんざり。そういう人にはめんどくさいからもう話さない。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/04(水) 08:36:19 

    あんまり言いたくないのは本音だけど、
    理解されないと周囲とうまくいかなくなることもあるので、
    ある程度言わないとならないから、できるだけボカして言う

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/04(水) 08:39:21 

    同居の義母が入院した時、
    親戚や近所の人に聞かれて、私は事実を話していたんだけど、
    義母は、実際よりも悪く言いたいタイプで、重病のようにふるまっていた。
    結果、嫁の私が姑を軽んじる薄情者になってたよ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/04(水) 09:00:49 

    働いていたので、自分自身の手術は伝えないといけませんでしたが、詳細まで言ったら根掘り葉掘り聞かれる系の手術だったので濁してちょっと違う風に言いました。

    ただ、上司や会社に証明書出さないといけないならと覚悟を決めましたが証明書は必要ないと言われてちょっとホッとしました!

    なので言わないです!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/04(水) 09:19:05 

    親の手術が決まり、直属の上司にだけは割と詳しく病状まで話して、長期休むことになる可能性もあることを伝えましたが、同僚には何月何日から私用で1週間程休みますのでご協力をお願いします、というような言い方をしたら、海外旅行に行くらしいと噂を流されました。誰もそんなことひとことも言ってないんだけど・・・怖!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/04(水) 09:39:13 

    詳しい話しはトピ主さん(実家含む)が理解してれば義実家には簡単に事情説明はした方がいいかも。

    後はお母様の希望は大切にしたいと思う、
    なんかさ、入院した姿なんて見せたく無いし。
    ただ、この考え方は人による、、、、

    明日命が無い!って訳ではなさそうだし
    お母様の意見は大切にしてあげて欲しい
    入院は病気を良くする為であって、病人に変な心痛させる場合じゃないと思う

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/04(水) 09:44:28 

    義実家には協力してもらうわけだから、話すのが筋だと思うのだけど…義母にはいざというときは知らないフリして貰って、あまり触れないでもらえばいいかな。
    子供の面倒とか頼まれるほうとしては、この状況がいつまで続くのか、どういう状況だから力を貸しているのか分からないのは、色んな場面で臨機応変に対応できなくなる。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/04(水) 09:48:56 

    知らせる〜お見舞いに来られる〜退院祝い

    この流れが面倒くさいよね。
    知らせるのは必要最小限が一番だ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/04(水) 10:08:22 

    義母の性格によるよね、「お見舞いお見舞い」って騒ぐからうちは隠し通そうとしたら旦那が言ってバレた。
    そしてやっぱり騒ぎ出した。

    家族以外面会謝絶の病状でそんな状態じゃないと説明してもダメだった…。
    家族も疲弊してるのに、田舎の人だからお見舞いに行かない事が非常識って認識。
    そっとしてあげるってことが出来ないんだよね。

    察するってことの出来ない人っているんだよね、今時病院に電話かけても教えてくれないのにかけたり押しかけたり。

    職場は迷惑かけるし、フォローしてもらう部分もあるので病状も伝えてましたが、根掘り葉掘り聞かずそっとしてくれてフォローもしてもらい助かりました。
    相手見て対応変えた方がいいですよ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/04(水) 10:47:13 

    今時、個人情報保護ってスタンスの病院あるよ。
    お見舞いに行っても看護師さんが厳しく対応。
    「ご家族に病室教えてもらって下さい。患者さんの個人情報はプライバシーなんで…。」
    実母が義母からのお見舞いが嫌なら病室教えなければいいのでは?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/04(水) 11:21:35 

    伯父のお見舞いに行ったら、続柄を聞かれた。
    妹である母が「家族です」と言ったら、今の家族ってわけじゃなかったからか、
    足止めで、付き添いの人に顔チェックしてもらって、
    やっと通してもらえた。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2018/07/04(水) 14:29:59 

    >>69
    普通親戚って言わない?
    お母さんブラコンなのか非常識なのか厄介な小姑そう

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/04(水) 16:37:10 

    子宮外妊娠二回目で、手術と入院と静養あわせて10日近く休むことになりました
    今後は体外受精をしないと絶対に妊娠できなくなる。
    職場は比較的子供がいる女性が多いです
    こういう場合は入院理由も話した方がいいですかね?不妊治療は理解ある人が大半だから(どうしても経験者、当事者しかわからない事情もあるし)言うべきか迷います。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/04(水) 17:03:27 

    トピ主です。
    皆さんのコメント、何度も読み返して少しずつですが考えがまとまってきています。
    本当にありがとうごさいます。

    >>34さんの言うとおり、自分の勤務先が時短勤務の制度がありますのでその制度を利用すれば平日の面会時でも子供の保育園のお迎え時間に間に合うのではと踏んでおり、であれば母の手術日に子供を夫の実家に預かってもらえるだけで済むならあえて詳しく事情を説明することもないのかといった感じもあります。
    ただ、実は、母の入院と手術(部位は違いますが)はこれで2回目です。
    前回は子供もおらず、祖母も要介護状態ではなかったためあまり影響はなく、義実家にも入院した旨だけ報告してたのですが(それでも病院はどこ?とかどこが悪いの?とかお見舞いはいった方がいい?とか聞かれましたが)今回は状況がだいぶ違うので少し詳しく報告する必要はあるかなと思っています。
    母と電話し日曜日会いに行くことになったので、その際に話を聞いて最終方向性を決めたいと思います。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/04(水) 17:29:41 

    >>71
    自分が気にしないなら言ってもいいと思うけど、少なからず影話しはされるから私なら言わないかな。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/04(水) 19:03:09 

    >>15
    これ読んでて、私が婦人科の病気で手術入院した時に「出産して1週間で復帰する人もいるんだから」って言い放った上司(男だけど)のこと思い出した。
    トピズレすみません。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/05(木) 00:13:59 

    協力が必要なひとには内緒にしてほしいことを伝えて話す。
    ただの聞きたがりはうざいので、スルー。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/10(火) 05:25:34 

    >>31
    私も独身です。31さんと全く同じ気持ちです!
    昨秋、卵巣嚢腫摘出手術で入院いたしましたが、入院前の問診票に
    「入院が必要な病気と診断された場合、どうしますか?」
    との質問があったので、当然
    「自分一人で受け止める」
    と回答。
    それなのに…
    主治医が「〇日に入院の説明をするので、家族の中の誰か最低一人、呼んでください」
    と言われ、私は「先生、問診票にも記入いたしましたが、私は全てを自分で受け止められるのでその必要はありません(頑固で女の体のことなぞ知らない父には絶対知られたくなかった)」
    と答えたのに、
    「どう考えても(私)さんのバックにはご両親がいて、そのご両親の大事な娘を僕がお預かりするんだぞ!心配でしょ!?」
    と畳み掛けられた(ーー;)
    「特に、父親には性病と勘違いされるから言いたくない!」と言いたかったけど…
    それ言ったら「お父さんには、僕から性病ではないと伝えるから」
    と更に畳み掛けられてたのかな…って(´-ω-`)
    たった1週間の入院なのに、わざわざ親呼んで説明だなんて…
    次、短期間の入院をすることがあったら絶対に親呼びたくない!!自分だけで解決したいのに!

    長文失礼しました!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード