-
1. 匿名 2018/06/27(水) 09:22:19
傷、汚れ対策にどんな事をしているか教えていただけないですか?
主は賃貸で猫を飼っています。壁は体をよく擦り付ける所に専用のフィルムカバーを貼っています。
床はカーペットの生地によっては粗相をしてしまったり爪研ぎがわりにされてすぐズタボロになるので模索中です(T ^ T)
ジョインマットで今は落ち着いているのですが爪跡が目立ちます、、、+4
-1
-
2. 匿名 2018/06/27(水) 09:24:02
爪をこまめにきる。
子猫のうちから決まった場所以外で爪研ぎしちゃダメだと教えたからそんなに苦労してない。+15
-1
-
3. 匿名 2018/06/27(水) 09:25:50
ダック2匹
今家を建てている最中ですが新居はペット用のフローリングにしました!+9
-0
-
4. 匿名 2018/06/27(水) 09:26:03
賃貸で動物OKのところなんだよね+12
-3
-
5. 匿名 2018/06/27(水) 09:26:54
犬飼いだけどパネル式のカーペット敷いてる。
高くつくけど、傷んだらそこだけ買い換えればいいから気が楽。+8
-1
-
6. 匿名 2018/06/27(水) 09:27:26
+0
-31
-
7. 匿名 2018/06/27(水) 09:27:57
うち持ち家だよ。田舎の。猫が忍者のように壁も天井も駆け回りもうボロボロ。諦めた笑
猫って、天井まで駆け上るのね!+17
-2
-
8. 匿名 2018/06/27(水) 09:28:09
>>3
ダック?
アヒル?(笑)+12
-10
-
9. 匿名 2018/06/27(水) 09:29:18
猫がよく爪をボリボリする壁に置き型のダンボールの爪研ぎを置いたり、キャットタワーとは別にポールだけを置いてます。多頭飼いですが、うちの猫たちには画像みたいな長いやつが人気です。ソファの横にも麻の爪研ぎ置いたらソファをボリボリするのは減りました。+12
-0
-
10. 匿名 2018/06/27(水) 09:29:27
ハスキーちゃんも元気いっぱいだからスゴそう+3
-1
-
11. 匿名 2018/06/27(水) 09:29:32
いちいち動物可なのか聞いてくる人うざいなー…。
そんなの当たり前じゃん。
その上でできるだけ傷つけたくない、汚したくないってトピでしょーよ。+34
-1
-
12. 匿名 2018/06/27(水) 09:29:38
仔猫から飼い始めたので躾で壁で爪研ぎしないし、トイレも3つ設置してるので粗相もないよ。
カーペットに粗相をしてしまうのは、なんでだろう?
1度でもおしっこしたら洗濯しても臭いは残ってまたしてしまうので、1度粗相したら捨てるのと、あとはストレスかな?
なんらかののストレスがあるとトイレ以外の場所でおしっこしてしまうので、原因を取り除くのが先かもですね。
+6
-1
-
13. 匿名 2018/06/27(水) 09:32:04
小型犬がいます
リビングダイニングはタイルカーペットを敷き詰めています。汚れたらすぐ洗えるし、犬はもちろん人間の足にも優しい+8
-1
-
14. 匿名 2018/06/27(水) 09:33:08
仔猫の時期は可愛いから思わず悪い事しても怒れずにかわいいーと溺愛してしまいがちだけど、躾可能な時期を過ぎてしまうともう手遅れでワガママ放題の成猫になってしまう。
家のことを考えるなら仔猫から飼い始める、生後1年未満に躾をしっかりする、これだけでトラブル少なくなるよ。+8
-0
-
15. 匿名 2018/06/27(水) 09:35:03
リフォーム時にちょっとお高い防水で傷がつきにくいというフローリング材を選んだら、犬の爪でも大丈夫だったよ。
+4
-0
-
16. 匿名 2018/06/27(水) 09:35:21
うちは犬だけど、跡が残らないテープ使って、
ペット用のクッションフロア敷き詰めて、
その上に傷んだとこだけ取り替えれば住むジョイントマット敷いて、
畳の部屋は、張替え断って板の間にさせてもらって(原状回復出来る状態)、
ドアや壁は主さんと似てるけど体がぶつかりそうなとこにシート貼った。
あとはこまめな掃除。これに勝るものはない。+3
-1
-
17. 匿名 2018/06/27(水) 09:39:30
実際のフローリングの上から、接着剤不使用の敷くだけでいいゴム製?塩化ビニール?の木目調のシートを一枚一枚びっしりと敷き詰めてます。
見た目は本物の木材と変わりません!
が、素足で歩くと木じゃないとわかるかな。
でも嘔吐やおしっこしてもサッと拭くだけでいいし、傷ついた部分だけ剥がして替えればいいのでおススメです。+1
-1
-
18. 匿名 2018/06/27(水) 09:43:48
全部屋に爪研ぎ置いて、初期はままたびで匂いつけて覚えさせると爪研ぎの躾はスムーズにいくよ。
たまに他で爪研いだら大声で怒る。
+1
-1
-
19. 匿名 2018/06/27(水) 09:46:38
床は壁は剥がせるツルツルの壁紙貼ったら全くつめとぎしなくなったよ〜
あと100均の爪とぎをたくさんおいてやってる
+2
-0
-
20. 匿名 2018/06/27(水) 09:47:08
爪ちゃんと切っても床に傷が付く
もうどうしようもないから気にしないことにした
けどふとみた時ヤバってなる+4
-0
-
21. 匿名 2018/06/27(水) 09:47:23
>>3
+12
-1
-
22. 匿名 2018/06/27(水) 09:49:40
小型犬とうさぎを飼っています。
建売住宅に引越す予定で、クッションフロアとかには出来ません。最初に対策しておいた方が良いものを知りたいです‼︎
ワンの方は4歳なのでまだまだ元気で家中走り回りそうです。噛み癖などはありません。
うさぎはスプレーはしません。基本ケージですが、一日1時間程度部屋の中をうさんぽさせています。柱やドアなど、目を離すととにかく角を噛みたがります!
とくにうさぎの柱の噛み癖が不安です…+5
-0
-
23. 匿名 2018/06/27(水) 09:51:00
>>1
傷汚れ対策というより、(うちは犬だけど)犬の足腰への負担を考えてカーペットを敷いたり…だな。
うちの犬は♀だから足を上げて壁にオシッコするとかは無いから、壁はそんなに汚れないけど、ペットを飼う以上は、もう、ある程度の傷や汚れは仕方ないと最初から割り切ってる部分がある。(持ち家だから言えるのかも知れないけど)
汚れより、ペットの体が健康でいてくれるかどうかが気になる。
+2
-0
-
24. 匿名 2018/06/27(水) 09:51:13
うちの廊下、無垢材。
どんなに爪を切っても、フローリング自体が柔らかいからもう傷だらけ。+1
-0
-
25. 匿名 2018/06/27(水) 09:51:43
ウチの猫は爪研ぎ場所を躾けるのに水のスプレーを使ってました。
ソファーや壁でガリガリした時に、顔にシュッと水をかけて驚かせてた。
少し可哀想な気もしたけど、水が嫌いだったから1ヶ月程でやらなくなった。
子猫の頃が懐かしい…+2
-0
-
26. 匿名 2018/06/27(水) 09:52:11
猫飼いだけど壁じゅうビニールカバー貼ってるよ笑+1
-1
-
27. 匿名 2018/06/27(水) 09:55:40
何をしても無駄です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶家ボロボロ〜!!!+5
-1
-
28. 匿名 2018/06/27(水) 09:55:58
猫をテーブルの上に上がらせたくないのですが、躾出来てますか?
登っても椅子までにしたいのですが。+0
-0
-
29. 匿名 2018/06/27(水) 09:56:10
うちの猫、羽毛や毛布やふわふわなクッションに粗相をしますけど、他の猫もそうですか?
私が夜寝てたら何度も何度も猫に粗相されて、防水カバーも意味なくて、冬でも寝るとき毛布を使えず困ってます。
一緒に寝なきゃニャーニャー鳴いちゃうし…
+5
-0
-
30. 匿名 2018/06/27(水) 09:56:34
>>1
猫飼っててうちも床を模索中です
うちの猫はジョイントカバーで爪を研ぐので張り替えても張り替えてもボロボロになりクズが散乱します。+2
-0
-
31. 匿名 2018/06/27(水) 09:59:02
トピ主です。
皆さま教えていただきありがとうございます。爪研ぎの躾、アドバイスもありがとうございます。
こまめに爪を切ってはいるのですが、スタートダッシュ?的な感じで走り出し暴れ回る時の爪跡です(^_^;)
賃貸はもちろんペット可で>>11様がおっしゃてる通りです。
床は汚れたら張り替えがきくタイプの物を使用している方が多そうですね。参考にさせて頂きます。
洗濯してもおしっこの匂いって残るんですね。どうりで洗っても同じ場所に何回もする訳だ、、、ストレスの原因を考えたのですが引っ越しをしたばかりなのでそれかなと思ってます(T ^ T)+1
-1
-
32. 匿名 2018/06/27(水) 10:00:15
ウサギを飼っています。
柱、壁が大好きでとにかく噛りたい!ようです。
最初は猫の爪研ぎ防止の壁に貼るシートを使っていましたが、費用がかかるし柱まで覆えないのが悩みでした。
結局、半透明のプラダンを沢山買ってきて壁に貼り付けたり立て掛けたりするのが1番効果的で費用も抑えられました。
見た目はシートが1番でしたが(-_-;)+0
-0
-
33. 匿名 2018/06/27(水) 10:01:54
>>29
うちもフカフカの布団や毛布にします。
今の猫ちゃんはたまにしかしないけど先代猫ちゃんはメスだったからか1ヶ月に何度もやってしまって困ってました。トイレを3カ所に増やしても無理だった。+2
-0
-
34. 匿名 2018/06/27(水) 10:07:18
賃貸で、犬と猫飼ってます。
マットを部屋全体に引いて滑らないようにと、下の階の人に足音が響かないようにしてます。
猫はイタズラをしないので特に対策してなくて、犬は無駄吠えがひどくクレームが入らないように、今無駄吠え防止首輪をしてしつけ中です。+0
-0
-
35. 匿名 2018/06/27(水) 10:08:02
猫♀飼ってるけど、爪とぎでしか爪とがないから特に何もしてない。+0
-0
-
36. 匿名 2018/06/27(水) 10:08:14
ペット可賃貸とはいえ、猫多頭飼いしたせいで
カーテンレール代までガッツリ請求されました…+4
-0
-
37. 匿名 2018/06/27(水) 10:11:58
もう年寄りだし猫用大型玩具と爪とぎ、どちらも沢山置いてるから壁はスリーっともしない
床はトイレハイとかあるしゲロよく吐くから
引っ越す前にクッションフロアを全面に貼った+3
-0
-
38. 匿名 2018/06/27(水) 10:13:15
>>36
不動産業だけど、賃貸は多頭飼い禁止物件多いね
猫の多頭飼いしてるお客さんが賃貸物件を探しに来られても、家主さんに頼み込んでなんとか見つかるレベルです。
1匹のみって物件がほとんど
+2
-0
-
39. 匿名 2018/06/27(水) 10:16:18
>>29
一昨年亡くなった猫がそれだったな
成猫で拾って、去勢しても治らなかった
その子だけがつけた傷とかだけでも修繕費かなりかかったよ
でも可愛い子だった
フェリウェイのリキッドで少しマシになる感じかな
あとは防水シーツとか
気休めだけどね+0
-0
-
40. 匿名 2018/06/27(水) 10:18:23
頼みこめば何匹でもOKって物件もあったよ
まあ家賃少しあげられるし、空き室が多めのマンションだけど+2
-0
-
41. 匿名 2018/06/27(水) 10:18:40
うさぎ(ハムも はゴム製の壁紙やらプラスチックの部分とカドが大好きだよねー…窓サッシのプラまでがじられた 家は木製のものは見向きもしない…
発見した瞬間に叱るとそこではしなくなる
見て無い時に齧れた場所は 齧っていいと思ったようで
躾けもしたけど、透明の大きいアクリル板買って来て加工して貼った方が早かった
壁紙ってぼこぼこしてて剥がれやすいのがね;見た目悪いけど剥がせるけど粘着強め両面テープで貼ってる+0
-0
-
42. 匿名 2018/06/27(水) 10:23:10
放し飼いの猫って、
よその家の庭の木製品で爪研ぎしてボロボロにしてるからね。
本当迷惑過ぎて、外にいる猫大っ嫌い!
室内飼いの猫は可愛い。
爪研ぎグッズや遊び場セットしてもらって
飼い主に愛されて幸せだねって思う。+4
-1
-
43. 匿名 2018/06/27(水) 10:42:26
犬を飼ってますが家を建てた際床はガラスコーティングをして汚れや傷に強く、滑りにくいようにしました。とはいっても全く滑らないわけではないですが…+1
-0
-
44. 匿名 2018/06/27(水) 10:44:41
元々野良猫として育った子は屋内飼育なだけでもストレスを感じているので、お布団やカーペットなどトイレ以外におしっこしてしまうリスクがありますね。
近所の工事などの騒音、仕事などで飼い主の長期不在でストレス性のマーキングしてしまうケースも。+2
-0
-
45. 匿名 2018/06/27(水) 11:01:11
猫2匹飼っています
持ち家一戸建てですが猫がいる間は壁が傷んでもしょうがないな位な感じ
猫が寿命で逝ったら壁紙の張替えでもすれば良いかな的な+3
-1
-
46. 匿名 2018/06/27(水) 11:04:21
猫は比較的よく吐く動物なので、床はパネルカーペット敷き詰めてます
壁はきちんと爪研ぎを数箇所に用意してしつけたらいいだけなので、トイレ周りだけ一応カバーしてますが他は特に何もしてません
2匹いるけど、壁とかカーテンとかのぼったことないから、人の話聞いてビックリした+3
-0
-
47. 匿名 2018/06/27(水) 11:06:59
壁でつめとぐ子はほかにとぐ場所がないか、爪研ぎ機が気に入らないんだよ。
カーテンや壁にのぼるのは、他に登れる高いところがないかあっても気に入らないから。
好みを見ながら工夫すれば部屋のダメージはいくらでも防げる。+1
-0
-
48. 匿名 2018/06/27(水) 11:26:56
犬がいるスペースの壁には、プラダンボールを養生テープで貼ってます。+1
-0
-
49. 匿名 2018/06/27(水) 11:26:59
>>47
それがそうでもないパターンもあるからね
一概には言えないよ+1
-1
-
50. 匿名 2018/06/27(水) 11:27:36
フィルムカバーは粘着剤が経年でかえってとれなくなり困った経験があるので
すりすりしそうな場所にこれ系の爪とぎを壁の角とか柱からちょっとはみでるように置いています。
と、同じ場所にそそうする場合はもうそこに猫トイレを置いています。
場所が置きたくない場所だったら
なれたところで、ペットシートを一応その箇所にしいておいて
猫トイレを毎日少しづつづらして、置きたい場所に移動させました。
あとは万が一の傷の場合、
壁などのリペア材を通販で購入して引っ越しの時は自分でごまかして補修しました。
耐久性は二年くらいなので申し訳ないけど請求はされなかった…。出典:images-na.ssl-images-amazon.com+2
-0
-
51. 匿名 2018/06/27(水) 11:34:52
>>3
一瞬アヒル?!てなったわ(笑)+4
-0
-
52. 匿名 2018/06/27(水) 11:35:01
>>38
>>40
ウチも2匹までOK、人間以外の履歴書添付、増やさない約束で敷金3倍ならOKという賃貸物件でした。
部屋はオートロックなし、80年代に建てられたマンションでエレベータがない4階建て
だけど常に満室で出てもすぐ埋まってしまう
+2
-0
-
53. 匿名 2018/06/27(水) 11:46:41
>>29
前に居た猫が、他の飼い主が亡くなってうちに来た猫だったんだけど、
トイレ覚えてくれたのに生涯ふわふわの箇所の粗相は直せなかった。
ずっと人間の介護用の吸水系の大きなシートを上にかけてカバーするくらいしか手立てがなく。
なのに最期の日に立ち上がるのも大変なところ、
わざわざ起き上がってトイレで用を足してちょこんと座ってじーっとこっちみて
甘えてから間もなくいってしまった。
思い出しちゃった。
+6
-0
-
54. 匿名 2018/06/27(水) 12:45:39
組み合わせマット、ジョイントマットという名前のものを買いたいです
でもビニール素材やコルク素材が多くて、
そういうのじゃなくてごく普通のラグが分かれてるようなのって別の名前がありますか?
猫抜け代わりの季節から吐くことが多いので…+0
-0
-
55. 匿名 2018/06/27(水) 12:48:25
吐くのが多いならビニール素材がよくない?
それもジョイントだと隙間に入りそうだし
クッションフロアがよくない?
楽だよ
外出してる時に吐いてて時間経っても色残りしないし染みないし簡単+3
-0
-
56. 匿名 2018/06/27(水) 13:48:15
うちも45×45とかの滑り止めがついてるマットをたくさん買い込み敷いてる。めったに汚れそうでない所には90×90を敷いてる。
粘着力が弱まると掃除かけた時に剥がれてイラッとくるのはあるある?笑+2
-0
-
57. 匿名 2018/06/27(水) 13:51:05
>>54
名前いちいち覚えてないのでわからない。でも大きなホームセンターにいけば色々見つかると思うよ。+2
-0
-
58. 匿名 2018/06/27(水) 14:01:55
>>54
タイルカーペットじゃなくて??
うちはタイルカーペットしきつめてるよ+2
-0
-
59. 匿名 2018/06/27(水) 15:26:27
>>3
一瞬アヒル?!てなったわ(笑)+0
-0
-
60. 匿名 2018/06/27(水) 15:49:38
ソファーの裏はニャンコのひっかき傷でボロボロ
ソファーに大きめのクロス掛けて隠してる+2
-0
-
61. 匿名 2018/06/27(水) 17:46:52
うさぎを飼っていました
柱の角を守るためにコーナーカバーを付けていました。これのおかげで柱など噛まれずに済みました
ご参考までに。+0
-0
-
62. 匿名 2018/06/27(水) 17:56:22
54です!
>>55>56>>57>>58様達ありがとうございます!!
+0
-0
-
63. 匿名 2018/06/27(水) 17:57:53
犬飼ですフローリングをUVカットコーティングしています。粗相しても拭くだけですし滑り止め効果もありなんと言っても10年はメンテナンスいらないしキズにも強くて見た目良いです。+2
-0
-
64. 匿名 2018/06/28(木) 20:38:50
小型犬飼ってます。犬の安全面を考えて、滑りやすいフローリングの床にはクッションフロアを敷き詰めてます。
汚れたら拭くだけでいいので、掃除も楽だしカーペットよりおすすめです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する