-
1. 匿名 2018/06/27(水) 17:15:53
結婚するにあたり結婚指輪を見にあちこち行っています。私が気に入ったのは33万円ですが高いのでしょうか?それとも一般的でしょうか?
既婚者の方は結婚指輪にいくらかけましたか?+16
-17
-
2. 匿名 2018/06/27(水) 17:16:37
ゼロ〜+7
-7
-
3. 匿名 2018/06/27(水) 17:16:48
高めではあるね
私は25くらいだったと思う
相場は20くらいかな?+49
-3
-
4. 匿名 2018/06/27(水) 17:16:57
>>1
高いとは思うけど
人それぞれだし、2人が満足いくものを買ったほうが良いよ
+55
-0
-
5. 匿名 2018/06/27(水) 17:17:16
40万くらいのハーフエタニティ+14
-3
-
6. 匿名 2018/06/27(水) 17:17:20
確か50万くらいだったと思う
でもあんまり出番無いんだよね+4
-17
-
7. 匿名 2018/06/27(水) 17:17:26
>>1好きなのにしたらいいと思うよー+6
-3
-
8. 匿名 2018/06/27(水) 17:17:31
私はデキ婚だったのもあり、他にお金かけたかったので
結婚指輪は2人分で15万しないくらいのものを買いました。
値段は安めではありますがとても気に入っています+74
-2
-
9. 匿名 2018/06/27(水) 17:17:44
2人合わせて16万くらい+51
-0
-
10. 匿名 2018/06/27(水) 17:17:59
色々見たり聞いたりするうちに高いのが良いように思うんだよね
ティファニーの安めのにしたよ
私は金属アレルギーになってしてないけど、主人は結婚20年ずっとつけてる
+6
-4
-
11. 匿名 2018/06/27(水) 17:18:07
45万。
一目惚れした指輪だったから凄く大切にしてる。+22
-1
-
12. 匿名 2018/06/27(水) 17:18:12
2つで25万くらいだったー。+25
-1
-
13. 匿名 2018/06/27(水) 17:18:24
うちは、2人で20万弱
旦那がつけてたのは最初の数日だけで
今は結局私しかつけてない+54
-0
-
14. 匿名 2018/06/27(水) 17:18:50
700万+5
-15
-
15. 匿名 2018/06/27(水) 17:19:02
私は2万だか4万だった
プラチナならなんでもいいと思っちゃったけど
主のを聞くとめちゃくちゃ安かったんだね;;;;+61
-0
-
16. 匿名 2018/06/27(水) 17:19:08
ピンキリだよね
すごく高い人もいれば安い人もいるし、買ってない人も多い。
私は30万くらいだった+25
-2
-
17. 匿名 2018/06/27(水) 17:19:09
2人で10,000円ちょっと。
マジです。
自分たちが気に入ったのがいちばん。+60
-3
-
18. 匿名 2018/06/27(水) 17:19:12
主おめでとうございます!
33万なら豪華で素敵なのを思い浮かべました(*^^*)
妥協せずご自身の気に入った物を選ぶのが間違いないと思います!
私はスタージュエリーのハーフエタニティで18万くらいでした。
それなりに存在感もあり18万なので比較的リーズナブルだったかなと思ってます(^^)+18
-1
-
19. 匿名 2018/06/27(水) 17:19:27
材質の良いものがいいよ
たまにつけるアクセサリー感覚というより
常に身につけるものだから+12
-0
-
20. 匿名 2018/06/27(水) 17:20:02
>>14
結婚指輪が700万なら婚約指輪は数千万ですか?!+29
-1
-
21. 匿名 2018/06/27(水) 17:20:07
何かのプラン?で購入したから単品の価格はわからないけど婚約指輪と結婚指輪✕2でトータル80万だったと思う+6
-0
-
22. 匿名 2018/06/27(水) 17:20:21
2人で13万くらい
有名なブランドのだとありきたりな形しかないし
デザインが珍しくてかわいいから気に入ってる!+22
-0
-
23. 匿名 2018/06/27(水) 17:20:47
2人で20万ちょっとくらい
ティファニーのミルグレインです+27
-0
-
24. 匿名 2018/06/27(水) 17:21:40
2人で40万+7
-1
-
25. 匿名 2018/06/27(水) 17:22:02
うちはミキモトで買いました
気に入ってます
私11万(Ptダイヤ入り)
夫(Pt地金のみ)7万くらい
(当時の価格)+18
-1
-
26. 匿名 2018/06/27(水) 17:23:10
私たちはあまり高いものに興味がなかったので、2人で18万くらいでした。デザインが好きならいっか!くらいの気持ち。
一生ものだし、こだわりがあるなら高くてもいいんじゃないかな。+11
-0
-
27. 匿名 2018/06/27(水) 17:23:12
彼からサプライズで貰ったからいくらか分からない
けどジルコニアっていう新しいやつですごく綺麗です+1
-24
-
28. 匿名 2018/06/27(水) 17:25:12
結婚指輪は2人で50万くらい。
婚約指輪は180万くらい。
どちらもお気に入り。+11
-10
-
29. 匿名 2018/06/27(水) 17:25:21
高くても良い物とも限らないのでデザインが気に入れば、という所じゃないの?
デザイン料や宝石類の価値でぼったくりの値段を設定している所も多いし
+3
-1
-
30. 匿名 2018/06/27(水) 17:25:24
1人3万だわ笑+20
-0
-
31. 匿名 2018/06/27(水) 17:26:22
二人で10万くらい。NIWAKAでした。
数十万とか言ってるのは婚約指輪じゃなくて?結婚指輪ってずっとつけてるのに、そんな何十万もするもの選ぶ??+19
-5
-
32. 匿名 2018/06/27(水) 17:26:54
>>31
ごめん!二人で10万じゃなくて、二人で20万の間違いです。+16
-1
-
33. 匿名 2018/06/27(水) 17:27:11
二人で40万です。
そして二人して無くした+17
-0
-
34. 匿名 2018/06/27(水) 17:29:38
>>27
それはプロポーズ用の婚約指輪じゃないの?
ジルコニアは模造ダイヤだから本当の婚約指輪買いに連れてってもらえるのかもね。+29
-0
-
35. 匿名 2018/06/27(水) 17:29:44
2人で25万くらい
ティファニーのシンプルなゴールドのやつ+10
-0
-
36. 匿名 2018/06/27(水) 17:29:47
婚約指輪は30万
結婚指輪は私のが8万、旦那は13万
3つともカルティエ+6
-1
-
37. 匿名 2018/06/27(水) 17:29:59
>>6 それは婚約指輪ではなくてですか?+12
-3
-
38. 匿名 2018/06/27(水) 17:30:42
どうせしないから安物を買った+6
-0
-
39. 匿名 2018/06/27(水) 17:32:08
結婚指輪は高くないよ
自分がミニダイヤとプラチナ
旦那がプラチナのみで合わせて二十万ぐらい
婚約指輪より結婚指輪をはめてる機会が多いので予算を結婚指輪にかければ良かった+17
-0
-
40. 匿名 2018/06/27(水) 17:32:22
付き合ってた当時、シルバーのペアリングしてたけど、旦那の仕事柄すごく傷が付くので結婚指輪は2人で3万円の物を買いました。
何十万もするの憧れるけど、うちはこれで十分です!(^^)+16
-0
-
41. 匿名 2018/06/27(水) 17:32:39
値段関係なくかわいいと思ったので選んだら25万のだった。
もっと他の店見ればよかった。+6
-1
-
42. 匿名 2018/06/27(水) 17:32:41
2人で30万くらい
普段つけてないからもったいないなって思う+8
-1
-
43. 匿名 2018/06/27(水) 17:32:42
ティファニーで
私のは小さいダイヤつきで16万円くらい
夫のは11万円くらい
2つで27万ちょっとだったと思います
結婚7年目になりますが、毎日つけてますよ
シンプルで気に入ってます+10
-0
-
44. 匿名 2018/06/27(水) 17:34:32
2人で20万くらい。
けど私は産後太りで今ははまらず最初の1年しか付けなかったな〜
そもそも、装飾品自体が好きじゃないからもっと安いのにしとけば良かったって思った。+2
-0
-
45. 匿名 2018/06/27(水) 17:34:45
婚約指輪と間違えてる人いない?+27
-2
-
46. 匿名 2018/06/27(水) 17:35:27
結婚指輪だけ
ひとり24万くらい
婚約指輪は無し+6
-0
-
47. 匿名 2018/06/27(水) 17:39:58
>>31
高価なのは大抵は嘘だから気にしないように
お金持ちであっても日常使いの結婚指輪に高価なのを買う人は少ないよ
それとは別に高価なのはたくさん持ってるかもしれないけどさ+7
-12
-
48. 匿名 2018/06/27(水) 17:40:38
問屋で私3万、夫5万(指が太いから)にするはずが、
いろいろ見ていくうちに私だけで30万の結婚指輪が欲しくなってしまった
どうせプラチナにはすぐ小キズがつくし勿体無い気もするけど30万の指輪がチラついて決断できない
+7
-1
-
49. 匿名 2018/06/27(水) 17:41:14
ずっとつけるものなので値段より気に入ったもの選んだ方がいいですよ。
私は旦那と合わせて30万位のかな?+6
-0
-
50. 匿名 2018/06/27(水) 17:41:18
二人で12万くらい
ゴールドで何のデザインも石もないやつ
アメリカ人のおばあちゃんが着けてるような
昔ながらの結婚指輪が私の夢だったので+11
-0
-
51. 匿名 2018/06/27(水) 17:42:30
私はティファニーの30万くらい。
何故か友人の一人にブランドを聞かれ、私はハリー・ウィンストンだと聞いてもないのに言われた。
ハリー・ウィンストンの一粒ダイヤ…+6
-2
-
52. 匿名 2018/06/27(水) 17:44:55
私のは控えめなハーフエタニティにしたから15万くらいした。夫のは10万くらい。
俄だけど、今思えば別にもっと安いので良かったな。+6
-0
-
53. 匿名 2018/06/27(水) 17:46:11
マリッジは2人で50万くらい
エンゲージは70万くらい
奮発しすぎたけどめちゃ気に入ってる+10
-2
-
54. 匿名 2018/06/27(水) 17:47:05
勝手に婚約指輪の話してる人、トピのタイトルくらい読もうか+16
-1
-
55. 匿名 2018/06/27(水) 17:48:00
知り合いの人の旦那さんがジュエリーを作れる人でオリジナルの指輪をもらってて羨ましい、記念日とかにもリクエストして作ってもらってた。+4
-0
-
56. 匿名 2018/06/27(水) 17:48:14
結構大変な金属アレルギーなのですが、結婚指輪は普段から付けたかったのでチタン製。
ペアで6万いかないくらいでした。
頑丈でアレルギーも出ず、気に入っています。+9
-0
-
57. 匿名 2018/06/27(水) 17:48:36
俄で2人で20万ちょいです。
気に入って買った指輪なので妊娠中以外は毎日つけています。+7
-1
-
58. 匿名 2018/06/27(水) 17:50:00
どこにお金かけるかだと思うけど、うちは指輪はあれば良かったので、ブランドはセイコー。プラチナでペアで75000円のものです。
15年間付けてるけど、去年サイズアップで数千円しました。+7
-0
-
59. 匿名 2018/06/27(水) 17:50:07
22歳
二人で22万のやつ
デザイン気に入ったから安くてもいい(^^)+9
-1
-
60. 匿名 2018/06/27(水) 17:50:34
二人合わせて一万円。笑
ステンレスだからね。
飽きたら買い換える。+7
-1
-
61. 匿名 2018/06/27(水) 17:52:25
デザインが気に入ったノーブランドもの
2人で17万
肌馴染みの良さでゴールドにしたよ!+8
-0
-
62. 匿名 2018/06/27(水) 17:53:05
結婚指輪って、2本での値段ですか?
+3
-0
-
63. 匿名 2018/06/27(水) 17:54:14
結婚指輪って、エタニティでもないかぎり、どこのブランドでも他人から見たら「プラチナの輪」だからね
自己満足の世界だよ+15
-1
-
64. 匿名 2018/06/27(水) 17:54:49
50万の欲しかったから買ってもらった。
家電よりも指輪が欲しかった。
家電やらある物全て両者持ち寄りです。+11
-1
-
65. 匿名 2018/06/27(水) 17:55:04
比較的安い値段買ったらプラスがつくし、若干高めの値段書いたらマイナスか、プラマイゼロ…
わかりやすい+6
-0
-
66. 匿名 2018/06/27(水) 17:55:16
はちまんごせんえん
自分で払いました+4
-1
-
67. 匿名 2018/06/27(水) 17:55:27
結婚指輪でハリーの1番低いやつ買ってる人ってハリーだとアピールしてる人多いよね。+11
-1
-
68. 匿名 2018/06/27(水) 17:57:26
気に入ったのが二人で20万位でした!旦那はいつもつけてて私は日中家事があるので外してる。外出時や寝るときは着けます。ふと夜中に起きたとき指輪してるの確認するのが好きなんです(^^)+6
-2
-
69. 匿名 2018/06/27(水) 17:57:55
私のは23万くらい
旦那のは17万くらい
一目惚れした50万のカルティエのフルエタニティでもいいって言ってくれたけど…結婚指輪、日常で50万をずっと付けて、無くしたりとか傷つけたくないし度胸がないのでやめました(⌒-⌒; )+8
-0
-
70. 匿名 2018/06/27(水) 17:58:01
婚約指輪と勘違いしてる人いるでしょ?+10
-0
-
71. 匿名 2018/06/27(水) 17:58:02
とピずれですが
アイプリモとティファニーならアイプリモの方が上って本当ですか?+1
-12
-
72. 匿名 2018/06/27(水) 17:59:15
私も主と同じくらいの値段の指輪だよ。
確かに高めだとは思うけど、本当に毎日見てうっとりするぐらい気に入ってる。旦那にちょっとイライラしてても、ふと指輪を見ると感謝を思い出す。
それくらい思い入れが強いので値段以上の価値があると思ってます。+13
-0
-
73. 匿名 2018/06/27(水) 18:00:12
>>27
つ、釣られてたまるか+8
-1
-
74. 匿名 2018/06/27(水) 18:04:58
2万もかけてしまった!+0
-0
-
75. 匿名 2018/06/27(水) 18:05:11
うちは宝石卸みたいなところで買ったから安かった。2人で20万ぐらい。でも安かったといえども10万するやつをつけてるって思うと贅沢品だなと思う。+4
-0
-
76. 匿名 2018/06/27(水) 18:06:48
>>73
もうすでに釣られている。
かわいい(笑)
あ、うちはまだ持ってません。目付けてた結婚指輪めちゃめちゃ気に入ってたけど取扱なくなってしまって…。それ以来これ!と思うものに出会えず。+6
-0
-
77. 匿名 2018/06/27(水) 18:08:04
2人で12万。私のが入らなくなり、旦那の奴を代わりにしてたら無くした…。
でも結婚指輪なくても幸せだしいいもん(´;ω;`)+3
-5
-
78. 匿名 2018/06/27(水) 18:09:44
ティファニーでシンプルなやつを買いに行ったはずが、試しにエタニティを指にはめてしまいそのまま買ってもらいました。二人で40万+7
-0
-
79. 匿名 2018/06/27(水) 18:09:50
うちもふたりで25万くらい+3
-1
-
80. 匿名 2018/06/27(水) 18:13:55
うちは婚約指輪は無しで結婚指輪のみ。
主人 10万くらい、私 11万くらい(ちょっとダイヤついてる)合わせて22万でした。
プラチナとPGのコンビで縁がミル打ち、気に入ってますー!+4
-1
-
81. 匿名 2018/06/27(水) 18:19:33
結婚指輪は傷だらけになるしそんな高いもの買わなかったです。2つ合わせて20万くらい。
何年かしたら新しいの買ってほしいな〜笑+4
-0
-
82. 匿名 2018/06/27(水) 18:22:19
2人で30万+5
-0
-
83. 匿名 2018/06/27(水) 18:22:44
二人で18万
+2
-0
-
84. 匿名 2018/06/27(水) 18:25:09
石に興味がなかったから、石の無いやつにしました。
ティファニーで、二人で28万くらいかな?+3
-0
-
85. 匿名 2018/06/27(水) 18:25:44
2人で40万くらいでした+5
-0
-
86. 匿名 2018/06/27(水) 18:35:50
二人で40万弱。
値段というより、昔から憧れだったものを買ってもらえたので、満足してます。
一生つけるものだし、気に入ったものをつけられるといいですね!+7
-0
-
87. 匿名 2018/06/27(水) 18:41:48
お揃いのつけるの嫌で買わなかった+2
-2
-
88. 匿名 2018/06/27(水) 18:58:13
男の人が指輪してるの好きじゃないし、結婚指輪の石の付いてないシンプルなデザインが好きじゃないから買わなかった。
婚約指輪としてティファニーで好きなデザインのやつを二つ買ってもらった。+2
-2
-
89. 匿名 2018/06/27(水) 19:04:58
うちも30万ちょっとだったかな
ダンナも同じものを買ったので、二人分だと70万近かった
でも二人とも太って入らなくなりつけていない…
つけないなら安いのでよかったと後悔してる+5
-0
-
90. 匿名 2018/06/27(水) 19:08:22
キャンペーン中に婚約指輪を買ったら、もれなくペアで付いてきました。なので実質タダ。
シンプルな私好みのデザインだし、プラチナだから満足してます。+4
-0
-
91. 匿名 2018/06/27(水) 19:09:49
2つで10万くらいの
色々見に行ったけど、有名なやつだと値段バレバレだしそういうのあまり興味のない夫だからこれで良かったと思う+1
-0
-
92. 匿名 2018/06/27(水) 19:12:58
指輪つけるのが苦手で買ってないです。
新婚なのに指輪してないと変ですか?+2
-0
-
93. 匿名 2018/06/27(水) 19:13:34
二人で14万。
指輪見るだけで帰る予定が安売りのが気に入って即買い。
ダイヤもたくさんついててかなり満足してる。+3
-0
-
94. 匿名 2018/06/27(水) 19:30:58
36万。仕事中とか、ふとした時にキラキラしてるのを見てると、幸せになるし頑張れる。
絶対気に入ったものを買った方が良いよ!
日常の幸せ度が違う。旦那と喧嘩しても、この指輪買ってくれたんだよねって思える。+9
-0
-
95. 匿名 2018/06/27(水) 19:42:00
指輪は婚約指輪があるから、結婚指輪の代わりに時計にしてもらった。30万くらい。婚約指輪は10万くらい+1
-1
-
96. 匿名 2018/06/27(水) 19:43:55
わたし14万
旦那3万
ペアじゃないけど、同じ店で同じ刻印したから、ペアだと思ってるU・ω・U+5
-0
-
97. 匿名 2018/06/27(水) 20:00:43
旦那は指輪付けないので、私だけで10万円。
ゴールドにしたのでプラチナより安かったです。+1
-0
-
98. 匿名 2018/06/27(水) 20:03:10
みんないいのかってるねー
結婚指輪2つで20万だよ!+5
-0
-
99. 匿名 2018/06/27(水) 20:17:57
私は婚約指輪30万くらい、結婚指輪がで11万くらいだった+2
-0
-
100. 匿名 2018/06/27(水) 20:27:11
仕事中もつけれるようにカルティエのシンプルなやつにして2人で26万くらいだった!+2
-0
-
101. 匿名 2018/06/27(水) 20:27:28
二人で15万くらいの結婚指輪!
常に身につけるもので
7〜8万するものとか持ってないから
この値段でも高いと思ってた!+3
-1
-
102. 匿名 2018/06/27(水) 20:28:49
>>94
キラキラ?結婚指輪?婚約指輪?
結婚指輪ならエタニティ??
+2
-1
-
103. 匿名 2018/06/27(水) 20:29:45
ちょいちょい婚約指輪と勘違いしてコメントしてる人ない?
両方書いてる人はまだいいけど、勘違いで婚約指輪オンリーで書いてる人混乱する+2
-4
-
104. 匿名 2018/06/27(水) 20:31:46
ブシュロンで一人25万くらいです
あまり被らないので気に入ってます+6
-0
-
105. 匿名 2018/06/27(水) 20:32:00
シンプルな輪っかのやつ(1つ13万くらい)にしたけど、やっぱりエタニティほしい
結婚2年目だけどスイートテンまで待てない
どこかのタイミングで誕生日にほしいなあ
婚約指輪重ね付けして我慢してる+5
-1
-
106. 匿名 2018/06/27(水) 20:32:13
最近ティファニーで買いました!
私が14万くらい、婚約者が13万くらいのです!+1
-0
-
107. 匿名 2018/06/27(水) 20:38:17
婚約指輪500万
結婚指輪100万
+5
-2
-
108. 匿名 2018/06/27(水) 20:46:38
ブシュロンのファセットのPGのダイヤ付きにしました!
旦那はファセットのYGのダイヤなしのやつ!
2人で45万?とかかな多分。
絶対気に入るデザイン買って貰和なきゃ付けなくなると思う!+2
-0
-
109. 匿名 2018/06/27(水) 20:51:50
指輪をする習慣がなくて、ズボラ夫婦私達は絶対無くすからって、ペアで10万の時計でしたw
安いけどデザインが凄く気に入って、いつもつけてます。+2
-0
-
110. 匿名 2018/06/27(水) 21:06:55
俄
2人で30万くらい+3
-0
-
111. 匿名 2018/06/27(水) 21:11:51
2人で22万くらい。+0
-0
-
112. 匿名 2018/06/27(水) 21:14:47
二人で40万だった+1
-0
-
113. 匿名 2018/06/27(水) 21:17:36
このトピでマイナスつけてる人は自分で悲しくならないのかな
いい旦那見つけて高い指輪買ってもらいなよ(^^;)+2
-3
-
114. 匿名 2018/06/27(水) 22:46:57
結婚指輪って100万単位の付けるのかとおもったけどそうでもないだなぁ。良かった…。そんな高価な物つけれない…
どっかのネットで20万の指輪を買ってプレゼントされたけどありえないみたいな事書いてあった+3
-4
-
115. 匿名 2018/06/27(水) 22:50:29
私のが40ちょっと超えるくらい。夫のがもうちょっとで40くらい。+0
-0
-
116. 匿名 2018/06/27(水) 22:58:10
婚約指輪無しだったので、ミキモトのメレダイヤの指輪を20万くらいで買ってもらったよ
夫は10万くらい+3
-0
-
117. 匿名 2018/06/27(水) 23:26:40
結婚指輪は2人で22万です。
スタージュエリーにしました。
他のブランドでも気になってたものを何種類か見にいって決めました。
婚約指輪は無いです。
写真で見ていいなと思っても、実際に見たら安っぽく見えたりとかもあるので納得がいくまで色々見に行った方がいいです。何度も買い換えるものでもないですしね。+3
-0
-
118. 匿名 2018/06/27(水) 23:34:47
>>30
うちも同じくらい笑 でもすごく気に入ってる+2
-0
-
119. 匿名 2018/06/27(水) 23:35:42
結婚指輪はヴァンクリの小さいダイヤが3つ入ってるもの。15万くらい。
夫は指輪はつけないので形だけノーブランドの一万円のWGの細くてシンプルなリングを買いました。
婚約指輪はなし。+1
-0
-
120. 匿名 2018/06/27(水) 23:39:09
ブランド物にしたけど、
今なら田中貴金属でも良かったなと思う。+4
-0
-
121. 匿名 2018/06/28(木) 00:00:44
婚約指輪いらないから結婚指輪は気に入ったものを選びたいってことで2人で60万くらい。
毎日お気に入りをつけるの気分上がるし悔いなし。+6
-0
-
122. 匿名 2018/06/28(木) 00:04:02
私、ピンクゴールドとプラチナのコンビで8万
夫、ホワイトゴールドとプラチナのコンビで14万
コンビだけど見た目シンプルで石無し+1
-0
-
123. 匿名 2018/06/28(木) 00:17:35
2人で100万弱
ハリーのトラフィックというハーフエタニティみたいなデザイン
毎日付けっ放しでプラチナ部分は傷だらけだけど、ダイヤの輝きが目に入ると今だにテンション上がる
予算が問題なければ是非気に入ったものの購入をオススメします!+7
-0
-
124. 匿名 2018/06/28(木) 00:34:19
結婚式の準備中に式場で決めました。
2つで8万と安いですがたまたま気に入ったデザインがこの値段でした。着け心地もいいですよ。
指輪見るたびに結婚式の事も思い出すし宝物です。+1
-0
-
125. 匿名 2018/06/28(木) 01:11:11
2人で15万くらい
いかにもっていうのが嫌でアガットで買った
今思うと、もうちょっとちゃんとしたの買えば良かった+1
-0
-
126. 匿名 2018/06/28(木) 01:23:14
結婚指輪はティファニーの50万のハーフエタニティにしました
婚約指輪と同じくらいの値段です
一目惚れしてしまってどうしても欲しくて、頑張ってお願いしました
毎日眺めても飽きないので、本当に欲しいものを選ぶといいですよ+6
-0
-
127. 匿名 2018/06/28(木) 01:50:13
御徒町で2人で10万。
結婚指輪の方はシンプルで良いと思ってたし、何かあったら買い替えも考えれば良いしって事で出来るだけ安いの買った。
やっすいけどメレダイヤも付いてるし、婚約指輪と重ね付けも考えて選んだからお気に入りです。+3
-0
-
128. 匿名 2018/06/28(木) 07:20:00
二人で8万くらい!
実際全然つけないし安いのでよかった!
+0
-0
-
129. 匿名 2018/06/28(木) 07:31:23
ダイアモンドシライシで
二人で20万円
ずっと付けているものなので
ダイアなしのプラチナのみ
そのかわり、内側にお互いの
誕生石シークレットストーン
入れました!気に入ってます+3
-0
-
130. 匿名 2018/06/28(木) 07:47:41
ティファニーで200万いかない位
個人的に婚約指輪はいらなかったので結婚指輪のみです+2
-0
-
131. 匿名 2018/06/28(木) 08:17:36
婚約指輪と間違ってるって書き込んでる人どこで指輪買ったの?
ティファニーやカルティエやハリーウィンストンみたいな店の並んでる百貨店の結婚指輪は一人あたり20万〜30万だよ。+6
-1
-
132. 匿名 2018/06/28(木) 08:24:22
結婚指輪は私が20万のハーフエタニティで
主人が10万のプラチナ。
ダイヤの部分全然傷付かないからハーフじゃなくてフルにすれば良かった。
2つ目はフルエタニティの物をハリーで買ってもらう予定。+3
-0
-
133. 匿名 2018/06/28(木) 08:55:34
2人で20万ちょい
他界した祖母が当時は非常に難しかったであろう小粒ダイヤ入りの結婚指輪をずっとしていたので憧れてて、すごく似たのがあったので即決でした+2
-0
-
134. 匿名 2018/06/28(木) 09:10:35
ふたりで2万くらいかな。
ステンレス。+1
-0
-
135. 匿名 2018/06/28(木) 09:39:35
シンプルなのが良かったからティファニーで25万くらい。+0
-0
-
136. 匿名 2018/06/28(木) 09:42:33
>>114
婚約指輪と間違えてない?
相手が勝手に買ってプレゼントするのは婚約指輪だと思うよ。
個人的にも婚約指輪なら20万はちょっと安いかなと思う。+4
-0
-
137. 匿名 2018/06/28(木) 09:43:53
>>130
凄いですね!
ゴージャスなエタニティの結婚指輪ですか?+2
-0
-
138. 匿名 2018/06/28(木) 09:49:02
2人で15万。
メレダイヤがいっぱいついててキラキラでテンション上がります。+1
-1
-
139. 匿名 2018/06/28(木) 10:02:38
指輪に興味が無くて特に希望も無かったので二人で10万というお店で一番安いやつにしようとしたら、夫が他のにしようっていくつか選び始めて私が決めた
二人で16万くらい
入籍のみで写真すら撮ってなくて、形に残るものが指輪しかないからなんだか嬉しくて毎日つけてる+4
-0
-
140. 匿名 2018/06/28(木) 10:08:25
婚約指輪も結婚指輪もない
二人の貯金が減るから自分から要らないと言ったけど
ここ見ると貰っておけばよかったのかなとかちょっと思う
でも無いならないで不自由はない
+2
-0
-
141. 匿名 2018/06/28(木) 10:46:07
ロイヤルアッシャーのハーフエタニティで
30万円ぐらい
夫はそれのペア
仕事中も美しい指輪を見て
本当にこれにしてよかったと思ってる+4
-0
-
142. 匿名 2018/06/28(木) 11:09:07
2人で30万くらい!+0
-0
-
143. 匿名 2018/06/28(木) 11:17:28
婚約指輪も結婚指輪もない
二人の貯金が減るから自分から要らないと言ったけど
ここ見ると貰っておけばよかったのかなとかちょっと思う
でも無いならないで不自由はない
+4
-0
-
144. 匿名 2018/06/28(木) 11:30:27
結婚指輪は正直他人が見たらどれも似たようなもの
だからこそわざわざ自分でブランド名アピールする痛い人いるし
やたら高いのにするより、その分婚約指輪の4Cのグレードにかけた方が良いのでは?+1
-2
-
145. 匿名 2018/06/28(木) 13:24:29
一人10万、二人で20万だった。石もなにもついていないものすごくシンプルなものにしました。重ね付けするリングも選ばずにつけれるのでとても気に入ってます。+4
-0
-
146. 匿名 2018/06/28(木) 13:41:34
2人で9万
安かったけどデザインが二人の好みだったので
満足してます。+4
-0
-
147. 匿名 2018/06/28(木) 14:42:06
2人で60万。
フルオーダー。+2
-0
-
148. 匿名 2018/06/28(木) 14:46:21
>>144
分かります!
指輪ひとつに大金注ぎ込む人が理解できません。
万が一紛失でもしたら…と考えたら、私には無理w+1
-4
-
149. 匿名 2018/06/28(木) 15:22:15
婚約指輪なしだったので、2人合わせて75万位だった
同じお店でお互い好きなデザインを選んだから見た目はお揃いではないけど、刻印入れたし自分達の中では結婚指輪として満足してる
値段は高かったなと思うけど、妥協しなかったからこそ今も見る度に幸せな気分に浸れるよ
完全に自己満の世界だよね+5
-0
-
150. 匿名 2018/06/28(木) 15:46:38
婚約指輪は50万
結婚指輪は夫も私もそれぞれ8万くらい。
全てカルティエ。
プラチナよりゴールド派なので、
素材は18kイエローゴールドにしました。+4
-0
-
151. 匿名 2018/06/28(木) 15:57:56
2人で25万
同じデザインだけど私がゴールド、旦那がプラチナでちょっと太めなので旦那の方が高かったな
シンプルだけどちょっと個性もありかなり気に入ってる〜
マイナーなブランドだけど。+2
-0
-
152. 匿名 2018/06/28(木) 20:39:15
婚約指輪は母から譲り受けたので、結婚指輪は値段を気にせず気に入ったものにしようと決めました。
色々見ましたが、値段が高いとゴツかったり、あまり好みではなく、結局スタージュエリーで2人で20万円くらのにしました。+5
-0
-
153. 匿名 2018/07/03(火) 07:45:32
>>123
狙ってたので気になります、、
ハリーでも傷つくんでしょうか、、(´・ω・`)?+0
-0
-
154. 匿名 2018/07/09(月) 02:22:49
2つで5万円弱。
+0
-0
-
155. 匿名 2018/07/17(火) 18:15:04
気に入ったのが2つあって、それが
ダイヤとジルコニアだったからダイヤの方にした。小粒のダイヤが三連になってる感じの。二人分で16万。デザイン気に入ってるから見る度にテンション上がる\(^^)/+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する