-
1. 匿名 2018/07/01(日) 12:28:43
出典:grapee.jp
40代男性の目的は弁当。
この時、レジは無人。店員はレジ横で販売している揚げ物の調理をしていました。
すみません!
40代男性が声をかけると、「お待たせしました」と店員がやって来ます。
そして…。そのまま弁当を手に取り、レジを打ち始めたのです。
この様子を見ていた40代男性は、こう思ったといいます。
(手、洗わないんだ…)
揚げ物の調理から、手を洗わずにレジ打ちをして現金を扱った店員の振る舞いに違和感を覚えたのです。
衛生観念は人によって異なります。
40代男性は、この出来事以降、このコンビニを利用することを止めてしまったそうです…。
(一部抜粋)+3
-125
-
2. 匿名 2018/07/01(日) 12:29:46
うざいオッサン。神経質すぎ。+498
-23
-
3. 匿名 2018/07/01(日) 12:30:20
これは店員がおかしいな+25
-110
-
4. 匿名 2018/07/01(日) 12:30:24
どうせこいつはどっち道キレてる+279
-1
-
5. 匿名 2018/07/01(日) 12:30:27
別に良くないか?+327
-7
-
6. 匿名 2018/07/01(日) 12:30:35
気にしたことなかった。
この男性は、手洗ってたら、遅いってキレそう+361
-5
-
7. 匿名 2018/07/01(日) 12:30:36
ちっさぁぁぁぁぁ!!!
チンコも小さそう+201
-14
-
8. 匿名 2018/07/01(日) 12:30:37
手洗ったら早くしろ!とか言い出しそう+251
-3
-
9. 匿名 2018/07/01(日) 12:30:45
手がベットベトだったら嫌だけど
そこまでではないでしょ?+319
-3
-
10. 匿名 2018/07/01(日) 12:30:50
え?!揚げ物でしよ?トイレ後でないなら良くない??
って思ってしまった私はクズ…+314
-3
-
11. 匿名 2018/07/01(日) 12:31:12
唐揚げを直接触ってたわけじゃないなら、気にならないけど?+280
-2
-
12. 匿名 2018/07/01(日) 12:31:15
ここでがるちゃん民に多い潔癖症の皆さんが↓+3
-22
-
13. 匿名 2018/07/01(日) 12:31:43
トイレや掃除の後とかならまだしも+217
-2
-
14. 匿名 2018/07/01(日) 12:31:47 ID:nOr4t8gi1A
揚げ物してても直に油触るものじゃないからそこまで気にならないかな。
逆にレジ→調理の工程で手洗いしなかったら引く。+345
-2
-
15. 匿名 2018/07/01(日) 12:32:05
揚げ物だしベトベトじゃなきゃ問題ないわよ+64
-0
-
16. 匿名 2018/07/01(日) 12:32:09
このおじさん可哀想
ウ◯チできないでしょ
ケツの穴が小さすぎて+14
-8
-
17. 匿名 2018/07/01(日) 12:32:12
調理してたくらいで?+46
-1
-
18. 匿名 2018/07/01(日) 12:32:13
面倒くさいおっさんだな
+63
-1
-
19. 匿名 2018/07/01(日) 12:32:20
なに?このグレイプってサイト…+8
-2
-
20. 匿名 2018/07/01(日) 12:32:37
手洗いに行く暇なんてねーんだよバーカ+73
-1
-
21. 匿名 2018/07/01(日) 12:32:39
細かすぎて私とは合わないタイプ+72
-0
-
22. 匿名 2018/07/01(日) 12:32:47
手洗わない人みたことないな?
みんな手洗ってるよね。+4
-17
-
23. 匿名 2018/07/01(日) 12:32:53
これはテキトー人間の私でもイヤかも。
どうせこの店員、レジしてお金扱った後も手を洗わずまた調理に戻ってそうだし。汗+6
-23
-
24. 匿名 2018/07/01(日) 12:33:01
コンビニ店員て
忙しいんだよ
トイレ、ゴミ捨て、清掃
以外の手洗いは許して+92
-0
-
25. 匿名 2018/07/01(日) 12:33:05
いらっしゃいませって言え!系かと思ったら手か〜〜w
予想外れて悔しいw+9
-0
-
26. 匿名 2018/07/01(日) 12:33:08
え、なんとも思わなかった…。
手がギトギトで買ったものに油がべったりとかならさすがに文句言うけど。+49
-0
-
27. 匿名 2018/07/01(日) 12:33:09
揚げ物ならまだ良くない?
私トイレ掃除の後手洗わずにレジしてる店員さん見た事ある+10
-1
-
28. 匿名 2018/07/01(日) 12:33:28
ならお前も商品を手に取る前に手を洗ったのか?って言いたくなる。+45
-1
-
29. 匿名 2018/07/01(日) 12:33:40
気にならない。何が悪いか分からない。揚げ物汚くない。お金触ったあと調理する方が嫌。+66
-0
-
30. 匿名 2018/07/01(日) 12:33:50
食品につかないようにラップかかってんじゃん。
クレーマーじじぃきもい。自分で作って食ってろや。+38
-0
-
31. 匿名 2018/07/01(日) 12:33:52
コンビニにそこまで手厚いサービス求めてないよ
早い、お手軽がコンビニでしょ+51
-0
-
32. 匿名 2018/07/01(日) 12:34:06
この店員…レジのお金を触った後に手も洗わないで、揚げ物の調理してそうw+6
-9
-
33. 匿名 2018/07/01(日) 12:34:17
コンビニの調理はトングだし直接触ることはない。それにフライヤーもボタン押すだけだから油ギトギトになることはほぼないよ。神経質なおじさんだねー+66
-0
-
34. 匿名 2018/07/01(日) 12:34:23
おっさん潔癖すぎ。ギトギトなら分かるけど+10
-1
-
35. 匿名 2018/07/01(日) 12:34:32
最近こういったの多いよね
ファストフードとかコンビニ程度に過剰なサービス求める奴
そんなに心配なら自分でスーパー行け+30
-1
-
36. 匿名 2018/07/01(日) 12:34:33
レジ打ったあと手を洗ってから調理再開したかどうかの方が気になる+14
-1
-
37. 匿名 2018/07/01(日) 12:34:46
はいはい老害は○んでくれく+10
-1
-
38. 匿名 2018/07/01(日) 12:34:55
逆ならないと思うけどあげてからならよくない?+15
-0
-
39. 匿名 2018/07/01(日) 12:34:57
気にしすぎだよ日本人
気にしすぎるから病む人も多いんだよ+21
-0
-
40. 匿名 2018/07/01(日) 12:35:13
コンビニの調理なんて、手ベトベトになる程してないだろー
フライヤーでサッサッでしょ+9
-0
-
41. 匿名 2018/07/01(日) 12:35:24
>>12
おお。↓の位置がピッタリマイナスの上!+0
-3
-
42. 匿名 2018/07/01(日) 12:35:44
トイレの後じゃないでしょ。
何かと文句言いたいのか?+5
-0
-
43. 匿名 2018/07/01(日) 12:36:00
現金さわりたくないなら電子マネーを使いなされ+6
-0
-
44. 匿名 2018/07/01(日) 12:36:07
調理の度合いにもよるかな?
ただからあげクンあげたくらいならいいけど、そのまま肉とか揚げ物に触ってたりしたら嫌かも。
なにしてたかにもよるよね、+0
-0
-
45. 匿名 2018/07/01(日) 12:36:29
レジからの調理なら完全に嫌だけど
まあ さほど気にならないかも。
+2
-0
-
46. 匿名 2018/07/01(日) 12:36:49
逆だったら嫌だな。お金触ったあとに手洗いせずに調理はイヤ。+2
-0
-
47. 匿名 2018/07/01(日) 12:36:53
アルコールスプレー振ったんじゃないの?FF作るときも急いでる時は洗わないけどアルコールスプレーは必ずふってたよ+15
-0
-
48. 匿名 2018/07/01(日) 12:37:35
洗った方がいいとは思う。ただ、油まみれとかじゃないならそこまで気にしない。+1
-0
-
49. 匿名 2018/07/01(日) 12:37:39
>>47
FFってなに?プレオフィッシュ?+2
-2
-
50. 匿名 2018/07/01(日) 12:38:00
>>37
老害じゃなくて潔癖症
常に自分本位な人たちだよ〜+3
-1
-
51. 匿名 2018/07/01(日) 12:38:16
料理してたなら清潔やろが
むしろ揚げ物の匂いが弁当についてお得だわい+1
-0
-
52. 匿名 2018/07/01(日) 12:38:22
逆なら問題あるけどな、、
みんなが触って汚いお金を触った手で揚げ物、、、ってなると引くけど、揚げ物→レジは別に気にならない。+5
-1
-
53. 匿名 2018/07/01(日) 12:38:49
あまり気にすると、何も食べられなくなるよ。
見えない所ではいろいろあるし。+4
-0
-
54. 匿名 2018/07/01(日) 12:40:25
>>49
違うと思うけど、そもそもプレオフィッシュならPFだよね。プレオフィッシュってなに?+3
-0
-
55. 匿名 2018/07/01(日) 12:40:54
梅沢富美男?いちいちうるせえなぁ
こういう奴は何してもクレーム付けたがるんだよ!
挨拶が小さいだの、レジが遅いだの、愛想がないだの、指導者気取りなんだよ+8
-0
-
56. 匿名 2018/07/01(日) 12:41:26
カルビ弁当 温めますか はい
レンジの何分も確認しないでスイッチオン
ふたがへこむまで温めた店員どうにかしてよ
セブン イレブンさん+2
-1
-
57. 匿名 2018/07/01(日) 12:41:39
>>49
ファストフード?かな?+0
-2
-
58. 匿名 2018/07/01(日) 12:41:45
店内清掃終わりの素手で持ってた汚いモップとバケツを
レジがある店員スペースの端の方に置いて
混んでもないのにその後そのままレジしてたの見たことある+0
-0
-
59. 匿名 2018/07/01(日) 12:41:57
こういうジジイが食べてるもので最悪な衛生状態の会社を私は知ってる!
+1
-0
-
60. 匿名 2018/07/01(日) 12:42:39
そもそも、あんな場所で調理したものは衛生的にヤバいと思ってるし、そんなのいちいち気にしてない
+3
-0
-
61. 匿名 2018/07/01(日) 12:42:48
>>49
揚げ物とか肉まんとかおでんのこと
それくらい調べればすぐ出るよ?+1
-1
-
62. 匿名 2018/07/01(日) 12:42:58
この場合なら、私はべつに気にしないけど
この前セブンで会計後、加熱済みのオムライスとサラダを同じ袋に突っ込みながら「袋同じで、お箸でいいですか?」って顔も上げずに言われた時はさすがにムカッとして、「分けてお箸とスプーン下さい」って刺々しい口調で言ってしまった
だらしない髪型の中年男性の店員さんでした+2
-3
-
63. 匿名 2018/07/01(日) 12:43:39
>>46
されたことあるよ!東京ドーム近くのホットドック屋で、注文取ってお会計した後そのまま作ってた、気持ち悪くて半分残したよ勿体ないけど。+1
-4
-
64. 匿名 2018/07/01(日) 12:43:50
こういうのは高級料理店で文句言ってくれ!
きりがない!+4
-0
-
65. 匿名 2018/07/01(日) 12:44:03
>>49
フライドフーズの略でしょ。そして>>47さんはLAWSON店員だった?+4
-0
-
66. 匿名 2018/07/01(日) 12:44:24
フライヤー使った後でお弁当触るのもNGって人は
一人ずつレジやるたびに手消毒しろと?
だいたいお弁当置くときも、手洗ってから置いたりしてないと思うけど+5
-0
-
67. 匿名 2018/07/01(日) 12:44:44
お金触った手を洗わずに調理に戻ったら嫌だな+0
-2
-
68. 匿名 2018/07/01(日) 12:45:51
>>57
ローソンだけかな?カウンターにある揚げ物のことFFって言ってたよ
ファーストフードだったと思う+4
-0
-
69. 匿名 2018/07/01(日) 12:49:27
>>37
老害じゃなくて潔癖症
常に自分本位な人たちだよ〜+0
-3
-
70. 匿名 2018/07/01(日) 12:50:52
逆の方がいやだろ。お金触った後でそのまま揚げ物調理に戻ってほしくない。+0
-0
-
71. 匿名 2018/07/01(日) 12:53:16
コンビニ店員だけど、揚げ物のときは流石に手洗ってない。トイレ掃除と外掃除ゴミ捨てのときは洗うけども。洗わないかんのかな、、+0
-0
-
72. 匿名 2018/07/01(日) 12:56:41
店員だけど、だいたい男性の方がめめちい
器小さい 細かい 切れどころ意味不明
おばちゃんの方が 大丈夫よぉと言ってくれます。
地域的なもんかな+3
-0
-
73. 匿名 2018/07/01(日) 12:57:22
>>58
こういうモップや、揚げ物横とかに置いてあるタオルとか、洗う洗濯機って一緒よね…バイトしていたとき引いた。手指消毒剤もはたしてどこまで効いているのかナゾ。+0
-0
-
74. 匿名 2018/07/01(日) 12:58:19
逆なら問題だろうけど。+1
-0
-
75. 匿名 2018/07/01(日) 12:59:26
忙しい時は消毒はするけど手は洗わない
いちいち洗って欲しいって思うならコンビニは使わない方がいいというか使わないでほしいわ+2
-0
-
76. 匿名 2018/07/01(日) 12:59:56
でもきっとこの店員はレジ終わったら手を洗わずにまた調理するよ+0
-1
-
77. 匿名 2018/07/01(日) 13:01:20
え、逆なら嫌(お金触った手で調理)だけどまあよくない?
+0
-0
-
78. 匿名 2018/07/01(日) 13:01:50
それより
いらっしゃいませ
お待たせしました
ありがとうございます
言わないところあるんだって
こないだは温めますか聞かないで袋入れて、こっちから温めてほしいと言ったんだよ+0
-0
-
79. 匿名 2018/07/01(日) 13:04:39
マスクもせず手で口を覆って咳やくしゃみを繰り返し、その手を洗わずにレジ対応されたことある。
でも田舎で他にコンビニないから、コンビニ店員が風邪でない事を祈るしかない。
もし近くに別のコンビニあったら行かない選択も出来るのに。+0
-0
-
80. 匿名 2018/07/01(日) 13:04:53
コンビニくらいじゃない?
なんでもかんでも同時進行で店員にやらせるの
掃除しててもレジに飛んでいかないといけないし
しかも瞬時に手を洗って「こちらどうぞー」みたいな
そこにさらに愛想振り撒いて親切さも求められてさ
スーパーとかも大変だろうけど
掃除、品出し、レジなど分業だよね+5
-0
-
81. 匿名 2018/07/01(日) 13:06:40
コンビニ店員だけど、
揚げ物調理→レジのときは手洗わないわ
手に油ついてたら洗うけどついてることほとんどないし...
逆にレジ→揚げ物調理のときは絶対洗う
お金触ってて汚いからね+5
-0
-
82. 匿名 2018/07/01(日) 13:06:45
>>73
いまだに、紙タオルじゃなくて普通のタオル使ってる店なんてあるの?
共用のタオルで手を拭くのって、今じゃ家庭内だけのことかと思ってた+2
-0
-
83. 匿名 2018/07/01(日) 13:07:23
揚げ物なら平気だな。うちの近所のコンビニのおばさん店員は、外のゴミ箱を片付けた手を洗わずにレジ打ちする。気持ち悪い。+0
-0
-
84. 匿名 2018/07/01(日) 13:08:17
どうせ弁当容器捨てるじゃん。ベタベタじゃなければ全然いいよ。ホットスナックを手洗わないで触ったなら怒ってもいいけどさ。+0
-0
-
85. 匿名 2018/07/01(日) 13:09:00
コンビニのバイトにそこまで求めない+0
-1
-
86. 匿名 2018/07/01(日) 13:11:39
コンビニ店員です。
お金触ってた手消毒しないでカウンターフード取られるの嫌なのはわかるけど、呼んで無言で接客し始めたんじゃなくて、お待たせしましたってちゃんと言ってるし細かすぎる。こんなことでクレーム入れられたり晒されてたらやってられない。
揚げ物のバッドとか洗ってて手油っぽいときはちゃんと綺麗にしてから接客してるよ。ベタベタな手なの自分も気持ち悪いし。
わたし高校生の時にクレープ店でクレープ買ったら作る時に付けてるビニール手袋したまま会計してその手袋のまま作り始めて引いた。+5
-0
-
87. 匿名 2018/07/01(日) 13:14:44
この男性はコンビニを利用する事を止めた。
って書いてるけど、
そんな人、もぅ来なくていいわ。+12
-1
-
88. 匿名 2018/07/01(日) 13:20:27
コンビニ店員が太々しい人が苦手だけど、これは業務内容があり過ぎての範囲だから仕方ない。
+3
-0
-
89. 匿名 2018/07/01(日) 13:23:50
バイトしてた時外仕事のおじさんは手を洗わず買い物する人が多かった。
それでお札が汚れてたりするから、その後に手を洗っていた。
+2
-0
-
90. 匿名 2018/07/01(日) 13:25:22
これとはまた違いますがプレッツェルのお店で手袋をして商品をとる店員さん。
何気なく食べながらレジを見てたら手袋のままお会計をしていて小銭やお札を触ったその手袋でプレッツェルを触っていた。
自分のじゃないけどありえないと思った+0
-0
-
91. 匿名 2018/07/01(日) 13:27:26
揚げ物調理中に声掛けられて「チッ」とか言ったわけでもなくきちんと「お待たせしました」って言ったわけで手を洗わなかったからって何が問題なの?
逆にレジでお金触った後に、揚げ物調理するのに手を洗わないなら問題かもだけど
おじさんマジギレとかアタマおかしい
神経質な人はお弁当なんて買わずに自分で作れ!+4
-0
-
92. 匿名 2018/07/01(日) 13:28:20
コンビニ行くなよ!
あんな大変そうな仕事ないと思うよ
振込していただけるだけでありがたい
いつもお世話になってます!+5
-0
-
93. 匿名 2018/07/01(日) 13:35:59
私が行くローソンの店員さんはアルコール消毒して(手に吹き掛けて)マチカフェだったりFFをトングで取ったりして入れてくれるし、もし揚げ物していて対応してくれてもアルコール消毒してなくても気にならないよ?
購入した商品が油付いていたり、お釣りのお札が汚れていたら言うけど…
自分自身で飲み食いする物は気にならないけど知人にあげる物なら言うよ。
+1
-0
-
94. 匿名 2018/07/01(日) 13:36:20
掃除してたなら汚いけど揚げ物なら許せる+1
-0
-
95. 匿名 2018/07/01(日) 13:37:31
そのオッサン独身っぽ(笑)+2
-0
-
96. 匿名 2018/07/01(日) 13:39:12
コンビニのバイト経験あるし、
おでんを仕込んだり、
揚げ物の補充とかしてたけど
直に素手で触る事はないし、
忙しい時は手洗いなんて一々気にしてらんないわ+3
-0
-
97. 匿名 2018/07/01(日) 13:50:43
揚げ物の前はてを洗ったり消毒したりするけど揚げ物のあとは洗わないよ。特に汚れないし。そしてなんならお金の方が汚いけどね。+2
-0
-
98. 匿名 2018/07/01(日) 14:03:47
トングで触ってるから、ベトベトじゃないし。神経質だね。
この人、マックでレジとポテトやってるのもダメな人?あれも直に触ってないよ?+3
-0
-
99. 匿名 2018/07/01(日) 14:10:22
手洗ってたりしてたら遅い早くしろと言うタイプだな+0
-0
-
100. 匿名 2018/07/01(日) 14:11:28
私のときはコンビニの外のゴミ箱から素手でゴミだししてた外国人店員が、手も洗わず量り売り惣菜パックのレジ対応をした。文句言ったほうがよかったな…
店内に外国人店員しかいなかったから心折れて帰ってきちゃったよ+0
-0
-
101. 匿名 2018/07/01(日) 14:13:56
こういうギャーギャー言う人間のせいで世の中ストレスだらけ
自分は関係なくても店員に文句言ったり怒鳴ったりしてる人間を見るだけで嫌な気持ちになる+7
-0
-
102. 匿名 2018/07/01(日) 14:19:47
私も手を洗ってからレジをしてほしいかなー
たまに掃除の後や鼻かんだそのままの手でレジにくるけど、手を洗ってと言う( *`ω´)+3
-3
-
103. 匿名 2018/07/01(日) 14:23:44
>>23
想像でものを言うな‼+1
-0
-
104. 匿名 2018/07/01(日) 14:25:06
>>102
今回は違うでしょーが
見てきたようなこと言うのは止めましょう。+2
-0
-
105. 匿名 2018/07/01(日) 14:26:34
バカみたい。
便乗するやつも
買い物しないで自給自足でどうぞ。+3
-0
-
106. 匿名 2018/07/01(日) 14:41:55
あまりにも手がベトベトだったら気になるかもしれないけれど、調理していてそのままレジにきてもらっても全く気にならない。むしろ、タイミング悪くて申し訳なくなる。
でも、この前、床のマットを触っていた手でそのままレジにきて、アメリカンドッグ頼んだらそのまま手を洗わずに包み紙に入れた店員さんがいた店舗には、2度と行かない。+3
-0
-
107. 匿名 2018/07/01(日) 14:56:51
そんなこといったらさ~
このおっさん
レジ打ちするとき
お金触るやん
その手で食べ物触る(直に触ってないけど)の
気持ち悪い、不衛生って言うの?+2
-0
-
108. 匿名 2018/07/01(日) 15:10:40
じゃあ、コンビニじゃなくて調理室で手洗いマスク手袋して作った物を買えばいいじゃない
屋台でも同じこと言うんか+6
-0
-
109. 匿名 2018/07/01(日) 15:10:47
逆の行動だったら嫌だけど…
(レジ業務やって調理の前に手洗わない)
そらなら別にいいわ+1
-0
-
110. 匿名 2018/07/01(日) 15:25:23
こういうジジイに限って嫁と同居して嫁をこきつかおうとするんだよな+0
-0
-
111. 匿名 2018/07/01(日) 15:30:24
コンビニでバイトしてたけど、揚げ物作業で手がベタベタになったことなんて1度も無い+5
-0
-
112. 匿名 2018/07/01(日) 15:40:31
私は日本一っていうチェーンの焼き鳥テイクアウトが好きなんですが、店員さんは串を素手で持って袋入れするんですよね、、
そして。レジ横の濡れたタオル?で手を拭いてからレジ打ち。お金を受け渡し。
お金受け渡しした手で、次の客の串を触る、、
串でも口に触れない部分だけど、
あのタオルはいつ交換してるんだろうとか、たまに思います。
あ、私は気にせず常連客。
+0
-1
-
113. 匿名 2018/07/01(日) 16:08:01
生肉や生魚とかの生物じゃないし揚げ物なら気にしない
スーパーだってレジでお金触ってる手で野菜手に取ってるし気にしたらキリないよ+5
-0
-
114. 匿名 2018/07/01(日) 16:11:31
嫌ならやめよう
この人の基準だと外食も汚いしコンビニも汚い
健康食品とか点滴が清潔だよ+5
-0
-
115. 匿名 2018/07/01(日) 16:13:08
お金が一番汚いじゃん
レジ専門の人でもいる店に行けばいあ+4
-0
-
116. 匿名 2018/07/01(日) 16:32:16
コンビニだから様子が見えてるけど外食・食品産業の現場なんてそんなもん。ルールは厳しいけど厳守するかは個人の感覚でマチマチ。日本はまだマシな方だと思う。気になるなら利用しないで正解。そのうち行く店が無くなって自給自足でも始めてはいかがですか?+4
-0
-
117. 匿名 2018/07/01(日) 16:42:01
この程度で「店に行かない!」なんて言ってたら、そのうちどこにも行くとこなくなるね。+4
-0
-
118. 匿名 2018/07/01(日) 16:43:53
韓流ファンが絶賛する韓国料理はお客が食べ残したものを捨てずきれい分別してまた再利用してる。そんな不衛生かつ詐欺的なことよりは全然まし+2
-1
-
119. 匿名 2018/07/01(日) 17:08:33
除菌アルコールはしてるんじゃない?手元にあるやつ使うよね+1
-1
-
120. 匿名 2018/07/01(日) 17:47:45
>>119
除菌アルコールしてから揚げ物するんだよね
揚げ物自体に直接触ることはまずない(トング使う)
コンビニなら生肉は取り扱わないからね。大丈夫かと。
+1
-0
-
121. 匿名 2018/07/01(日) 17:53:11
>>73
コンビニで洗濯機置いてるとこは珍しいかも。
厨房のはちゃんと厨房内で塩素殺菌する時間帯業務あるし、床のモップは掃除用具室で塩素殺菌だったよ。
+1
-0
-
122. 匿名 2018/07/01(日) 18:45:17
コンビニバイトしてた人が、品物落としたり、トングとか洗わないとか聞いてるからね。
ヤバそうな店員がいると、正直買うのは躊躇する。+1
-0
-
123. 匿名 2018/07/01(日) 19:02:53
揚げ物する前に必ず手の消毒しますよ!+0
-0
-
124. 匿名 2018/07/01(日) 19:56:36
このオッサン自体が1番汚い+0
-0
-
125. 匿名 2018/07/01(日) 20:44:34
素手で揚げ物袋詰めしてる訳でもあるまいし
いちいちうっさいおっさんだな…
おっさん…店員さんの手より手に持ってるお金
何百人が触ってるであろうお金のがよっぽど
汚いよ?+1
-0
-
126. 匿名 2018/07/01(日) 20:54:50
実はあまり知られてない硬貨の殺菌能力…何故あの材質なのか調べてみると…⁈+0
-0
-
127. 匿名 2018/07/01(日) 21:15:42
>>56
設定された分数にしてもそうなることもあります+0
-0
-
128. 匿名 2018/07/01(日) 21:16:14
>ちなみに、その店員は現金を触った後、手を洗わずにそのまま揚げ物の調理に戻っていました…。
このオッサン、会計が終わってもすぐ店を出ずに店員の行動をチラ見してたんかね。
同情してもらえるように話を盛ってっぽいけど、事実だとしても心せまいオッサンやなぁ・・・+1
-1
-
129. 匿名 2018/07/01(日) 21:18:12
>>73
そもそもモップは洗濯しないし
タオルもハイターとかするけど汚れが落ちなくなったら捨てる+0
-0
-
130. 匿名 2018/07/01(日) 21:23:32
揚げ物調理してんの分かってんなら声かけんなよ
余裕ねーな
成人雑誌でも読んどけクソが+0
-1
-
131. 匿名 2018/07/01(日) 21:26:42
コンビニで働いてたけど忙しいお店だったからお金触る回数多くてすぐ黒くなってたから手を洗う回数はかなり多かったよ
暇な時間でもいろんな作業するからすぐ汚れるしアルコールもする
フライヤー洗ったりしてない限り手を汚れることはまぁ少ない
そんな神経質ならどこにもいかない方がいいんじゃない?って思うわ
コンビニは手を洗うか洗わないとか見えるだけいいと思うよ+1
-1
-
132. 匿名 2018/07/01(日) 22:14:13
そんなに神経質な性格なら自分で作ればといつも思う。+2
-0
-
133. 匿名 2018/07/01(日) 22:49:23
トング使ってるじゃん。+0
-0
-
134. 匿名 2018/07/01(日) 22:55:48
硬貨は一番汚れてるから、私の場合、まちカフェコーヒー頼んだ時、アルコール消毒してから、作ってるか、鋭く見てます。+0
-0
-
135. 匿名 2018/07/01(日) 23:04:29
アジア系のバイトの子が手を洗って、髪型を整え、そのままレジに入った時がビックリした。
何の為の手洗いなのかと、衛生面に関する認識の違いだろうけど。
注意するべきか悩んだけどうるさいおばちゃんって思われても、他の2人もバイトっぽかったし。+0
-0
-
136. 匿名 2018/07/01(日) 23:57:53
でもコンビニのレジ袋は油臭くて
商品も臭くなるのが嫌だ+0
-0
-
137. 匿名 2018/07/02(月) 01:53:53
そんなに衛生面気にするなら敷居の高いところいけよ+0
-0
-
138. 匿名 2018/07/02(月) 04:15:53
ハサミで袋開けてフライヤーに入れてボタン押して揚がったらトングでケースに入れるだけだよ。
忙しい時はレジの後も普通に手洗わないでトング触るよ。
油交換も週2、3回だし不衛生だと思う人はコンビニの揚げ物は買わない方が良いと思う+0
-0
-
139. 匿名 2018/07/02(月) 04:17:58
>>135
トイレのあと手洗って髪整えてる子沢山いるよ日本人でも、てか業務中でも髪くらい触るでしょ。休み時間には携帯も触ってるよ+1
-0
-
140. 匿名 2018/07/02(月) 04:51:13
ゴミ箱掃除してて、すみませんとレジに来た50代くらいのおじさんの店員。
手を洗わず、そのままお会計でお弁当触られた。
ゴミ箱いじってたんだから、手を洗ってからやれよって思った私は小さいのか?+0
-0
-
141. 匿名 2018/07/02(月) 07:34:46
コンビニでバイトしてたけど、掃除中にレジ呼ばれて手洗わないでレジする人結構多かったよ、誰も別に注意しないし。
私はなんとなく自分が嫌だから手洗ってたけど、常連のおばちゃんに丁寧だねって褒められた+0
-0
-
142. 匿名 2018/07/02(月) 09:06:14
私が行くセブンイレブンの店員さんは、揚げ物してた時呼ばれたら手洗って、お待たせしましたって言う。
時々洗わないで対応する店員さんもいるけど、やっぱり洗って対応された方が丁寧だなぁとは思う。+0
-0
-
143. 匿名 2018/07/02(月) 14:32:07
コンビニのフライヤーってそんな手が汚れる!?
掃除して手を洗ってないなら嫌だけど揚げ物くらいなら気にならないけど+0
-0
-
144. 匿名 2018/07/02(月) 14:51:36
全員が食べ物買うわけじゃないしね。
新聞やタバコだけ買うお客さんは早くしろ!って言うし。+0
-0
-
145. 匿名 2018/07/02(月) 21:03:17
このおっさん結婚してるのかな?
してたら、妻か大変そうだね。
+1
-0
-
146. 匿名 2018/07/03(火) 11:57:30
それくらいなら大丈夫だけど、昨日コンビニでゴミ箱(店の外にあるタイプ)の袋交換してたオジサン店員がおまたせしました~ってそのままレジ始めたのでめっちゃ嫌だった。
カラアゲも買うつもりだったけどやめた。
汚い。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する