ガールズちゃんねる

関東の高3が最も志望したい大学は明治大学、関西トップは関西大学

319コメント2014/07/23(水) 00:20

  • 1. 匿名 2014/07/18(金) 17:05:26 


    関東の高3が最も志望したい大学は明治大学、関西トップは関西大学 | マイナビニュース
    関東の高3が最も志望したい大学は明治大学、関西トップは関西大学 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    高等教育機関・高校生・進路選択に関する各種調査や社外に向けての情報発信を行う、リクルート進学総研は7月17日、高校生に聞いた大学ブランドランキング「進学ブランド力調査2014」の結果を発表した。

    +10

    -74

  • 2. 匿名 2014/07/18(金) 17:07:05 

    そうなんだ

    +43

    -6

  • 3. 匿名 2014/07/18(金) 17:07:17 

    明治はアカンよ

    +397

    -27

  • 4. 匿名 2014/07/18(金) 17:07:19 

    明治なんてやめとけ

    あの事件で印象悪すぎだわ

    +568

    -30

  • 5. 匿名 2014/07/18(金) 17:07:26 

    やめときな

    +196

    -15

  • 6. 匿名 2014/07/18(金) 17:07:29 

    親よ!学費大変だぞ!

    +171

    -8

  • 7. 匿名 2014/07/18(金) 17:07:40 

    明治すごいな

    +99

    -19

  • 8. 匿名 2014/07/18(金) 17:08:06 

    明治(笑)
    東大理Ⅲ出てるあたしからしたら、、ぷぷぷ

    +55

    -248

  • 9. 匿名 2014/07/18(金) 17:08:09 

    明治はブランドイメージ作るの成功したよね。実際はまあ…うん…

    +316

    -18

  • 10. 匿名 2014/07/18(金) 17:08:17 

    奨学金で300万円の借金を背負う覚悟ありますか?

    +113

    -17

  • 11. 匿名 2014/07/18(金) 17:08:18 

    明治大学って今すごくイメージ悪いよね(ーー;)

    +402

    -20

  • 12. 匿名 2014/07/18(金) 17:08:25 

    専門学校で外国語やコンピュータ習った方が実用的なんじゃないかと思って来た。

    +82

    -137

  • 13. 匿名 2014/07/18(金) 17:08:26 

    明大通学には楽だし、MARCHで印象が良かったからね。
    でも今は就職でも苦労するだろうから、他の大学受けた方がいいよって言いたくなる。

    +290

    -13

  • 14. 匿名 2014/07/18(金) 17:08:46 

    学歴が良くても
    人としての最低なら意味ないよ

    あの学生の処分まだ?

    +342

    -17

  • 15. 匿名 2014/07/18(金) 17:08:48 

    明治いったら就職ないよ(´・_・`)
    やめとき。

    +249

    -36

  • 16. 匿名 2014/07/18(金) 17:08:59 

    大学あんまり意味なかったなぁ

    +33

    -23

  • 17. 匿名 2014/07/18(金) 17:09:08 

    明大のサークルで酒を飲む時は気をつけてって感じ

    +216

    -11

  • 18. 匿名 2014/07/18(金) 17:09:16 

    8
    あたし(笑)
    私じゃないの、、ぷぷぷ

    +215

    -25

  • 19. 匿名 2014/07/18(金) 17:09:32 

    この調査あの事件の前にしたんじゃないの?
    じゃなきゃこの結果は何か違和感…。

    +214

    -8

  • 20. 匿名 2014/07/18(金) 17:09:34 

    本来大学で何を勉強したかが重要なのに、大学入るのがゴールになっちゃってるよね

    +113

    -9

  • 21. 匿名 2014/07/18(金) 17:09:57 

    そう言えばこんな授業あるんだってね
    PVを見るだけ!?明治大学の嵐を研究する授業が凄い
    PVを見るだけ!?明治大学の嵐を研究する授業が凄いgirlschannel.net

    PVを見るだけ!?明治大学の嵐を研究する授業が凄い【衝撃】PVを見るだけ!?明治大学 の嵐を研究する授業が凄かった! - NAVER まとめ明治大学 自由講座 関修 嵐 研究 授業


    +93

    -10

  • 22. 匿名 2014/07/18(金) 17:09:58 

    東大目指そうぜ。

    +191

    -13

  • 23. 匿名 2014/07/18(金) 17:10:35 

    何故か青学と慶応に憧れがある

    +260

    -34

  • 24. 匿名 2014/07/18(金) 17:10:35 

    国立よりも私立の方が人気あるの?

    +122

    -11

  • 25. 匿名 2014/07/18(金) 17:10:48 

    明大なんか行きたくない

    +173

    -30

  • 26. 匿名 2014/07/18(金) 17:11:02 

    大学で勉強やってようがやってなかろうが、就職決まる人は決まるし、落ちる人は落ちるよね

    +81

    -5

  • 27. 匿名 2014/07/18(金) 17:12:11 

    18
    わたしよりあたしのほうが可愛いじゃん。
    低学歴ほど日本語の使い方にうるさいんだよね〜(笑)

    +10

    -156

  • 28. 匿名 2014/07/18(金) 17:12:17 

    大学は勉強する場所のはずなのに、大学4年と就活がかぶる風潮、どうにかして欲しい

    +216

    -10

  • 29. 匿名 2014/07/18(金) 17:12:54 

    大学のブランド力も落ちて来たし、もはやどこでも変わりなさそう

    +43

    -19

  • 30. 匿名 2014/07/18(金) 17:13:09 

    明治の就職が〜って言う人居るけど、有名企業にはOBがたくさんいるから変わらないよ。早稲田もそうだったし

    +29

    -45

  • 31. 匿名 2014/07/18(金) 17:13:18 

    なんでこんなに人気あるの??

    +30

    -8

  • 32. 匿名 2014/07/18(金) 17:13:25 

    4月の調査だよ
    【あの事件】の前(笑)

    +223

    -8

  • 33. 匿名 2014/07/18(金) 17:13:55 

    理系や法学部じゃない限り大学ってあんまり意味ないよね

    +72

    -28

  • 34. 匿名 2014/07/18(金) 17:14:00 

    明治大学はクライス事件の最悪なイメージしかない…

    +154

    -12

  • 35. 匿名 2014/07/18(金) 17:14:36 

    なんでだろう?

    +8

    -5

  • 36. 匿名 2014/07/18(金) 17:15:02 

    明治より低学歴のあなたたちはどうなの?(笑)

    +23

    -49

  • 37. 匿名 2014/07/18(金) 17:15:53 

    大学なんて遊んでる人多いじゃん
    大学生の時、勉強しましたか~
    大学生の時、勉強しましたか~girlschannel.net

    大学生の時、勉強しましたか~大学生なのですが、将来に役にたたないであろう学科を面白いと言う気持ちだけで勉強しています。 でも、親が働いたお金で自分の趣味を学んでいるのが申し訳なく感じています。 みなさんは大学時代に何を勉強し、現在に役立って...


    +51

    -22

  • 38. 匿名 2014/07/18(金) 17:16:18 

    明治って今すごくイメージ悪いから、あえてそこ希望したら、店員割れとかで受かりそう。

    +86

    -22

  • 39. 匿名 2014/07/18(金) 17:16:21 

    33
    就職でしょ
    就職するために大学があるわけではないけれど、卒業した後は就職するんだから少しでも良い就職先が望める大学が人気あるんだよ

    +16

    -4

  • 40. 匿名 2014/07/18(金) 17:16:30 

    一時期、就職のときに有利な大学だと
    雑誌等で持ち上げられたからじゃないの。

    現役高校生の親世代だと、ネット環境に疎い人はたくさんいるから
    「クライス」を知らないのかもね。

    +68

    -11

  • 41. 匿名 2014/07/18(金) 17:18:18 

    関西は同志社じゃないんだね

    +136

    -13

  • 42. 匿名 2014/07/18(金) 17:18:51 

    結構芸能人も多いよね

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2014/07/18(金) 17:18:55 

    これって4月時点での調査でしょ
    明治大学と日本女子大学の合同サークルが起こした集団昏倒事件が起きたのは
    6月21日だから、それ以前の調査結果では全く参考にならないよ
    今はこの事件が知れ渡ってるから、どこも明治大学は避けるに決まってるもん

    +93

    -13

  • 44. 匿名 2014/07/18(金) 17:19:10 

    早稲田だって同じような事件あったけど人気下がってないんだから明治も下がることはないと思うよ、残念だけど

    +69

    -24

  • 45. 匿名 2014/07/18(金) 17:19:36 

    山Pとかジャニーズの子達が最近明治多いからじゃない?

    +85

    -9

  • 46. 匿名 2014/07/18(金) 17:19:45 

    最初の就職はマーチ以上はやはり有利だよね。
    そのまま転職しなければ、学歴のメリットを利用した人生が送れるけど、
    転職する場合は、もう本人次第だと思う。

    +56

    -4

  • 47. 匿名 2014/07/18(金) 17:20:54 

    関学がない(;_;)

    +55

    -17

  • 48. 匿名 2014/07/18(金) 17:21:28 

    ※30 早稲田はそのOBが大学に騒いだから何とかなった。明治と一緒にしちゃいけないよ。
    逮捕者が出たスーフリと違ってクライシスはまだ解体してないし

    +29

    -12

  • 49. 匿名 2014/07/18(金) 17:21:54 

    まだ事件のこと言ってるの?しつこいなー(;´ρ`)

    +11

    -65

  • 50. 匿名 2014/07/18(金) 17:22:01 

    明大と本女のインカレテニサー「クライス」が集団昏倒脱糞で警察沙汰に!第二のスーフリか? - NAVER まとめ
    明大と本女のインカレテニサー「クライス」が集団昏倒脱糞で警察沙汰に!第二のスーフリか? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    明治大学の有名飲みサーKREISでウォッカボトル一本一気飲みし日本女子大学の女子大生が集団で酔いつぶされ歌舞伎町の旧コマ劇場前で横たわった状態で発見され警察救急...

    +38

    -5

  • 51. 匿名 2014/07/18(金) 17:23:18 

    レイパー大学に行きたい人がいるとは思えん

    +37

    -6

  • 52. 匿名 2014/07/18(金) 17:25:29 

    中身がない大学ってバレちゃったから今後はかなり厳しいと思うよ

    +35

    -5

  • 53. 匿名 2014/07/18(金) 17:25:42 

    明大=クライスのイメージしかない(笑)

    +59

    -10

  • 54. 匿名 2014/07/18(金) 17:28:34 

    自分の学力考えての志望大学だよね。
    だって東海エリアの名古屋大学は分かるけど。
    他は…イマイチの偏差値だけど。

    +27

    -9

  • 55. 匿名 2014/07/18(金) 17:28:44 

    >38
    店員(てんいん)割れ→定員(ていいん)割れ
    そもそもこんな間違えする人は受からないよ。
    それに明大は絶対定員割れはしないと思う。
    事件でイメージ悪くなっても、そこら辺の大学とはネームバリューが違うからね。

    +60

    -16

  • 56. 匿名 2014/07/18(金) 17:28:44 

    どーかなー、
    どこの大学も、大して中身があるわけじゃない、
    どこの大学も、怪しいサークルは存在する、

    って認識で、影響はないんじゃなかろうか。悔しいけどね。

    +26

    -6

  • 57. 匿名 2014/07/18(金) 17:29:27 

    関西大学って高橋大輔、織田信成、町田樹の学校だよね。行きたいかも(笑)

    +36

    -16

  • 58. 匿名 2014/07/18(金) 17:29:31 

    明治大学と明治学院両方に合格しました。あなたならどちらに行きますか?私は事件があったとしても明治です。
    明治大学→プラス
    明治学院→マイナス

    +104

    -33

  • 59. 匿名 2014/07/18(金) 17:29:38 

    明治大学のHPにもちゃっかり載ってるね。
    その前に【あの事件】についての調査報告早よしろ‼︎

    +17

    -3

  • 60. 匿名 2014/07/18(金) 17:31:02 

    55
    逆に、おっ!今年は明治人気落ちるぞって思って偏差値足りなくても受験する人が多そうww

    +38

    -3

  • 61. 匿名 2014/07/18(金) 17:31:45 

    >58
    比較する大学が極端じゃん
    あなたのコメント事態がマイナスwww

    +40

    -9

  • 62. 匿名 2014/07/18(金) 17:33:07 

    61
    ここの人たちは明治には絶対行きたくないって言ってるんだから明治と明学でも明学選ぶんでしょ。将来後悔する選択なのに

    +24

    -14

  • 63. 匿名 2014/07/18(金) 17:34:16 

    54
    好きな芸能人がいるとかで、よく考えてもないそこらの高校生が明治なら行けるかもって書いてるんだろうね。

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2014/07/18(金) 17:34:25 

    62
    必死すぎて笑えるwww

    +15

    -10

  • 65. 匿名 2014/07/18(金) 17:35:19 

    58=62?

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2014/07/18(金) 17:35:22 

    >57

    今話題の野々村さんも関大出身ですよ(笑)
    関東の高3が最も志望したい大学は明治大学、関西トップは関西大学

    +64

    -7

  • 67. 匿名 2014/07/18(金) 17:35:49 

    最近明治に入った芸能人いる?SFCは聞くけど川島海荷ちゃんくらいしか思いつかない

    +3

    -7

  • 68. 匿名 2014/07/18(金) 17:35:52 

    マンモス校だから入学者が減ったら学校経営が苦しくなると思われ

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2014/07/18(金) 17:36:02 

    >58
    明治と立教だったらどうでしょう?
    私なら立教だな

    +78

    -12

  • 70. 匿名 2014/07/18(金) 17:36:56 

    関大…?
    信じられないわ
    難しいところよりギリ関関同立に入ってるところを狙う感じなのかな

    +19

    -35

  • 71. 匿名 2014/07/18(金) 17:37:33 

    志望したい大学なのに東大とか京大って言わないで明治や関大がトップなのはみんなちゃんと現実を見ているんだね

    +76

    -3

  • 72. 匿名 2014/07/18(金) 17:37:41 

    明治は、山P、北川景子、安住アナ、向井理がいるからな。でも、こないだの騒動はヤバいだろ。明治浮かれ過ぎ。集計取り直したら、ランキング、変わってるよ、きっと。

    +28

    -10

  • 73. 匿名 2014/07/18(金) 17:38:50 

    芸能人いっぱい入学させて確かに大学は有名になったけど
    広末とかもそうだし芸能人いる大学って中途半端で良いイメージない

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2014/07/18(金) 17:39:20 

    4月の調査結果を出されても、ねぇ?

    +23

    -2

  • 75. 匿名 2014/07/18(金) 17:40:29 

    MARCHのトップで1部では早慶明なんて言われかけてたのにこの先早慶明なんて言われることはないだろうね、かといって明治が没落することもない

    +29

    -7

  • 76. 匿名 2014/07/18(金) 17:40:30 

    私も明治と立教なら立教に行くわ

    +48

    -13

  • 77. 匿名 2014/07/18(金) 17:41:15 

    就職もろくな会社にしてない、大学も通えないようなネットにしがみついてるおばさんたちの必死の明治落としww


    早稲田もそうだけど、明治も事件があっても人気は落ちないよ。一部の人間だけ、どこの大学行ったってバカなやつはいる。

    +29

    -19

  • 78. 匿名 2014/07/18(金) 17:41:20 

    アメーバみたいに ランキング操作するからね

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2014/07/18(金) 17:41:52 

    私立なんて金かかって仕方ない
    もっと頑張って勉強して国立を目指しなさい

    +19

    -9

  • 80. 匿名 2014/07/18(金) 17:41:59 

    明治と立教なら立教だなあの学校の雰囲気好きだし
    でも明治と法政なら事件のこと知ってても明治に行くな

    +36

    -18

  • 81. 匿名 2014/07/18(金) 17:42:52 

    志願者数増やすために、一般入試じゃ合格しないであろう芸能人を集めるやり方に吐き気がする!

    +27

    -5

  • 82. 匿名 2014/07/18(金) 17:43:18 

    関大はやめたほうがいいよ。
    アホしかいない。
    ののちゃんの後輩より

    +20

    -37

  • 83. 匿名 2014/07/18(金) 17:48:13 

    こういうのは芸能人のランキングと同じ
    芸能事務所がこれから売り出したいタレントをプッシュして
    人気があると思わせるいつもの手法だよ
    少子化で是が非でも生徒を集めたい大学も同じこと
    騙されるな

    +8

    -6

  • 84. 匿名 2014/07/18(金) 17:52:01 

    事件のことまだ言ってるのって、薬とかじゃなかったとしてもあんな異様な光景をすぐ忘れろって言う方が無理でしょ。
    もしその先に何か思惑があったのだとしたら、今回は運が悪かったねって簡単に許されることじゃないと思うよ。

    +27

    -3

  • 85. 匿名 2014/07/18(金) 17:53:31 

    同志社香里の中学から上がる馬鹿よりよっぽど関大のほうがまし、同志社香里一貫、大阪のほうね。京都の同志社中学はちゃんとしてるから。地元なんだけど遊びまくってるよ。就職で落とされるらしいね。

    +32

    -12

  • 86. 匿名 2014/07/18(金) 17:56:04 

    地方住みで、最初から地元に残るつもりで地元国立大しか考えてなかったから、関東とか関西の大学は東大、京大はすごいくらいしかわかりません。

    +11

    -5

  • 87. 匿名 2014/07/18(金) 17:58:16 

    あらあら、お母様かしら?無知だこと

    +11

    -5

  • 88. 匿名 2014/07/18(金) 17:58:38 

    偏差値そこそこ高いけど、頑張れば入れそうな大学が人気なのかな。
    東大とか、冗談でも言えないもんね(^^;;

    +20

    -3

  • 89. 匿名 2014/07/18(金) 18:02:38 

    あんな地下鉄サリン事件みたいな
    テロ現場と見紛う事件起こしといて
    すぐ風化できるわけないだろ
    まだ事件から一ヶ月も経ってないんだよ

    +27

    -6

  • 90. 匿名 2014/07/18(金) 18:02:59 

    自分のしたい学問が何処の大学にあるかで志望校は決めるものじゃないの?知名度だけで行っても仕方ない。その大学によって、強い分野やコースもあるのだから。

    +23

    -5

  • 91. 匿名 2014/07/18(金) 18:04:35 

    明治大学(明大)=レイパー多数の犯罪者天国大学

    +16

    -16

  • 92. 匿名 2014/07/18(金) 18:05:35 

    レイプしても退学にならない大学って凄いな
    明治大学は本気で終わってる

    +53

    -13

  • 93. 匿名 2014/07/18(金) 18:09:30 

    犯罪者扱いされる大学なんて誰も行きたくない

    +36

    -9

  • 94. 匿名 2014/07/18(金) 18:10:19 

    この事件で明治大学の名は地に堕ちたと思う

    +35

    -13

  • 95. 匿名 2014/07/18(金) 18:11:32 

    高い金払って明治大学に入りたいのか…

    +14

    -10

  • 96. 匿名 2014/07/18(金) 18:11:46 

    自慢できる大学は国立だけ
    私立は違う気がする

    +20

    -28

  • 97. 匿名 2014/07/18(金) 18:13:27 

    芸能人、有名人がいるとかで
    大学って決めるもん?

    +14

    -6

  • 98. 匿名 2014/07/18(金) 18:13:48 

    明治なんて何が何でも行きたい大学ではないよね?
    慶応早稲田落ちた人が行くような。

    +45

    -12

  • 99. 匿名 2014/07/18(金) 18:14:51 

    東海エリアの大学1個も分からない。

    東京在住ですが。

    +11

    -8

  • 100. 匿名 2014/07/18(金) 18:15:02 

    明治は滑りどめに受ける人が多いイメージ

    +32

    -9

  • 101. 匿名 2014/07/18(金) 18:15:32 

    96
    東京一工>>その他宮廷>早慶>上智理科大>MARCH>その他地方国立だよ
    地元で就職するなら地元国立が1番だけどその他の地域で働くなら地方国立はそこまでよくない

    +29

    -9

  • 102. 匿名 2014/07/18(金) 18:18:51 

    偏差値50が一番のボリューム層だから、この2大学の志望者が多いのは納得。55から60の間で学生数が多くて学部が揃ってるから。明治が実際どういう大学かは別としてね。

    +17

    -3

  • 103. 匿名 2014/07/18(金) 18:21:13 

    知名度だけはある大学なのは分かるけど慶應も早稲田も明治も良いイメージないわ

    +15

    -8

  • 104. 匿名 2014/07/18(金) 18:21:44 

    単純に募集人数が多ければ 、志願者数も増えね?(笑)

    +12

    -4

  • 105. 匿名 2014/07/18(金) 18:22:20 

    関大って…調査対象のレベルが知れると思う。

    +13

    -24

  • 106. 匿名 2014/07/18(金) 18:24:53 

    人が通う学校にいちいちケチつける人がバカ

    +32

    -9

  • 107. 匿名 2014/07/18(金) 18:27:19 

    子供が行きたい道を応援するしかない。
    我が子が進学したい大学に向けて親はひたすら…が、頑張る。

    +24

    -1

  • 108. 匿名 2014/07/18(金) 18:27:26 

    知らぬが仏

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2014/07/18(金) 18:30:50 

    これってすごい広い範囲でアンケートとってるんだよね?
    だから明治とか関大が一位なんだと思うけど。
    そこそこの学力で入れる有名大学だし、通いやすいし、マンモス大学だから人数もとるし。

    同志社は関大より偏差値高いしね。
    私は大阪人だけど、近畿の割りと進学校でアンケート取ったら、阪大、神大、市大あたりが人気なんじゃないかな?
    進学校以外も含めたら、関大、近大とかに人気集まりそう。

    +20

    -11

  • 110. 匿名 2014/07/18(金) 18:32:26 

    少なくとも、関大か明治に入れる人だけ書きこんでね。無縁な人は来ないでくださーい

    +44

    -14

  • 111. 匿名 2014/07/18(金) 18:33:54 

    クライス事件を執拗に追っかけてるおばちゃんたち、やっとトピ立ったんだね。おめでとう。

    +11

    -21

  • 112. 匿名 2014/07/18(金) 18:36:41 

    お母様の書き込みはご遠慮ください。
    子供の私達が決めることです。
    上とか下とか、自分の学歴考えて物言いましょう。うちらは、おかんのいいなりにはならん

    +31

    -14

  • 113. 匿名 2014/07/18(金) 18:37:03 

    Twitterでもまだまだ明大拡散されまくってるから就職も絶望的だろうね
    今日みたのもひどかったなー

    +20

    -11

  • 114. 匿名 2014/07/18(金) 18:38:05 

    >111
    それを執拗に追っかけてるあなたwww

    +15

    -6

  • 115. 匿名 2014/07/18(金) 18:40:01 

    114
    なんだかんだ気になってるんだよ
    いじめないであげて(笑)

    +12

    -6

  • 116. 匿名 2014/07/18(金) 18:40:52 

    まだレイプって騒いでるのか・・・
    あれは事件性なしで決着したでしょ・・・

    +11

    -34

  • 117. 匿名 2014/07/18(金) 18:44:20 

    学費の安い国公立のほうがよくね?
    私立は一部を除いて国立行けない子達が行くイメージあるわ。

    +23

    -20

  • 118. 匿名 2014/07/18(金) 18:45:33 

    明大と関大が来るのはある意味で普通なんじゃない?
    偏差値50が一番のボリュームゾーンで一番人数の厚みが多いんだから。
    50から55ぐらいという厚い層が、それほどの高望みせずに狙えるとこといえば
    限られてしまう。憧れというよりも頑張れば行けそうでそこそこ満足ってとこ。
    そうなると競合相手は他のマーチ4つと他の関関同立3つ。規模的なもので
    自然とここらに落ち着く。でもって宗教系でもなく(逆に宗教系だから
    好きって人も多いがまあ置いといて)、看板学部も文学系でなく法や政治系商学系が
    看板学部という手堅そうな無難なイメージのところ。

    +14

    -10

  • 119. 匿名 2014/07/18(金) 18:45:43 

    明治の学生が全員悪党みたい。
    そんなことない。
    いい大学だと思う。


    +40

    -21

  • 120. 匿名 2014/07/18(金) 18:47:37 

    明治受けたい理由がわからん
    ビルがいいわけ?

    +13

    -12

  • 121. 匿名 2014/07/18(金) 18:48:08 

    あら。。118書いてあとで気づいたら102ですでに書いてるひとがいたw
    ちゃんと読まない粗忽な私w

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2014/07/18(金) 18:48:32 

    学歴コンプだまれ~

    つか、Fランもいけなかった人がガタガタいうんだよな

    明治、関大入れる学力ないくせにー

    はい、マイナスどうぞ

    +69

    -19

  • 123. 匿名 2014/07/18(金) 18:49:35 

    そうなんだ、明治落ちた人が慶應だけ受かってたわ。
    落ちてよかったね。

    +7

    -11

  • 124. 匿名 2014/07/18(金) 18:50:47 

    明治ぐらい入れるわ

    +24

    -21

  • 125. 匿名 2014/07/18(金) 18:52:13 

    そういえば関西の大学は一切考えなかったなー。
    東京神奈川千葉だけしか。。

    +4

    -7

  • 126. 匿名 2014/07/18(金) 18:57:48 

    関大ですか。関学か同志社だと思ってました。。

    +27

    -12

  • 127. 匿名 2014/07/18(金) 19:03:30 

    ばはあ黙れ

    +11

    -17

  • 128. 匿名 2014/07/18(金) 19:04:26 

    レイプだろうがレイプ未遂だろうが事件だと思うけど…

    +28

    -3

  • 129. 匿名 2014/07/18(金) 19:06:57 

    明大あたりなら簡単だもんね。
    早くクライス入ってレイプしまくるぞ!!
    っていう目標があるのかな?

    +13

    -11

  • 130. 匿名 2014/07/18(金) 19:08:07 

    >127
    ばはあ?

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2014/07/18(金) 19:10:42 

    中京大学なんて馬鹿ばっかりなのに

    +26

    -4

  • 132. 匿名 2014/07/18(金) 19:21:28 

    私は明治蹴って青学行った。

    +13

    -13

  • 133. 匿名 2014/07/18(金) 19:25:28 

    現役関大生だから嬉しい結果かも。

    でも野々村議員も関大出身て知った時は恥ずかしくなったな〜

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2014/07/18(金) 19:26:47 

    東海の大学は、見事にバラバラだね~
    専門の得意分野があるのかな!?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2014/07/18(金) 19:35:59 

    都合悪いとすぐババアってwしかもバハアって!wめっちゃ頭わるそw

    +12

    -6

  • 136. 匿名 2014/07/18(金) 19:50:00 

    バカでも入れて遊べる大学ってことじゃない?

    +8

    -12

  • 137. 匿名 2014/07/18(金) 19:51:24 

    すごく意外。
    手頃だから??
    平均レベルの大学がランキング入るってことなのかな。

    +7

    -6

  • 138. 匿名 2014/07/18(金) 19:52:38 

    明治ってイメージ特にないんだけど。
    そんなに人気あったとはびっくりした。
    今はクライスっていうイメージあるけど。

    +12

    -7

  • 139. 匿名 2014/07/18(金) 19:54:17 

    駿河台が地元近くだから昔から知ってるけど
    明治は絶対無いわー

    就職先一覧見ても、確かに誰もが知る企業には就職してるけど
    大手シティバンク、商社、広告、ベンチャー、一流企業や官公庁に就職した人なんてほぼ皆無だよ???
    警察官が多いって言っても、国家公務員1級でもないし、明大卒の警察官なんて東大、京大に犬みたいに使われるだけだし...。
    MARCHって言ったってMARCHカーストじゃ最下層だし、会社での立ち位置なんてたかが知れてるのに...

    お子様を持つ親御さんも多いだろうけど
    将来の就職まで見越して大学選びした方が良い。

    明大明治は中学受験での偏差値は良いし、上位校ではあるけど、高校から入った子や頭良い子のほとんどは早慶東大、京大へ行く。

    +15

    -18

  • 140. 匿名 2014/07/18(金) 20:03:41 

    今の時代、文系だと名門校をでていても
    あまり就職に恵まれていません。
    なので、理系、特に工学部がよいです。
    医学部・薬学部は国公立だと難しすぎるし、
    私立だと学費が高すぎるので、一般人には
    お勧めしません。
    関東の私立理系ランキング
    早稲田・慶應>上智>東京理科大>明治>その他のMARCH
    ただ、東京理科大は非常に厳しい大学なので、
    意志の強い人にしかお勧めしません

    +11

    -5

  • 141. 匿名 2014/07/18(金) 20:05:15 

    これって実際に入りたい大学ではないからね。
    入りたいということであれば、間違いなく私立であれば早慶が選ばれるはずなんで。
    要は、現実的に入れそうということも考えてのランキングでしょ。
    実際選ばれているところはいずれも入るのはそんなに難しいところじゃないしね。

    +15

    -3

  • 142. 匿名 2014/07/18(金) 20:06:16 

    MARCHカーストでは今や明治は最上位ですよ!立教、青学と続き中央は法学部だけ…法政が最下位です。

    +26

    -10

  • 143. 匿名 2014/07/18(金) 20:08:42 

    ハッキリいって関西の私大って、どこも知名度が低いし、魅力を感じるところがないのは確か。

    +9

    -24

  • 144. 匿名 2014/07/18(金) 20:08:47 

    早慶はいいんだけど時々すっごくゲスい事件を起こす汚い大学ってイメージがあるから嫌い
    明治は今まではなかなか良かったが先頃の件で印象がちょっとだけ悪くなったかな
    いまだに好感度が安定キープなのは上智と立教。ここはイメージいいですw

    +9

    -5

  • 145. 匿名 2014/07/18(金) 20:13:12 

    140
    私は理科大出身ですが、4年間遊んでる暇はなかったですし、授業に出ずに遊んでいると間違いなく留年させられます。
    それだけに、就職時の企業からの評価はどこでも高かったという印象が強いです。

    +23

    -2

  • 146. 匿名 2014/07/18(金) 20:14:26 

    同志社香里、結構勉強させられる。
    部活との両立が前提だから、要領が悪かったり、ギリギリで受かってたらやばい。

    +3

    -6

  • 147. 匿名 2014/07/18(金) 20:16:17 

    144
    だけど、早慶と明治では段違いであるのも確か。

    +22

    -3

  • 148. 匿名 2014/07/18(金) 20:18:48 

    どっちにしろイメージ悪すぎる。
    悪くない生徒まで悪くしたのは明大の上の人の責任だと思います。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2014/07/18(金) 20:18:55 

    私もあの事件があるのにと言いたいとこだけど、周りの人はあの事件知らない人が多いから、そんなものかも。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2014/07/18(金) 20:22:23 

    同志社香里は中学が以外と入り易くて95%以上同志社大学保障されてるから、国立に出る人がいない。だからうちは、近いのは香里だけど、勉強出来たら国立に出れる京都の同志社中学にした。ぬるま湯は嫌いです。

    +5

    -6

  • 151. 匿名 2014/07/18(金) 20:25:01 

    早稲田も嘗てスーフリの問題があったり、今回の小保方への博士号付与問題もあったけど、だからといって早稲田に対する一般的な評価が下がるということはないだろ。
    実際、スーフリ以降だって相変わらず受験生にとっての早稲田人気は高いし、一般企業からの評価だって同様。
    なので、明治だって今回の件で評価が下がるということはまずないと思うよ。

    +22

    -8

  • 152. 匿名 2014/07/18(金) 20:26:29 

    東海エリアの大学がイマイチすぎる。
    名古屋大学はちょっと無理…って人のテキトーな私立大学がないんだよね。

    +24

    -2

  • 153. 匿名 2014/07/18(金) 20:27:10 

    私、本当のことを話すと、
    MARCHの中の一校を受験している。
    卒業した大学(国立)がもし落ちていたら、
    そこに入学していた。
    だからバカにしていない。

    +13

    -2

  • 154. 匿名 2014/07/18(金) 20:34:19 

    みんな受験生なの?(笑)おばさんには関係無いじゃん(笑)これから受験考えてる人に失礼だわ

    +23

    -6

  • 155. 匿名 2014/07/18(金) 20:34:39 

    今は東大出のプーがごろごろいる状況
    おまけに年々変なのも多くなってきてる
    ただ偏差値高いとこ出てますっていうのが以前に比べそれほど強みにもなってない
    実際は”人間的なバランスがとれてる子が多いな”、という大学を企業は好みます

    +10

    -5

  • 156. 匿名 2014/07/18(金) 20:35:33 

    153
    この辺の私大は国立受ける人の滑り止めになっているのが多いと思う。
    早慶も国公立上位大学の滑り止めになっているしね。
    やはり、私大の場合、推薦やエスカレーター、AO入試等でも入れるだけに、国立の方がなんやかんやいってもレベルが上という印象が強いと思う。

    +12

    -6

  • 157. 匿名 2014/07/18(金) 20:39:38 

    確かに明大のイメージが悪くなったのは事実だよ。
    でもMARCH関関同立以上が全国の大学で上位1割だって知ってて簡単とか中途半端だとか叩いてるの?
    明大の難しさを知らない高卒かFラン卒が便乗してちゃんと勉強して入った学生までも叩いてるのが酷いね。ただの妬みだよそれは、性格悪すぎ!

    +46

    -9

  • 158. 匿名 2014/07/18(金) 20:42:53 

    明治大とか関西大とかバカにしてるけど、
    どの大学でも、ピンからキリまでいると思う。
    同じMARCH卒としてなんだかこれだけ言われてると悲しい。
    これから受験する人もいやだろうな。

    大学トピとか学歴トピでワイワイ言ってる人ってどれだけがMARCH以上卒なんかな?

    +45

    -4

  • 159. 匿名 2014/07/18(金) 20:46:33 

    というか、そもそも少子化の時代にあっては、20年、30年前とは同じ大学であっても入学難易度には大きな違いがあるだけに、単純にどこの大学出身なのかということだけで、その人の能力をみること自体できないよ。

    私立医大の場合には、その逆で少子化時代であったにも関わらず、ここ10年、20年の間で入学志願者数が大きく増大し今はどこも入学難易度が高くなっているけど、90年代までは一部の上位私大を除き、どこでもお金さえあれば入れるのが実情だった。
    例えば、西川史子が入学した頃の聖マリなんて正にその典型であり、それ故、医師国家試験の合格率も聖マリは当時ダントツに低かったのが現実。

    なので、入学年度と絡めて評価すべきだろうね。

    +5

    -7

  • 160. 匿名 2014/07/18(金) 20:51:44 

    あの事件くらいで明治はダメみたいに思ってる人は表面上のとこしかみてないでしょ
    がるちゃん民は主観だけでみないでもっと俯瞰でみるべき
    何もしてない明大生に失礼すぎる

    +30

    -8

  • 161. 匿名 2014/07/18(金) 20:52:38 

    でも、イメージとしていうと、明治ってジャニーズの山Pや北川景子だって芸能活動しながら入学できたところというのもあるよ。

    +8

    -6

  • 162. 匿名 2014/07/18(金) 20:53:11 

    ここではMARCHは簡単 滑り止めみたいなレベルに思われてるけど、偏差値的には充分 難関大ですよ。
    馬鹿にしてる人はそれ以上の大学出身なのでしょうか?

    +53

    -9

  • 163. 匿名 2014/07/18(金) 20:59:40 

    162
    明治が難関大学という印象はない。
    少なくとも進学校からの受験者にとっては。

    +14

    -29

  • 164. 匿名 2014/07/18(金) 21:01:33 

    145さん
    140です。
    大学院には進学しなかったんですか?
    まあ、理科大は厳しいし、学部卒でも就職は十分いいので、問題ないのでしょう。
    それと、理科大は第一志望でくる人は少ないと思います。私の知り合いの理科大生は、埼玉大学などの国立大学に落ちた人が多かったですね。理系だと、国立の方が学費は安いし、一部の例外を除いて、設備のレベルも私立より優れていますから。
    明らかに、中堅国立よりよいと言えるのは、早稲田、慶應、上智くらいだと思います

    +8

    -8

  • 165. 匿名 2014/07/18(金) 21:01:45 

    東海エリア男子1位、、、私の出身校だ!笑
    そんなに人気なんだ〜知らなかった!

    +1

    -9

  • 166. 匿名 2014/07/18(金) 21:10:38 

    明治大学は難問ではないよね
    無難って感じ

    +12

    -19

  • 167. 匿名 2014/07/18(金) 21:18:24 

    そんなに国立国立言うんだったら、みんな国立にしたらいいやんか。
    それができないから、私大なのに。
    書き込んでる人、夢みる親が多いの?

    +11

    -3

  • 168. 匿名 2014/07/18(金) 21:22:56 

    163が進学校出身じゃないのがバレバレ
    偏差値70の高校には普通に明治進学者がいる。

    +27

    -6

  • 169. 匿名 2014/07/18(金) 21:27:52 

    単純にガルちゃんに話題が上がってくる大学がいやだw

    +3

    -8

  • 170. 匿名 2014/07/18(金) 21:29:12 

    163
    おそらく偏差値が高いであろうあなたのレベルから見て、難関大とは言ってないので。
    一般的にみてということ。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2014/07/18(金) 21:30:20 

    いや、トピズレ悪いけど上智>理科大ってなんか違和感あるけどな
    私は建築志望だったから早稲田に行ったけどそれ以外なら慶應にしただろうな
    単純に偏差値だけでなく学部学科によるよ
    上智の理系は実績もないし文系(特に英文科)のイメージが強すぎて自分も含めて受けない人が多かった

    +21

    -3

  • 172. 匿名 2014/07/18(金) 21:34:29 

    クライス事件もそうだし、オリラジの藤森も明治大出身だよね。
    本当に一部の人かも知れないけど、貞操感覚が鈍る環境があるのかなと思ってしまう。

    +12

    -9

  • 173. 匿名 2014/07/18(金) 21:36:22 

    なんか、むしろ逆に、名古屋大学と神戸大学が浮いて見えてしまう結果だね
    その他の私大とは大きく違って、この2つの大学とも難関大なのに・・・



    +20

    -0

  • 174. 匿名 2014/07/18(金) 21:38:06 

    明治大学なんだかんだ人気あるのね・・・

    +4

    -4

  • 175. 匿名 2014/07/18(金) 21:41:50 

    173
    名古屋、神戸は国立です。
    名古屋は急帝国大学です。

    +9

    -3

  • 176. 匿名 2014/07/18(金) 21:42:06 

    173
    名古屋、神戸は国立です。
    名古屋は旧帝国大学です。

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2014/07/18(金) 21:44:34 

    立教と明治
    私だったら立教選ぶけど男子だったら明治の方が人気かもね。イメージ的に

    +14

    -5

  • 178. 匿名 2014/07/18(金) 21:46:14 

    今の時代、就職に役立つ大学なんかある?
    それこそ現実が見えてない気がする

    +5

    -8

  • 179. 匿名 2014/07/18(金) 21:58:48 

    関西の者です。
    明治大学って、偏差値も高く人気あるんですね。
    私としては早慶はレベルも別格なのでさておき、青学や上智の方が偏差値も人気も上回ると思ってました。
    で、その次に明治大学くらいのイメージでした。

    +17

    -3

  • 180. 匿名 2014/07/18(金) 21:59:47 

    関西が関大って嘘でしょ?
    関関同立の中で一番落ち目なのに。

    +11

    -21

  • 181. 匿名 2014/07/18(金) 22:02:00 

    関西では、同志社が1番じゃないんだ。関大か〜

    私40になるけど、私が受験生の時は関大より関学の方が偏差値も人気もあったような…

    ところで、同志社香里は何年も前に共学になったよね。

    +12

    -4

  • 182. 匿名 2014/07/18(金) 22:03:12 

    おばさんらしき回答がチラホラ
    受験生に失礼

    +14

    -5

  • 183. 匿名 2014/07/18(金) 22:03:13 

    え?汚れた大学に行きたいなんて…
    将来、お先真っ暗よ…

    +4

    -15

  • 184. 匿名 2014/07/18(金) 22:06:00 

    同じく関西だけど、明治大学と明治学院大学って似たようなレベルだと思ってた。大学受験の時に、明治大学の方が全然上なんだ〜って驚いた記憶がある。で、当時既に東京で大学生してた姉に「全然違うよ〜明治大学は賢いよ!」って言われた。

    +16

    -5

  • 185. 匿名 2014/07/18(金) 22:08:53 

    同志社香里はガラが悪いですね。私服通学だからかもしれないけど、派手なんですよ。近所に女子校ありますけど交流は無いみたいです。近所の女子校はよく勉強して、自力で一流大学に進学する折り目正しい学校です。

    +4

    -9

  • 186. 匿名 2014/07/18(金) 22:09:10 

    私が通ってた大学載ってて、少し嬉しい笑

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2014/07/18(金) 22:12:10 

    私は志望してる大学だから嬉しい

    +8

    -2

  • 188. 匿名 2014/07/18(金) 22:13:36 

    185

    聖母女学院のこと?

    確かに折り目正しい…かもしれないけど、一流大学に受かるのなんて年に10人いるかいないかくらいのレベルじゃないの?違ったらすみません…

    +9

    -2

  • 189. 匿名 2014/07/18(金) 22:16:04 

    133さん

    私は、関大のOGです(*^^*)
    ランクインされて嬉しいです。
    確かに今は、野々村議員の出身校という事で、良いイメージが持たれ無さそうですね。

    関関同立の中では、関大が一番入りやすい大学だと思いますが、私は、関大へ行って良かったと思っています。

    現役の大学生の方も、関大生である事に胸を張って、学生生活を楽しんで下さい!

    +26

    -2

  • 190. 匿名 2014/07/18(金) 22:23:13 

    オープンキャンパスに行って凄く関大に受かりたいと思いました。受験、夏が本番頑張ります。

    +18

    -1

  • 191. 匿名 2014/07/18(金) 22:27:18 

    受験生が選んでるんだから何か魅力があるんでしょ。おばさんにはわからない笑

    +13

    -3

  • 192. 匿名 2014/07/18(金) 22:32:21 

    おばさんて、自分の時代の価値観出すからなんかむかつく、出身のお父さんならいいよ。話し聞きたい。

    +15

    -4

  • 193. 匿名 2014/07/18(金) 22:35:15 

    明治出身です。

    大学全体が悪い印象を持たれてしまい悲しいです。
    教授も面白い人たくさんいたし、私は学校好きだったので。

    +24

    -3

  • 194. 匿名 2014/07/18(金) 22:36:01 

    悪いけど、関西では立命館大学が不動のトップです。国際関係学部には大阪大学蹴りもいます。
    立命館宇治高校は偏差値70、立命館慶祥高校のSPコースは偏差値69。

    関学関大がランクインって笑かしてくれるわ。

    +5

    -30

  • 195. 匿名 2014/07/18(金) 22:40:46 

    学校の進路指導の先生が言うには、関関同立受かるレベルでも、自分はこの学問したいからと違う学校を選ぶ人もいます。偏差値だけで大学選んでも、学びたい学部で勉強しないと、私なら辞めてしまうかもです、

    +7

    -4

  • 196. 匿名 2014/07/18(金) 22:41:33 

    明治はマンモス校で定員が多いから、数字の上では立教とかよりも志望者数が多くなるんだよ
    一流大の滑り止めとしても受験されるし「一番入りたいのは明治大学」って人はそんなに多くないと思うよ

    +12

    -12

  • 197. 匿名 2014/07/18(金) 22:42:42 

    進んで私立行こうとするのがよくわからん。
    どう考えても国立行ったほうがいい。

    +4

    -16

  • 198. 匿名 2014/07/18(金) 22:43:16 

    私も関関同立と、オープンキャンパスにいきましたが、どの大学もよかったですし、行きたいと思いました。私は社会人を経て大学生になりましたが、関関同立受かるにはかなり勉強しないと行けないですよ。
    大学をあまり知らないおばさんたちが、ネットの噂を鵜呑みにしてるとすれば、情けないですね。

    +22

    -3

  • 199. 匿名 2014/07/18(金) 22:43:50 

    194

    トップは同志社じゃないの?立命の国際関係は確かに偏差値高いけど、学部問わず全体で考えれば同志社の方がまだまだ上のような気がする。

    立命はアジア立命館?だとか九州立命館?だとかやたら支部みたいになってて胡散臭いイメージ…

    +12

    -5

  • 200. 匿名 2014/07/18(金) 22:45:58 

    196
    なるほど、納得

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2014/07/18(金) 22:54:46 

    関大なんて、大阪住みの人間からしても
    全然大したことないのに…

    +6

    -18

  • 202. 匿名 2014/07/18(金) 22:59:04 

    38さんへ
    いくら、イメージどん底だからって
    明治が定員割れするわけないじゃない。
    そこらのFランク大学じゃないんだから。
    大学受験をわかってない人なのが
    バレバレで恥ずかしいよ。

    +26

    -7

  • 203. 匿名 2014/07/18(金) 23:02:33 

    うそこけ!
    明大の差し金!

    +5

    -11

  • 204. 匿名 2014/07/18(金) 23:05:30 

    東大目指せばいいんじゃ・・・

    +1

    -6

  • 205. 匿名 2014/07/18(金) 23:06:00 

    なんでトピ画にマイナーローカルな名城大が!?と思って、開けてみたら、1枚目の写真のサイズでそうなっちゃったのね。誰か暇な人、うまくトリミングして、明治大学をセンターにした画像アップしてあげたらー?紛らわしいわー。まぁ、名城・南山の知名度これでちょっとは上がるかな。中京大は、スポーツしてる子達には憧れかもね。
    by 愛知県民

    +5

    -3

  • 206. 匿名 2014/07/18(金) 23:07:17 

    人事の人だって、明治の学生=クライスだなんて思ってないでしょ。どんな大学にも常識ない人もいるって話。明治だから就職できないなんてありえない笑

    +21

    -8

  • 207. 匿名 2014/07/18(金) 23:11:25 

    明治大学=クライスというわけではない。
    タチの悪い学生はどこにだっているし、その分真面目な学生だっているんだし。

    でも、今回の件で大学の対応の悪さで明治大学のイメージは悪くなった。一般学生には罪はないけど。

    +25

    -2

  • 208. 匿名 2014/07/18(金) 23:12:31 

    うそこけ!
    明大の差し金!

    +6

    -9

  • 209. 匿名 2014/07/18(金) 23:13:29 

    東海エリア、名古屋大学以外「え?」な大学だけどなあ。

    +8

    -7

  • 210. 匿名 2014/07/18(金) 23:16:05 

    東大に行け
    国立に行け

    簡単にいうけど、受験生にとってはバカ言うなじゃないの?
    偏差値61は百点満点のテストで61点を取れば合格って意味じゃないから。
    数学やってる人なら偏差値の出し方を知っているけど、国立は大体難関よ。
    軽く言わないの。

    +26

    -4

  • 211. 匿名 2014/07/18(金) 23:22:54 

    関西私学では偏差値トップは同志社で次に関学、立命館、関大の順ですよ。
    少し前は立命館と関大は逆でしたが、近頃逆転されました。
    でも関大好きです。近くに住んでいますが、学生さんたち礼儀正しく爽やかで感じがいいです。

    +21

    -2

  • 212. 匿名 2014/07/18(金) 23:30:57 

    明大下げのコメントにマイナス付ける人って
    明大卒とかそれ以下の大学出身者なの??

    昔の明大とここ10年の明大じゃ全然違うし
    今の偏差値やその後の進路見てても、下げ評価は妥当だと思うんだけど。現実知らないで闇雲にマイナス付けてる様にしか見えないよ。

    進学校通ってる子からすれば、明治は滑り止めだし、第一志望で行く意味は近年の明大には無いよ。
    今、東大やだって志望者数が少なくなって来て、センターはもうすぐ廃止になるし、本当に勉強したい子達は海外のアイビーリーグ狙いだよ。

    ネットの意識調査とか情報じゃなくて
    経済誌や受験の本読んでから、マイナス評価付けろと思う。

    +8

    -18

  • 213. 匿名 2014/07/18(金) 23:33:54 

    私なら
    関東 お茶の水
    東海 名大
    関西 阪大 だけど。

    +5

    -15

  • 214. 匿名 2014/07/18(金) 23:37:37 

    名城 南山って……。
    東海エリアに住む人にはわかると思う…。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2014/07/18(金) 23:38:07 

    田舎の一般校であればともかく、東京の進学校で明治を難関大学と考えている人はまずいないよ。
    予備校での進学コースにもある通り、私立で難関扱いというと、早慶上智ICUぐらいまでしょ。
    女子大であれば、これに津田塾が加わるぐらい。
    要は、MARCHを難関大学扱いしているところなんかないって。
    あくまでも滑り止めレベルに過ぎない。

    +9

    -18

  • 216. 匿名 2014/07/18(金) 23:41:07 

    >158

    私は東京大学理科二類→大学院→教授が京大へ移動→京大大学院受験→京大大学院卒
    なので、MARCHバカにしても良いですよね?

    さっきから現実教えてあげてるのに
    マイナスばっか付くんだけど、学歴コンプそんなに多いの?

    +2

    -20

  • 217. 匿名 2014/07/18(金) 23:43:21 

    関東の人間からすると関西の私立だと、同志社ぐらいしか大して知られていないんじゃないかと思う。
    他の大学名を聞いてもスルーされることがおおいように感じる。

    +10

    -10

  • 218. 匿名 2014/07/18(金) 23:44:28 

    216
    頭良くても…

    +21

    -2

  • 219. 匿名 2014/07/18(金) 23:44:32 

    158
    自慢ですか?
    バカにしてよいですか?ってまた頭いいのに、くだらないこと言ってますね。

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2014/07/18(金) 23:45:42 

    ごめん158じゃないわ。216に言いたかった
    219より。

    +8

    -0

  • 221. 145 2014/07/18(金) 23:49:55 

    164
    145です。
    大学院は別の国立大学の方に進みました。
    私の場合も第一志望は、国立大学の理系でしたが合格できず、やむなく理科大に進学しましたが、勉強したいことが徹底的に勉強できて今は良かったかなと思っています。

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2014/07/18(金) 23:52:22 

    現役受験生です‼︎
    東京住みで都内では進学校って言われてる学校通ってるけど私の周りでも明大は難関校ってゆぅ意識はまったくないですね‼︎
    確かにみんな海外の大学に行きたがってる子おぉぃし、文系の学部がおぉぃ大学よりも文系は文系でも国際教養大学もしくは理系が人気です‼︎

    +8

    -19

  • 223. 匿名 2014/07/18(金) 23:57:02 



    まじかよ、明治たむ。

    ワタシっち明治だけど酒のめないで。

    就活に悪影響とか、マジでクライスの奴ら死ねよww

    普通に大学通ってる奴にまでめいわくかけてんじゃねぇよww

    +17

    -3

  • 224. 匿名 2014/07/18(金) 23:58:12 

    222から伝わる馬鹿臭。ww

    受験生がこんなの見てる暇あるのww?

    +14

    -3

  • 225. 匿名 2014/07/18(金) 23:58:30 

    本人は高卒とかなのに、ネットの極端な意見を鵜呑みにして有名大学をすぐ馬鹿にする人っているけど
    上位国立や早慶が上位数%、マーチや普通の国公立以上が10〜15%くらい、ニッコマ以上が20〜25%くらい、Fラン含む大卒以上が50%前後

    ここで大学叩きしてる人たちは全員が上位数%に入ってるのかなあ

    +24

    -4

  • 226. 匿名 2014/07/18(金) 23:58:32 

    >>222秋田の国際教養大学って今すごい人気みたいね。
    進級するまでが大変で、留学必須でしょ?
    でも国内外への就職・進学率98%って相当だよね。
    私の時代にあれば良かった〜

    +9

    -2

  • 227. 匿名 2014/07/18(金) 23:59:02 

    168
    むしろ逆でしょ。
    明治を難関校扱いしている時点であなたの出身高校が進学校ではないというのがバレバレ。
    そもそもの進学校のレベルや概念が違うんじゃね。

    +10

    -15

  • 228. 匿名 2014/07/18(金) 23:59:52 


    まぁ、確かに明治ゆーて、そこまで利口だとは思えないけどねw

    実際の明大2年の、あたしが言ってるんだから間違いないっす。

    +9

    -8

  • 229. 匿名 2014/07/19(土) 00:01:27 

    216
    まぁネタだと思うけどさ、大学院なら修了って書こうよ
    それと移動じゃなくて異動ね
    どうせなら三類って言ってほしかったわ

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2014/07/19(土) 00:03:28 

    このトピも明大クライスの新トピが同日とか、相変わらず炎上や対立狙いで運営のアクセス数稼ぎにしか見えない。。。

    明大、明大、ってもうお腹いっぱいだよ。。。。

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2014/07/19(土) 00:05:57 

    あの人○○大学の出身なんだって。
    ということで話題になったりするのは、私立ならやはり、早慶上智ぐらいまででしょ。
    MARCHやその他の私立の名前を聞いてもふ~んで終わってしまうのが実情。

    +12

    -9

  • 232. 匿名 2014/07/19(土) 00:06:04 

    このランキングでの明大関大…
    魅力的だから、というわけではなく、
    ちょっと頑張ったら手が届くし、まぁ名は知れてるし、
    という消極的な理由でしょ。

    +14

    -6

  • 233. 匿名 2014/07/19(土) 00:09:59 

    212
    ガルちゃんでコメントにマイナスつく意味知ってるかな?
    感じ悪いコメントには容赦なくマイナスつきますけど?

    +9

    -3

  • 234. 匿名 2014/07/19(土) 00:10:05 

    普通は志望校って頑張れば狙えそうな、自分の学力より少し上くらいの大学を選ぶ
    それでたいして賢くもないし馬鹿でもないごく普通の受験生の割合が一番多いから、明治とか関大なんでしょ
    それだけのことでここまで大学批判する意味もわからないよね
    これで東大が一位とかになってる方がおかしいじゃん

    +21

    -3

  • 235. 匿名 2014/07/19(土) 00:10:45 

    良くも悪くも明治は話題に事欠かないな

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2014/07/19(土) 00:11:37 

    何で名城大学?
    退学しちゃったけど
    わけわからない

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2014/07/19(土) 00:12:18 

    実際、人気企業ランキングのTOP10に名を連ねているような企業の場合、私立であれば早慶レベルでないとなかなか入れないよ。
    例えば、ある超大手の保険会社の場合、男性、女性共に私立であれば早慶ばかりで、残りは国公立の一流校ばかりらしいよ。

    +10

    -5

  • 238. 匿名 2014/07/19(土) 00:13:15 

    233

    横だけど
    感じ悪いコメントはネットマナーとして確かにマイナスなんだけど
    ガルちゃんは独特だよね。
    自分の意見と違う意見は認めない。っていうのがえげつなく多い。

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2014/07/19(土) 00:13:59 

    216が愚かだなと思うのは、
    ○○院卒だからバカにしていいと発言するところ。
    明治が難関かそうじゃないかは別に、
    自分の志望校、在学生、卒業生を嫌な気持ちにさせる権利が216にあるかと云うこと。
    最終学歴がどこであれ、
    多くの人は他人に迷惑をかけず、コツコツ生きているんだから、見下さないように。
    216は努力や頑張ったことがない人だから、言えるんだよ。
    あぁ、216のポテンシャルが高いとは言ってないから自惚れないこと。

    +12

    -2

  • 240. 匿名 2014/07/19(土) 00:17:16 

    238
    そう。リミッターが外れた感じになるとこわいよねガルちゃん…

    +10

    -1

  • 241. 匿名 2014/07/19(土) 00:24:14 

    238
    仰る通りです。
    世間一般の認識とズレています。
    他のトピで見られる、
    「一日中、ガルちゃんをやっていました」って女の人がガルちゃんの視野でしか判断しないから。

    +11

    -2

  • 242. 匿名 2014/07/19(土) 00:26:01 

    南山は、そこそこ良いんじゃない?

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2014/07/19(土) 00:44:21 

    入社する企業にいる、卒業した大学のOBの数や地位によって左右するから、大学名だけではなんとも。
    地方の中小企業なら、歓迎してくれると思うよ。
    変に東大が入社しても、東大のクセにってイジメられる現実もある。
    色々よ。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2014/07/19(土) 00:46:10 

    大学のブランドうんぬんより、医療系大学とか出て資格取った方がいいと思う。

    +3

    -6

  • 245. 匿名 2014/07/19(土) 00:48:24 

    先日、とあるメガバンク主催の会合があり、その後に行われた懇親会にて
    参加したある企業の方は「昔なら日東駒専や関西なら産近甲龍クラスだった人間が、
    今はマーチや関関同立にいっているんじゃあないのか」という意見でした。
    (人事採用担当者は、さすがにこのへんの語句もよく知っています。)

    私もその意見には賛成です。
    確か1993年が受験人口がピークだったそうで、その時に比べれば
    今年は(確か)70万人も受験人口が少ないのですよね。

    にも関わらずできた大学の数(もちろん学部数)は、その当時よりもかなり増えています。
    マーチや関関同立あたりの大学でも新設学部は多いですし・・・・。
    なので、これを考えても同じ大学でも昔と比べたときレベルが下がっているのは
    否定できないと思います。

    私は受験時に父親とも話したが、昭和50年くらいは関西では関関同立以下の大学は、
    また関東でも日東駒専クラス以下の大学の数は本当に少なかったそうです。

    だからその当時は、「ポンキンカン」という合格者を卑下する言葉がはやったそうですが、
    今の関西の受験生にとっては、なんで関西大が?と思うでしょうね。

    まあ東大京大などの最難関クラスの大学は、昔とはあまり変わらないでしょうが、
    マーチや関関同立等の中堅クラスはかなりレベルダウンしていると思われます。
    実際に受験して入学してくる人数は、入学者数の半分のも満たないとか。
    推薦入試やAO入試が横行して学生のレベルはおちる一方だと思われます。

    +7

    -13

  • 246. 匿名 2014/07/19(土) 00:50:47 

    同じ学年が200万人いたとき(20年前)と、120万人の今。
    上から20万位に入っていれば中堅どころに行ける、としましょう。
    国公立大学の定員10万超に、上位私立を15から20校ほど加えるとこれくらい。

    前者の時代は上位10%、後者の時代は上位17%にあたります。

    まったくの正規分布とした場合、前者の偏差値は64くらい、後者の偏差値は60弱くらいです。
    定員が変わらなければ4から5も「偏差値が黙っていても落ちる」ことになります。
    敷居が低くなる、ということです。だから上位私大は偏差値を計られない推薦を増やし、一般受験の定員を絞って偏差値を維持しています。人気さえあれば、狭き門は演出できる。

    現状はこうでしょうね。

    +6

    -5

  • 247. 匿名 2014/07/19(土) 00:52:14 

    227
    難関大学扱いにしていないよ。
    進学校では明治大学にも普通に進学していますよってこと。
    進学校の振り幅は広い。
    東大京大医学部進学クラスから、中堅校クラスまでいる。
    無理して進学校にきたばかりについて行けない生徒がいる。だから。
    実態を知らないね、ふふっ。

    +9

    -2

  • 248. 匿名 2014/07/19(土) 00:54:10 

    大学も警察もメディアも政府も
    誰一人この事件を
    追求するものがいない
    その事に怒りを感じるし
    何を信じて今の社会、子どもを任せることが
    できる?
    ハーブだって多発して死人がでて
    ここにきてやっと、やっと、

    この事件起こした子以外のOB,OG
    または、親、就職斡旋の犠牲者にされる
    であろう1年女子
    生ぬるい学校の判断対応に
    再発が起こるのは時間の問題
    本人たちは反省せずむしろ祝杯をあげてるはず

    結局は脳の覚醒
    シンナーごっこの遊びの延長を
    沢山の大学生が楽しんでるにしか見えない
    馬鹿な成人増産させる大学の責任大人の責任だ
    今や問題が起ころうとも
    責任を取らない取らせない社会大人たち
    東京の大学に人間に人として
    魅力はない!
    地元の大学でいいし、地元の企業でいい!

    +4

    -4

  • 249. 匿名 2014/07/19(土) 01:04:56 

    これ本当?
    理系だからかもしれないけど、私の周りは国立志望かお金がある人は早慶って感じだよ。
    文系の友達もMARCHなら青学行きたいって言ってたけど。

    +5

    -10

  • 250. 匿名 2014/07/19(土) 01:06:25 

    248
    なにいってんの

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2014/07/19(土) 01:21:47 

    248
    そもそもは睡眠剤の入った酒を飲ませた、
    というネットのコピペを信用しているんじゃん。
    これが春の新歓コンパの時期なら話題にもならなかった。
    学生の集団酔っ払いに一々反応するほどマスコミも警察もヒマじゃない。
    ヒマなネット民がお祭り騒ぎをしている。

    +4

    -7

  • 252. 匿名 2014/07/19(土) 01:28:49 

    滑り止め大学ランキングってことで、OK?

    +7

    -10

  • 253. 匿名 2014/07/19(土) 01:43:15 

    感覚的には同志社か関学な気がするけど、違うんやなー。

    +8

    -4

  • 254. 匿名 2014/07/19(土) 01:45:29 

    関東は
    1位 明治、2位 早稲田 3位 青学
    関西は
    1位 関大 2位 近大 3位 関学
    らしい…ここなら行けそうだから目指そう…ってレベルが上がっていると思う

    +8

    -3

  • 255. 匿名 2014/07/19(土) 01:48:06 

    大阪だけどうちの高校では関学がダントツ人気だった
    実際進学するのは関大が多かったような…

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2014/07/19(土) 01:49:01 

    同志社や上智以上は手が届かないレベルってことでこういうところにはあまり挙がらない

    +7

    -2

  • 257. 匿名 2014/07/19(土) 01:50:26 

    251
    この状態見てもそう言えるか?
    誰が見てもおかしいぞ
    犯罪を擁護するのはやめろ

    https://www.youtube.com/watch?v=3bj574zrYvs

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2014/07/19(土) 01:56:40 

    名古屋出身

    名古屋大と南山大の人気はわかるなー

    中京大は真央ちゃんとか佳菜子ちゃん効果なだけな気がする(´・_・`) 安藤美姫と室伏さんもね。

    +8

    -2

  • 259. 匿名 2014/07/19(土) 02:21:15 

    257 スレちになるけど、
    隠蔽して警察とマスコミにはどんな得があるの?
    金?
    マスコミだけでも何社もあるよw

    これをみていたら、コンクリ事件の時のスマイリーキクチを思い出すわ。
    匿名だからと無責任に拡散するなんて。

    どうして自分達が被害者じゃないのに、彼らを制裁したいのよ。
    怪しいと主観的に感じるだけで、薬物を使った証拠がない。
    証拠がない内は言わないように。
    興味本位の歪んだ正義。


    +8

    -3

  • 260. 匿名 2014/07/19(土) 02:26:19 

    もともと明治大学に別に何のイメージも無かったから意外。
    今もう一回調査したらどうなるか知りたい。
    あの事件がどれくらい影響してくるのかな?

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2014/07/19(土) 02:29:42 

    注意喚起してるのは分かる

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2014/07/19(土) 02:35:08 

    格差でおなじみのSexyZoneの
    中島健人がいるからじゃない?
    関東の高3が最も志望したい大学は明治大学、関西トップは関西大学

    +2

    -9

  • 263. 匿名 2014/07/19(土) 02:39:28 

    中島健人は明治学院じゃないですか?

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2014/07/19(土) 02:46:34 

    251
    根も葉もないコピペじゃなくて、本人達がツイッターやら何やらで自らそう言ってるんですが。

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2014/07/19(土) 02:50:18 

    なんかマイナス魔がいるw
    10年くらい前だけど、当時もMARCHは滑り止めで受けてた人が多かったよ。
    大学側もそれを見越して多めにとってるだろうしね。

    +6

    -11

  • 266. 匿名 2014/07/19(土) 02:55:00 

    ニュー速から何から読んでますよ、こっちも。
    スピリタスカプセルがどうのでしょ。

    この事件で救急搬送されたのは男子学生だよね?
    レイプ目的なら救急搬送されるのは女子学生じゃないと辻褄が合わないじゃん。

    +0

    -7

  • 267. 匿名 2014/07/19(土) 03:31:25 

    トピズレ

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2014/07/19(土) 03:40:01 

    国立じゃないんだ。入りやすいから?

    +8

    -4

  • 269. 匿名 2014/07/19(土) 03:45:10 

    「明大入ったら性被害に遭うかもしれないよ」
    「日本女子大はオレたちの慰安婦」by明治大学

    +9

    -6

  • 270. 匿名 2014/07/19(土) 03:55:42 

    関西のものだけど
    関大は、野々村出身大学だからあまりイメージよくない

    +3

    -8

  • 271. 匿名 2014/07/19(土) 04:02:48 

    正直クライスみたいのってどこの大学でもあると思う
    ここまで話がでかくなったのは写真が出回ったのもあるけど、明治だからってのもあると思う
    慶應はシルキャン、早稲田はスーフリ、明治はクライスで有名だね
    明治なんて昔はMARCH最下位レベルなのに凄い躍進したと思うね

    +12

    -4

  • 272. 匿名 2014/07/19(土) 04:30:07 

    もしやの大学進学してないひとばっか?

    明治=頭悪いはネットの受け売りだよ。

    東京6大学の中ではって話で、

    全私立大学の比較では中の上だと思うよ。

    そもそも、明治や関学のことを頭悪いって

    のは、早慶国立に合格したひとが言っていたに

    すぎない。




    +24

    -5

  • 273. 匿名 2014/07/19(土) 04:41:24 

    関関同立卒だけど普通にバカばっかりだった
    そして私もその1人ということ

    +6

    -5

  • 274. 匿名 2014/07/19(土) 05:42:09 

    国立って一括りにしてる人いるけど、
    地方駅弁 なんて全然大したことないよ
    地元国立に行ったけど、できれば関学に行きたかった
    ちなみに関大は落ちましたw

    +13

    -7

  • 275. 匿名 2014/07/19(土) 07:11:32 

    明大が入りたい大学? なんで? アホでも入れそうだから?

    うちの親戚のおばさん明治だけど、その時代でさえ滑り止め扱いだったけど・・・。

    +5

    -14

  • 276. 匿名 2014/07/19(土) 07:11:34 

    247
    そもそもの論点が違う。
    「MARCHは簡単 滑り止めみたいなレベルに思われてるけど、偏差値的には充分 難関大ですよ。」
    という意見に対して、少なくとも進学校においてはそういった認識はないという話し。

    どこの進学校でも落ちこぼれはいるわけだから、明治に行く人もいるだろうけど、だからといって明治を難関校なんて思っている人はまずいない。特に東京の進学校においては。
    低レベルの進学校であれば話しは別かもしれないが。

    +7

    -11

  • 277. 匿名 2014/07/19(土) 07:17:36 

    MARCHの中では、立教や青山の方が明治よりは上だし、そもそもミッション系ということもあり、イメージの点でも上でしょ。
    実際、明治を蹴って立教や青山に行った友人は多々いるけど、その逆は聞いたことない。

    +7

    -9

  • 278. 匿名 2014/07/19(土) 07:42:17 

    関大って同志社、関学より下ってイメージ。
    近大に近い感じ。
    なのに意外やわ。

    +5

    -7

  • 279. 匿名 2014/07/19(土) 07:45:09 

    関西の大学やったら同志社が一番良いから。

    +7

    -7

  • 280. 匿名 2014/07/19(土) 08:04:35 

    非常にイメージ悪い→「明治大学クライステニスクラブ女子大生集団昏倒騒動」

    +4

    -2

  • 281. 匿名 2014/07/19(土) 08:08:03 

    世間のイメージ「滑り止め大学」

    +5

    -5

  • 282. 匿名 2014/07/19(土) 08:09:50 

    明治を難関って言ってる人は、大学進学または受験してないの?

    +3

    -12

  • 283. 匿名 2014/07/19(土) 08:14:44 

    277
    立教はともかく明治と青学なら大半が明治を選ぶでしょ

    +7

    -6

  • 284. 匿名 2014/07/19(土) 08:15:58 

    ↑ まだ言い張ってるよw「明治は難関じゃない」ww
      バカみたい
      
      

    +5

    -6

  • 285. 匿名 2014/07/19(土) 08:29:17 

    280
    確かに事件の影響は強いよね

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2014/07/19(土) 08:43:16 

    254
    関東3位は法政じゃないの?
    やたら青学アゲしてる人いるけど何?OGなの?他の人も言ってるけど明治と青学なら普通に明治が上じゃん
    逆に明治蹴って青学の方が聞かないけど

    +5

    -3

  • 287. 匿名 2014/07/19(土) 08:56:15 

    >>109
    関西の進学校でもどのあたりを言ってるのか分からんけど、公立トップ高で行きたい大学アンケートをとると、確かに神大や阪大かもしれんな。
    でも公立トップ高や清風明星レベルの進学校だと実際に進学するのは関関同立が多数派なんだよなぁ。

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2014/07/19(土) 09:02:21 

    どさくさに紛れて青学を明治より上って言う変なのがいますね。どちらもほぼ同じ水準だし。
    あえて差をつけるなら明治が上。
    関学を関大より上とかも五十歩百歩なのにね。
    同志社と関学の差のほうが大きいのだから。

    +8

    -4

  • 289. 匿名 2014/07/19(土) 09:45:10 

    278 279必死www.

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2014/07/19(土) 09:54:01 

    旧帝理系に余裕のA判定で医学部志望の私からみたらマーチ カンカンドウリツは雑魚

    +1

    -8

  • 291. 匿名 2014/07/19(土) 10:03:13 

    290に追加
    関東の高3が最も志望したい大学は明治大学、関西トップは関西大学

    +0

    -8

  • 292. 匿名 2014/07/19(土) 10:43:05 

    早慶じゃないの???

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2014/07/19(土) 10:56:18 

    291
    すごーい

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2014/07/19(土) 11:06:09 

    291

    呆れた(°_°)

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2014/07/19(土) 12:17:20 

    Sexy Zoneの中島健人が在学中やから、
    明治大は人気が高い!
    Yahooニュースでもやってた。(^O^)

    +1

    -11

  • 296. 匿名 2014/07/19(土) 12:56:41 

    皆さん、本当に偏差値って知ってるのかな。
    文系と理系でも大きく違うし(同じ数字でも理系の方が断然難しい)、偏差値60ってかなり難しいんですよ。

    あと286.さんに同意。
    明治蹴って、青学に行く人なんて聞いた事ないよ。

    +9

    -3

  • 297. 匿名 2014/07/19(土) 13:16:19 

    セクゾン中島健人は明学
    先日、鈴木おさむと中島健人は明治学院について語る…って仕事をしたばかり。

    一年前の大学案内には中島健人が写真付きで出ていた。

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2014/07/19(土) 13:27:56 

    276
    低レベルの進学校ってなあに?

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2014/07/19(土) 13:31:58 

    都立西高でも平成26年、大学進学状況に
    明治とあるんだが、
    都立西高、戸山、青山はいつから低レベルの進学校になったのか教えてくれよ。

    +5

    -2

  • 300. 匿名 2014/07/19(土) 14:00:21 

    299
    都立はそんなもん。MARCHが限界。予備校行けば早慶は行ける。

    本当に頭良い子は中学から私立行く。
    男子なら麻布、筑駒、東邦
    女子なら女子学院、豊島岡女子とか

    +1

    -6

  • 301. 匿名 2014/07/19(土) 14:09:56 

    300
    その女子学院や豊島岡から明治に進学してんだが

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2014/07/19(土) 14:13:44 

    300がいう中学高校は低レベルということが判明。
    さすがガルちゃんは新しい発見があるな。

    +2

    -2

  • 303. 匿名 2014/07/19(土) 15:25:55 

    学歴関連は荒れるな〜

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2014/07/19(土) 15:31:26 

    自分、明治大学だから、ここで叩かれるの悲しいんだけど。皆、がんばって入ってちゃんとしてる子のが大体なのにさ。高校生頑張れ〜

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2014/07/19(土) 16:10:30 

    そうそう
    受験生、頑張れ!

    明治、関学、名城、南山、頑張れ!!

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2014/07/19(土) 16:17:43 

    志望するのは自由なんだから 東大京大と書いてもええねんで。
    さすがにそれはないとしても、最初から私立を第一志望にする理由が分からん。
    第一志望はまずは国公立狙うのが普通やないの!?
    最初から私立だけにしぼると、後で後悔することになるで!!

    +1

    -9

  • 307. 匿名 2014/07/19(土) 16:30:16 

    早稲田だからちょっと見下してしまう。

    明治って実はそれほどレベルは高くないですよ。それを言ったら早稲田もですが。

    東大の文2に受かった友人もある程度勉強すれば誰でも入れると言っていました。
    ただ同じ東大生でも、理3だけは格が違うと。彼らは同じ東大生から見ても超人だと言ってたな。

    +2

    -9

  • 308. 匿名 2014/07/19(土) 16:48:14 

    数学は1A2Bだけでも結構負担が大きいし、文系が私立狙いになるのはわかる
    文系なら地方旧帝より早慶、駅弁よりマーチ関関同立って選択もありだと思う
    ただ理系は正直うーんって感じ
    神戸大は国立だけど元々商科大学で理系が弱いし、私立の明治は言わずもがな
    東海が名工じゃなくて名大なのに対し、関東関西は謙虚と言うかいまいちパッとしない

    +1

    -4

  • 309. 匿名 2014/07/19(土) 16:49:46 

    いやー…凡人で大学受験した人は、偏差値をひとつ上げる事がどれだけ大変か、わかってると思うんだけど。
    凡人である私は、明治に簡単にはいれるなんて、口が避けても言えないな。
    そういえば高卒で玉の輿に乗った今やセレブな友達が、早稲田なんてバカばっかでしょ。って鼻で笑ってたのに閉口したことがあった。

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2014/07/19(土) 17:09:58 

    マーチが難関とか言ってるのは文系
    理系はマーチが難関とか言わない

    +4

    -6

  • 311. 匿名 2014/07/19(土) 17:17:24 

    理系で難関といえるのは
    国公立なら旧帝以上
    私立なら早慶上智理科大くらい

    +5

    -4

  • 312. 匿名 2014/07/19(土) 19:08:43 

    皆明治生田キャンパスにおいで!
    あんなの一部だけだってことが一目でわかるよ

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2014/07/19(土) 20:37:55 

    MARCHを軽く見る人は、専門学校レベルのFラン理系をどう見ているんだろ?
    進学校以外から多くの生徒が大学進学しているよね。

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2014/07/19(土) 20:50:30 

    卒業するころにはFラン理系>マーチ文系になってるから

    +1

    -7

  • 315. 匿名 2014/07/19(土) 22:36:39 

    関西の文系の受験生には
    大阪外大から吸収した阪大のマイナー外国語学科は狙い目やで♪
    偏差値そんなに高くないのに阪大ブランドが手に入る
    よ!!

    +2

    -4

  • 316. 匿名 2014/07/20(日) 01:38:11 

    明治だと、就活の時に名前で落とされちゃうよ。

    +2

    -2

  • 317. 匿名 2014/07/20(日) 11:18:26 

    明治行くなら浪人するわ。

    +2

    -2

  • 318. 匿名 2014/07/20(日) 12:08:17 

    関西人ですが、関関同立は滑りどめですよ。滑りどめにちょうどいいのが関大。その下レベルのひとでもまぐれで受かるかもしれないから(笑)

    +1

    -6

  • 319. 匿名 2014/07/23(水) 00:20:14 

    このトピ立てたの誰かしら?
    知らずに立てた?
    知ってて立てた関係者?
    未成年集団薬物強姦(未遂)事件前の情報でかでか出すのずるくない?

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。