-
1. 匿名 2018/06/26(火) 15:59:51
週3固定シフトだったら何曜日がいいですか?
土日明けの月曜はゆっくり家事したいので月曜は休みたくて、働くなら連勤がいいかな?と火水木にしました!
他の人の都合で月水木の週があったんですが、1日行ってお休みも体が楽でいいなと感じました
みなさんなら、何曜日に働きたいですか?+23
-4
-
2. 匿名 2018/06/26(火) 16:00:46
ひ、、
人それぞれ、、、+37
-5
-
3. 匿名 2018/06/26(火) 16:00:54
火曜、木曜、金曜
かな+91
-2
-
4. 匿名 2018/06/26(火) 16:00:54
月火水
連休で休みたい+68
-0
-
5. 匿名 2018/06/26(火) 16:01:18
月木金+19
-0
-
6. 匿名 2018/06/26(火) 16:01:45
とりあえず一通り全部の曜日に出てみて、嫌な感じのスタッフがいない曜日を3日選ぶ+90
-3
-
7. 匿名 2018/06/26(火) 16:01:48
火水木+57
-0
-
8. 匿名 2018/06/26(火) 16:02:09
月火木かな
休みの後、とりあえず2日は頑張って、1日休んでもう1日働いたら週末!+42
-0
-
9. 匿名 2018/06/26(火) 16:02:22
月水金+43
-0
-
10. 匿名 2018/06/26(火) 16:02:22
クソどうでもいいトピ
聞いてどうする+11
-11
-
11. 匿名 2018/06/26(火) 16:02:26
前半の月火水働いて後半の木金土日休む意外に思い浮かばない。
一日おきとか面倒臭い。+9
-2
-
12. 匿名 2018/06/26(火) 16:02:35
連休は大事だよ。
体は休めても「明日も仕事か」っていつも思うはめになるからね+18
-1
-
13. 匿名 2018/06/26(火) 16:02:43
>>2
、の多様+1
-1
-
14. 匿名 2018/06/26(火) 16:02:45
わたしも月火水。木金土日とゆっくり好きなことができる。+16
-0
-
15. 匿名 2018/06/26(火) 16:02:49
何曜日でもいいけど、3連勤・4連休がいいな+7
-0
-
16. 匿名 2018/06/26(火) 16:03:37
週3勤務ってKKみたいw
個人的には月・火・金がいいです。+5
-1
-
17. 匿名 2018/06/26(火) 16:03:55
人それぞれだからこそそれを聞きたいんでしょ+5
-1
-
18. 匿名 2018/06/26(火) 16:03:55
火水金かな。
水曜日に仕事行って、1日休んだ次の日に仕事なのたるいけど、
「あと1日休めば3連休!」って気持ちになれるかな。+22
-1
-
19. 匿名 2018/06/26(火) 16:03:57
火水木
連休で休みたいし月金て何か面倒くさいことが起こるイメージ。+15
-0
-
20. 匿名 2018/06/26(火) 16:04:35
何曜日にしよう?って考えて気付いたんだけど、主婦でも病気を患ってるわけでもないのに週3勤務でプロポーズする男ってすごいね+5
-7
-
21. 匿名 2018/06/26(火) 16:04:43
連休ほしいなら
水木金は?
月火が連休。
週末に向けて頑張れそう。
連休いらないなら
火木金
月曜だるいのを回避。+2
-2
-
22. 匿名 2018/06/26(火) 16:05:23
火水金+5
-0
-
23. 匿名 2018/06/26(火) 16:05:50
火、水、金の週と
月、火、木の週を変わりばんこに。+6
-0
-
24. 匿名 2018/06/26(火) 16:05:51
疲れないのは月水金。
嬉しいのは月火水。+5
-0
-
25. 匿名 2018/06/26(火) 16:05:56
月曜 火曜 水曜日。あとは連休!+0
-0
-
26. 匿名 2018/06/26(火) 16:06:31
そんなに主さんを責めなくても…。
今日頑張れば明日休みだ!!って鼓舞できるから私は一日おきがいいな。
逆に連休が嬉しい人も居るし、いろんな意見があっていいじゃないの。+14
-0
-
27. 匿名 2018/06/26(火) 16:06:59
それ聞いてどうすんの?もう何曜勤務って決めたんでしょ?+1
-9
-
28. 匿名 2018/06/26(火) 16:07:05
月火水か火水木
金土日は絶対働きたくない+3
-1
-
29. 匿名 2018/06/26(火) 16:07:32
病院なら月金土
接客なら土日+入荷日がいい
忙しい方が時間が早く過ぎるから
+4
-0
-
30. 匿名 2018/06/26(火) 16:08:18
火木金
月曜は土日しっかり遊んで休む日
水曜は家中を掃除する日+2
-0
-
31. 匿名 2018/06/26(火) 16:08:35
連続だと体力持つかが重要
+1
-0
-
32. 匿名 2018/06/26(火) 16:09:11
比較的すいてる火曜~木曜にディズニーとか富士急とか行きたい!
んでもって、行った次の日は休みたい!
って考えると
月木金か、
月火金かな~。
+3
-0
-
33. 匿名 2018/06/26(火) 16:09:13
平日休みに慣れてて土日の世間の混雑が苦手だから土日は働く。
あとは平日の真ん中水曜日にでも入れとこうかな。
それか土日働いたら月休んで火働いて三連休。
+3
-0
-
34. 匿名 2018/06/26(火) 16:09:36
自分の出たい曜日が選べたらいいよねー
現実にはそんな都合のいいパート先ってほとんどないだろうけど…
+5
-0
-
35. 匿名 2018/06/26(火) 16:10:12
月曜火曜金曜
土日と週の真ん中は休みたい+2
-0
-
36. 匿名 2018/06/26(火) 16:10:14
火、水、金+6
-0
-
37. 匿名 2018/06/26(火) 16:10:18
木金土+0
-0
-
38. 匿名 2018/06/26(火) 16:10:33
火・水・木だな
月曜日が休みってのがミソ。+1
-0
-
39. 匿名 2018/06/26(火) 16:11:43
火水金で働いてる。+2
-0
-
40. 匿名 2018/06/26(火) 16:13:42
月火水
面倒なことは早々に済ませたい、何となく。+1
-0
-
41. 匿名 2018/06/26(火) 16:13:59
火水木
金曜日からは、毎週旅行+0
-0
-
42. 匿名 2018/06/26(火) 16:18:54
月水金でパートしてるけど1日行けば休みだから楽。
土日は連休だし、金曜はみんなと同じような開放感も味わって日曜の夜も明日仕事だよ〜って言うし。+2
-0
-
43. 匿名 2018/06/26(火) 16:19:32
土日が給料高いなら
日、月、木。
平日3日なら
月、火、金曜
2連休はほしいけど
3連勤はしたくない+0
-0
-
44. 匿名 2018/06/26(火) 16:19:54
インスタグラマー+0
-0
-
45. 匿名 2018/06/26(火) 16:21:39
月火水働いて4連休がいい+0
-0
-
46. 匿名 2018/06/26(火) 16:23:56
月曜木曜金曜
月曜日は病院も市役所系もいっぱいだし美容院もやすみだし。
だから自分が休んでもあんまりいいことない。
火曜日水曜日は
映画レディースデーやってるところが多いから
休みにして一人映画とかいきたい+2
-0
-
47. 匿名 2018/06/26(火) 16:24:45
ブルーマンデー月曜はお休みで、水曜はレディースデーとか映画安いんでお休みにしたいです。+1
-0
-
48. 匿名 2018/06/26(火) 16:25:08
月水金!
1日働いて休みだったらちょっと頑張れる+0
-1
-
49. 匿名 2018/06/26(火) 16:27:58
水木金!
土日月火と4連休できる。
土日はゆっくり休んで、
月火は銀行や用事を足したり。
+2
-0
-
50. 匿名 2018/06/26(火) 16:32:41
幼稚園児持ちの主婦です
10〜14時で、火木日って感じで入ってます
日曜日は旦那に子どもを見てもらってます
日曜日は毎週出れるわけでは無いと言うのは勤務先も了承済みなので毎週では無いので月10日程度しか働いてないので収入も5万行かないくらいで少ないんだけど
幼稚園のうちはこのくらいがちょうどいいかな?
日曜日に私がなしで子どもと2人で家で過ごしたり出かけたりするのも旦那的には嬉しいみたいw
私も子ども抜きで帰りに日曜日の街をぶらぶらしたり、お茶したりしてから帰ったりして結構楽しんじゃってますw+2
-1
-
51. 匿名 2018/06/26(火) 16:37:24
私も週3勤務です!
火水土の出勤です。
本当は土曜日にお休みいれたいけど...
バランス的にはよいです(^-^)+0
-0
-
52. 匿名 2018/06/26(火) 16:39:11
火曜金曜土曜。
土日休みの友達とは日曜日遊んで自分は月曜日もやすみ。
平日休みの友達とは水曜日遊んで自分は次の日も休み。+1
-0
-
53. 匿名 2018/06/26(火) 16:40:26
>>45
火水木でも水木金でも4連休なるけどね+0
-0
-
54. 匿名 2018/06/26(火) 16:41:22
羨ましいな主婦
私は週6勤務で手取13万の独身女だよ
いつまで続くのかな+0
-0
-
55. 匿名 2018/06/26(火) 16:43:51
スーパーは火曜が安いから火曜休みたい
そんなにいかないけど1人映画も水曜安いし休みたい。だけど、月木金っていちばん嫌な働き方笑+0
-0
-
56. 匿名 2018/06/26(火) 16:45:48
1日置きは逆に疲れそう
土日は家族と過ごして出かけたりでなんやかんやいちばん疲れるし家事もさぼりがちだから月曜やりたい。金曜もなんとなく入りたくない。
結局、火水木仕事の金土日月連休がいいかも+1
-0
-
57. 匿名 2018/06/26(火) 16:49:50
月曜以外の曜日
祝日も月曜増えたし+1
-0
-
58. 匿名 2018/06/26(火) 16:53:30
>>4四連休したあとの3連勤はきつそう+1
-0
-
59. 匿名 2018/06/26(火) 17:11:10
実際
水木金と働いてます(╹◡╹)+0
-0
-
60. 匿名 2018/06/26(火) 17:25:56
>>54それはもっといいところ見つけたら?
同じく独身女+0
-0
-
61. 匿名 2018/06/26(火) 17:29:37
水曜木曜土曜
月曜はなにかと代休とかハッピーマンデーとかあるから。
火曜はわたしのところはスーパーも映画も安い。
日曜日はやっぱりゆっくりしたい。
水木金の3連勤はきつい。+0
-0
-
62. 匿名 2018/06/26(火) 17:30:16
月曜日は休みにしてる。
なぜなら土日の家事育児でぐったりだから。
月曜日は夫も子供もいないのでゆっくりできます。+2
-0
-
63. 匿名 2018/06/26(火) 17:32:16
>>54
お!がんばれ独身!
でもその給料は低すぎるぜ+1
-0
-
64. 匿名 2018/06/26(火) 17:40:30
月金日。
日曜日は休んでもどこもいっぱい。
月曜日は休んでも銀行市役所病院が混んでる
金曜日は働いて夜は飲みに行きたい。+0
-0
-
65. 匿名 2018/06/26(火) 17:42:36
>>3
だね。月曜日は働きたくない‼︎+1
-1
-
66. 匿名 2018/06/26(火) 17:43:42
月、火、金で働いてます。
私はあまり連休にすると余計にしんどいので、2日行って2日休んで金曜がんばったら土日休みなので、ちょうどいいです。+0
-0
-
67. 匿名 2018/06/26(火) 17:53:44
日月火+0
-0
-
68. 匿名 2018/06/26(火) 18:02:40
月曜日は連休などある時は振替休日で月曜日休みだと損した気分になるので
月水木働くのがいいかな+0
-0
-
69. 匿名 2018/06/26(火) 18:14:30
都内の時短で
月、水、木
で働いてます。
事前に言えば曜日も変えれます。+0
-0
-
70. 匿名 2018/06/26(火) 18:14:58
月火木にした。
月は遅めに出勤。月曜はだるいから。
で、そのまま頑張って火曜日も。
疲れて水曜日休んで、木曜日は頑張って金土日とお休み!+0
-0
-
71. 匿名 2018/06/26(火) 18:50:18
火曜、木曜、土曜
+0
-0
-
72. 匿名 2018/06/26(火) 18:58:53
今、週3固定シフト!
月、水、金です。
これが一番自分に合ってる。+0
-0
-
73. 匿名 2018/06/26(火) 19:50:22
>>1
書こうとしたら、主と同じ理由で同じ曜日希望だったw+0
-0
-
74. 匿名 2018/06/26(火) 20:39:39
派遣で働いてます
月、火、木で入れることが多いです
週の真ん中と土日は休みたい+0
-0
-
75. 匿名 2018/06/26(火) 20:43:43
土日祝日
人が働いているときに休み、休んでいる時に働く+0
-0
-
76. 匿名 2018/06/26(火) 20:50:54
実際、扶養の範囲内で時短じゃなく働くなら週3が限度だよね
私なら主さんみたいに3連勤と4連休にするかな
+0
-0
-
77. 匿名 2018/06/26(火) 20:57:06
何の仕事?羨ましい!+0
-0
-
78. 匿名 2018/06/26(火) 21:31:18
今(月)(火)(木)だけど
やっぱ月曜日って憂鬱だから
(火)(水)(金)にすればよかったと思ってる。+0
-0
-
79. 匿名 2018/06/26(火) 21:43:55
土日と水曜日に働きたいなー。
宝塚ファンなので休演日とチケット取れない週末に。+1
-0
-
80. 匿名 2018/06/26(火) 23:22:13
私も火水木が良くて週3日として面接受けたら固定の日は取れずシフト制と言われたよ(笑)
日曜日は休みなんだけどどうやらコンビニ相手の倉庫仕分けピッキングはどこもそうらしい…
と言うことは当然長期休みもある。
ま、落ちましたけどね…(笑)+1
-0
-
81. 匿名 2018/06/27(水) 00:51:49
月火木
一日おきは働きたくなくなるし、かといって連休明けも働きたくないから私的に週3日って微妙+0
-0
-
82. 匿名 2018/06/27(水) 07:29:22
最初は月火金を1年ぐらい続けてた
2日行って2日休んで1日行く
でもだんだん金曜日1日だけ行くのが面倒になる月火水で今は落ち着いてる
月水金パターンもしたけど、翌日にはもう仕事と思うとあんまり遊べない+0
-0
-
83. 匿名 2018/06/27(水) 11:00:31
月火働いて、水で一休み、木でやり残しを片付けて
金土日で三連休が理想
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する