ガールズちゃんねる

【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

6119コメント2018/07/14(土) 07:45

  • 3501. 匿名 2018/07/03(火) 13:19:00 

    この脚本家が成長しない理由が分かった。
    周りの人間は褒めるだけの裸の王様だからだわ。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +39

    -0

  • 3502. 匿名 2018/07/03(火) 13:19:35 

    宗男おじさんは時折暗い表情をする伏線が数回あった上での告白だったからすごくリアルに感じて泣いた。
    じいさんは発売前の真夏の果実を歌いながら漠然とした戦時中の映像が流れるという謎シーンしかなかったもんね。

    +37

    -0

  • 3503. 匿名 2018/07/03(火) 13:20:52 

    漫画家やめた後、100円ショップで働くんだよね?
    お見合いを耳のせいで断られたとか 耳のこと気にしてるそぶりを見せるのに、なぜ接客業?
    右からだけじゃなくて 左からもお客さん来るんだよ?北川センセイわかってる?

    +40

    -0

  • 3504. 匿名 2018/07/03(火) 13:21:05 

    サバンナ高橋も華丸さんも、あまちゃん大好きだったんだよね
    私も大好きだったから勝手に親近感わいてたんだけど、これも本気で楽しく見てるのかな?
    ほんとかなぁー

    +16

    -0

  • 3505. 匿名 2018/07/03(火) 13:25:16 

    律が元気なさすぎて…佐藤健のラインで元気でる

    +13

    -0

  • 3506. 匿名 2018/07/03(火) 13:26:27 

    岡田惠和さんの脚本、登場人物が善人ばかりでリアリティーないと思うこともあったけど、こんな不快な脚本よりよっぽど良い。

    +40

    -0

  • 3507. 匿名 2018/07/03(火) 13:28:53 

    Twitterで「嫌いな脚本家」投票したら、間違いなく一位になれるね

    +37

    -1

  • 3508. 匿名 2018/07/03(火) 13:35:53 

    >>3310
    ですが
    中村雅俊さんの言いそうなことを想像して書きました。
    本当にそう言った訳ではありません。
    勘違いさせてしまったら申し訳ありません。

    +4

    -0

  • 3509. 匿名 2018/07/03(火) 13:45:54 

    >>3504
    あまは、ゴリ押しもあったじゃん、
    だから、芸能人も出る度「ジェジェジェ」言ってた、けっこう有名なコト

    +4

    -8

  • 3510. 匿名 2018/07/03(火) 13:47:52 

    >>3501
    しかも前にTwitterで秘書に、あなたは私を褒めるために存在しているの!だから褒めて!みたいなこと言ってたよね
    自分で言っといて、呆れるわ

    +16

    -0

  • 3511. 匿名 2018/07/03(火) 13:48:13 

    中村雅俊はもう東建コーポレーションの曲でも歌ってれば?

    +21

    -0

  • 3512. 匿名 2018/07/03(火) 13:49:30 

    こんなに軽く戦争について触れるなら、戦争について一切、一字たりとも触れない方がいい。
    軽く扱えるような出来事じゃない。

    +36

    -0

  • 3513. 匿名 2018/07/03(火) 13:51:23 

    朝ドラでおじいちゃんって存在は 子供の頃は遊び相手で 大人になるにつれて 大切なことを教えてくれたり 主人公の理解者だったりと要所要所でエピソードが深くなるけど ここのおじいちゃんはギター弾いてるだけのイメージしかないわ

    +30

    -0

  • 3514. 匿名 2018/07/03(火) 13:55:35 

    中村雅俊の歌って上手いと思ったことないんだよな。
    恋人も濡れる街角では桑田の歌い方まんまでちょっと嫌だった。

    +14

    -0

  • 3515. 匿名 2018/07/03(火) 13:55:50 

    >>3501
    絶対エゴサしてるのにねw
    じゃなきゃあの称賛のツイート見つけられないでしょ
    意見というかただ素直な感想をツイートした人を晒しあげたりしたのに

    +32

    -0

  • 3516. 匿名 2018/07/03(火) 14:15:31 

    >>3514
    今日の歌も、かなりの桑田っぷりだったよ。
    昔の青春系の歌聴いたら、そんなに癖のない感じだったのに、今はもう声まで似た感じになってる。
    個人的に桑田さんの歌い方とか声は苦手なので、残念だと思っていた。

    +9

    -0

  • 3517. 匿名 2018/07/03(火) 14:24:46 

    言われてるけど仙吉さん、ここは「あの素晴らしい愛をもう一度」じゃなくて「若者たち」でしょ
    歌とシーンが全然合ってない
    北川悦吏子は律で頭がいっぱいで全然物語を俯瞰で見てない

    +14

    -0

  • 3518. 匿名 2018/07/03(火) 14:29:14 

    ヒロインのおじいちゃんってかなりの重要ポジションだよね?
    なのに、仙吉じいちゃんの存在感のなさったら

    +11

    -0

  • 3519. 匿名 2018/07/03(火) 14:29:40 

    若者たち、歌われたやつと同時期のフォークソングなのね。
    特に3番がこのシーンに丁度いいね

    君のいく道は希望へと続く 空にまた陽が昇る時 若者はまた歩き始める(繰り返し)

    +5

    -0

  • 3520. 匿名 2018/07/03(火) 14:31:14 

    >>3466

    私も犬小屋ずっと気になってた!
    犬がいたとしても犬がいないとしても、脚本が悪いせいで「くだらんことに時間と金を使うな!」って思っちゃうかも!

    夏虫色の伏線(笑)みたいに、実は犬飼ってました!犬小屋があったの気づいてた?(ドヤア)とか言い出しそうで今からムカつくわ。

    +9

    -0

  • 3521. 匿名 2018/07/03(火) 14:32:53 

    >>3460
    あははは、タコ用の薬じゃないよー
    おできに付けて膿を出す薬です
    今もあるのかな?

    +2

    -0

  • 3522. 匿名 2018/07/03(火) 14:34:19 

    >>3508
    勘違いしてました!
    でも北川先生ならあり得るし全く疑問に思いませんでした(笑)

    +2

    -0

  • 3523. 匿名 2018/07/03(火) 14:35:05 

    どうしてもひよっこの宗男おじさんと比べちゃうよ!
    戦争を語りたくない元日本兵で、いつも優しく楽しい人がついに戦争を語る…
    同じシチュエーションなのに力量の差が歴然。私もひよっこは終盤が〜と思うけど、圧倒的な差を感じた。

    +24

    -1

  • 3524. 匿名 2018/07/03(火) 14:43:22 

    私はひよっこでビートルズ絡めてきたのも強引で嫌だった
    岡田は趣味を持ち込みすぎ
    ロックと政治は切り離してほしい

    +3

    -15

  • 3525. 匿名 2018/07/03(火) 14:44:19 

    >>3519
    そこでスズメが空を見上げて青空だったりしたらいい感じなのに。
    半分だけ雲かかってそれがだんだん流れて青空が広がっていったり。
    夏虫夏虫言ってないで青とひっかけて。
    あっ緑は青っていうねー!とか今更言ってて、思いつき書いてるの見え見えだし。

    +7

    -0

  • 3526. 匿名 2018/07/03(火) 14:50:11 

    >>3501
    言ってくれる人いないんだろうね。かわいそう。

    +14

    -0

  • 3527. 匿名 2018/07/03(火) 14:52:55 

    「あの素晴らしい愛をもう一度」は反戦フォークでもあるらしいね
    「命賭けてと誓った日から〜 あの時同じ花を見て美しいと語った二人の心と心はもう二度と通わない、あの素晴らしい愛をもう一度」
    戦死してしまった仲間を恋人に見立てている歌でもあるとか

    だとすると、ここは鈴愛を励ます歌を歌うべきなのに、自分の思い出話にしんみりきちゃって自分の為に歌ってる事になるな……しかも律を想像させるような歌を。さすが鈴愛のじいちゃんだな

    +6

    -0

  • 3528. 匿名 2018/07/03(火) 14:57:55 

    >>3517
    今は後半に出てくるメンズに夢中で彼の事しか考えられなかったそう。
    彼の事はとっても可愛く書けたたそうです。そうやって部分ばかり見て書くからバランスが悪い話になるんだな。

    +13

    -0

  • 3529. 匿名 2018/07/03(火) 15:05:46 

    >>3512
    同意。このトピを思い出した。
    「ワンピース」の作者が、戦争被害者を鶏のからあげの残り物呼ばわりしたやつ。
    尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」
    尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」girlschannel.net

    尾田栄一郎氏、「ONE PIECE」表紙カバーで横井庄一氏をネタにし炎上 「故人をいじって馬鹿に」「冗談でも絶対に書けない」 この尾田氏のコメントが、太平洋戦争終結から28年目に発見された残留日本兵である横井氏の壮絶な体験を侮辱しているとの批判がAmazonレビ...

    +4

    -0

  • 3530. 匿名 2018/07/03(火) 15:20:56 

    >>3501
    脚本家先生、悪いけどアンチの一言でくくって欲しくないわ
    このドラマに関してはそのアンチこそがむしろまともな感覚でしょーよ
    ホントにリアル裸の王様だね
    いい歳して恥ずかしい

    +15

    -0

  • 3531. 匿名 2018/07/03(火) 15:21:37 

    >>3511
    ♪もっとでかくしたかった〜
    ♪ピラミッド職人がいたはずだ〜
    ♪もっと大きく描きたかった〜
    ♪ナスカの絵描きもいたはずだ〜

    仙吉じーさん「東建コーポレーション!」
    鈴愛「ふぎょぎょ!」
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +5

    -0

  • 3532. 匿名 2018/07/03(火) 15:25:21 

    【悲願】
    大先生よ、どうか気付いてください!

    「エシコな…思ったより才能なかったみたい」

    +16

    -0

  • 3533. 匿名 2018/07/03(火) 15:28:07 

    評判の良い「ひよっこ」より
    評判の悪い「半分青い」の方が
    視聴率が高いとはね

    +3

    -0

  • 3534. 匿名 2018/07/03(火) 15:31:21 

    高3まで一緒に住んでいたのに、じいちゃんは自分が戦争に行ってたこと話したことなかったんだね。そんなもの?私は祖父と別に暮らしてたけど小学生の頃に話を聞いたな。

    +3

    -2

  • 3535. 匿名 2018/07/03(火) 15:35:34 

    鈴愛はいつも目をひんむいて裏返った声でピントの合ってないことを言う。質問されたことに答えないで、変化球投げるみたいな。
    そして、なにかをきっかけに怒りのスイッチが入って暴言を吐く。
    うまくいかないことがあると鬱病のように目が虚ろになり善悪の判断が付かなくなる。
    今日まで見た鈴愛の印象です。

    +25

    -0

  • 3536. 匿名 2018/07/03(火) 15:35:34 

    もうね、中村雅俊が出てきたらキメッキメの髪型と、ギターが無いかを探してしまう…。

    そして長いなー毎日。夕方のカーネーションは2話ずつで30分間見てるはずなのにあっという間。

    +9

    -0

  • 3537. 匿名 2018/07/03(火) 15:37:40 

    じいちゃんの歌い方のクセが強すぎて、他は印象に残らんかった!

    +3

    -0

  • 3538. 匿名 2018/07/03(火) 15:44:18 

    >>3535
    境界性人格障害か自己愛性人格障害
    ほぼ当てはまる

    +7

    -0

  • 3539. 匿名 2018/07/03(火) 15:44:43 

    このドラマ視聴率高めなのは炎上商法でしょ

    最低18パーはとれる朝ドラに
    神回やらツイッターで荒れるツイートしまくり。
    あまりに酷いと見たことない人もどんなに酷いか見たくなったり。
    そういう層を取り入れてるんだよ。

    朝ドラの古参ファンには悪評だけど、半青から観てるくらいの人なら楽しめるんじゃない?

    私は習慣で観てる。この掲示板のおかげで半分白目やホラー元ネタとして別の楽しみ方してる。

    +8

    -0

  • 3540. 匿名 2018/07/03(火) 15:47:52 

    百均でイラストpopでも描いて「上手いじゃん」とか、そういう展開かな?
    百均のアイデアグッズを見て扇風機を閃く伏線もあるかな?

    +6

    -0

  • 3541. 匿名 2018/07/03(火) 15:55:01 

    怖いもの見たさで半青が初朝ドラの層が秋からのまんぷくも見るだろうし、
    NHK的には成功かもしれないけど作品としては歴史的な駄作です。

    +9

    -0

  • 3542. 匿名 2018/07/03(火) 15:58:22 

    朝ドラだからこそ炎上商法が成功して、視聴率が高いけどさ
    普通のドラマだったら炎上商法は通用しないよね
    「つまらないから見ない」で終わると思う

    +6

    -0

  • 3543. 匿名 2018/07/03(火) 16:04:39 

    その炎上商法を積極的に推進してるのが
    そもそもNHKだという

    +4

    -0

  • 3544. 匿名 2018/07/03(火) 16:10:39 

    仙吉じいさん「日本負けてな」とか突然言い出すからベルギー戦見てたんかー?と思ったよ

    +14

    -0

  • 3545. 匿名 2018/07/03(火) 16:22:16 

    ぺんだこにちゅうしたことある人っているのかな…(;^ω^)?

    +6

    -0

  • 3546. 匿名 2018/07/03(火) 16:22:37 

    間違えて「夏蟲」で検索したらど糞エロアニメとエロ漫画が出てきたんですけど。

    +2

    -1

  • 3547. 匿名 2018/07/03(火) 17:00:41 

    ここから先結婚に失敗してシングルマザーでしょ?鬱展開しか見えないんだけど。
    百均勤務でチラシ書いたり、絵を生かして意外と向いてる!とか前向きな話にならないのはわかってるからしんどいわ

    +9

    -0

  • 3548. 匿名 2018/07/03(火) 17:13:40 

    キムラ緑子さんたち三姉妹にいじめられてる
    スズメをイケメンくんが慰めてくれて結婚するのかな。今度こそは男側から積極的に来てくれる恋愛パートで少しは笑顔のシーンもありそうだけど、
    稼がない夫らしいので幸せからの転落でまた病むんだろうな。
    もう病みシーンは見たく無いよ。
    一部からはすごく人気らしいけど。

    +7

    -0

  • 3549. 匿名 2018/07/03(火) 17:24:01 

    いやー今日もスゴかったわ
    ペンダコキスにボエェーってなったり
    中村尺稼ぎ雅俊のリサイタルもまさか2回目があるとはねw

    でも一番ブったまげたのはボクテの
    「先生、スズメちゃんをマンガから解放してあげてください。」だな
    驚きすぎて目ん玉飛び出そうになったわ
    散々スズメに振り回されて結局最後の尻拭いまでさせられたのに何で責められてるの?w

    (え?え?何?オレ?オレが悪いの??)みたい顔になってたけど
    秋風と同じく視聴者もポカーンだよ
    なんか最近イライラも通り越してずっとこんな顔で見てる( ´ ◉◞౪◟◉`)

    +28

    -0

  • 3550. 匿名 2018/07/03(火) 17:29:10 

    >>3543
    そもそも一番初めはにマグマ大使の時代考証で炎上狙ってたよね。
    あれからずっと炎上狙い
    流し見だけど視聴率には貢献してしまってる。

    +4

    -0

  • 3551. 匿名 2018/07/03(火) 17:51:26 

    光が差し込む話って、村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」から、、、?

    それにしても、自分で神回とか、まともな視聴者の意見をアンチとか、褒められたことしかないとか言っちゃうところとか、かなりキツい。

    +5

    -0

  • 3552. 匿名 2018/07/03(火) 18:01:38 

    佐藤健がオザワにみえる件、コウノドリの時の綾野剛もしきりにオザワって言われてたけど、カーネーションでの綾野剛みたらオザワじゃなかったよ!朝ドラではちゃんとヒロインの相手役だったよ!佐藤健も相手役なんだから頑張れ!

    +5

    -0

  • 3553. 匿名 2018/07/03(火) 18:07:38 

    >>3116
    ツイッターやってないので知らなかったけど、そんなに評判いいの???泣く要素がある人にはあるドラマなのか…。
    私にはさっぱりわからん。

    +8

    -1

  • 3554. 匿名 2018/07/03(火) 18:10:19 

    こんどはしばらく出番なくなる佐藤健のかわりに
    新しいイケメンがポエム係になるんだろうな
    斎藤か間宮かそれとも両方なのか

    +4

    -0

  • 3555. 匿名 2018/07/03(火) 18:17:47 

    なんか最近、朝ドラは別におもしろくなくていいただ1日の始まりに水を差さないでいてくれたらそれでいいと思えてきた。悟りをひらいたのかな私。

    +10

    -0

  • 3556. 匿名 2018/07/03(火) 18:30:52 

    >>3554

    心に律がいながらも、人生の弱っている時に優しくされてついころっといくらしいっすよ。でも今度は鈴愛の方が振り回される番らしいっす。

    +4

    -1

  • 3557. 匿名 2018/07/03(火) 18:48:33 

    一生懸命頑張ってる人を見ると
    感動する

    +0

    -0

  • 3558. 匿名 2018/07/03(火) 19:03:42 

    >>3551
    それに気付いて指摘してる人いるよね。ロンバケを出すのとは明らかに違うよね?

    +3

    -0

  • 3559. 匿名 2018/07/03(火) 19:19:47 

    ユーコのペンダコキスでもうダメだ、見てらんない。このトピでどんな内容だったか想像できるから本編見るのやめる。

    今期の朝ドラは夕方のカーネーションで充分。
    今日の静子の嫁入りはホントに丁寧に作られてるんだなぁって感動したし、こういう朝ドラが見たいんだな、と。
    周防さんも登場したことだし笑

    +12

    -0

  • 3560. 匿名 2018/07/03(火) 19:43:37 

    >>3501
    半青のアンチタグ覗いてクソリプまでかましたくせによく言うわw

    +10

    -0

  • 3561. 匿名 2018/07/03(火) 20:18:12 

    >>3557
    このドラマで言うなら誰のこと?

    +1

    -0

  • 3562. 匿名 2018/07/03(火) 20:25:10 

    Twitterの私限界アピール酷いね
    病院行ったとか完全にかまってちゃん
    被害者意識が強すぎて側にいたら面倒くさいタイプ
    側にいなくても厄介なのは伝わってくるけどw

    +14

    -0

  • 3563. 匿名 2018/07/03(火) 20:27:31 

    >>3561
    このドラマにはいないね
    最近ではサムライブルーかな

    +0

    -0

  • 3564. 匿名 2018/07/03(火) 20:46:46 

    ちょっと!!北川さん、医療ドラマ書きたいんだって(笑)
    今回の漫画家さんのこともろくに取材せず色々な人から指摘受けてるのに医療ものなんて絶対無理でしょ。医療ものなんてそれこそクレームの対象になりかねないよ。
    またちゃんと調べもせずツイッターからの情報で書き上げる気なんだろうか。

    +13

    -0

  • 3565. 匿名 2018/07/03(火) 20:47:15 

    ドラマがつまらないとツイッターでネタ漫画描いてる人もイマイチになるな

    +0

    -0

  • 3566. 匿名 2018/07/03(火) 20:54:59 

    昔、北川大先生がエッセイで、彼氏に振られそうで、もらったぬいぐるみズタズタにしたり、また別の彼氏と上手く行かず、駐車場で発狂して病院に連れて行ってもらったって書いてた。

    +10

    -0

  • 3567. 匿名 2018/07/03(火) 20:59:23 

    >>3566
    ヤバい。メンヘラじゃん。
    存在がホラーだ。怖い。

    +9

    -0

  • 3568. 匿名 2018/07/03(火) 21:04:47 

    秋風先生が漫画家としてのすずめを縛ってたの?
    そんな描写あったかな?
    ボクテ、何言ってんだろか?と思った。
    常に誰かのせい?すずめ以外の誰かが悪いの?

    はーーーーーあ(´・ω・`)?

    +16

    -0

  • 3569. 匿名 2018/07/03(火) 21:05:45 

    >>3564
    片耳失聴と発達障害は詳しそうだから大丈夫じゃない?w

    +3

    -0

  • 3570. 匿名 2018/07/03(火) 21:10:33 

    >>3564
    北川悦吏子って
    本当に中園ミホが羨ましくて仕方ないんだね
    自分の方が面白い!書かせろ!って押し売りするんだろうけど
    北川には、ドクターXは書けないよw

    +14

    -0

  • 3571. 匿名 2018/07/03(火) 21:15:15 

    >>3402
    絶対わかってるでしょ。ネット見まくってそうだもん。白々しいわ。

    +3

    -0

  • 3572. 匿名 2018/07/03(火) 21:17:10 

    >>3564
    医療ドラマなんて設定とか描写に相当注文入るだろうし
    自分勝手に恋愛ドラマやりたいだけの北川先生にできるわけないじゃんw

    +4

    -0

  • 3573. 匿名 2018/07/03(火) 21:17:57 

    せっかく仙吉さんの良き話に申し訳ないですが、すずめちゃんが今最も学ぶべきは自分の強さに気づく事とは逆に、(周りの)人は、柔らかいし弱いんだということのような気がしてなりません。律の新居に押しかけて行く気の強さ、より子さんに平気でウソついて話かける気の強さ…清さんに、律のプロポーズの断り方、マーくんへの告白っぷり、ユウコさんに、先生に、なおちゃんのママのスーツに、弟に。遡っても、人に親切にされているすずめちゃんはよく見かけますが、優しさ全開で親切にしてるすずめちゃんはなかなか見ない気もします。後半の人生、どうかわたし達視聴者の楽しい15分の光となってくださいね。

    +9

    -0

  • 3574. 匿名 2018/07/03(火) 21:22:46 

    >>3402
    多分制作スタッフグループの中のブラックリストに入ってて要注意人物対応注意になってるんだと思う。

    +3

    -0

  • 3575. 匿名 2018/07/03(火) 21:23:30 

    >>3558

    西北大学つながり?

    +0

    -0

  • 3576. 匿名 2018/07/03(火) 21:30:48 

    >>3562
    しかも主治医の仕事は私を励ます事みたいに言ってて本当にヤバいねこの人
    励まして下さる事で気分も楽になりましたとかじゃなくて、それが医者の仕事とか超上から目線だよ
    まともな感覚の人間じゃないわ

    +17

    -0

  • 3577. 匿名 2018/07/03(火) 21:38:05 

    先週の事だけど、わこさんはりつ夫婦と同居してるの?それともたまたま訪ねてただけ?
    もし同居してんだとしたら写真屋はどうしたんだろ?

    +2

    -2

  • 3578. 匿名 2018/07/03(火) 21:42:22 

    鈴愛、一人で描いてたけどさ、アシスタントいたよね?あの人たちは辞めちゃったの?

    +1

    -0

  • 3579. 匿名 2018/07/03(火) 21:51:37 

    >>3577
    訪ねて来ただけ。そういえば谷原さんも出なくなったね。

    +2

    -0

  • 3580. 匿名 2018/07/03(火) 21:53:08 

    >>3564
    出産で腎臓病が治る話とか書くね

    +2

    -0

  • 3581. 匿名 2018/07/03(火) 21:54:04 

    >>3578
    とっくに辞めたはず。スズメが売れなくなったら仕事も無いし。
    アシさんたちずいぶんに偉そうだったから辞められて良かったんじゃない?

    +3

    -0

  • 3582. 匿名 2018/07/03(火) 21:54:38 

    北川悦吏子の医療ドラマwww
    やる前から炎上するのが目に見えるんだがw
    タイトル「全員、死亡」

    +13

    -0

  • 3583. 匿名 2018/07/03(火) 21:58:49 

    今のとこ「半分、青い」アイテムは出てきてないよね?
    それとも半分(何かが)青いエピソードは最後まで出てこないんだろう

    +0

    -0

  • 3584. 匿名 2018/07/03(火) 22:04:47 

    自分も村上春樹思い出してじーちゃんの話入ってこなかった…

    +0

    -0

  • 3585. 匿名 2018/07/03(火) 22:12:46 

    >>3583
    半分、青い。は片耳が聞こえなくなり雨が降っても片耳は雨音が聞こえないので聞こえない方の耳はいつも雨は降らないので青空が広がってる。
    なので半分、青い。だったと思います。

    +3

    -0

  • 3586. 匿名 2018/07/03(火) 22:13:46 

    北川先生様がツイートしてる、栄養剤のエレンタールってなに?初耳なんだけど。どんな人が服用するの?

    +0

    -0

  • 3587. 匿名 2018/07/03(火) 22:17:22 

    >>3582
    エリート街道を歩いてる医師と貧乏で親からあまり愛されなかった聾唖の看護師とのラブストーリーとかなんかやりそう。(星の金貨みたいだなぁ)
    初めてのデートで良い雰囲気になったら病院から緊急呼び出しがかかる とか、なかなか関係が進展しない。
    オペの前にラインでポエムを送るとか?
    漢方で癌は治るのよ!というセリフもある。
    患者の個人情報の守秘義務がなかったり、いろいろ無茶苦茶。

    何にせよ、薄っぺらいドラマだろうな。
    北川に医療ドラマは無理。

    +1

    -0

  • 3588. 匿名 2018/07/03(火) 22:21:36 

    >>3585
    なんか良いこと言ってるような雰囲気だけど、両目で雨の風景を見てるのだから、左耳が聞こえなくて左側だけは青空が広がっている というのは変じゃない?
    雨を100%実感するところが片耳の聴覚がないから70%しか実感しない って感じになると思うんだけど。

    +1

    -0

  • 3589. 匿名 2018/07/03(火) 22:28:04 

    視聴率めっちゃいいね。

    +3

    -0

  • 3590. 匿名 2018/07/03(火) 22:34:03 

    >>3588
    目を閉じればいいんじゃないかな?
    頭の中では半分青空

    +0

    -0

  • 3591. 匿名 2018/07/03(火) 22:48:09 

    >>3590
    そのセリフを言ってた時、目を開けて喋ってたけどね。

    +2

    -0

  • 3592. 匿名 2018/07/03(火) 22:49:32 

    感想は人それぞれなのが大前提だけど、泣けました!とか鈴愛に共感!とツイートする人たちと私は、本当に同じ15分を見ているのか?と思うことがある。実はきちんと展開が積み重ねられている完全版的な放送があって、みんなそっちを見ているのでは?と。それくらい受け取り方に温度差を感じる。

    +7

    -0

  • 3593. 匿名 2018/07/03(火) 22:53:18 

    なんのためにみなさんこの朝ドラ見てますか?
    素朴な疑問。
    私は楽しく見ているから見てます。
    楽しくなくて見ている理由を教えてください。

    +5

    -5

  • 3594. 匿名 2018/07/03(火) 22:58:01 

    >>3593
    ・朝ドラ見るのが習慣化している
    ・あまりにアレなのでツッコミたい
    ・ここを読むのが楽しい

    +20

    -1

  • 3595. 匿名 2018/07/03(火) 23:01:17 

    制作発表くらいまではヒロインと同年代だし
    90年代の青春時代をどんな風に描くのか懐かしさを凄く期待してたのに結局9年近くをとばす想定外のつまらなさ。
    すぐは無理でもまたドラマでこの時代を描いてくれる作品出ないかな。
    ひよっこの岡田先生はちょうど深津絵里が20代の時に彼女たちの時代というドラマで
    OLの将来への不安や中年のリストラパワハラセクハラなど負の面を描きつつ、
    女友達との友情の青春時代を感動的なシーンで
    まとめてたから、
    またあんなドラマが見たいよ。

    +5

    -0

  • 3596. 匿名 2018/07/03(火) 23:04:42 

    今日の放送は悪くなかったよ。やっぱり恋愛要素ないほうがいい。ねじまき鳥好きだからちょっとひっかかるけど…。
    あとゆうこはなぜあんなにもすずめに献身的なのか謎。

    +4

    -2

  • 3597. 匿名 2018/07/03(火) 23:10:14 

    来月末から公開予定の
    篠原涼子の女子高生時代を広瀬すずが演じる
    90年代がテーマの映画やるらしい。
    ルーズソックスはいて小室哲哉の音楽とか聴いてた
    少女が今は40代になった女友達グループの話。
    半青にもこういう感じ期待してたんだよな、
    と思った。
    スズメとナオちゃんとの友情とかさ。
    律もスズメも誰にも相談したり話さないで
    勝手に落ち込んで勘違いしてるだけ。
    もはや友情の話じゃないよね。

    +4

    -0

  • 3598. 匿名 2018/07/03(火) 23:11:21 

    >>3593
    スズメが暴言吐いたりするのは嫌じゃないの?
    そういうの観ても楽しいの?
    ユーコのペンだこにキスとか気持ち悪くなかった?
    こんなシーンをどう楽しみながら観たらいいのかマジで教えて!

    +9

    -0

  • 3599. 匿名 2018/07/03(火) 23:16:27 

    律が天才とか知らない頃は
    きっと大卒で就職氷河期のエピソード来たり
    漫画家修行中のスズメと励ましあったりする
    男女の友情ストーリーがメインテーマだと
    信じてたな。20代ならではの悩みを二人で乗り越えるみたいな。
    放送前までが一番楽しかったわ。

    +4

    -0

  • 3600. 匿名 2018/07/03(火) 23:19:06 

    >>3593
    秋風先生

    +0

    -0

  • 3601. 匿名 2018/07/03(火) 23:21:30 

    既出だったらすみません。
    稚野鳥子さんの主張。漫画家から見たら、いろいろ納得いかないだろうね
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +17

    -1

  • 3602. 匿名 2018/07/03(火) 23:21:46 

    続き
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +22

    -0

  • 3603. 匿名 2018/07/03(火) 23:25:36 

    放送コードギリギリの破綻ぶりが気になって
    完全にネットのネタに参加したくて見てる状態。
    あさイチまで場外乱闘したり最近はとうとうネットニュースにも上がり出してるし。
    最初は普通に面白い朝ドラを期待してたのにね。

    +9

    -0

  • 3604. 匿名 2018/07/03(火) 23:32:05 

    Twitterで炎上してる作者が書いてる朝ドラが
    公共放送で流れてる世も末な感じから目が離せない。高視聴率だけど受信料払いたくないみたいな声まで増えたらどうなるんだろう?

    +5

    -0

  • 3605. 匿名 2018/07/03(火) 23:35:31 

    つまらないけどどうして見るの?とか
    見なきゃいいのに、に反論してた時もあったけど、
    今や自分でもつまらないからこそ見たい!
    って堂々と言えるよ。
    こんなに感想が集まるドラマ珍しいし。

    +10

    -0

  • 3606. 匿名 2018/07/03(火) 23:40:12 

    先月くらいまでは高視聴率に不満だったけど
    もはや40パーくらい取ればいいのにと思ってる。
    こういうドラマを朝ドラでやってるんだって
    みんな知った方がいい。受信料払ってるんだし。

    +6

    -0

  • 3607. 匿名 2018/07/03(火) 23:44:55 

    朝ドラもパブリックビューイングしたら
    ダイレクトな視聴者の反応が分かるのに。
    W杯みたくNHKホールでやったら?
    最終回ならやってる時もあったよね。

    +2

    -1

  • 3608. 匿名 2018/07/03(火) 23:49:24 

    稚野鳥子さんもつぶやかずにはおれない中身の雑さ。

    +14

    -0

  • 3609. 匿名 2018/07/03(火) 23:55:03 

    オザワさんが登場(本編じゃなくガルちゃんに)してから、あんなに気持ち悪かった律のポエムが楽しみになってる。
    半分ホラーも面白いし、正統じゃないかもしれないけどこれはこれで楽しい~。

    +6

    -0

  • 3610. 匿名 2018/07/03(火) 23:56:30 

    Instagramのフォロワーが30万人以上もいるのがすっごい不思議。
    ひよっこすら20万人くらいだったのに、どうしてこんなのにたくさんフォロワーがいるんだ?
    そんなに『現在大人気!!』なキャストもいないように思うんだけど、、

    +2

    -1

  • 3611. 匿名 2018/07/03(火) 23:57:38 

    こちらのコメントのゆうこのペンだこへのキスが気になり、今見たところ。刀が切れる話はいい話なの?よくわからんと思ってたら、ゆうこのペンだこ愛のキスでウェー気持ち悪。

    +6

    -0

  • 3612. 匿名 2018/07/03(火) 23:58:36 

    例えば今日みたいに「いつの間に鈴愛が秋風塾の最後の塾生としての重責を担ってたんだ?」って感じの説明不足の場面があっても、へぇそうだったんだー…と掘り下げないようにして動く絵として見てるよ。最初は雑な進行が気になって仕方なかったけど、一応ラストまで見届けたいのでイライラを募らせないためにもそうしてる。なので最終回まで見ても多分何も心に残らない予定。

    +9

    -1

  • 3613. 匿名 2018/07/04(水) 00:01:27 

    仙吉じいちゃんの15分の光の話は感動するところなの?すずめは涙流してるし。

    +2

    -1

  • 3614. 匿名 2018/07/04(水) 00:02:08 

    律の教授とか奥さんとか出番少ないね。
    考えたら律のことほとんど知らない。
    大学生から就職や結婚まで全部とばされたんだな。

    +6

    -0

  • 3615. 匿名 2018/07/04(水) 00:07:38 

    北川先生と村上春樹は同じ大学の同じ学部卒だからねじまき鳥オマージュなのか?村上春樹は朝ドラなんて見てなさそうだけどw

    +1

    -0

  • 3616. 匿名 2018/07/04(水) 00:09:34 

    今日から夕方のカーネーションに周防さん役の綾野剛出てきてtwitterも盛り上がってる。
    不倫する役だから律よりやってることクズなのに、6年?経ってもこの愛されっぷり。
    綾野剛って岐阜県出身らしいけど、半分、青いじゃなくてカーネーションに出れてよかったね。
    佐藤健もいい役者なのに演じ甲斐がなくて不憫。

    +12

    -1

  • 3617. 匿名 2018/07/04(水) 00:12:30 

    >>3007
    ゆう子以外律の女ってすごくない?
    律にはゆう子が合ってたかもね。

    +6

    -1

  • 3618. 匿名 2018/07/04(水) 00:16:25 

    仙吉さんの歌聴いてヤスハルのこと思い出した。
    ヤスハルの歌また聞きたい。ひよっこ再放送してほしい。

    +6

    -0

  • 3619. 匿名 2018/07/04(水) 00:17:54 

    中村雅俊演技下手すぎないか?

    +8

    -0

  • 3620. 匿名 2018/07/04(水) 00:28:54 

    頼むからひよっこ信者は遠慮してくれないか
    再放送中のやつならまだしも

    +2

    -3

  • 3621. 匿名 2018/07/04(水) 01:17:07 

    律の寒々しいポエムを小沢さんの台詞に変換するアイデア最高!
    まさに(このドラマのテーマだったはずなのに本編でほぼ描かれてない)「困難をアイデアで前向きに乗り切る」技だわ。

    +6

    -0

  • 3622. 匿名 2018/07/04(水) 05:43:12 

    >>3610

    ヒロインの永野芽郁や志尊、佐藤健とか人気なんじゃない?鈴愛に好感はなくても中の人は頑張ってる!とか他の朝ドラ作品に比べて俳優は褒められてることすごい多い。

    +6

    -0

  • 3623. 匿名 2018/07/04(水) 07:34:58 

    星占いのカット

    馬鹿にするな、この仕事が欲しい人が居ることを考えろ!

    +23

    -0

  • 3624. 匿名 2018/07/04(水) 07:36:46 

    引っ越しのバイトもディスるな!

    +20

    -0

  • 3625. 匿名 2018/07/04(水) 07:37:59 

    なんかつまんなーい
    辞めるまでながーい
    感動させたいんだろうけどしつこい!

    +17

    -0

  • 3626. 匿名 2018/07/04(水) 07:38:50 

    おっ!珍しく敬語で話してると思ったら
    やっぱりいつものすずめの話し方になった

    +18

    -0

  • 3627. 匿名 2018/07/04(水) 07:39:19 

    毎朝泣き顔のヒロインはもう飽きたし
    ネガティブなヒロインは疲れる
    そして秋風先生お気の毒…

    +19

    -0

  • 3628. 匿名 2018/07/04(水) 07:39:23 

    今日も薄っぺらいセリフ並べてるだけ。

    +17

    -0

  • 3629. 匿名 2018/07/04(水) 07:40:08 

    ずっと楽しい仕事なんてそうそうないよ
    あんなに楽しかった漫画が苦しくなった……て、仕事ってそうじゃない?

    +24

    -0

  • 3630. 匿名 2018/07/04(水) 07:40:12 

    なんで先生の方が丁寧語なのよ

    +25

    -0

  • 3631. 匿名 2018/07/04(水) 07:40:53 

    3分以上も自分に酔ってポエム全開のすずめ
    今日のポエマーはすずめでした。

    +22

    -0

  • 3632. 匿名 2018/07/04(水) 07:41:02 

    漫画やめるだけで10分

    +14

    -0

  • 3633. 匿名 2018/07/04(水) 07:41:52 

    飛べない鳥だっていうなら
    スズメじゃなくてウズラって名前にしとけばよかったのに。
    としか思わんかったよ。
    感動させたいセリフだったんだろうけど。

    +11

    -0

  • 3634. 匿名 2018/07/04(水) 07:41:57 

    ん?自分で辞められないから秋風先生に辞めろと言わせたの?
    最後まで世話掛けすぎ

    +23

    -0

  • 3635. 匿名 2018/07/04(水) 07:42:17 

    ボクテ、破門されたのに…?

    +10

    -0

  • 3636. 匿名 2018/07/04(水) 07:42:42 

    数十年朝ドラ常連の親は
    「漫画家になる話じゃないの?」
    「なんかわけがわからないわ」
    って珍しく朝ドラ批判w

    +22

    -0

  • 3637. 匿名 2018/07/04(水) 07:42:47 

    涙なんて出やしない。

    +20

    -0

  • 3638. 匿名 2018/07/04(水) 07:42:51 

    秋風先生、もう弟子を取る気が無いんだね。

    +8

    -0

  • 3639. 匿名 2018/07/04(水) 07:43:03 

    私には翼が無い。
    私は飛べない鳥です。

    すずめ、なに自分に酔ってんの?
    私には常識が無い。
    私はまともじゃない人間です。
    …でしょーよ。

    +31

    -0

  • 3640. 匿名 2018/07/04(水) 07:43:11 

    生トヨエツ!!

    +2

    -1

  • 3641. 匿名 2018/07/04(水) 07:43:50 

    今日も15分が長いですね

    +17

    -0

  • 3642. 匿名 2018/07/04(水) 07:44:11 

    人が荷台に乗るの、原則禁止では?

    +25

    -0

  • 3643. 匿名 2018/07/04(水) 07:44:25 

    秋風塾って、たった一年、同い年の三人受け入れただけなのね。
    で、同い年の双子のお手伝いも。
    あ、結局残ったのはあの気持ち悪いお手伝いだけか。

    +13

    -0

  • 3644. 匿名 2018/07/04(水) 07:44:39 

    なんだコレ?

    +10

    -0

  • 3645. 匿名 2018/07/04(水) 07:44:56 

    またトヨエツとのアイコンに戻ってるw
    そういえば北川先生のTwitterフォロワー10万人以上いるのに、いいねの数が少なくない?
    インスタだと3000人程しかフォロワーいないから、そっちがリアルな数字なのかな
    ファン少なそうだもんね
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +0

    -5

  • 3646. 匿名 2018/07/04(水) 07:44:59 

    おいおい、なに歌って踊ってるんだよ!?

    +17

    -0

  • 3647. 匿名 2018/07/04(水) 07:45:48 

    今日最終回で大丈夫ですよー(笑)

    +21

    -0

  • 3648. 匿名 2018/07/04(水) 07:45:53 

    ゆうことボクテはずっと暇なの?
    ボクテって押しも押されぬ人気漫画家じゃなかった?
    何故引っ越し手伝うほどの暇がある?
    大先生、またしても設定忘れてるよ、これ。

    +29

    -0

  • 3649. 匿名 2018/07/04(水) 07:45:54 

    何故、青春ドラマ風?
    漫画から解放されたから?
    そんなに漫画描くのが苦痛だった?

    +13

    -0

  • 3650. 匿名 2018/07/04(水) 07:45:55 

    また古くさいシチュエーションだな。

    「ゆめぇー」からの夢オチにしちまいなよ。

    +15

    -0

  • 3651. 匿名 2018/07/04(水) 07:46:02 

    いろいろ設定が古いよなぁ

    +18

    -0

  • 3652. 匿名 2018/07/04(水) 07:46:34 

    あ、車の荷台に乗るのってこの時代まだ違反じゃないんだっけ?
    ……荷物があれば監視の目的でいいみたいだね。

    +2

    -4

  • 3653. 匿名 2018/07/04(水) 07:46:58 

    すずめ、どこ行くの?

    +9

    -0

  • 3654. 匿名 2018/07/04(水) 07:47:33 

    今日も台詞が古くてくどかった
    おかげで1ミリたりとも心に響かず

    +25

    -0

  • 3655. 匿名 2018/07/04(水) 07:47:33 

    >>3640

    秋風先生がサングラス外した!素顔だっ!!
    と、書いたつもりです。

    わかり辛くてごめんなさい。

    +9

    -0

  • 3656. 匿名 2018/07/04(水) 07:47:46 

    明日こそは斎藤工とキムラ緑子を出しなさいよ。毎日歯を食いしばりながら耐えてんだから。

    +8

    -0

  • 3657. 匿名 2018/07/04(水) 07:48:00 

    りーつー(オーザー)!!
    今日も出なかった(泣)

    +0

    -0

  • 3658. 匿名 2018/07/04(水) 07:49:01 

    今朝は泣けました



    秋風先生が気の毒で・・・生涯たった3人の弟子がこれって

    +26

    -1

  • 3659. 匿名 2018/07/04(水) 07:49:40 

    北川先生よ
    一度自分の書いたシナリオ口に出して読んでみてテープに録って聞いてみなよ。
    恥ずかしいって気付くと思うよ。
    これを言わされる役者、映像化しなきゃいけないスタッフの気持ち考えてくれよ。

    +23

    -0

  • 3660. 匿名 2018/07/04(水) 07:50:35 

    >>3633

    ペンギンかダチョウは?

    +4

    -0

  • 3661. 匿名 2018/07/04(水) 07:51:32 

    弟子で成功したのは破門にしたボクテだけかー。
    秋風は弟子取るの合ってなかったね。

    +7

    -1

  • 3662. 匿名 2018/07/04(水) 07:51:43 

    スズメ原案、秋風作画で出すんなら
    ボクテ破門にした意味がわからんよねー。
    結局秋風塾の一番の成功者じゃん、ボクテ。

    +21

    -1

  • 3663. 匿名 2018/07/04(水) 07:51:58 

    >>3653
    ほんとwww
    どの行くのw
    ボクテとゆうこさんついて来たけど帰れる距離って事か
    秋風ハウスの前でバイバイしたほうが爽やかだった

    +14

    -0

  • 3664. 匿名 2018/07/04(水) 07:54:27 

    スズメ律なおちゃんブッチャー、ボクテゆうこ、キヨシまーくん、ツインズと同い年が10人も出てきた。みんな28歳。
    北川が人物を「都合のいい時だけ出てきて、都合よく動いてくれるコマ」としか扱ってないから、誰の人生もまともに考えられてない。
    唯一結婚出産したゆうこも相変わらずスズメ奉仕のコマだし、律の結婚も敬意や心情を後付けセリフでしか描いてないからワケわからず。

    普通なら同級生が結婚したり転身したりで自分の人生についても考えたりするし、
    そうした冠婚葬祭に参加して社会人としての振る舞いを身につけていくものだし、
    家族が「そろそろお前も」って言い出して話し合うきっかけになったりもする。
    でも、このドラマじゃ無理だよね。まともに背景持って生きてる28歳が一人もいないから。

    +21

    -0

  • 3665. 匿名 2018/07/04(水) 07:54:38 

    このさいだから意味なく浜辺をスローモーションで走って水のかけあいしたらw

    +24

    -0

  • 3666. 匿名 2018/07/04(水) 07:55:11 

    漫画家編ってつくづくトヨエツの演技でもってたんだなと思った。
    あれをヘタな役者がやってたらただの痛い人になって、もっと悲惨な
    ことになってたと思う。

    +28

    -0

  • 3667. 匿名 2018/07/04(水) 07:55:55 

    すずめは今後もまだずっとあの断片的で断定的な喋り方なんだろうか
    耳障りでほんと朝からイライラする
    東京に10年もいるんだから普通ならいい加減標準語を話すだろー
    28才にもなって最後まで秋風先生にため口って引くわ
    日本人なら目上の人に対する尊敬語、謙譲語、丁寧語をおぼえい!!!!!

    +26

    -0

  • 3668. 匿名 2018/07/04(水) 07:57:55 

    最後の方見てて恥ずかしかった。

    +17

    -0

  • 3669. 匿名 2018/07/04(水) 07:59:02 

    秋風先生と話すスズメが涙を流し始めたシーン

    ただ涙を機械的に流しているだけで、表情とセリフの言い方が死んでいるように見えた。

    永野さんも、泣けないのに無理して涙を出してたのかな?と、思った。

    +8

    -0

  • 3670. 匿名 2018/07/04(水) 08:00:20 

    弟子みたいになっているけど、秋風塾の塾生で独立込みで集めた人たちだし。
    本来なら ちゃんとしたお弟子もいたかもしれないけど 描き方が下手すぎるため用意しなかったのね

    +0

    -0

  • 3671. 匿名 2018/07/04(水) 08:00:32 

    本気で私が書いた方がマシなの出来る気がする。
    好きなだけ登場人物を出して普段は忘れてて
    その設定もその場限りて一貫してないし
    年月の進み方も適当
    業界への取材もなし
    補足情報はナレーション、あとはツイッターで補足
    それでいいなら
    もっとマシなの書きますよ

    +21

    -0

  • 3672. 匿名 2018/07/04(水) 08:01:21 

    ナレーション
    秋風塾です

    要る?

    +29

    -0

  • 3673. 匿名 2018/07/04(水) 08:01:39 

    今日で秋風先生退場かな?
    あとは回想で出てくるくらい?

    +11

    -0

  • 3674. 匿名 2018/07/04(水) 08:02:03 

    >>3673
    だから素顔を出したとか?

    +9

    -0

  • 3675. 匿名 2018/07/04(水) 08:02:18 

    読ませていただく

    EXILEか。

    +7

    -0

  • 3676. 匿名 2018/07/04(水) 08:03:03 

    今日で最終回だったとしても、違和感ないよね。

    +28

    -0

  • 3677. 匿名 2018/07/04(水) 08:03:12 

    散々いろんな人に気を遣わせてるけどな!

    +5

    -0

  • 3678. 匿名 2018/07/04(水) 08:03:20 

    最後まで厳しくいてほしかった??

    はあ?あんたにはずっと甘々だったわ

    +30

    -0

  • 3679. 匿名 2018/07/04(水) 08:03:22 

    もう、やる気なくしてるじゃん。
    厳しく言われたとこでダメだろ。
    逆ギレするんだからさ。

    +18

    -0

  • 3680. 匿名 2018/07/04(水) 08:03:29 

    常に上からのすずめ

    +24

    -0

  • 3681. 匿名 2018/07/04(水) 08:03:41 

    批判されるとぎゃあぎゃあ言うくせに
    気をつかった相手をディスる。
    なんて性格。

    +26

    -0

  • 3682. 匿名 2018/07/04(水) 08:03:44 

    先生呼び捨てだし、
    失礼が過ぎる

    +17

    -0

  • 3683. 匿名 2018/07/04(水) 08:03:46 

    厳しくしたらしたでキレるべスズメ。

    +18

    -0

  • 3684. 匿名 2018/07/04(水) 08:04:20 

    秋風先生に気を遣わせるようになってはおしまいって、すずめは漫画以外においては最初から腫れ物扱いだったじゃん。

    +26

    -0

  • 3685. 匿名 2018/07/04(水) 08:04:30 

    星占いのカットバカにし過ぎ

    +30

    -0

  • 3686. 匿名 2018/07/04(水) 08:04:44 

    秋風羽織を…超える…?最低でも、秋風羽織と同等…?は?何寝言?どんだけ自分を過大評価してたの?

    +25

    -1

  • 3687. 匿名 2018/07/04(水) 08:04:50 

    秋風先生と同等、自分は天才。
    だろうねー。だからそんなに偉そうなのね。育て方間違った結果がこれだ。

    +23

    -0

  • 3688. 匿名 2018/07/04(水) 08:05:09 

    眠くなってきた

    +6

    -0

  • 3689. 匿名 2018/07/04(水) 08:05:10 

    なぜ止める?
    こんな失礼なやつ

    +12

    -0

  • 3690. 匿名 2018/07/04(水) 08:06:14 

    オレンジデイズぱくりの絵と
    先生の絵の作風違いすぎるw

    +13

    -0

  • 3691. 匿名 2018/07/04(水) 08:06:27 

    ひしもっちゃんのあの格好ってずっと流行ってたの?結構年月経ってるから流行りに沿わせればいいのに

    +12

    -0

  • 3692. 匿名 2018/07/04(水) 08:06:28 

    スズメ、口元がだらしないんだよな

    +11

    -1

  • 3693. 匿名 2018/07/04(水) 08:06:40 

    もう離脱したいけど、斎藤工が出るまでは見なくちゃ
    どんな苦行だよ…

    +16

    -0

  • 3694. 匿名 2018/07/04(水) 08:06:42 

    先生の犬がわり

    +5

    -0

  • 3695. 匿名 2018/07/04(水) 08:06:45 

    ふがいなくてすみません
    まーた 思ってもないことを

    +11

    -0

  • 3696. 匿名 2018/07/04(水) 08:06:49 

    連名になったことは反省しろ
    なんだこいつ

    +10

    -1

  • 3697. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:03 

    あのさあ、辞めるならさっさと辞めなよ
    イライラすんなあ。

    +20

    -0

  • 3698. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:06 

    何回呼び捨てするの?
    ほんっと失礼

    +13

    -0

  • 3699. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:11 

    挿し絵、引っ越し業務、色んな職業バカにして来たけど、どの仕事も満足にできなかったじゃん。
    3流以下だよ。

    +32

    -0

  • 3700. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:15 

    「私は飛べない鳥なんです‥」

    視聴者「はぁ?( ´,_ゝ`)」

    +30

    -0

  • 3701. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:17 

    脚本家は過去の事は振り返らないらしいから、登場人物のキャラ設定も話しの展開もブレブレ
    本人がそれに全く気付いてないとしたら、大先生こそ翼が無い飛べない鳥でしょ
    すずめ同様才能ないんだから即刻職種を変えた方がいい

    +18

    -0

  • 3702. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:26 

    スズメ、軍人さん口調ね。

    +19

    -0

  • 3703. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:43 

    今週からみるのやめようかと思ったんだけど、
    斎藤工を見届けてからにするわ

    +10

    -0

  • 3704. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:46 

    ポエム口調うざぁぁぁぁぁ。

    +27

    -0

  • 3705. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:47 

    華大のコメントまではなんとか起きてるんだ、がんばれ、自分。。。

    +13

    -0

  • 3706. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:48 

    だからポエムやめて

    +22

    -0

  • 3707. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:51 

    ポエムうっぜえええww

    +21

    -0

  • 3708. 匿名 2018/07/04(水) 08:07:57 

    いつも 途切れ途切れのセリフで
    それでも涙流せるのだけは偉い

    +12

    -0

  • 3709. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:00 

    鳥のくだりは脚本家の臭いセリフ言わせたいだけのシーンですね

    +29

    -0

  • 3710. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:00 

    私には翼がない…
    とかな、中学生が書きそうなセリフ
    張り切ってメモったんだろうな

    +29

    -0

  • 3711. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:01 

    >>3669

    永野さんに気持ちが入っていないように思えた。

    +7

    -0

  • 3712. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:04 

    泰葉で再生

    +7

    -0

  • 3713. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:08 

    先生、引き止めてくれて良い人じゃん。
    結局は 律が結婚したから、もう漫画は投げ出すんでしょ。

    ユウコに逃げた人間と言ってたのに、自分も逃げてるじゃん。同情出来ない。

    +25

    -0

  • 3714. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:09 

    もうこの先ずっーっと大雨の中で過ごしてくれ

    +9

    -0

  • 3715. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:15 

    何で恩師にタメ口?うっざ!

    +24

    -0

  • 3716. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:33 

    だからその「…だ」、いい加減にしろよ
    目上の人に失礼なんだよ!

    +40

    -0

  • 3717. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:33 

    なんでタメ口??
    おかしくない??

    +36

    -0

  • 3718. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:46 

    スズメ言葉使い腹立つわーーー

    おまけに長いっ!飽きた

    +33

    -0

  • 3719. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:46 

    >>3664
    自己レスです。誤変換すみません。
    敬意→経緯

    無駄に同い年をゾロゾロ登場させながら、時代も世代も描けず群像劇にもなってない。「オレンジデイズ」より劣化が激しい。
    北川と「ひよっこ」の岡田恵和は松雪さんの「白鳥麗子でございます!」を共作してたんだよね。たしか二人とも最初の連ドラだったはず。
    なぜここまで差がついた。慢心、環境の違い

    +16

    -0

  • 3720. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:50 

    27にもなってタメ口とか

    +13

    -1

  • 3721. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:51 

    あんたがそうやって自分自分ってやってくのは勝手だけど、周り巻き込むのをやめろ。
    周り頼って逃げてばっかり。

    +8

    -0

  • 3722. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:55 

    そんなことを言われると揺らぐ

    いやいや 言葉遣いよ
    揺らぎますって言葉知らない?

    +17

    -0

  • 3723. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:55 

    小沢さん出番です

    +1

    -0

  • 3724. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:59 

    先生の悲しい顔がなんとも。
    あんだけ育ててやったのによーーー

    +15

    -0

  • 3725. 匿名 2018/07/04(水) 08:08:59 

    すずめのポエムも誰かの声で脳内変換出来ないかな?

    +0

    -0

  • 3726. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:00 

    感動、しない。

    +26

    -0

  • 3727. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:03 

    なんにも感動しない。

    ぽっかーん。。。

    +24

    -0

  • 3728. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:04 

    スズメ役、ムカつく役しかできないんじゃないかって気がしてきた

    +24

    -0

  • 3729. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:14 

    >>3685
    ほんと!何で何回もディスるんだろう。

    わたしはマンガがすぎだ。
    やめたい。
    って目上の人に語る口調か?

    私は、私の人生を生きる
    って、今まで散々迷惑かけて、世話になった方々に言う事?

    +32

    -0

  • 3730. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:15 

    今日でおしまい。
    明日からは、バガボンのパパにして

    +20

    -0

  • 3731. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:33 

    こんなにセリフが頭に入ってこないドラマって珍しい。
    ただすずめが何だかんだ言ってるとしか(笑)

    +23

    -0

  • 3732. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:38 

    あんなに好きだった漫画が苦しいだけになったって言われても、今までどこにそんな漫画好きな描写が?

    +31

    -0

  • 3733. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:38 

    才能がないのです

    +8

    -0

  • 3734. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:39 

    そもそもどんなアイデア持ってたんや?

    +16

    -0

  • 3735. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:43 

    努力すらしてないよ、この子。
    寝るか食べるか文句言うか。

    +32

    -0

  • 3736. 匿名 2018/07/04(水) 08:09:56 

    脚本をもう辞めたらいいと思います

    +36

    -0

  • 3737. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:05 

    先生、怒りを抑えつつ
    冷静よね、さすがだわ

    +11

    -0

  • 3738. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:06 

    あんな好きな漫画が…??
    きっかけはたまたま律に見せてもらっただけやん。全然すずめ漫画が好きには見えなかった

    +24

    -0

  • 3739. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:07 

    わかりました?
    ありがとうございますだろ
    ばーか

    +15

    -0

  • 3740. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:08 

    こいつなんでこんなタメ口なの。師匠に向かって

    +20

    -0

  • 3741. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:12 

    私だったら大先生にあそこまで自分のこと褒めてもらえるなら辛くても寝れなくても頑張って漫画描くけどな

    +10

    -0

  • 3742. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:13 

    とにかく秋風先生が良い人すぎる!

    +12

    -0

  • 3743. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:15 

    構成力の無さ。
    って北川大先生と一緒じゃん。

    +32

    -0

  • 3744. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:29 

    ウザいウザい

    +7

    -0

  • 3745. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:30 

    すずめ
    毎日泣いてない?
    感動の涙とかじゃなくて、わがままとか悔しさからの涙。だからこっちも肩入れできないんだよな。

    +21

    -0

  • 3746. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:38 

    すずめのアイデアはいいって言っても4つ?くらいしか知らないや。
    構成が破壊的にダメでもアイデアだけは素晴らしいって設定なら、もっとたくさん溢れるようにアイデアが出てこないと説得力ないよ。

    +10

    -0

  • 3747. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:38 

    ポエムばっかりでうっとおしい

    +20

    -0

  • 3748. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:45 

    先生に言わせた

    無理やり 言われたんだろ!

    +10

    -0

  • 3749. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:46 

    漫画家じゃなくて
    このドラマをやめたほうがいい

    +15

    -0

  • 3750. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:48 

    全然泣けない…

    +9

    -0

  • 3751. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:54 

    ひしもっちゃん嬉し泣き

    +16

    -0

  • 3752. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:56 

    スズメはまだ18歳だっけ…?

    と言われても仕方のない幼さ

    +25

    -0

  • 3753. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:57 

    >>3728
    そうそう。前から嫌いなタイプの役やってるなと思ってたけど、今回で完全にだめになった。

    +12

    -0

  • 3754. 匿名 2018/07/04(水) 08:10:58 

    人生に曇りの日が増えるのが辛い?
    その分、晴れた日が素晴らしいんじゃん
    好きな漫画が苦しいだけになった?
    薄っぺらいわー

    +26

    -0

  • 3755. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:05 

    ひしもっちゃん、つわり?

    +4

    -0

  • 3756. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:10 

    すずめって成長しない

    +12

    -0

  • 3757. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:12 

    「先生に言わせた」とかまた鈴愛ずるい

    +22

    -0

  • 3758. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:14 

    井川さん 笑いがこみあげたのよね?
    泣いたフリして 逃げたのよね

    +22

    -0

  • 3759. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:18 

    日本中誰ひとり泣かないと思うよ

    +18

    -0

  • 3760. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:20 

    もうこのまま最終回でおけ

    +29

    -0

  • 3761. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:23 

    自分のバイト先に引っ越しを頼んだんだね。

    +9

    -0

  • 3762. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:28 

    またこの2人、暇かよ

    +30

    -0

  • 3763. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:34 

    自分のことは自分で決めようよ。
    自分の責任を他人に押し付けちゃだめだよ。

    +11

    -0

  • 3764. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:35 

    私は私の人生を生きる。

    すずめ、あんたは今迄も十分過ぎるほど自己中に自分本位で人生を生きてきたと思うけど…
    いい年して自覚が無いのが恐ろしい

    +39

    -0

  • 3765. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:39 

    秋風先生に三行半言わせるように持って行っておいて、最終的に「あの秋風羽織に辞めろと言われたから」って責任逃れしてるような感じ。

    +29

    -0

  • 3766. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:48 

    一言うたびにユラユラユラユラ
    ピシャッとしなさい!

    +7

    -0

  • 3767. 匿名 2018/07/04(水) 08:11:53 

    「アイデアはいいけど構成力のなさは努力では補えない」
    また自虐ネタかと思いきや、北川先生はアイデアも各所からパクってるんだっけ?

    +25

    -0

  • 3768. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:05 

    秋風先生の締め切り前に長々と自分語りしたんだ。ばかやろーだな。弟子としてあり得ないでしょ。

    +17

    -0

  • 3769. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:06 

    漫画辞めた人間に渡すのはもったいないわ。

    +22

    -0

  • 3770. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:10 

    Aーgirlって Cーgirlか?

    +4

    -0

  • 3771. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:28 

    おーやめろやめろ
    自分が師匠ならこんな弟子いらん
    余計人間嫌いになるわ

    +22

    -0

  • 3772. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:35 

    弟子ではない ただの塾生だ

    +12

    -0

  • 3773. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:44 

    ボクテとゆうこもおつかれさまでした!
    今度は別の役を見たいな!

    +24

    -0

  • 3774. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:46 

    スズメはたいして惜しい人材じゃないから辞めてよし。性格も難ありすぎだし。

    +12

    -0

  • 3775. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:49 

    生原稿を弟子にあげるなんて、ありえない…

    出版関係の人間ですが

    +39

    -0

  • 3776. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:50 

    秋風先生からユーコへのプレゼントは、ユーコの結婚の時で良かったんじゃないの?
    何故スズメに合わせる?

    +36

    -0

  • 3777. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:50 

    原稿あげるなんてやめなよ!
    スズメはあの笛意外は雑に扱ってなくしちゃうよ。

    +25

    -0

  • 3778. 匿名 2018/07/04(水) 08:12:55 

    毎回思うけど、こいつら年下なのに
    菱本さんをちゃん呼びとか失礼だよね

    +20

    -0

  • 3779. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:04 

    いうほど師弟関係描かれてたかね?

    +30

    -0

  • 3780. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:06 

    びっくりした。ギターが映ったからまたジジイが歌い出すのかと思った

    +19

    -0

  • 3781. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:18 

    これは小沢さん忙しくなるな
    律とすずめの二役やらなきゃ!

    +11

    -0

  • 3782. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:23 

    トヨエツ見納めか、、
    見るのやめようかな

    +14

    -0

  • 3783. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:30 

    サングラス外したらめちゃくちゃトヨエツやん!
    めちゃくちゃかっこいい!

    +28

    -0

  • 3784. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:43 

    ゆうこは育児放棄?
    そう思いたくなるほどすずめにベッタリ

    +36

    -0

  • 3785. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:44 

    先生の弟子、この3人だけなんだ?
    なんか気の毒だなー

    +15

    -0

  • 3786. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:45 

    トヨエツ今日で退場?

    +7

    -0

  • 3787. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:47 

    コラ、くらもちふさこさんの絵に落書きするでない

    +27

    -1

  • 3788. 匿名 2018/07/04(水) 08:13:53 

    スズメにだけあげるのあれだから、ついでに2人にあげたん?

    +14

    -0

  • 3789. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:06 

    空は青〜!

    お前はアホ〜!

    +23

    -0

  • 3790. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:10 

    この乗り方って捕まらないの?

    +10

    -0

  • 3791. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:10 

    道交法違反じゃん

    +11

    -0

  • 3792. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:10 

    すっげー壮大なBGM
    今日、最終回ですか??

    +24

    -0

  • 3793. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:14 

    せめて音楽で感動させようと?無理

    +19

    -1

  • 3794. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:19  ID:yKZOVZteXO 

    すずめの言い方ほんとにイライラする!!

    +18

    -1

  • 3795. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:21 

    全然感動しねえぞ!

    +19

    -0

  • 3796. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:22 

    あほくさ…
    荷台に乗ったら捕まるんじゃない?

    +12

    -0

  • 3797. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:25 

    荷台に人が乗るのダメよ

    +13

    -0

  • 3798. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:25 

    映った空にクレヨン感はなかった…

    +13

    -0

  • 3799. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:25 

    ゆうこさん、また息子お母さんだか、シッターに、預けてんの???

    +11

    -0

  • 3800. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:28 

    マッキー…


    雑w

    +5

    -0

  • 3801. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:38 

    荷台に乗るの違反じゃね?もう今、2000年直前頃だよ?

    +25

    -0

  • 3802. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:43 

    なんか またサラッと君とか言ってなかった?

    +7

    -0

  • 3803. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:48 

    古い、古すぎる!!
    もう高校生じゃないんですが。

    +34

    -0

  • 3804. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:49 

    書き下ろしのイラストをあげるくらいならありうるけど…。
    ストーリー漫画の生原稿をあげるなんて、絶対にありえません。

    めちゃくちゃすぎる。この話。

    +35

    -0

  • 3805. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:49 

    半分、青い

    終わり

    +26

    -0

  • 3806. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:54 

    ぽかーん...

    +13

    -0

  • 3807. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:55 

    シーナ&ロケッツを利用しないで!!

    +21

    -0

  • 3808. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:56 

    ユーコ、子どもは?
    この自由さは独身女性にしか見えない。

    +36

    -0

  • 3809. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:57 

    引越し屋さん超迷惑

    +15

    -0

  • 3810. 匿名 2018/07/04(水) 08:14:59 

    ユーコさん お子さんは?
    また預けっぱなしなら
    子持ち設定いらなかったのでは?

    +33

    -0

  • 3811. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:06 

    漫画家辞めたのそんなに喜ばれたら秋風先生立場ないじゃんね

    +22

    -0

  • 3812. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:07 

    なんでこの古い歌?
    好きだけどさ。
    ほかにもチョイスあるでしょ。

    +9

    -0

  • 3813. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:13 

    ボクテとユーコさんは見開きだけなのに、すずめだけページ数多い原稿かよ。ひどいな。
    それに生原稿渡しちゃったら後々文庫化とかするときに困らない?もう秋風先生漫画家廃業するのかと思っちゃったよ。

    +14

    -1

  • 3814. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:16 

    「漫画を描いて楽しいのは才能がある人だ」
    いやいや、才能なくてもどうしようもなく漫画が描きたいという衝動を持ってるのが絵描きだよ。描いてて才能ないって落ち込みながら、でも描くのってこんなに楽しい!って思うのがクリエイターってものでしょ。すずめには、そんなどうしようもない渇望はなかったんだね。今までイヤイヤ漫画家やってたのかよ。

    +38

    -0

  • 3815. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:18 

    最終回でよかったね

    +21

    -0

  • 3816. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:24 

    ユウコ、子供を預けすぎだろ。
    連れてきてもいいじゃん。

    +11

    -0

  • 3817. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:25 

    流石華丸さん

    +17

    -0

  • 3818. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:26 

    あの寮、歴代のお弟子さんが住んでたんだと思ってたけど三人専用だったのか。
    今後は空き家?

    +13

    -0

  • 3819. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:27 

    独立記念日www

    +16

    -0

  • 3820. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:28 

    シーナ&ロケッツ、
    時代違うと思うんだが

    +20

    -0

  • 3821. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:28 

    奇しくも独立記念日てwww

    +23

    -0

  • 3822. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:30 

    これで最終回でいいね!

    +13

    -0

  • 3823. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:35 

    華丸さんの表情…

    +16

    -0

  • 3824. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:36 

    いや全然クレヨンで塗ったみたいな青い空ではなかったけど…
    すずめ目もどうかしてる

    +14

    -0

  • 3825. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:37 

    空は青ー、あほか

    +8

    -0

  • 3826. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:49 

    ごめん、最後のシーン、ダサイ。

    +43

    -0

  • 3827. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:51 

    荷台に乗っていいの?

    +7

    -0

  • 3828. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:55 

    みなさん、今までご視聴ありがとうございました。明日より「バカボンのパパ」をお送りいたします。

    +29

    -0

  • 3829. 匿名 2018/07/04(水) 08:15:58 

    独立記念日www

    +11

    -0

  • 3830. 匿名 2018/07/04(水) 08:16:05 

    また歌頼り
    なんだこの歌

    +17

    -0

  • 3831. 匿名 2018/07/04(水) 08:16:43 

    半分、終わり
    であと3ヶ月続くという地獄

    +28

    -0

  • 3832. 匿名 2018/07/04(水) 08:16:43 

    すずめがタメ口なのは設定だよね
    秋風先生 壁のイラストに描いた涙 明後日には
    「誰がこんなラクガキしたんだ !」て言いそう

    +4

    -0

  • 3833. 匿名 2018/07/04(水) 08:16:54 

    荷台ダメでしょ

    おまわりさーん!

    +8

    -0

  • 3834. 匿名 2018/07/04(水) 08:16:59 

    荷台に乗って走行って道路交通法違反じゃ無いの?

    +9

    -0

  • 3835. 匿名 2018/07/04(水) 08:17:05 

    すごい!大吉さん 華丸さんって頭いいんだね〜
    逃げ切り方が!ずっと考えてたのかしら?
    いいんだよ。こんなクソドラマの受けなんか真剣に考えないで。

    +27

    -0

  • 3836. 匿名 2018/07/04(水) 08:17:15 

    もう2000年代近いよね。
    この曲知らんかったし、
    10年ぐらい設定が古い。

    +17

    -0

  • 3837. 匿名 2018/07/04(水) 08:17:15 

    こんなところでくらもち先生の生原稿見たくなかった。( ノД`)…

    +23

    -0

  • 3838. 匿名 2018/07/04(水) 08:17:22 

    引っ越し先あるんかい

    +12

    -0

  • 3839. 匿名 2018/07/04(水) 08:17:22 

    すずめは、もらった生原稿を何十年後かに押入れで見つけてヤフオクで売りそうw

    +31

    -0

  • 3840. 匿名 2018/07/04(水) 08:17:28 

    結局弟子3人を手放して、先生も「やっぱり俺は破綻者」と自分に烙印を押しちゃっただろうね。
    あの大きな事務所はベテラン二人を呼ぶためのものになるのかね

    +6

    -0

  • 3841. 匿名 2018/07/04(水) 08:17:42 

    おばあちゃんが、ゆうこととボクテはこの家を出て行ったんじゃないんか?なんでおるん?
    と言ってます。
    スズメにべったりなんだよと教えてあげました。

    +25

    -0

  • 3842. 匿名 2018/07/04(水) 08:17:45 

    いなかは荷台乗ってたね。

    練馬ナンバーで都内でしょ?

    捕まるって。

    えしこ10年くらい時代おかしいって!

    +14

    -0

  • 3843. 匿名 2018/07/04(水) 08:18:07 

    引越屋さんを待たせて歌ってたの?

    +16

    -0

  • 3844. 匿名 2018/07/04(水) 08:18:08 

    秋風先生とのシーンもユーコとの荷台や海でのシーンも1ミリたりとも心に響かなかった朝ドラを、独立記念日の一言で軽々と超えていくなww

    +22

    -0

  • 3845. 匿名 2018/07/04(水) 08:18:18 

    秋風先生の最後のシーンみて
    泣いてしまった

    +2

    -12

  • 3846. 匿名 2018/07/04(水) 08:18:25 

    才能があるはずの自分なのにスランプになり、付き合ったことはないけど幼なじみの律が結婚して、何もかも上手くいかないから、もう辞めよう!と逃げたわけだね。

    こんなクソみたいな話だけど北川信者は感動した!泣いた!とツイッターに書くんだろうな。

    +23

    -0

  • 3847. 匿名 2018/07/04(水) 08:18:36 

    弟子がタメ口
    偉大な師匠が丁寧語…

    +21

    -0

  • 3848. 匿名 2018/07/04(水) 08:18:44 

    すずめはお金に困ったら生原稿を売ってもおかしくない

    +14

    -0

  • 3849. 匿名 2018/07/04(水) 08:18:45 

    >>3659
    いやいや、うっとりするんじゃない?
    私って天才!って

    +2

    -0

  • 3850. 匿名 2018/07/04(水) 08:18:47 

    なんだろう…みていてうすら寒いのですが
    いつの時代のドラマをみてるんだろう
    なんかこういう展開のドラマ10年以上前にみたきがする
    アラフォーです
    古臭すぎない?

    +24

    -0

  • 3851. 匿名 2018/07/04(水) 08:18:57 

    朝ドラ受け見逃したわ
    華大さんたちの受けの方が楽しみだわ

    +5

    -0

  • 3852. 匿名 2018/07/04(水) 08:19:03 

    そういえば、トラックはどこに向かってるの?

    +11

    -0

  • 3853. 匿名 2018/07/04(水) 08:19:04 

    荷台て。時代がおかしい。

    +23

    -0

  • 3854. 匿名 2018/07/04(水) 08:19:13 

    >>3843
    ボクテが運転してなかった?

    +0

    -12

  • 3855. 匿名 2018/07/04(水) 08:19:19 

    【訃報】あと、半年、続きます。

    +31

    -0

  • 3856. 匿名 2018/07/04(水) 08:19:23 

    華丸 秋風先生にも止められないなら無理だ。
    大吉 止める気でいたの?あなた!

    今日はこれが心に残った。

    +17

    -0

  • 3857. 匿名 2018/07/04(水) 08:19:34 

    秋風塾が薄っぺらかったから何の感慨もない

    +14

    -0

  • 3858. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:03 

    いつも終わり方がシュール。
    受けるあさイチの3人が気の毒

    +25

    -0

  • 3859. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:11 

    ボクテもユーコもだいぶ前に秋風塾を卒業してるのに
    なんで今さら生原稿?
    意味わかんない

    +32

    -0

  • 3860. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:13 

    >>3855
    すみません、3ヶ月の間違いでした。

    +12

    -0

  • 3861. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:18 

    同じく秋風先生が出ないなら もう見ません。

    +7

    -0

  • 3862. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:21 

    ユーコ 育児放棄よね
    毒母ってあったけど
    あれもユーコが原因だったりしてね

    +11

    -0

  • 3863. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:22 

    なにこれ
    スズメもゆうこもボクテも、秋風先生から「解放」されたかったの?
    恩知らずな奴らばっか!としか思えんわ、最後のシーン

    +36

    -0

  • 3864. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:25 

    >>3836
    スズメと同じ年だけど知らなかった。
    シーナ&ロケッツという名前だけ知ってる。
    流行ってなかったよ。

    +18

    -1

  • 3865. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:25 

    先生があんなに、しみじみしてるのに。
    唄って踊って、ご機嫌だな。別れを惜しむとか、今後への不安とかないのかよ。
    三歩あるいたら忘れる、頭は確かに鳥だな鈴愛。

    +40

    -0

  • 3866. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:35 

    律はスピワゴの小沢
    鈴愛はいとうあさこか尼神の誠子ちゃんでやって欲しい

    +10

    -1

  • 3867. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:46 

    海のシーンはなんとなくあまちゃんラストっぽいな。

    +1

    -4

  • 3868. 匿名 2018/07/04(水) 08:20:51 

    荷台には荷物監視業務として 条件的にいいんじゃなかった?でも1人いればいいよね

    +7

    -0

  • 3869. 匿名 2018/07/04(水) 08:21:24 

    >>3862
    負の連鎖

    +1

    -0

  • 3870. 匿名 2018/07/04(水) 08:21:24 

    あさイチ、めだか可愛い
    朝ドラの15分めだかの映像で良いくらい

    +8

    -0

  • 3871. 匿名 2018/07/04(水) 08:21:39 

    漫画界から手を引いた2人が踊ってるのか

    すずめ引越、ユーコは子育て、ボクテは漫画とそれぞれの生き方を少しは描いてくれても良かった気がする

    +15

    -0

  • 3872. 匿名 2018/07/04(水) 08:21:40 

    ピーピーピー ピーピーピー
    すずめは今はユーコとボクテを笛で呼んでるの?
    っていうくらいスズメのところに来てるよね

    +10

    -0

  • 3873. 匿名 2018/07/04(水) 08:22:03 

    >>3860
    もう今日で最終回でもいいぐらいなのにまだ折り返し地点とか笑っちゃうよね(笑)

    +24

    -0

  • 3874. 匿名 2018/07/04(水) 08:22:03 

    すずめよりめだかの方がよかったかもね、名まえ

    +7

    -2

  • 3875. 匿名 2018/07/04(水) 08:22:24 

    とりあえず 海と開放感と臨場感のある荷台で走らせたら爽やかでしょ!青春でしょ!の押し付け

    +17

    -0

  • 3876. 匿名 2018/07/04(水) 08:22:44 

    君ともお別れだね、って植栽見てたの?毎日眺めていたならともかく、そんなに愛着あったっけ。ないよね。

    +16

    -0

  • 3877. 匿名 2018/07/04(水) 08:23:18 

    いろいろひどかったけどようやく最終回か。えっ、明日からもまだ半分あるの?絶望した!

    +20

    -0

  • 3878. 匿名 2018/07/04(水) 08:23:35 

    すずめが本当に漫画が好きなら、自分に才能がないと分かっても努力して腕を上げるか、秋風先生のアシスタントとしてでもいいから、ずっと漫画の仕事に関わってたい!って思うと思うんだけどな~。結局漫画と関係ない100均で働くなら、漫画好きでも何でもないやん。

    +29

    -0

  • 3879. 匿名 2018/07/04(水) 08:23:36 

    >>3864
    だって、いま50代の私が高校生くらいの頃にレコードで聴いてたかんじだもん。好きだったので覚えてる、

    +3

    -0

  • 3880. 匿名 2018/07/04(水) 08:24:03 

    のだめの二ノ宮先生からもツッコミ入ってる…
    本当に漫画家に対してリスペクトなさすぎだろう
    この朝ドラ!
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +28

    -0

  • 3881. 匿名 2018/07/04(水) 08:24:19 

    豊川悦司さん、頑張ったね
    お疲れ様でした。

    +22

    -0

  • 3882. 匿名 2018/07/04(水) 08:24:46 

    >>3875
    ちょっと待って~青春ってあの人たちもうすぐ30歳だよ

    +28

    -0

  • 3883. 匿名 2018/07/04(水) 08:24:51 

    荷物の監視目的でも、監視いらないくらいの荷物だったし、定員2名なのに4人のるとか明らかに乗る目的としか思えない。

    +11

    -0

  • 3884. 匿名 2018/07/04(水) 08:25:08 

    先生の時間を盗むとか、先生の邪魔をするとか、私がふがいなくてすみませんとか
    可愛がって、手塩にかけて育てようとしてきた弟子に言われたら泣けてくるわ
    秋風先生、可哀想

    +14

    -1

  • 3885. 匿名 2018/07/04(水) 08:25:41 

    >>3764
    だよね。
    農協蹴って上京したこと自体、自分の人生を自分で選択してるじゃん。

    +20

    -0

  • 3886. 匿名 2018/07/04(水) 08:25:51 

    ユーメイドリームが何度も流れるから歌詞が余程の伏線をはらむものかと思って検索してみたけども、そういうことでもなさそうね…

    +5

    -0

  • 3887. 匿名 2018/07/04(水) 08:26:16 

    >>3624

    散々ディスったのに、秋風ハウスを出る時はディスった仕事(サービス)の力を利用するのね。

    スズメ、都合良すぎないか?

    +14

    -0

  • 3888. 匿名 2018/07/04(水) 08:26:39 

    私は飛べない鳥なんです、とか

    中2病かよ

    視聴者はポカン顔になるわ

    +34

    -0

  • 3889. 匿名 2018/07/04(水) 08:27:10 

    そういえば このドラマって伏線とその回収って皆無だったわ

    +34

    -0

  • 3890. 匿名 2018/07/04(水) 08:27:17 

    朝イチ、メンバーいいわねー
    華大さんに、馬場さん
    みんな朝ドラ変だと思ってそう

    +5

    -0

  • 3891. 匿名 2018/07/04(水) 08:27:41 

    今朝久しぶりに半青見た我が家の中学生、鈴愛がまだ18歳だと思って
    「下積みしてから辞めればいいのに」と。
    もう弟子入りして10年、28歳だと言ったら心底驚きながら学校行ったわ。

    +22

    -0

  • 3892. 匿名 2018/07/04(水) 08:27:53 

    拷問器具オタクの回収まだ?

    +13

    -0

  • 3893. 匿名 2018/07/04(水) 08:28:06 

    華丸さんのコメントにキレがなくなった。遠慮してる感ありあり…

    +30

    -1

  • 3894. 匿名 2018/07/04(水) 08:28:55 

    >>3893
    いやーな大人の世界よね

    +14

    -0

  • 3895. 匿名 2018/07/04(水) 08:29:13 

    相手の気持ちを全く考慮しない発言。
    やっぱりすずめは好きになれません。

    +14

    -0

  • 3896. 匿名 2018/07/04(水) 08:29:14 

    占いの挿し絵も描くし、引越し屋のバイトもするしって、どちらも立派な仕事じゃ!

    +36

    -0

  • 3897. 匿名 2018/07/04(水) 08:30:04 

    >>3766

    ほんと、そう思った
    身体のユラユラが気になって台詞が頭に入ってこない

    途中から断定語になったのも嫌だった

    +13

    -0

  • 3898. 匿名 2018/07/04(水) 08:30:14 

    軽トラの運転手付きで頼んだ引っ越しなら自分達は公共の乗り物で移動すりゃいい
    途中で遊びに付き合うほど業者はヒマじゃないよ
    レンタカーなら理解出来るけど、設定が雑だから疑問だらけで話が頭に入らない

    +27

    -0

  • 3899. 匿名 2018/07/04(水) 08:30:17 

    ドラマ製作グループに漫画家業界の常識のわかる顧問みたいな相談役みたいな人はつけてないのか…くらもちふさこさんも絵と漫画タイトルだけは貸しても、相談したりはしていなかったのかね…。それともくらもちふさこさんが、生原あげるシーンOKだしたのかな。
    まだ生きている人の売れている漫画の原画なんか譲っちゃったりして。

    +18

    -0

  • 3900. 匿名 2018/07/04(水) 08:30:38 

    >>3874
    失礼なっ!(笑)
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +5

    -0

  • 3901. 匿名 2018/07/04(水) 08:31:23 

    秋風先生が主役みたい
    だって既に一流の漫画家だったのに、今度の事で1番人間的に成長させられたの先生だし
    本当にお疲れ様だよ

    +24

    -0

  • 3902. 匿名 2018/07/04(水) 08:31:31 

    半年、長い(まだ半分、かよ)

    +17

    -0

  • 3903. 匿名 2018/07/04(水) 08:31:33 

    秋風先生が壁に落書きしてたけど
    ありえなくない?
    油性マジックだったように見えたんだけど…
    なんであんなことさせるんだろう

    +23

    -0

  • 3904. 匿名 2018/07/04(水) 08:31:43 

    めだかさん、とばっちりっすね

    +0

    -0

  • 3905. 匿名 2018/07/04(水) 08:32:07 

    引越のプロ(スズメ)が居るんだから、軽トラ借りるだけで良くね?

    +26

    -0

  • 3906. 匿名 2018/07/04(水) 08:32:32 

    >>3903
    三羽のカモメと涙ね
    完全に自分に酔った演出だなと思った

    +16

    -0

  • 3907. 匿名 2018/07/04(水) 08:33:53 

    私には翼がない

    カッコつけて言ったけど、才能がない ということか。

    漫画家辞めても絵は上手なんだからイラストレーターでもやればいいのに。ストーリー考えなくてもいいよ。何で100均なんだよ!

    +10

    -1

  • 3908. 匿名 2018/07/04(水) 08:34:00 

    愛した犬の3匹は、スズメたち3人と被せた設定だったと信者が言ってる
    分かりにくいわ
    で、犬だと思ってたウサギいたよね
    あれがスズメってこと?
    もー分かりにくいわ

    +13

    -0

  • 3909. 匿名 2018/07/04(水) 08:34:04 

    半分、終わり
    (折り返し地点)

    +15

    -0

  • 3910. 匿名 2018/07/04(水) 08:34:59 

    長いよね、半分。

    +15

    -0

  • 3911. 匿名 2018/07/04(水) 08:35:01 

    スズメ、引っ越し費用は?
    どんな家に住むんだろう?
    風呂トイレ共用の家なら納得かも。
    一人暮らしするなら、秋風ハウスより条件は悪いはずだよね。

    もしくはルームシェアとか?
    そうなると同居人が大変そう。

    +10

    -0

  • 3912. 匿名 2018/07/04(水) 08:35:17 

    >>3906
    カモメは、まぁいいけど
    涙は描かなくて良かったと思う。
    せっかくの綺麗な絵なのに。
    くらもちふさこという実在する有名な漫画家の絵でしょ?

    +19

    -0

  • 3913. 匿名 2018/07/04(水) 08:35:17 

    シナロケとかトラックの荷台とか、昭和後期までというか80年代(しかも初期)のムーブメントだよね。
    細かいことだけど、知ってる身としてはせっかくのシーンも、「あらっ?これいつの設定だっけ」と気になってしまう。

    +22

    -0

  • 3914. 匿名 2018/07/04(水) 08:35:41 

    毎朝見る度にイライラしてしばらく不快な気持ちになる
    で、すぐにここに書きこんでみんなのコメにプラスしてどうにかストレス解消
    ストレスたまるなら見なきゃいいと自分でも思うけどもはやルーティーンみたくなってる
    でもこの地獄がまだあと3か月続くと思うと気が萎える

    +14

    -0

  • 3915. 匿名 2018/07/04(水) 08:35:49 

    歌、いらねーよ。

    台詞なり、他のこと充実させろ。

    歌は時間稼ぎとみなす!いらん!

    +24

    -0

  • 3916. 匿名 2018/07/04(水) 08:36:01 

    最後のシーン違和感ありまくりで鳥肌たった

    +28

    -0

  • 3917. 匿名 2018/07/04(水) 08:36:35 

    >>3911
    共用→共同の間違いです。
    または、トイレ共同で風呂無しの近所の銭湯利用とか。

    +1

    -0

  • 3918. 匿名 2018/07/04(水) 08:36:40 

    そういや、秋風先生がメトロノームでリズムとりながら漫画書くって設定は?
    見事に一度きりだったね。

    +41

    -0

  • 3919. 匿名 2018/07/04(水) 08:36:41 

    やっぱり10〜15年位古臭い
    MDとか出てくる時代だよ?

    +9

    -0

  • 3920. 匿名 2018/07/04(水) 08:37:04 

    とうとうトヨエツ退場?
    彼をメインキャラだと思って見ていた私は、今後どうしたら??

    +13

    -0

  • 3921. 匿名 2018/07/04(水) 08:37:09 

    才能ないし、自分の作品描けないから辞めまーす。
    アシで生活するなんて、有り得ねーし♪

    だろうね。最初から甘く見てたもんね。

    +29

    -0

  • 3922. 匿名 2018/07/04(水) 08:37:43 

    海辺で歌い踊り狂う奴らを私が目撃したならそっと通報してやるのに

    +6

    -0

  • 3923. 匿名 2018/07/04(水) 08:37:54 

    ツインズも解雇?

    +4

    -0

  • 3924. 匿名 2018/07/04(水) 08:38:08 

    このドラマ、トヨエツだけが良かった。

    佐藤健目当てで見始めたのに。

    +15

    -1

  • 3925. 匿名 2018/07/04(水) 08:38:19 

    おかざき真里さんまで呟いてるよ!
    ついに。これは見逃せなかったのね。

    +5

    -0

  • 3926. 匿名 2018/07/04(水) 08:38:42 

    スズメの「〜だ」って口調が腹立つ
    せめて秋風先生と話すときくらいきちんと話せや
    こういうところが主人公が嫌われる要因になってると思う

    +28

    -0

  • 3927. 匿名 2018/07/04(水) 08:39:21 

    飛べない鳥だとか何とか言い訳してたけど
    所詮鈴愛にとってマンガはその程度のものだったのよ

    これからも職を転々とするんでしょう?

    その度に私は飛べない鳥なんです、って仕事やめるのかしらね

    +15

    -0

  • 3928. 匿名 2018/07/04(水) 08:39:31 

    秋風先生、3羽のカモメは巣立ってなんかいませんよ。
    泥かけて逃げ出しただけですよ、目を覚ましてください。

    +28

    -0

  • 3929. 匿名 2018/07/04(水) 08:39:40 

    スズメに翼、あったよ、たぶん。

    気付かないうちに晴がハサミで羽ちょんぎって飛べなくしてたのさ。

    +3

    -0

  • 3930. 匿名 2018/07/04(水) 08:40:12 

    すべてが安っぽい
    こんなんで感動できる人が羨ましい

    +26

    -0

  • 3931. 匿名 2018/07/04(水) 08:40:47 

    どこに転職するにしてもその喋り方をなんとかしないと
    相手に丁寧語や尊敬語使ったら負けって思ってる?

    +17

    -0

  • 3932. 匿名 2018/07/04(水) 08:41:23 

    トヨエツとツーショットのアイコンになってるやんらエシコ
    これカツラだよね

    +4

    -0

  • 3933. 匿名 2018/07/04(水) 08:41:35 

    トヨエツロスです

    +1

    -0

  • 3934. 匿名 2018/07/04(水) 08:41:53 

    まぁなんていうかスズメだもんね
    こんなもんだよね
    漫画好きとかいってたけど
    たいして好きじゃなかったんじゃないの?
    本当に漫画が好きなら秋風先生のところで
    アシスタントやりながら生活していっても
    いいわけでしょ?
    っていうか秋風先生ってナカノガタと
    塾生3人をアシスタントに使っていた時代も
    あったはずだけど
    今は?ナカノガタは姿を消したしひとりで
    描いてるのかな

    +7

    -0

  • 3935. 匿名 2018/07/04(水) 08:42:05 

    すずめはちょっと絵が上手いにわか秋風ファンなだけだから、現代ならSNSにファンアート載せていいね!もらったら満足して漫画家目指さなかったかも。

    +4

    -0

  • 3936. 匿名 2018/07/04(水) 08:42:27 

    なんかポエム並べて良い事言ってる風にして辞めようとしてるけど
    プロの漫画家なら産みの苦しみなんて何度も味わうもんじゃないの?
    結局スズメは流れで漫画家になっただけでホントに漫画が好きだった
    わけじゃないんだよね。だからもう飽きちゃったんじゃない?それに
    無理矢理理由付けしてるだけ。

    +24

    -0

  • 3937. 匿名 2018/07/04(水) 08:42:45 

    >>3932
    エシコの髪型のはなし。
    60歳でなんでこんなツヤツヤなんだろう
    顔もなにかやってる?よね?

    +3

    -0

  • 3938. 匿名 2018/07/04(水) 08:44:23 

    引っ越し先どこなんだろう?
    途中の海で歌い踊るアラサー3人
    しかも曲が懐メロ?
    ( ゚д゚)?何事?

    +16

    -0

  • 3939. 匿名 2018/07/04(水) 08:44:28 

    バイト掛け持ちするにしても、絵を描く人が怪我の恐れがある引越屋なんてやらないと思う。画材屋の店員とかでいいじゃん。きつい肉体労働させて苦労しているのを見せたくて短絡的に引越屋にしたんだろうが。

    +17

    -0

  • 3940. 匿名 2018/07/04(水) 08:44:32 

    セイバンのランドセルのCMで気持ち悪い歌い方するDAIGOみたいに、自分に酔える人は恥ずかしくも何ともないんだろうね。
    北川さんにとってポエムは自己表現なんだろう。
    私は昔から気持ち悪い。

    +10

    -0

  • 3941. 匿名 2018/07/04(水) 08:44:37 

    どんなに批判があろうと

    高視聴率ドラマである

    ・・・・・

    +5

    -2

  • 3942. 匿名 2018/07/04(水) 08:44:56 

    ツインズはあの時代に家事だけしてればいいって言う没個性の専業主婦の象徴とから書いてるライターいたけど、エシコはそこまで深く考えてないと思う

    +19

    -0

  • 3943. 匿名 2018/07/04(水) 08:45:38 

    「あなた達は、秋風羽織の生涯たった3人の弟子です」
    分かるよ、よほど懲りたんだね、先生。

    +27

    -0

  • 3944. 匿名 2018/07/04(水) 08:45:58 

    新しい展開か、またゆうこやボクテをスズメが、なおちゃんやブッチャーみたいに雑な扱いにしないといいけど。
    どうせ新しい所でも周りがみんなスズメの世話をしてちやほやする展開じゃないかと心配。

    +8

    -0

  • 3945. 匿名 2018/07/04(水) 08:46:19 

    なんかもうスズメの上から目線が際立つ回。
    秋風先生には最後までエラそうだった。
    昨日の中村雅俊弾き語りも今日の歌も
    本当にいらない。
    もっと内容で勝負してよ。尺稼ぎいらん。

    +19

    -0

  • 3946. 匿名 2018/07/04(水) 08:46:41 

    >>3921
    さすが、仕事もできないくせに仕事よこせと大先生の原稿窓から投げようとした人は違うね

    +7

    -0

  • 3947. 匿名 2018/07/04(水) 08:46:59 

    7/4独立記念日とか、華丸さんの着眼点ていいよねー、

    +21

    -0

  • 3948. 匿名 2018/07/04(水) 08:47:47 

    >>3899
    普通なら、専門家の監修をつけるよね…。
    でも、そのチェックを脚本家が聞き入れなければ仕方ない。

    NHKは、ほめるだけで言いなりみたいだから、どうしようもないよね…。

    +4

    -0

  • 3949. 匿名 2018/07/04(水) 08:48:05 

    ところでスズメはマンガやめること両親には話してない設定?
    いくらもう28になる年とはいえやめることと引っ越しすることは
    両親に言った方がいいと思うんだけど
    もし話してたら晴さん引っ越しの手伝いしに飛んでくると思うから
    きっと話してないですよね
    でもテレパシーみたいなやつで晴さん食堂のイスに座りながら
    スズメが漫画やめるって泣いとる…涙でてくる…
    スズメが引っ越し途中で歌って踊っとる…勝手に踊りだす…
    みたいな展開になるのかな

    +11

    -0

  • 3950. 匿名 2018/07/04(水) 08:48:06 

    秋風塾の設定も最初からグラグラだった
    結局めちゃくちゃ良い条件でスズメを東京に住まわせ、めちゃくちゃ都合良く動いてくれる友達をスズメあてがうためだけの塾だった

    +13

    -0

  • 3951. 匿名 2018/07/04(水) 08:50:19 

    北川先生病院に行かれたようだけど、もし体調がお悪いのならどうぞ無理せず今すぐリタイアされて結構ですよ。
    あとの残りは力量のあるゴーストライターにでもお任せされたらいい。
    或いは過去の朝ドラの再放送で。
    でなきゃまだあと半分もあるなんて、先生も視聴者もお互いしんどいだけですって。

    +24

    -0

  • 3952. 匿名 2018/07/04(水) 08:50:32 

    >>3926
    ほんと、最初はちゃんとですます調で話してるのに、途中で必ず「○○だ」に変わっちゃうんだよね!それに一体、なんの意味があるんだろうね?視聴者からしたら、違和感しかなけど…

    +26

    -0

  • 3953. 匿名 2018/07/04(水) 08:50:48 

    清野菜名さん、コウノドリの頃はそこまで目立つ役じゃなかったけど、好きだったのにな。あ、あのときも東京03の誰かと出来ちゃった結婚する役だったな。
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +17

    -0

  • 3954. 匿名 2018/07/04(水) 08:50:57 

    明日から100円ショップの店員編がはーじーまーるーよー
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +2

    -8

  • 3955. 匿名 2018/07/04(水) 08:50:58 

    ユーメイドリーム
    スマッシュヒットしたの1980年だけどな

    +2

    -0

  • 3956. 匿名 2018/07/04(水) 08:51:13 

    >>3940
    ゥラァンラァンラァン ラァンドセルゥウワァー♪

    ゥテェンテェンテェン 天使のハウェー♪

    +1

    -4

  • 3957. 匿名 2018/07/04(水) 08:52:08 

    安っぽいっていうか。

    エシコ朝ドラ見てなかったんでしょ?
    3ヶ月分の脚本と勘違いして、後から倍の半年って気付いて無理矢理ぎゅ〜って延ばした感じ??

    知りたいとこ見えないし要らん歌とかぶっ込んで時間稼ぎみたいに。

    なんなの?
    スッカスカだし。色々リサーチ足りなさ過ぎ。

    +22

    -0

  • 3958. 匿名 2018/07/04(水) 08:52:44 

    >>3948
    評判イマイチだった「まれ」も、ケーキというメインアイテムにはプロのパティシエさんがつきっきりで監修してたみたいで、美味しそうなケーキが頻繁にでてきていて、私はそこは良かったと思ってた。

    +14

    -1

  • 3959. 匿名 2018/07/04(水) 08:53:03 

    >>3956私はあれ見ると、DAIGOって本当にオファーを断らず、求められたキャラを確実に演じるいいやつなんだろうなという気持ちになる。
    好きかどうかは別として。

    +22

    -1

  • 3960. 匿名 2018/07/04(水) 08:53:44 

    >>3941
    朝ドラ枠だからね…

    +6

    -0

  • 3961. 匿名 2018/07/04(水) 08:54:59 

    トヨエツはまだ出てくるよとツイート
    ほんま、ネタバレツイートやめれ

    +25

    -0

  • 3962. 匿名 2018/07/04(水) 08:55:24 

    週末出る間宮くん、ごめん。

    高畑裕太に似てて嫌。

    +14

    -1

  • 3963. 匿名 2018/07/04(水) 08:55:40 

    たまに見る軽トラの荷台のワンコは、荷物の監視のお仕事してるんだね

    +5

    -0

  • 3964. 匿名 2018/07/04(水) 08:55:53 

    北川さん、透析だかなんだかで結構頻繁に病院に監禁されるじょうきょうじゃなかったっけ?よくこんな大仕事引き受けたな。無理しなきゃいいのに。

    +3

    -0

  • 3965. 匿名 2018/07/04(水) 08:56:26 

    鈴愛はマンガに飽きてやめたんでしょ?
    そんな印象だよ

    努力してなかった人ほど
    ペラペラ言い訳するんだよ

    +27

    -0

  • 3966. 匿名 2018/07/04(水) 08:56:49 

    >>3958
    それは美化しすぎ
    美味しそうだったのは小日向さんが作るケーキだけで
    まれの作るケーキは基本まずそうだったし出てくるのはそっちの方が多かったわ

    +17

    -0

  • 3967. 匿名 2018/07/04(水) 08:57:47 

    いい最終回でした
    終わってくれて嬉しい!
    皆さんお疲れ様でした〜

    まんぷくで お会いしましょう!

    +16

    -0

  • 3968. 匿名 2018/07/04(水) 08:57:52 

    漫画修行編。最後までユーコとボクテを付き合わせてほんとリアリティないわー。
    二人は結婚と人気漫画家になってサヨナラ。
    で、スズメとアキハオとのやりとりをしっかり描けば最後の弟子としての頑張りも伝わったのにー。

    +12

    -0

  • 3969. 匿名 2018/07/04(水) 08:59:11 

    北川が放送日に絡めて脚本描く技術が無いのを知ってて、わざと言ったよね。

    北川がTwitterで「7月7日の放送には何か仕掛けてありますか?」って聞かれて「放送日まで考えて脚本描いてられません。それって大事なことなの?笑」みたいに答えてたの、華大は知ってると思うもの。

    +15

    -0

  • 3970. 匿名 2018/07/04(水) 08:59:19 

    え、これ1990年代後半の話なの?
    じゃあ安室ちゃんとかSPEEDとかTRFとか出てきた時代だよね?

    +13

    -0

  • 3971. 匿名 2018/07/04(水) 08:59:48 

    私もこの手の創作の仕事をしてるが、
    生原稿をプレゼントするなんて(笑)
    ありえないんですけど!!ww
    そこに1番驚いた。

    あと、スズメと同い年だけど、いつも歌うあの歌まったくない知らない。脚本家の大先生の時代のだと思う。

    それと
    ・スズメが秋風超えを信じてたのも驚いた。
    ・100均でバイトするなら完全アシスタントになって働いたほうが良いのでは?と思った。

    以上です。



    +34

    -0

  • 3972. 匿名 2018/07/04(水) 08:59:54 

    間宮くんて顔がくどいと思ってたら、整形前の一重の方が好みだった。

    +4

    -0

  • 3973. 匿名 2018/07/04(水) 09:01:01 

    華丸さんが後半のすずめと同じシャツ着てた

    +0

    -0

  • 3974. 匿名 2018/07/04(水) 09:01:05 

    荷台に乗って引っ越しなんて80年代以降は恥ずかしくて出来なかったよ。

    裕子セレブなのにクルマ持ってないのか?

    +12

    -0

  • 3975. 匿名 2018/07/04(水) 09:03:44 

    すずめが秋風さんとこを離れていくことによって廃れるみたいなのは嫌だった。旅立ちはさみしいけど すずめごときがいなくてもやっていける先生なんだし。

    +9

    -0

  • 3976. 匿名 2018/07/04(水) 09:04:01 

    禿同!(死語 笑
    「半分、青い。」  結局、律も北川ドラマのヒロインなのだなぁ - 温泉とテレビが好きな私の日記
    「半分、青い。」 結局、律も北川ドラマのヒロインなのだなぁ - 温泉とテレビが好きな私の日記mokamaru.hatenablog.com

    もうじき漫画家編が終わるとの事で、折り返しの山場(のつもりらしきもの)が先週あたりから続いてます。 大先生が「神回です!」「神週です!」と懲りずにつぶやいていて「あー、こういう周りを全く見れない人ってある意味一番幸せだよなぁ…」とウンザリしながら見...

    +13

    -0

  • 3977. 匿名 2018/07/04(水) 09:04:39 

    明日からもう
    ひよっこの再放送でいいよ

    おつかれさん

    +13

    -5

  • 3978. 匿名 2018/07/04(水) 09:04:51 

    >>3966
    その通り!
    まれのケーキを美味しそうだと思ったことは一度もなかったよ。
    それは当時もさんざん言われてた。

    スレ違いごめん

    +9

    -0

  • 3979. 匿名 2018/07/04(水) 09:05:33 

    >>3964
    引き受けたんではなく自分から売り込んだんだよ
    その結果がこれ…

    +15

    -0

  • 3980. 匿名 2018/07/04(水) 09:06:20 

    私スズメの一個下の年齢だけど、最後の曲まったく知らない
    そんなことばっかりでいちいちきょとーんとしてしまう

    大先生は自分の時代から離れられないならスズメを自分と同世代の設定にすれば良かったのにね

    +23

    -1

  • 3981. 匿名 2018/07/04(水) 09:07:25 

    まれのは 辻口シェフが製菓指導なのに 見た目酷かったんだよね
    それ以来、バレンタインの催事で辻口さん見かけても胡散臭く思えてしまうもんw

    +9

    -0

  • 3982. 匿名 2018/07/04(水) 09:07:34 

    ほんとや、サバイバルダンスで飛びはねなよ。
    サバイバルダンス!ふう!
    ってさ

    +18

    -0

  • 3983. 匿名 2018/07/04(水) 09:07:55 

    いやまぁなんていうか話の辻褄が合わな過ぎて
    何を見せられているのかよく分からない

    +9

    -0

  • 3984. 匿名 2018/07/04(水) 09:07:59 

    >>3564
    中園ミホでもライバル視してんのかな?
    北川悦吏子に医療ドラマなんか無理だろwww
    主人公が手術しながらポエムセリフ言いそうwww

    +14

    -0

  • 3985. 匿名 2018/07/04(水) 09:08:35 

    つまらなすぎて半分、眠い。

    +9

    -0

  • 3986. 匿名 2018/07/04(水) 09:09:11 

    今、2000年ちょうどくらいの設定?

    +9

    -0

  • 3987. 匿名 2018/07/04(水) 09:09:54 

    1999年のヒット曲 だんご3兄弟だって。
    これでよかったのに!

    +16

    -0

  • 3988. 匿名 2018/07/04(水) 09:10:37 

    小室ファミリーやつんくファミリーがくるよね?

    +7

    -0

  • 3989. 匿名 2018/07/04(水) 09:10:38 

    漫画家の仕事をろくに調べずに自分の都合良く作っただけの世界だったね。何も知らない人は信じちゃうかもしれないから本当に不愉快だったわ。

    +11

    -0

  • 3990. 匿名 2018/07/04(水) 09:11:29 

    1990年代後半ヒット曲ランキング
    【半分、青い。】第13週「仕事が欲しい!」

    +0

    -1

  • 3991. 匿名 2018/07/04(水) 09:13:00 

    仕事に優劣つけたり一流三流とランクづけしたり、人を自分より上か下かでしか見られないんだね、北川

    +18

    -0

  • 3992. 匿名 2018/07/04(水) 09:13:08 

    あの雰囲気ならスピッツでよくね?

    +16

    -0

  • 3993. 匿名 2018/07/04(水) 09:13:42 

    >>3953
    あー、あの人なのか!全然雰囲気違うね( 。゚Д゚。)

    +3

    -0

  • 3994. 匿名 2018/07/04(水) 09:13:49 

    大先生なら久保田じゃない?

    +1

    -0

  • 3995. 匿名 2018/07/04(水) 09:14:13 

    あれサイモン&ガーファンクルだったの?

    +0

    -1

  • 3996. 匿名 2018/07/04(水) 09:14:26 

    >>3992

    ほら、北川大先生って自分の経験したものしか書けないから(笑)

    +10

    -0

  • 3997. 匿名 2018/07/04(水) 09:14:47 

    トヨエツの演技はさすがでしたね!!!
    今日はもうそれに尽きるんじゃないですかね!!

    あと何かありました???


    って感想です。
    普通なら感動するシーンのはずなのに、師弟関係の9年間の内容が薄すぎてトヨエツの無駄遣いじゃあないか?

    +15

    -0

  • 3998. 匿名 2018/07/04(水) 09:16:51 

    漫画が好きなら、アシスタントの立場に甘んじてでも業界から離れないと思う。
    何が自分の人生を歩く だよ。
    好き放題やっときながら。

    どこに引っ越すのか知らんけど、律の住む新居のそばに引っ越して笛をピーピー吹く、イカれたストーカーの話にでもしたら斬新な朝ドラだと思う。

    +12

    -0

  • 3999. 匿名 2018/07/04(水) 09:17:50 

    え、ユーコさんが好きなあの曲って1980年の曲なの?
    夢を応援する系の歌なら、槇原敬之「どんなときも。」とか徳永英明「夢を信じて」とかZARD「負けないで」とかミスチル「終わりなき旅」なら90年代感が出たのに。

    +14

    -0

  • 4000. 匿名 2018/07/04(水) 09:17:52 

    良かったのは、最近微妙だったトヨエツの素敵な姿が見られた!って事くらいかな
    佐藤健は逆効果

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード