- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/06/26(火) 21:44:07
百々(どど)さんて人に会ったことある。地名にあるらしいから読める人は読めるみたいけど、ももさんて言われることが多いんだって。+4
-0
-
502. 匿名 2018/06/26(火) 21:48:46
萩原と荻原
一瞬迷うから
萩の月は秋って覚えてる
仙台銘菓の萩の月が好きなので(笑)+5
-0
-
503. 匿名 2018/06/26(火) 21:52:26
滑谷+0
-0
-
504. 匿名 2018/06/26(火) 21:52:58
昔、フジアナの大塚さんが奥菜恵を「おく なえ」さんだと思ってたって言ってた+2
-0
-
505. 匿名 2018/06/26(火) 21:54:22
平野紫耀+7
-0
-
506. 匿名 2018/06/26(火) 21:54:29
>>15
きたがわえつこじゃないの?
今までそう思ってた+0
-3
-
507. 匿名 2018/06/26(火) 21:55:20
風吹ジュンを「かざぶきジュン」かと思ってた+1
-2
-
508. 匿名 2018/06/26(火) 21:55:39
倫、は良い意味だから名前に使われてる人に会うことが多いけど、いつも読みが手探り。読み方たくさんあるよね。落ち着いた読みばかりで。私の中で一番最初に浮かぶ読みは、のり、かな。
だから中村倫也さんも、のりやさんだと思ってた。+2
-0
-
509. 匿名 2018/06/26(火) 21:58:10
萩原さんは秋に「はぎ」が咲くからはぎわらと読むんだよと教えてもらったことがある+0
-0
-
510. 匿名 2018/06/26(火) 22:00:30
今治タオル
いまぢタオルってずっと思ってみんなのいる前でずっと連呼してた+1
-2
-
511. 匿名 2018/06/26(火) 22:05:23
>>490地名にもある+0
-0
-
512. 匿名 2018/06/26(火) 22:05:46
新地
みいじ
みいち
どちらも呼びます。
沖縄です。
+0
-0
-
513. 匿名 2018/06/26(火) 22:08:17
西門 いりじょう
上門 うえじょう
比嘉門 ひがじょう
沖縄では門をじょうといいます。
+0
-0
-
514. 匿名 2018/06/26(火) 22:09:35
大鶴 義丹、ずっと大鶴義 丹(おおつるぎ たん)だと思ってた。「たん」って変な名前だなと…。まぁ「ぎたん」も変だけどね。+1
-0
-
515. 匿名 2018/06/26(火) 22:10:08
ときの人。
木南 晴夏(きなみはるか)
こなん、だと思ってた。+6
-0
-
516. 匿名 2018/06/26(火) 22:18:44
>>498
よめねー、こんな名字の人いるの?+0
-0
-
517. 匿名 2018/06/26(火) 22:20:39
>>15
えつこじゃないの?
知らんかった
まぁ知らんくてもいいや+0
-1
-
518. 匿名 2018/06/26(火) 22:22:57
長渕剛 ながぶちごう。+0
-1
-
519. 匿名 2018/06/26(火) 22:23:22
臺丸谷
だいまるや+0
-0
-
520. 匿名 2018/06/26(火) 22:33:09
>>31ジャニーズJrの子だよね。しめかけであってるよ!+0
-0
-
521. 匿名 2018/06/26(火) 22:47:09
啓って名前の子がいて
けいちゃんだと思ったら、ひろちゃんだった
+2
-0
-
522. 匿名 2018/06/26(火) 22:47:11
帷さん(カタビラさん)
未だに、その人以外に会ったことがない+2
-0
-
523. 匿名 2018/06/26(火) 22:48:53
>>419東海林でとうかいりんさんもいるよ。+0
-0
-
524. 匿名 2018/06/26(火) 22:50:11
わたし、里奈なんだけど、
病院で50代くらいの人に、
さと、、、、な、さん?
って言われて
まじかと思った。
里奈読めるだろ!+4
-0
-
525. 匿名 2018/06/26(火) 22:51:44
>>22
相当やばいな君+0
-0
-
526. 匿名 2018/06/26(火) 22:54:33
>>23
萩は秋のお彼岸に
おはぎを食べるからと覚えてた
本当は秋に咲く植物にハギというのが
あるからなんだって
+0
-0
-
527. 匿名 2018/06/26(火) 22:55:33
五百蔵(いおろい)さんは読めなかった
ついでにずっとよろいだと思ってた。
+1
-0
-
528. 匿名 2018/06/26(火) 22:56:44
温羅さん
おんらとかあつらだと思ってた。+0
-1
-
529. 匿名 2018/06/26(火) 23:01:14
大豆生田
おおまみゅうだ
覚えた!と思ったら同じ漢字で
おまみゅうだ、おまめうだ とも読むと知った
錦織とかもそうだよね
にしきおり、にしこり、にしこおり など+1
-0
-
530. 匿名 2018/06/26(火) 23:12:23
>>23
犭(けものへん)と秋+0
-0
-
531. 匿名 2018/06/26(火) 23:16:48
>>513
シモジョウで下門さんもいますね(・◡・)
友人でいます!+0
-0
-
532. 匿名 2018/06/26(火) 23:19:45
友達の子供の名前。
華奈
カナだと思ったらハナだった。
ハナなら、華だけの方が断然いいのに。+2
-0
-
533. 匿名 2018/06/26(火) 23:20:42
>>23
荻(オギ) = 艹 + 犭+ 火
萩(ハギ) = 艹 + 禾 + 火+0
-0
-
534. 匿名 2018/06/26(火) 23:20:55
>>48
うわ!ずっと「ひじり」だと思ってた!
そういえばこうきって言ってるな…+0
-0
-
535. 匿名 2018/06/26(火) 23:30:55
河内は,かわち,かわうち,こうず,こうちっても読むよね。
日本語って難しいね。+3
-0
-
536. 匿名 2018/06/26(火) 23:37:22
友香はゆか,ともかって間違われる。
ゆうかがなかなか出てこない!
もう訂正するのも面倒。+1
-1
-
537. 匿名 2018/06/26(火) 23:40:10
寿松木(すずき)
一(にのまえ)
1、2、3…と数えるからかーと感心してしまった。+0
-0
-
538. 匿名 2018/06/26(火) 23:41:06
友美→ゆみorともみ
麻美→あさみorまみ
友佳→ともかorゆか
どっちも読めるから困る+3
-0
-
539. 匿名 2018/06/26(火) 23:43:47
人の名前、輔(たすく)+0
-0
-
540. 匿名 2018/06/26(火) 23:47:02
私も読み方よく聞かれる苗字です。
苗字自体は決して珍しい訳ではないけど、読み方が3種類くらいある。
いちいち訂正するのも面倒だなって思うけど、戸籍とか保険証とかちゃんとした紙面だと旧漢字で書かなきゃいけないので、更にそこでまた読み方聞かれる。
印鑑の使い分けもめんどくさい。+1
-0
-
541. 匿名 2018/06/26(火) 23:47:30
◯◯◯じゃないよ。
じゃなくて正解書いてよ!笑
+3
-0
-
542. 匿名 2018/06/27(水) 00:07:26
有吉弘行
「ひろゆき」じゃなくて「ひろいき」なんだね。+2
-1
-
543. 匿名 2018/06/27(水) 00:08:30
「大」と書いて「ひろし」+3
-0
-
544. 匿名 2018/06/27(水) 00:08:59
笽島
この間、テレビにこの苗字の人出てたけど、読んでもらえなくて大変と言ってた。+0
-0
-
545. 匿名 2018/06/27(水) 00:13:58
樹木希林
姓が「ききき」名が「りん」だと思っていた+1
-0
-
546. 匿名 2018/06/27(水) 00:15:19
祐
ユウだと思ってたらタスクだった。+1
-0
-
547. 匿名 2018/06/27(水) 00:16:10
金田
かねだ、かなだ。どっちの読み方も出来るから悩む。
+2
-0
-
548. 匿名 2018/06/27(水) 00:16:22
>>546
佑だったかも。+0
-0
-
549. 匿名 2018/06/27(水) 00:34:01
菅田!
かんだ。すだ。すげた。+1
-0
-
550. 匿名 2018/06/27(水) 00:41:01
尻毛+0
-0
-
551. 匿名 2018/06/27(水) 00:41:31
脇毛+0
-1
-
552. 匿名 2018/06/27(水) 00:43:21
>>551
>>550
この苗字の人が滅茶苦茶イケメンで大富豪の息子で
アイビーリーグのどこか卒業して性格よくても
プロポーズされたら少し考えるかも
+1
-0
-
553. 匿名 2018/06/27(水) 00:44:57
大戸
おおとじゃないです+0
-0
-
554. 匿名 2018/06/27(水) 00:58:10
こうべさん、ごうとさん、かんべさん、神戸さん。
めんどくさい!+1
-0
-
555. 匿名 2018/06/27(水) 01:19:37
服巻さん。
はらまき、って読む。
友達は、すごく嫌がってたなぁ。+0
-0
-
556. 匿名 2018/06/27(水) 01:20:23
英子→はなこ
英で『はなぶさ』と読むのだと大学生になって初めて知った+0
-0
-
557. 匿名 2018/06/27(水) 01:31:42
>>301島も
ワタナベさんも、わたなへもある
みんな初見じゃ無理+0
-0
-
558. 匿名 2018/06/27(水) 02:12:46
>>157 それが正解?ゴウって感じだけど
+0
-0
-
559. 匿名 2018/06/27(水) 10:55:25
志導淳や剛力あやめや水野めいなど読めなかった❗️+0
-0
-
560. 匿名 2018/06/27(水) 11:01:19
>>559
志尊淳(しそん じゅん)さん?+0
-0
-
561. 匿名 2018/06/27(水) 23:53:40
今も番組やってるか分かんないけどNHKで名字を探る番組あったんだけど
ワタベとかワタナベ(渡部)とかは読み方が変わっただけで語源は同じってやってたな+0
-0
-
562. 匿名 2018/06/28(木) 15:20:22
千愛 (チアイちゃんかと思ったらチアキちゃん)
千恵 (チエちゃんかと思ったらカズエちゃん)+2
-0
-
563. 匿名 2018/06/29(金) 11:40:28
>>561ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ! - NHKwww4.nhk.or.jpおなまえは“時をこえたタイムカプセル”あなたの名前にも 身近なモノの名前にもご先祖からの素敵なメッセージが込められています!
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する