-
1. 匿名 2018/06/26(火) 18:27:56
+70
-797
-
2. 匿名 2018/06/26(火) 18:28:41
うるせえ、じじいが+1676
-78
-
3. 匿名 2018/06/26(火) 18:28:53
なら産めるような環境作れや+2319
-51
-
4. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:13
多分この人は、ろくに子育てしてないと思う。奥さんに任せっぱなし。+2339
-24
-
5. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:18
はぁ!?
じゃあ自分が産めよ+1673
-27
-
6. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:19
産んで虐待して殺してる親にもなんか言ってやって+1581
-14
-
7. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:21
子供を産ませて少子化を解決しようとするのは後進国の発想+1675
-52
-
8. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:23
人それぞれでいいよ
少子化だから移民に頼るしかないけど、私はそれでもいいと思ってるよ
コンビニとか介護とか安くて汚ない仕事もなかなかやる人いないし+658
-228
-
9. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:32
こちらで判断します+554
-10
-
10. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:44
+519
-17
-
11. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:46
昔とは違うんだわ+779
-17
-
12. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:51
子供いる事だけが幸せではないだろ+1149
-28
-
13. 匿名 2018/06/26(火) 18:29:58
おじーちゃん
女は子供産む道具だって時代は70年前に終わってるんだよ〜+1439
-30
-
14. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:03
政治家は少子化問題について言及しないほうがいいんじゃない?笑
ズレすぎ!!+873
-17
-
15. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:14
そういう事は、
子供を産み育てやすい
環境や制度を充実させてから
言ってよね!+1096
-19
-
16. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:17
産みたいと思ってはいますが結婚できないんです!+645
-9
-
17. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:17
勝手ってなに。
産めよ育てよの時代は終わって自由に生きれる時代になったんじゃなかったの。+889
-22
-
18. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:19
今の時代、昭和大正みたいに沢山なんて産めるかボケ。お前ら無能議員の給料国民に還元しろや。+1291
-18
-
19. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:19
おまいらの時代とは違うんじゃ。+555
-13
-
20. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:29
理想はそうなんでしょうね。
二階さんが今からつくればよろしいのでは?
5人くらい。
+746
-6
-
21. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:32
そんなに
白黒つける必要あるかな。+248
-7
-
22. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:32
産みたくても負担が多すぎて産めねぇんだよ!+703
-13
-
23. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:46
また老害かあ
+565
-10
-
24. 匿名 2018/06/26(火) 18:30:52
子をたくさん産んだからって、経済発展する訳ないじゃん。
外の国見てみろよ。+792
-19
-
25. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:00
バカの子供ばっかり増えても仕方ない+651
-19
-
26. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:08
すみませんね、不妊治療頑張ってるんですけどね!なんせ費用がバカ高いもんで!!+781
-32
-
27. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:08
じゃあ、産んで成人まで無事に育てられるように制度の見直しと給料上げろよ+781
-10
-
28. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:11
自民党のオッサンって本当にどうしようもないな
「女は産む機械」の頃から何も変わってない+770
-17
-
29. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:16
じゃあ移民のためにじゃなくて日本人のために政策練ってくださいよ!+639
-4
-
30. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:20
だったら「産んで良かった、産みたい」と思わせる国にしろよ+720
-5
-
31. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:23
何が幸せだ!精神科大混雑だよ。+591
-5
-
32. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:26
言いたいことはわかるよ。
でも言ったらダメw+56
-115
-
33. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:26
勝手なのはお前らの思考だろうが。
そんな偉そうなこと言うなら国民が住みやすい環境作れよ+437
-5
-
34. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:31
現実は産むだけじゃすまないからね
育児してそれなりの教育受けさせて一人前にするのは今の時代簡単じゃない+507
-3
-
35. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:36
でも実際、若くて経済力ある夫婦が子ども産んでくれたら、少子化防止には役立つ+179
-78
-
36. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:48
言うのは簡単!+306
-4
-
37. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:55
こういうのは、発言の全文を聞かないと分からない!
またマスコミの印象操作かとも思ってしまいます。+69
-68
-
38. 匿名 2018/06/26(火) 18:31:56
何が不味いの?普通の意見に思えるよ+61
-137
-
39. 匿名 2018/06/26(火) 18:32:48
あとは、ただ産めばいいというわけでもなく、、、
産んだらきちんと愛情もって育てないとね。+355
-0
-
40. 匿名 2018/06/26(火) 18:32:49
人の幸せは色々さ+248
-5
-
41. 匿名 2018/06/26(火) 18:33:15
出産の経験もないのになんでそんなことが言えるんだよ+337
-5
-
42. 匿名 2018/06/26(火) 18:33:16
まぁ、産むも産まないもどっちも勝手な考えだよね。
どっちが幸せかなんて人それぞれ。
産んでもいないのに産まない方が幸せかなんて分かるはずないし。
産んだ人が産まない人の幸せなんてわかるはずないんだから。
+381
-8
-
43. 匿名 2018/06/26(火) 18:33:22
おう、勝手ですまんね
経済的、身体的事情があってね+325
-6
-
44. 匿名 2018/06/26(火) 18:33:31
老害+219
-5
-
45. 匿名 2018/06/26(火) 18:33:41
放っといてくれ
産むも産まないも女性が決める事
他人にあれこれ言われたくない!!+313
-15
-
46. 匿名 2018/06/26(火) 18:33:55
いかにも言いそう
+174
-2
-
47. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:01
正論だよ
20代前半までの女性では可愛い赤ちゃん産みたい願望よく耳にする
反対にそれ以降特に30超えてくると男女共に自分の稼いだ金は自分だけで使う
なぜそれがいけないんだよという発想が殆どだよね…
そこからがもう子供云々前の問題だけど…
親もナンも言わないで肯定する不思議+58
-201
-
48. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:14
爺さんって女は子供なんて簡単に産めるって思ってるよね+491
-3
-
49. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:17
子供=幸せの
時代はとっくに終わっとるわ+354
-19
-
50. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:20
生まれてこなければ良かったと思う人が多いんだから子孫を残したいと思わないでしょう+362
-11
-
51. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:34
正しいと思う。でも男にも言ってやってくれ、結婚をコスパとか言うのは止めろと。+63
-49
-
52. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:45
めちゃくちゃ腹立つ。
勝手なこと言うな!!+120
-9
-
53. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:51
そう思うなら、日本男性全員の給料を2倍にしてください。それなら子供も2倍に増えます。+198
-18
-
54. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:52
こんな奴がおるから
日本は終わっとんねん+157
-3
-
55. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:58
一見健康そうに見える夫婦でも、持病あったり不妊治療してたりするんだよ+186
-0
-
56. 匿名 2018/06/26(火) 18:34:59
>>4
絶対それだ+42
-0
-
57. 匿名 2018/06/26(火) 18:35:20
がるちゃん民だったりしてwww+4
-5
-
58. 匿名 2018/06/26(火) 18:35:21
世の中には毒親に虐げられて、自分の子供なんか要らないと言う者もいるのです。
取り敢えず黙れ!+172
-3
-
59. 匿名 2018/06/26(火) 18:35:40
なら不妊治療費にも保険きかせろ!出産費用をもっと安くしろ!出産費用に補助金出せ!ドアホ。+141
-10
-
60. 匿名 2018/06/26(火) 18:35:46
未婚・小無しの男には絶対に言わないんだよな+186
-5
-
61. 匿名 2018/06/26(火) 18:35:51
政治家の皆様を筆頭に、お金に余裕のある方々には是非
言うだけでなく自ら少子化解消に努めて欲しいですね!
私も応援します!頑張ってください!+127
-0
-
62. 匿名 2018/06/26(火) 18:35:55
幸せの価値観に口出ししてくるとかロクなじじいじゃないな…+140
-1
-
63. 匿名 2018/06/26(火) 18:36:01
>>8
少子化だから国民もすくなくなっていってるのに
まず政治家減らすのが先でしょ
なんで移民ありきなのさ+131
-3
-
64. 匿名 2018/06/26(火) 18:36:11
教育にお金が掛かりすぎて3人も産んだら借金地獄だわ。+98
-2
-
65. 匿名 2018/06/26(火) 18:36:17
じゃあ今まで何十年も対策しなかったのは何故?
すぐに産んで欲しいなら
保育園建設で無理矢理ジャンジャン働かせるより、産める人は産める状況になるよう旦那さんたちのお給料あげたり、年金をしっかりしたり、NHKでの余計な出費をなくしたりなどした方がいいと思いますよ。
でも働く人が足りないからもう無理ですよね
+217
-4
-
66. 匿名 2018/06/26(火) 18:36:30
いや、産めって言う方が理不尽だし、勝手+151
-0
-
67. 匿名 2018/06/26(火) 18:36:38
子供を産むのもエゴ+135
-8
-
68. 匿名 2018/06/26(火) 18:36:40
議員達の言動を見てると産むだけがメイン。妊娠期間の政策や育てる為の政策について失言すらない。子育てした事無いし全部嫁まかせだったんだろうなと思う。+206
-3
-
69. 匿名 2018/06/26(火) 18:36:48
時間とお金の余裕がなくなり子供にかまってあげられない。
保育所の先生の方がコミュニケーション取れてんじゃないかな。
給料増やせって言ってるわけじゃない。高校までは教育費無償化にして。所得制限なしで。
+12
-9
-
70. 匿名 2018/06/26(火) 18:36:55
>>7
質問なのですが、子供を産まずにどうやって少子化が解決するんですか?
移民ですか?
+21
-32
-
71. 匿名 2018/06/26(火) 18:37:08
子供に親が殺されたり
子供が犯罪犯して親が地獄を見ることも
普通に起こりえる時代に、のんきなもんだな
+105
-2
-
72. 匿名 2018/06/26(火) 18:37:21
子供増やしてるのDQNばっかりじゃんw
一見普通そうでも独身税発言のクソ親もいる
バカばっかり増えて日本沈没+173
-7
-
73. 匿名 2018/06/26(火) 18:37:21
勝手な考えではなく色々考えた上で産まなくても本当に幸せな人だっているんじゃないの?失礼だな+73
-2
-
74. 匿名 2018/06/26(火) 18:37:23
少子化なんて40年前から言われてる事なのに対策も取らず今の若い世代に責任押し付けるな!+178
-0
-
75. 匿名 2018/06/26(火) 18:37:39
子供はいるができたからには家族として大事にしてるってだけで
子供がいたほうが幸せかどうかはわからん。
若者が子育てに夢を持たせる政策はよせんかい。+101
-1
-
76. 匿名 2018/06/26(火) 18:37:43
産んでもない、休日しか子供の面倒みない人ってこういうこと言いがち。+116
-1
-
77. 匿名 2018/06/26(火) 18:37:49
不妊で子供を授かることが出来なかった知人が
『子供が出来なくて本当に良かったと思ってるの』と話していた。
それだけならともかく
私や他子持ちを否定することを話していた。
私たちは、わざわざ子育ての話をしていないのに。
子供がいるいない、不妊云々って、とてもナーバスになる話題だよ。
女性同士でも面倒なんだから、男性が下手なこと言わないで欲しい。+60
-26
-
78. 匿名 2018/06/26(火) 18:37:59
お前らみたいな年寄りが無駄に病院行ったり高い年金受け取ってるから、我々現役世代にしわ寄せ来てんだろ!
子育てするお金無いわ!+160
-4
-
79. 匿名 2018/06/26(火) 18:38:07
生まれてきた子が幸か不幸かになるのは産んでみなきゃわかんないよね+64
-1
-
80. 匿名 2018/06/26(火) 18:38:28
じゃあ産んで育てられる環境作ってよ!
対策もないのに無責任なこと言うな!+98
-4
-
81. 匿名 2018/06/26(火) 18:38:30
>>20
もう子種ないよ…。(小声)+37
-1
-
82. 匿名 2018/06/26(火) 18:38:46
税金安くしろや!!自分の生活で必死すぎて子供を産むのが怖いと思うような国にしたのはお前らだろが!+138
-1
-
83. 匿名 2018/06/26(火) 18:38:48
子供お金かかるしね
対策してよお給料増やしてよ+73
-1
-
84. 匿名 2018/06/26(火) 18:38:50
産んでも幸せ、産まなくても幸せ。
それでいいじゃないの。+136
-1
-
85. 匿名 2018/06/26(火) 18:39:07
いやいやいや、個人の自由だから。幸せは自分の心が決めるんだよ(みつを拝借)+80
-2
-
86. 匿名 2018/06/26(火) 18:39:34
おじいちゃんの給料下さい+93
-1
-
87. 匿名 2018/06/26(火) 18:39:42
お前が産め!クソ老害
+85
-0
-
88. 匿名 2018/06/26(火) 18:39:46
「産まない方が幸せは勝手な考え」の方が勝手な考え。
国民は国の歯車じゃない。幸せを追求するのは国民の当然の権利だし、何が幸せかも人それぞれ。個人の幸せに勝手もクソもないし、ましてや「勝手な幸せ」を追求する国民のせいで国がダメになるなんて言われる筋合いはない。
大体、日本を魅力のある国にするのはあんたらの仕事だろうが。自分を棚上げして国民に責任を押し付けるなよ。+170
-7
-
89. 匿名 2018/06/26(火) 18:39:47
結婚して四年の30歳ですが、子供産むつもりありません。
仕事が楽しいし夫との趣味で忙しい。
自分の思想を当たり前のように喋らないでよ、政治家でしょ?+112
-23
-
90. 匿名 2018/06/26(火) 18:39:48
オメーが産んでみろやジジィ+83
-0
-
91. 匿名 2018/06/26(火) 18:40:24
だったら他の外国にお金バラまいてないで不妊治療とか保険効くようにして下さい。
産みたくても産めない人が沢山いるんです!+107
-3
-
92. 匿名 2018/06/26(火) 18:40:26
育児も介護も全て女に押し付けようとしてくる+119
-1
-
93. 匿名 2018/06/26(火) 18:40:43
国会議員のジジイたちは庶民の生活が理解できてない。+120
-0
-
94. 匿名 2018/06/26(火) 18:41:06
その考えはこのジジイの勝手な考え。
子供を産んだことと幸せが比例がするとは限らないよ。
最近ニュースになった5歳の女の子が虐待を受け続けた末に亡くなったケースはどうなの?+100
-2
-
95. 匿名 2018/06/26(火) 18:41:11
女性は働いて活躍しろ、子どもも産め。どんだけ大変かわかります?
+171
-0
-
96. 匿名 2018/06/26(火) 18:41:14
産め産めって言うだけで少子化対策の仕事したつもりでいるの?楽なお仕事ね。+136
-0
-
97. 匿名 2018/06/26(火) 18:41:25
立場的に子を産まないのを是と出来ないのは掲げてる政策に矛盾が生じるからわかるけど
だったら産みやすい世の中に持ってってくださいねって話だよ+20
-0
-
98. 匿名 2018/06/26(火) 18:41:28
安倍に向かっても言えよ。+121
-1
-
99. 匿名 2018/06/26(火) 18:41:33
この言葉をお返しします
『産む方が幸せじゃないかと勝手なことを考える人がいる』
それは、あ・な・た・です+104
-2
-
100. 匿名 2018/06/26(火) 18:41:34
そういうのも勝手な考えだよね+73
-0
-
101. 匿名 2018/06/26(火) 18:41:54
>>45
産むも産まないも女性が決める事?
相手の男性、旦那とかパートナー二人で決めるんじゃないの?+55
-4
-
102. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:00
産んでも産まなくても国民が幸せになる環境を作るのがお前らの仕事だろ
ちゃんと仕事しろ糞爺+79
-1
-
103. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:08
こういう人がいるとどんどん日本はダメになりそう+74
-0
-
104. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:08
税収増やしたい(自分が贅沢したい)っていう思惑が透けてるね
あーやだやだ+79
-0
-
105. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:12
今から半世紀前やそれより前は、とにかく女性は子どもを産め、子が育ったら夫の親の介護しろ、それが女の人生だって押し付けられていたけれど、それを苦と思う女性達が社会に進出したんだと思う
じいさん、時代が違うんだよ+97
-0
-
106. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:15
自分の老後も心配なのに子供沢山産める状況じゃない+65
-0
-
107. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:28
人の意志に反した事を強要しようとする勝手な権力者が多すぎる。+38
-1
-
108. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:29
産みたくても授かれない人もいるんだって
ことわからないんだろうな。
きっと不妊治療って言葉も知らないよね。+86
-4
-
109. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:35
でも子供いない人からはもっといっぱい税金取るか、年金を減らした方がいいよ。+10
-62
-
110. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:36
じゃあ逆に子供産めば幸せになれるの…?+86
-0
-
111. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:50
年金なんてネズミ講みたいなシステムなんだから、負担が増えるのはあたりまえだ。
+51
-0
-
112. 匿名 2018/06/26(火) 18:42:57
じゃあ私と同じ給料と働き時間で子ども3人育ててみろ
少ない給料で子どもの教育資金と老後資金を確保するのは難しい
節約節約節約…+56
-1
-
113. 匿名 2018/06/26(火) 18:43:06
簡単に言うなよじいさん+19
-0
-
114. 匿名 2018/06/26(火) 18:43:21
>>70
横だけど、高度機械化と人工知能でカバーするんだろう
実際に、日本は戦後に移民を使わず機械化すると言って他国から笑われたが、実際は機械化して正解だった。移民もいずれ老人になる事を考えなかったのが、欧州の移民受け入れ失敗の原因とされた。
他国から学ぶものは多い。+25
-1
-
115. 匿名 2018/06/26(火) 18:43:30
税金はひょいひょい上げる
補助制度は聞きにいかないと教えてもくれない
ロリコン犯罪者には甘い
韓国には簡単にお金渡す
移民受け入れようとしてる
こんなんで誰が産むんだよバカが
てか男が簡単に産めとか言ってんじゃねーよ
命がけなんだけど出産は
人生も大きく変わるし
それに今の社会だって、子持ちに対して「好きで産んだんだから。誰も産んでくれなんて頼んでないから」と冷たいのが普通になってる
子持ちに限らずだけどね
女が沢山子供産めば全部解決するとか短絡的な考えで発言すんなよノータリン+107
-1
-
116. 匿名 2018/06/26(火) 18:43:44
産むだけなら誰だって出来るよ!育てるのが難しい時代だってわかってんのか?
じゃああんたらが子育てしてたバブル時代位の給料、賞与を支給してくだせえ。
給料減額、各種税金アップ、日常品の値上げでそれどころでは有りません。
この爺本質を全くわかってない。+78
-2
-
117. 匿名 2018/06/26(火) 18:43:46
昭和から時が止まってるんだよ、この人+57
-0
-
118. 匿名 2018/06/26(火) 18:43:53
女は育児、介護、仕事もしろ?
で、給料は男の方が良くて威張ってる。
ほんと腹たつ。
+107
-1
-
119. 匿名 2018/06/26(火) 18:43:57
子供は量より質が大事だと思っています
私は30代後半で、子供作っても初産で高齢出産になり、いろいろリスクが高いから子供はあきらめてます+44
-3
-
120. 匿名 2018/06/26(火) 18:44:01
なんでもかんでも税金税金、物価だった昔と比べて高いのに今の時代、旦那さんの給料だけでやってる家庭の方が少なくなってるの知らないの?
それなのに女には子ども産めだの働けだの家事も育児もしろってなんなんだよ。
ふざけんなよ。+53
-1
-
121. 匿名 2018/06/26(火) 18:44:06
こいつらジジイに有利な法律ばっか決めてるから
氷河期世代~若い政治家を増やしてくれ
女性と男性半々ぐらいで。+48
-0
-
122. 匿名 2018/06/26(火) 18:44:28
この人、もごもご話すからキライ。なんで自民党は重鎮にすえおくんだろう。
イメージ悪いよ。+30
-0
-
123. 匿名 2018/06/26(火) 18:44:44
もっと産みやすい育てやすい世の中になる為に仕事してよ+26
-0
-
124. 匿名 2018/06/26(火) 18:44:58
子どもを産んだ方が幸せじゃないかと勝手なことを考える人がいて困る+59
-0
-
125. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:12
二階のこと嫌いじゃないが自民はどうも少子高齢化や女性の社会的立場について
考えが古いジジィばっかなのはいただけないな+16
-4
-
126. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:18
出生率をあげたくてのこの発言なの?
児童手当は廃止して所得に限らず高校までは授業料は国が持てば平等で子育ての不安は一つ解消されてうみやすくなるよ
大学費用ならなんとかなるし成績優秀者は免除すれば低所得者も未来が開ける。
財源は生保や外人の待遇を見直せば解決。+26
-2
-
127. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:48
>>109
体質や金銭面で産める状態で産まない選択した場合はまだ理解出来るけど、産みたくても産めない人もいるから一律で子無しに負担増になるのはちょっと+6
-7
-
128. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:51
柔軟性がなく過ぎた時代に取り残されるような人はさっさと隠居してください
政治家向いてない+23
-0
-
129. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:52
政治家のオジさん達
『産め』『働け』『介護しろ』
どれだけ女性に負担が掛かってるか想像出来ないのですか?
日本の男性の意識改革もせずに無責任な事を発言するのはやめてください+80
-0
-
130. 匿名 2018/06/26(火) 18:45:58
あんたが寝ぼけた発言してる時間の給料くれ+45
-0
-
131. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:00
>>109
その年金システム自体、無理がある。
自分で積み立てにして、自分で受けとればいい。+35
-0
-
132. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:10
これが政治家の本性+17
-0
-
133. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:16
不妊様が大騒ぎするぞー+8
-20
-
134. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:22
育てるお金がありません。
+25
-0
-
135. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:22
産めって無責任に文句言う議員はまとめて辞職したら?それで「私達の給料分を子育て支援に使ってくれ!」って宣言してくれたら尊敬する。+34
-1
-
136. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:30
こういう発言や車誤作動殺人を見てると老害だな〜って感じる+28
-0
-
137. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:37
こういう発言大嫌い
政治家って人の気持ちわからない人が多すぎてうんざりする
+55
-0
-
138. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:39
古くせえ考えのジジイだな+37
-0
-
139. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:43
老害
+27
-0
-
140. 匿名 2018/06/26(火) 18:46:44
うるせー!子ども欲しいけど金がないんだよ!
そんな世の中にしたのはお前らクソジジイだろ!+51
-0
-
141. 匿名 2018/06/26(火) 18:47:11
いつも思うけど子供つくるのになぜ父親無視なの??
男に嫌われたくないから?+53
-0
-
142. 匿名 2018/06/26(火) 18:47:12
バカヤロー、出産めちゃくちゃいてーんだぞ。命かかってんだぞ。
産むのも産まないのも、自由だよ。+55
-1
-
143. 匿名 2018/06/26(火) 18:47:21
どこかの政治家の『女は産む機械』発言と同等な意味あいを持つ発言ですね+52
-0
-
144. 匿名 2018/06/26(火) 18:47:25
今の時代子供がいても幸せじゃないからね+39
-0
-
145. 匿名 2018/06/26(火) 18:47:43
外人を生保で養うために税金を納める日本人が沢山必要ですってか!+51
-0
-
146. 匿名 2018/06/26(火) 18:48:08
時代錯誤+13
-0
-
147. 匿名 2018/06/26(火) 18:48:25
大学費用は親が出して当たり前とか色々子育てに頑張りすぎじゃない?
せめて高校卒業したら小遣いぐらい自分でなんとかさせればいいのに
+11
-2
-
148. 匿名 2018/06/26(火) 18:49:01
ブスでバカで子供の頃から苦労した
私の遺伝子受け継いだ子供なんて可哀想すぎる
私じゃ幸せにしてあげられない
そういうのって理解されないんだよね
普通に子供を持ってる人からさえも
それだけの理由で子供を産まないのは我が儘
子供なんて産めば勝手に育つ
鳶が鷹を産むよって言われる
まあブスでモテなかったから結婚もできませんでしたがね+49
-0
-
149. 匿名 2018/06/26(火) 18:49:01
この発言で「産まないと!」って思う人なんていないだろwww+79
-0
-
150. 匿名 2018/06/26(火) 18:49:07
ちょっとは子育てしやすい環境整えてから言ってほしい。その背景になにがあるのかを考えないの?勝手に出来上がった価値観だとでも思ってんのか。+16
-0
-
151. 匿名 2018/06/26(火) 18:49:30
自民党員はうっかり発言を
マスコミにさんざん取り上げられて
バッシングされてるのに学習しないのか
と思ったけど野党も似たり寄ったりなんだろうな…+4
-5
-
152. 匿名 2018/06/26(火) 18:49:36
DQNで子供みたいな人間が何も考えずにポンポン産んで虐待したり将来犯罪者になったり
生活保護受給者になるよりよっぽどいいと思うけどね
産め産め言うばっかじゃなくてそういう人がむやみやたらに産まないようにする対策も取ってほしいよ
なんでも増やしたり足す発想じゃなく減らすようにするのも大事でしょうが
もう戦後とは違うんだよ
安楽死も然り
移民いらないよ+36
-1
-
153. 匿名 2018/06/26(火) 18:49:36
子沢山=幸せ
そんな時代は終わったよ。+39
-0
-
154. 匿名 2018/06/26(火) 18:49:38
>>109
何言ってんの?
+19
-0
-
155. 匿名 2018/06/26(火) 18:49:54
産まない事情はそれぞれ
できない
妊娠出産のトラウマ
経済面
子供が苦手等
産んで幸せなら選択できる人はするし、産めない人には失礼な発言になるんだよ。
その年でそんなこともわからないなの?+44
-0
-
156. 匿名 2018/06/26(火) 18:50:04
>>109
トピ画の爺さんと変わらないやん
+14
-0
-
157. 匿名 2018/06/26(火) 18:50:12
政治家は少子化の原因は「国民がわがままになったから」とでも思ってるの?+37
-1
-
158. 匿名 2018/06/26(火) 18:50:13
そう決めつけるあんたの考えが勝手。+20
-0
-
159. 匿名 2018/06/26(火) 18:50:28
ある意味女性軽視+26
-0
-
160. 匿名 2018/06/26(火) 18:50:43
昔の人はほとんどが、結婚して子供複数産んでるけど、自分の意思では無い結婚や出産も多いよね。
我慢我慢の毎日で、幸せだと思える結婚生活送ってた人、今より少なかったんじゃ無いかな。+73
-0
-
161. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:03
給料上がらないのに税金が重くのし掛かる
それなのに外国人生活保護が増えて保護されている
国民の不満が聞こえませんか?
今の生活がやっとなんですよ
子供を増やす余裕が国民にあるとお思いですか?
+35
-0
-
162. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:05
専業主婦になれるなら産むよ
でも今は共働き当たり前
子供を産みたくなる環境じゃない+16
-0
-
163. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:10
女は生む機械
生まなきゃ幸せになれない
生まないのはワガママな考え
どっちが勝手な発言してるのかわからんのか?
クソボケじじぃが+54
-0
-
164. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:32
あまえらみたいなジジイはあとは死ぬだけだから何とでも言える
今この場で3人ほど産んで見せてから言え+13
-0
-
165. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:36
爺さんの給料ちょうだいよ+23
-1
-
166. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:53
あの~お怒りなのは解りました。しかし此処で口汚く罵っても二階氏へはガル民の想いは届かず何も変わらないと思いますよ。
+2
-12
-
167. 匿名 2018/06/26(火) 18:51:56
何でも増やせばいいって時代じゃないんだよ+22
-0
-
168. 匿名 2018/06/26(火) 18:52:41
少子化ひ歯止めをかけるのはブスに整形費用を出すことだと思う
少子化の原因はブスが結婚できなくなったから+2
-14
-
169. 匿名 2018/06/26(火) 18:52:45
>>89
不妊じゃないこういう輩達からは
税金を倍以上に設定し 子沢山の方へ
補助金にするべき‼️+4
-23
-
170. 匿名 2018/06/26(火) 18:53:08
>>151
ってか他人の生殖活動に首突っ込んで自爆してるのって自民ばかりなイメージ+43
-0
-
171. 匿名 2018/06/26(火) 18:53:09
『子沢山は女の幸せ』とでも思ってるんですかね
夢見る爺さんも大概にしときや+48
-0
-
172. 匿名 2018/06/26(火) 18:53:29
まだ若い人たちでさえ「尊厳死制度を作ってくれ、生きていたくない」と思う人も少なくない時代に何言ってんだろうな。能天気すぎるわ。
+41
-0
-
173. 匿名 2018/06/26(火) 18:53:34
総支給40万。手取り30万。
差額の10万が自由に使えれば、もっと国は栄えるよ。+58
-1
-
174. 匿名 2018/06/26(火) 18:54:18
政治家さんたちはお給料も年金もたっぷりあるようですし今からでも頑張るのをオススメします
+8
-0
-
175. 匿名 2018/06/26(火) 18:54:19
昔はお節介な人がいて大半の人が結婚出来てた
その結果人間的に問題ある人も結婚出来ちゃって本来残すべきでなかった遺伝子が受け継がれてると思ってる
今ヒキニートでネットで「ま〜んま〜ん」言ってるような気持ち悪い男すら昔は結婚出来てた
人間性は一緒だから嫁は奴隷扱いだったりするけど離婚も容易に出来ないで子供数人産まされる
今はお節介な人が少なくなって異性から人気がなければ結婚も難しい
劣悪な遺伝子は淘汰されていくように思う
少子化もその為に必要なのでは
狭い日本に今の人口は多すぎる
量より質で良質な遺伝子が多く受け継がれるために自然な流れかも
自然に抗うべきじゃない+31
-3
-
176. 匿名 2018/06/26(火) 18:54:21
不妊治療してるけどこういう発言聞くと悲しくなる。子供が授かれないってだけで全否定されてるみたい。+45
-0
-
177. 匿名 2018/06/26(火) 18:55:04
>>70
少子化で税収減ると困る人たちがいるんだよ。
本当は政治家減らして、大企業の内部留保吐き出して、
海外への多額の援助や外国人留学生への補助やめれば少子化でもやっていけるはずだったの。
冷静に考えてよ。こんなに世界に沢山国があるのにどうしてこんな小さい島国がありとあらゆる国の移民を受け入れないとやっていけないなんていうのか。+43
-0
-
178. 匿名 2018/06/26(火) 18:55:06
結婚とか出産をとやかく言うと余計少子化すすむ気がする
氷河期が30代の時って婚活叩き腐れ羊水だの子宮CM番組に
障害児がーと毎日のように2chでも叩きが盛んだったけど
氷河期は結婚も出産も失敗してるし。+16
-0
-
179. 匿名 2018/06/26(火) 18:55:30
何人も育てるお金がない+10
-0
-
180. 匿名 2018/06/26(火) 18:55:41
子供欲しくても出来ない人達に対して侮辱とも取れる発言+28
-0
-
181. 匿名 2018/06/26(火) 18:55:44
まず無駄に生きてる老人がいなくなればいい。
老人を支えるための税金が減れば子供に回せる。
+33
-1
-
182. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:00
政治家も定年作って
話があわない+37
-0
-
183. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:03
こんな世の中に生まれてくるのはかわいそう+27
-1
-
184. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:09
>>26
私も同じ!!産めるもんなら産みたいよ。
産んでも待機児童、育児と両立、学費、お習い事費、おっさん全部出してくれるのかい?!?!?!
産む前から金がかかって仕方ないんだよ!!+16
-0
-
185. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:22
この手の発言は
100%叩かれるのに
言いたくてしょうがないジジィが
毎回発生するのは何故だろう…+64
-0
-
186. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:28
みんなが何故そんなに怒ってるのかがわからない。+2
-23
-
187. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:39
ボケがはじまったら引退しろ+15
-1
-
188. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:48
このじいさん、失言が止まらないよね
ボケてきてるのじゃないかと思うくらい+37
-0
-
189. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:48
こんなジジイに何言われても産むわけねーだろ
勝手で結構
+31
-0
-
190. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:49
とりあえずこの爺さん筆頭に無駄な年寄りがさっさと天寿を全うされれば問題解決だよ
自分らが生きていたいがために子供産めとか言ってんなよ老害
私はさっさと安楽死したいよ
長生きして若い世代の負担になりたくない+24
-0
-
191. 匿名 2018/06/26(火) 18:57:19
じゃあ、不妊治療が保険きくようにしてよ!!
高すぎて続けられないよ。
+18
-4
-
192. 匿名 2018/06/26(火) 18:57:26
時代錯誤が過ぎる+10
-0
-
193. 匿名 2018/06/26(火) 18:57:26
>>185
かまってちゃんなのかも+2
-0
-
194. 匿名 2018/06/26(火) 18:57:39
45歳独身子なしの今は、なんとなくこのじじいの言ってることもわかる気がする。
結局、結婚相手探すことにも挫折して諦めて努力もしなかったし、子供も仕事失うのが怖くて選択肢にもなかったし、こうして子供を産めるタイムリミットきてようやく若い頃もう少し頑張っていたらなーーって少しだけ思えた。でも、この時代にこんな発言したら炎上するってわかりそうなのにあえて言っちゃうクソじじいには、言われたくない。+7
-12
-
195. 匿名 2018/06/26(火) 18:57:42
卵10個入りが昔50円くらいでかえてたのに今200円超える。消費税もあるしお金無いです。+6
-3
-
196. 匿名 2018/06/26(火) 18:58:10
お前らの勝手な考えな政策で、
日本がぐちゃぐちゃになってんだよ。+19
-0
-
197. 匿名 2018/06/26(火) 18:58:43
>>169
他人の財布に手を突っ込むような、コジキみたいなこと言いなさんな
子供のせいにして子供が気の毒やろ
そもそも「年収に見合った子供の人数」にしない親にも責任の一旦はあるからな+19
-1
-
198. 匿名 2018/06/26(火) 18:58:47
長生きし過ぎるのも罪だと思うわ
こんなじじぃがまだ第一線にいるなんて、国が栄えない理由でしょ+47
-0
-
199. 匿名 2018/06/26(火) 18:58:54
「皆が幸せになるため、子供をたくさん産み、国も発展していこう、などと勝手なことを考えている僕がいる」
に訂正希望。+12
-0
-
200. 匿名 2018/06/26(火) 18:59:00
そもそも少子化って言葉がおかしいんだよ。
戦中戦後で過剰に増減した人口ピラミッドが元に戻ってるだけ。
それに人数が多かった団塊ジュニア以降の氷河期世代を非正規雇用に貶めて子ども作る余裕うばってバブル崩壊を乗り切ってきたくせに今更何言ってんだ+45
-0
-
201. 匿名 2018/06/26(火) 18:59:03
議員の異常な手当てや年金なくしてそのぶん減税したら産む人増えるかもよ。
さあ早くやれ!+43
-0
-
202. 匿名 2018/06/26(火) 18:59:04
勝手とか意味が分からない。
あんたにその人の気持ちが分かるの?
老害議員は税金の無駄だからはやく辞めてください。+25
-0
-
203. 匿名 2018/06/26(火) 18:59:10
昔の人達は幸せになるために子供を産んでいたのではなく、
食扶持を稼ぐ働き手のために産んでいたんじゃないの。
ゆりかごから墓場までお金も掛からず生きて行けるのなら、産む人も少しは増えるかもしれないけど。
身体精神的に障害があったら、いくら自分の子供とは言え親の負担は計り知れず。
健常者だけが産まれるとは限らないし、犯罪者になるかも知れない。
そういうところを考えてるのかこのオヤジ。
+45
-0
-
204. 匿名 2018/06/26(火) 18:59:13
>>159
それは違う、ある意味、なんてもんじゃなく軽視だよ。+9
-0
-
205. 匿名 2018/06/26(火) 18:59:42
>>194
挫折するだけえらいよ
私はドブスだから相手を探そうとすらしたことがない
同年代です+5
-0
-
206. 匿名 2018/06/26(火) 18:59:42
老後の心配と税金、保険料で手取りはどんどん減るし
老害の発言でさらに産みたくない人増えてると思う。
+24
-0
-
207. 匿名 2018/06/26(火) 19:00:09
79の老人が議員やってることが間違い。
議員も65歳定年にしてよ。+52
-0
-
208. 匿名 2018/06/26(火) 19:00:17
女性側に立って発言できる人って政治家になれないの?
+11
-0
-
209. 匿名 2018/06/26(火) 19:00:17
「この頃、長生きは幸せと自分勝手なことを考える年寄りが増えたような気がする」+40
-0
-
210. 匿名 2018/06/26(火) 19:00:23
同じ記事で貧困問題について「今は食べるのに困る家はない。こんなに幸せで素晴らしい国はない。」とも言ってるけど、「生活保護は過去最多」って記事にツッコまれてる...政治家なのにご存知ないのだろうか...こども食堂とか有名じゃん+28
-0
-
211. 匿名 2018/06/26(火) 19:00:23
で?その為の対策案はないのですか?
対策案も持ってないのに持論を押付んなや!+9
-0
-
212. 匿名 2018/06/26(火) 19:01:13
その子供が自殺や殺されてる現状を何とかするのが政治家だろうが。
仕事しろ。+15
-0
-
213. 匿名 2018/06/26(火) 19:01:24
コナシ専業主婦、最高です。やめません。+13
-13
-
214. 匿名 2018/06/26(火) 19:01:30
まともな人は産みずらいの世の中なのかも。
DQNは繁殖してるけど、質の悪い子供が増えても世の中的にはマイナスだよね。+26
-1
-
215. 匿名 2018/06/26(火) 19:01:33
認知症なんじゃない?
発言するなら国民のためになること仰ってください+14
-0
-
216. 匿名 2018/06/26(火) 19:01:48
>>185
黙っておいた方がいい事を黙っておけるのが、頭いい人
いい人は少ない+7
-0
-
217. 匿名 2018/06/26(火) 19:01:50
そもそも世界総人口多すぎじゃない?
+17
-0
-
218. 匿名 2018/06/26(火) 19:02:06
産まない方が幸せでも良いんじゃない?
そんな事より、第二子、三子欲しいのに経済的に躊躇してる人がたくさん居るって統計出てたじゃん
産まない人の分まで産みたい人が居るんだから、子供の学費は公立なら保育園から大学まで全額無料くらいやってあげて欲しいよ+6
-4
-
219. 匿名 2018/06/26(火) 19:02:06
なんで移民入れたいかって本当は自分達のためだよね。
政治家は税収減ると困るし、支えてもらってる大企業は安く使える労働者が欲しいし。
なんなら税金はらってくれるなら全員日本人じゃなくてもいいんだよねきっと
+25
-1
-
220. 匿名 2018/06/26(火) 19:02:06
先進国の中で唯一若者の自殺が多いんだってね
現に今の若い子たちは幸せじゃない人が多いんじゃない?
これから産まれてくる子たちはもっと大変だと思うよ。子供増やす前にやることあるんじゃないの?
私は子供作らないよ+41
-2
-
221. 匿名 2018/06/26(火) 19:02:09
ハイハイ認知症の爆走終活爺さん+13
-0
-
222. 匿名 2018/06/26(火) 19:02:14
炎上でも何でもいいから話題になりたいのかと思うレベル+4
-0
-
223. 匿名 2018/06/26(火) 19:02:19
辞職しろ+7
-1
-
224. 匿名 2018/06/26(火) 19:02:22
うるせえよ+6
-0
-
225. 匿名 2018/06/26(火) 19:02:43
男尊女卑
時代錯誤
女性軽視
時代に着い来られないのならば引退してください+15
-0
-
226. 匿名 2018/06/26(火) 19:03:17
じゃあ女性は出産に適した年齢の人は
美人とブス 貧乳と巨乳 デブとガリ ノッポとチビ
色白と色黒 華奢と骨太 大顔と小顔
すべて平等に扱って どんな女性も需要があり愛され子供を産めるようにして下さい
こういう容姿は嫁の貰い手無いと言うのやめて
女性は出産できたら動物みたいにすべて平等でお願いします
+2
-4
-
227. 匿名 2018/06/26(火) 19:03:17
ググればいくらでも国民の声があるし、真剣に調査して!
何十年も前から少子高齢化言ってるよね!?
+6
-0
-
228. 匿名 2018/06/26(火) 19:03:35
子なし世帯どころか子なし女性を批判する政治家の意見なんなの?国民は道具とでも思ってるんですかね+10
-1
-
229. 匿名 2018/06/26(火) 19:03:50
>>176
私も不妊治療がんばってるから気持ちわかるけど、悲しまなくて良いよ!!
頭下げて欲しいよね、絶対下げるわけないジジイだけど!!
+7
-0
-
230. 匿名 2018/06/26(火) 19:04:04
自分の奨学金の返済もまだ残ってるのに、結婚も子育ても程遠く感じてしまうよ
この先ちゃんと自分が生きていけるかさえ謎+19
-0
-
231. 匿名 2018/06/26(火) 19:04:09
うん、正論。
自己中が増えたよね。+3
-8
-
232. 匿名 2018/06/26(火) 19:04:38
>>210
その生活保護も日本人じゃない人が多数不正受給してるのにねー。
そこに流れてるお金で少子化対策したら子供増えると思うわ。+3
-0
-
233. 匿名 2018/06/26(火) 19:04:46
男も産めるようになればいいね 頑張ってね+21
-0
-
234. 匿名 2018/06/26(火) 19:04:51
子持ちの人たちだって国のために子ども産むわけじゃないので
勘違いするなよバカ政治家ども+17
-0
-
235. 匿名 2018/06/26(火) 19:04:51
くだらん事言ってないで辞職して終活しろや老害+13
-0
-
236. 匿名 2018/06/26(火) 19:05:01
>>210
それなら石油大国カタールのが幸せだと思う。
オイルマネーで、国民には所得税がかからず、医療費、電気代、電話代が無料となり、大学を卒業すれば、土地を無料で借りる事ができるんだから。
+3
-0
-
237. 匿名 2018/06/26(火) 19:06:18
おじいちゃん、お金ちょうだい!!+11
-0
-
238. 匿名 2018/06/26(火) 19:06:29
その前に経済を発展させろや糞じじぃ+7
-0
-
239. 匿名 2018/06/26(火) 19:06:41
言い方というものがあるんだよ、クソジジイ。+7
-0
-
240. 匿名 2018/06/26(火) 19:07:00
>>177
税金がどこに使われてるのか、国民全員でチェックしないから
政治家&役人がやりたい放題
外国人への生活保護とか、日本人バカにしてんのかと思うわ+14
-0
-
241. 匿名 2018/06/26(火) 19:07:07
税金は上がる、移民が増えて治安の悪化が心配ときたら、気軽に子供産みたいなんて思えないよ…
+7
-0
-
242. 匿名 2018/06/26(火) 19:07:15
>>219
そうそう
『日本国』が存続出来れば純日本人でなくてもいいんでしょうね
『日本国』のためであって『日本人』の為の政治家ではない人ばかりですから+16
-0
-
243. 匿名 2018/06/26(火) 19:07:23
ヤフーニュースで見たとき絶対トピ立つと思った(笑)+4
-0
-
244. 匿名 2018/06/26(火) 19:07:32
最新の治療や代理出産を日本でも取り入れたら?かなり救われる人いるんじゃない?
+2
-0
-
245. 匿名 2018/06/26(火) 19:07:53
国が個人の家庭の考えにまで口を出すと碌な事がないですけど。
中国の一人っ子政策は?
ルーマニアのチャウシェスク時代の子どもを強制的に5人産まなければならない政策は?
その末路は?
国会の方なら、海外の事誰よりも知っていると思いますが。
恐ろしいですね。+33
-0
-
246. 匿名 2018/06/26(火) 19:08:20
勝手も何もwwwww
そう思うだけなんですけどwwwwww
お前にとやかく言われる筋合いはないし、お前に言う筋もない。+3
-1
-
247. 匿名 2018/06/26(火) 19:08:33
すまんな選択子なしで
けど子ども関係の手当ても何にも恩恵受けずに、バカ高い税金払ってあんたら養ってあげてんだけど??
+21
-2
-
248. 匿名 2018/06/26(火) 19:08:50
誰かを忖度して、本音を言いにくい世の中は嫌だなって思う。+0
-0
-
249. 匿名 2018/06/26(火) 19:09:13
>>232
生活保護は外国人受給者もいるけど、全体の95%以上は日本人家庭だよ。確実に貧しい日本人が増えてる。+8
-0
-
250. 匿名 2018/06/26(火) 19:09:14
今の日本に子どもを産もう!って思える明るい未来が見えないから考えちゃう。
今20代のわたしの老後でさえ年金はどうなんだろう?とか不安しかないのに、積極的に。子ども産みたいって思えないよ+10
-0
-
251. 匿名 2018/06/26(火) 19:09:19
>>245それな
いつの時代だよ全く+2
-0
-
252. 匿名 2018/06/26(火) 19:09:24
国民が政治に関心が薄いからって言いたい放題だな
てかマスコミってこういうのは嬉々として報道するのな+4
-0
-
253. 匿名 2018/06/26(火) 19:09:56
議員の人数と給料減らして、所得税無くして、外国人の生活保護とか外国人の手当とか無くしたらみんな産むと思うよ+8
-0
-
254. 匿名 2018/06/26(火) 19:10:14
よく言ってくれた
今の時代産まれないほうがこどもが幸せって
がるちゃんでよく聞く
そんなことわからない
こども自身が決めることだよ
こどもが不幸とか言うな
黙ってたらいい+4
-31
-
255. 匿名 2018/06/26(火) 19:10:23
子どもを産みたい!と思える日本を作ってください+17
-0
-
256. 匿名 2018/06/26(火) 19:10:45
それでも自民党支持!!
この道しかない!+3
-12
-
257. 匿名 2018/06/26(火) 19:10:46
母親から愛情を与えられずに育った私が
子供を産んだとしても、その子をうまく愛せるとは思わない。
産まない選択をした人にはそれなりに事情があったりするんだよ。+18
-0
-
258. 匿名 2018/06/26(火) 19:10:55
>>254
子どもがっていうか自分が!+4
-2
-
259. 匿名 2018/06/26(火) 19:10:56
誰だ、このもうろく爺さん連れてきたの!!!+6
-0
-
260. 匿名 2018/06/26(火) 19:11:02
どうせこういう政治家は、子供=将来の納税者としか考えてないんだろうな。
子供の存在が尊いんじゃなくて、納税者が欲しいだけなのが伝わってくる。+33
-0
-
261. 匿名 2018/06/26(火) 19:11:13
自分がお腹痛めて産めば?+14
-0
-
262. 匿名 2018/06/26(火) 19:11:23
ごめんなさいね、でも産みたくないんで産みません。
ごめんあそばせ(´ー`)+21
-2
-
263. 匿名 2018/06/26(火) 19:11:46
お金かからず成人させることができるならあと2人は産みたいなぁ。(今子3人)
低収入の人には補助が出て手厚いけど、高収入の人は自分の収入で勝手にどうぞって感じだから、それなら自分のお金は自分で使いたいっていう人もいるよね。+5
-0
-
264. 匿名 2018/06/26(火) 19:12:08
>>254
生まれたいか生まれたくないか、どっちも分からないよね
だから、産むのも産まないのも両方エゴ
子どものためっていう理由では産む 産まないは決められない
+12
-0
-
265. 匿名 2018/06/26(火) 19:12:14
こんな金しか頭にない爺の言いなりになる奴はバカ+7
-0
-
266. 匿名 2018/06/26(火) 19:12:36
言ってることは間違いとは思わない
ただこのご時世反感は買うだろうなとは思う+9
-4
-
267. 匿名 2018/06/26(火) 19:12:42
>>256
じゃー「それでも自民支持!!」の人が10人くらい産んでね+15
-1
-
268. 匿名 2018/06/26(火) 19:12:50
そもそも子供産まなくなったのは、今まで対策して来なかった政治家の責任でしょ?
それを国民に責任転嫁するなや!+15
-0
-
269. 匿名 2018/06/26(火) 19:12:53
>>200
うちの会社社員100人近く居るのに30代が私含めて3人しか居ないんだよ
40代以上が7割、あとは20代なの
氷河期にどんだけ採用絞ってたんだよっていう+7
-2
-
270. 匿名 2018/06/26(火) 19:13:14
発言が身勝手なのはどっちだよサイコパス爺さん+8
-0
-
271. 匿名 2018/06/26(火) 19:13:47
>>254
生まれたくなかった子どもを産むのは可哀想だし授かった命を勝手におろすのもその子が生まれたいと思っていたら可哀想
だけど、選択子ナシは避妊してるから存在すらしてない命に可哀想も何もないよ+5
-1
-
272. 匿名 2018/06/26(火) 19:13:53
自民支持してるけど産まないよ(^o^)v民進、共産党とか無理だもん。+4
-7
-
273. 匿名 2018/06/26(火) 19:14:02
このジジイはどうせ出生数とか数字でしか見てないんだろ
黙ってろよ+6
-1
-
274. 匿名 2018/06/26(火) 19:14:16
安倍明恵の前でも言ってみろ+30
-0
-
275. 匿名 2018/06/26(火) 19:14:17
>>7
じゃあ移民を受け入れるってこと?+3
-0
-
276. 匿名 2018/06/26(火) 19:14:27
量より質+4
-0
-
277. 匿名 2018/06/26(火) 19:14:52
専業主婦にさせてくれたら子供3人は産むでしょうね
でも『女性も働け』なんでしょ?
言ってる事とやってる事に矛盾ありすぎ+23
-0
-
278. 匿名 2018/06/26(火) 19:15:17
お前らばっかりいい思いしやがってこっちはサービス残業サービス残業でやってられっかよ!
子供なんて1人でも贅沢なんだよ今は!
税金ばっかり取りやがって馬鹿野郎+22
-0
-
279. 匿名 2018/06/26(火) 19:15:32
幸せの形は人それぞれなのにね、老害爺さん。+10
-0
-
280. 匿名 2018/06/26(火) 19:15:33
こういうジジイは、男性側も非婚化が進んでいることについては一切触れないよね。
ガルちゃん見ていても彼女のほうは結婚を望んでいても、彼氏が結婚を切り出さないって人も結構多い印象だけど。
女性側が将来子供を産みたいと思っていても、男性側に「結婚したら損」みたいな感覚が広がっている限り、話は進まないと思う。+13
-0
-
281. 匿名 2018/06/26(火) 19:15:42
こどもを産みたいと思う日本を作れとか
わがまま過ぎる
戦争してない
内戦 紛争もない
もっと国をよくしたいなら
選挙へいくこと
さらには自分が立候補すればいい
ガルちゃん党作れ
+0
-16
-
282. 匿名 2018/06/26(火) 19:15:54
でも実際この勢いで子供が少なくなっていったら
多少の小金を持っていても介護してもらえない時代がくる
介護する人間は孫世代の人員だけど
その人手が少子化で圧倒的に足りなくなるから
無償で動いてくれる家族がいる人間だけが
自宅で介護されるようになる+4
-1
-
283. 匿名 2018/06/26(火) 19:16:03
結婚、出産した方が幸せでお得!って言いきれるような国づくりしてみろよ!
それが政治家の仕事でしょうが!
+8
-0
-
284. 匿名 2018/06/26(火) 19:16:04
金がねえ
金があれば産む人も多いだろうよ
環境も整ってない
お前ら無能議員の給料減らして還元しろ
+10
-0
-
285. 匿名 2018/06/26(火) 19:16:08
どさくさに紛れて子供生みませんコメントはみんな
なりすましだよ。お祭り騒ぎが好きだね擬態人間だもんね+4
-8
-
286. 匿名 2018/06/26(火) 19:16:08
はあ?
じゃあ、貴様が産めよ。ポンコツ。+8
-0
-
287. 匿名 2018/06/26(火) 19:16:09
>>234
本当にそれ
別に国のために子どもつくるわけじゃないから。
なんで勝手とか言われなきゃならないのか大きなお世話
+16
-0
-
288. 匿名 2018/06/26(火) 19:16:47
老害が!
こちとら欲しくてもできないんだよ。不妊治療高いんだよオラー!!お前が産んで乳やってうんこオムツ片付けてから言えやボケっ!!+13
-0
-
289. 匿名 2018/06/26(火) 19:17:01
仕事楽しいと思う時期はなかなか結婚のタイミング掴めないし、そろそろ結婚して子供産みたいと思っても相手がいなかったり不妊だったり、いざ産んでも仕事復帰も簡単じゃないし、保育所もいっぱい。
産みたくても産めない環境なのに、産め産めはおかしいよ。
体制整えて初めて出る言葉だと思うけど。+17
-0
-
290. 匿名 2018/06/26(火) 19:17:05
嫌いなものは嫌いなサなんだよ、しょうがないじゃないか。+5
-0
-
291. 匿名 2018/06/26(火) 19:17:30
就職で苦労したから子供は絶対産まないって決めてる
困ってたら助けてくれるような国じゃないし今から育つ子供はツケを払わされるだろうね
自分の子供まで不幸な目に遭わせたくない+23
-0
-
292. 匿名 2018/06/26(火) 19:17:39
警官から銃奪って刺して
警備員に発砲するようなキチガイがいる
世界に自分の子どもを生みたくありません+7
-0
-
293. 匿名 2018/06/26(火) 19:17:49
+13
-0
-
294. 匿名 2018/06/26(火) 19:18:00
>>268
少子化になって税収減るのは50年以上前から把握してるのにね
なんの政策もしないで年金も使い込みまくり+14
-0
-
295. 匿名 2018/06/26(火) 19:18:10
>>254
昔子供だった人が言ってるから間違いしゃないと思う。+0
-0
-
296. 匿名 2018/06/26(火) 19:18:24
よし!ひとまず待っててやるから、全国の児童養護施設と、虐待して実刑受けてる人の所まわってこよっか??
それから話を聞いてやるよ、国民様が。+7
-0
-
297. 匿名 2018/06/26(火) 19:18:41
今の日本 女性に求めすぎ!
産め! 働け! って 子育ては誰がするの?
幼稚園足りてませんよ!
だいたい四年制大学出た時点で22歳 就職して仕事覚えた25歳頃、 結婚して 即 第一子妊娠
出産しても26歳 産休育休が終わって復帰して 1年後第二子妊娠出産28歳
産休育休終わって仕事に戻る・・ 会社 居づらいわ!!!+37
-0
-
298. 匿名 2018/06/26(火) 19:18:48
政治家さん達もガルちゃん、やればいいのにね
そうしたら国民の生の声が聞けるでしょうに+5
-0
-
299. 匿名 2018/06/26(火) 19:18:56
まぁみんな落ち着こう+1
-2
-
300. 匿名 2018/06/26(火) 19:18:56
あんたの価値観だろそりゃ。人の幸せをあんたのものさしではかるな!!+3
-0
-
301. 匿名 2018/06/26(火) 19:19:26
がるちゃんでも
子供のいない共働き勝ち組みたいなアホがいるけど
勝ち組がマイノリティなうちは放っておかれるけど
メジャーになったら何らかの措置が出されるよ
今そういう夫婦が増えているから阻止するために必ずくる
その時、騒いでも遅いよ+1
-12
-
302. 匿名 2018/06/26(火) 19:19:42
シンママばかりに金与えて馬鹿な国+13
-1
-
303. 匿名 2018/06/26(火) 19:19:46
本当にw爺、その発言安倍の嫁に言ってみろ!+12
-0
-
304. 匿名 2018/06/26(火) 19:19:47
数だけ増やせばいいってものでもないよ。昔みたいに兵隊や農家の働き手がほしい訳じゃないし。
やたらシングルで産むばかやDQN家族いるからそういうのには税金は使わない。
新幹線で見かけたヤンキー母達がこずれなのに車内で缶酎ハイ、ビールのみだして 言うこと聞かない子供たちにオメーふざけんじゃねーぞ!っていって子供たちは靴のまま席にのってたりで
ゴミだなーっておもったよ。
親と子のレベルで学費免除や医療免除などされるシステム導入してほしい。
+17
-0
-
305. 匿名 2018/06/26(火) 19:20:09
こいつ種だけ出して後は女に丸投げなんだろうなぁ…+18
-0
-
306. 匿名 2018/06/26(火) 19:20:47
この国じゃ産まない方が利口のように思えるぐらい育てにくいよー
うちは一人だけど、子沢山のかた尊敬しちゃうもん+19
-0
-
307. 匿名 2018/06/26(火) 19:20:53
>>268
あのね
先進国はどこも少子化の道を辿るんです
個が優先されるから
そこからどう少子化を改善していくか
何もしてないわけではない
幼児教育無償化
低所得者世帯の支援など
がんばってますよ
所得中間層も支援されるように
次の世代のために声をあげるしかない
とりあえず選挙行かない人は
ここで文句言う資格はない
+14
-1
-
308. 匿名 2018/06/26(火) 19:20:55
子供の話題を出す政治家はだいたい男。
家事も育児も何も知らないくせに、理想論ばっかり並べてさ。
たくさん金もらって、奥さん専業ならそりゃ子供産めってなるわ
そんな生活出来る人が日本にどれだけいるんだよ。
働いても働いても税金ばっかりバカみたいにたくさんぶん取ってさ。+24
-0
-
309. 匿名 2018/06/26(火) 19:20:57
バカを生んでも発展しません。スラム化するだけ。+14
-1
-
310. 匿名 2018/06/26(火) 19:21:15
このおっさんがしゃしゃると荒れるんだよ+7
-0
-
311. 匿名 2018/06/26(火) 19:21:16
老人が自然な流れでこの世を去る自然なスタイルに戻らないかな。生産性ない層ばかりが高額な医療費を使って生き延びて何になる?自分も祖父母いるし、自分もゆくゆくは老いるのは理解した上でそう思う。子供はすぐには増えないよ。せめて高齢者がいつまでもこの世に居座り続けることもなくなればいい。批判受けそうだけど私はそう思ってる。+19
-0
-
312. 匿名 2018/06/26(火) 19:21:44
スラム大国日本+0
-0
-
313. 匿名 2018/06/26(火) 19:21:54
こんな時代に生まれてきたら可哀想~ってさ
ラクしたい言い訳も甚だしいわ
私は昭和で大人に同じこと言われ続けたけど
全然可哀想じゃないよ!
本当失礼なやつらだよ
じゃあ何時代だったら幸せだったの?
戦時中にでもブン投げたろか+0
-13
-
314. 匿名 2018/06/26(火) 19:21:59
>>2のコメントに笑ってしまったw
子供を産む産まないと、幸せかそうでないかは、別問題だと思うけど。+0
-0
-
315. 匿名 2018/06/26(火) 19:22:06
お前らの増税のせいで結婚すらできない若者が増えているのに何を言ってるんだこの馬鹿は+8
-0
-
316. 匿名 2018/06/26(火) 19:22:21
うるせえジジイが。だったらてめぇがお金出せ!どうせオムツも変えた事ないんだろうが+7
-0
-
317. 匿名 2018/06/26(火) 19:22:43
子供が一人うまれたらその時点で国の借金を800万円担ぐんですよね。
かわいそすぎてむりだわ+7
-0
-
318. 匿名 2018/06/26(火) 19:22:45
>>294
しかも箱もの作りすぎ
企業と政治家との癒着が増税→少子化へと進めたくせにね+7
-0
-
319. 匿名 2018/06/26(火) 19:22:48
低所得者ばかり支援すんのやめろ。質の悪い子供ばかり増える。+9
-1
-
320. 匿名 2018/06/26(火) 19:23:23
うんこのオムツ、変えたことあるのかよ+8
-0
-
321. 匿名 2018/06/26(火) 19:23:26
じゃあ年寄りばっかり優遇する政策止めてもらえませんかね+5
-1
-
322. 匿名 2018/06/26(火) 19:23:27
>>301
子ありってなんでこう小梨を目の敵にするんだろうね
+8
-1
-
323. 匿名 2018/06/26(火) 19:23:39
あんたたちの世代が「失われた20年」「ロストジェネレーション」を作ったくせに、何たわごと言ってんの?
「失われた20年」の世代が、きちんと働く場が得られていたら、日本の経済もここまで落ち込まなかったし、世代全体の生活基盤も安定して、子供を産む人もたくさんいただろうし、ここまで大きな問題になってなかったでしょ。
寝言は寝て言え。+14
-0
-
324. 匿名 2018/06/26(火) 19:24:20
うつ病で抗うつ剤と精神安定剤、睡眠薬が手放せないので子供は産めません。
不妊症以外でも精神疾患や投薬治療が必要な病気の女性もいるんだから勝手に女のワガママみたいに決めつけられるのもなんかね( ̄^ ̄)ゞ
+12
-0
-
325. 匿名 2018/06/26(火) 19:24:45
何を持って自然な死というのかは宗教観もあるから一概に言えないね+3
-0
-
326. 匿名 2018/06/26(火) 19:24:56
議員の数減らして下さい。
自由に使い放題の政務活動費を撤廃して下さい。
それらを全てこれから生まれてくる子供達や日本を背負う若者へ回して下さい。
話はそれからだ+19
-0
-
327. 匿名 2018/06/26(火) 19:24:59
お金ないもん。
産めないよ。
自分たちだけで精一杯。+8
-0
-
328. 匿名 2018/06/26(火) 19:25:29
>>286
確かにポンコツ野郎だわw+2
-0
-
329. 匿名 2018/06/26(火) 19:25:33
「現に日本は少子化。この発言の何が問題なわけ?」と言う方もいると思うけど
そんな簡単に生み育てられるなら苦労しないのよ。結婚しろ子供を産めなんて近所のおじさんでも言える。
若い人が「これなら生み育てたいな」とそう思わせるのが政治家の仕事でしょ
+20
-0
-
330. 匿名 2018/06/26(火) 19:25:44
今まで国民の不満には自己責任で返してきたんだからこんな状況作ったのはお前らの自己責任だろうがボケ+8
-0
-
331. 匿名 2018/06/26(火) 19:26:09
>>297
同意。
早く結婚しろ!子供産め!さっさと仕事復帰しろ!って何でも早くしろな風潮。
最近やたらと女尊男卑なんて騒いでるけど、まだまだ男尊女卑だと思う。+21
-0
-
332. 匿名 2018/06/26(火) 19:27:05
このお方は快適な環境に住んでるだろうけど
こっちは道路族に悩まされる環境に住んでる。
少子化問題で子を産め、児童手当や市によっては1人産むごとに祝い金、子供は医療費無料‥
優遇するのはいいわさ。
でも、質の悪い親が子を産めば産むほど、面倒は見れない、近所に迷惑かけても野放し、
子供の手当てを子供のために使わない。
貰えるものだけ貰えって乞食根性の親もいるってこと知って欲しいな。
こう言う子供が日本の将来に又、負担をかける側になるから無責任に産め産めはないでしょ。+9
-0
-
333. 匿名 2018/06/26(火) 19:27:15
>>7
子供を産んで人の数を増やすことは、自然界の原則みたいなやつだから、流石に先進国も後進国も無いでしょう…。
みんな感情的になってるけど、冷静に読めば何も間違ったこと言ってないと思うけど。+0
-10
-
334. 匿名 2018/06/26(火) 19:27:31
>>304
本当にね
真面目に働いてる中間層ばかり冷遇して二階含めた政治家や金持ちと厚かましい生活保護のシンママばかり優遇
中間層減らすようなことして何がしたいんだろうね
真面目に働いてる人にこそ見返りの支援が必要なのに+10
-1
-
335. 匿名 2018/06/26(火) 19:27:38
>>301
でもさ、それって例えば20歳以下(新成人18歳以下になるかな)の子どもがいない夫婦増税とかだとすると、今、一生懸命子ども育ててた人も結局増税になって結果、子ども作ったら大損だよね+7
-0
-
336. 匿名 2018/06/26(火) 19:27:54
国民のことを考えてる政治家はどれだけいるんだろ。
私利私欲の為に必死になってる政治家ばっかだな+5
-0
-
337. 匿名 2018/06/26(火) 19:29:08
産め、働け、そして旦那は激務で転勤ありて、女性はどうしたら幸せなんだよっ。+6
-0
-
338. 匿名 2018/06/26(火) 19:29:31
>>323
ロストジェネレーション世代って、2000万人いると言われてるもんね。
この人たちを丸々ないがしろにしたのは最大の失敗。
中には這い上がれた人もいるだろうけど、そんなのは2000万人中の微々たる数。+17
-0
-
339. 匿名 2018/06/26(火) 19:29:46
今の60代70代が現役の時から、わかってた事でしょ?
なぜ対策してこなかったの?
二階氏はその頃、既に政治家だったはず。
対策しなかった自分達世代の政治家の無能さが引き起こした少子化でしょが!+11
-0
-
340. 匿名 2018/06/26(火) 19:30:12
言いたいことはわかるよ。
ただ、言葉足らずだよね。+2
-3
-
341. 匿名 2018/06/26(火) 19:30:25
何故このジジイいつまでも居座ってるんだ。70才定年じゃなかったのか?
いつまで権力にしがみついたら気が済むんだ。+10
-0
-
342. 匿名 2018/06/26(火) 19:30:27
あえての子なしって子ども嫌い以外は頭いい人たちだけだよね。高所得、低所得関係なく
(子ども産んだ人がバカとは言っていません。両方います)+11
-0
-
343. 匿名 2018/06/26(火) 19:31:01
お金が増えればもっと産む人多いですよ+1
-0
-
344. 匿名 2018/06/26(火) 19:31:41
じゃああんたが100人でも200人でも産めば?
え?男は産めないって?
自分は出来ないくせに人の人生に意見するな+9
-0
-
345. 匿名 2018/06/26(火) 19:32:13
結構です!
日本の将来のために産めだのなんだのうるさいわ、ボケ。+2
-0
-
346. 匿名 2018/06/26(火) 19:32:31
うーん
感情的で口悪いコメントばっか。+1
-9
-
347. 匿名 2018/06/26(火) 19:32:35
マイナスだろうが、言いたいことは分かる。
この間昼間にバス乗ったらジジババだらけ。
将来街にジジババが溢れる日本にゾッとするよ。
介護費が上がる一方なんて嫌だよ、私は。
不妊とか病気とか特別の事情もないのに、個人の自由だからと子供も育てず、好き勝手するのはいいけど、他人の子に介護頼んだり、他人のお金(介護保険)に頼らないでねって言いたくなるわ。+1
-17
-
348. 匿名 2018/06/26(火) 19:33:09
「産まない方が幸せは勝手な考え」
そもそも、日本国民代表の首相が一人も子供いない。
+23
-0
-
349. 匿名 2018/06/26(火) 19:34:04
男に言われると腹立つ。
産み育てるのは簡単じゃない。
命懸けだし責任も背負うしお金もたくさんいるし。
妊婦のこと私もしらなかったけど色々あって本当に本当に大変だったし出産はともかく二度と妊婦にはなりたくない。
旦那にも簡単に二人目ほしいとか言われるとムカつく。
私にまたトラブルあったときに上の子の育児しっかりできんのか。
産んだら終わりじゃないし。
+12
-0
-
350. 匿名 2018/06/26(火) 19:34:14
今日の祭り会場はここですか?+1
-0
-
351. 匿名 2018/06/26(火) 19:35:07
下っ端の政治家じゃない
幹事長という重鎮中の重鎮
この発言に対して総理なり、官房長官が
どういう対応をするのかがより重要+7
-0
-
352. 匿名 2018/06/26(火) 19:35:09
格差があり過ぎる。
東大・京大卒の人達と同じ仕事してるのに、学歴違うだけで給料がその半分。保育士さんや介護士さんなど、前線で仕事している人をもっと優遇しないとお前さんの孫の面倒や介護なんてしてやんねーからな!+7
-0
-
353. 匿名 2018/06/26(火) 19:35:20
>>348
出来ないのと選択子なしは別な考えなのでは+1
-0
-
354. 匿名 2018/06/26(火) 19:35:37
石女とかマジで言ってそうなクソジジイだな!
産めない事情もあるんだよっ!!+11
-0
-
355. 匿名 2018/06/26(火) 19:35:40
生まない方が幸せ
って思わせてるのは誰のせいだと思ってるんだか+8
-0
-
356. 匿名 2018/06/26(火) 19:36:31
無闇やたらに結婚してわんさか生まれた子供世代が実は毒親だったとカミングアウトしまくってるのに何が幸せなんだ?現実見ろやジジイ+10
-0
-
357. 匿名 2018/06/26(火) 19:36:31
つうか規制緩和だのなんだのして
非正規増やしたりして若年層を貧困に追い込んで
産みにくくなるような環境を見事に構築したのがコイツらだよね・・+9
-0
-
358. 匿名 2018/06/26(火) 19:36:35
>>317
まだこんなこと言ってる人がいる。
国民が借金あるんじゃないよ。
国が国民に借金してるんです。
+3
-0
-
359. 匿名 2018/06/26(火) 19:37:08
考えるのは勝手だろ+3
-0
-
360. 匿名 2018/06/26(火) 19:37:09
勝手な考えとまでは思わないけど、子供を産まない選択は正直ドヤ顔で言うことじゃないと思うよ。
老後の世話から葬儀、諸々の手続き、遺品処分とか考えたら、相当な財産を残してる人以外は、親族にはすごい負担だよ。
実際、子供のない独り身の親戚が亡くなった時はその人の甥が大変だった。
子供がいない選択自体を批判するわけじゃないけど、そういう人はそれなりの準備をしておくべきとは思う。
+6
-4
-
361. 匿名 2018/06/26(火) 19:37:30
この発言はかなり問題ありです。
少子化対策、何一つ進めてないくせに。
不愉快くそじじい+4
-2
-
362. 匿名 2018/06/26(火) 19:37:32
普通に働いてる女性は仕事忙しすぎて妊活まで手が回らないし、不妊治療はバカ高いし、妊娠したとしても周りの理解も薄いし仕事辞めたら子供抱えながら仕事復帰は難しいし、男は手伝わないしどんだけ女にばっか負担増やしてるのか分かってんのか。+6
-1
-
363. 匿名 2018/06/26(火) 19:37:33
ガイジだったら産まない方が幸せ。+7
-1
-
364. 匿名 2018/06/26(火) 19:37:38
子供がいじめにあって自殺する場合もあり、就職に失敗してニートになる場合もあり
子育てで補えない部分ってどうしてもあるよ
そんな時に国がなんとかしてくれるの?
若者までが自ら命を絶つ世の中だよ
簡単に子供産めるわけが無い+14
-0
-
365. 匿名 2018/06/26(火) 19:37:47
この手の発言が出る度に結構な反発食らってるはずなのに
国民の不満の声は聞く気はないんですかね+5
-0
-
366. 匿名 2018/06/26(火) 19:38:02
それは個人の自由だけど、国単位で考えた場合は至極まっとうな意見だと思うよ。
確かに政治家たちの問題や責任もあると思うけれど、こどもはうるさいから嫌い、低所得者はこども作るな生むな等々、こどもをめぐってのいろんな考えが簡単に見聞き出来る今はちょっと、こどもを持つことが怖いような気がする。+0
-4
-
367. 匿名 2018/06/26(火) 19:38:14
42歳 既婚だけど、産まない方が幸せなんて思う人いないんじゃないかな?
私は子供が居てもいいかな…とは考えたけど、他に時間をかけないこと(仕事)があったから産まない撰択をしたよ。
でも、それぞれの考えや価値観があるんだから産もうが、産まなかろがどちらでも良いよね。
自分の人生を他人が責任取ってくれるわけじゃないし。
私は母として産み育てる幸せを知らないけど、産まなくても充分幸せだよ。
+7
-1
-
368. 匿名 2018/06/26(火) 19:38:28
このじーさんに集まる人間は、同じ考えって事で良いのかな??
+4
-0
-
369. 匿名 2018/06/26(火) 19:38:50
私も言いたいことはすごくわかるんだけど。
現状育てにくいとは思うから子なしを選択する人がいても仕方がないかなと。
日本は幸せな国なんだろうけどそれでも不自由さがあるよね。
あと晩婚とかでほしくても子供できない、結婚できない人もいるだろうし。
昔みたいに若い内から結婚したいと思えるような気持ちと経済的なゆとりがあればね。
初婚の平均年齢下がるようしたほうが子供は増えるんじゃないかと思う。
+8
-0
-
370. 匿名 2018/06/26(火) 19:39:35
何ひとごとみたいに言ってるんだか。
二階さん男なんだし、まだまだ子ども作ろうと思えば作れるでしょ。
人に勧めるならまずは自分から。+5
-0
-
371. 匿名 2018/06/26(火) 19:39:43
>>347
調査で分かってるのは1部例外を除くと殆が経済的理由から
本当は子供欲しい、結婚したい、あるいはもう一人産みたいけど諦めてる
中には貧乏でも産む人もいるけど、ガルちゃん見てもそういうのを
頑張って偉いと褒める人より無責任と叩く人が多いのが現実+6
-1
-
372. 匿名 2018/06/26(火) 19:40:07
今の日本では「生まない方が幸せ」なんじゃない?
金銭的に厳しいよ。環境も整ってない。会社の理解もない。
子どもいない夫婦の方が余裕があって楽しそうだもーん+10
-0
-
373. 匿名 2018/06/26(火) 19:40:12
経団連の言いなりで金持ち重視、若年層見殺しの政策で日本経済をガタガタにした責任とってくださいよ。+3
-0
-
374. 匿名 2018/06/26(火) 19:40:52
は?
お前が産めば?
こちとら行き当たりばったりじゃなくて、計画的に人生送ってるだけだわ。+2
-0
-
375. 匿名 2018/06/26(火) 19:41:06
プラマイがほぼ反映されていない
マイナスが全く付かない
どういう事なんだろうか?+0
-0
-
376. 匿名 2018/06/26(火) 19:41:21
これからの時代めちゃくちゃ金持ちか何も考えてない人しか子供持てないと思う+10
-0
-
377. 匿名 2018/06/26(火) 19:42:00
また発言切り取られたかな?
二階は嫌いなのでどうでもいいが。
もう少子化はどうやっても解消できないし、成熟した社会ではそれが常態だと思う。
少数精鋭で行くのがいいと思うけどイスラエルみたいに電車やバスで老人が子どもに席を譲らないといけないみたいな世の中は嫌だな。+4
-0
-
378. 匿名 2018/06/26(火) 19:42:04
批判してる人いるけど、日本を移民国家にするって言われるより、全然いいよ。
日本が中国人だらけとか、勘弁です。+0
-7
-
379. 匿名 2018/06/26(火) 19:42:08
女性が活躍する社会を推進した結果だよ。
残念でしたー+4
-1
-
380. 匿名 2018/06/26(火) 19:42:29
自分の人生どう生きようが勝手だろ。
迷惑かけてないし。
こんなおっさんと直接の関わりもないし。
人類が滅びようがなんだろうが、後世のこと考えるほどの経済的精神的余裕ないわ。
口ばっか動かしてないでまともな世の中作れ老害が。
+9
-0
-
381. 匿名 2018/06/26(火) 19:42:29 ID:x8vlXgFVM7
子供できた途端に仕事干されて社会復帰もせいぜい短時間パート、仕方ないから専業主婦になったら馬鹿主婦扱い、外に出れば邪魔者扱い、先の見えない世帯年収500万でカツカツ子育て生活。
罰ゲームにしか思えないんすけど。+15
-0
-
382. 匿名 2018/06/26(火) 19:42:56
あれー? 自分の党ってどこでその党首って誰だっけ?
その人に言ってるの?
仲間割れ? 大きなブーメラン?+9
-0
-
383. 匿名 2018/06/26(火) 19:43:18
そんなに少子化解決したかったら
それなりの対策と制度を作ってから言えば?
何で上から目線なの?+4
-0
-
384. 匿名 2018/06/26(火) 19:43:40
わたしはこういう保守的で右寄りの考え方好きだけど。+0
-12
-
385. 匿名 2018/06/26(火) 19:44:13
安部総理に言え!!アッキーに言え!!って言いたい。+7
-0
-
386. 匿名 2018/06/26(火) 19:44:23
>>380
あなた在日左翼ですか?+0
-3
-
387. 匿名 2018/06/26(火) 19:44:31
国民は「幸せを追求する権利」だっけ? 幸せになる権利があるんだって憲法に書いてあるでしょう?
あなたは全国放送で憲法を批判した事になるね。+10
-0
-
388. 匿名 2018/06/26(火) 19:46:36
産みたくても産めない人を増やした結果の少子化だよ
非正規ブラック増税で若者を苦しめ続けた結果なんだから寝言言う前に責任取れよ+8
-0
-
389. 匿名 2018/06/26(火) 19:46:59
子供を産んでメインで育ててる女に負担が大きいとは思ってる。
産んで、育てて、働いて。
産育休とってイヤな顔されてる人もいるみたいだし。マタハラもあるみたいだし。
保育園入れたら子育てしてないと言われ、専業になったら社会のお荷物3号と言われ。
そこんとこわかってんの??+10
-0
-
390. 匿名 2018/06/26(火) 19:47:37
>>352
>>東大・京大卒の人達と同じ仕事してるのに、学歴違うだけで給料がその半分。
に関しては本人の学生時代の並ならぬ努力だから仕方ない+3
-1
-
391. 匿名 2018/06/26(火) 19:47:39
>>371
ここで叩いてる人って、感情的にただ叩いてるだけって感じ。
中には本当にそう思ってる人ってもいるんだろうが。
もう少し論理的に話してほしい。+0
-8
-
392. 匿名 2018/06/26(火) 19:47:47
今子供なんて作ったら私パートクビになって底辺家庭まっしぐらだよ、無理無理w+8
-0
-
393. 匿名 2018/06/26(火) 19:47:48
じいさん、はよお迎えがくるといいねぇ^^+3
-1
-
394. 匿名 2018/06/26(火) 19:48:12
勝手な考えって色々な夫婦がいるだろう?爺さん。+5
-0
-
395. 匿名 2018/06/26(火) 19:48:59
まず議員減らして給料や手当も減らしたら?
なに自分は国民の血税たんまり貰っておいて偉そうな態度とってんの?+6
-0
-
396. 匿名 2018/06/26(火) 19:49:35
生みたくても生めない人もいるしね。
出産できても、子育てって思ってるほどキラキラしてない。
大変な事、我慢する事がいっぱい。
産後鬱になったり…絶対的に幸せとは限らないよ。+6
-0
-
397. 匿名 2018/06/26(火) 19:49:36
ただ産んでも、産んでからちゃんとした人間に育てることができる人が親にならないと、ただただ産みましたで、社会に有害でしかないような人間が増えてしまうのはダメでしょう。そして、その有害な人間が優秀な人間を不幸にする構図になるなら、人口が少なくても優秀な人間が大多数の方がずっと良いけどな。+6
-0
-
398. 匿名 2018/06/26(火) 19:50:08
>>380
そんなこと言っても、死ぬときは誰かにお世話になるんですよ。+0
-8
-
399. 匿名 2018/06/26(火) 19:50:13
内心ではみんなそう思ってる
口に出さないだけ+0
-11
-
400. 匿名 2018/06/26(火) 19:50:19 ID:x51AmXBxIu
老害+5
-0
-
401. 匿名 2018/06/26(火) 19:50:43
当たり前じゃない。
まず、女性は働かないといけない風潮だから、妊娠中も働く。つわりや妊娠中毒症など人によって出来ることできない事があるのに、休めない。
産んだら産んだで保育園探し。どこも満杯で待機待ち。嘘の報告してる人が入れる中、自分は入れるか分からないのに会社に戻る期限は近づいてくる。
保育園入っても熱や行事で休みや早退が続く、当然同僚に迷惑かけまくり肩身がせまい。
PTA自治会、育児に仕事頑張っても、突然殺されたり、いじめられて人格こわされたり、自殺したりで子供いなくなる。
こんな状況でどうしろと?+10
-1
-
402. 匿名 2018/06/26(火) 19:51:01
中卒メンヘラで社会に放出してもいいなら作ってやってもいいよ+4
-2
-
403. 匿名 2018/06/26(火) 19:51:35
おうおう、そういうならおたくの党首にも言ったれ+6
-1
-
404. 匿名 2018/06/26(火) 19:51:55
>>389
女性に産まれた瞬間から罰ゲームに仕立てあげられたからね。
一部のキャリアウーマンさんの為にね。+1
-3
-
405. 匿名 2018/06/26(火) 19:52:44
独身男にも文句言えよ+12
-0
-
406. 匿名 2018/06/26(火) 19:52:55
産んでやるから、専業主婦させてくれて子供二人私大通わせれるくらい甲斐性あって生理的に無理じゃない容姿で気遣いと家事出来る男紹介してくれや+8
-1
-
407. 匿名 2018/06/26(火) 19:52:55
私は子供好きだから、お金があれば3人以上生んでもいいと思ってるけど、現実的に習い事も平等にさせてあげたいし、平等に大学費まで出してやりたい!遠方の大学なら仕送りも必要だろうし留学したけりゃ援助してやりたい!
そう考えると、たくさん産めばいいとは思えない。
子供が複数になると働けない期間は長くなるし、社会復帰しようにもブランク長いと受け入れてもらえないし、悪循環。+9
-0
-
408. 匿名 2018/06/26(火) 19:53:12
欲しいよ!子供が!!
でも出来ないし、不妊治療するにも車で一時間かけて、パート休まなきゃならないんだよ!!
+6
-0
-
409. 匿名 2018/06/26(火) 19:54:00
>>378
そういうこと言ってるんじゃないんだけど頭悪いの?w
勝手な考えだなんて偉そうに講釈垂れる前に重税と雇用の不安定化とバックアップ不足で産みたいのに産めない人達が大勢いるこの状況をなんとかしろ、産めるような国づくりをしろって言ってんだよ+6
-0
-
410. 匿名 2018/06/26(火) 19:54:05
OKOK産んでやっから子供一人に付き年300万支給してよ+6
-0
-
411. 匿名 2018/06/26(火) 19:54:10
他人事、周りからも子供作りなよ旋風すごいけど、
夫婦2人で決めましたので、子供は作りません。
税金も払います、老後の資金貯めてます。
迷惑かけずひっそり暮らします。
+12
-0
-
412. 匿名 2018/06/26(火) 19:54:11
アラフォーだけど、今双子を妊娠中です。でも今後、子供の人数は増やすつもりはないですよ。
まだ産んでないけど、妊娠してからつわり、管理入院など色々あったので…
二階さんは三人息子さんがいるから立派だと思うよ。
それよりも、都会の保育園問題や、地震に対しての安全策を考えたら良いのに。+6
-0
-
413. 匿名 2018/06/26(火) 19:54:13
3人生んだけど、今みたいに子ども手当だのなんだの恩恵はなかった。
老後の蓄えなんて全く無い。
子供生んで育てたら、老後は子供に頼らなきゃ生活できない現実。
庶民を少しは助けて!+5
-0
-
414. 匿名 2018/06/26(火) 19:54:21
たくさん産んで一般市民に何か特別デカイ恩恵ある?
政治家さんはいいわよね、一般市民が汗水垂らして働いた税金を湯水ってように使えて。
+17
-0
-
415. 匿名 2018/06/26(火) 19:55:22
子どもなんていらねーよ。金かかるだけ。
金があるやつはどんどん産めばいい+9
-0
-
416. 匿名 2018/06/26(火) 19:55:54
産むのを躊躇する原因として最も大きいのは経済的な問題であるというデータが出ているのにも関わらず、その解決案を提示することなく、躊躇する夫婦を責める時点で政治家失格。
+13
-0
-
417. 匿名 2018/06/26(火) 19:55:56
今の自民って失言ばっかりだよね。
お口にチャックしてほしい。+5
-0
-
418. 匿名 2018/06/26(火) 19:56:03
子供がいるから幸せなのかどうかはその夫婦にしか分からない。
こればっかりは絶対だ、これが正しいと、いう事はない。+7
-0
-
419. 匿名 2018/06/26(火) 19:56:11
お前の息子
地元和歌山県御坊市民に見限られるクズじゃん
自ら「産まないほうがマシ」を実践していて何いってんだかw+15
-0
-
420. 匿名 2018/06/26(火) 19:56:13
(国の為に)産めよ増やせよってか。
+5
-0
-
421. 匿名 2018/06/26(火) 19:56:25
「産まない方が幸せは勝手な考え」は政府の身勝手な考えな上に、夫婦の極プライバシーの心外な上に個人の思想の自由を侵す発言。
これで、鬱になって自殺したり国は責任取ってくれるの?+5
-0
-
422. 匿名 2018/06/26(火) 19:57:10
老後の資金を貯めなくてはいけないので、
子供に割いてる場合じゃないんですよ。
まだみぬ人間のことより、私はまず自分が生きていくことの方が大事。+6
-0
-
423. 匿名 2018/06/26(火) 19:57:15
ごめんなさいね、結婚も出産もしたいけど、お国のために好きでもない男とセックスする気はないの。
というか私はそんなに崇高な人間じゃないから、お国のためには生きられないのよ。
私は自分の選択で自分の一生を背負うから、政治家の皆様は是非お国を背負って、未来の日本のために尽力してくださいね。
微力ながら1票で応えますから。+2
-1
-
424. 匿名 2018/06/26(火) 19:57:32
>>348作らなかったのではなくて欲しくてもできなかったんだよ。安倍総理の擁護というつもりはないけど、一夫婦間の事情を何も知らない外野が引き合いにだしていいことではないよ。もし一国の総理のことを一例にだしたいならちゃんと調べてから言うべき。+8
-0
-
425. 匿名 2018/06/26(火) 19:57:50
産めるような国にするのが政治家の仕事なんじゃないの?
何のために税金から年収数千万も貰ってるの?+3
-0
-
426. 匿名 2018/06/26(火) 19:57:56
ってか、なんで子供産まない女が悪くなんの?
独身率高くなったんよな?男女ともに。
結婚しても、、、っていう若者に対しての事に目を向けたら?結婚して子供産んでも幸せじゃないじゃんって思ってるから結婚すらしたくないんでしょ?
子供を産めるのは女だけだけど、子作りは男女揃わないとむりだから!+7
-0
-
427. 匿名 2018/06/26(火) 19:58:16
ごめんなさい。マイナスになると思いますが、、、
デキ婚で現在3人育児中、仕事は最初妊娠時にやめて2歳差年子で出産。2人は欲しいとは思っていたけど歳の離れた旦那は育児に積極的ではなく私に全く思い遣りがない、稼ぎの割に金遣いは荒く、性欲だけ一丁前。
色々過ごす中で変わってくれるのを期待してた部分がありましたが全然変わらず、本音をいうと私も悪いんですが3人も作るんじゃなかったと最近思ってしまいます。もちろん子どもに罪はないので言いませんが…もう少ししたら仕事をまた始めてバリバリに働かなくてはと思うとげんなりしてます。
子どもが独立した後のびのびと楽しく過ごせる日を夢見てます。+3
-0
-
428. 匿名 2018/06/26(火) 19:58:31
私の事だから育児ノイローゼで基地外になって親子共々ナマポ生活になったり社会に迷惑かけるかもよ?それでも産めって?+4
-1
-
429. 匿名 2018/06/26(火) 19:59:02
あのねー、もう何を言っても遅すぎるの
氷河期世代を蔑ろにしたツケがまわってきてるの。
あなた達のせいでね・・
余計な事言わない方がいいよ
この老害+15
-0
-
430. 匿名 2018/06/26(火) 19:59:23
国民として税金納めて住んでる以上は、責任はあるとは思う。
産まない場合は、それなりの社会的責任を果たすことは必要だと思う。
国が産まない選択を認めると、産まない人がもっと増える。+0
-10
-
431. 匿名 2018/06/26(火) 19:59:56
>>360なんでドヤ顔前提なの?
偏見だよ。すっごい考えて導き出した答えの人沢山いるよ!+9
-0
-
432. 匿名 2018/06/26(火) 20:00:38
お前が産んでみせろ+4
-0
-
433. 匿名 2018/06/26(火) 20:00:42
欲しいけど金銭的に諦めてます、、+6
-0
-
434. 匿名 2018/06/26(火) 20:01:20
こんなジジイの為に増税されてると思うとやってられないよね+4
-0
-
435. 匿名 2018/06/26(火) 20:01:25
>>430
増えないよ、現実産まない女は少数派、だから叩かれる。子供が欲しくてもなかなか金銭的にキツい人が多い。+4
-0
-
436. 匿名 2018/06/26(火) 20:01:28
子供を産まないと、日本の国力が弱くなるのはわかる。
だから、健康で経済的にも問題ない夫婦が自分達の楽しみのためだけに子供を産まない選択をするのは、我儘な夫婦だと思う。
でも、周りを見てみると、小梨夫婦は何か理由がある家庭が多いんだよね。
健康に問題なくても、キャリア妻が妊娠出産すると、キャリア組から外されるとか。
仕事を辞めざるを得なくなったり。
仕事つづけるには、子供と自分の生活を犠牲にしまくって、必死で男性の2倍は頑張らないと認められない。
男尊女卑思考のこの国で、2人以上産んで育てるには、専業主婦じゃないと無理。+5
-0
-
437. 匿名 2018/06/26(火) 20:01:55
産みたくても産めない。
賃金の低さ、非正規雇用の多さ。
特に今の40前後の世代は多いと思う。
結婚自体、収入を考えたらできない。+7
-0
-
438. 匿名 2018/06/26(火) 20:02:06
もう、このくらいの発言は
いちいち取り上げなくていいよ・・・
でも、産まない方が幸せと考える=勝手なこと
別に勝手なことではないと思うよ。
どこが勝手なの?+2
-7
-
439. 匿名 2018/06/26(火) 20:02:51
自民は最近、時代錯誤なじーさん達が足引っ張りすぎじゃないの?
セクハラとか◯◯ハラとかあれだけ騒がれてもまだわからないのか。+7
-0
-
440. 匿名 2018/06/26(火) 20:03:02
じゃあ産みやすい育てやすい社会にいい加減してくれ+3
-0
-
441. 匿名 2018/06/26(火) 20:03:48
産んだ方が幸せは勝手な考え+6
-0
-
442. 匿名 2018/06/26(火) 20:03:53
んん?女性は働けっておたくの安倍さんが言ってた気がするけど…
働きながら子供産んで育てるってすげーことよ。そのあたりどうするの。国民の給料が上がるようにして女性が安心して出産育児ができるようにすればいいんじゃね?+10
-0
-
443. 匿名 2018/06/26(火) 20:03:55
>>432
ワロタ+2
-1
-
444. 匿名 2018/06/26(火) 20:04:19
こんなアホな老害が偉そうにしてる時点でこんな国に子供産むのはかわいそうなので嫌です+6
-0
-
445. 匿名 2018/06/26(火) 20:04:37
産まない方が幸せとは思ってない
産む必要がないから産まないだけ
自分の人生どう生きようが勝手でしょ、子供好きじゃない人だっているだろうに
産めない人はどう思うんだろう嫌な爺さん+3
-0
-
446. 匿名 2018/06/26(火) 20:05:01
あんたら政治家が働きに見合わない額の給料をもらい海外にばらまくから国民はお金がないんですよー+10
-0
-
447. 匿名 2018/06/26(火) 20:05:09
このおじいちゃんには想像も出来ないほど
日本は貧しくなってるんだよ
昔みたいに産めばなんとかなる時代じゃないってみんなよく分かってる
働きながら子育てする大変さもワンオペのつらさもほんの少しも考えたことないんだろうなあ+11
-0
-
448. 匿名 2018/06/26(火) 20:05:21
私、成長過程で病気になって一生車椅子。
親のエゴで子供産んで、その子が必ず健康に産まれてくる保証もないし、無事に産まれたとしても病気や障害があったとしたら親である自分が死んだ後どうやって生きて行くんだろ…とか考えたりする(現に私は中学生で病気発覚)
この世に産まれてきたら死ぬまで、その子の命も人生も「ひとりの人間」として存在するんだよ。当たり前だけど。
とりあえず成人まで育てました!あとは勝手にどうぞ!とか病気や障害があれば無理でしょ。
その子が将来の不安を抱えたり生き方や人間関係で悩んだりって事も全て、この世に産まれて来なければ存在しないことなのに。
産まれて来たこと=幸せ!素敵!ではないよ。+7
-0
-
449. 匿名 2018/06/26(火) 20:05:41
子供が欲しくてできなかった人が自分を納得させるために産まない幸せと言ってる場合もある+2
-3
-
450. 匿名 2018/06/26(火) 20:06:18
政治家先生ー国民はいろんなところで子供が作れない理由を口にしてるんですよー
まずその声を拾うことから始めてみてくださーい+1
-1
-
451. 匿名 2018/06/26(火) 20:06:26
おたくの麻生さんでしょ
金ないなら結婚するなって言ったの
+7
-0
-
452. 匿名 2018/06/26(火) 20:06:42
え、少子化の原因てさ、未婚率の上昇と、晩婚化でしょ。
がるちゃんでは選択子ナシのトピとか盛り上がるけど、既婚者の子ども持つ率はまだ高い方だと、どこかの統計で見たような。
なぜ未婚率が上昇し、晩婚化が進むのか?
政治家さんなら心当たりがあるんじゃないですかね?笑
+7
-0
-
453. 匿名 2018/06/26(火) 20:06:48
最近の20代の男性って本当に結婚願望ないよね。
稼ぎが少ないと自分に自信がないのかそもそも彼女が学生時代いたきりでそれ以降いませんっていうのがかなりいる。+0
-0
-
454. 匿名 2018/06/26(火) 20:06:51
話それるけど、ここ数日コメにつく±の数がだいぶ減ってない?+2
-0
-
455. 匿名 2018/06/26(火) 20:07:17
>>408
「産まない方が幸せは勝手な考え」と全く関係ないじゃん
不妊とかで産みたくても産めない人のことは何も言ってない+7
-0
-
456. 匿名 2018/06/26(火) 20:07:20
貧乏人の子だくさんになるのは嫌だ。+7
-0
-
457. 匿名 2018/06/26(火) 20:07:23
子供持たない人はちゃんと考えてるよ
中には欲しくても無理だった人もいる
勝ち組だなんて言うわけない
そりゃ誰だって子供欲しいよ
でも無理なの
+5
-1
-
458. 匿名 2018/06/26(火) 20:08:27
勝手でけっこう!
うちは子供はいりません!
+8
-2
-
459. 匿名 2018/06/26(火) 20:08:34
自民のおっさん、これ系の発言多くない?
女性蔑視もいいとこ。産む産まないは人の自由だよ。
産みたい社会にするために、政治家が動けよ。
政治家じゃないの、あーた。+8
-1
-
460. 匿名 2018/06/26(火) 20:08:36
すごいなここ
口が悪いコメばっかり
ほんとに女性?+5
-15
-
461. 匿名 2018/06/26(火) 20:09:04
じゃあこのじーさんはこどもが10人くらいいるのかな?
さらにそのこどもたちが10人ずつ子供産めば…ばっちりじゃん★がんばれ!+9
-1
-
462. 匿名 2018/06/26(火) 20:09:13
少子化っていうより老人が多すぎる。このまま人口減ってもいいと思う。+3
-0
-
463. 匿名 2018/06/26(火) 20:09:43
>>4
稼ぎあるんだろうから
まだいい。+0
-1
-
464. 匿名 2018/06/26(火) 20:10:03
産めるようにするのがあんたの仕事だろ
なに怠慢なこといってんだよじーさん
やる気ないなら引退しろ+7
-0
-
465. 匿名 2018/06/26(火) 20:10:16
>>460
なんの関係あんのさ?+1
-0
-
466. 匿名 2018/06/26(火) 20:10:38
>>460
女に幻想抱きすぎのどーてーさんかな?+6
-0
-
467. 匿名 2018/06/26(火) 20:10:43
でもその通りよ
だから変えてよ
政治家なんでしょ+7
-0
-
468. 匿名 2018/06/26(火) 20:10:54
>>454
わかる、プラマイ反映しない+1
-1
-
469. 匿名 2018/06/26(火) 20:11:23
>>460
は?何処にそんな口が悪いコメある?+1
-0
-
470. 匿名 2018/06/26(火) 20:11:32
まさにその通り!!「勝手」な考えです。
当たり前でしょ、1回きりの自分の人生なんだから自分中心に考えます。
何言ってるの?この人+6
-0
-
471. 匿名 2018/06/26(火) 20:11:37
普通にプラマイできるけど+1
-0
-
472. 匿名 2018/06/26(火) 20:11:37
国民が貧困化してるのは自己責任で放置なんだから産む産まないで勝手だなんだって言われる筋合いはない+10
-0
-
473. 匿名 2018/06/26(火) 20:11:48
私は産みたくないよ。自分の自由時間がなくなるなんてイヤだし。+6
-0
-
474. 匿名 2018/06/26(火) 20:11:58
>>459
保守と女性蔑視はセットだもん+5
-2
-
475. 匿名 2018/06/26(火) 20:12:35
虐待して殺すよりは産まない方がマシ。+8
-1
-
476. 匿名 2018/06/26(火) 20:12:45
量より質だろ。
沢山産んで大学にも行かない美容師ばっかり量産すればこの国は良くなるん?+7
-2
-
477. 匿名 2018/06/26(火) 20:13:04
若くして親になり育ててるけど言わせてほしい。
バカじゃないの?子育て大変なんだよ!いつの時代だよ!ふざけんな! 女は介護要員と子供を産む機械かよ! 議員辞めちまえ 貰ってたお給料全て返してくださいね+7
-1
-
478. 匿名 2018/06/26(火) 20:13:21
産みたかったけと、この世に生を受ける前に亡くなりました。+3
-1
-
479. 匿名 2018/06/26(火) 20:13:33
産もうか?
で、そのあとはどうしてくれんの?
こちら低所得世帯ですけど
適当なこと言わないでください+8
-0
-
480. 匿名 2018/06/26(火) 20:14:14
政治家が仕事しないからこうなってるのに頭大丈夫?+6
-0
-
481. 匿名 2018/06/26(火) 20:14:15
そりゃ旦那の給料がどーんと上がれば一人っ子じゃなくて後2人くらいは欲しかった。
20代30代、現場で汗水垂らしてる割に給料安すぎるわ。+9
-0
-
482. 匿名 2018/06/26(火) 20:14:18
今すぐ世論調査してみて欲しい。
ほとんどが経済的事情により産まない選択をしている人ばかりだよ。給料上がらず、自分たちの老後すら不安なのにこんな社会で楽観的に産めるほうがどうかしてるわ。
そんな環境で子供を不幸にしないようにと考えての結論です。+9
-1
-
483. 匿名 2018/06/26(火) 20:14:19
言ってることはわからないでもない。
先祖代々生き抜いてきて自分で途切れることはそんなに軽いことじゃない。
ただ、結婚、出産したくてもできない場合がある。+3
-3
-
484. 匿名 2018/06/26(火) 20:14:49
自民党のトップの安倍さんの所にも子供いないことはどう思ってるんだろう?+6
-0
-
485. 匿名 2018/06/26(火) 20:14:51
若者世代は苦しい生活、未来もこれから先はよくなると思えない。
なら子どもに辛い思いをさせたくないし、子どもを産まない方が幸せと考える人は多い。+6
-0
-
486. 匿名 2018/06/26(火) 20:15:21
>>484
安倍は種無し野郎と言われてるよ。+0
-8
-
487. 匿名 2018/06/26(火) 20:15:23
産んだらたぶんナマポ申請することになるけどいいの?+2
-1
-
488. 匿名 2018/06/26(火) 20:15:25
中国行っちゃってよ。
そんで帰って来んな。+2
-0
-
489. 匿名 2018/06/26(火) 20:15:27
このおじいちゃんが大学卒業までお金を出してくれるならね。+2
-0
-
490. 匿名 2018/06/26(火) 20:16:04
子供産まない人は資産どうするの?
国に寄付?
+0
-0
-
491. 匿名 2018/06/26(火) 20:16:10
自民党からすると
女は産む機械
らしいからな。+6
-1
-
492. 匿名 2018/06/26(火) 20:16:27
ルーマニアのチャウシェスクチルドレンのこと絶対知らないだろこのジジイ+4
-0
-
493. 匿名 2018/06/26(火) 20:16:35
>>486
うわぁ……
+3
-0
-
494. 匿名 2018/06/26(火) 20:16:52
は?
そんな事は百も承知だよ
ならお前が産む方が幸せだと思える社会にしろよ+2
-0
-
495. 匿名 2018/06/26(火) 20:17:03
どこかのトピで、凄く共感したからスクショしたのだけど、
わたし的にはまさにこれ。
うちはひとりっ子。+11
-0
-
496. 匿名 2018/06/26(火) 20:17:12
男はいいよねー
痛みもなく子供を持つことができるんだからさ。
あの痛みを経験してから言ってほしい。
痛みに弱い私からしたらトラウマで2人目を考えられない+5
-0
-
497. 匿名 2018/06/26(火) 20:17:13
税金安くして、っていうか無くせ。
あと子供産め言うけど、子供=金にしかみえない。
愛があって子供ができるのに、政治家にとったら、そんなの関係ないんだろうな。+2
-0
-
498. 匿名 2018/06/26(火) 20:17:24
世間知らずの政治家ばっかりで腹たつ。
保育料無料化しなくていいから、保育士の給料増やして保育園全員入れりように確保してください。
もしくは、女性がフルタイムで働かなくても幸せな生活できるような社会にしてください。
それが政治家がすることだと思う+4
-0
-
499. 匿名 2018/06/26(火) 20:18:18
>>474
左翼にも女性蔑視は多い。
特に年配の男性にね。右翼、左翼関係なく日本人の傾向だと思うよ。+3
-0
-
500. 匿名 2018/06/26(火) 20:18:19
お国の為に子を産めってか?
戦時中か?
日本万歳か?
アホか+6
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自民党の二階俊博幹事長は26日、東京都内で講演し、少子化問題を巡り「この頃、子どもを産まない方が幸せじゃないかと勝手なことを考える人がいる」と述べた。子どもを持たない家庭を批判したようにも受け取れ、波紋を広げそうだ。 同党の加藤寛治衆院議員が5月、新婚夫婦に3人以上の出産を呼び掛けていると発言し、批判を浴びたばかり。二階氏は講演で「皆が幸せになるため、子どもをたくさん産み、国も発展していこう」とも語った。