ガールズちゃんねる

専業主婦が仕事を始めるためにやったこと

113コメント2018/06/29(金) 13:14

  • 1. 匿名 2018/06/27(水) 21:36:05 

    何かありますか?
    子供が小さいので専業主婦です。
    何も資格持ってないしたいした職歴もありません。
    仕事をまた始めるにあたって何か準備したことがあれば教えてください!

    +49

    -2

  • 2. 匿名 2018/06/27(水) 21:37:32 

    とりあえず保育園の申込みかな

    +31

    -1

  • 3. 匿名 2018/06/27(水) 21:37:48 

    病児保育の登録。

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2018/06/27(水) 21:37:48 

    私も気になる。何より子供が何歳くらいになったら働きに出るのがベストなのか知りたい。

    +70

    -1

  • 5. 匿名 2018/06/27(水) 21:37:48 

    ハロワに行って良さそうなとこ見つけて履歴書書いて応募したら受かったよ。
    準備は仕事用の服買ったりかな。

    +60

    -0

  • 6. 匿名 2018/06/27(水) 21:38:09 

    立ち続ける体力作り

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2018/06/27(水) 21:38:14 

    どのような仕事を探すかによって、準備することも全然違うよ。

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/27(水) 21:38:27 

    面接は第一印象が大事だから、美容室行って髪の毛をキレイにして身なりを整えた。

    +32

    -2

  • 9. 匿名 2018/06/27(水) 21:38:55 

    専業主婦が仕事を始めるためにやったこと

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/27(水) 21:39:36 

    保育園探し。
    でも、求職中だとまず入れない。
    結局、働けない。ホント、クソすぎてイライラする。

    +85

    -2

  • 11. 匿名 2018/06/27(水) 21:39:37 

    私も同じ!乳児いる、特に目立つ資格なし。加えて産後うつかもしれんが離婚がちらつく。
    自宅で頑張って取れる資格だと何がいいだろ。簿記?宅建?FP?保育士?

    +13

    -7

  • 12. 匿名 2018/06/27(水) 21:39:49 

    健康診断受けとく

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2018/06/27(水) 21:40:07 

    子どもの預け先の確保
    面接の時は保育園入園前だから一時保育先の見学と登録から。

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/27(水) 21:40:41 

    以前働いていた職場に声をかけてみる

    +9

    -7

  • 15. 匿名 2018/06/27(水) 21:41:08 

    まずは職場探し
    で、保育園探し
    一時預かり利用して働きながら本入園を待ちました

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2018/06/27(水) 21:42:53 

    赤ちゃん居ましたが、看護学校に通いました。
    何事も思い立ったときがチャンスだと思いますよ!

    +22

    -10

  • 17. 匿名 2018/06/27(水) 21:43:06 

    求職中→保育園入れない→一時預かりもいっぱい→経済的貧困→心の余裕なくなる→虐待や鬱

    悪循環。早く待機児童どうにかしろや。

    +119

    -11

  • 18. 匿名 2018/06/27(水) 21:43:16 

    専業主婦ってろくに税金も払ってないくせに偉そうだよね(笑)
    ニートとほぼ一緒なのに(笑)

    +8

    -101

  • 19. 匿名 2018/06/27(水) 21:43:33 

    乳児+妊娠中だから働くのはまだ先だけど、求人広告とかはマメにチェックしてるよ

    +7

    -4

  • 20. 匿名 2018/06/27(水) 21:45:03 

    とりあえずハロワと役所で保育園の空きも聞いてみたら?
    地域によってはマザーズハローワークっていうのがあって、もし資格やスキルが欲しいなら託児付きの講習会や職業訓練校も保育付きみたいなのもあるらしいから調べてみては?

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/27(水) 21:45:25 

    保育園の目星を付けておく

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2018/06/27(水) 21:45:34 

    離職期間や就業形態、求める給与によって必要な対策、努力量が変わると思います。

    私の場合は2年程専業の末、30歳で前職と同業他社で正社員総合職、550~で再就職しましたが同業だった為、面接と筆記(SPI)対策のみでした。

    +3

    -8

  • 23. 匿名 2018/06/27(水) 21:45:40 

    実際仕事を始めたらのシミュレーションしておくといいと思う
    夫を家事育児に慣れさせ、いざという時のサポート(親兄弟やファミサポ、病理保育)を確認、確保する

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/27(水) 21:45:41 

    パートか正社員かによる。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/27(水) 21:45:49 

    専業から全く新しい職種で仕事を始めた人は、何系を選びましたか?

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/27(水) 21:46:15 

    >>2
    求職中でも申し込めるの?

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2018/06/27(水) 21:47:05 

    家事手順の見直し
    買い物は週末まとめ買いで洗濯は夜やっといた方がいいみたいな
    慣れた手順を変えるから私にとっては大変だった
    あと美容室で髪切って、面接のストッキングとスーツは姉に借りた(仕事決まってから買った)

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/27(水) 21:47:16 

    専業主婦歴が長くて手に職とかないと、現実問題なかなか雇ってもらえないよね。特に子どもが小さいと尚更。
    仕事の選り好みはしないことが大切かな。

    +52

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/27(水) 21:47:18 

    >>18
    少なくともここの人達はこれから働こうとしてるんですが…

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/27(水) 21:49:33 

    横浜市から脱出
    学校の給食がないので

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2018/06/27(水) 21:49:46 

    幼稚園に入れるか保育園に入れるかで色々変わってくるよ。幼稚園だと短時間だし、夏休みとかもあるから採用してもらえるところも限られてくる。
    こども園でも預かり保育は普段のクラスとは異なることが多いから、子供も嫌がったりするし

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2018/06/27(水) 21:49:59 

    >>18バカじゃない?(笑)

    +30

    -3

  • 33. 匿名 2018/06/27(水) 21:50:30 

    なぜ 子供小さい 専業主婦 だけで
    保育園って 決めつけるの?
    幼稚園行きだしてからでも パートで働くってことかも 知れないのに。

    +46

    -8

  • 34. 匿名 2018/06/27(水) 21:53:23 

    幼稚園のお子さんで働いてる方の話聞いてみたい

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/27(水) 21:55:08 

    働きたくない
    専業主婦羨ましい

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2018/06/27(水) 21:56:07 

    主さんの例だと

    資格無し・職歴無し・子供が小さい=仕事が見つかりずらいと思う
    コンビニとかは店舗にもよるけど、各時間帯で2~3人しか居ないような店舗ならまず落ちる
    急に休まれると代わりを探さなければならない様な所は、経験が無ければ子供小さいって時点で落ちやすい

    嫌かもだけど、工場とかスーパーのレジとか人が多い所に面接行くべし

    用意するのは、履歴書を沢山書いて置くこと

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/27(水) 21:56:52 

    事務職ならパソコンスキル必要

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/27(水) 21:59:36 

    私は末子が幼稚園入ったので9月から働きます。
    前の職場に誘われました。

    最後のゆっくり夏休み、思い残すことなく子供と過ごしたい。

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/27(水) 21:59:54 

    私は幼稚園に入れてから、配送業者の夜間の仕分けで週2日から3日働いています。昼間に働くか迷ったけど、幼稚園だと夏休みなどの長期休みがあるから、丸々1ヶ月休みまーすがOKな職場ってまず無い。
    夜間だと、幼稚園行ってる間に寝れるし、子供が園で熱出して呼び出されても職場とか誰にも迷惑かからないからね。深夜手当で時給も良いし今のところ良い事しかない。

    +57

    -2

  • 40. 匿名 2018/06/27(水) 22:00:25 

    事務をやりたいと思っているならWord、Excelの初級ぐらいはできるようになっておいた方がいいです
    タイピングも早くなくていいので、両手で入力できるとだいぶ選択肢が広がります

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/27(水) 22:01:28 

    認可保育園に入れるために、実績を作るために認可外保育園に入れて働いた。
    時給1000円、1時間の保育料は1500円プラス給食費おやつ代で大赤字。
    しばらくの辛抱と思って数ヶ月続けたけど、それでも結局認可保育園には入れなかったから仕事をやめた。
    ほんとバカバカしかった。
    初めに無理なく長期的に子供を預けられる場所が確保できないとほんと辛い。

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/27(水) 22:03:45 

    >>33
    幼稚園は保育時間が短いでしょ?そうするとできる仕事も限られてきますよね
    そういう意味で保育園の確保、という意見が出てきたのでは?

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/27(水) 22:04:02 

    時々すごい汚い口調の人が・・・ここに・・・

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2018/06/27(水) 22:04:44 

    >>41
    分かる。似たような感じ。
    早く待機児童ゼロにしてほしいよね。無料化の前にさ。

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2018/06/27(水) 22:06:46 

    夏休みとかの長期休みがネックなのよ

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2018/06/27(水) 22:07:50 

    子供が病気しても長引かないよう日頃から鍛えておく

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/27(水) 22:08:19 

    >>40
    え、そんな程度で事務に採用される?
    嫌みじゃなくて、その程度でいいなら希望が持てる。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2018/06/27(水) 22:08:49 

    ママから離れたくないとか言わないように

    自立の練習。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2018/06/27(水) 22:09:05 

    恥とプライド捨てる

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/27(水) 22:10:15 

    >>18
    誰に対して偉そうにしてるの?あなたの周りだけじゃなくて?

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/27(水) 22:10:48 

    簡単な商品袋詰めは商品製造だったりするから要注意!!!
    募集内容と違う仕事をさせるのは罪になるそうです。ハロワか労基にチクりましょう!

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/27(水) 22:10:51 

    >>22
    まぁ500なんか無理でも、30歳でブランク2年なら受かるよねぇ。
    お子さん早く産んだんですね。羨ましい。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/27(水) 22:10:58 

    子供がいるなら、預け先の確保。

    旦那が土日休みなら、まず土日だけの短期バイトをやってみてはいかがでしょうか?

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/27(水) 22:11:49 

    私は幼稚園に入れてたんだけど、まずはPTAの役員をやって人慣れしてから子どもが年長になったらパート始めた。長らく専業主婦だったから、人とコミュニケーションとるのがまず大変で…笑
    大変だったけど、パート先では上手く人間関係やれてます。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/27(水) 22:12:24 

    >>18お前もな!ハロワ行けや

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/27(水) 22:14:08 

    >>47
    採用されるかどうかはわかりませんが、そんな程度というか、たいてい面接で「パソコン操作はできますか?Word、Excelは問題なく操作できますか?」と聞かれることが多いからです
    その程度、ってどの程度のこと言ってますか?
    Excelなら四則演算ができること、表作成や表計算ができるぐらいの感じですが…

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/27(水) 22:14:23 

    >>37
    全くスキルなかったけど覚えればいいからって言われて事務職やったよ
    自分の場合全く事務経験なしの医療職→専業主婦からの転職になったけど
    専業期間は3年だった

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/27(水) 22:19:01 

    保育園の申し込みをし、
    電話でいきたい職場に片っ端から電話する

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/27(水) 22:20:56 

    体力つけたね筋肉とにかく足を鍛えた長時間立ち仕事の仕事するために
    結局パートババアにいびられて辞めたけど

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/27(水) 22:21:56 

    まだ働き出すのは先だとしても、働く予定があるなら求人に目を通すくらいはしといた方が良いよ。子供いるなら尚更近場で働く事が多いだろうし、近所の求人だけでも。

    長いスパンで気長に求人見てると怪しい企業が分かってくる。頻繁に募集かけてる所はやめときましょう。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/27(水) 22:22:24 

    >>56
    もちろんそのくらいはできますが、事務はやりたい人が多いのでどうも若さか事務経験が問われる気がしてます。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2018/06/27(水) 22:23:02 

    運良く子供の預け先が見つかって仕事が見つかったのに(かなり困難だった)、子供が慣れない集団生活で何度も体調悪くした結果クビになった。
    子供が病気になった時にどうするか考えて、必要であれば病児保育やファミサポを調べて登録しておいた方がいい。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/27(水) 22:32:22 

    >>61
    子育ての落ち着いた人・ブランク明けOK、と言った求人なら、もしかしたらいけるかも知れませんよ
    ちなみに私は社会復帰したときは簡単な入力程度しかできませんでしたが、パート先でExcelとパワポを独学で覚えて、その後の転職に結構役に立ちました

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/27(水) 22:36:04 

    主です、皆さんいろんなアドバイスや経験談ありがとうございます。
    3歳になったら幼稚園に入れてまずは短時間のパートを、と思ってましたが長期休みがあるんですよね・・・。忘れてました。
    フルで働いて保育園のほうがいいのか・・・。
    近くに頼れる祖父母もいないので病児保育の登録はしておきたいと思います!

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/27(水) 22:40:54 

    職安に行って無料の講習会があれば参加する。

    履歴書の書き方から色々あります。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/27(水) 22:41:50 

    夫に、子どもの世話のイチから10までを。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/27(水) 22:41:59 

    >>64
    今の幼稚園って夏休みも預かり保育ある所多いよ〜
    その分別料金だけど。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/27(水) 22:46:13 

    >>67
    そうそう。うちもこども園だから基本的に延長保育や長期休み預けられるけど、有料だからパートやバイトで稼いでも結局保育料金で持って行かれる。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/27(水) 22:46:36 

    >>25
    業種より勤務地(近くて移動時間短い方が楽)と勤務時間重視ですが、体使う仕事は疲れるので座れる所にした。通勤導線上にスーパーやすぐ薬出してくれる病院があるかも見ておくと尚良い。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/27(水) 22:46:44 

    待機児童が出る地域なら、まず預け先を確保できる様動くしかないと思う。
    私は去年の秋から旦那に土日だけ子ども預けてパートして勤務先に在職証明出してもらい、保育園に4月から通うことができた。求職中だと入園は厳しい地域だったから。4月からは同じ職場で勤務内容変更してもらい、日曜日と平日4日勤務のパート。本当は土日休みがいいけどね。でも在職証明出してもらえたおかげで入園できたし、ひたすら職場には感謝だよ。倉庫系の仕事で肉体的にはキツイけど、色々融通してもらえて小さい子持ちにはなかなか働きやすいかもです。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/27(水) 22:50:10 

    トピずれかもしれないですが質問させてください。子育てのため何年も働いてません。
    9月から医療機関でパートを始めるつもりでいます。パートの面接の時の服装ってどんなのがいいんでしょうか?パートの面接を受けるのは初めてなのでよくわかりません。スーツだと気合い入りすぎかなとか…。白シャツにパンツとかでしょうか?

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2018/06/27(水) 22:51:13 

    仕事決まったんだけど、ブランクは短い方が良い。
    やりたい業種で、少しでもパートしておくだけで違います。

    経験有りで復職なんだけど、週1でも良いからパートしとけば良かったと思ってます。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/27(水) 22:55:09 

    うちは小学生と幼稚園児がいます。
    幼稚園は長期休暇中でも一時預かりのあるところが多いし小学生だと正社員のお母さんなら学童もありますよね。
    低学年のお子さんがいらっしゃってパートされてる方は長期休暇の時お子さんはどうされてるんでしょうか?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/27(水) 22:55:30 

    専業主婦歴14年です。途中少しだけパートしました、
    もう35なので頭も足腰も弱ってきてるからとても、不安です。

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2018/06/27(水) 22:56:21 

    >>71
    餅は餅屋ってことでフロムエーのサイトが参考になると思う
    バイト面接のノウハウ(服装・質問・時間など) | フロムエーしよ!!
    バイト面接のノウハウ(服装・質問・時間など) | フロムエーしよ!!www.froma.com

    アルバイト面接での服装や質問内容、到着時間、着いたらどうする?あいさつは?などのマナーをまとめてご紹介【フロムエー】ならアルバイト・バイトやパートの仕事・求人情報が満載!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/27(水) 22:58:19 

    >>4
    私は子供が二人いるけど、下の子が年長になってから仕事し始めました。上が当時小2だったけど下の子は幼稚園の延長預かり保育、上の子の下校時間に合わせて帰れる仕事を探しました。
    夏休みは幼稚園の保育、自宅で留守番(日数減らして時短にしてもらったり、昼休みに様子を見に帰った)
    両親は遠方、学童は定員オーバーだから仕方なくそうしたけど子供が寂しがったら辞めるつもりで会社ともそういう話をしてありました。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/27(水) 23:00:16 

    >>33
    子供は幼稚園だけどパートしてます
    長期休みは預かり保育をやっていないので
    保育園も利用してますよ~

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/27(水) 23:06:56 

    >>71
    かれこれ10年ほど医療機関で働いています。
    引っ越しetcで何度かパート転職していますが、どの時もスーツは着ませんでした。
    暑くない時期はパンツにジャケット、このくらいの暑さの時はパンツにカーディガンで受けましたが、面接まで行ったものは今のところ落ちたことはありません。
    たまにジーパンで来られる方もいますが、そこまででなければあまり気張らずでも大丈夫だと思いますよ。
    がんばって下さい^ ^

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/27(水) 23:07:24 

    >>64
    幼稚園は夏休みの預かり保育があるところも多いよ。もちろん別料金だけど…。入園予定の幼稚園へ問い合わせして有無と料金など確認してみては?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/27(水) 23:11:24 

    >>71
    医療機関ならベーシックな黒のボトムに白いシャツやポロシャツとか?どこの職場でもそうだけど、清潔感が大事。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/27(水) 23:13:19 

    >>10
    これって結局堂々巡りだよね。
    働きたいから保育園探す、現在働いてないから入れない、仕事を先に見つけたとしても保育園入れるとは限らないし結局落ちたら仕事断らないといけない。
    その辺どうにかしてくれないと、女性に働け働け言ったって無理なものは無理だよね。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/27(水) 23:14:57 

    専業主婦の友達は離婚しそうで必死になって公務員の勉強して仕事についたよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/27(水) 23:18:20 

    専業が長いのって何年くらいだろ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/27(水) 23:24:30 

    >>71です!
    スーツでなくても良さそうですね。スーツがないので買った方がいいのかなとか考えていたのでここで聞けてよかったです。清潔感を大事にして白シャツにパンツスタイルでいこうと思います。皆さまありがとうございました。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/27(水) 23:29:25 

    ダメだったら次に行く気持ちで!
    ケチな家族経営だと、男手を雇うのにお金がかかるからと、安い女子パートに力仕事(100キロはある荷物のリフト運搬)などさせるところもあるから!←いまこれ、近いうちにやめます!

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/27(水) 23:30:13 

    子供二人幼稚園児です
    私は近所のファミレスでランチタイムだけパートしてます
    夏休みとかは、土日なるべく旦那に子供見ててもらって出るようにしなきゃなーと思いますが、学生のバイトさんが多いので、わりと休みやすい

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/27(水) 23:46:16 

    >>71
    私はわざとじゃないんですが乳首が浮いていたのに受かったんです。
    女性面接官なら絶対落とされてたと思います。

    +0

    -10

  • 88. 匿名 2018/06/27(水) 23:46:28 

    夏休み、お子さんの預け先がなくて就職迷ってる方。
    学校給食の準備配膳のパートをしている知人、夏休み中は丸々お休みだそうです。
    求人は少ないかもしれませんが、似たような道もあるかもしれないので、ちょっとアンテナ広げてみて下さい。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/28(木) 00:44:36 

    幼稚園でフルタイムだと、祖父母が送り迎え、病気の時は見てあげる等の支援で成り立ってる人が殆ど。
    てか、そうじゃないと難しいだろうね。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/28(木) 01:03:50 

    >>83
    うちの姉は専業10年で着付けサービスのパートに行き始めたよ
    ちなみに着付けを始めたのはパートに行ってからで全く経験なし
    季節によって忙しい時はあるけど子供の長期休みの間はほとんど仕事なし

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/28(木) 01:25:35 

    >>18 で?妬みですかー?お仕事大変ですね
    専業主婦させてくれる甲斐性ある男捕まえたらどうですかぁ?

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2018/06/28(木) 01:25:44 

    >>88
    私の友人もそれやってる
    子供の休みと一緒だから負担が少ないって言ってた

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2018/06/28(木) 02:58:07 

    >>11
    資格取っても机上の空論みたいで
    役に立たないぽいかな。
    実践が、あってのそれだから。
    その業務に関わってきてないのに資格だけ
    持ってても面接官には響かない。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/28(木) 03:05:28 

    >>84
    しまむらで、いいので
    ジャケット着用したほうが、きちんと感もでるし
    自分が持ってないから、パート面接なら
    これくらいで
    いいだろうではなく
    雇ってもらいたい!強い意思を持たないと
    だめですよ。
    何事も最初の印象が、大事です。
    見透かされます

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/28(木) 04:44:50 

    幼稚園に入ったので働こうと思っていますが、必ず聞かれるのが子供が熱出したりした時の預け先、夏休みなど長期休みのこと
    両親など預け先がないため結局働けずです

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/28(木) 07:42:35 

    結婚を機に専業へ
    →子供を年少々で預り保育充実の幼稚園へ
    →子供が幼稚園に慣れた頃、女性就活センター登録→ハロワ併設、履歴書の書き方、講習など受ける。
    →面接時などはセンターの保育士さんに預かってもらう事も可能(預けはしなかったけど)
    →年少に上がると同時にレジのパートへ
    →長期休みも幼稚園が預かってくれるのでシフト制でも何とかなっています←今ココ

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2018/06/28(木) 07:47:09 

    独身の時、子供の熱で呼び出し、翌日休みますって人たくさん見てきたからどうも二の足を踏んでしまう。
    周りへのしわ寄せが...

    病児保育実際利用してる方いますか?
    朝熱があったとして、すんなり預かってもらえますか?

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/28(木) 07:49:56 

    >>96
    良い感じできてますね。長期休みの預かりは別途料金?結構高いのかな?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/28(木) 07:51:40 

    >>83
    私は10年専業で、最近クリニック受付のパート始めました。初めての給料日が楽しみです!

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/28(木) 07:56:33 

    出勤を機に専業主婦→2歳差で下の子出産→私の地域は幼稚園のほとんどがいい噂を聞かなかったので(ママ友関係、園長のワンマンなど)希望を保育園一本に→上の子が3歳の頃夜塾講師のパートへ出て就労証明書書いてもらい晴れて保育園入園
    今は予備校生向けに昼間教えています。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/28(木) 08:23:42 

    >>95
    当たり前だよ!
    逆に子供が熱出したら休むつもりで面接受けたの?
    それは人員にカウントできないよ。

    +3

    -6

  • 102. 匿名 2018/06/28(木) 09:50:49 

    >>71
    まだ面接さえしてないのに九月から働きますってw

    +3

    -7

  • 103. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:27 

    >>101
    もっともですが、休める場所ありますよ。私の母が働いている工場は子供がいる方ばかりで、お互い様精神でやっています。ただ1歳とかは小学生とは桁違いに風邪をひくのでそこまでだと難しいかもしれませんが。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/28(木) 17:25:17 

    >>11
    実務経験ないんじゃ難しいんじゃ?
    会社は教育機関ではないので資格がある仕事の採用は基本経験者優遇や歓迎(裏の意味は経過者採用したい)。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/28(木) 17:28:26 

    事務経験がなく、仕事自体のブランク10年で事務に雇ってもらえるかな?
    もともと総合職でワード、エクセル、パワポは普通に使っていたけど、自分のパソコンレベルが初級なのか初級にも満たないのか分からない。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/28(木) 17:30:25 

    >>71
    アウトソーシングで百貨店のレジパートさんの採用運用してましたがジャケットスタイルでの面接をお勧めしてましたよ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/28(木) 18:02:00 

    優先順位つけることだよ。
    もちろん9時15時平日のみの事務が理想だけど、
    まず受からないし、もしこんな私を採用しても、こどもの熱とかで休むの気が引ける、こういうのはお互い不幸だと思う。
    私は、13時まで、当日いきなりの欠勤が許される、
    残業なし、夏休みは週2勤務に減らすのも可ってことだけに絞った。20社くらい面接してもらって、今の会社のみそれでOKでした。
    工場勤務なんて無理…って感じだったけど、
    今年で五年も働いてます。

    100人ほどで働くので、こどもの熱で突然休んでも特定の誰かが迷惑こうむることはない職場。私と同じような子持ち主婦とか、親の介護してて親が具合悪いからと休む人もたくさんいる。
    子供が大きくなったら、みなさんもともと就いてた職種に戻ったり、やりたかった職に挑戦したりで辞めていく。仕事が体力勝負なので、いつまでもは、続けられない。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/28(木) 18:07:56 

    子供さんが中高生、大学生で
    すっかり手は離れたけど、これからお金かかる!って人は採用されやすい

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/28(木) 20:39:21 

    >>98さん、遅くなりましたが96です。
    夏休み中などは別途、預り代がかかりますが
    良心的な価格です。

    就業証明証など提出すると自治体によっては
    補助があったりするようです。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/28(木) 23:08:10 

    >>103
    休んだときの会社の状況はどうなってるか分かってますか?
    もし普通に回ってるなら子持ちさんはいてもいなくてもいい人員だと思われてますよ。
    まあそれでいいんでしょうけど。

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2018/06/28(木) 23:57:02 

    子供が~って休める職場はけっこうあるよ
    その人しか出来ない仕事はパートの誰も任されてなくて、人数の多さだけで回してる私の職場がそう。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/29(金) 00:03:35 

    >>95
    夏休みをまるまる休まれたら
    代わりに働く人が倒れるわ

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2018/06/29(金) 13:14:08 

    休んでるけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード