-
1. 匿名 2018/06/30(土) 20:52:52
私は今学生で顔がよくないのでこれから将来不安です。顔で人生って決まるものですかね?+124
-4
-
2. 匿名 2018/06/30(土) 20:53:28
もちろんです。+433
-7
-
3. 匿名 2018/06/30(土) 20:53:35
決まるわけない+20
-64
-
4. 匿名 2018/06/30(土) 20:53:35
決まる!+288
-7
-
5. 匿名 2018/06/30(土) 20:53:52
決まる場面は多いかもね+334
-3
-
6. 匿名 2018/06/30(土) 20:53:55
25過ぎたら大事
+92
-4
-
7. 匿名 2018/06/30(土) 20:53:56 ID:Y9vxhQbpY3
ある程度決まる。+207
-1
-
8. 匿名 2018/06/30(土) 20:53:57
美人が得するのは事実+391
-2
-
9. 匿名 2018/06/30(土) 20:53:57
7割ぐらいじゃない?+74
-3
-
10. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:01
よければ有利ではあるけど全決定ではないでしょ+152
-2
-
11. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:01
佐々木希を見ていると変わるね
あれで普通顔の中卒であれば、パッとしないまま人生終わってた+274
-2
-
12. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:04
決まる+29
-5
-
13. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:11
勉強しな+82
-0
-
14. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:13
顔だけではないと信じたい+27
-5
-
15. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:15
決まらないけど、顔がよくて頭も愛想もいい友人はいい人生歩んでる。
ただ妬まれたりするという苦労はあるので、みんなそれぞれ平等だと思うわ。+60
-6
-
16. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:29
決まる
性格大して面白くないけど
顔がいいから目立つ+116
-1
-
17. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:30
顔、コネ、実力、家柄
総合力+71
-3
-
18. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:34
スタイルも+68
-3
-
19. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:40
7割くらいは人生変わると思う+101
-3
-
20. 匿名 2018/06/30(土) 20:54:56
愛嬌もかなり重要+74
-2
-
21. 匿名 2018/06/30(土) 20:55:15
イケメンならスカウトされるで+162
-1
-
22. 匿名 2018/06/30(土) 20:55:21
顔だけじゃダメ。
顔がいい人は行動力ある人多いから上手くいってるように見える。努力してるよ。みんな。+38
-12
-
23. 匿名 2018/06/30(土) 20:55:23
決まる
何に関しても顔がいい方が有利+123
-3
-
24. 匿名 2018/06/30(土) 20:55:25
最初のきっかけから変わってくる気がする
という訳で顔は大事+71
-0
-
25. 匿名 2018/06/30(土) 20:55:28
ある程度はね。
でも結局は美人でも男を見る目が無ければダメ男に引っかかって不幸になるよ。+33
-3
-
26. 匿名 2018/06/30(土) 20:55:34
28歳くらいになってくると
周りのまあ可愛いくらいの子は可愛くなくなってくる
顔そのものが可愛い!って子は一人勝ちしてるよ+71
-3
-
27. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:03
決まる
美人の無愛想はクールビューティとか言われるけど、ブスの無愛想は周囲をイラつかせるだけ+146
-1
-
28. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:06
醜女は人生の半分損するらしい(ノД`)・゜・。+62
-1
-
29. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:09
性格は顔にでるよ。マジで。+30
-2
-
30. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:12
私はデブスだけど、結婚して子どももいるし、国家資格いくつかもってるし、お金はたくさんはないけど困ることはないし、まぁ中の上ぐらいの人生を生きてるよ。
美人だったら上の上の人生狙えるかもしれないけれど、ブスでもそれなりの人生送れるよ。+30
-18
-
31. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:15
決まる。
意地悪顔な人はやっぱり怖い。+29
-5
-
32. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:16
>>25
だからなんだ?
ブスだって同じじゃん。+11
-4
-
33. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:27
すごく極端に美人やブスでなければ、ほとんどの人は大差ないよ+48
-9
-
34. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:45
性格の良いブスと、性格の悪い美女。
悔しいけれど、性格の悪い美女の方がモテるのは事実。+39
-1
-
35. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:49
スタートがまず違う様に思います+114
-0
-
36. 匿名 2018/06/30(土) 20:56:49
顔は可愛いけど病気抱えてる私は外に出られなくて人生終わってる+12
-4
-
37. 匿名 2018/06/30(土) 20:57:00
顔がよければ男もよってくるし、就職内定もとりやすい+79
-1
-
38. 匿名 2018/06/30(土) 20:57:07
>>11
けど、佐々木希の顔でも渡部だよ?+19
-16
-
39. 匿名 2018/06/30(土) 20:57:15
まず、人に好かれやすい。
最終的には中身だけど、見た目が悪いと中身をじっくり見ようともしてもらえない。+35
-1
-
40. 匿名 2018/06/30(土) 20:57:25
この話を聞いて、顔が良くないからと卑屈にならず中身をより美しくすることで外見が磨かれた時にさらに美しい女性になれるんだと感じました。顔だけがすべてじゃなく中身も大事。
+8
-1
-
41. 匿名 2018/06/30(土) 20:57:31
ジト目でクマありペチャ鼻出っ歯は終わってる+3
-0
-
42. 匿名 2018/06/30(土) 20:57:32
顔より性格じゃない??
行動力、強靭なメンタルは社会で生き抜くにはかなり強み。+9
-3
-
43. 匿名 2018/06/30(土) 20:57:34
決まりはしないけど、よければ社会で多少優遇される
愛嬌も必要だけどね+29
-1
-
44. 匿名 2018/06/30(土) 20:57:55
指原みたいにラッキー人生ってそうないよ
指原は一般人でもモテるのかな?
ブスはブスなんだけど…笑
島田秀平が言ってたけど、指原はモテ運が強いらしいからね…笑
そういうブスならモテる人はいる
だから顔が全てではない…笑+2
-6
-
45. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:08
決まるかはわからんけど
絶対得。+16
-1
-
46. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:10
顔で決まるって、ガルちゃんで忌み嫌われている韓国の潮流だよね。+2
-2
-
47. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:22
面接での書類選考でも顔が良いと通りやすいよ+57
-0
-
48. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:35
学生の不安って就職と結婚ですか?
筆記試験を通った段階じゃなきゃ顔写真添付の書類なんてろくに読まないよ。学力でカバー。
彼氏・結婚は、お見合いには不利かもだけど恋愛なら性格でカバー。
まあ、顔がいいのが有利ではあるけど。+5
-0
-
49. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:40
決まる+12
-1
-
50. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:49
他の事で挽回も可能だけど、やっぱり顔がいい方がスタートダッシュ決まってる感じはするよねw
ただ顔だけではなく、スタイルとかセンスとかも含めたルックスって気もするけど。+9
-0
-
51. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:50
ブスと言っても歯列矯正でなんとかなる場合もあるけど。
肌質と髪質でだいたい決まるかもね、あと親。いくら美人でも、マトモじゃない親だと地元のヤンキーセンパイとデキ婚させられるよー+1
-4
-
52. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:53
顔、スタイル、表情、ファッションセンス、話し方全て必要。
ただ、顔が一番重要なのは本当。
+27
-2
-
53. 匿名 2018/06/30(土) 20:58:59
顔は変えられないんだから(普通は)、それ以外の努力で変えられる部分にフォーカスしましょう+7
-0
-
54. 匿名 2018/06/30(土) 20:59:28
>>30
あなたみたいに周りから何思われても平気な人は強いよねー。
どんな資格あろうとデブスはデブスだと思われちゃう。+24
-4
-
55. 匿名 2018/06/30(土) 20:59:36
ハグッキーですよろしくね+2
-0
-
56. 匿名 2018/06/30(土) 21:00:06
美人な人は40歳過ぎても美人だよね。
雰囲気だけの人は見た目以外の努力も必要+36
-1
-
57. 匿名 2018/06/30(土) 21:00:17
決まるときもあれば、決まらない時もある。
テレビで小峠と佐々木希のハシゴ酒のロケを見てて思った。
最初はみんな佐々木希可愛い!キャーキャーって佐々木希>小峠になるのよ。でも後半になるにつれ、小峠の面白さにみんな引き込まれて、小峠>佐々木希になってた。
顔で有利になることもあるし、ただのお面になるときもある。+10
-7
-
58. 匿名 2018/06/30(土) 21:00:19
スタイルも意外に重要。
+18
-0
-
59. 匿名 2018/06/30(土) 21:00:22
外見がいい人は収入も多い
これは確か+24
-0
-
60. 匿名 2018/06/30(土) 21:00:26
>>46
韓国って、顔は整形でどうにでもなるから、膝下を見るって聞いたことあるけど、違うの?+4
-0
-
61. 匿名 2018/06/30(土) 21:00:32
やっぱり顔は大事だよね
どうしたって最初は顔とか身なり見て判断しちゃうもん+5
-0
-
62. 匿名 2018/06/30(土) 21:00:34
将来不安っていうけど、もうある程度見えてない?
自分の顔でどんな人生歩めるか。+7
-0
-
63. 匿名 2018/06/30(土) 21:00:58
>>54
そのとおり!鈍感力のあるなしで人生は変わる。
見た目だけではない!+9
-0
-
64. 匿名 2018/06/30(土) 21:01:01
>>57
なんか違うと思う+6
-2
-
65. 匿名 2018/06/30(土) 21:01:03
美人は小さい頃から持て囃されて自己肯定感が強く向上心の高い人が多い。美のメリットを幼少期から知っている。
片やイマイチは外見を褒められず美のメリットに気づくのが自我の芽生える思春期と遅い。
ここでメイクやセンスでリカバーすればいいが大半はドロップアウト+20
-0
-
66. 匿名 2018/06/30(土) 21:01:22
顔に自信が無いけど、老人に可愛がられて
犬に吠えられた事が無いから、幸せです。+7
-0
-
67. 匿名 2018/06/30(土) 21:01:29
決まる!
だからアイプチやプチ整形する人が多い。+6
-1
-
68. 匿名 2018/06/30(土) 21:01:36
就活(特に女性)は学歴より顔とスタイルだった+22
-0
-
69. 匿名 2018/06/30(土) 21:01:55
今の時代割りと顔はどうにかなる。
スタイル悪いのはどうしようもない。
+11
-6
-
70. 匿名 2018/06/30(土) 21:02:02
>>54
せやな。卑屈なブスは辛いな。頑張れよ!+6
-1
-
71. 匿名 2018/06/30(土) 21:02:40
>>54デブスも2種類いて卑屈なブスと明るいポジティブデブスがいるから。+8
-0
-
72. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:13
顔で左右されるのは二十代まで+0
-13
-
73. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:13
難易度は違う+5
-0
-
74. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:13
今、フジテレビ見ればわかるよ+1
-0
-
75. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:25
>>69右上が好き+3
-0
-
76. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:30
仕事で色んな企業を訪問することがあるけど「この会社は完全に顔重視で選んでるな。」って思う企業はけっこうある。
特に受付と秘書。+20
-0
-
77. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:31
好きになった人が好きになってくれるし、やりたい仕事が決まるし、学校や職場でも他の場所でも、自分の周りにいる人はみんな親切にしてくれる人ばかり。
感謝で余計に笑顔になって、良い循環です。
もし自分の容姿が並だったら、こうはならないのかもと正直思います。
でも自分を綺麗だと自覚してるような自惚れたそぶりは絶対に人に見せないようにしてるし、感謝と謙虚を常に忘れないようにって思ってます。+36
-1
-
78. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:32
自称ブスです
頭も良くないし、お金もないし、性格も完璧じゃないです
私の何がいいか不安で付き合ってた彼氏に聞いたら私といると自然体でいられるからって言われました
いろいろあったけど彼氏は一緒にいることの相性が大切なんだと伝えてくれました
それが今の旦那です+10
-0
-
79. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:34
決まる事柄も有るだろうし、関係ない場合も有るでしょう。
人生なんて、如何様にも切り開けるよ。
おばちゃんの経験談です。+3
-0
-
80. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:54
ほとんど 人生イージーモード+8
-0
-
81. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:55
女は顔と自分で決めつけ、
整形してダイエットしてこう飛車にのって
浮気やら金豪遊してるような女は魅力ないなって
中身ないイケメンと同様+2
-2
-
82. 匿名 2018/06/30(土) 21:03:56
顔が良くなりたい人ばかりじゃないのよ
別の事を磨きたいのよ
おわかり?+1
-1
-
83. 匿名 2018/06/30(土) 21:04:06
>>1
美人の方がチヤホヤされますし頭悪くても大丈夫。
美人も歳月が流れ頭悪いとチヤホヤもなく虚しいかと思う+7
-0
-
84. 匿名 2018/06/30(土) 21:04:42
>>21
映画で、林遣都くんが同級生の子達数人と空を見上げるシーンがあって上から全員の顔が映ってるんだけど、林遣都くんの顔が綺麗すぎて周りの子達が本当にイモに見えた・・・。
トピズレ失礼。でも顔は綺麗な方が得するかな。+12
-0
-
85. 匿名 2018/06/30(土) 21:04:57
顔で人生決まると言う人多いけど、顔よりコミュ力の方が大事だよ。
私の友人は顔はブスでもコミュ力高いから大学生でお金持ちの彼氏つかまえて、のんびり専業主婦してる。
でも顔はブスだけど小綺麗にしてるから、ブスはせめて小綺麗にした方がいいかもね。+10
-1
-
86. 匿名 2018/06/30(土) 21:05:06
美人でも無いのに優しい夫から溺愛されてる人もいれば、美人でも何故か結婚せず生きてる人もいるから、一概には言えない。
ここでデブスと貶したところで、幸せは遠のくばかりだよ。
男性からしたらキツい美人より穏やかなデブスかもしれない。
格別の美人は別として、中途半端に整ってて美意識高めの女性は性格がキツくてトラブルメーカーな事も多いよ。
ぽっちゃりな人は体型緩和するのもあるけど、嫌味にもユーモアで返して大らかな人多かったし、幸せな結婚してる人も多く見てきた。+9
-3
-
87. 匿名 2018/06/30(土) 21:05:08
芸能人は参考にならないよ
一般人でルックスを売る商売でなければ多少の造りの差は表情や愛嬌でカバーできる+8
-0
-
88. 匿名 2018/06/30(土) 21:05:16
>>69
私は左下が好き+8
-0
-
89. 匿名 2018/06/30(土) 21:05:20
>>70
あなたみたいにデブな人は甘えだから苦手です。+1
-0
-
90. 匿名 2018/06/30(土) 21:05:56
>>86
みんな思ってる。
デブスはデブスだと…。
現実見ようよ。+7
-0
-
91. 匿名 2018/06/30(土) 21:06:09
そう思うって事はそうなんでしょうね+2
-0
-
92. 匿名 2018/06/30(土) 21:06:18
決まらないでしょうね…。残念ですけど…。美人で得するのは若いうちであり、年をとると美しさよりも実力を求められる。どんなに美しい顔立ちをしていても、成果を出さなければガミガミ叱責され…。同僚、先輩、後輩からは「顔だけが取り柄」「美人だからって優しくしてもらえるとでも思ってんの?」と陰口を叩かれ…。
さらに美人な自分よりも【仕事のできるブス】が優遇される。「バカか? 顔で上手くいくほど世の中甘くない」となじられ続け、トドメに「辞めちまえ!!」と言われてメンタルをやられる。そして、仕事の出来ない美人は心に大きな傷を負い、泣きながら辞めていったのであった…。
美人「世の中、実力かよ…。ちくしょう…」+0
-12
-
93. 匿名 2018/06/30(土) 21:06:26
>>69
左下でやめとけば良かったのに。+1
-0
-
94. 匿名 2018/06/30(土) 21:06:39
ここ、面白いね。
ブスが美人妬まず,ブスがブス妬んでるwww+8
-0
-
95. 匿名 2018/06/30(土) 21:07:28
謎の上から目線
そんなに凄い人なら、きっと世の中の役に立っている有名人だろうなー+6
-0
-
96. 匿名 2018/06/30(土) 21:07:45
整形美人は幸せにはなりにくいよね。
天然美人は子供にも美形遺伝子が継げるし幸せになれる。
+6
-2
-
97. 匿名 2018/06/30(土) 21:07:51
決まる部分もある。
だけど必ずしも美人が幸せなるともブスが幸せになれないとも言えない。
+12
-0
-
98. 匿名 2018/06/30(土) 21:08:40
>>52
山田花子って別にブスじゃないよね?+2
-12
-
99. 匿名 2018/06/30(土) 21:08:56
なんか似たトピだけど..性格は顔に出るとかのトピだっけな..最近の
大絶賛のココシャネルの言葉にかいてあるよ
プラス表示が圧倒的だったよ
調べてごらん+4
-0
-
100. 匿名 2018/06/30(土) 21:09:58
美人はいい意味だけじゃなく、言い寄ってくる男の誠意を疑ってかかるという病に陥る(顔だけに惹かれたと思い込む)
ソースは姉+9
-1
-
101. 匿名 2018/06/30(土) 21:10:06
>>11
もしかしてモウコ?
佐々木希コンプはまだ治ってないのw
+0
-0
-
102. 匿名 2018/06/30(土) 21:10:19
>>54
>>30 じゃないけど、幸せな家庭もお金も自分が努力して何かを手に入れた充実感があるなら、「周り」(って誰?通りすがりの人?)に何と思われようと実害はないし気にならないよ。+3
-0
-
103. 匿名 2018/06/30(土) 21:10:33
「顔立ち」ではなく「顔つき」で決まります。
+14
-0
-
104. 匿名 2018/06/30(土) 21:10:42
>>90
横だけどごめんね。みんながそう思ってても幸せならいいんじゃない?+2
-0
-
105. 匿名 2018/06/30(土) 21:11:04
>>11
でも渡部だから顔生かし切れてない(笑)+5
-1
-
106. 匿名 2018/06/30(土) 21:13:12
自信があるなら成功していると思うけど、違うなら中身の問題だよ+3
-0
-
107. 匿名 2018/06/30(土) 21:13:35
>>25
あー、友達にいるわ!
顔はすごくいいのに男運が酷い子
バブルを少し経験している世代なのに、付き合った男割勘ばっかり(不倫含む)だし、今も元嫁にたくさん慰謝料払ってる男と同棲してる…
顔は可愛いのに…+6
-2
-
108. 匿名 2018/06/30(土) 21:14:53
長年のコンプレックスの一重から二重にするためにお金貯めてますよ~!つけまで誤魔化すのめんどくなってきたんで整形は近いうちにしようと思ってます。眠そうだの言われたりいじめにあったり学生時代最悪だったんで二重に絶対するつもりです。+5
-0
-
109. 匿名 2018/06/30(土) 21:14:54
全部が全部ではないけど、占める割合は大きいと思うよ。
就職でも同じ学校&能力+人当たりの良さ、全て同じ条件ならば先ず美人が選ばれると思う。
男性との付き合いでも、やっぱり見目麗しい方が最初に目を惹くしね。+6
-0
-
110. 匿名 2018/06/30(土) 21:14:55
>>60
彼の国の方に聞いてね。+2
-0
-
111. 匿名 2018/06/30(土) 21:15:33
顔とスタイルも含まれるかな
そこまで太ってなくても、浮腫がちでもっちゃりとした体型だと見下してくる奴いるし+4
-0
-
112. 匿名 2018/06/30(土) 21:16:56
>>52
けれど、この中では一番左上が勝ち組だよね。+1
-4
-
113. 匿名 2018/06/30(土) 21:17:07
美人じゃないし
太ってるけど
人生楽しいです+10
-0
-
114. 匿名 2018/06/30(土) 21:17:37
外見に自信あるのに成功しないのは
中身に問題があるからです+4
-3
-
115. 匿名 2018/06/30(土) 21:17:48
顔で人生決まるというより、
顔で人生変わる!
+10
-0
-
116. 匿名 2018/06/30(土) 21:19:05
美人で得して生きてきたから、損なことは引き受けます。別に良いかなと思えるので。
例えば1つしかないもので希望がかぶったら、どうぞどうぞと譲る。
くだらないけど、顔を小さく見せたいから後ろに下がるとか、そういう女同士のあれこれも、どうぞどうぞ。
人の悪口も同調しません。そう?あの子こういう所良いとこあるよ、みたいにフォローしたり。
結果的に世の中が「美人は性格もいい」とか言ったりしますが、私のように普段から得してる分を還元しようとフォローに回ってる美人もいると思う。
実生活じゃ口が裂けても言えないけど。
+12
-4
-
117. 匿名 2018/06/30(土) 21:19:29
成功ってなんだろう。。笑+2
-0
-
118. 匿名 2018/06/30(土) 21:19:31
人生は顔ではないGolden Slumbers/ Carry that weight/The End with lyrics e tradução em português - YouTubem.youtube.comPara todos os fãs dos Beatles, espero que gostem destas canções do álbum Abbey Road de 1969. Pessoalmente, a minha favorita é a "The End"
+2
-0
-
119. 匿名 2018/06/30(土) 21:23:16
お金持ちの奥様何人か知ってるけど特別美人でもないしスタイルも悪い人もいます。反対に美人なのに普通のサラリーマンと結婚してスーパーでレジのパートしてる人もいるよ!+14
-0
-
120. 匿名 2018/06/30(土) 21:24:00
ブスが嫌で努力して美人て言われるまでになったけど、性格はブスの時のままだから男慣れしてないし、あまり遊びに行ったりとかしなかったから好意持ってくれる人が現れても大抵振られてしまい、アラサー過ぎた今も独身です。てことで容姿は単なる入口にしか過ぎず、中身が大事なんじゃないかって思います。+4
-0
-
121. 匿名 2018/06/30(土) 21:24:14
顔が全てじゃないけど、顔がいいと得する+15
-0
-
122. 匿名 2018/06/30(土) 21:25:01
外見に自信を持っていて、自分の目標を達成していないなら、自信を持つ意味が無い。+3
-0
-
123. 匿名 2018/06/30(土) 21:25:49
いや
顔よりも
出身階層、普通に愛情がある男女が両親であることの方が重要です。
すなわち、両親が安定した経済力、安定した情緒の持ち主であること、で決まると思います。
それと本人の学力、経済力、ですかね。
勿論、美人は得しますよ。
でも、
底辺DQN階層で、親も娘を性風俗に売るような毒親だったら、美人に生まれた方が悲惨です。
+18
-0
-
124. 匿名 2018/06/30(土) 21:25:52
顔で人生決まってたら今の世界が大変な事になってるはず+4
-0
-
125. 匿名 2018/06/30(土) 21:28:22
美人なら普通に高望みせずともイケメンと結婚できる。
ブスなら貢いだり尽くさないと結婚してもらえない。
+12
-0
-
126. 匿名 2018/06/30(土) 21:28:53
とりまプチ整形+1
-0
-
127. 匿名 2018/06/30(土) 21:29:06
発達障害で頭悪いけど顔がよかったお陰で旦那が拾ってくれて専業主婦になれた。家事はちょっと時間かかるけどきっちりやってるし、料理も得意だから旦那も喜んでくれてる。+9
-1
-
128. 匿名 2018/06/30(土) 21:29:39
顔がいいほうが選択肢が多い。
顔が悪すぎると人間関係で苦労する。+11
-0
-
129. 匿名 2018/06/30(土) 21:30:12
顔で決まるなら世の中9割が不幸せということ
入口でしかないと思う+3
-0
-
130. 匿名 2018/06/30(土) 21:33:10
ちょうどいいブスがぶっちゃけ1番人生たのしいとおもう+7
-0
-
131. 匿名 2018/06/30(土) 21:33:46
外見に自信持っていようと、働かない奴は、ダメ人間。+3
-0
-
132. 匿名 2018/06/30(土) 21:35:09
主さん。付き合う人間でも人生変わるよ。申し訳ないけど>>54さんみたいな人が友人でなくても近くにいるだけで、マイナスのブスに引っ張られます。引き立て役になるかもしれないけれど、>>116さんみないな人の近くにいると、自分も良い方に引っ張られるし、幸せのおこぼれ貰えます。
+3
-0
-
133. 匿名 2018/06/30(土) 21:38:22
ある意味偏見でしかない+2
-0
-
134. 匿名 2018/06/30(土) 21:39:24
>>21
ちょっとその林遣都くんのショタの犯罪臭がするw
顔が良ければ修学旅行の東京で芸能事務所からスカウトもされるけど林くんも厳しい芸能界で生き残るには身を削って芸を磨いてるよ+3
-0
-
135. 匿名 2018/06/30(土) 21:41:36
顔だけの人は三十代後半ぐらいから痛い奴になることも多いわ
結局中身がなんにも成長してない+4
-1
-
136. 匿名 2018/06/30(土) 21:42:04
顔が良いって、この国では白人の造形に近いということですよね?
二重を一重に整形する人はいないでしょ?
ガチャ歯を歯列矯正するでしょ?
発達障害という事にするのは、先進国だけでしょ?
未発達国並びに発展途上国に発達障害の概念はないよ!産業的に作られた価値観に惑わされず、
もっと真理を追求しなさい!
+3
-0
-
137. 匿名 2018/06/30(土) 21:42:32
決まらないよ美人だけど不幸とか
ブスだけど幸せって人たくさんいるよ
そりゃブスだとその時点で
顔は恵まれなかったわけだけど
他の点で恵まれてるなら十分生きていける
仕事できるとか人望あるとか
詰んでるのは貧乏コミュ障ブス
って何一つ恵まれなかった人だな
顔"だけ"では決まらない+7
-0
-
138. 匿名 2018/06/30(土) 21:43:25
女は顔で人生変わるのは事実かもしれない。
私の妹、中卒だし性格悪いし身長145cmで貧乳で
決してナイスバディではないけど、
顔が沢尻エリカにソックリで美人だから、
都心の大企業の受付嬢に即受かって、
そこの社員に一目惚れされて結婚した。
旦那、慶応卒で年収1000万超え。
今、妹は都心のタワマン暮らしで優雅に専業主婦してるよ。旦那さんと年2回は海外旅行行ってさ。
妹がブスor普通顔だったら、絶対今みたいな幸せは
なかったと思う。
+29
-1
-
139. 匿名 2018/06/30(土) 21:43:36
付き合う人間、環境がとても大事。
外見にとらわれない生き方したほうが幸せになれると思うよ。
結婚に失敗した不幸な美人より+6
-0
-
140. 匿名 2018/06/30(土) 21:45:43
武田久美子が言ってたよ。
美人とそうではない人では生涯で3億円の差がつくって。
お嬢ちゃん可愛いね、アメちゃんあげるね。がチリも積もれば3億円の差になる。
美人の方がいろんな場面で得をする事が多いよね。+24
-0
-
141. 匿名 2018/06/30(土) 21:47:52
30代半ばだけど
主さんくらいの年齢の子、同年代~20代から見るとブス寄りだなって思えても
私くらいの年代から見ると肌が綺麗だったり、笑顔が多かったりすると可愛く見えるよ。
若いってだけで綺麗に見える。
たしかに若いうちは差はあるかもしれないけど、この年になって思ったことはよほど美人とよほどブス以外はどっこいどっこいということ。
まわりを見ると気が強い・鈍感力高めのブス寄りの人の方が、気が弱い・敏感な美人よりも強いしいい旦那をつかまえたり、ママ友などともうまくやってる。
+14
-0
-
142. 匿名 2018/06/30(土) 21:48:52
顔より気の強さで決まる!+4
-0
-
143. 匿名 2018/06/30(土) 21:49:34
>>123
出た出た!対極をあえて例に出す人(笑)
あなたの周りには「教養があって裕福育ちの美人」はいないの?
わざわざ「底辺DQN階層で、親も娘を性風俗に売るような毒親を持つ美人は悲惨」って例を出すところがもうね…
+4
-2
-
144. 匿名 2018/06/30(土) 21:51:53
>>138
うわぁ…
まさにあなたの妹さんは顔で人生変わったタイプだね。
+8
-0
-
145. 匿名 2018/06/30(土) 21:55:53
>>143
ちゃんと読みなよ。あなた>>123のコメントなにも理解できてないよ。むしろ、「底辺DQN階層で生まれたら悲惨」を体現してますよ。+3
-0
-
146. 匿名 2018/06/30(土) 21:56:42
美人でスタイルもいいから私も奢りしかないし長身ハイスペイケメンと結婚して専業主婦して毎日優雅に暮らしてるから決まると思う。
ブスなら共働きだったと。
+7
-0
-
147. 匿名 2018/06/30(土) 21:57:18
人生全てが顔で決まるとは言い切れないけど、
容姿端麗は、男女共にプラスになると思う。+5
-0
-
148. 匿名 2018/06/30(土) 21:59:41
表情次第だと思うよ!+3
-0
-
149. 匿名 2018/06/30(土) 22:08:02
なんだかんだで男に頼れるから美人の方がいいかなって最近思った
無職なったけど結婚しようって言われてるの羨ましい+4
-0
-
150. 匿名 2018/06/30(土) 22:12:28
学生でしょ?
女は、いや、男だって見た目いくらでもかわるよ+1
-0
-
151. 匿名 2018/06/30(土) 22:12:59
おっさんずのトピ画の林って人、尾崎温思豊い出すのは私だけかな。
ちょっとかすってない?+0
-0
-
152. 匿名 2018/06/30(土) 22:17:51
美人でも賢さも必要。
高校時代めちゃくちゃ美人でモテてた子。
高校の同級生と一途に付き合ってそのまま結婚したけど、旦那の稼ぎが少ないので共働きでけっこう大変そう。
同じように高校時代モテてて彼氏もとっかえひっかえしてた子。社会人になってすぐはイケメンのミュージシャン志望のフリーターを養ったりもしてたけど、結局は一回りも上の会社経営者と結婚。
社長婦人の座についた。
したたかだなーっと感心する。
+9
-1
-
153. 匿名 2018/06/30(土) 22:19:45
優しそうな顔の人って得してると思うわ。整ってる人多いし、愛嬌もある感じに見られるし+5
-2
-
154. 匿名 2018/06/30(土) 22:21:11
凄い美人か凄いブスって人達の場合は、人生を左右するくらい変わるだろうけど、ありふれた美人やブスレベルなら、人生変わるって事はないと思う。
多少の優遇の違いはあるだろうけど、自分の努力でなんとかなる違いでしかない。
ちょいブスの性格明るい子の方が、ちょい美人の性格悪い子よりモテたりなんてよくある話よ。
大人になると、顔より年収の方が大事だったりするし。
世の中顔が全てではない。+9
-0
-
155. 匿名 2018/06/30(土) 22:22:43
ここの人容姿に振り回されすぎ
確かに容姿が良い方が恋愛とかで特になるだろうけど、人生全体で考えると頭のいい悪いの方が影響大きいと思うよ。あとは運+10
-0
-
156. 匿名 2018/06/30(土) 22:26:45
顔がいい人は本人が努力しなくても周りが勝手に話しかけたりして関わり持とうとしてるね。
職場にいる可愛い人は一人でいるのが好きみたいで昼休みよく本読んだり、どこかへ食べに行ったりしてるけど◯◯さん外で食べるの?一緒に行っていい?って結構な頻度で言われたりしてるし。
+5
-0
-
157. 匿名 2018/06/30(土) 22:26:55
決まります。
間違いありません。+7
-1
-
158. 匿名 2018/06/30(土) 22:27:27
就活も美人が断然有利。所さんの目が点で、美人で変な回答する人とまともな答する普通の人を、面接担当者に主旨を伝えず、面接してもらう実験したら美人の方が採用したい率高かった。かなり昔の放送だけどやっぱり人間は顔が一番なんだと衝撃受けた。+15
-0
-
159. 匿名 2018/06/30(土) 22:28:07
決まるから整形するんだよ。
学生なら就活前に整形するば?+5
-3
-
160. 匿名 2018/06/30(土) 22:29:27
中身が同じなら、顔が良い方を選ぶ。+8
-0
-
161. 匿名 2018/06/30(土) 22:34:42
>>158
あれは顔立ちの違いもあったけど、選ばれなかった方は清潔感も欠けてたはず。
清潔感同じという上で顔立ちの違いで結果どうなるかやってほしかった。
+2
-2
-
162. 匿名 2018/06/30(土) 22:34:45
>>154
ありふれた美人になれるもんならなってみたいわ+6
-0
-
163. 匿名 2018/06/30(土) 22:37:50
コミュ力です+1
-0
-
164. 匿名 2018/06/30(土) 22:38:41
>>90
現実見た上での書き込みだけどね。
年齢上がると容姿衰えるし肥満率も上がるけど、幸せな主婦結構いるよ。
若い頃美人だったし、面影残っているけど未婚非正規な人も知ってる。
ある程度の年齢越えてスタイルにこだわり過ぎるとガリガリ皺々になるしね。
私の母がそうだけど、免疫力も落ちるみたいでしょっちゅう風邪ひいてる。
標準体重からちょい上くらいが健康にも良いよ。+6
-2
-
165. 匿名 2018/06/30(土) 22:40:15
>>159
整形は違うと思う。
歯列矯正ならわかるけど。
美醜より清潔感が大事。+5
-0
-
166. 匿名 2018/06/30(土) 22:40:23
顔で人生が決まる。それが全てだ!
とまではいかないと思うけど、
長く生きてきて感じるのは、
容姿で判断される場面は実生活では
しょっちゅうだと思う。
身なりはなるべく清潔に整えて
いる方が生きやすいよ。
加えて笑顔も大切だと感じる。
+15
-0
-
167. 匿名 2018/06/30(土) 22:44:54
みんな学生相手に大人げない・・・
顔よりもっと大事なものあるでしょ。勉強やらスポーツやら何か1つでも打ち込めるもの持っとき!+8
-3
-
168. 匿名 2018/06/30(土) 22:44:56
良いに越したことないよ。良い会社に入れたし高収入の主人と結婚出来たし。。
派遣になってからも、チヤホヤされたし、直接雇用の話も頂いた。+2
-0
-
169. 匿名 2018/06/30(土) 22:46:43
>>168
それで頭もよかったら完璧だったね。+2
-3
-
170. 匿名 2018/06/30(土) 22:47:23
美人なら30越えても需要ある。
けど、普通にモテる位なら30前後からガクっと大事にされなくなる。
チヤホヤされるのに甘んじないで、芸能スカウトされないレベルの子は30までに結婚した方が良い。
芸能レベルに美人なら、焦らないで好きにやっていてもなんとかなる。+7
-0
-
171. 匿名 2018/06/30(土) 22:49:54
>>169
一流企業の開発にいましたけど。。+2
-2
-
172. 匿名 2018/06/30(土) 22:50:14
損をする事もあるんだろうけど
微妙な顔立ちでも資産家と結婚して何不自由なく生きてる人もいれば
自分の努力で自立してる人もいる
整った顔立ちでも不幸な方ばかり選ぶ人もいる
同じスペックで同じ努力をしていたら
美人の方が優遇される機会は多いだろうけど
美人だから得をしてるって断言出来るものでもないと思うよ
+7
-0
-
173. 匿名 2018/06/30(土) 22:54:40
>>171
学歴は?頭いい=一流企業じゃないから。一流企業なのはわかったから笑+1
-3
-
174. 匿名 2018/06/30(土) 22:55:10
女性はある程度付加価値を底上げしてくれるのが顔かなと思います。
上記のレスにある「学歴はないけど大企業受付嬢→エリート社員と結婚』のように。
でも美人でも欲がない人や昔から人に見られて視線恐怖っぽい人もいるので人によると思います。
+7
-1
-
175. 匿名 2018/06/30(土) 22:55:53
とにかくみんな親切。
美人でスタイルよかったら女性からも崇拝されてチヤホヤされる。
毎日楽しいよ。
+10
-0
-
176. 匿名 2018/06/30(土) 22:56:49
100パー決まる+5
-1
-
177. 匿名 2018/06/30(土) 22:57:58
顔で決まる人生とか面白くなさすぎ。気にしちゃダメだよ主!!+6
-0
-
178. 匿名 2018/06/30(土) 23:02:20
決まる!美人は色んなことが選べる。就活でもやっぱりあると思う、顔だけでなく太っていてスーツがだらしないと、ダメだなと思います。+6
-0
-
179. 匿名 2018/06/30(土) 23:03:35
芸能人は美人いっぱいいるけど苦労してそうじゃない?きれいなときって短いし。やっぱり中身の素敵さだよ、みんなに好かれていい人生送れるのは。+11
-0
-
180. 匿名 2018/06/30(土) 23:10:43
私は本当にフツーの顔だから、22歳くらいまでは綺麗な子は凄く得してるなって卑屈に思ってた。合コンでも、顔の可愛い子だけが主役だし、就職も可愛い子は直ぐ内定出てたし。23歳くらいから段々自分の生かし方、メークやファッションの自分を最大限生かせる方向性が分かってきて、25歳で今の旦那さんと出会って、一目惚れって言われて、綺麗な子は外見褒められるのは当たり前なので響かないかもしれないけど、私には大層有難い言葉で、お付き合いして結婚。当時の私の年収が、今の旦那さんの月収なくらい稼いでくれるし、子供も出来て今のところ幸せな人生。私は運が良いみたい。私のめっちゃくちゃ美人な親友は、モテモテの20代で引く手数多だったけど、男の趣味が悪く、ずっと不倫か、遊び人ばかりで、一時引き籠もりになってもう40歳。運の良さも大きいよ。+9
-0
-
181. 匿名 2018/06/30(土) 23:11:04
ブスは常に謙虚で 愛嬌を絶やしてないとだめ。
人のご機嫌をとらないとだめ
疲れるよーーー
人がブスを嫌いなのに
自分がブスを好きになれるのだろうか?
人がブスに厳しいのに
自分は人を優しくするなんて無理だお?+10
-0
-
182. 匿名 2018/06/30(土) 23:11:16
お父さん、お母さん、可愛く作ってくれてありがとう!!+4
-2
-
183. 匿名 2018/06/30(土) 23:11:59
頭の良さも大事
頭良ければ良い人生に出来る+4
-1
-
184. 匿名 2018/06/30(土) 23:12:43
決まるよ。中2でうるさい美人とうるさいブスが仲良くて一緒にいた時、美人は面白い、個性的、ウケる、いじりやすいという言葉で片付けられ、ブスは冷めた目で見られてたよ。ちなみに美人の方が問題児だった+7
-0
-
185. 匿名 2018/06/30(土) 23:15:29
性格のが大事だよ。確かに美人は第一印象いいし、ミスや問題起こしても笑って許される。でも、学生時代モテモテだったのは顔が学年1番可愛い子じゃなくって、性格いい子だったよ。+6
-1
-
186. 匿名 2018/06/30(土) 23:16:20
第一印象って大事だと思う
私なんてブサイクだから話をする前に終了してる気がするw+4
-0
-
187. 匿名 2018/06/30(土) 23:21:14
顔も大事だけど、顔が良くても自己肯定感が低いとダメだと思うよ
生きてく上で自分のメンタルって大事だよ
+7
-0
-
188. 匿名 2018/06/30(土) 23:25:01
主、顔がいまいちな方が美人より結婚が早いから安心しなよ+7
-2
-
189. 匿名 2018/07/01(日) 00:07:41
決まると思う
自分の顔大嫌い
整形にはお金掛かるし
自分の顔かえたいって思う反面
顔をかえるなんて親に悪いとも思う。+2
-2
-
190. 匿名 2018/07/01(日) 00:15:13
見た目が良い、悪いに関わらず、自分自身を過不足無く評価出来る人は相応の幸せ掴むと思う。
過小評価し過ぎるとロクでも無いのに引っかかるし、過大評価し過ぎるといつまで経っても
理想が高い=身の程知らず
になる。
たまに、厚かましいレベルで相応以上の幸せ掴む人もいるけど。+4
-1
-
191. 匿名 2018/07/01(日) 00:21:31
48才で相田翔子似。
既婚、子持ちだけど。
21才下のイケメンに告白された。
会社では老若問わず男性社員が優しいし、頂きものがあれば優先してもらえる。
結婚前も子持ちになっても今ならFラン短大しか出てないのに皆さん知ってる大手企業に採用されてます。
シミ、シワも今のところない。
+6
-1
-
192. 匿名 2018/07/01(日) 00:58:06
例えば結婚生活上手くいかなくて離婚しても、美人はまたそれなりに条件良いひとと再婚できるよね、例え子持ちアラフォーでも。
+5
-0
-
193. 匿名 2018/07/01(日) 00:58:41
美人やかわいい人だとだいたい付随してコミュ力高い場合が多いんだよね
だから、余計人付き合いや面接等々でうまくいってるように見える
逆を言えば、美人やかわいい人なのにも関わらず暗すぎたりコミュ力に問題ある人はその恩恵にあずかってない人もいるなと最近気がついた
友達は、かわいいのに暗く大人しくコミュ力無くて痴漢に遭うわ、ストーカーされるわ挙げ句マスクもとれない生活してる
一般人で言えば、人生を大きく影響与えるのは容姿より性格やコミュ力だと思う+11
-0
-
194. 匿名 2018/07/01(日) 01:00:07
もちろん。
サッカー選手の奥さんて綺麗なモデルが多い。長谷部もそういう人選んだしね+4
-0
-
195. 匿名 2018/07/01(日) 01:03:35
大多数の女がメイクしてる時点でわかりきってる
外見は少しでも良い方が得するってことだよ
もし外見関係ないなら素っぴんでいいじゃん+12
-0
-
196. 匿名 2018/07/01(日) 01:24:10
>>193
がるちゃんの昨日立ってた美人トピでストーカーや痴漢にあったことある美人の多いこと。。
コミュ力低いからなんだね。
美人や可愛い人でも最初から美人や可愛かったわけじゃなくて
美容技術や骨格の変化や加齢で目が大きくなったりで美人になった人もいるからなぁ。
あと身内などからブスと言われて育ってたり、毒親で自分を抑制して育ってたりすると自己肯定感低くてブスだと思い込んでいたり嫌だと思っても断りにくい性格に育ったりする。
もとがおとなしい人や発達障害みたいな人だと美人になっても自信もイマイチもてないしコミュ力低いと思う。
逆に子供の頃、子ども特有の可愛さなだけで可愛いと言われてきた子は現在はイマイチレベルなのに自分を可愛いと思い込んでて自信ある気がする。
+6
-0
-
197. 匿名 2018/07/01(日) 01:30:26
さっきテレビであいのりメンバーのその後を見てたけど、
たしか美人メンバーのあやって子、引っ込み思案な性格を変えたい、みたいな理由で参加してたはず。
イケメン2人に好かれてそのうち1人と両想いになるわ、
これがブスだったらまず参加すらできなかっただろうし、
引っ込み思案だぁ?ブスの引っ込み思案なんてしらねーよ!自分でなんとかしろ、番組を利用するんじゃねぇ!と変わり者要員で使われただけだろうなって当時から思ってた。+6
-0
-
198. 匿名 2018/07/01(日) 01:33:56
>>116
でも得してる分を還元しようと思うなんて、やっぱり性格いいと思う
人間得すると自惚れて、自分はもっとされていい人間だなんて傲慢になったり欲深くなるもの。+1
-1
-
199. 匿名 2018/07/01(日) 01:51:13
決まると思うけど、私は中学くらいで顔には頼れない人生だと悟ったので、自分らしい仕事や生き方が見つけられた部分もあると思ってます。
まぁ今でも顔がいい人は羨ましいけどね!笑+0
-0
-
200. 匿名 2018/07/01(日) 01:53:45
>>11
ガルちゃん民って佐々木希のこと中卒中卒ってやたら言うよね。
勝てるとこ学歴しかないもんね。
芸能人って中卒の人かなり多いし佐々木希に限った話じゃないけどね。+9
-0
-
201. 匿名 2018/07/01(日) 01:57:50
美人は得するけどブスだから不幸になるって事はない、世の中は普通からブスが圧倒的に多いけど、みんなそれなりに幸せだと思うよ
私はブスだけど就職も出来たし結婚もしてる友達もいて幸せだよ+4
-1
-
202. 匿名 2018/07/01(日) 01:59:14
私デブだし、頭悪いけど、顔はいい方だから旦那は高スペックだよ!お金に困ったことない!!
おかげで娘も可愛いし本当に幸せ!!
奇跡だと思ってるけど!
+2
-0
-
203. 匿名 2018/07/01(日) 02:05:03
スタイル、顔、家族なんかは生まれた時に決まってる、もうこれは運命だから与えられたものを受け入れて、少しでも良くしようと努力しかない
顔のことを悩み過ぎて拗らせるぐらいなら整形も有りかな、ただ依存症になって拗らせる人もいるから注意は必要+5
-0
-
204. 匿名 2018/07/01(日) 02:05:09
男ウケはいいよ。女からは妬まれまくるから、なんとも言えない。妬まないでも友達でいてくれる人が本当の友達。最近やっと妬んでろと流せるようになったけど、辛かったなー
男もなびかないと分かると掌返す人いるし、めんどくせぇよ。+7
-0
-
205. 匿名 2018/07/01(日) 02:23:41
ブスは早めに死んだ方がいいよ+3
-5
-
206. 匿名 2018/07/01(日) 02:46:47
私の知り合いに精神科に入院してて現在も強い薬漬けの子いますが、顔がめちゃくちゃ可愛いので結婚も出産も出来てました。
わたしは精神科に入院してないけど結婚出来ません(笑)+12
-0
-
207. 匿名 2018/07/01(日) 02:52:49
美人でもなんとなく不幸だな、ついてないんだなって人知ってるから顔のみでは決まらないと思う
+8
-0
-
208. 匿名 2018/07/01(日) 03:05:35
美人だけど非常識で、トラブルメーカー
関わった人、被害を受ける+3
-1
-
209. 匿名 2018/07/01(日) 03:18:26
努力で乗り越えられることもあるけど、顔がいい方が何かと乗り越えられる確率が上がると思う。+4
-0
-
210. 匿名 2018/07/01(日) 04:07:32
75%〜58%くらいは人生きまるよ!+2
-0
-
211. 匿名 2018/07/01(日) 05:57:07
>>79
顔重視で失敗した会社なら知ってる
+2
-0
-
212. 匿名 2018/07/01(日) 05:59:48
顔というか容姿
美人で痩せてて明るい姉と比べられて育ったから人間性を見抜けるようにはなった
結果(今現在)最高に優しい人と結婚できたからそれはそれで良かった+7
-0
-
213. 匿名 2018/07/01(日) 06:06:50
美人の人は何をするにも初めのきっかけがブスより増える。けど、そのあとはその人の努力や人間性だから美人だからでは決まらないと思う。
愛嬌のある人の方が私の周りは幸せになってる。
美人だから幸せではないんだなと思った。+8
-0
-
214. 匿名 2018/07/01(日) 06:23:34
顔がいいからこそ自信がついてなんでもチャレンジできるってことはあると思う
入れるコミュニティとかも変わってくるしね
+4
-0
-
215. 匿名 2018/07/01(日) 06:44:23
>>140
でも、ご本人は、美貌を生かせず 大したことない男性と結婚だもんね
世界的な大富豪の妻は、どちらかというとルックスは、憧れない女性がほとんどだよね+3
-0
-
216. 匿名 2018/07/01(日) 07:22:14
顔がいいってのも生まれ持った才能の一部だと思う。+13
-0
-
217. 匿名 2018/07/01(日) 08:10:10
一番重要なのは、コミュ力
美人でもブスでもコミュ力ないと世渡りしんどい
コミュ力さえあれば、ブスでもそれなりに人生うまくいく
もちろんコミュ力ある美人が最強だけどね+9
-0
-
218. 匿名 2018/07/01(日) 08:27:06
勿論決まる。私はブス側です。人生かなり損をしてきました。
もしこの顔でなければ180度違う人生だったと思う。
母がブスでブスの癖に産んだ親を恨んでいます。+5
-3
-
219. 匿名 2018/07/01(日) 08:39:43
可愛く生まれなかったので、もう人生諦めてます
早く寿命来ないかな〜+4
-3
-
220. 匿名 2018/07/01(日) 09:27:43
顔のせいでモテなかったり、馬鹿にされたり、雑に扱われたり、いじめられる。+5
-0
-
221. 匿名 2018/07/01(日) 09:30:04
私、天海祐希さんに似ていると言われるアラサーです。
身長も高くて169㎝体重50㎏前後くらい。(太らない体質なので特にダイエットはしてない)
一重に面長、穏やかな性格なので中学高校短大とか若い頃は全然男の人に縁がなかったけど、社会人になって25超えた辺りくらいから不思議と声をかけてもらうことが多くなりました。見た目年齢と性格年齢に実年齢が追いついたんだろうなぁと自己分析してます。
若くて見た目に悩んでる子は、まだまだこれからだよー!+7
-0
-
222. 匿名 2018/07/01(日) 09:43:36
定職に付かずダラダラしてるけどお金に困った事がない
人生楽しい
親に感謝しかない+2
-0
-
223. 匿名 2018/07/01(日) 09:53:11
だいたい決まるよ。+3
-0
-
224. 匿名 2018/07/01(日) 10:41:44
女の子が生まれたばかりで、コメントみてると不安になる…+3
-0
-
225. 匿名 2018/07/01(日) 10:43:00
まず、男の態度が全然違う。
女も容姿で露骨に変わる人も居る。
コミュ力コミュ力言われてるけど、相当気遣い上手じゃないと人扱いされないよ。+9
-0
-
226. 匿名 2018/07/01(日) 10:43:13
就活の時同じような大学出、資格がある場合は勿論容姿が良い方が採用される。
男性でもそう。+9
-0
-
227. 匿名 2018/07/01(日) 10:44:50
見た目は大事だよね
整形などより
清潔感と自分がよく見える化粧やファッション
立ち居振る舞いに注意しよう
+4
-0
-
228. 匿名 2018/07/01(日) 10:46:01
エビちゃんの妹の娘と優樹菜の娘を見たら分かるでしょ?
ブスは何したって無駄だよ+6
-0
-
229. 匿名 2018/07/01(日) 10:47:26
>>217
コミュ力というより、愛嬌だな
見た目より、コミュ力な人のコミュ力はかなり高いと思う+4
-0
-
230. 匿名 2018/07/01(日) 10:48:20
女は普通の容姿でも声かけられるから良いじゃん。男はイケメン以外自分から声かけて成功するかふられるかだし。女の人生はイージーでしょデブとブス以外は+1
-2
-
231. 匿名 2018/07/01(日) 10:54:43
別に美人でもなくても、大学で研究して発表して、世界で活躍してる人は沢山いるよ。まぁ理系の話なんですけど
要するに人生は才能とコミュ力で決まります+2
-0
-
232. 匿名 2018/07/01(日) 10:58:06
決まる
外見から人間って判断するから
パッと見で有利ってそれだけでもうすごい
性格も良ければパーフェクト+4
-0
-
233. 匿名 2018/07/01(日) 11:02:08
世界の皇室に嫁いだプリンセスをテレビで見ると美人揃いなので顔は重要ファクターかと思う。
顔が第一関門で、次の突破口が出自(親が資産家か貴族+育ちや学歴)本人の経歴+本人の性格とコミュ力かな。+7
-0
-
234. 匿名 2018/07/01(日) 11:10:02
顔とスタイルが良ければ、たいていが上手くいくと思う。+4
-0
-
235. 匿名 2018/07/01(日) 11:13:27
顔で人生が決まるか?。決まると思う。これを覆すには相当の努力をしなければならない。+7
-0
-
236. 匿名 2018/07/01(日) 11:20:49
>>222
それ顔と関係ないじゃん+0
-1
-
237. 匿名 2018/07/01(日) 11:25:18
勿論ブタゴリラみたいな女でも彼いたり、結婚してる。
でも一等地の億ションなんかから出てくる奥さんはまずブタゴリラはいない。+12
-0
-
238. 匿名 2018/07/01(日) 11:36:52
決まるやろ
学生は特に中身なくても、可愛ければ毎日楽しいやろ。
今韓国とか流行ってるし、容姿がいい方が女子からも受けがいいしなー+1
-0
-
239. 匿名 2018/07/01(日) 11:39:43
サッカー選手や野球選手の奥さんって美人ばっかり。+3
-0
-
240. 匿名 2018/07/01(日) 11:51:41
>>233
この間のロイヤルウエディングはバツイチの35で白馬に乗っての結婚式だったね
美人はすごい+5
-0
-
241. 匿名 2018/07/01(日) 11:54:15
子供ですら可愛い子供とブサイクな子供をおつかいに出させた時に可愛い子供はおつかいできて偉いねと笑顔で褒められおまけを貰い、
ブサイクな子供は普通に買い物して帰ってきたって実験があるよね。
子供の頃から世界がこれだけ違えば自己肯定感も違うし愛される自信から発言ができてコミュ力もつきやすくなると思うよ。+4
-0
-
242. 匿名 2018/07/01(日) 12:08:05
姉が美人で、スタイルは165くらいだけど、東洋人ではあまり見ないレベルのスタイル。
若い頃は実家の家電にも、お姉さんが電話に出てくれないから取り次いで欲しい、みたいな電話がきたり、
学生の頃はバイト先の歯科医に気に入られて追い回され、家族の私もトラブルに何件か巻き込まれた。
本人も言ってたけど、本当に地引網みたいだった。
結婚したのは高学歴高収入で無害そうな優しい旦那+4
-0
-
243. 匿名 2018/07/01(日) 12:19:12
顔も大いに影響するけど、
トータルだよね
むしろ、大人になったら
考え方7割、
顔3割+2
-0
-
244. 匿名 2018/07/01(日) 13:30:46
>>173
文章末に笑って書く時点であなたの人間性の低さが分かります。
ついでに言うと仕事の評価はどこでも高いです。
+2
-0
-
245. 匿名 2018/07/01(日) 13:35:58
就活してもキレイな子が決まるの早い+2
-0
-
246. 匿名 2018/07/01(日) 13:37:43
50過ぎても美人は得
パートのおばさんでいるけど
扱いが違う+9
-0
-
247. 匿名 2018/07/01(日) 13:55:52
美人の友人はみんながよくしてくれるせいか、すごく受け身
就職も結婚も周りがお膳立てしてくれたけど結婚生活は受け身なだけじゃやっていけないのか
結構不満が溜まってるみたい
でも内容聞くといっつも待ち姿勢な感じで旦那さんそんな悪くないじゃん、とか思っちゃう
だから人生長い目で見たら顔の良し悪しはそんなに関係ないのかもしれない+3
-0
-
248. 匿名 2018/07/01(日) 14:02:19
若いうちに30位の人と結婚すると良いよ
+1
-0
-
249. 匿名 2018/07/01(日) 14:12:51
顔がいい方が得だけど全ては決まらない。
+1
-0
-
250. 匿名 2018/07/01(日) 14:16:20
中の中又は中の下レベルの自分が女であるってだけで、それなりに得したり良い思いしてきたからね。
美人は想像出来ない位のレベルで良い思いしてるんだろうなぁと思う。
私の周りでは中の上レベルで可愛い可愛い言われてるから、芸能人レベルは存在自体有り難がられる位優しくされるんだろうなぁと。+2
-0
-
251. 匿名 2018/07/01(日) 14:20:12
勿論美人ってだけで優遇されるし、スタートからかなり差がついてるのは確かだよね。
でもそれを活かせる頭の良さ要領の良さがないと、進学・就職等の大事な場面で失敗したり、変な男に引っ掛かったりして不幸になるパターンもある。+1
-0
-
252. 匿名 2018/07/01(日) 14:21:02
>>247
確かに!受け身だね
仕事だって自分から進んでやらないし
きっと周りがやってくれてから
お姫様みたいな感じ
+0
-1
-
253. 匿名 2018/07/01(日) 14:45:25
容姿が良いと第一印象は悪くないけど次に中身見られるからね。相当性格悪くない限り美人は得+4
-0
-
254. 匿名 2018/07/01(日) 14:47:46
ブスのリア充なんていっぱいいるじゃん。明るいブスになりな+5
-0
-
255. 匿名 2018/07/01(日) 14:58:10
男性からも女性からも丁寧に扱われます。どんな話をしても興味を持って聞いてもらえます。このスタートラインの優位は容姿によるものだと思います。
自分に対していつもニコニコして話を聞いてくれる紳士が、容姿の悪い女性が話しかけてきたときに、あからさまに興味がなく面倒くさそうだったことに、驚いた経験があります。
その女性は素晴らしい仕事をしているバリバリのキャリアウーマンですが、初対面の人にはその仕事を評価される前に、容姿でキャリアウーマンだろうがどうでもいいと思われてしまうんだな…と。
仕事の成功は容姿に関係ないと思いますが、仕事に関係ないところでは、男性たるもの容姿の良い女性を見ていたいものだと思います。+6
-1
-
256. 匿名 2018/07/01(日) 15:15:33
>>204
こら、レディが『面倒くせぇ』なんて言っちゃいけません!!+1
-0
-
257. 匿名 2018/07/01(日) 15:24:07
顔ねぇ...顔で人生決まるとは?人生が決まるとは?
超絶イケメンに見初められて、年収が3億あって私だけに優しくて浮気しなくて...が人生決まるって事?
まず人生が決まるとは..あなたの定義が知りたいよ+3
-1
-
258. 匿名 2018/07/01(日) 15:39:54
若いうちはね。
最後は努力してきたブスが勝つ・・・・と思いたい。+2
-1
-
259. 匿名 2018/07/01(日) 15:46:06
顔というか表情?じゃない。
今日店員で大学生~アラサーくらい?の色白で顔整った人が小さなカフェの店員やってたけど、堂々とあくびしたりニコリともせずそっけない感じの接客でなんか嫌な気分になった。
旦那があとであの店員嫌な感じだったって言ってた。
男は意外に美人な人ほど雰囲気なども見てる気がする。
人間だし美人で感じ悪い人よりも普通の顔でも愛想いい子に好感を持つんじゃないかな。
まぁ美人で愛想よい人が最強だけどさ。
+3
-0
-
260. 匿名 2018/07/01(日) 15:48:52
顔で決まるんだろうけど、美人の真顔はかなり怖い。+3
-0
-
261. 匿名 2018/07/01(日) 15:49:32
学歴、学歴って拘ってる人はどれだけいい大学出てる訳?
聞いたこともない大学出て学歴とか言ってないよね?
前に高卒が多い会社で帝◯大学出て大卒、大卒って威張ってるのがいたよ。仕事は全然、出来ないし嫌われもんだった。+2
-0
-
262. 匿名 2018/07/01(日) 16:05:06
ザ普通顔私の意見としては、凄い美人と極端な不美人以外は、顔より運や努力だと思うわ。
極端な顔じゃなければ人生は決まらんよ。+4
-1
-
263. 匿名 2018/07/01(日) 16:12:27
当たり前。
実際そうだった私が通ります。
人生ハードモード。
ブスだから。+2
-0
-
264. 匿名 2018/07/01(日) 16:16:27
顔、スタイル、おしゃれ。
セルフプロデュースが大事。+3
-0
-
265. 匿名 2018/07/01(日) 16:54:32
257です。あまり産業的に作られた価値観に惑わされる事なく、あなたの人生が決まるという定義を
もう一度、よく考えたら良いと思います。+2
-0
-
266. 匿名 2018/07/01(日) 16:57:53
顔というか髪質とか肌も関係あるよね。
同じ顔でも脂ぎっててニキビたくさんの顔よりもつるつる美肌の方が清潔感あってきちんと生活してるんだろうなっていう雰囲気があって印象がはるかにいい。
髪の毛もクセが強い私は朝すごい時間がかかって整えても汗や湿気で無駄になってブスとか身だしなみ整えてない人扱い、そこへさらさらストレートの人が私くせ毛なんだよね嫌だっていうセリフ言ってた時は○してやろうかと思ったよ。
ストレートってだけで朝の身だしなみにかける時間を得していると思ってた。
+2
-0
-
267. 匿名 2018/07/01(日) 17:10:50
決まらないと思う。確かに美人だったり可愛いい人は、チヤホヤされて楽しい人生送れそうだけど、結婚失敗して離婚してたりする。地味な顔でも普通に真面目に生きていた人の方が、末広がりで幸せになれます。+2
-2
-
268. 匿名 2018/07/01(日) 17:14:45
なんか好かれやすい顔ってあるよね。
好みの分かれる顔だから上記の人はうらやましい。+3
-0
-
269. 匿名 2018/07/01(日) 17:39:59
人生のすべてが決まるわけじゃないけど
容姿は本当に大事だと思う。
顔が良いほうが就職も有利だよ+4
-0
-
270. 匿名 2018/07/01(日) 17:55:15
顔が良かったら
集まってくる人も違う出来る友達も違う
自分に自信がつくから行動力もつくいろんな人に出会える知識を付けられるいろんな対応が違う、
選択肢も広まる。
性格もものすごく悪いって程じゃなければ、顔でカバー出来るのが現実
性格良ければ本当に言うことなし+6
-0
-
271. 匿名 2018/07/01(日) 18:01:22
大概の人はそんなに変わらないと思うけど、本当に性格腐ってるなって人はほぼデブス。+4
-0
-
272. 匿名 2018/07/01(日) 18:02:20
>>266
美人ってトータルで外見がいい人のことだよ
今の人すっごいニキビ面だけど美人!なんて振り返ったりしないでしょ+7
-0
-
273. 匿名 2018/07/01(日) 18:05:04
コミュ障オタクの私、学校や職場でいじめてきた人は決まってブスやデブ
なぐさめてくれたり輪に入れてくれたりしてくれる人はかわいい子や美人だった
美人って性格も優しく育つんだね+7
-0
-
274. 匿名 2018/07/01(日) 18:17:06
可愛い可愛いって言われ生きる人生と何も言われない人生は全く違うと思うよ。
顔がいい方が何もかも絶対得。+6
-0
-
275. 匿名 2018/07/01(日) 18:22:26
顔大事
今まで出会った美人は大体サバサバしてて気さくで男っぽい人が多かった
ブスは良くも悪くも女らしく意地悪
口には出さないけどみんな子供の頃から容姿で友達も選んでる+10
-0
-
276. 匿名 2018/07/01(日) 18:28:25
>>59
いや、頭弱い美人はヤンキーに早くつかまり孕まされるよ。結構美人の旦那がヤンキーのヤンママ何人も見た。もったいねーって思う+2
-4
-
277. 匿名 2018/07/01(日) 18:35:47
ブスでも愛嬌があると会社で可愛がられるよ。社会に出るとやっぱり愛嬌の方が大事。+0
-0
-
278. 匿名 2018/07/01(日) 18:40:03
どう生きるかで顔つきが変わりますよ。自分が全力で取り組める仕事を見つけてる人は、良い表情をしているし輝いて魅力的です。
容姿や先天的なコンプレックスのせいにしてネガティヴに生きる人は、表情も卑屈です。
知性は目元や口元に宿ります。
ネット上ではなく実際の世の中の何を見て何を自分の中に取り込み、世の中に何をその口で発信するのか、生き方次第で顔つきは大きく変わります。+1
-1
-
279. 匿名 2018/07/01(日) 18:44:15
性格の良い子や、自分に嫌な事して来ない人なら、美人だろうが、そうで無かろうが、
女同士なので、どっちでも良い。
ただ、二十歳位の時に同い年だけど、その場では先輩の子でしつこくイビってきた子、
(私は祖父の代から体質的にお酒が飲めないんだけど、「チューハイはジュースの味だから飲めるはず!私だってビールは苦くて飲めないもん!
私が飲むと、息が苦しくなると言っても、それが酔うって事なんじゃ無いの!」と責られたり、
「もっと自立しなよ。私は親に頼るのが嫌なの!親に〇〇代を払って貰って良いね!」等)
その子つり目アデノイドのブスなんだけど、
メイク、おしゃれに敏感で、舞台女優になるのが夢。って言ってた。
正直、ブスでは無い私僻んでるのかな?
見た目もブスな上、性格もキツくて人をイビるなんて、良いとこ無いなと思った。
+1
-0
-
280. 匿名 2018/07/01(日) 18:54:38
周りが自分を見て幸せそうにほほえみ優しくしてくれる環境と、そんな子を横目で見ながらブス扱いされる環境では性格も違って育つのは当たり前
周りに返せるだけの優しさを持てないのはブスのせいじゃない+5
-0
-
281. 匿名 2018/07/01(日) 19:04:26
同じだけ学歴あって能力あった二人がいたら顔がいい方を選ぶよ
そんなもんさ+5
-0
-
282. 匿名 2018/07/01(日) 19:09:16
ブスで毒親が一番詰んでる
加えて不健康なら最悪
+5
-0
-
283. 匿名 2018/07/01(日) 19:16:05
今田美桜になりたいよ+0
-0
-
284. 匿名 2018/07/01(日) 19:16:32
沢尻エリカにもなりたいよ+1
-0
-
285. 匿名 2018/07/01(日) 19:24:44
性格のいいブスはレアだよ。
周りから初対面や通りすがりで見下されるのに一方的に相手を尊敬して優しくし続けるなんて聖人の所業。
ブスなんだから人に優しくしろというのは右頬殴られてるんだから左頬も差し出しなさいというくらいの事。+3
-0
-
286. 匿名 2018/07/01(日) 19:43:12
顔で決まるというか、うちは夫婦して昔からもし自分が俳優(女優)の○○だったらあんたとは一緒にいない、地方にもいないってお互い言ってる。
容姿(男の場合は収入も)で相手のレベルや住む場所などが違うと思う。+2
-0
-
287. 匿名 2018/07/01(日) 19:43:18
>>276
※田舎の場合は+1
-0
-
288. 匿名 2018/07/01(日) 19:46:48
イケメンや美人でも中身がバカなら相手もダメ男とダメ女で終わり。+3
-0
-
289. 匿名 2018/07/01(日) 20:07:32
この物騒な世の中、可愛い子は親の心配とかもハンパないと思う。
うち息子が幼稚園から転園したんだけど、
幼稚園の時の息子のクラスにまさにお嬢様系の美少女って感じで、
他の親たちもあの可愛い子とか綺麗な子で通じる子がいた。
親も他の親に可愛い(綺麗な)お子さんですよねって褒められてたし、うちの旦那もあの子可愛いって家で言ってたし息子もいまだにその子可愛かったって覚えてる。
たぶんあの子の生きてきた5年で私が今まで30数年で言われた可愛いとか綺麗の何十~倍も人から可愛いと言われてると思う。
あくまで想像でしかないけど絶対褒められる回数が桁違い。
そりゃブスに比べて自己肯定感も育つし、性格もひねくれないよな。
ただ危険な目に遭う可能性も高くはなるデメリットはあるけど。+5
-0
-
290. 匿名 2018/07/01(日) 20:21:15
性格が顔に出ます。特に25位から性格が意地悪か優しいか頭悪いか賢いか?一見美人でもバカで性格悪く料理も掃除も出来なければ離婚され友人にも見放され孤独な人生になりますよ。キレイな顔もいいけど、やがては誰でも老いるからねえ。+0
-0
-
291. 匿名 2018/07/01(日) 21:23:09
別トピでたくさんのプラスがついてましたよ!
紹介します。
ココシャネルの言葉
20歳の顔は親から貰った顔
40歳の顔はあなた自身が造った顔
50歳の顔はあなた自身の功績
まぁまだ私にはこの功績の意味がちょっとわからないが...なんとなく、なるほどと直感で染み入りました。+3
-1
-
292. 匿名 2018/07/01(日) 22:07:59
>>291
シャネル着れるような豊かでお金のあるアラフィフになる人はしっかりとした仕事や高級取り贅沢許容の旦那を手に入れて顔付きがきれいってことでしょ+4
-1
-
293. 匿名 2018/07/01(日) 22:09:18
昔神田うののブライダルファッションショーに行ったとき、田丸麻紀やら、その当時の人気モデルが沢山出演してて、私の回りに居た美人よりも数段格上の美人プラススタイル抜群な女性達を間近で見て、成功した男達が手に入れたくなる気持ちが分かりました。あそこまで美しいと、少々頭悪くても、性格悪くても全てチャラに出来るって位のパワーと輝きだった。動物の世界でも美しさで異性を引き寄せたりするじゃない、古代から女の美は何よりも重宝されてきたし、時には戦争まで引き起こしちゃうし、産まれながらに美しさを手に入れた人は特権持ってるわ。でも、普通の顔で産まれた私も今は幸せに暮らしてるので、美しくなる為に努力した分は、無駄では無かった。+4
-0
-
294. 匿名 2018/07/01(日) 22:26:59
頭の良し悪しや容姿なども遺伝的な要素がほとんどだし、ヤンキー社会に生まれるか文化度の高いところに生まれるかも運だよね。顔で人生決まらないけど生まれてくるときのくじ運の悪さを巻き返すのは人一倍の努力がいるでしょうね。+3
-0
-
295. 匿名 2018/07/02(月) 07:58:27
可愛い子とブスな子は男性の態度が明らか違う。+2
-0
-
296. 匿名 2018/07/02(月) 19:29:25
私の友達すごく美人だけど根っからのダメ男好きでいつも振り回されて大変そう…
でも自分に自信あるしすぐ次行けるしいいと言えばいいんだけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する