ガールズちゃんねる

実生活での未解決事件。

176コメント2018/07/03(火) 00:12

  • 1. 匿名 2018/06/26(火) 00:13:49  ID:sVlukE4v5W 

    掃除するのにベランダの窓を長い時間 全開に。
    終わって部屋に戻ると冷蔵庫付近に
    イモリだかヤモリだかわかんない生物が。

    目が合った瞬間に冷蔵庫の裏に逃げられました。
    まだ出て来ません。もう寝てもいいですか?

    +301

    -0

  • 2. 匿名 2018/06/26(火) 00:14:13 

    実生活での未解決事件。

    +290

    -2

  • 3. 匿名 2018/06/26(火) 00:14:30 

    イモリだからお家の中の小虫を食べてくれるさ!
    寝よ、寝よ〜〜

    +236

    -4

  • 4. 匿名 2018/06/26(火) 00:14:44 

    この前買ったはずのAHA石鹸がどこにもない
    ドラッグストアの袋があってレシートもあるのに
    まだ見つからない

    +234

    -2

  • 5. 匿名 2018/06/26(火) 00:14:55 

    ヤモリウンチするよ

    +12

    -17

  • 6. 匿名 2018/06/26(火) 00:15:12 

    >>1
    多分、ヤモリだよ。
    悪いことしないから大丈夫!おやすみなさい

    +216

    -0

  • 7. 匿名 2018/06/26(火) 00:15:23 

    小さいスプーンだけいつの間にかなくなる不思議。
    子どもの頃から気づいたら小さいスプーンだけ数が減っている。

    +285

    -2

  • 8. 匿名 2018/06/26(火) 00:15:37 

    8年前、うちの実家の庭の花を夜に抜きまくった奴

    気味悪くて警察に巡回してもらった。

    +148

    -2

  • 9. 匿名 2018/06/26(火) 00:15:41 

    ヤモリは家守!縁起も良いし虫とか食べてくれる!おやすみ〜!

    +212

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/26(火) 00:16:04 

    私虫は嫌いだけどイモリとかヤモリは可愛いって思う!
    家の中にいたら嫌だけどねっ

    +108

    -2

  • 11. 匿名 2018/06/26(火) 00:16:30 

    イモリ、ヤモリはよく見ると可愛いし
    家で見たら幸運をもたらしてくれると言うよね
    ゴキを食べてくれるし私は平気だよ

    +156

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/26(火) 00:16:59 

    はいどーぞ
    イモリは部屋の中には居ませんよ
    実生活での未解決事件。

    +187

    -2

  • 13. 匿名 2018/06/26(火) 00:17:14 

    子供がおやつで食べてて落としたチョコボールが見つからない。
    棚の下とか全部見たけど、全く見当たらない。
    今の時期、チョコは溶けるし虫もわきそうで本当に困ってる。

    +149

    -2

  • 14. 匿名 2018/06/26(火) 00:17:16 

    >>7
    一緒だ!
    なんでだろ

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/26(火) 00:17:23 

    4次元へ行ったと思われる数々のおもちゃ。

    +79

    -0

  • 16. 匿名 2018/06/26(火) 00:17:28 

    電気メーターをおっさんが確認に来た日は
    停電後のように家中がリセットされとる。

    ひとり暮らしなのに、帰って明かりついてると
    すげー怖いんだけど

    +113

    -3

  • 17. 匿名 2018/06/26(火) 00:17:30 

    蚊をパチンとして手を見ても蚊が付いてない時

    +108

    -1

  • 18. 匿名 2018/06/26(火) 00:17:31 

    小学生の頃習い事のイベントで旅館に泊まった。次の日旅館の人が水筒にお茶を入れて持たせてくれたんだけど、その後みんな飲んだら水筒の中身麺つゆだった。
    間違えたのかわざとなのか、未だに未解決のまま…。

    +197

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/26(火) 00:17:51 

    数年前、うちのポストにゆで卵が3つ入っていた。

    +146

    -1

  • 20. 匿名 2018/06/26(火) 00:18:01 

    洗濯機の中に入れた靴下が片方見つからない

    +148

    -1

  • 21. 匿名 2018/06/26(火) 00:18:01 

    イモリヤモリは平気!
    演技がいいんだよ!
    だから殺さないであげて!

    +78

    -10

  • 22. 匿名 2018/06/26(火) 00:18:26 

    年末の話なんだけど、買い物行って蟹を買ってきました。
    確かに、買ったのに蟹が未だに行方不明になりました。
    確かに、車から降ろしたのに!
    不思議です。。

    +167

    -2

  • 23. 匿名 2018/06/26(火) 00:18:27 

    早々と登場してすみません。
    明日本当に早起きしないといけないので
    遠慮なく寝ます。皆さんありがとう。主

    +184

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/26(火) 00:18:56 

    代引きで両親宛に頼んでもないものが続々と届く時期があった。頼んでないので宅配業者の方に送り返して貰ってました。で、通販会社に問い合わせするとハガキで注文受けてるのでコピー送りますと送ってくれたんだけど、それが隣町の消印で誰かの嫌がらせで怖かった。交番で相談したと思うけど結局そのまま。長文すみません

    +192

    -2

  • 25. 匿名 2018/06/26(火) 00:20:13 

    洗濯ネットが3つぐらいなくなった。どれも最近買ったばかりで何回か使ったやつ。家の中にあるはずなのに全然見つからない!

    +77

    -2

  • 26. 匿名 2018/06/26(火) 00:20:18 

    >>7
    排水溝にポロっと落ちてゴミねっとの中で生ゴミにまぎれて捨てられている

    +87

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/26(火) 00:20:33 

    >>1

    私も昨日の夜中家の中で遭遇しました…。
    ゴム手袋はめてなんとか捕獲しようとしたけど、めっちゃ素早くて逃げられた(泣)
    私は諦めて寝たので主さんも寝ましょう!

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/26(火) 00:20:52 

    インターホンの履歴を確認すると顔映らないように隠れてるやつがいる。

    お前誰だ?何の用だよ?

    +199

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/26(火) 00:21:12 

    靴下の片一方はどこにいるんだろう

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/26(火) 00:21:20 

    >>13
    すでに発見されて食われてる可能性

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2018/06/26(火) 00:22:45 

    >>22
    生きてたんだね

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2018/06/26(火) 00:22:55 

    自販機で飲み物買ったら、下の取り出し口にチキンラーメンの袋麺が押し込まれていた。
    次に並んでたおじさんに、忘れ物!って言われたけど私のじゃありませ〜ん!www

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2018/06/26(火) 00:22:59 

    マンション玄関横の室外機の裏に、エロ本が隠すように(2冊)置いてあった事。
    旦那に聞いたら、本当に知らないようでビックリしてた。
    犯人は不明。

    バレたら困るからか知らんけど、人ん家に隠すなよ~(笑)

    +106

    -2

  • 34. 匿名 2018/06/26(火) 00:23:56 

    隣の部屋の母がいつも遅寝なんだけれど「あんた昨日3時頃トイレ起きた?」て聞かれる事が度々ある
    起きていないのにドア開閉の音が聞こえると
    2階に寝てるし流石にトイレ起きたら朝覚えてる
    母の空耳?それとも...幽...
    もうひとつ、私が寝ぼけて覚えていないならそれはそれで怖いんだよな

    +87

    -2

  • 35. 匿名 2018/06/26(火) 00:25:08 

    >>28
    え、ぬ、えっちけー

    +72

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/26(火) 00:27:51 

    私がハタチくらいの時に母の明らかにおばさんが履くようなヘソ上まで隠れるベージュのデカパンだけ盗まれて若者が履くような可愛い私のパンティは残されてた。
    風に飛ばされたのかと思ったけどしっかり留めてたしその日は風もなく穏やかな天気。
    マニアックな奴の仕業か。

    +116

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/26(火) 00:28:12 

    3.年前、実家で大好物の苺大福食べてる時に来客があって、半分かじった大福が未だ見つからない。

    +108

    -1

  • 38. 匿名 2018/06/26(火) 00:31:18 

    家電に定期的に「〇〇さん!(←私と違う苗字)どこどこに生ごみ捨てんといてっ!」
    ってめっちゃキレた留守電が入ってる。「捨てるな言うてるやろーーっ!」って。
    間違いと伝えたいけど、どこの誰だかわからないし、知らない間に入ってる。

    私悪くないのに、なんかいやな気分(笑)
    って言うか〇〇さん刺されたりしないよね・・

    +94

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/26(火) 00:33:38 

    >>23
    ちょっっと主ww立て逃げwww

    +22

    -11

  • 40. 匿名 2018/06/26(火) 00:40:26 

    3ヶ月前に買ったシーリングファン。
    誰もボタン押してないのに、ピッっていうスイッチ音がして勝手に止まる…
    リモコン周りには誰もいないの確認済み。
    かれこれ3回勝手に止まった。
    タイマー機能とかないから不思議でしょうがない。
    怖いんですけど。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/26(火) 00:42:38 

    >>40
    何かのリモコンと同期しちゃってる可能性

    +88

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/26(火) 01:07:06 

    シャンプーが勝手に薄まってる。誰に聞いても違うし何これ?

    +14

    -5

  • 43. 匿名 2018/06/26(火) 01:09:32 

    物置にしている実家の一室。リフォームの為全て片付け。ついでに断捨離。

    トロンボーンが出てきた。
    家族にトロンボーン吹く人なんかいない。
    家族全員に確認しても誰も知らない。
    未だに謎のまま。

    +141

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/26(火) 01:10:07 

    飼っていたザリガニ(青、白、オレンジ)。
    青と白は亡くなったが、オレンジは脱走してそのまま見つからない。色んなところ探しても死骸も見つからなかった。

    後これはびっくり家の外階段にスッポンがいた!!
    旦那さんが見つけて余っていたクーラーボックスへ。欲しい!食べたい!ってい人がいたけど清流へはなしてきた!

    +16

    -4

  • 45. 匿名 2018/06/26(火) 01:13:05 

    枕の下に隠してた諭吉数人と個人情報満載のノートが消えた。
    絶対自分では捨ててない。
    でも私が枕の下に諭吉を隠してたことは、誰にも(家族にも)言ってない。
    ていうか、家族でそんなにお金ない人いない。むしろ私が一番貧乏。

    でも空き巣に入られたような形跡(ピッキング、窓破壊、サムターン回し等々)もなく、警察にも来てもらったけど、証拠なくて迷宮入り。

    もう自分も家族も他人も、全く信じられないです。

    +88

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/26(火) 01:16:07 

    職場に泥棒がいる。
    使い物にならないサンプルを勘違いして盗んだ形跡あり。洗濯して驚くがいいさ。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/26(火) 01:20:20 

    昔、姉が飼ってた10cmぐらいのカメが大きな蓋つきの水槽から忽然と消えた。
    蓋も付いてたし、閉まってたのに…
    姉が探し回ってたけど結局見つからず。

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2018/06/26(火) 01:21:16 

    菜箸が片方どっかいった。
    狭いキッチンだし収納するところも決めてるし食器棚とかも全部見たけどどこからも出てこない。
    どこにいったの???
    ほんと謎なんだけどなんか家の中で物なくなることってあるよね…

    +68

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/26(火) 01:25:43 

    マンションの表札入れる横の部屋番号が
    少し動かせるんだけどこの1ヶ月位で
    3回も動いてるんだよね
    誰が何のために動かしてるのか
    わからないから気持ち悪い

    表札の所に空き巣の人が目印付けとく事があるって
    テレビで見たことあるし怖い。

    +77

    -2

  • 50. 匿名 2018/06/26(火) 01:29:29 

    サッシの雨戸の側面に2、3年前から小さいカナブンがはさまったままで、最早標本になっている。(はさまった時に取れず)でも無理に取ってバラバラになったら怖いので、ずっとそのままにしている。

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2018/06/26(火) 01:30:34 

    近所の道にどでかいうんこがたまに落ちてる。
    大型犬のものだと思うが、あの大きさ、もしかしたら人間のかも…

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/26(火) 01:35:35 

    今までなくした大量の靴下とヘアピンは結局どこにいってるのか…

    +71

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/26(火) 01:37:03 

    マンションの20階に住んでるんだけど、門扉の内側でメダカを飼って小さなビオトープみたいにしていた。
    ある朝、白いメダカだけきれいにいなくなっていた。
    普通のメダカは無事だったけど。
    鳥に食べられたにしてはまわりぬれてないし、水草なんともないし、わざわざ20階に上がってきてメダカ盗む人いるのかな?と不思議だった。
    オートロックを住人と一緒にさっと入ってくる人もいるけど、バケツや網持って入ってきたのかな?
    防犯カメラ見ればわかると思ったけどそこまですることないかとそのまんま。

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2018/06/26(火) 01:39:23 

    自宅で友達からネーム入りのブックカバーをプレゼントされたんだけど、友達を玄関まで送って戻ったらどこにもない。友達も持って帰ってないというし、むしろそんな速攻でなくさないでよーとやや不機嫌に。必死で探したし、そのあと引っ越しもしたけど出てこなかった。

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/26(火) 01:40:54 

    こういう靴下のなくなる率は異常。どこに消えてるんだろう。
    実生活での未解決事件。

    +151

    -2

  • 56. 匿名 2018/06/26(火) 01:44:08 

    >>1
    全く一緒です!
    庭のバジルをとるのにちょっとだけ掃き出しを開けてたら、10cmぐらいのヤモリが家の中に入り込んでしまいました。そして見失いました。怖くてまだ寝られません。夫は全然平気なタイプなので、私を脅かして笑ってるしとっくに寝ました。はあ

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2018/06/26(火) 01:44:39 

    友達とルームシェアしてたとき、箱に入ったお菓子の1つが消えたこと。友達も食べてないし、私も食べてない。歯磨き粉とか雑貨類が紛失したこともあるし、今思うと誰かが入り込んでいたのかもと恐怖。

    +46

    -1

  • 58. 匿名 2018/06/26(火) 01:46:04 

    マンションの10階なんだけど、部屋にバッタがいた……ベランダの戸は閉めっぱなし。どうやって入った?(笑)

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2018/06/26(火) 01:56:56 

    ストックしてあったメイク落としの詰め替えがない。
    棚から動かしてないのに。
    しかも2つも。

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/26(火) 01:58:27 

    半年程前、職場で
    何名か決まった人のお金やら私物が無くなることが多発
    お金は100円〜3千円

    全体会議で警察に相談すると話があった直後からピタリと無くなった

    結局犯人は未だ謎のまま

    +53

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/26(火) 02:01:40 

    >>42
    ボトルに水がかかった時にポンプの隙間から入るんだと思う。
    あとは内側にシャンプーの水分の水滴?が付いててそれが混ざってるとか。
    うちも最後の方になるといつも薄まってるよ。。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/26(火) 02:04:54 

    母のへそくりから諭吉が1枚いなくなった。

    当時、高校生の兄と私が(父、単身赴任中のため不在)呼び出され、お互い自分じゃないと言ったから連帯責任で二人ともこっぴどく怒られた。

    あとから兄と二人で話し合ってもお互い犯人じゃない。
    よくよく考えてみると二人しかいないから、犯人じゃない方には相手が盗ったことはバレバレになるのにそんなことするか?という結論に。

    母は子供がお金を盗んだと怒りながら泣いてるし、二人で出した結論に全く耳を貸さないほど取り乱して、父にも心配をかけた。

    それからしばらくは
    父母は真面目な兄に比べて学校から呼び出しをくらう派手な私を疑ってるんだろうな。
    とか
    私は盗ってないから兄が盗ったんじゃ。
    とか
    空き巣が少しずつ盗ってるんじゃ。
    とか
    ピョコッと行方不明の諭吉が出てきてくれ。
    とか色々考えて家族がギクシャクした。

    結局諭吉は出てきてくれず、どこに行ったのか?

    最近では自治会費の集金とかで持ち合わせがなく、へそくりから出して忘れたんじゃないかと母も疑わしくなっている。

    +79

    -1

  • 63. 匿名 2018/06/26(火) 02:19:49 

    先程、Gという名を持つあいつを見つけた。
    奴との戦いには勝ったが、私の精神は限界を越えている。援助を頼む。

    +59

    -2

  • 64. 匿名 2018/06/26(火) 02:27:15 

    子供のおもちゃ!!
    狭いうちなのになぜ無くなるの。どこ探しても見つからない。一年前に引っ越しの時家空っぽにしても見つからなかったおもちゃ結構あった。どこいったのー。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/26(火) 02:29:02 

    >>57
    それは、友達の仕業かと…

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/26(火) 02:29:49 

    >>53
    共食いだね(><)

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/26(火) 02:32:08 

    >>58部屋に入る時に背中にくっ付いて来たんじゃないかな??
    それで虫が部屋に入る事あるよね。
    だから部屋に入る直前は身体をほろうクセを。Gも防げるし。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/26(火) 02:34:02 

    何かを無くしたって人、無意識にゴミ箱に入れてる可能性もあるかもしれません。

    先日祖母がご飯の支度中、さっきまで持ってたしゃもじがないと大騒ぎ。
    1歳の私の子どもが持ってった可能性もあるから家中探したけどなくて結局ゴミ箱に入ってました。

    +55

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/26(火) 02:35:15 

    >>1家の中でイモリがひょっこりはんしたらそれはそれでいい

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2018/06/26(火) 02:42:58 

    >>63
    スパイっぽいトピと間違ってる?
    和む!

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2018/06/26(火) 04:03:53 

    もう3年くらい前の話であれなんだけど、庭からすぐ前に畑とか田んぼある家で、寝るときはリビング横の和室なんだけど、夜中2時半くらいにトイレ起きて、帰りに何気にリビングから外見たら上下白っぽい服の男の人らしき誰かが畑と畑の間のようなあぜ道歩いてこっち側に歩いて来るのね

    えっ、と思ってカーテン閉めて和室に戻ったけど未だに幽霊だったのか人間だったのか気になって仕方ない
    人とは思うけど夜中の2時過ぎとかに真っ暗なあぜ道散歩する人そうそういないだろうし。。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2018/06/26(火) 04:17:08 

    >>53
    同じマンションの住人という可能性は?

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/26(火) 04:18:31 

    >>18
    わざとそんなことする?

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/26(火) 04:39:18 


    先週の木曜日の清掃時、寝室のクローゼットに置いてあるコンドームケース内のコンドームの在庫数は8個だった。

    昨日の夜開けたら7個になってた・・・。

    結婚4年目、初めて夫を拒んだ。
    そして一睡も出来ずに起床時間の5時を迎えようとしている。泣

    +94

    -6

  • 75. 匿名 2018/06/26(火) 05:01:24 

    >>74
    ワンクッション(自慰行為)入れたのかもね
    そういう時も着ける人いるかもしれないよ?

    +57

    -2

  • 76. 匿名 2018/06/26(火) 05:16:12 

    >>74
    もし浮気に使うのなら1個じゃなく2個持って行くだろうし(安全策)、そもそも家の在庫から持って行くことなんてせずにホテルの備品を使うなり出先で買うと思うから浮気じゃなくて自慰に使ったんじゃないかな?

    +83

    -2

  • 77. 匿名 2018/06/26(火) 05:58:58 

    >>55
    唐突ですが、ドラム式の洗濯機を使っていませんか?

    以前、我が家のドラム式洗濯機から悪臭がして修理を頼んだら、排水パイプの途中にブラパッドが詰まってました。バッド入りキャミをネットに入れずに洗ったときに排水部分から抜けて流されたらしいです。

    修理屋さんが言うには「女性物のちっちゃい靴下もよくこうなっちゃうんですよねー。」ですって。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/26(火) 06:12:21 

    >>20
    洗濯機の後ろに落ちてる時あるよ。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/26(火) 06:12:33 

    葬儀場で無くなったはずの物が帰宅したら死んだ人がいつもいた場所にあった事

    +6

    -5

  • 80. 匿名 2018/06/26(火) 06:15:11 

    >>68
    それ有るかもです!
    私はとくに化粧品をゴミ箱に捨ててる事が有る。
    えっ無い!と思ったら、捨ててたこと多数…
    ポーチに戻してるつもりなのか分からないけど、無意識だから自分にゾッとする(--;)

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/26(火) 06:16:13 

    ヤモリは明るい所に出てこなくて日陰ギリギリまでしか出てこないよ。

    高校生の時、1人で3日位留守番してたらヤモリがいて、虫も大嫌いなんだけどヤモリと暮らすなんて!って思って1日中雨戸閉めて電気つけてた。
    電気が付いてる境目からピクリとも動かないの。

    親が帰ってきた時、掃除したらひょこっと出てったよ、って言われてちょっと寂しかった。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2018/06/26(火) 06:18:45 

    小学生の濁った池になってる状態のプールを掃除の目的で水を抜いたときに見つけた宇宙人のような虫?魚?が数匹いてビチビチ跳ねてた。
    今だなにかわからない。友達と発見したのに誰も信じてくれず、しまいには発見した友達は忘れてしまっていた。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/26(火) 06:24:50 

    居間で家族揃って怖いTV観ていて
    娘が部屋へ行って居間に来た時。
    うちの部屋カーテン閉まってるんだけど
    誰かカーテン閉めた?誰も行っていないよ
    、じゃ誰? 怖かった 一番怖かったのは娘
    しばらく怖い怖いと部屋へ行けなかった。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/26(火) 06:27:16 

    先週月曜、深夜2時、非通知番号から携帯に着信があった
    切迫した片言の日本語の女性の声で「助けて!助けて!捕まっちゃう!あーー」…ガチャン
    あれから小さなニュースもくまなく確認してる
    該当すると思われる事件は起きていないけど、警察に伝えるべきか、結構悩んでいる

    +26

    -2

  • 85. 匿名 2018/06/26(火) 06:41:01 

    箸の片方がぴょーんととんでったからどうせ隙間におちてるだろうからあとで探そうって思ったけどどこにもない

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/26(火) 06:41:56 

    >>38
    留守電のメッセージに
    「はい、〇〇です」って名字入れれば
    電話相手も間違いに気付くんじゃない?

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/26(火) 06:46:06 

    20年以上無言電話があったんだけど、父が定年退職して、家にいるようになったら止んだ。
    誰だったんだろう。母の声が好きだったのかな。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/26(火) 06:57:05 

    みんなの家にアリエッティいる…

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2018/06/26(火) 06:57:54 

    新しいレインコートを買ってきて店の袋から出して雨の日にすぐ使えるように玄関に置いておいた・・・はずが、2週間くらい経っていざ雨の日に使おうと思ったら見当たらない。玄関も下駄箱も物置も探したし、部屋のクローゼット、棚、洗面所、隈なく探したけど見つからなかった。結局また新しく買いました。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/26(火) 06:58:14 

    >>11
    ヤモリこないだ初めて我が家で見た!
    可愛かったよ!

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2018/06/26(火) 07:08:01 

    買って1回しか使ってないグロスが行方不明。
    ポーチから出してからの記憶がない。
    ゴミ箱も全部見た。
    どこか隙間に落ちてるかと探したけどどこにもない。
    5分くらいの間の事なのに。
    半年くらい経ったけど、未だ出てこない。

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2018/06/26(火) 07:13:51 

    >>18
    何人で泊まったかは知らないけど、めんつゆ入れる方が量必要で大変なような…。
    間違えたんだろうけど、凄いね。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/26(火) 07:25:49 

    >>18
    何人で泊まったかは知らないけど、めんつゆ入れる方が量必要で大変なような…。
    間違えたんだろうけど、凄いね。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/26(火) 07:32:47 

    >>82
    プラナリアじゃないかな?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/26(火) 07:41:36 

    一番お気に入りの本が見つからない
    読んでいつも置いておく場所があってそこに置いてたのにどこ探してもない
    家中ひっくり返して探したけどない
    外には持っていってないし絶対家の中にあるはずなのに・・・どこ行っちゃったんだろう

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/26(火) 07:43:10 

    >>49
    うちもです!
    動いていて直しての繰り返しで気持ち悪いです。
    風で動くとかでもないですしね‥

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2018/06/26(火) 07:59:14  ID:Kce92mcxRo 

    >>47
    亀は力持ちだから、押し上げられる蓋だったら上げて逃げたかも

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/26(火) 08:06:09 

    >>71

    揚げ足取りとかじゃなくて真っ暗なのに良く見えたね!街灯とかあるの?

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/26(火) 08:07:19 

    >>47
    子供の頃、玄関の靴入れの上で水槽に入れた小さなオタマジャクシを飼ってた。

    後ろ足出てきたなーとか微笑ましく観察していたら、ある日いなくなった。

    何年も経って、靴入れの中の靴箱の中から小さな小さなカエルのミイラが出てきた。(T ^ T)

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2018/06/26(火) 08:09:27 

    ゴキブリがトイレに...
    殺虫剤探しに行ったらいなくなっていて、部屋を探しても見つからない...逆にこわくてトイレいくのにビクビクε-(ーдー)ハァ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/26(火) 08:22:45 

    >>1
    それヤモリだね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/26(火) 08:24:25 

    子供の頃、お気に入りのおもちゃを棚に置こうと思ったら横にあったゴミ箱に落としちゃったんだよね。でもゴミ箱の中をいくら探しても見つからなかった。お母さんにもゴミ箱の中とか棚の裏まで見てもらったんだけど結局見つからず。

    大人になってから、母とその話になったんだけど、あれは本当に不思議だったと言っていた。
    実生活での未解決事件。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/26(火) 08:29:02 

    お気に入りのDVDが無い(販売してないやつ)
    TSUTAYAで借りたものと一緒に置いてたけど、確かに返すとき何度もチェックした
    でもその日から無い
    もうありとあらゆる所掃除しながら見たけど無い
    TSUTAYAに連絡したけど無いと言われた
    そのうち出てくるかなって諦めたけど、未だ出てきてない

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/26(火) 08:32:42 

    図書館で借りた本が見つからない…

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/26(火) 08:33:20 

    >>14
    うちも前よくなくなってた。
    どうも生ゴミに紛れてたのに気がつかず捨ててしまっていたみたい。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/26(火) 08:37:31 

    >>18
    こんぶ茶だっとか

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2018/06/26(火) 08:38:17 

    うちは昔から靴下が片方なくなる。どこ探しても出てこない…もう何十足も。
    そんな広い家じゃないし物もそんなに置いてないからあれば一目瞭然なのに不思議で仕方ない。
    最近は靴下の神さまが隠してるんだと本気で思ってる。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/26(火) 08:43:38 

    昔、車の中で息子が虫カゴに入れていたカニが行方不明に…
    その後カニは発見されなかったが、それ以来、車の中の悪臭が酷くて洗っても室内クリーニングしても臭いが取れなかった…
    もう乗ってません

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2018/06/26(火) 08:47:35 

    >>53
    私もマンションの玄関ポーチに鉢植えを置いていたら、綺麗に咲いてた花だけ持って行かれた
    沖縄土産の中くらいのシーサー置物(片方)とか
    イタズラかもしれないけど、玄関ポーチには門もついてるのにわざわざ扉開けて持って行ったのかと思うと気持ち悪いよね
    管理人さんにお願いして注意張り紙してもらったらイタズラがなくなったよ

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/26(火) 08:50:08 

    人数の少ない職場の冷蔵庫にセブンのシーザーサラダがあったけど、誰も買ってきてない。まかない出るからお昼ご飯を買ってくる人も居ないし不思議だった。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/26(火) 08:51:26 

    >>7
    捨てちゃってるんだよ

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2018/06/26(火) 08:52:24 

    USBが3本とも見つからない…

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/26(火) 09:00:01 

    >>77
    そうなんです!
    靴下が行方不明はドラム式洗濯機あるあるらしいですよ〜
    うちも靴下片方ない→翌日の洗濯で取り出すと混ざってるがよくあって、隙間にでも入ってるのか⁈
    靴下や小物は洗濯ネットに入れ洗濯すると失くならなくなりました。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/26(火) 09:06:41 

    人数の少ない職場の冷蔵庫にセブンのシーザーサラダがあったけど、誰も買ってきてない。まかない出るからお昼ご飯を買ってくる人も居ないし不思議だった。

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2018/06/26(火) 09:22:32 

    虫用の殺虫剤(500mlペットボトルと同じくらいのサイズ)
    洗面所に置いてたのに、家中探しても見つからなくて
    大掃除でも出てこなかったし、諦めて1年半

    そしたら先日、洗面所の物入れカゴからひょっこり出てきて
    その中何回も探したし、たまに整理とかもしてたのに
    なんでなのかさっぱりわからない。大きなものなのに

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/26(火) 09:28:46 

    子供を急いで幼稚園に連れて行こうとした時。
    子供が食べかけのパンを持ってた。走った時に車庫の支柱に手をぶつけパンがどこかに飛んでいったけど、近辺どこ探しても見つからなかった。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/26(火) 09:30:07 

    昔、仲のいい男友達が数日間実家に帰った。
    で後日電話があって「冷蔵庫になか卯の親子丼が入ってたけど……○○ちゃん(←私)?」
    違うし。合鍵とか持ってないし。
    どうも別れた歴代の彼女がストーカーになっていたっぽいけど(その中の誰かまでは分からず)、合鍵は渡してないって……。

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2018/06/26(火) 09:33:07 

    娘が小学生の時に、帰り途中残ってるお茶お飲んだ。
    あーんって口の中見せるから何かと思ったらネジが一本出てきた。
    家ではお茶を入れる直前まで伏せて置いてるので、誰かが学校でイタズラで入れたのか、娘のネジが一本外れたのかいまだにわからない。

    +37

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/26(火) 09:36:00 

    毎週1回夜中の2時に電話が掛かってくる。非通知の履歴だけ残ってる。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/26(火) 09:41:18 

    学会三世(私は未活動)で、家で会合開かれてたんだけど、私のぬいぐるみがある日無くなってた。
    会合に子供連れてくる母親もいて、絶対そいつらだと思うけど、親はたかがぬいぐるみ、と取り合ってぐれない。
    窃盗だよね?
    勿論脱会したし、絶縁してる。

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/26(火) 09:44:25 



    家中、どこを探してもいない。
    完全家猫なのに、クローゼットの中とか隅々まで探してもどこにもいない。

    諦めたころ、フラっと現れる。
    きっと猫だけの世界に行ってきてたんだな。

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/26(火) 09:50:45 

    冷蔵庫を開けた隙に1歳半の娘が持っていったオイスターソースが未だ行方不明。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/26(火) 10:01:18 

    日曜日の夜に、洗濯物を取り込んだら蜂がついてたらしく
    ブンブン部屋の中飛んでて、慌てて殺虫剤スプレー買いに行ったのに
    それから出てこないんすけどー。もう火曜日。。。

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2018/06/26(火) 10:03:02 

    父の会社の駐車場に、仮契約で車を置いていた。
    ある日、アンテナをもがれてそれをアンテナの差込口に軽く差し込まれてて、知らずに車を出したら走行中にガサっと落ちてきた。
    別の日には、助手席側のワイパーの付け根をバールか何かでこじ開けられて、ワイパーがうま
    く作動しなくて雨をはけなくなっていた。
    多分、父の会社の人間の仕業とは思うけど(陰険な人がいる話を聞いていたので)その攻撃を子どもに向けるとは。
    まだ、若かったのでそのままにしてしまったけど、これって立派な器物損壊で刑事事件だから。
    走行中に何かあったら他の重罪に問われるケース。
    今も何食わぬ顔をしてのうのうと生きているのが許せないね。

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/26(火) 10:04:23 

    洗濯物の中に見覚えのないシャツ‼️
    娘のバックから誰のものかわからないイヤホン出てきたり…
    ここ1週間、不思議なこと続いてます(笑)

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2018/06/26(火) 10:17:47 

    猫が私の部屋に生きてる蛇を持って来て、開けてたクローゼットに入ってしまった。くまなく探したつもりなのですがどこにもいない。
    コワイ!

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/26(火) 10:25:35 

    >>126
    蛇だから壁登れるし、どこでも入れそうだし怖すぎるΣ(゚д゚lll)

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/26(火) 10:27:03 

    引っ越しをした。
    持病があるので、荷物の梱包は引っ越し業者に頼んだ。荷ほどきは自分でしたけど。

    4本あった包丁のうち、3本が行方不明に。
    段ボール全部開いても見つからない。
    業者が梱包忘れたのかと思って、掃除のためまだ解約していなかった前のマンション探すも見つからない。
    目立つように刃を包んでる紙に赤いテープを巻いてくれてたから見落としは考えにくいけど、念のためゴミの中も全部探したけど見つからず‥
    業者も念のためトラックないなど探してくれてるけど出てこない

    早1ヶ月。
    子どもが小さいから、へんなところから出てきて怪我したら嫌だし、事件とかに使われても怖いし‥
    どうしたもんかな

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/26(火) 10:30:33 

    >>127
    大きくはないんですが長かった!
    ホントどこに行ったのか?
    寝た気がしないです。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/26(火) 10:31:27 

    >>128
    怖いねそれ 包丁だけ紛失って

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/26(火) 10:58:28 

    >>7多分スプーンおばさんが持っていってるんだよ。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/26(火) 11:04:49 

    うちの猫、ブラッシングが大嫌い。
    猫用の櫛が本当によくなくなるので、その度に買い直してたんだけど。
    ある日、猫がリビングで1匹の時に何気なく廊下から見てたら。

    猫が机の上に置いてあった猫櫛をくわえて、冷蔵庫の下に隠そうと引きずっていってた。
    金属だから重くて大変そうだったけど、そりゃもう一生懸命。
    あー今までなくなった猫櫛は、コイツが冷蔵庫の下に隠してたんだなーと納得。

    でも事件はここから。
    冷蔵庫を買い換える時に、下からいっぱい猫櫛出てくると思ったら、何もない!
    どこに隠したの…?

    冷蔵庫の他に、下に隙間があるような所は家にない。
    完全室内飼いだから外にあるはずないし、一体どこに…
    猫がヒョイヒョイくわえて歩けるほどには、櫛は軽くない。隠そうとした現場を見た時も、猫にとっては重かったらしく、櫛を必死で引きずってたから…

    一体どこに隠したんだー。

    +33

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/26(火) 11:15:33 

    うちは箸置きが時々なくなる。
    旦那はゴミと一緒に捨ててるんだろうって言うけど、
    私はちっさいおっさんがコレクションしてると思ってる。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/26(火) 11:24:49 

    >>7
    スプーンおばさん

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/26(火) 11:30:49 

    車庫の車の上に柔らかくなったキャットフード
    猫がゲロを吐いたか誰かが置いたかナゾ
    猫を飼っている人に質問です!
    猫ってドライフード食べた後吐いた時原型のままですか?教えて〜エライ人〜!!

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/26(火) 11:41:32 

    >>135

    どのタイミングで吐いたかにもよるかも?
    食べた直後に吐くと原型があるままだから、一緒に吐いた胃液とかでふやかされてやわらかくなったのでは?

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2018/06/26(火) 11:55:23 

    >>87
    お父様がお母様の声を聞きたくて職場からかけてたのかも…?

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/26(火) 12:16:25 

    ダイヤモンドの指輪がなくなった
    家中探したけど出てこない
    真珠のネックレスもなくなった
    やっぱりでてこない
    引っ越すとき隅々まで探したけどない
    どこに行ったんだろう

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/26(火) 12:21:47 

    >>136
    ありがとうございました!よかった〜
    一瞬嫌がらせ!?と思ってしまいました。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/26(火) 12:37:23 

    >>3

    バリ行ったとき、バリでは家の守り神だときいたよ。
    コンチネンタルに普通に居てびっくりした。

    よく考えたら漢字で書いても゙家守゛で守り神だね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/26(火) 12:53:12 

    >>7

    うちも!
    同じ数あった小さいフォークは全部ある。スプーンはもう4本無くなったよ~

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/26(火) 12:56:49 

    中学のとき、私の机の中にスポーツ新聞のエロいページと怪文書みたいなのが入ってた

    そのあと集会とかしたけど、誰が犯人かいまだに不明

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2018/06/26(火) 13:20:46 

    >>15
    すみません。
    指が当たってマイナス押してしまいました。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2018/06/26(火) 13:44:42 

    学生の頃に家のポストに洋楽のカセットテープが入っていた
    名前は忘れたけど確かグループだったと思う
    聴いてみたけど、興味ないし気持ち悪いから捨てたわ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/26(火) 13:59:25 

    >>138
    空き巣より家に入れた友達とか
    引っ越し屋とか業者とか
    身近な人が犯人だと思う。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/26(火) 14:15:06 

    サバの塩焼きを買って冷凍してました。
    さぁ食べよう!という時にいくら冷凍庫を探してもない!!
    3回くらい冷凍庫ひっくり返してもない!ない!

    おかしいなぁと思いつつその日は別の魚を食べました。

    次の日‥何気なく冷凍庫をあけたら冷凍庫の1番上にポンっと置いてありました。
    あれだけ探してなかったのになんだったんだろう?

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/26(火) 14:33:42 

    お気に入りだった夏のトップスが消えた。
    クローゼットやタンス、衣装ケースも隅々まで探したけど。家族のも!
    捨てるなんて事は絶対無いし、どこにいったんだろうー。不思議すぎる。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/26(火) 14:35:56 

    >>44
    見ず知らずのスッポンを欲しい!食べたい!ていう人のが恐怖。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/26(火) 14:59:27 

    祖母の形見の指輪が無くなった。
    家の中で紛失したからいつか見つかるだろうと、数年後の引越し時に片付けながら隅々まで探したけど、結局見つからず。
    身代わりになってくれたんだと思っている。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/26(火) 15:00:49 

    田舎の地方紙に子どもの写真とメッセージ、番地は載ってないけど字までの住所と、私の名前付きで採用された。
    その日の夜に警察から電話があり、「あなたの入浴中の盗撮をした犯人を捕まえたので警察署まで来てください」と言われ、翌日恐る恐る行ったらそれがイタズラだとわかった。その日にまた掛かってきたのでキレたら向こうもキレてきて、「今から殺しに行く」と言われた。怖かったけどそのままお蔵入り。

    旦那が夜勤明けで帰ってきたタイミングを見計らったかのように自宅に電話が来て、男性の声で「あなたの奥さんは職場の〇〇くんと浮気してますよ」と言われたらしい。それを昼休み聞いて、ショックで帰らせてもらったが旦那もショックを受けていた。
    旦那は人に恨まれるタイプではなくいい人だったので、これは私の方だろうと思い、必死に犯人探しをするべく自分の勤務表を見ながらその時間に電話が出来る人を探したが、誰もいなかった。いたとしても、何故違う職場の旦那が夜勤明けだということを知っているのか、しかも、〇〇くんといえば一回りも下の男の子。私に憧れているらしいという噂をチラッと聞いたことはあるけど、その人や親しい同僚はみな仕事だったし医療関係者だから途中で抜けてイタズラ電話なんてできない。

    結局私は疑われたまま過ごしたが、数年後ほかのことが理由で離婚した。
    今でも気になっている未解決事件。


    +14

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/26(火) 15:02:53 

    裏口のドアの鍵があいてた。
    普段出入りしないし、前日に鍵がかかっているのを私も夫も確認している。
    しかもこれ2回目。
    さすがに気味が悪いので、交換しました。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2018/06/26(火) 15:07:07 

    >>58たぶん58さんの服かバッグにくっついたままエレベーター乗ってきたんだと思う

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/26(火) 15:22:39 

    中学生の頃、たしか1年になってすぐだったと思うけど、登校したときに、注文していたジャージを現金引き換えで受け取るということになった。
    前夜のうちに4000いくらかもらって封筒に入れておいたのだが、明日バッグに入れようと思ってそこにあった子ども用の椅子(キューって鳴るやつ)の上に置いて寝た。

    翌日、ジャージを引き換えようとするとおじさんに呼び止められ、1000円足りないからダメだよと言われた。
    帰って母に聞くと、ちゃんとぴったり入れたという(母は几帳面)し私も確かに確認した。
    兄も弟も知らないという。
    後にも先にもお金が無くなったのはこの時ばかりなので、兄弟の仕業でもないと思う。
    結局私の管理が悪いということで自腹させられて泣いた。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/26(火) 16:01:36 

    >>125
    娘さんの彼氏じゃ...

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/26(火) 16:24:21 

    夜中2時位、+18~から電話かかってきた
    「ヘロー?」「ヘロー?」て言うから、眠たいし
    「ああ?!」て言ったら切れた

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/26(火) 16:29:01 

    リップクリームのキャップがどこにもない。
    娘が隠したことは分かってるけど、本人覚えてるわけない。ゴミ箱に入れられた模様。。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/26(火) 16:30:50 

    >>107
    洗濯機のパンの下は?元彼の家を掃除したら何足も出てきたよw

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/26(火) 17:21:55 

    子供の時、
    珍しくお年玉を貯めて
    ワクワクして待ちに待った貯金箱開封!!


    3万近くあったはずなのに袋ごと丸っとなくなってた。





    +14

    -0

  • 159. 匿名 2018/06/26(火) 17:34:20 

    >>158
    犯人は親だと思う。
    私もやられたから。
    子どものお小遣いやお年玉は、「元はと言えば自分が稼いだ金だから」とぬかしたのは忘れない。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/26(火) 18:55:08 

    >>42
    うちもだよ!!
    ボディーソープも全部!
    まぁ、犯人は義母だけど
    防腐剤入ってないのとか使ってるから、やめてほしいんだよね
    なくなったら次出すからさ
    って本人悪気がないから言えないんだけどね。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/26(火) 18:56:27 

    引っ越してきてすぐに無くしたリモコン。早2年が経ちました。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/26(火) 19:29:23 

    一人暮らししていたときに、CDコンポのボリュームが勝手にMAXまで上がる変な現象が!
    しかも一回じゃなくて何度も。

    嘘みたいな話だし体が震えるほど怖かったけど、結局は原因不明。
    となりの部屋の壁が薄くて、リモコンが反応してる?とも思ったけど、隣の人がいなかったり。

    実家に渡したら、勝手にボリュームが変わることはなくなったみたい。

    だれか原因分かる人とか、似たような現象起こった人居ないかな(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/26(火) 19:42:48 

    昔、隣が田んぼで稲刈りが終わった後勝手に入って遊んでいた
    ピンクに白いラインが入ったドッチボールのボールを買ってもらったばかりで喜んで遊んでいたが忘れたまま家に戻り、気付いて取りに行ったら空気が抜けた緑色に白のラインのボールに置き換わっていた
    子供だったからその辺の草の汁にボールが染まってしまったのかと考えて無理矢理納得してみたけど、そんなわけないよね

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/26(火) 20:15:09 

    パートに出掛ける際、鍵をかけたらいつもなら羽織ってる上着のポケットにいれるんだけどその日は薄着でポケットなかったからショルダーのポケットに歩きながらおしこんでチャック
    目視せず感覚でやったから確認のために立ち止まって鞄を確認したら鍵がない!
    落ちたら必ず音がするしすぐに気づくはず
    周りを見渡してもない
    他のポケットにいれたかなと全部見たけどやっぱりない
    さしっぱなしか!と戻ってみてもやっぱりない
    動揺しつつ、さっき歩いていった場所まで行ったらかなり先(鍵を確認した場所より先の道路)に落ちてた!
    はぁ?!って思ったけど、見つかったから良かったけどかなり不思議だった

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/26(火) 20:46:23 

    ビキニ二枚持ってるのだけど
    いくら探しても二枚とも上だけない

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/26(火) 21:01:12 

    夜、子供が寝た後に旦那と2人で晩酌してたら
    玄関から

    コンコンコンと何か落ちる音がした。
    見てみると何故かどんぐりが落ちてた。

    きっとトトロに違いないと自分を納得させた!

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/26(火) 21:24:37 

    旦那な部屋のデスクの上にイソジン
    我が家は旦那と私の2人暮らし
    どこから出てきたのか
    前日から咳をしていた旦那はきみ悪がって怖くてさわれなかったので私に捨てさせた
    未だ未解決

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/06/26(火) 21:36:54 

    見ず知らずの女の人の車検見積もりの請求書が連日届く
    あれは一体なんだったのか
    ていうか自分の家の住所間違わないと思うし
    ご近所さんではないから本当に謎

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/06/26(火) 22:46:05 

    イモリかヤモリ繋がりだけど、新婚当初に朝起きて旦那にいってらっしゃいを言おうと布団から出ようとしたらイモリだかヤモリが布団からピョン!!
    一晩一緒に寝てたらしい。
    何故か未だに分からない。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2018/06/26(火) 23:04:50 

    数年前に家の門の両側にグレープフルーツが1つづつ置かれていた。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/06/26(火) 23:14:10 

    先日、翌日のお出掛けに備えて鞄に荷物を詰めた。
    小さい鞄だったから極力荷物を減らしたくて、Suicaをパスケースから出して裸にして鞄の内ポケットに入れた。
    そう、確実に入れた!!
    翌日、家を出る前にもう一度確認。
    するとなぜかSuicaが消えていて…探しても探しても無い。
    数日後、警察から落し物でSuicaが届いてますとの連絡…

    不思議でたまりません。
    神隠しにでも遭ったのでしょうか。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/27(水) 00:03:23 

    すごい。いくつかの謎は名推理で解決されてる。。(・・;)

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/27(水) 05:26:50 

    旦那が以前使ってたiPhoneをWi-Fi繋いでゲームするためだけに使ってたんだけど
    ある日充電器と共にそのiPhoneも消えた....
    たった六畳の寝室なのに隅々見てもない!
    もう3週間経つけど、今も見つからない

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2018/06/27(水) 13:56:53 

    駐車場に車を停めて、鍵をどこかに仕舞った。どこに入れたか覚えてない。
    仕事終わって帰ろうとしたら鍵がない!かばんも職場も探したけどない、拾得物置き場にも無い
    でも落としたら音するだろうし・・・
    結局家族に迎えに来てもらえたからよかったけど
    誰かに盗られてたら・・・と不安だけどまだ鍵変えてない・・・怒られそうでまだ言えてない

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/28(木) 10:02:56 

    オカルトではなく事件なのですが…
    近所の一軒家にパトカーが来ていて、何事かと思ったら家電製品をひとつ盗まれたみたい。
    なぜにそんな接続してある家電製品を盗むんだと思ってたら警察がうちにも来て、「盗まれたものはないですか?」というので、家電や、通帳の入れてあるところを見たら取られてるようには見えませんでした。なので、大丈夫です!と言ったんです。宝石は持ってませんし笑

    そして次の日、袋分けをしている家計から旦那への小遣いを渡そうと見てみると、あれ?3万の小遣いが1万しか入ってない。
    おかしいなと思い、食費の袋を見ると、5万入れてた袋が3万しか入ってない。

    私はきっちり家計簿もつけてるし、しかも、給料日からまだ3日しかたってなくて、たまたま2日間は買い物に行くこともなく、全く手付かずで生活出来てたんで、財布に補充してないのは明らかなのですよ。
    旦那や子どもに聞いても知らないというし、そもそもそういうトラブルは過去に1度も、1円も無くなることはなかったので、家族が取るはずもない。
    泥棒だと思って部屋中を探したら、なんと、ひと部屋鍵のかけ忘れが…
    しかも、ひさしの下に犯人らしき靴跡がありました!!!
    慌てて警察を呼ぶハメに…。

    ちなみにうちは家電製品は取られておらず、現金だけでしたが、入れてた袋から1部を抜かれてるだけだったのでパッと見は分からなかったのです。

    当然旦那も疑われたりはしましたが、アニメのマスオさんみたいな家庭的な人なのでそれはないと断言出来るし、田舎の警察に解決出来るわけもなく、この件は終わりましたが、また狙われるかもしれないから気をつけてくださいと言われ、数年たった今でも薄気味悪いです。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/07/03(火) 00:12:33 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード