ガールズちゃんねる

股関節が痛い人

59コメント2018/07/16(月) 17:13

  • 1. 匿名 2018/06/28(木) 22:26:37 

    ここ最近股関節が痛く、今日は1日ずっと痛く少し歩くのもしんどくて。
    股関節痛い人は整形外科で診察してもらい、
    何か薬を服用してますか?

    +27

    -0

  • 2. 匿名 2018/06/28(木) 22:27:36 

    立ち仕事じゃない?

    +9

    -0

  • 3. 匿名 2018/06/28(木) 22:27:48 

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2018/06/28(木) 22:28:07 

    それ、なんで痛いかにもよるから一概に言えないんじゃない?
    とにかく、整形外科に行って下さい。

    +39

    -0

  • 5. 匿名 2018/06/28(木) 22:28:20 

    生理前になると痛くなります

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2018/06/28(木) 22:28:30 

    整形外科行って見たら??

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2018/06/28(木) 22:28:38 

    それ怖い病気じゃないの?

    +1

    -6

  • 8. 匿名 2018/06/28(木) 22:29:27 

    母が股関節が変形する病気で長年患ってました。
    痛い方は早めに受診した方が良いと思います。
    母は色々薬を試しても最終的に悪化し、両脚とも手術で人工股関節にしましたが早くやれば良かったと言ってます。

    +34

    -0

  • 9. 匿名 2018/06/28(木) 22:29:30 

    >>1
    私も痛いけど病院行ってない…。
    右足に違和感が出てきた(^^;

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/28(木) 22:29:43 

    股関節がある時から開脚するとパキパキ鳴るようになって
    今は左足に体重かけると股関節も膝も痛い

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/28(木) 22:29:59 

    私も定期的に股関節が痛くなる!
    ストレッチしてたら治るけど、生活習慣の中でどこかで癖があるんだろうなー。

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/28(木) 22:30:37 

    整体に行って治しました

    +1

    -5

  • 13. 匿名 2018/06/28(木) 22:32:40 

    私の場合は骨がつぶれて間接の隙間がなくなって、最終的に歩行困難になったから手術したよ。主も整形外科に行って診察、受けた方が良いよ

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/28(木) 22:34:07 

    股関節に水が溜まる病気でした。
    人工股関節にする手術したよ。

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2018/06/28(木) 22:34:22 

    自己判断は危険です。整形外科で早めの診察をおすすめします。

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2018/06/28(木) 22:35:00 

    それほど年齢行ってないのに杖をついてる女の人、多くないですか?
    女の人は股関節弱い人が多いらしいです。
    前に整形外科の先生が言ってました。
    早めの受診が良いと思います。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/28(木) 22:35:29 

    本気で病院行った方がいいですよ!

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/28(木) 22:36:04 

    股関節形成不全で両足とも手術しました。
    今30代で、発症は高校の時です。まだ私の場合は自分の骨を使い手術できましたがもう少しいくと人工関節を入れることになったので、主さんも念のため早く見てもらった方がいいです。
    手術前は本当に痛くて、バッグの中身をポケットティッシュ1つ分でもどうにか減らして持ち物軽くして外出していました。

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/28(木) 22:41:24 

    先天性股関節脱臼です。
    子供の頃から遠足などでたくさん歩いたり、運動会の練習や当日などは特に膝の痛みが酷くて眠れないほどでした。

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/28(木) 22:41:25 

    松ちゃんが、手術したのも股関節の病気じゃなかった??

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2018/06/28(木) 22:41:36 

    股関節がポキポキいうしなんかうまくはまってない感じがする

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/28(木) 22:46:46 

    整形行ってレントゲン撮ったのに異常ないって言われた。かれこれ半年痛い。何故?

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/28(木) 22:49:02 

    春になった頃から左の股関節が痛くなって来て、一度ガクンと開いた時、叫ぶ位に激痛でした。
    パンツはく時は足あげてはけなくなってしまいました…
    整形に行くべきなんですね…

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/28(木) 22:53:11 

    昨年少し足を動かすだけで股関節にかなりの痛みが走ったため、整形外科で診察を受けたところ臼蓋形成不全と診断されました。
    先天的なものですが、年齢を重ねて痛みが出るらしく30歳を超えるまで気がつきませんでした。
    軽度のため手術は不要と言われましたが、激しい運動は極力控えるよう言われました。
    今思うとたくさん歩いた日の次の日は必ず股関節が痛かった…

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/28(木) 23:04:36 

    股関節が痛くて病院に行った。
    私の場合は腰椎側湾症だった。
    姿勢良く過ごすぐらいしかない。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/28(木) 23:15:52 

    病院に行く事は勿論だけど
    家でやれる事はやった方がいい

    1日10回 ゆっくりとスクワット
    体勢に気をつけて息を吐いてゆっくりとやる
    間違った形で100回やるより
    正しい形で10回やる方が効果的です
    寝た状態でゆっくりと足を折ってそこから開いてストレッチ
    もっと沢山あるけど 無理しない範囲で
    色々やってみるといいかも

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2018/06/28(木) 23:24:31 

    車から降りるときに激痛が走った。寝返りも出来ない程痛かった。整形外科で水が溜まってると言われて半年くらいで楽になった。今でも股を開くのが怖い時がある。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/28(木) 23:24:34 

    ネットで質問してる場合じゃない。明日にでも病院へ。

    私の母は股関節変形症により歩行困難で現在は障がい者手帳も交付されるレベルだよ。若い時はテニスガンガンやってたけど。母の場合、早く病院行ってたら違ったはず。(手帳を持つ方を揶揄する意図はないです)

    人工関節も万能じゃないし、向かない方もいるはず。一刻も早く病院へ!!何もないで済めばそれで安心だし!

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/28(木) 23:29:40 

    >>24
    私も同じ。しかも嚢胞もある。
    明らかに左足だけ動く範囲が狭い。
    手術も可能だけど、痛みが取れると断言も出来ないし、
    どれくらいで復帰出来るかも分からないと言われ、
    まだ三十代だから人口関節もやめたほうが良いとのことで、
    今のところ経過観察。
    なんだけど、毎日のように鈍い痛みがある。
    どうにかならんのか、こりゃ。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/28(木) 23:33:26 

    私も生まれつき、股関節が浅いから将来は人工関節かも!でも今は特に治療法はない。と言われてる。

    私も生理前は、股関節から膝下まで痛いです。痺れて眠れない時もあった。子宮の持病があって、ピルを飲み始めたら生理前の股関節の痛みはなくなった。ホルモンと関係あるのかな?
    婦人科の先生に聞いたら、生理前に股関節が痛くなるなんて聞いたことないと言われたけど。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/28(木) 23:37:27 

    特に痛いとかはないけど、もう何年もずっとパキパキ鳴る。寝てても座ってても違和感がある時に、股関節に微妙な力を加えるとパキッと鳴ってスッキリするw w 鳴らすようになってから、常に怠いような、つっぱったようなそんな感じだけど、受診する程じゃないんだよなー。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/28(木) 23:47:07 

    >>30

    子宮内膜症だと色んな所に痛みが出るみたいですよ。
    腰痛とかもあるみたいです。
    子宮内膜症の治療にピルを処方されるので、ピルを飲んで子宮内膜症の症状がおさえられたのかな?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/28(木) 23:51:16 

    寝返りうつのも痛い。藪医者で何ともないと診断され放置してたら耐えられない程になってしまい、別の病院で変形性股関節症と診断されましたが、子どもを預ける先ぐないのであと5年くらいはロキソニンで我慢していずれは手術したいです。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/29(金) 00:03:12 

    自転車をこいでると右足が突然亜脱臼みたいなことになる。
    足がぶらんとなってこげないから、自転車から降りてカクッ!!とはめると、またこげるようになる。
    座面の硬い椅子に座っていると右足全体が痺れてくる。
    ズレてるんだろうな…。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/29(金) 00:10:13 

    >>1
    股関節が原因で膝が悪くなったりするから
    股関節が痛かったら整形外科で見てもらった方がいいよ。
    結構深刻

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/29(金) 00:46:48 

    痛みがある状況で素人判断でストレッチやスクワットは危険です

    他の方も言うようにまず病院で診てもらって下さい
    元々股関節の角度が浅く痛みをおこしやすい人もいます(私はクラシックバレエを習っていた時に通院してわかりました)

    股関節痛に加えて高熱が続いた時は子宮系の病気の炎症でした。
    様々な病気のサインの可能性もあるので病院に行って見て下さい

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/29(金) 01:00:24 

    私も出産時、まさに今頭が出ます!って時に急に右足が痛くなってからというもの歩行時に同じ急な痛みが出る時があります
    それが脱臼なのか肉離れとかなのかもわからないし、整形外科に行っても異常はないよ 激しい運動はしないでね としか言われないしとても悩んでいます
    最近は同じ右足が外反母趾になってしまい 膝が痛い時もあります すべて出産の痛みのときからで身体の不調はすべて右側なんだけど整形外科に行って解決出来ないこともあるんです…

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2018/06/29(金) 01:47:04 

    友達のお母さんが股関節が痛いって病院へ行き、子宮頸がんでした。
    病院へ行ってください!

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/29(金) 01:57:10 

    股関節は重力がある地球に住んでる限りとても大事な骨ですよ。
    早めにレントゲンを撮りに行ってください。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/29(金) 02:07:59 

    私も痛いというか突っ張る感じがして、歩き難いので整形外科に行ったらレントゲンで骨に異常はありませんで終わりました。
    整体行っても何も変わりません

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/29(金) 02:09:55 

    30代後半で、臼蓋形成不全と診断されました。この病気だと分かるまで何軒か整形外科廻りました。股関節専門医でないと診断難しいみたいです。
    太らないこと、股関節周りに筋肉をつけること。横飛び、股関節の柔軟性体操は避けること等、医師から指導受けてます。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/29(金) 03:03:41 

    なんとなく痛かったのですがジム通いして
    悪化しました。軟骨がすり減って隙間がなく股関節の骨と骨があたってるらしくて…
    人工関節を入れる手術進められるけど
    まだ決心がつかない。
    トラムセット、カロナール、リリカを
    処方されてるけどほとんど効き目がありません。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/29(金) 06:30:59 

    私もずっと(10代から)左股関節が痛く通院してボルタレンを服用してましたが、だんだんとボルタレンが効かなくなり結局3人目を産んだ翌年に人工股関節にする手術をしました。
    長年の痛くが嘘のようになくなったのと引き換えに身体障害者になってしまいました。
    主さんも早めに整形外科を受診してください。
    何もなかったらそれに越した事はないのだから。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/29(金) 07:43:28 

    人工骨にされた方へお聞きしたいのですが
    脱臼はされた事ありますか?
    手術を進められますが脱臼しやすくなるから注意が必要だと先生から言われました。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/29(金) 08:44:58 

    数年前に流行のとあるエクササイズを続けてたら股関節痛が出現、椅子でないと座れないくらいになりました。
    実際整形外科を受診してみましたが、結果は原因不明。2週間ほど物療に通いましたが遠いのと効果が変わらないのとで止めました。
    取り敢えずしばらく様子見たら痛みも治まりました。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/29(金) 08:45:09 

    出産してから股関節が痛く、あぐらもかけない、地べたに座れないで接骨院行きました
    めちゃくちゃ痛かったです
    家でも痛くてもストレッチする様に言われ、2カ月位通って治りました
    私は接骨院で治りましたが、原因が出産などと分からないようなので整形外科に行ってレントゲン撮ってもらう事を進めます

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/29(金) 08:47:08 

    お姉さん座り、片方に体重をかけて立つ、荷物を片方でばかり持つ、うつ伏せで頭上げた状態
    歪むからダメだと言われ気を付けるようにしました

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/29(金) 08:50:42 

    痛みはないんですがたまに股関節が上手く噛み合ってないような感じになることがあります。
    鍛えたらいいのかな?
    なんだろう…

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/29(金) 08:55:41 

    3人目出産後から右の股関節痛いです。あれから10年経ちますが改善しません。
    足パカダイエットとかできないし、ウォーキングも30分が限界。
    理学療法士さんに教えてもらったストレッチ毎日してます。
    それでも右だけ激痛です。

    叔母が50代で杖持ちになり人工関節にしたから、私もそうなりそうで怖いです。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/29(金) 08:59:20 

    >>41柔軟体操だめな場合もあるんですね。
    『原因不明』としか言われないから違う病院に行こうかな。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/29(金) 11:36:18 

    痛いなら必ず病院へ行って下さい
    自己判断での筋トレやストレッチは危険な場合があります
    病院へ行くのが怖かったため整骨院へ通い筋トレ等をしていたら痛みも悪化してしまいました
    両股関節が悪く自骨での手術もしてますが筋トレやストレッチは数年禁止されてました
    よく筋トレを推奨されますが私みたいな場合もあるので医師の判断を仰いだ方が良いと思います。お大事にされてくださいね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/29(金) 15:02:54 

    私も股関節がずっと痛くて、整形外科に行ったら、ヘルニアでした。
    その時は、神経薬のリリカという薬を頂きましたが、授乳期だったので神経薬を飲む事に抵抗があり、リハビリと筋トレをして、ヘルニア部分をカバーしました。
    筋力が落ちると痛み、下肢の痛み・だるさか出るので、継続で頑張っています。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/29(金) 16:03:33 

    >>44
    6年前に人工股関節にしましたが1度も脱臼はありません。
    術後半年から一年は人工股関節が馴染んでないので脱臼しやすいですがそれ以降は案外平気です。
    ただ、90度以上には曲げると脱臼はする可能性はあります。
    今は走ったり飛び跳ねたりしてます(笑)

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/29(金) 18:21:31 

    人工股関節は結構進化していて
    手術した人が口をそろえて「もっと早く手術すればよかった」って言ってたよ
    でも定期的に取り換えの手術が必要なようなので
    若い人にはおすすめできないかもね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/29(金) 20:16:30 

    主です。
    先程整形外科に行って来ました。
    股関節のレントゲンを撮ってもらいましたが、
    特に異常はないみたいです。
    ただ、足先に力が全然入ってないから腰から
    きているかもとの事で、来週にMRIを撮る事になりました。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/29(金) 22:19:08 

    ヨガで左の股関節を痛めたみたいで一年位痛い。
    ずっと痛い訳ではなく胡座をかいた時とか、外側に角度が開いた時に痛む。やっぱり整形行った方がいいのかなと思ってきました。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/30(土) 00:30:36 

    先天性股関節脱臼。後に変型股関節炎です。いい整体師さんと出会い体のバランスを整えて貰ったら股関節の痛みが無くなりました。手術はしたくないので今のところ考えていません。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/30(土) 19:34:49 

    >>55
    股関節は何ともなくてなにより!
    MRIでも大きな異常とかないといいね…!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/16(月) 17:13:40 

    産後、股関節が痛いです。
    排卵日あたりになると腰がと股関節が痛くて、無理をしてしまい痛めてしまいました。ホルモンの影響はあると思います

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード