-
1501. 匿名 2018/07/02(月) 19:26:44
ラフプレーをスルーして日本の戦術を叩くの意味わからん+12
-0
-
1502. 匿名 2018/07/02(月) 19:27:01
すみません、すみませんの日本!
そんなこと、もう必要ない!+7
-0
-
1503. 匿名 2018/07/02(月) 19:27:15
負けた国の話題はワールドカップ終わってからでいいよ+6
-0
-
1504. 匿名 2018/07/02(月) 19:27:43
終わった試合にいつまでもいつまでもw
いい加減しつこい
+7
-0
-
1505. 匿名 2018/07/02(月) 19:27:48
世界中でベルギーにボコボコにされるの期待されてるのは笑うわ+1
-10
-
1506. 匿名 2018/07/02(月) 19:27:48
>>1451
渋谷で日本人にボコられると思いますよ、あなた。+3
-0
-
1507. 匿名 2018/07/02(月) 19:28:31
>>1473
そんなことより四六時中日本人を侮辱するコメントしてる反日国の奴をどうにかしないとと思う
+7
-1
-
1508. 匿名 2018/07/02(月) 19:28:41
負けて悔しいだけ。
負け犬の遠吠え。+6
-0
-
1509. 匿名 2018/07/02(月) 19:28:43
>>1505
だーれも言ってないって。
みんな、自国のことで精一杯だ!+4
-0
-
1510. 匿名 2018/07/02(月) 19:28:45
メキシコに韓国がキレられたことのほうがよっぽど問題+7
-0
-
1511. 匿名 2018/07/02(月) 19:28:46
西野監督は日本に帰って来なくていいよ!+0
-10
-
1512. 匿名 2018/07/02(月) 19:30:23
結局日本代表が勝てたのは10人で戦ったコロンビアだけになりそう…本当に運が良かったね+2
-6
-
1513. 匿名 2018/07/02(月) 19:30:28
FIFAも韓国のスポンサー多いよね。
バスもヒュンダイだったし。
セネガルの審判3人もつけてきたのもなんかね~+4
-0
-
1514. 匿名 2018/07/02(月) 19:30:28
この程度でどうこういうなら
現在の最終戦同時開催のきっかけとなった試合参加国なんて永久追放クラスやなあ+2
-0
-
1515. 匿名 2018/07/02(月) 19:30:35
どうしても、日本が悪かったって認めさせようとしている日本人のあなた。
もう、次の試合が始まるんでさようなら。+4
-0
-
1516. 匿名 2018/07/02(月) 19:31:07
まあ自国がセネガル側だったら頭にくると思う
そういうのも戦術のうちだよね!と思えるかな+1
-0
-
1517. 匿名 2018/07/02(月) 19:31:10
ルール改正求める←わかる
日本に対しての処分求める←!?
今回の件は個人的にクソだせえと思ってるけど、ルール内で戦ったんだから日本に非はないだろ+6
-0
-
1518. 匿名 2018/07/02(月) 19:31:45
批判する人=日本嫌いではないでしょ。擁護してる人は、自分の意に沿わなくて悔しいのかも知れないけど。
そんなこと言い出したら、サッカー限らず日本のすることに批判する人は全員非国民てことになるけど。今回はルール内だったけど、ルール外れた事しても擁護しなきゃいけないの?ちょっと短絡的過ぎじゃない?+1
-6
-
1519. 匿名 2018/07/02(月) 19:31:47
日本の方が順位が上になったことが悔しくてたまらないんだろうけど、嫉妬心を隠そうともせずむき出しにするところがすごい。笑っちゃう+5
-0
-
1520. 匿名 2018/07/02(月) 19:32:12
ヤフコメのがまともな人多いかも。
がるちゃん韓国人混ざるから。
でも日本人との感覚はがるちゃんで操作しようとしても無駄って気付いて。
だって世界で嫌われてるでしょあなたたち。
ワールドカップでも嫌われてるし。
日本人だけの情報操作じゃ済まなくなってる
+7
-0
-
1521. 匿名 2018/07/02(月) 19:32:41
今までの日本は正々堂々戦うを意識してたところあるけど
想像できたであろう外野の批判に屈することなく
勝ちを取るためのずるさが出せたのは良かったと思ったな
いいんだよ、相手を貶めたり傷つけたりしない限りは
戦術としてありなんだから+4
-0
-
1522. 匿名 2018/07/02(月) 19:32:44
日本は国際試合に出る資格はないよ
スポーツ精神の欠片もないただの雑魚+0
-7
-
1523. 匿名 2018/07/02(月) 19:32:49
日本て海外の反応とか海外からどう見られるかって異様に気にするよね
海外から見て都合のいい理想の日本人になることがそんなに大事なのかと思う
+4
-1
-
1524. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:00
日本に批判する人は在日とか言ってる人さ、まさか痴漢トピとかで「日本の男は全員クズ!」とか言ってないよね??+0
-5
-
1525. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:10
「今後は」処分されるべきルールを作れって言ってるだけで今回の日本を罰しろなんてまったく言ってないよね+1
-0
-
1526. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:13
>>1512
悔しかったら次回のWCでフェアプレーで一番になって勝ち抜いてみろ、っての。+4
-0
-
1527. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:17
あえてつっこまない+1
-0
-
1528. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:27
>>1516
思えるよ。
もしかして、日本対ポーランド戦しか見えないの?
セネガルもいい加減、ラフプレーですが。
あと他の試合ももっと見てから、文句いいに来い!+0
-0
-
1529. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:30
>>1518短絡的短絡的
ハイハイwww+1
-0
-
1530. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:30
セネガルが日本よりファール少なければよかったね~としか言えんわ+4
-0
-
1531. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:48
ルール内じゃ、ボケ!+3
-0
-
1532. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:49
ボール蹴らないで足を蹴りに行ったりするよりイエローやファウルが少ないのは良いと思うけどね
日本以外でやる気のないような試合今まで沢山あったのにね
まあ今は何を言っても日本はルールの範囲内でやったまでだから悪質ではない。
+3
-0
-
1533. 匿名 2018/07/02(月) 19:33:57
>>67
負けてる試合でパス回してるのは前代未聞らしいよ。
パス回しは基本的に勝ち試合の時にやるものだし。+0
-5
-
1534. 匿名 2018/07/02(月) 19:34:21
日本人だけどあの試合はダメって言ってる方は
日本代表の何を今まで見てきたんだろう。
かっこいいプレーなんて滅多にないですよ。
みんな泥臭くやってるんだから。+4
-0
-
1535. 匿名 2018/07/02(月) 19:34:41
運だけで勝って喜べるの?私は実力で勝って欲しいよ!!まぁとにかくベルギー戦で頑張れ。+0
-2
-
1536. 匿名 2018/07/02(月) 19:34:51
??今回のことは仕方ない、でも将来的に、今回の日本のようなプレーをするチームにはペナルティを課すルールに、って言ってるんでしょ?+0
-0
-
1537. 匿名 2018/07/02(月) 19:34:53
>>1507
それは主に韓国人だからね
いろんなトピに沸いてきてやってる+2
-0
-
1538. 匿名 2018/07/02(月) 19:35:18
今さら言うなんて
セネガルはルール知らなかったの?
まさか敗戦した時に知ったの?
それとも自分たちが当事者になったから急に気にくわなくなったの?
+1
-0
-
1539. 匿名 2018/07/02(月) 19:35:26
>>1524
言いました。+0
-1
-
1540. 匿名 2018/07/02(月) 19:35:33
もう終わったことだからな。
ただし、これは、日本はルール上認められてることしたからしかたない。
日本の真価は今日のベルギー戦でわかることだから、FIFAにクレーム入れたセネガルの担当者は黙って試合みとけ+2
-0
-
1541. 匿名 2018/07/02(月) 19:35:35
>>1518
ルール外れたことしても擁護しなきゃいけないなんて
誰も思ってないよ
ルール違反で勝ったなら日本だろうが海外だろうが
批判されるべきでしょ
+2
-0
-
1542. 匿名 2018/07/02(月) 19:36:07
>>1523
世界ガーってマスゴミが煽ってるだけ。もうひと昔前と違ってネットがあるからマスゴミは誘導出来てないよ。+2
-0
-
1543. 匿名 2018/07/02(月) 19:36:13
>>1518
日本が憎くて叩いてるコメントと日本人が日本を思って批判しているコメントの区別ぐらいはつくよ。
あきらかに日本人じゃない人間が居て、日本憎しで日本人を蔑んでいるのがバレバレだから皆それに反論してるだけ+4
-0
-
1544. 匿名 2018/07/02(月) 19:36:20
批判と日本叩きは違うでしょ。一緒にしてる人何なの。+0
-0
-
1545. 匿名 2018/07/02(月) 19:36:23
>>1533
だから。
ポーランドが攻撃してきたら、ボール蹴りだけにならなかったっちゅうの!
バカなの?
+2
-0
-
1546. 匿名 2018/07/02(月) 19:36:35
読解力ない人多すぎて…+1
-0
-
1547. 匿名 2018/07/02(月) 19:36:35
運だけで勝ってきてないよ。
セネガル戦なんか完全に日本ペースだし+2
-0
-
1548. 匿名 2018/07/02(月) 19:36:49
日本人はことなかれ主義で、悪くなくてもとりあえず、謝っとこう精神でなめられる。
自分に非がなければ反論する事も大事業!!!
もう言われっぱなしはご免だわ!+3
-0
-
1549. 匿名 2018/07/02(月) 19:37:16
たしかにつまらない試合だったけどイエローカード多かったのはセネガルの責任では。
長谷部に肘打ちして流血させてたら結構悪意あることしてたよねー。そういう事してる国に言われたくないわ+2
-0
-
1550. 匿名 2018/07/02(月) 19:37:22
チームじゃなくルールに物申すべきじゃないかとは思うけど‥+1
-0
-
1551. 匿名 2018/07/02(月) 19:37:27
今後セネガルはフェアプレイのみでイエローカードも出さずに試合するとでもいうの?
30分もったらほめてやるよセナガル民よ+4
-0
-
1552. 匿名 2018/07/02(月) 19:37:38
>>1543
そう?日本が好きだけど批判してると思われるコメントも今のところオールマイナスだし非国民扱い半端なくて怖いんだけど。+0
-5
-
1553. 匿名 2018/07/02(月) 19:37:50
この画像だと、シセ監督が言ってるみたいでやだ!
他国がやってたら、日本も絶対バッシングしてると思う!自国だったから、擁護的だけど。
ルールだからパス回しも仕方ない。でも、他国から叩かれるのも仕方ない。+2
-1
-
1554. 匿名 2018/07/02(月) 19:38:04
これでベルギーにボコボコにされたら本当に立場ないよね日本代表+0
-10
-
1555. 匿名 2018/07/02(月) 19:38:19
正直、監督も選手も相当の覚悟で臨むだろうね次は。ワクワクする!日本がやっとヒールの立場に立てた、それは今までの良い子ちゃん、善戦マンからの脱却の可能性がある試合だと思うと楽しみでしょうがない+1
-0
-
1556. 匿名 2018/07/02(月) 19:38:23
>>1533
一点差を守るって珍しい状況かもね
でもそんな驚く作戦かな?
+2
-0
-
1557. 匿名 2018/07/02(月) 19:38:28
日本人を下にみてるからこんなこと言うんだね
相手がイングランドなら何も言えないくせに+7
-0
-
1558. 匿名 2018/07/02(月) 19:38:35
>>1533
だから何?って話。+4
-0
-
1559. 匿名 2018/07/02(月) 19:38:49
1518さん
日本人なら、現実にいる未だ非難している身近な人に話してください。
もう、飽きました。+1
-0
-
1560. 匿名 2018/07/02(月) 19:39:18
>>1517
日本に対しての処分求めるなんて書いてないけど?どこ情報?+0
-0
-
1561. 匿名 2018/07/02(月) 19:39:32
セネガルごときが何を言ってるの+2
-1
-
1562. 匿名 2018/07/02(月) 19:39:42
なんでパス回ししてたか理解できてない人いない?
+6
-0
-
1563. 匿名 2018/07/02(月) 19:39:53
完璧な荒らしじゃん。+1
-0
-
1564. 匿名 2018/07/02(月) 19:40:07
日本を罰しろなんて一言も書かれてないのに見出しだけでムキになるアホな擁護派多すぎ
西野監督自身「本意じゃなかった」と言ってるんだからそっとしてあげなさいよw+1
-1
-
1565. 匿名 2018/07/02(月) 19:40:17
批判してる記事って大概BBCよね(笑)
ほかあんまり見ないけど、
それを鵜呑みにして日本恥ずかしいとか言ってる?+6
-0
-
1566. 匿名 2018/07/02(月) 19:40:34
>>1541
ここの皆、日本の味方になれない非国民は自国に帰れとかって言ってるからさ。何があっても味方しなきゃいけないって事だよね?恐ろしい。+0
-6
-
1567. 匿名 2018/07/02(月) 19:40:44
>>1533
ワールドカップは3試合トータルで勝ち負けを考えるもの。
あの時点で日本はセネガルに勝ってたの!
だからパス回ししたの。
勝ってたからパス回ししたの!
あの時点でセネガルに負けてたら必死で攻めてるわ。
3試合トータルで見てないからそういう考えになるんだよ。
+6
-0
-
1568. 匿名 2018/07/02(月) 19:41:22
一点のリードを守りたかったコロンビアとポーランド、
フェアプレーポイントで勝ち抜きたかった日本、
三国の思惑が重なった。
セネガルだけが必死だった。+2
-0
-
1569. 匿名 2018/07/02(月) 19:41:26
会場超ブーイングだったよ知らないの?+0
-7
-
1570. 匿名 2018/07/02(月) 19:41:34
どーっしても日本が悪いと認めさせたい人も怖い
しつこくて執念深くて
何年も何年も言ってそうな怨念めいたものを感じる+6
-0
-
1571. 匿名 2018/07/02(月) 19:42:13
>>1512
相手が勝手に退場したわけじゃないよ。
日本がせめて慌てた相手がわざわざ手を出してハンドしたからレッドカードになった。
運だけではない
+3
-0
-
1572. 匿名 2018/07/02(月) 19:42:20
>>1562
いるよ、でももうおかしいと思ってきた。
今までの読んでも納得出来ない、納得しなくてもいいけど自分か不愉快になる場にずっといる。
おまけに、今夜ボコボコにされろ発言などがあり、もう私の中ではどうでもよくなったわ。+1
-0
-
1573. 匿名 2018/07/02(月) 19:42:25
そもそも私は未だセネガルを国として認めていない
国旗も知らないし、国民に会った事も無いし
実在するのかすら分からない+1
-7
-
1574. 匿名 2018/07/02(月) 19:42:39
>>1528
日本戦は全部見て応援してるよ
他の国のもちらほら見たけどもっと全部の試合見てからじゃないと意見言っちゃいけない?
ていうかあの時のガルちゃんの実況、みんな非難轟々で凄かったけど、そんな簡単に意見変わるんだねー+0
-1
-
1575. 匿名 2018/07/02(月) 19:42:48
気持ちはわからんでもないな
戦術だと言われればそこまでだけど、負けてる試合なのに全力で点を取りに行かず他の試合の得点のおかげで次のステージに進めると分かった途端パス回し。
お金払ってチケット買った観客とセネガルに失礼すぎる。あれで試合と呼べるのかすら疑問。他力本願もいいところ。
間違いなく次の試合で終わるだろうけど次は全力で戦って終わって欲しいな。+0
-3
-
1576. 匿名 2018/07/02(月) 19:42:57
>>1515
>日本人のあなた
じゃなくて韓国人のあなたかもよ+2
-0
-
1577. 匿名 2018/07/02(月) 19:43:00
そんなことより、もっとラフプレーに対して声を上げてこうよ
負けたにしても韓国みたいなプレーこそ問題にすべききだよ+3
-0
-
1578. 匿名 2018/07/02(月) 19:43:04
>>1450
これなんだよね。こんな様子でベルギーにボコボコにされたら完全にヒールじゃん日本。+0
-1
-
1579. 匿名 2018/07/02(月) 19:43:04
今回は日本のテレビでさえ批判してないよ。
いつもはするのにね。+1
-0
-
1580. 匿名 2018/07/02(月) 19:43:37
今夜に備えます。
また後ほど〜。+4
-0
-
1581. 匿名 2018/07/02(月) 19:43:53
>>1573
本気?無知すぎでしょ+0
-1
-
1582. 匿名 2018/07/02(月) 19:43:57
今日の日本戦の主審はセネガル人なんだよね。
嫌な予感しかしない...+2
-1
-
1583. 匿名 2018/07/02(月) 19:44:03
出来る事ならセネガルと共に突破したかったな+4
-0
-
1584. 匿名 2018/07/02(月) 19:44:08
ごめんね、
韓国のことはそんなに興味ない。自分の国のことで精一杯。+3
-0
-
1585. 匿名 2018/07/02(月) 19:44:09 ID:sKjjwatHSG
ベルギー戦の審判セネガルの人だけど、大丈夫だろうか…+1
-0
-
1586. 匿名 2018/07/02(月) 19:44:15
3試合トータルで考えるのがグループリーグだと他のトピでもちょくちょく言われてたのに未だに理解できない人も多いのね
そういう人の中ではコロンビアとセネガル戦のことはなかったことになってるの?
+2
-0
-
1587. 匿名 2018/07/02(月) 19:44:15
>>1573
こういうヘイトコメントも荒らしてる人がやってるんじゃん?+2
-0
-
1588. 匿名 2018/07/02(月) 19:44:21
韓国関係ないって、お昼に話してたよ。+2
-0
-
1589. 匿名 2018/07/02(月) 19:44:54
>>1569
ここの住人は世界中から日本が批難されてる事知らないみたいだね+1
-4
-
1590. 匿名 2018/07/02(月) 19:45:07
ルールを作ったFIFAに言えばいいね
日本を批判するのはお門違い+3
-0
-
1591. 匿名 2018/07/02(月) 19:45:26
>>1587
うん、そうかも。
通報レベルかもね。
+1
-0
-
1592. 匿名 2018/07/02(月) 19:45:56
>>1573
テロリスト養成国家として有名
世話になって無くても何らかの迷惑はかけられてると思うよ+0
-0
-
1593. 匿名 2018/07/02(月) 19:46:50
ブーイングは
単にロシア人が金払ってるんだから面白い試合を観せろって言っただけじゃん。
ロシアがしてたらブーイングあるわけないじゃん+3
-0
-
1594. 匿名 2018/07/02(月) 19:47:24
>>1575
あなたに言われなくても、全力では?+3
-0
-
1595. 匿名 2018/07/02(月) 19:47:43
>>1569
決勝トーナメントに出れない人達に何言われようが関係ない。
負け犬の遠吠えだわ。+4
-0
-
1596. 匿名 2018/07/02(月) 19:47:50
セネガルから言われるのは仕方ない。
他の国からも要請があったら、仕方ないけど返上すべきかとは思う。+0
-4
-
1597. 匿名 2018/07/02(月) 19:48:06
>>1570
千年恨むって人たちじゃない?+3
-0
-
1598. 匿名 2018/07/02(月) 19:48:14
ただ事実が書いてあるだけでも日本を批判してると思えば深く考えもせずマイナス押してるんでしょ
頭の中が愛国心と被害者意識でいっぱいなんだよ+0
-6
-
1599. 匿名 2018/07/02(月) 19:48:50
納得できないならそれでいいと思うよ
非国民なんて思わないから好きにすればいい+2
-0
-
1600. 匿名 2018/07/02(月) 19:48:58
ルール内のことだから問題無いと思うけど批判の声があって当然の戦術。選手や監督はその覚悟を持って勝ちを取りに行ったわけでしょ。彼らが「本意では無いしガッカリさせてしまったかもしれないが理解してほしい」と謙虚なコメントをしてるのに、「ルールなんだから文句言うなよ」とやたら強気に開き直ったり、「コロンビアに勝てば良いだろww」と偉そうに言ったり、ポーランドも責めろと言ったり、ましてやどこから出てきたのか韓国の話に持って行ったり…そういう行きすぎた意見の一つ一つが今日の日本をどんどんアウェイにする。
+0
-2
-
1601. 匿名 2018/07/02(月) 19:50:03
こりゃーベルギー戦荒れそう。
日本ばかりファウルとるとかやめてね+5
-0
-
1602. 匿名 2018/07/02(月) 19:50:06
セネガルが勝てばいいだけじゃん
負けた後でこーいう事言うのはそれこそスポーツマンシップに欠ける+8
-1
-
1603. 匿名 2018/07/02(月) 19:51:16
>>1574
あんまりにもギャンブルだったから、見てた時は私もどうかと思ったけど、別に卑怯だとかルール違反ではないし、賭けに勝ったのは強運だと思うよ+13
-0
-
1604. 匿名 2018/07/02(月) 19:51:34
いちいち海外が〜とか言うのもうざいけどな
+6
-0
-
1605. 匿名 2018/07/02(月) 19:51:43
とりあえず通名失くそう!
日本人は日本人、あちらの国はあちらの名前で応援したら、何の問題ないよ。
日本の名前で日本を非難しないで、ややこしい。
なんで日本人になりすますの?
自国が立派なら自国で応援しな。+9
-0
-
1606. 匿名 2018/07/02(月) 19:52:05
セネガルの戦いも楽しみ。
これから永遠にパス回しの時間稼ぎしないチームだからね。
+4
-0
-
1607. 匿名 2018/07/02(月) 19:52:36
今日も実況行ったら日本下げコメであふれそうだから
普通のサッカーファンの掲示板行くわ。
普通に楽しみたいのにな。
ツイッターでイニエスタbotに癒されよ。+7
-0
-
1608. 匿名 2018/07/02(月) 19:53:10
セネガルはいいチームだと思った
またいつか対戦したい+5
-0
-
1609. 匿名 2018/07/02(月) 19:54:08
今後ルールは改定するかもだけど、今回はこのルールなんだからシャーナイ+6
-0
-
1610. 匿名 2018/07/02(月) 19:54:23
荒らしコメントは、一人ですね。+6
-0
-
1611. 匿名 2018/07/02(月) 19:55:24
>>1607
私もそうするかな
普通に日本応援したいだけだし
日本を叩きたいだけのやつらも沢山くるだろうからめんどくさそうだもんね
+7
-0
-
1612. 匿名 2018/07/02(月) 19:55:27
>>1602
あの試合観て日本がスポーツマンシップに欠けるとか言うか?w+3
-0
-
1613. 匿名 2018/07/02(月) 19:55:41
>>1606
そういうねちねちした言い方やめなよ。
セネガルと日本は良い試合をしたし、セネガルの監督なんかはルールはリスペクトすべきだとコメントしてる。セネガル良いチームだったよ。+4
-0
-
1614. 匿名 2018/07/02(月) 19:56:20
>>1566精神がわかってるから日本人は
味方?味方って言いかた日本人はしないよ。
自国帰れば。+5
-0
-
1615. 匿名 2018/07/02(月) 19:57:50
シセ監督日本の監督やってほしい
メロメロになる女性ファン増えると思う(笑)
+7
-0
-
1616. 匿名 2018/07/02(月) 19:57:50
>>1611
私もそうする。
日本、負けろなんて思ってる人と一緒の場で語りたくないわ。
家族で見る予定だし、そうする。+5
-0
-
1617. 匿名 2018/07/02(月) 19:58:19
大した接触ないのに倒れて大げさに痛がるフリしてPKもらう選手もペナルティ課してほしい
VARが導入されたから審判だまそうとする悪意があるかどうか判断しやすいでしょ+7
-0
-
1618. 匿名 2018/07/02(月) 19:58:27
みんな嘘ついてコケたりしてるよね、それはいいの?+8
-0
-
1619. 匿名 2018/07/02(月) 19:58:31
>>1594
試合観てないの?あれが日本の全力?
パス回しが?笑えるw+1
-6
-
1620. 匿名 2018/07/02(月) 19:58:42
別に今回に限った事じゃないよね。
昔メキシコVSイタリアで
メキシコはリーグ突破決定していて
イタリアは引き分け以上でリーグ突破
今回みたいな試合だったよ
イタリアはずっとボール回しててメキシコは攻めない
ヨーロッパの強豪国だったらこんなに言われないんじゃないかな
あとサッカーは2チームでやるスポーツだから面白い面白くない言うなら日本にだけ言うのもどうなの?って思う。
+2
-0
-
1621. 匿名 2018/07/02(月) 19:58:51
ルール上文句言うのは違うと思うけどセネガル代表は最後まで頑張ってたよ
セネガルも日本も正当かつ一生懸命戦ってコロンビアやポーランド等の強豪国に勝てる日が来るといいなと思う+1
-0
-
1622. 匿名 2018/07/02(月) 19:59:38
勝ってて遅延してもいい、引き分けで遅延してもいい、負けてたら遅延したらダメ。の理屈がわからない。全てのチームにフェアであろうとするならどんな状況でも遅延は許されない。見てて面白くないのは変わらないよ。穴だらけのルール作らざるをえないグループリーグなんてやめてしまえ+3
-0
-
1623. 匿名 2018/07/02(月) 19:59:43
がるちゃんの日本人って聡明な方多いと思います
勝っても負けても応援しましょう!
監督選手本当頑張ってきた!
一緒に見届けましょう!+6
-0
-
1624. 匿名 2018/07/02(月) 20:00:36
80分頑張ってもろくにシュートも打てないし、怪我で交代枠使っちゃったし、万策尽きたからリードを広げられないような選択をしただけじゃん
プレスにこないで固めてる相手に、なんで無理に縦パス入れないといけないの?突破できる可能性があるのに+4
-0
-
1625. 匿名 2018/07/02(月) 20:01:07
>>1616
普通に応援したいだけのファンはここにこない方がいいよね
負けたらどんな言葉で溢れるか想像つくわ
ざまぁとか天罰とかね
下品な言葉など見たくない
+5
-1
-
1626. 匿名 2018/07/02(月) 20:01:15
>>1619笑っとけ。
サッカーの国体選手かおまえ。+5
-0
-
1627. 匿名 2018/07/02(月) 20:01:37
>>1598
>頭の中が愛国心と被害者意識でいっぱい
なのは韓国人がよく言われてることだけどね+6
-1
-
1628. 匿名 2018/07/02(月) 20:01:52
ルールの範囲内でやったこと。
ルール知らなかった訳じゃないでしょ?
クレームつけるならイエロー貰うようなプレーするなよ。+4
-0
-
1629. 匿名 2018/07/02(月) 20:02:24
>>1619
ほーら、やっぱりね。
あなたのコメントは、変に感じたよ。
次は全力で戦って欲しいですって書いてあることにレスしましたが、なにか?+2
-2
-
1630. 匿名 2018/07/02(月) 20:02:27
試合がつまらない、という批判なら同意するけどそれ以外のただの感情的な意見には聞く耳持つ必要は感じないな+3
-0
-
1631. 匿名 2018/07/02(月) 20:03:01
>>1611 >>1619
えーせっかくだしがるちゃんでも楽しみましょうよ(><)日本負けろとか過激な言い方してる人は叩く対象ができたら大喜びで叩きたい種の人で、深夜に起きてまでサッカー観るファンではないと思います。+1
-2
-
1632. 匿名 2018/07/02(月) 20:03:15
前回王者だったドイツに2-0で勝った韓国がベスト16に入れず最後ダラダラ球回しして負けた日本がベスト16に入るのは確かに納得いかない+0
-12
-
1633. 匿名 2018/07/02(月) 20:03:37
そもそも、リーグ戦という大会形式が、通過に影響しない程度の引き分けや負けを許容するシステムなんだから、そこに憲章を持ち出すのは違うと思う。
これが嫌なら、GLも延長やPKで決着つけた上で2勝通過2敗失格のダブルイリミネーション方式にでもするしかない。+2
-0
-
1634. 匿名 2018/07/02(月) 20:04:23
>>1627
関係ないトピにまで来てヘイトをまき散らすなよ
日本人の品位を下げる奴は消えてくれ+3
-1
-
1635. 匿名 2018/07/02(月) 20:04:26
なんか日本だからこんなに叩かれてるんだなと思えてきた。
日本にはすさまじい反日の人達もいるし海外から見たら日本だから気に入らない国もあるんだろうね。
+6
-1
-
1636. 匿名 2018/07/02(月) 20:04:31
勝手に日本人ならこういう戦い方をしろって押し付けるのやめてくれないかな
ルールを守りつつ世界に合わせてるんだよ
だから今回の戦術を成長したと評価してる人が少なくない
まだまだ下手くそだが〔演技的な意味で+6
-0
-
1637. 匿名 2018/07/02(月) 20:04:31
あと数分守れば良かったのにそれができなくてW杯逃したこともあるんだよ。
今回は良くやったと思うわ。+4
-0
-
1638. 匿名 2018/07/02(月) 20:04:49
こういうのはセネガルの印象悪くなるからやめた方がいいのに
もし文句があるのなら次のルール作りのときに言うべきだよ+1
-0
-
1639. 匿名 2018/07/02(月) 20:05:21
元々応援ムードゼロでボロクソ言ってたのが、善戦したとたん烏合の衆が寄ってきて応援しだしただけだから元に戻るだけ。代表はずっと孤独に戦ってた、勝利を信じて最後までやってたのは代表だけ。+2
-0
-
1640. 匿名 2018/07/02(月) 20:05:34
今日、会社であれはいい、良くなかったって話も出たけど、日本今日ボコられろってだーれも言いませんでした。
今日は見るよね?
寝てから見る?明日きついねって話だった。+4
-0
-
1641. 匿名 2018/07/02(月) 20:05:59
日本めっちゃファウル取られそう…これが逆の立場なら日本人主審は萎縮してファウル取らないだろうけどw
k国大喜びだろうな。www+1
-1
-
1642. 匿名 2018/07/02(月) 20:06:02
もう見えたじゃん
日本が負けたら労いの言葉かける人と
非難する輩との違い。+6
-0
-
1643. 匿名 2018/07/02(月) 20:06:37
セネガルの監督は潔かったのに利権絡んでるのか連盟は女々しいなぁ+3
-1
-
1644. 匿名 2018/07/02(月) 20:06:53
日本も経済大国だった頃はお金ばら撒いてたから文句言われることも少なかったけど
今みたいに日本製品が売れなくなり経済が落ち込んでしまうと言われたい放題だね
海外の人達の本心って怖いと思った
金の切れ目が縁の切れ目という事かな+1
-5
-
1645. 匿名 2018/07/02(月) 20:08:42
いちいち韓国絡めてくる人間は嫌韓サイトでもいけや気持ち悪いんじゃい+4
-4
-
1646. 匿名 2018/07/02(月) 20:08:55
セネガルのイケメン監督かわいそうだよね。
本心は怒りだったろうけど、せっかく大人の対応でコメントしてたのにさ。 セネガル協会もシセ監督の事も考えないとさ。、+5
-0
-
1647. 匿名 2018/07/02(月) 20:09:07
でもソンフンミンが卵投げられて号泣してたのは可哀想だった
強い選手なんだから徴兵から逃げて日本おいで
+1
-14
-
1648. 匿名 2018/07/02(月) 20:09:09
>>1505
おまえはボコられて日本から出て行け+3
-0
-
1649. 匿名 2018/07/02(月) 20:09:31
>>1647
ばかこくな
朝鮮人お断り。+3
-0
-
1650. 匿名 2018/07/02(月) 20:10:29
>>1647
せっかくイギリスでプレーしてるんだからそっとしといてあげようよ。+1
-0
-
1651. 匿名 2018/07/02(月) 20:10:29
規制されたわ+0
-0
-
1652. 匿名 2018/07/02(月) 20:10:30
>>1645
いやーサッカーといったら韓国のあの酷いプレイでしょ。
そしてサポーターの卑劣さ。
そりゃ関連して出てくるわ。
あなたがどっか他のサイトに行けばよろしいがな。+10
-0
-
1653. 匿名 2018/07/02(月) 20:11:50
>>1632
「世界一のドイツに勝ったウリたちが真の世界一ニダ」
と、言っています。
だから嫌われる。+12
-0
-
1654. 匿名 2018/07/02(月) 20:12:33
選手も監督も、日本が強くなるためには体裁よりどうしても突破したい気持ちの方が強かったと思う。
前回の教訓から、自分たちのサッカーというふわふわした理想論だけでは勝ち上がれないと身に染みてわかったんだろう。
日本人としてのかっこよさや美学を捨てて批判されてもいいから勝ち上がることを選んだことに私は納得しています。
+5
-0
-
1655. 匿名 2018/07/02(月) 20:13:32
出来レースや八百長が無いように同時刻にキックオフ‼︎ 試合展開や裏の試合の進行具合なども合わせてチェックし自分たちの実力や状況や残り時間を冷静に判断して戦略としてボール回して様子を見る。
同時進行してる試合の結果次第だから賭けに近い勝負でハラハラしたよ。西野監督 勝負師だね!
前もって示し合わせて、勝者を決めて形だけ行うような試合と違うと思うよ+5
-0
-
1656. 匿名 2018/07/02(月) 20:15:32
なんで関係ない朝鮮民族がいちいち絡んでくるの?
もうこの話題、一般じゃ終わってるんだけど(笑)
ルールにのっとってパス回しで時間稼ぎなんて普通だよ
セネガルだって日本が失点した後は時間稼ぎしてたしね+8
-0
-
1657. 匿名 2018/07/02(月) 20:15:43
ガルおば民はどう思ってるの???
親善試合じゃないし本線最後で結果が全て +
フェアな戦い。本線逃してもいいから美学を貫く納得の戦い。 -。
ちなみに自分は+だね(´・ω・`)+9
-0
-
1658. 匿名 2018/07/02(月) 20:16:59
あれを無気力試合という奴は無気力試合の意味もわからずに、ただ無気力って言いたいだけだね
ゴールを守るために、カードをもらわないために、怪我をしないために、必死にプレーをしてただけ
ポーランドが一切プレスにこないから、見た目は結果的に最終ラインでのパス回しになっただけで、プレスに来ていれば縦パスも出してたよ、接触したくないんだから+7
-0
-
1659. 匿名 2018/07/02(月) 20:17:09
あれは戦術だって肯定的に見てるの日本だけだよね
イギリスもアメリカも韓国もイタリアのメディアも全部否定的+1
-10
-
1660. 匿名 2018/07/02(月) 20:17:27
>>1570何年も何年もねwww
その通り
負けたんだから決勝トーナメントに口出すなよ。
見っともない。+3
-0
-
1661. 匿名 2018/07/02(月) 20:17:37
結果が全てとか言ってる人間が韓国サッカー叩いてたら笑うわ+0
-6
-
1662. 匿名 2018/07/02(月) 20:17:46
セネガルは日本を批判してるんじゃなくて、ルールを変えるべきだと言ってるんでしょ?
いいことだと思うよ。+5
-0
-
1663. 匿名 2018/07/02(月) 20:17:48
批判する人は2位になりたいから初めから勝つ気なかったイングランドのことはどう思ってるのかな
突破が決まってる決まってないはあるけど
そういう戦い方もつまらないと思わないのかな?
海外はいいけど日本は何してもダメなんて言わないよね+7
-0
-
1664. 匿名 2018/07/02(月) 20:18:33
>>1565
BBCなんて朝日新聞と変わんないんだから無視でいいのにね(笑)+8
-0
-
1665. 匿名 2018/07/02(月) 20:18:36
韓国がドイツに下克上したように日本もベルギーに勝ってほしいな
負ける負ける言われて腹立つわ+6
-0
-
1666. 匿名 2018/07/02(月) 20:18:37
>>1645
本当それ。今は韓国関係ないのにね(笑)
日本が他の国から批判されたらすぐに韓国はもっと〜って引き合いに出すよね。そしてこういう意見は在日認定される。+3
-3
-
1667. 匿名 2018/07/02(月) 20:19:38
1993年のドーハの悲劇はまさにこのロスタイムに勝負したために負けて敗退した。
歴史を繰り返したくなかっただけ。+9
-0
-
1668. 匿名 2018/07/02(月) 20:19:41
韓国に絡めて日本下げするしつこい人がいるね+13
-0
-
1669. 匿名 2018/07/02(月) 20:19:56
>>1647
お断り
ついでにあなたも+4
-0
-
1670. 匿名 2018/07/02(月) 20:20:01
負け負けというが、得失点差で順位が決まるスポーツは1点差負けなら御の字って場面は多々あるよ+3
-0
-
1671. 匿名 2018/07/02(月) 20:20:12
>>1601監督がそれ戦術に入れてたら凄い
楽しみですねー!+3
-0
-
1672. 匿名 2018/07/02(月) 20:20:21
クレームを入れるとコロッケ1個サービスしてくれる肉屋さん思い出したw
確かそのサービスで大繁盛したんだよね
日本もセネガルにコロッケ1個送っておけば?+4
-1
-
1673. 匿名 2018/07/02(月) 20:20:57
無気力試合だ!→むしろ決勝進出の為に一番可能性の高い事を最大限やっている
こんなプレーは汚い!→むしろどこよりもフェアプレーであることが評価されたことによる決勝進出+5
-0
-
1674. 匿名 2018/07/02(月) 20:21:15
>>1669同意!日本にいらない+3
-0
-
1675. 匿名 2018/07/02(月) 20:21:35
韓国と比べて日本はダメ〜っていちいち引き合いにする人もいるし
+6
-0
-
1676. 匿名 2018/07/02(月) 20:21:57
日本が無鉄砲に攻めてカウンター食らって0-2で敗退しても批判されてたよ+3
-0
-
1677. 匿名 2018/07/02(月) 20:21:58
ガルおば民はどう思ってるの???
結果が全てとか冗談だろ? 笑えない冗談はやめてくれ+
そうだよね 皆わかってるんだもん スポーツはスポーツマンシップが全てだって -。
ちなみに自分は+だね(´・ω・`)+1
-0
-
1678. 匿名 2018/07/02(月) 20:22:01
1位ドイツvs57位韓国
→韓国
10位スペインvs70位ロシア
→ロシア
3位ベルギーvs61位日本
→???
この流れに乗るぞ+3
-0
-
1679. 匿名 2018/07/02(月) 20:22:27
>>1585
今なら世界はセネガルの味方
不公平なジャッジをしたとしてもFIFAは
公平でした。で終わり
ってならなきゃいいね+1
-4
-
1680. 匿名 2018/07/02(月) 20:23:00
>>1668
惨めだよね
自国がフェアプレー最多の汚名付きで敗退したから八つ当たり
こんなところで無意味なこと書き込んで何になるんだろうね
しかもほぼ一日中、毎日でしょ?
一個アカウントアク禁になってるだろうし
もう一個もアク禁になれって思うわ+8
-0
-
1681. 匿名 2018/07/02(月) 20:24:00
日本のやったことはあれでよかったと思う。
だけど、セネガルもクレームというかご意見ありますよーは、言うべきなんだと思う。普通のこと。
日本が逆の立場なら、全て素直に受け入れるだろうしそれが日本の良い部分なんだけど、世界基準ならとりあえず異議申し立てしておくのも良いと思う。+5
-2
-
1682. 匿名 2018/07/02(月) 20:25:02
>>1679
なる訳ないね
そんな事をしたらスポーツは終わり
審判を辞めさせられるよ
過去にも審判買収して4位になった国は
世界中のサッカーファンから白眼視されてる+5
-0
-
1683. 匿名 2018/07/02(月) 20:25:02
ここを見てる限り
叩いてるのはほとんどいないということがわかってホッとした。ごく一部の変わった人だ。+7
-0
-
1684. 匿名 2018/07/02(月) 20:25:09
>>1669
日本においで、て、発想がすごい。
チェジュ島難民だらけらしいね。
これ以上日本に来ないで。
+4
-0
-
1685. 匿名 2018/07/02(月) 20:25:14
どう足掻いてもフェアプレーのポイントで
勝てる選択肢が無いから吠えてるだけ
もう過ぎてしまった事
堂々としていれば良い。+1
-0
-
1686. 匿名 2018/07/02(月) 20:25:29
この騒動があってのFIFAはセネガル審判を充てたの?
FIFAの思惑とは。+1
-0
-
1687. 匿名 2018/07/02(月) 20:26:23
日本vsポーランド
海外の人たちの反応
批判だけではないよ
■ このルールがある事をみんな事前に知ってただろ? +102 カナダ
■ 日本はルールに従って戦ったんだよ。
大事なのは最終的な勝ち点であって戦い方じゃない。
もう点は獲れないかもしれないという中で、
そしてこれ以上警告を受けちゃいけない中で、
どうして無理にリスクを取る必要があるんだよ。
何より、日本と同じ状況になったとしたら、
どこの国でも同じ戦い方をしたさ。 +26 オーストラリア
■ 最後まで戦い続けるだけで決勝Tに行けるなら、イランやペルーも行けてたってことになる。
サッカーは良い試合をすることだけじゃなくて、勝ち点を積み上げることも大事なんだよ。 +16 ペルー
■ 日本が戦った3つの試合から総合的に判断するべきだ。
俺は別にセネガルが嫌いなわけではまったくないけど、
決勝トーナメントに行きたかったなら日本に勝てば良かったんだよ。
日本は他の国と同じように、前に進むために努力をした。
そして日本はコロンビアに勝利し、セネガルと引き分けたんだ。
そのことを忘れちゃいけないだろ。 +268 アメリカ
■ セネガルは点を取らなければいけなかった。そのことを彼らだって理解してたわけだからね。
日本が叩かれる理由が分からない。
批判してる人たちはもういいだろ。
+25 アメリカ
■ 今までの試合も考慮しろよ。
フェアに戦ってきたからこその決勝T進出だろ? +4 ブラジル
■ 非難してる人は何をグチグチ言ってんの?あの状況になったらイングランドを含めて、すべての国が同じ戦術を採ったから。 +123 イギリス
■ 日本の試合運びを批判してる人はつまり、
攻め続けて得失点差で敗退するリスクを取るべきだったって言うのか!?
そんなのバカげてる。フェアプレーどうこうって問題じゃない。
セネガルはコロンビアに勝てば良かったんだよ。以上。 +380 イギリス
■ この前のフランスとデンマークの試合でも、フランスは決勝トーナメント進出が決まってて、デンマークは引き分けでも上に進めたから、日本と同じような試合運びをしてたよね。 +43 オーストラリア
■ 何であの戦術が叩かれてるんだ……。
日本はベスト16に勝ち進むためにスマートに戦った……。
どんな戦い方でも結果は同じだよ。 +531 イギリス
+10
-1
-
1688. 匿名 2018/07/02(月) 20:26:29
FIFAからすればペナルティー課すことはできないからセネガルの審判に思う存分恨みを晴らしてこい!ってこと?+1
-1
-
1689. 匿名 2018/07/02(月) 20:26:35
そんなに悔しいならこれからはもっとフェアプレーを心がけてねって言いたい
あの試合がつまらなかったのは事実だけどルール違反したわけじゃないんだから、諸外国にいつまでも文句言われる筋合いは無い
+4
-0
-
1690. 匿名 2018/07/02(月) 20:27:07
>>1659韓国のメディアだけ余計でしたねwww
世界的に見ても相手にされてないメディアですよねwww
浅田真央さんをいちいちフルボッコにしていた韓国メディアなんか相手にしていませんけど。+4
-1
-
1691. 匿名 2018/07/02(月) 20:27:36
>>48
え、怒らないよ。みっともねーなーとは思っても怒りはしないよ、日本人は。+0
-0
-
1692. 匿名 2018/07/02(月) 20:27:59
うわー
あろ六時間ちょっと
がんばれ日本+2
-0
-
1693. 匿名 2018/07/02(月) 20:28:22
>>1684本当来ないで。+2
-0
-
1694. 匿名 2018/07/02(月) 20:28:31
韓国はほぼ消化試合的なものを戦わせたら本当強いよね。
メンタル強いというか全敗では絶対帰れないみたいな+2
-0
-
1695. 匿名 2018/07/02(月) 20:29:15
それじゃあそちらもカード貰わないようなプレーしたらいいんではない?カード日本よりもらってたから攻めるしかなかったし、同点ならんと決勝トーナメント行けないし!!
敗退した国がつべこべ言うなやーうるさー+0
-0
-
1696. 匿名 2018/07/02(月) 20:29:16
反日マスゴミが邦題であおってるけど、本文読むと別に今回処分しろとは言ってないじゃん、次からルール変えてくれって言ってるだけ。それならわかる+0
-0
-
1697. 匿名 2018/07/02(月) 20:31:08
あの、、
ここで日本が日本がって叩いてる人や批判してる人は
本当はものすっごく好きすぎて
おかしくなったんだよね。じゃなきゃ嫌いな日本代表についてこんなに批判できないよ。
ありがとう。
いつか一周回って普通に好きになってね。+0
-3
-
1698. 匿名 2018/07/02(月) 20:32:20
よくわからないけど、そもそもサッカーってわざとぶつかったり、ぶつかられたりフリしたりフェアなイメージが全くないんだけど…+1
-0
-
1699. 匿名 2018/07/02(月) 20:32:31
>>1663
決勝トーナメント進出決まってての試合と、その決勝トーナメントにいけるかいけないかの試合だったら価値が違う気がするけど。+0
-0
-
1700. 匿名 2018/07/02(月) 20:34:03
むしろラフプレーに敗退の危険があるって全世界が認識したでしょ、工夫は必要かも知らんけどルール変更っていうほどの大きなことかね+1
-0
-
1701. 匿名 2018/07/02(月) 20:34:05
ピッチ上で散々肘打ちしたセネガル選手の自業自得だろ。日本の消極的プレーをどーのコーの言う前に、自分とこの悪質プレーを見直してから出直せ!+6
-1
-
1702. 匿名 2018/07/02(月) 20:34:20
外野の声は良いです
プライドを捨てあの勝ち方を選択した日本勢を応援しましょう!きっと死にものぐるいの戦いを見せてくれる事でしょう!
国を背負って戦う彼らの一番の味方になって応援しましょう!+6
-0
-
1703. 匿名 2018/07/02(月) 20:34:35
海外から見りゃ日本は叩くのにちょうどいいんだろうね
舐められたもんだわ
いつまでも自分達より下で従順でお人好しのグッドルーザーでいてほしいんだよ
だから日本のくせに生意気なってことで叩いてるのもある
+12
-2
-
1704. 匿名 2018/07/02(月) 20:34:43
ここで、執拗な日本代表ボコられろ、の執拗な人のコメントに嫌気さして、下のおかんあるあるトピに行ってきたら、笑えて幸せになりました。
気分悪くなった人にオススメです。+6
-0
-
1705. 匿名 2018/07/02(月) 20:34:45
この1試合ばかり言われるけど、過去の2試合含めての結果だからね。
日本はあのような戦い方もできるアドバンテージを作っていたから選択しただけ、セネガルはそのアドバンテージを覆すような結果を出せば良かった+5
-0
-
1706. 匿名 2018/07/02(月) 20:35:27
セネガルもセネガルで日本失点が発覚してから明らかに流してたじゃんw+8
-0
-
1707. 匿名 2018/07/02(月) 20:36:02
はるか昔から同じような議論はあるけど、一向にルールが変わる気配はないけど+2
-0
-
1708. 匿名 2018/07/02(月) 20:36:13
バスケみたいにシュートまでの時間制限がないのだから仕方ない。
定めれば良いじゃない。きっとシュート入らなくなるよ。+0
-0
-
1709. 匿名 2018/07/02(月) 20:36:52
なんで批判する人が変わった人って言われなきゃならないの?
私は胸糞悪い試合だったよ。あとポーランドが同罪って言ってる人、ポーランドはあの時点で勝ってるからね!全然意味が違うから。
ロンドン五輪のバドミントンの試合は散々批判してたのにさ。批判したっていいじゃん、別に普通です。感性の違い。+0
-11
-
1710. 匿名 2018/07/02(月) 20:37:05
>>1647 来なくて結構!!
親日とか言われてたパク・チソンも結局あれだったし。。韓国を信じるのは何回もオレオレ詐欺に引っ掛かる人みたい。
そもそもソンフンミンに投げたのは違う選手に投げる予定だったみたいな事書いてたよ。、+10
-0
-
1711. 匿名 2018/07/02(月) 20:37:09
もう一点取れば良い話じゃね?
それかイエロー取らなければ。+2
-0
-
1712. 匿名 2018/07/02(月) 20:37:16
日本もセネガルを見習って色々韓国に対して抗議すべき!
まずは日韓共同開催の時の金払えって+7
-0
-
1713. 匿名 2018/07/02(月) 20:37:22
>>1704
これ本当に酷い
+0
-0
-
1714. 匿名 2018/07/02(月) 20:37:44
>>1687
おースゲー
援護してくれる人達もいるんだね
でもここまで援護してくれる人って、よっぽど日本が好きなんだろうなぁw+2
-0
-
1715. 匿名 2018/07/02(月) 20:37:57
セネガルは攻めなきゃ勝てなかった。
日本は守らなきゃ勝てなかった。
それだけのこと。+4
-0
-
1716. 匿名 2018/07/02(月) 20:38:01
>>1645
じゃあいろんなトピに出てきて日本叩きしてる韓国人をなんとかしてよ+3
-0
-
1717. 匿名 2018/07/02(月) 20:38:09
大会が始まる前に言え+2
-0
-
1718. 匿名 2018/07/02(月) 20:39:21
>>1709
同意
スポーツとしてはあれで良いかもしれないけどエンターテインメントとしてみたらつまらない試合だったよね+2
-2
-
1719. 匿名 2018/07/02(月) 20:39:48
韓国はイエローカード多いのに海外から日本のように叩かれない
やはり韓国の方が悔しいが欧米受けいいんだよ
音楽も韓国の方が断然受けてるし
日本は売れりゃ何でもいい 勝てば何でもいいって感じだが
韓国は売れるのも勝つのもある程度カッコ良くだもん
もう音楽だけでなくスポーツも韓国に抜かれるね
錦織圭もチョンヒョンに抜かれたし
日本がカッコいいのはアニメだけ(これも萌え系 増えすぎたら落ちぶれるかもだが)+1
-17
-
1720. 匿名 2018/07/02(月) 20:39:49
>>1709
批判の批判はしないけど言わせて。
日本だってあの時点で勝ってた(予選突破的な意味で)んだよ。+3
-0
-
1721. 匿名 2018/07/02(月) 20:40:00
堅実にプレーしていたご褒美だと思ってるけど、フェアというよりは汚い戦法だから、フェアプレーポイントで決勝進出!と言われてもしっくりこない
そこまで言うなら、柔道みたいに攻撃意欲が感じられない試合をするチームにも、イエローカードを出すなどのルールに改定しなきゃ+1
-3
-
1722. 匿名 2018/07/02(月) 20:40:20
>>1718
エンタメちゃいますがな+3
-0
-
1723. 匿名 2018/07/02(月) 20:40:33
これ韓国がやったら批判するでしょ?
+0
-3
-
1724. 匿名 2018/07/02(月) 20:41:21
>>1666
ほんとそれ
セネガルのトピだから、韓国の話題が邪魔でうるさいって言ったら在日認定、韓国人認定
馬鹿じゃないの?+2
-2
-
1725. 匿名 2018/07/02(月) 20:42:14
でも同じ状況になったら他の国もするんじゃないの?
選手も望んだ行為ではなく、勝つために必要だからしたのにね。
気持ちはわかるけど、戦術としてこの行為がだめだというなら次回から禁止にすればいいと思うよ
ただ今回は禁止じゃないんだから後からいちゃもんはださいだけよ。+2
-0
-
1726. 匿名 2018/07/02(月) 20:43:19
>>1647
なにいってるの!そんなこという人は日本から出てってよ!+2
-0
-
1727. 匿名 2018/07/02(月) 20:43:31
まだうだうだ言ってるのか
3時に起きて応援するからもう寝ま〜す+3
-0
-
1728. 匿名 2018/07/02(月) 20:44:59
ベルギー戦の審判ってたしかセネガル人じゃなかったっけ?嫌な予感。+3
-0
-
1729. 匿名 2018/07/02(月) 20:45:41
確かに楽しくなかったし格好悪いけどクレームはおかしいわ。
こういう戦術受け入れられないならサッカー、バレー、野球、バスケetcやるな。
単純な力勝負、そこらへんの石上げるとかだけ見とけ。+0
-0
-
1730. 匿名 2018/07/02(月) 20:46:02
戦術としては正解っていうけどあそこでセネガルが一点取ってたら今以上に叩かれてたと思う+1
-0
-
1731. 匿名 2018/07/02(月) 20:46:07
>>1451
こちらのことです。
ボコられろ!の発言。+1
-0
-
1732. 匿名 2018/07/02(月) 20:46:13
>>1719
いつから韓国が欧米受け良くなったの?
猿真似やら竹島やら色々やらかしてるし+5
-0
-
1733. 匿名 2018/07/02(月) 20:47:20
大半の韓国人がこの状況を
喜んでることには間違いない+2
-0
-
1734. 匿名 2018/07/02(月) 20:47:20
欧米なんて何のスポーツでも自分たちに有利なようにルール変更圧力かけてたじゃんね。
日本は今回清く正しく勝つみたいなクソ真面目なだけのやり方からは脱却したと思う+5
-0
-
1735. 匿名 2018/07/02(月) 20:48:26
>>1724
普段のサッカートピでいきなり韓国持ち出す人にそんな事言われたくないわw
アンタはもう来なくていいよ+1
-0
-
1736. 匿名 2018/07/02(月) 20:49:39
>>1716今はそれ抜きで日本人として日本を応援しましょう!
韓国が叩いてるとしても勝敗は関係ありません
日本人にはそれに勝る精神力があると信じて。
浅田真央さんの韓国人による叩きを引退後に知りました。知っていたらもっと支える方法を考えてあげられたのに。気持ちを一つにして応援しましょう!+0
-0
-
1737. 匿名 2018/07/02(月) 20:49:46
ルール守ってるんだから文句ゆわれるすじあいないわ
ちゃんとルール内でナマポもらってるのなら同じ用なことだし+1
-0
-
1738. 匿名 2018/07/02(月) 20:49:52
ただの負け惜しみ。
むこうもいちゃもんつけて順位が変わらない事を知って言っている。
日本ももっとうまくやればよかったのに、まああからさまだったもんね。今度からそういうシチュエーションの練習もしないと。+0
-0
-
1739. 匿名 2018/07/02(月) 20:50:32
エンターテイメントとして批判されるのは仕方無いけど決勝T進出した事を批判されるいわれはない+0
-0
-
1740. 匿名 2018/07/02(月) 20:50:54
日本も黙ってないで抗議すべきだよね
いい子ちゃんでいても周りは評価なんかしない事が分かったでしょ?+1
-0
-
1741. 匿名 2018/07/02(月) 20:51:02
フェアプレイしてきたご褒美だもん。
悔しかったらイエローカード減らせ!+3
-0
-
1742. 匿名 2018/07/02(月) 20:52:25
今回のサッカー、
日本vsポーランド戦
世界:おいおいおいおい、日本、ストーップ 君のやった行為はスポーツマンシップに欠けている!
日本vsベルギー戦
もし日本が勝ったら…
世界:おいおいおいおい、君前にズルして勝ったよね!?
もしベルギーが勝ったら…
世界:ベルギーおめでとう よくやった 流石だよ
で終わるw
+2
-2
-
1743. 匿名 2018/07/02(月) 20:52:47
もうずーっと、あーとかうーとか言いながら観てきて遂にワールドカップにのめり込めなくなった笑+0
-1
-
1744. 匿名 2018/07/02(月) 20:53:00
>>1719えええ
韓国欧米受けいい?
まぼろしーーーーwww
+5
-0
-
1745. 匿名 2018/07/02(月) 20:53:08
ちゃいまっせ。
ポーランドがもう消化試合の中で、日本には勝っていて日本に忖度したんじゃない?って言われてるくらいに攻撃してこなかったからボール回しが目立っただけ。+1
-0
-
1746. 匿名 2018/07/02(月) 20:53:59
日本サッカー協会の憲章もFIFAの憲章も 最後まで全力で点を取りに行きます って宣言してるから
憲章違反ではあるよね しかも最後の1分とかじゃなくて 10分以上だからね
フットボールは勝敗よりもスポーツマンシップとかチームプレイを重んじてるから まあ罰則を作ってもおかしくはない話ではある+0
-0
-
1747. 匿名 2018/07/02(月) 20:53:59
まーた、荒らし。+0
-0
-
1748. 匿名 2018/07/02(月) 20:54:06
一点守るため守備ガチガチに固めた格上チーム相手に日本は失点はもちろんファールすら許されない状態で攻めて一点取りにいくリスクと、コロンビアが一点守りきるのに賭けるリスク、そのリスクの天秤どちらに賭けるかという話
監督はラスト10分で後者に掛け、勝った+2
-0
-
1749. 匿名 2018/07/02(月) 20:54:56
サッカーで日本がどれだけナメられてるか分かったよね
気にせず日本は強気にプレーしてほしい+4
-1
-
1750. 匿名 2018/07/02(月) 20:55:09
禁止行為じゃなければどう戦おうがいいじゃない。
賢くいかなきゃ。
勝負なんだから。+1
-0
-
1751. 匿名 2018/07/02(月) 20:55:38
正直サッカーのルールは欠陥だらけ
+1
-0
-
1752. 匿名 2018/07/02(月) 20:55:47
日本人でありながら、そんなに日本代表が恥ずかしいならサッカーファンはやめて頂きたい。
武道をみてください。+4
-5
-
1753. 匿名 2018/07/02(月) 20:56:04
別にルールに則った行動だから良いんだけど 威張ることではない ルールに載ってなければ何をしても良いってのは人間としてのレベルの話では
あまり良いことではないからね+1
-4
-
1754. 匿名 2018/07/02(月) 20:56:35
前回大会までだったら今回みたいなケースは抽選だった。何でフェアプレーポイントとかVARが導入されたか考えれば自ずとわかるよね。+4
-0
-
1755. 匿名 2018/07/02(月) 20:56:56
騒いでる人って、にわかばっかりじゃんw+2
-0
-
1756. 匿名 2018/07/02(月) 20:58:15
ましてや日本は 長い縦パスからのマリーシア(ファールをもらうためにわざと転ぶ)を殆どしない 潔い精神がウリのサッカーなんだから
批判はされるでしょう それだけ日本はスポーツの精神性高いよねって世界から思われてるってこと+4
-0
-
1757. 匿名 2018/07/02(月) 20:58:33
試合を見終わった後は本当にセネガルの選手が可哀想だった。
でも今はもう前を向いて応援するよ
ニッポンがんばれ!!+1
-0
-
1758. 匿名 2018/07/02(月) 20:58:39
法律と一緒で事後法を認めるなんてナンセンスなんだよ、これが本当に問題だというなら次からペナルティを与えるべき。
ただ、プレーの中の一つの事象に関してイエローを出すのは簡単だけど、あと五分をパス回しで時間稼ぐなんてどこでもやってる事だから、どこを線引きするかなんて決められないし、イングランド×デンマークでも疑惑があったと言われてるけど、判断つきにくい時にそんなつもりないです言われたらおしまいじゃん。
自分たちも今のレギュレーションで同じ立場ならするかもしれない事をあげつらうのはカッコ悪いよ。
韓国みたいなことして欲しくないわ。+3
-0
-
1759. 匿名 2018/07/02(月) 20:58:58
>>1680あげますwww+1
-0
-
1760. 匿名 2018/07/02(月) 20:59:58
>>1752
日本人である以前に人間だからね。
人として恥ずべきことに国とか関係ないでしょ。+0
-4
-
1761. 匿名 2018/07/02(月) 21:01:09
とっとと北に吸収されください。+2
-0
-
1762. 匿名 2018/07/02(月) 21:01:20
韓国とドイツの試合は面白かったわ
+0
-3
-
1763. 匿名 2018/07/02(月) 21:01:31
サッカーなんて はっきりいって長い縦パスしてどれだけ転ぶかっていうスポーツなんだから (ロナウドとかはそれが超一流)
南米は特に) それやらないで勝てないっていうのはある意味スポーツマンシップなんだよ サッカーにおいて
南米の守備固めて一人スター選手決めてそいつの転びで点取るサッカーはダサいといえばダサい 日本はずるい事しないでほしいな+1
-2
-
1764. 匿名 2018/07/02(月) 21:01:37
>>1760
ファール数断トツ1位の韓国チームに言ってください+5
-0
-
1765. 匿名 2018/07/02(月) 21:02:09
>>1755
にわかが騒ぐってことは、普通の感覚だとありえないってこと。
内輪だけで盛り上がりたいなら別だけど、プロスポーツはより多くの人を楽しませるのが使命だと思う。+2
-0
-
1766. 匿名 2018/07/02(月) 21:02:43
セネガルなんか、肘で当てまくってマナー悪いじゃん。だからイエローカード何枚も貰うんだよ。おかげで長谷部なんか鼻血出してたし。それでも笛なしなんだぜ。
+4
-0
-
1767. 匿名 2018/07/02(月) 21:02:55
まあ出来る限りやりたくない策なのは当事者たちもそうだろう、不本意って言っているし。実際後半15分くらいまでは点を取り返そうと普通に攻撃してた(そして何度もカウンターで危うい場面があった)。やりたくなかったかもしれないけれど、最初から最後の選択肢として計算の一つに入れていた作戦ではあった。だからこそ長谷部を出して迅速に作戦伝達し実行に移せた。
こういう試合をすることなく当たり前のように決勝リーグへ進めるくらいの実力をいつか手に入れること、それがこれからの日本サッカーが進むべく道+0
-0
-
1768. 匿名 2018/07/02(月) 21:02:58
>>1762
ドイツがなかなか入らなくて
あまり攻めない
韓国が運良くおこぼれもらった
イメージ+4
-0
-
1769. 匿名 2018/07/02(月) 21:03:38
スッキリするかと言われたら違うが日本は反則したわけではない
どうせいつもの「アジアが活躍した!ルール変えなきゃ!」だろ+4
-0
-
1770. 匿名 2018/07/02(月) 21:03:40
>>1765
それな
エンタメ性否定する人もいるけどある程度はあると思うよ+0
-0
-
1771. 匿名 2018/07/02(月) 21:04:24
>>1765
ワールドカップに関してはプロでなくても国の代表に資すれば出られるよ、例えば大学生とか。
厳密に言えばプロスポーツではない。+1
-0
-
1772. 匿名 2018/07/02(月) 21:04:25
あれは、後半のほんの少しの時間だったけど、他の国の試合も相当酷い試合あったよね?
ワールドカップ見てないんかな?+3
-0
-
1773. 匿名 2018/07/02(月) 21:04:28
サッカーって実は欠陥が多いスポーツで ロシアがスペインに勝ったように 全員で守ってPKに持ち込めばどうとでもなるんだよ
それか南米みたいに守備してこぼれ球を長い縦パスして転ぶか それをしないスペインとか日本とか ポゼッションサッカーの国は
もっと賞賛されるべき+0
-0
-
1774. 匿名 2018/07/02(月) 21:04:36
セネガルが勝ち進もうと日本が勝ち進もうと優勝ないから安心せえ
でも1勝でも勝つとお金ガッポリ入ってくるらしいもんね+0
-0
-
1775. 匿名 2018/07/02(月) 21:05:33
日本は予選リーグを突破するためにとった戦術。
フェアプレイではないが、勝つための選択で悪くない。
なぜか韓国のファウルを悪く言う人もいるが、韓国だって日本と同じ。
予選リーグを勝つために戦った結果ファウルが多くなっただけ。
ファウルをしてでも勝ち点を取りに行った結果。
日本と同じくフェアプレイではないのかもしれないが、ルール違反でもなく責めることはないと思う。+1
-0
-
1776. 匿名 2018/07/02(月) 21:06:33
FIFAのサッカー憲章で最後まで攻めます って宣言してる以上 批判されるプレイではある しかも露骨にやってるし
フットボールだからね フットボールは規律が厳しいのがウリなんだからさ+0
-0
-
1777. 匿名 2018/07/02(月) 21:06:51
きれいごと言うなって思う。そういうルールの大会なんだから、参加した以上受け入れて欲しい。日本は勝負の本当の意味では負けたかも知れないけど、試合に勝ったってヤツだよねー。別に悪いと思わない。+4
-0
-
1778. 匿名 2018/07/02(月) 21:07:10
今回の戦術を日本人として恥ずかしいなんて思ってる人なんて少数派だわ
戦術としての面白さはよくわからなかった、なかったはまだ理解できる
卑怯?世界に合わせた結果だよ何言ってんの+7
-0
-
1779. 匿名 2018/07/02(月) 21:07:55
>>1772
勝ってて流すのはよくあるけど、負けてて、
あれだけ流すのは他にあった?
ルール改定も妥当な判断だと思うよ。+0
-3
-
1780. 匿名 2018/07/02(月) 21:08:00
このルールは大会が始まる時には分かってたんでしょ。なぜフェアプレーを心がけなかったのか。+2
-0
-
1781. 匿名 2018/07/02(月) 21:08:45
この手のはリーグ戦の最終戦でしか起こらないことなのに「ああいうのが増えたらつまらん」とはどういう事なんだろ
フェアプレーポイントもわりと苦悩して選択した制度で日程とか運営面を考えると対案もあんまないよね+1
-0
-
1782. 匿名 2018/07/02(月) 21:09:02
監督はフェアプレーの事も頭に置いてたから、当たりが強い選手とかカッとなりやすい選手を最初の2戦に出してなかったじゃん。
大体昔っから無気力試合なんか山ほどあったし、それが嫌なら総当たりでやるか全部トーナメントにすればいい。
予選リーグで万が一のことを考えていた日本と、フェアプレーが頭になかったのかイエローを貰ってしまっていたセネガル。
グループHは最終的にイエローの数で決まった、それだけの話。
セネガルだって進出条件によっては無気力試合やるでしょう。ただの負け惜しみでしかない。+3
-0
-
1783. 匿名 2018/07/02(月) 21:09:07
柔道でも、無気力だと指導かなんかつけられるよね?そういうルール設けてもいいと思う。+1
-0
-
1784. 匿名 2018/07/02(月) 21:09:11
ポーランド戦後
世界「日本だっせええええええ!」
ベルギー「サンドバッグきたあああ!」
ベルギー戦後
世界「日本すっげええええええ!」
ベルギー「……うせやろ?!」+3
-0
-
1785. 匿名 2018/07/02(月) 21:09:13
じゃあさ、もう最初からトーナメントにすればいいね。
勝ってたら良くて負けてたらダメ、フェアプレーじゃないなんておかしいわ
+4
-0
-
1786. 匿名 2018/07/02(月) 21:09:17
いやいやw 日本は卑怯なプレイしないのがウリですよw 痛いンゴしないし それ知らない方がよっぽどにわかだよ
ルールだから当然って言ってる奴の方がよっぽどにわか+1
-3
-
1787. 匿名 2018/07/02(月) 21:09:57
一方の試合では必死に点を取りに行ってるのに
もう一方の試合では利害の一致でだらだら玉転がし
こんな試合がこれからも起きるんだったら見てる人間にとっては最悪だわ
変えていいよこんなルール
勝ち逃げと全然違う後味の悪さがある+0
-1
-
1788. 匿名 2018/07/02(月) 21:10:17
改正すれば良いよ。
サッカーなんて世界的に特別メジャーなスポーツでもないし。+0
-4
-
1789. 匿名 2018/07/02(月) 21:10:39
いまクレーム?
出すなら直後に出してよー+0
-0
-
1790. 匿名 2018/07/02(月) 21:10:42
セネガルが勝つか引き分ければ良かっただけじゃね?
韓国もファール連発して結局予選リーグ敗退でしょ
+4
-0
-
1791. 匿名 2018/07/02(月) 21:10:50
もしコロンビアVS日本とポーランドVSセネガルが最終戦でセネガルがパス回ししてたら日本も逆の立場になれば文句言ってたろうね+1
-3
-
1792. 匿名 2018/07/02(月) 21:10:53
イングランドの試合見てから出直せ+1
-0
-
1793. 匿名 2018/07/02(月) 21:11:56
32チーム中最もファールが少なかったチームがトーナメント行って何が悪い!
まさにフェアプレーポイントにふさわしいじゃんか。
監督は、これが勝負って言ってたのになんなの?
しかも、今日の審判3人もセネガル人で何故この試合にセネガル人審判を使うのか…?とも外国で報道されてるし。+3
-0
-
1794. 匿名 2018/07/02(月) 21:13:41
>>1779
両国共に勝ちたくない試合をフルタイム見させられるのも酷い
日本なんて10分じゃんww+0
-0
-
1795. 匿名 2018/07/02(月) 21:13:47
>>1787
ルール改正したらそのルールに則って試合するだけ
別に問題ナシ+4
-0
-
1796. 匿名 2018/07/02(月) 21:13:49
審判がセネガル人ってのに文句言ってる人はおかしいよ。
それこそセネガル人が審判をしてはいけないなんてルールないからね。+0
-3
-
1797. 匿名 2018/07/02(月) 21:13:51
正々堂々戦ってほしかったというサポーターの気持ちはわかるけど、ルールの範囲内での作戦なのに何が問題なの?ペナルティーではなくグループリーグ制そのものを見直すべきでは。+1
-0
-
1798. 匿名 2018/07/02(月) 21:14:25
>>1753
人間としてのレベルってさ?
じゃあ、痛くもないのに転んで時間稼ぎするわ、ペナルティ与えようとするわ、も同じじゃないの?
ラフプレーは叩かないで、たまたまこの様なレアケースに当たった日本だけを外国から言われてる筋合いはない
って話をしてるのでは?
+3
-0
-
1799. 匿名 2018/07/02(月) 21:14:44
韓国人が紛れこんでる?
他国の日本よりテコンドーサッカーどうにかさせた方がいいよ。
あと審判買収ね。
あの時の審判どうなったかな+4
-0
-
1800. 匿名 2018/07/02(月) 21:15:33
イングランドなんか、わざと2位になって汚いよね。+7
-0
-
1801. 匿名 2018/07/02(月) 21:15:34
パス回しなんかどこでもやってんのに日本がやったらケチ付けるって何なの?
日本が勝ち上がったのが許せないだけでしょ
いつもそう
さっさとルール変えたら?+21
-2
-
1802. 匿名 2018/07/02(月) 21:15:55
気持ちはわからんでもないけど、セネガルが日本とコロンビアに勝てなかったのも事実+21
-0
-
1803. 匿名 2018/07/02(月) 21:15:59
日本の戦術も悪くないし、韓国のファウルも悪くない。
両方とも勝つためにやっただけ。
片方だけ責めるっておかしくない?+2
-15
-
1804. 匿名 2018/07/02(月) 21:17:12
日本を擁護してるバカは警告二枚差って分かってる?
こんなの誤差だよ
結果が全てなら韓国叩いてるバカは意味不明だよ+0
-16
-
1805. 匿名 2018/07/02(月) 21:17:28
>>1803
ファウルは違反なので悪いよ アホ?+16
-0
-
1806. 匿名 2018/07/02(月) 21:17:33
審判セネガルの人なんでしょ?大丈夫なの?絶対やばいよねー。+10
-0
-
1807. 匿名 2018/07/02(月) 21:18:18
>>1804
結果が全てだから負けた韓国は黙ってろ+8
-0
-
1808. 匿名 2018/07/02(月) 21:18:20
セネガルが同点とか勝ったらこんないちゃもんつけんでしょ
ルールなんだからしょうがない
おかしいと思う人が多ければルールが変わるよ+7
-0
-
1809. 匿名 2018/07/02(月) 21:19:08
>>1800
マジそれ。
なーのーに、英国のマスコミは強烈日本批判
どの口が言ってるんだろうね?+8
-0
-
1810. 匿名 2018/07/02(月) 21:19:17
グループリーグでこーゆーのやらないでください
+1
-1
-
1811. 匿名 2018/07/02(月) 21:19:57
日本×ポーランドの最後数分は確かにつまらなかったけど、セネガルがもっと勝ったり点数取ったりしてたら起こらなかったんだから、自分たちの力で何とかすれば良かったんじゃね。
ワーワー言っても同じ成績だったんだから、ルールに従うしかない。
文句があるなら、大会前に言うか、参加しないかしかないよね〜。
自分たちがこのルールで決勝に上がってたらきっと何も言わないんやろ。+2
-1
-
1812. 匿名 2018/07/02(月) 21:20:51
頭脳プレーだよ。
戦略勝ち。+4
-2
-
1813. 匿名 2018/07/02(月) 21:22:02
ファウルばっか出さずに慎重にプレーすればいい。
プレーする上で仕方の無いファウルはあったとしても無駄なファウルいっぱいしてるでしょ。
カードつき出されても仕方ない。
あの時に最後のチャンスがあったのも日本代表がフェアプレーしてきたからだよ。+3
-0
-
1814. 匿名 2018/07/02(月) 21:22:17
>>1779
勝ってても負けてても戦略。+1
-0
-
1815. 匿名 2018/07/02(月) 21:23:19
>>1805
ファウルしたらちゃんとペナルティー受けてるなら問題ないでしょ。
それこそ1対1で抜かれそうになってファウルで止めるなんてどの国もやってる。
日本だってファウルはゼロではない。
日本のボール回しも韓国のファウルもルール内で勝つためにやっただけのこと。
両方叩く人はまだ分かるが、片方だけを叩く意味は分かんない。+0
-5
-
1816. 匿名 2018/07/02(月) 21:23:22
勝った方が正義理論とかすげー危ないのに分かってるのかな+0
-0
-
1817. 匿名 2018/07/02(月) 21:23:47
ドイツに勝った韓国は実質一位だね+0
-7
-
1818. 匿名 2018/07/02(月) 21:23:58
あんな捨て身の覚悟の判断、普通出来ないよ
もしセネガルが得点入れてたら全面的に批判浴びるのは西野監督
自分の体裁よりチームの勝利を優先した
本当に凄い!
あと韓国の話する人は別でトピ立ててくれない?
本気で邪魔+3
-0
-
1819. 匿名 2018/07/02(月) 21:24:16
紛れ込んでるから、釣られるのもほどほどに。通報、スルーで。+1
-0
-
1820. 匿名 2018/07/02(月) 21:24:31
>>1804
誤差の範囲。
だから?
+0
-0
-
1821. 匿名 2018/07/02(月) 21:25:54
>>1804
誤差?ファールの数見たら韓国は誤作動レベルだよ?+4
-0
-
1822. 匿名 2018/07/02(月) 21:25:59
韓国の方がまだ戦う意思見せてると思う+1
-7
-
1823. 匿名 2018/07/02(月) 21:25:59
勝負だからね。うるせーの一言
+3
-0
-
1824. 匿名 2018/07/02(月) 21:26:03
>>1788
あほか。
観客数をみてみなよ。
+2
-0
-
1825. 匿名 2018/07/02(月) 21:26:36
うるせー黙ってろ、じゃなくて
一旦テーブルに乗せれば良いんだよ、で、話し合う。
その結果、セネガルさんの言い分は却下となるとは思うけど。
+2
-0
-
1826. 匿名 2018/07/02(月) 21:28:26
Var導入されても肩ポンポンされただけでめっちゃ前のめりに倒れたり
当たってないのにスッ転んで大袈裟に痛がったり、審判の目を盗んで相手を押し倒したり…
酷いプレイがいくつもあったよね
もう演技が身体に染み付いてるんだろうなっておもったよ
あんな行為の方が数段みっともないと思うけどな
+4
-0
-
1827. 匿名 2018/07/02(月) 21:28:44
気づいたことがある。
私の周りで日本は恥ずかしいと言う人、世間体とか見栄とか普段から凄く気にする人だという共通点がある。
自分がどうありたいかより、周りからどう思われるかをまず気にするの。
ここで恥ずかしい恥ずかしい言う人、やたら海外の反応を気にする人も世間体気にして見栄張ったり常に周りの目を気にしていそう。
+2
-1
-
1828. 匿名 2018/07/02(月) 21:29:49
>>1815
ここぞという時以外にもファウルが多いから、韓国はファウル世界一なんでしょ?大丈夫?
まだ暫定王座は揺るがないのかな?+2
-0
-
1829. 匿名 2018/07/02(月) 21:30:06
オリンピックでバトミントンで韓国が負けた方が次の対戦が有利になるかなんかで無気力試合やったのと今回同じだよね
あの時の韓国も批判されまくってたよ?
+1
-0
-
1830. 匿名 2018/07/02(月) 21:30:18
>>1569
だから?+0
-0
-
1831. 匿名 2018/07/02(月) 21:31:39
恥ずかしいって思うのは自由だけど、そんな人少数派だからw
+1
-0
-
1832. 匿名 2018/07/02(月) 21:31:47
>>1817
韓国人が同じ事言ってたよ。
韓国人だろ、とは言わないが
韓国人と同じマインドしてるんだね。
+1
-0
-
1833. 匿名 2018/07/02(月) 21:32:28
>>1829
違うって。
まだわかんないの?あのバドの時とは。
これだから阿呆は困る。
+3
-0
-
1834. 匿名 2018/07/02(月) 21:33:11
まぁ正直あの試合を見ててフェアプレー精神は感じなかったな。
なんか汚いというか。
もう応援する気をなくした。+1
-3
-
1835. 匿名 2018/07/02(月) 21:33:18
>>1828
例えば、一試合でファウルを20個以上してはいけない。みたいなルールはあるのですか?
ないですよね。
パス回しで絶対にファウルをしない作戦も、ファウルをしてでも勝ち点を取りに行くのも私は理解できる。+0
-0
-
1836. 匿名 2018/07/02(月) 21:33:49
>>1833
じゃあ説明してね+0
-1
-
1837. 匿名 2018/07/02(月) 21:34:05
ルール改正すればいいじゃん。ペナルティーは悪質なルール違反をした人や団体に課されるものだ。
ワッキーに旅でもさせてろ。+0
-0
-
1838. 匿名 2018/07/02(月) 21:34:39
まず戦った相手の国が審判ってどうなの?
そこをまず1番にクレーム出す所だと思うが+6
-0
-
1839. 匿名 2018/07/02(月) 21:34:40
>>1829
それを持ち出すなら日本じゃなくてイングランド対ベルギー戦と比較するべきじゃない?
負けた方がトーナメントで有利になりそうだからわざと負けようとしてたじゃん+3
-0
-
1840. 匿名 2018/07/02(月) 21:35:25
フランス対デンマークだってお互いがトーナメント行くために適当に回してたけど?
セネガルってトーナメントに行くと11億円から44億円になったから文句言ってんじゃないの?
試合前はおもてなしの国wとか言ってましたけど。+4
-0
-
1841. 匿名 2018/07/02(月) 21:35:43
文句言ってるお国の方は
もちろん自分が同じ状況でも
時間稼ぎなんてしないんでしょうね
+1
-0
-
1842. 匿名 2018/07/02(月) 21:36:20
>>1818
GL突破できたから良かったけど西野監督は猛批判覚悟であの戦術取ったよね
もしあれでセネガルが同点に追いついて敗退していたらとんでもないことになってたよ
+1
-0
-
1843. 匿名 2018/07/02(月) 21:37:12
ルール改正がなくとも、自分の試合を放棄してコントロールの利かない他会場の試合結果に全てを委ねるのは日本みたいな弱小国だけやろなぁって+0
-1
-
1844. 匿名 2018/07/02(月) 21:38:30
いっそのことセコい作戦を取った監督にはイエローカード出すルール作ればいい
もっとも1試合あたりファールを20回もする国の監督はレッドカード出してもいいよ+0
-1
-
1845. 匿名 2018/07/02(月) 21:38:47
まぁガルちゃんみたいな底辺しかいない場所でいくら吠えたって
世界はあのサッカーで日本をとことん嫌ってるからね
16で唯一応援されない、それもアジアの弱小
そしてWCが終わってもまーたイエローキャブで馬鹿にされまくり(笑)+0
-4
-
1846. 匿名 2018/07/02(月) 21:38:49
今何を言っても単なる負け惜しみにしか聞こえない!+1
-0
-
1847. 匿名 2018/07/02(月) 21:39:16
批判してる国は他国のことだから試合結果ではなく面白い試合が観たいだけだもんね。
負けてる時の韓国なんかタックルやテコンドーサッカーが余計酷くなるから悪質プレーの連続で対戦相手が大怪我する可能性も高いけどそれでも面白ければいいのかな。
+0
-0
-
1848. 匿名 2018/07/02(月) 21:39:23
ルールは改正した方がいいよ
今回のまた見せられたんじゃたまったもんじゃないからね+0
-0
-
1849. 匿名 2018/07/02(月) 21:39:59
みっともない事はこれを最後にやめて欲しい。
これだけお金をかけて先進国を気取っている国のやる事じゃない
鈴木大地が背泳で金をとった時、子供ながらに背泳ぎじゃないじゃんと思ってモヤモヤしたのを思い出した。
その人が今じゃスポーツ庁長官だしね
どんな時でも誇れる日本を目指してほしい
+1
-5
-
1850. 匿名 2018/07/02(月) 21:40:18
>>1817
トピズレまくりだから
FIFA実質ランキングを作るべきっ!ってFIFAにクレームでも出しとけば。+0
-0
-
1851. 匿名 2018/07/02(月) 21:40:29
ルールやん
日本に文句言うんじゃなくてそこに文句言え
日本を入れるな+5
-0
-
1852. 匿名 2018/07/02(月) 21:40:29
>>1836
ざっというと、
バドは対戦相手を選ぶためのもの。--どっちも負けたい。
今回は、勝ち抜くためのもの。
あとは、自分で考えな。
みんなの意見をじっくり読むとたいていのことはわかるから。
分からなかったらあなたの脳みそのレベルだから、諦めなさい。+2
-0
-
1853. 匿名 2018/07/02(月) 21:40:50
これからもこのようなケースを認めるか?という話で
今すぐ日本にペナルティを!って話でもないよ
審判の判断が微妙な時でも「それもサッカー」でもあったけど、今回VARを導入してより正確に判断出来るようにしたのは正しかったと思うし
真剣勝負がどの試合でも観れるように考えるのは良いことだと思う+1
-0
-
1854. 匿名 2018/07/02(月) 21:41:16
もし1分以上ダラダラプレーしてたらイエローカード出すとかそういうルールにしたらいいかなぁって思った+4
-3
-
1855. 匿名 2018/07/02(月) 21:41:25
>>1845
実際にあの戦術プレーを良しと見てるのは日本だけだしね
他の外国メディアは批判一色+2
-11
-
1856. 匿名 2018/07/02(月) 21:41:27
批判してる人が団結してルール改正するように訴えてきてよ+4
-0
-
1857. 匿名 2018/07/02(月) 21:41:40
寒ライジャパンって言ってた東海オンエアのとしみつ腹立つわー+0
-2
-
1858. 匿名 2018/07/02(月) 21:41:59
ポーランドも負けて帰れないから、あの一勝は大きかったと思うよ。+3
-0
-
1859. 匿名 2018/07/02(月) 21:42:17
>>1834
せんでええよ。
とっとと寝ろ。+2
-0
-
1860. 匿名 2018/07/02(月) 21:42:50
>>1855
no+1
-0
-
1861. 匿名 2018/07/02(月) 21:43:11
八百長につながらないよう無気力はペナルティで!+0
-0
-
1862. 匿名 2018/07/02(月) 21:43:20
>>1838
正論だわ
セネガルがどうなるかはまだ分からないけど、公平な審判出してほしい。明らかに片方寄りの審判多すぎる。+0
-0
-
1863. 匿名 2018/07/02(月) 21:43:21
他のスポーツだってこういう事あるよね。
例えばフィギュアスケートだってライバル選手が失敗したら、難しいジャンプでリスク負うよりも、ジャンプのレベルを落として確実に勝ちに行こうとするし。ルールの範囲内での戦略じゃん。
海外で批判されてるけど所詮外野が煩く言ってるだけであって、自国が同じ立場になったら全力擁護すると思うよ。+3
-2
-
1864. 匿名 2018/07/02(月) 21:43:21
もし欧米諸国がこんなプレーしてても何も言わないんでしょ?日本だから気に食わないんでしょ!結局アジア差別+6
-2
-
1865. 匿名 2018/07/02(月) 21:43:39
何かにつけてごちゃごちゃ憎まれてめんどくさい
スポーツを純粋に楽しむことなんてできないみたいだね+2
-1
-
1866. 匿名 2018/07/02(月) 21:43:56
海外メディアは批判一色だけど
日本語学校行ってるバイト先同じのポルトガルの子に聞いたら みんなルール内だからって感じだよ〜家族もそんな感じって言ってるって言ってたよ+1
-1
-
1867. 匿名 2018/07/02(月) 21:43:58
あんな戦い方したんだから
ベスト8までは絶対にいってほしい+2
-0
-
1868. 匿名 2018/07/02(月) 21:44:00
>>1678
でも、韓国は敗退してるから。
同じ流れにはなりたくない。+0
-0
-
1869. 匿名 2018/07/02(月) 21:44:20
ルール改正は必要+0
-0
-
1870. 匿名 2018/07/02(月) 21:44:25
>>1867
「あんな」?+1
-2
-
1871. 匿名 2018/07/02(月) 21:45:08
トーナメント進みたかったなら、日本の反則の少なさも頭に入れて戦えばよかっただけのこと
悔しい気持ちはわかるけど自分らの戦略ミスを日本のせいにされても困るよ
日本は過去の敗戦から学んで、新しいルールも活かして今回はトーナメント突破したんだよ
負けて悔しいから、そして結果を出さないと日本ではあっという間にサッカーが見向きもされなくなるのを知ってたからね
だから日本代表は賭けにでた、そして賭けに勝った
セネガルは日本に文句言う前にカードをもらわないように今から選手に徹底していくほうが自分たちの為になる
四年後に向けて今回なにがダメだったのかを考えたほうがいい
よその国に文句言ってもサッカーは上手くならない
セネガルが同点になるか勝ってたら日本は上がれなかったんだからさ+4
-0
-
1872. 匿名 2018/07/02(月) 21:45:08
なぜ審判なんてたくさんいるのに、日本戦に限ってセネガル人にしたんだ? なんでこういう風にすっきりしない試合のさせ方するんだろうね。2002年の八百長のようにやはり今でも裏でなんかあるんだろうなとか思っちゃうわ。+5
-0
-
1873. 匿名 2018/07/02(月) 21:45:50
今回だけであって、
ルール改定されたら、多分日本はラッキーだと思う。+0
-0
-
1874. 匿名 2018/07/02(月) 21:45:55
何も悪い事してないのに。日本人として日本応援するのは当たり前。選手もせめて日本人には悪口言われたくないと思う+5
-0
-
1875. 匿名 2018/07/02(月) 21:46:13
>>1855
そう?私がみた報道だとアメリカとスペインは戦術だ、批判することじゃないってスタンスだったよ。+2
-0
-
1876. 匿名 2018/07/02(月) 21:46:15
これでベルギーに負けたらなんかかっこ悪いよねw
+1
-3
-
1877. 匿名 2018/07/02(月) 21:46:30
>>1866
外国人の気遣いにも気づかない底辺ガル民ww+0
-2
-
1878. 匿名 2018/07/02(月) 21:46:30
ルール違反ではないって胸を張るのはおかしいよ。
本当はルール違反なんだから。
その罰則がないだけの話。+4
-2
-
1879. 匿名 2018/07/02(月) 21:46:40
海外がー、外国がー、って海外が国中で日本の話題で持ち切りで批判してると思ってるのかな?
日本よりサッカー強いんだから日本のことより自国のチームのこと考えてるよ(笑)
そこまで日本のこと気にしちゃいないって
ほんと自意識過剰だなぁ
+7
-0
-
1880. 匿名 2018/07/02(月) 21:46:54
>>1855
だとしてもルールで定められてるんだから、日本は堂々としてたらいい。
批判気にしてたら駄目だ。+3
-1
-
1881. 匿名 2018/07/02(月) 21:47:08
過去の事いつまでぐちぐち言ってるの?次応援しよーよ+5
-0
-
1882. 匿名 2018/07/02(月) 21:47:14
同じ日本人として日本人が叩かれてるのは見たくないな
白人はアジアを本当に下に見てる
大学の時留学してもうそれはたくさんわかった+3
-1
-
1883. 匿名 2018/07/02(月) 21:47:41
海外メディアが批判一色とか、マスゴミの悪意ある見出しに騙されてるだけだよ+4
-0
-
1884. 匿名 2018/07/02(月) 21:47:51
>>1877 高校生でバイトしたらダメなの?+0
-0
-
1885. 匿名 2018/07/02(月) 21:48:17
シセ監督はいい人だよね。+4
-0
-
1886. 匿名 2018/07/02(月) 21:48:41
そもそも批判される理由がないし、批判するのは間違っている。これ以上馬鹿な話には付き合えない。+1
-0
-
1887. 匿名 2018/07/02(月) 21:49:11
何億人もいるんだから意見が違って当然+2
-0
-
1888. 匿名 2018/07/02(月) 21:49:21
>>1836
私は1833さんじゃないけど、こんなバカな人に説明しても理解力がなさそうだから無理な気がするけど。
バドミントンはトーナメント方式で同一ポイントになりようがないの。引き分けが無いんだから。
こんな簡単な事もわからないの?
サッカーには引き分けがグループステージにはあるんだよ。トーナメントには無いけど。
そもそも、韓国を何故そこまで擁護してるの?
+0
-0
-
1889. 匿名 2018/07/02(月) 21:49:26
>>1852
説明ありがとう
もうちょっと具体的に言ってもらえると良かったけど分かったよ
でもやっぱり本質は同じで擁護出来ないね
+0
-0
-
1890. 匿名 2018/07/02(月) 21:49:55
いつまで言ってんねん+2
-0
-
1891. 匿名 2018/07/02(月) 21:51:31
欧米メディアに批判されると、どうしようどうしよう外国人様に批判された!恥ずかしい!日本はなんてダメなんだ外国人様に批判されるなんて!って感じ?
+3
-1
-
1892. 匿名 2018/07/02(月) 21:52:11
全くアジアのチームは本当にワールドカップで迷惑かけるね。 もうアジアは出さなくてもいいんじゃないかな、他国からしたらただの消化試合的な感じでたいして需要がないし+0
-7
-
1893. 匿名 2018/07/02(月) 21:53:04
>>1882
それこそ白人コンプだって
IQの低い白豚が騒いでるのなんてほっとけ+6
-0
-
1894. 匿名 2018/07/02(月) 21:53:10
既出だったらすまん。
武田が「日本は(技術が劣るから)あからさまなパス回しになってしまって批判を浴びてるけれど海外チームも同じことをしている。ただ上手く隠す技術があるだけ」みたいなコメントしててなるほどなーと思った。劣るというか、ズルさがなくて不器用なとこは日本人ぽくて応援したいよ。
+5
-0
-
1895. 匿名 2018/07/02(月) 21:53:29
>>1888
申し訳ないけど韓国擁護してないよ
あとこっちの方が説明わかりやすかったわ
どうもありがとうね+0
-0
-
1896. 匿名 2018/07/02(月) 21:54:18
>>1891
いや、メディアの批判の前にあの試合を恥ずかしいと思わないことが異常でしょ。メディアの反応なんて後でのことだし、あの試合を見ながらイライラした人はかなり多かったはず+1
-4
-
1897. 匿名 2018/07/02(月) 21:54:29
金が欲しいんじゃないの
金よこせニダ+2
-0
-
1898. 匿名 2018/07/02(月) 21:54:53
>>1838
FIFAの悪意を感じる+3
-0
-
1899. 匿名 2018/07/02(月) 21:54:56
わかったよ。ごめんねあんな試合で決勝トーナメントに進んで。だけど進んだからには精一杯やるよ。さあ今夜だよ。みんな応援してね。+2
-0
-
1900. 匿名 2018/07/02(月) 21:55:01
心配しなくても日本にそんな関心ないからwww+0
-1
-
1901. 匿名 2018/07/02(月) 21:55:20
納得できなきゃそれでいいよ
何言われても理解できないし理解するつもりもないんでしょ?
日本叩きに精を出せばいいんじゃない
嫌いなもののために無駄な時間過ごしてんな〜と思うけど
+1
-0
-
1902. 匿名 2018/07/02(月) 21:56:32
>>1895
恥ずかしいと思うのも異常じゃね?+0
-0
-
1903. 匿名 2018/07/02(月) 21:56:44
分かり合えないんだし
いまだに終わったことぐちぐち言ってるやつはほっといてあげなよ+1
-0
-
1904. 匿名 2018/07/02(月) 21:57:34
確かにこの試合を見て、おかしいとか違和感を感じる人が圧倒的に多いのであれば、見直す必要はあるのかもしれないですね。+2
-0
-
1905. 匿名 2018/07/02(月) 21:57:42
なでしこでもやってたよね。
勝つためにボール回し。
当時叩かれてたな~+3
-0
-
1906. 匿名 2018/07/02(月) 21:58:01
だれがルール決めたの?
決めた国の人たちはどんな戦い方してるの?
日本が勝手に密室で決めて自分たちに都合のいいようにしたわけじゃないんでしょ?+5
-0
-
1907. 匿名 2018/07/02(月) 21:58:23
はいはい、ごめんね恥ずかしい試合して
かわりに謝っとくよ
+1
-5
-
1908. 匿名 2018/07/02(月) 21:58:32
ラスト10分までに引き分けに持ち込めず、1点ビハインドを守り切る選択肢に掛けるしかなかった西野の采配と代表の実力にムカつくし失望したけど、その選択肢を選んだ事自体は当たり前だよね。+3
-0
-
1909. 匿名 2018/07/02(月) 21:58:43
さながらが物申すことで、ルールが変わるなら変わった方がいいと思う。
選手たちも全力プレーをファンに見せたいはずだから。+2
-0
-
1910. 匿名 2018/07/02(月) 21:58:52
選手が一番批判されてるのに
なんで関係ない日本人が恥ずかしいの?
元々日本人はそんなに好かれてないよ、てか興味も持たれてないよ
テレビで勘違いしてる人多いね+0
-5
-
1911. 匿名 2018/07/02(月) 22:01:00
だからー
こんなとこでぐちぐち言ってないでFIFAにルール改正するように訴えればいいでしょ?
終わったことに文句だけ言ってても何にもならないんだからさ
+0
-0
-
1912. 匿名 2018/07/02(月) 22:01:37
>>1855
どこの国に住んでどこの外国メディアをご覧になってるの?+1
-0
-
1913. 匿名 2018/07/02(月) 22:02:11
じゃあ事が起こる前、W杯始まる前に言うべき
もしかしたら自国だって日本の立場に成り得たかもしれないのに
もしそれだったらセネガルだって「これがルールだ!戦術だ!」でしょ?
後出しはよくない+0
-0
-
1914. 匿名 2018/07/02(月) 22:03:22
どこがサムライ精神なのか。
トーナメントに進まなくてもいい。
がむしゃらに勝負して欲しかった。+1
-7
-
1915. 匿名 2018/07/02(月) 22:03:25
サッカーに興味がない私からしたら、勝ち負けはそりゃ勝って欲しいけど、かなり情け無い試合だったらしいし、色んな国から批判されてて恥ずかしい。
こんなんだったら負けてくれて良かったと思っちゃう。
サッカー大好きな友人も、あまりに情けなくてベルギー戦でボロボロに負けて欲しいって言ってた。
+1
-10
-
1916. 匿名 2018/07/02(月) 22:04:44
言いたいことはよくわかる!でもさFIFAはそれだけ危険な行為に対して警鐘を鳴らしてるとも言えるよね セネガルの肘付きは見てる方からするとイエローカードどころかレッドカードだと思ったよ わざとやってたじゃん!+2
-0
-
1917. 匿名 2018/07/02(月) 22:04:48
一勝恥ずかしがって生きていけばいいよ
恥ずかしい恥ずかしいああ恥ずかしい+2
-0
-
1918. 匿名 2018/07/02(月) 22:05:07
>>1914
がむしゃらはサムライ精神ではございません+5
-0
-
1919. 匿名 2018/07/02(月) 22:05:32
あんな恥ずかしいプレイしてまでベスト16って魅力なの?優勝とかならまだしも。。
どうせ今日夜中の試合でボロ負けしてまた叩かれるんだろうな。可哀想に。
勝手も負けても時間内は普通にプレイすべきだったよ。
+2
-8
-
1920. 匿名 2018/07/02(月) 22:05:46
ルールは変えない方がいいなぁ。
同時刻にやって、今回みたいに賭けに出るの出ないの、
どっちが正解か試合が終わってもまだわからないくらいの
ドラマチックでワクワクした
+2
-1
-
1921. 匿名 2018/07/02(月) 22:05:55
決勝へ進むための戦術で何も問題ないってみんな納得してるのに
創価の韓国人まだ荒し続けてるのか+2
-0
-
1922. 匿名 2018/07/02(月) 22:06:03
>>1915
わたしのまわりのサッカー大好きな人たちはそんなことは言ってなかったわ+3
-0
-
1923. 匿名 2018/07/02(月) 22:06:50
決勝が始まったし日本の批判なんて小さい話しだよ そんなに興味ないから大丈夫だよ せめて日本人は批判しないでほしいなぁ+0
-0
-
1924. 匿名 2018/07/02(月) 22:06:56
セネガルが批判しようが海外が批判しようが、日本だけは日本代表の側に立ってほしい。
+3
-0
-
1925. 匿名 2018/07/02(月) 22:07:12
ベルギーに負けろは酷すぎるでしょ+3
-0
-
1926. 匿名 2018/07/02(月) 22:07:27
とにかく今日(明日の朝)は全力が見れるから良いじゃん+0
-0
-
1927. 匿名 2018/07/02(月) 22:07:59
そのルール作った時点でこうなる事なんて簡単に予測できただろうに。今更何言ってんの?ルール違反したわけでもない。文句ならルール作った側に言えよ。+2
-0
-
1928. 匿名 2018/07/02(月) 22:08:23
あの試合を批判した人がネットで日本人に在日扱いされたってネタにしてた
その人スペイン人(笑)さっそく拡散されてたよ、これが日本人の民度だって…+0
-4
-
1929. 匿名 2018/07/02(月) 22:08:40
フェアプレーポイントも日本が稼いだれっきとした点なのにそれを汚いフェアちゃうわーって何のギャグですか
それなら相手ボコボコ殴ってイエローカード貰う奴が偉いのかよ+6
-0
-
1930. 匿名 2018/07/02(月) 22:08:48
肯定派は戦術とかルールとかGLの戦い方を色々考えて納得してるけど、批判派は恥ずかしいとかサムライとか負けてほしいとか感情論ばかりだね+2
-0
-
1931. 匿名 2018/07/02(月) 22:08:50
今回のW杯で一番首かしげるしちゃんとやれと批判したいのはFIFAランキングだわw
+1
-0
-
1932. 匿名 2018/07/02(月) 22:08:56
それならイングランドとベルギーの試合にもペナルティ課してね あとポーランドもボール取りに来なかったから日本と同罪でお願いね+0
-0
-
1933. 匿名 2018/07/02(月) 22:09:26
ベルギー戦で善戦すれば、全て吹き飛ぶ話。頑張れニッポン!+0
-0
-
1934. 匿名 2018/07/02(月) 22:09:28
今日の試合で負けたとしてもそれなりにいい戦いだったら前回の試合も仕方ないねーってなるけど、
これで今日の試合ボッコボコにされたらそれこそ恥ずかしいよね。
どうか日本代表さん達はぼろ負けだけは避けて頂きたい!!!+0
-0
-
1935. 匿名 2018/07/02(月) 22:09:35
恥ずかしいと思う人が増えなきゃエンドレスでこの話続けるのかいーw
>>1910
別に選手批判されてないよ?
セネガルの言い分再度読み直したけど、まあただのいちゃもんやね。+0
-0
-
1936. 匿名 2018/07/02(月) 22:09:49
>>1923
日本人は批判してません
断言!
だって今日ベルギー戦だよ
みんな応援するよ!+1
-0
-
1937. 匿名 2018/07/02(月) 22:10:13
気持ちはわかる!けど海外から言われると
ちょっと黙ってて!って思う+0
-0
-
1938. 匿名 2018/07/02(月) 22:10:26
試合前からベルギーに負けてしまえっていう負けを期待する行為こそ最大の無気力なのがわからんかね+0
-0
-
1939. 匿名 2018/07/02(月) 22:10:37
>>1915
外国に批判されてるからとか友達が言ってるからとかさー自分の意見ないの?
私はあまり試合内容が良くなかったからこそ次は全力で勝ってほしいと思ってるよ。
多くの日本人もそう思ってるんじゃない?
+2
-0
-
1940. 匿名 2018/07/02(月) 22:11:28
どんだけ恥ずかしがり屋なのかと+1
-0
-
1941. 匿名 2018/07/02(月) 22:11:43
サッカーなんて野蛮なスポーツで何がフェアプレーだ 笑わせるな!ホントにフェアプレー精神で試合に臨んでる国なんて数少ないじゃん いざとなったら相手を怪我させてでもボールを止めるて精神でサッカーしてるじゃん それこそフェアプレーじゃないよ+0
-0
-
1942. 匿名 2018/07/02(月) 22:12:26
確かにくそダサい作戦(とも言えないギャンブルだが)だったけど、
あれをチョイスした西野監督の覚悟を思うと胸に迫るものがあった
てか、あんな大博打自分だったら一晩で総白髪になるわw
奇跡起こしてほしいなぁ+1
-0
-
1943. 匿名 2018/07/02(月) 22:12:30
これくらいのバッシングで動揺してたらダメダメ
人気も段違いな強豪国は応援も凄いけど、ありとあらゆるバッシングを経験してるんだから+0
-0
-
1944. 匿名 2018/07/02(月) 22:12:55
>>1822
立場がちげーからだよw
+0
-0
-
1945. 匿名 2018/07/02(月) 22:13:12
顔を真っ赤にして恥ずかしがってるんでしょうな
+0
-0
-
1946. 匿名 2018/07/02(月) 22:13:16
>>1928
在日スペイン人なんじゃないの?+0
-0
-
1947. 匿名 2018/07/02(月) 22:13:47
韓国は逆に、最初はイエローカードとかで批判浴びてたけど、ドイツに2点差で勝って、さらに他のチームの勝ち負け次第で進出だったのを、見事強豪ドイツに勝って(他のチームの結果により敗退しちゃったけど)評価は右肩上がりだったね。
日本は最初評価良かったけど最後は最悪。
それでも韓国は帰国後叩かれたみたいだけどよくやったよねドイツ相手にさ。
+1
-6
-
1948. 匿名 2018/07/02(月) 22:13:53
でも今日は3時起きして応援するよ!+0
-0
-
1949. 匿名 2018/07/02(月) 22:14:03
ずるさが見える試合はまぁ嫌われるよ
柔道のリネールは金メダルがかかった試合でも逃げてばっかで会場では大ブーイングだったし、私もムカついた
日本の選択は結果としても間違ってないけど
逆の立場だった時に他の国がしても笑って許せるか?と言われたら笑えないだろうし、セネガル側の心情も理解出来る+0
-0
-
1950. 匿名 2018/07/02(月) 22:14:59
海外から批判されるから恥ずかしいとかそっちの方が日本人として恥ずかしく思う
海外からの評価が全てなんだろうね
+1
-0
-
1951. 匿名 2018/07/02(月) 22:15:01
ずっとやっときな
しつこい在チョン+3
-1
-
1952. 匿名 2018/07/02(月) 22:15:07
ちょっくら仮眠とってくるわーオヤスミ☆+3
-0
-
1953. 匿名 2018/07/02(月) 22:15:15
>>1947
右肩上がりだったの?初めて聞いた!
+3
-0
-
1954. 匿名 2018/07/02(月) 22:15:23
韓国がドイツに2-0で勝てたんだったら、日本ももしかしたら1-0でベルギーに勝てるかもしれない。
1%くらいの可能性で+3
-4
-
1955. 匿名 2018/07/02(月) 22:15:25
どこが恥ずかしいのかわからない。
淡々とパス回しして、ポーランドものっかっちゃってウィンウィンみたくなってた
サッカーって、ネイマールがされてないファウルをされたように演技するのを
さすが!うまい!才能!
って称賛するようなとこあるじゃん。
淡々としたパス回しくらい、かわいいもんだと思う。
+14
-0
-
1956. 匿名 2018/07/02(月) 22:16:08
ドイツに勝った韓国が実質優勝ならW杯もう終了でええやん+8
-0
-
1957. 匿名 2018/07/02(月) 22:17:16
パス回し試合で、結果行けたからいいけど、逆に考えたら、万が一セネガルが点入れてたらどうしたんだろうね??
恥ずかしくて帰国出来ないねw+1
-3
-
1958. 匿名 2018/07/02(月) 22:17:56
>>1716
無視が一番。相手にするから構ってくれると勘違いする。同じ土俵に我々が下がってあげる必要なし。
相手にされなくなったら自国同士でしょぼしょぼ言い合うでしょう。+2
-1
-
1959. 匿名 2018/07/02(月) 22:18:03
>>1947
世界からの評価はたいして上がってません
ドイツどうした?ってだけ
自国で上がった上がった言ってるだけでしょ+4
-1
-
1960. 匿名 2018/07/02(月) 22:20:31
セネガルの負け犬の遠吠えですか?
イエローカードをより多くもらうプレーをしたのはそちらですよ!+9
-0
-
1961. 匿名 2018/07/02(月) 22:20:34
何が恥ずかしいんだよ
誰にも注目されてもないやつがそう思ってる事が自意識過剰で恥ずかしいわ+6
-0
-
1962. 匿名 2018/07/02(月) 22:22:09
だから
外国人は嫌いなんだよ❗+7
-0
-
1963. 匿名 2018/07/02(月) 22:22:43
>>1949
許せるも何も、セネガルがコロンビアに勝てば良い話じゃん。
日本がセネガルの立場だとしても許せない!なんて思考には全くならないわ。
そこは日本の力が足りなかったと思って受け入れるよ。
+7
-0
-
1964. 匿名 2018/07/02(月) 22:22:49
サッカー詳しくない人はびっくりしたかもしれないけど、昔からボールの長回しはどこの国もやってるよ
海外メディアが批判してるのは、良い子ちゃんで分かりやすいプレーばかりしてきた日本が、自分たちみたいな駆け引き覚えたことへの恐怖もあるとおもう
自分も日本がああいうプレーするとは思わなかったし驚いた
個人的にはラフプレーをどうにかしてほしいな。得点没収させるとかさ
悪質なプレーのせいで選手生命に関わるような怪我して長期離脱せざるを得ない状況に陥った選手を沢山みてきたし
ラフプレーする人たちは許せないよ+14
-0
-
1965. 匿名 2018/07/02(月) 22:23:27
なぜ「アフリカ」が「アジア」を「差別」と話しを大きくするの?
「筋力が素晴らしい中堅セネガル様」がとても出来ない手を「金持ちで格下チビッ子日本」が使って勝ち進み金持ちなのに大きい賞金をゲットして「チビのクセにむかつく~」FIFAに泣きついてるだけでしょ。
+1
-4
-
1966. 匿名 2018/07/02(月) 22:23:50
お金払ってロシアまで行った人が文句言うのはいいわ
誰やねん、お前らは+6
-0
-
1967. 匿名 2018/07/02(月) 22:25:40
つまらない試合ではあったけど
戦術なわけであとから
ゴチャゴチャ言われてもな
次頑張ってくださいとしか思えません
+4
-0
-
1968. 匿名 2018/07/02(月) 22:26:04
てか海外メディアも一部批判的な記事もあったかもしれないけど
批判してない
普通に戦略としてありなんだし
当然だと評価する傾向の方が強いよ+10
-0
-
1969. 匿名 2018/07/02(月) 22:27:06
>>1849
そりゃあ、自分の祖国でアジア人として初めて日本人が背泳ぎで金メダル取られて悔しいだけでしょw
+4
-0
-
1970. 匿名 2018/07/02(月) 22:28:27
日本がグループリーグの中でリードを保っていて
決勝に進むために、パス回しして時間を稼いだ
これは、何も批判されるような事ではない+1
-0
-
1971. 匿名 2018/07/02(月) 22:28:31
>>1968
日本のやり方に文句言ってるのは反日国、敗退国、出場逃した国が多かったイメージw+4
-1
-
1972. 匿名 2018/07/02(月) 22:30:26
惨敗するのが恥だから、または今回の事で失望したから次戦は見ないっていうのは自由だし良いと思うんだ。でも日本が負ける事を望むって意味わかんない。+3
-0
-
1973. 匿名 2018/07/02(月) 22:31:32
今日、監督のインタビュー見てたらさ
「走れますか?」
監督「この間の10分ぶんは多く走れますよ」
とか言ってた
なんかぷちぷちする+0
-1
-
1974. 匿名 2018/07/02(月) 22:31:53
>>1947
ファウル断トツの韓国は
サッカーの世界ですら、世界の鼻つまみ者+6
-0
-
1975. 匿名 2018/07/02(月) 22:32:07
自分たちがイエロー少なくしとけばよかった話だけどね。
+3
-0
-
1976. 匿名 2018/07/02(月) 22:32:18
>>1957
その可能性をわかった上で成功しましたが?+1
-0
-
1977. 匿名 2018/07/02(月) 22:32:47
先ず、世界の為に戦ってる訳じゃない。
日本の為に戦ってる。
外国人は実際賛否あったけど、日本の戦い方は当たり前じゃん、自分の国が同じ状態ならそうするだろ?っていう意見は多くあった。
別に日本人が日本を応援すればいいこと。
それに5枠もアジア出て、5枠いらないんじゃないか?という意見があるなか日本だけでも進んだことは意味ある。
出場したアジア、っていうか韓国だろうけど、まさに負け犬の遠吠え。+3
-0
-
1978. 匿名 2018/07/02(月) 22:32:55
このトピに、というかガルちゃんに張り付いてるこの韓国人は、海外からの評価を非常に気にするタイプなんだよね。
海外ではー、日本の評価はー韓国の評価はーと言い続けてる。
韓国人の国民性なのか、海外の掲示板等で必死に日本下げ印象操作してるのも納得。
海外では日本の評価が高く、日本人を嫌ってるのは韓国人と一部の中国人だけというのが悔しいんだろうな。+2
-0
-
1979. 匿名 2018/07/02(月) 22:34:34
反則しないために攻めないで時間を稼ぐ。
これはフェアプレイではないよ。+0
-0
-
1980. 匿名 2018/07/02(月) 22:34:52
ベルギー戦観るよ。がんばれ!+2
-0
-
1981. 匿名 2018/07/02(月) 22:36:01
まあ、これって
日本はあの試合でセネガルが負けると思った、それに賭けた
セネガルは日本がちゃんと試合したら日本が負けると思った、だから怒った
結局、どちらも先方の負けに賭けたもの同士って話よね。お互い様でしょ。何ならセネガルだって日本があのまま負けるのをボール回して待ったって良かったんだから。+0
-0
-
1982. 匿名 2018/07/02(月) 22:36:45
じゃあ、セネガルが全勝ちして
一位通過しとけばよかったんじゃねーの?
+1
-0
-
1983. 匿名 2018/07/02(月) 22:37:25
>>1976
だよね。
ありとあらゆる可能性を考え、その中でどれが
一番有効で、実現性があるのか。
すごいリアリストで賞賛すべき。
どう、チームを決勝Tへ進出させるか。
マイアミの奇跡もこの監督。+1
-0
-
1984. 匿名 2018/07/02(月) 22:37:26
直接対決してる時なら ボール回しで時間稼ぎしても許されるのに
ルールにのっとって出された判断になんでこれほど叩かれなきゃいけないの?
監督は目の前の試合、つまり平面の作戦ではなく 裏側でやってる試合も見越して 立体的に戦って得た決勝リーグなんだから
堂々としてていいよ!+2
-1
-
1985. 匿名 2018/07/02(月) 22:38:14
>>1979
フェアプレイの定義をどうぞ。+0
-0
-
1986. 匿名 2018/07/02(月) 22:38:16
それは難しいでしょ。
本気でやってるか本気でやってないかなんてどこで線引きするかも難しいし。
フェアプレーポイントもアリだと思う。
それよりこれはセネガルの監督も言ってることなの!?
違うならその画像やめてほしい!
今日の審判、心配だなあ…+0
-0
-
1987. 匿名 2018/07/02(月) 22:38:27
>>1915
いちいち友人の意見を持ち出さなければ自分の意見も言えないあなたみたいな性格だから、周りの評価が気になって仕方無いんだろうね。こういう自己承認が低い人が恥恥言ってるってよーくわかるわ+1
-0
-
1988. 匿名 2018/07/02(月) 22:38:50
私は西野ジャパンを応援します❗️+1
-0
-
1989. 匿名 2018/07/02(月) 22:39:15
日本には余裕で勝てると舐めてたのに2度も追いつかれて勝てなかったから悔しいんじゃない?+0
-0
-
1990. 匿名 2018/07/02(月) 22:40:22
日本は謝罪ありきの文化と、海外は相手に非をなすりつけてナンボの文化って事を知っていれば、今回のことなんて、なんてこと無い+2
-0
-
1991. 匿名 2018/07/02(月) 22:40:47
>>1915
ベルギー戦でボロボロに負けたらもっと恥ずかしいと思わないところが日本人の感覚とはかけ離れてる感じがするよ+5
-0
-
1992. 匿名 2018/07/02(月) 22:40:49
そういうシステムわかってなかったの?セネガルは。批判も多いだろうけど、それも戦術でしょ。違反してるわけでもなんでもない。
イエローカード出さなきゃ良かったんじゃないのかね?+0
-0
-
1993. 匿名 2018/07/02(月) 22:41:20
>>1956
韓国では『ドイツに勝って優勝』してきた選手に
卵投げてたよね。
おかしいな、真の世界一のはずなのにね。w+4
-0
-
1994. 匿名 2018/07/02(月) 22:41:25
フェアプレイとは何かを問うワールドカップ+0
-0
-
1995. 匿名 2018/07/02(月) 22:42:01
サッカーを知らない人が、「かっこわるい」とか言ってるだけ。
これだからにわかと勉強をしない人は困る。+0
-0
-
1996. 匿名 2018/07/02(月) 22:42:20
自国が言われたから擁護してるって人も少なからずいるみたいだけど、自分が公平に物事考えられてないと思ったらまず他国に置き換えてみるといいよ
どっちみちルール違反じゃないしただのつまらない試合だったってだけだけど+1
-0
-
1997. 匿名 2018/07/02(月) 22:42:31
自己評価が低い人ほど他人の目を気にして賞賛をほしがるよね
恥ずかしい言う人は外国人に褒めてもらわないと日本人としての誇りがもてないんだと思う
+2
-0
-
1998. 匿名 2018/07/02(月) 22:42:47
正直、お金払って見に来た観客にはパフォーマンス不足という意味で酷だったと思う。
でも戦術と言われたらそうだよなと思う。
全力でやってこそワールドカップだろ!と言うルールがあるのなら日本は確かに負けだけど、そんなルールは無いわけで、勝つ為に手段を選ばない卑怯さも時には必要なんだと思った。+0
-0
-
1999. 匿名 2018/07/02(月) 22:42:53
これだから移民政策なんて反対なんだわ
ウザすぎる+2
-0
-
2000. 匿名 2018/07/02(月) 22:44:25
いい国かどうかの基準が外国人からの評価だから、
海外から批判された日本代表が恥ずかしくてたまらないと感じるんだろう。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する