-
1. 匿名 2018/06/25(月) 22:21:47
昔宝塚ファミリーランドが大好きでしたが閉鎖してしまいました。家族や遠足などでよく行ったので
もう行けないと思うと寂しい気持ちになります。
今はもう行けない思い出のレジャー施設はどこですか?+33
-0
-
2. 匿名 2018/06/25(月) 22:22:05
地震だ+1
-6
-
3. 匿名 2018/06/25(月) 22:22:18
倉敷チボリ公園+47
-0
-
4. 匿名 2018/06/25(月) 22:22:19
ザウス+37
-1
-
5. 匿名 2018/06/25(月) 22:22:22
スペースワールド+50
-0
-
6. 匿名 2018/06/25(月) 22:22:36
ザウス+34
-0
-
7. 匿名 2018/06/25(月) 22:22:41
東京マリン
もうないけれども+26
-0
-
8. 匿名 2018/06/25(月) 22:22:49
出典:i.ytimg.com
+82
-0
-
9. 匿名 2018/06/25(月) 22:22:50
ユネスコ村
小学校3年の遠足で行った
もうだいぶ前に無くなったけど+25
-1
-
10. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:01
横浜ドリームランドっしょ+60
-1
-
11. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:05
カッパピアw+37
-0
-
12. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:05
奈良ドリームランド+36
-0
-
13. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:07
あやめ池遊園地+26
-0
-
14. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:07
ドリームランド+40
-1
-
15. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:08
おやま遊園地+28
-1
-
16. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:10
神奈川にあったドリームランド+31
-0
-
17. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:28
宮崎県にあったデカイプールなんだっけ+13
-1
-
18. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:29
子供の頃は無邪気に遊んでたね+14
-0
-
19. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:31
+37
-0
-
20. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:32
香嵐渓ヘビセンター
ハブとマングース戦いがメインだった+12
-0
-
21. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:43
琵琶湖畔にあったよね。琵琶湖バレィ?+4
-2
-
22. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:45
日本ランド
+13
-0
-
23. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:45
シーガイア+43
-0
-
24. 匿名 2018/06/25(月) 22:23:52
行川アイランド+22
-0
-
25. 匿名 2018/06/25(月) 22:24:02
エキスポランド+33
-0
-
26. 匿名 2018/06/25(月) 22:24:29
相模湖ピクニックランド+17
-0
-
27. 匿名 2018/06/25(月) 22:24:36
ワイルドブルーヨコハマ+71
-0
-
28. 匿名 2018/06/25(月) 22:24:53
酒々井ちびっこ天国。ほんとだったらそろそろプール開きだ+4
-0
-
29. 匿名 2018/06/25(月) 22:24:57
多摩テック+51
-1
-
30. 匿名 2018/06/25(月) 22:25:00
>>9
イッツァスモールワールドの恐竜バージョン乗った?+6
-0
-
31. 匿名 2018/06/25(月) 22:25:06
セサミプレイス+19
-1
-
32. 匿名 2018/06/25(月) 22:25:22
神戸ポートピアランド。遊園地事業って苦しいんだね…+29
-0
-
33. 匿名 2018/06/25(月) 22:25:33
レオマワールド+9
-1
-
34. 匿名 2018/06/25(月) 22:26:18
メナードランド
行ったことはないけど、よく青いうさぎみたいなキャラクターのcm見た覚えがある!+10
-0
-
35. 匿名 2018/06/25(月) 22:26:26
ナムコワンダーエッグかな+24
-0
-
36. 匿名 2018/06/25(月) 22:26:34
日野市にあった多摩テック。
小さい頃の思い出が詰まってる場所だったから
なくなった時は悲しかったな。+38
-0
-
37. 匿名 2018/06/25(月) 22:26:52
横浜ドリームランド
ヘイヘイおじさんって言うドリームランドでは有名なおじさんがいました笑+34
-0
-
38. 匿名 2018/06/25(月) 22:26:58
チボリのプール+6
-0
-
39. 匿名 2018/06/25(月) 22:27:18
>>24
懐かしい! フラミンゴショーが有名だった+9
-0
-
40. 匿名 2018/06/25(月) 22:27:19
新潟ロシア村+9
-0
-
41. 匿名 2018/06/25(月) 22:27:30
向ヶ丘遊園+32
-0
-
42. 匿名 2018/06/25(月) 22:27:31
甲子園阪神パーク
甲子園ボウル
甲子園デラックスプール
ご近所さん、いないかなー?+12
-0
-
43. 匿名 2018/06/25(月) 22:27:52
多摩テック+17
-0
-
44. 匿名 2018/06/25(月) 22:27:52
レオマ潰れたんだ!+0
-11
-
45. 匿名 2018/06/25(月) 22:28:00
横浜ドリームランドのゴーゴーおじさん知ってる人いますか?+14
-0
-
46. 匿名 2018/06/25(月) 22:28:29
としまえん+1
-3
-
47. 匿名 2018/06/25(月) 22:28:48
>>42
阪神パーク、昔おばあちゃんと行ったよー懐かしい!+5
-0
-
48. 匿名 2018/06/25(月) 22:29:19
ナムコワンダーエッグに、
乗り物に乗りながらシューティングして特典を稼ぐ乗り物がありましたよね
あれ当時は斬新だったなー さすがゲーム会社と思った
犬たま猫たまにも寄っていた
多摩テックも色々運転できるから好きでした 日野市だったのかー
親に連れてってもらってたから場所まで知らなかった+27
-0
-
49. 匿名 2018/06/25(月) 22:29:21
鹿児島のジャングルパーク!
憧れの場所でした。+2
-0
-
50. 匿名 2018/06/25(月) 22:29:29
梅田にスケートリンクがあった+4
-0
-
51. 匿名 2018/06/25(月) 22:29:49
>>37
あ、45ですが、ゴーゴーじゃなくヘイヘイでしたね?!間違えましたw+5
-1
-
52. 匿名 2018/06/25(月) 22:31:01
横浜ドリームランド。潜水艦が好きだった。あと、横に揺れる観覧車+12
-0
-
53. 匿名 2018/06/25(月) 22:31:01
>>37 いたよね!wあのアトラクション好きだったなー+0
-0
-
54. 匿名 2018/06/25(月) 22:31:03
向ケ丘遊園+11
-0
-
55. 匿名 2018/06/25(月) 22:31:08
運転するっていえば
ディズニーランドのサーキットもついに無くなりましたね+11
-0
-
56. 匿名 2018/06/25(月) 22:31:09
>>1
懐かしいですね。
閉園が決まってから遊びに行きました、それももう遠い昔。+3
-0
-
57. 匿名 2018/06/25(月) 22:31:22
えーー?
宝塚ファミリーランド
無くなったの???
地味にショック(@_@;)+8
-0
-
58. 匿名 2018/06/25(月) 22:31:36
モザイクガーデン
エキスポランド+8
-0
-
59. 匿名 2018/06/25(月) 22:32:20
ひのくにランド+3
-0
-
60. 匿名 2018/06/25(月) 22:32:33
ニュージーランド村ってのが山口県にありまして。。。
ひつじちゃんと触れ合える施設でしたが、
いつの間にやらつぶれていました
そこで買ってもらった、ひつじのぬいぐるみと
牧羊犬用の犬笛がまだ家にありますww
+7
-0
-
61. 匿名 2018/06/25(月) 22:33:47
>>
跡地に藤子・F・不二雄ミュージアムができた+5
-1
-
62. 匿名 2018/06/25(月) 22:34:12
ワイルドブルー横浜。ボディーボードが趣味になった原点。プールサイトで転ぶと、砂浜と違って痛いけど+16
-0
-
63. 匿名 2018/06/25(月) 22:34:40
谷津ゆうえん+16
-0
-
64. 匿名 2018/06/25(月) 22:34:50
ご近所さん、いたら嬉しいな
ブルーレイク+1
-0
-
65. 匿名 2018/06/25(月) 22:34:54
横浜ドリームランドのボブスレー、当時まだ小学生で怖そうで乗る勇気が無くただ眺めてるだけだったなぁ。+7
-0
-
66. 匿名 2018/06/25(月) 22:35:03
>>42
関学に行ってだから甲子園ボウルは行ったよ+0
-0
-
67. 匿名 2018/06/25(月) 22:35:50
安田アイランド!+3
-0
-
68. 匿名 2018/06/25(月) 22:37:14
USJ以降、近畿の遊園地は沢山潰れたよ+23
-0
-
69. 匿名 2018/06/25(月) 22:37:52
向ヶ丘遊園+12
-0
-
70. 匿名 2018/06/25(月) 22:38:15
御殿場天狗ランド。手書きのゴレンジャーの看板とかあったけど、子供ながらに「狭い...」って思った+5
-0
-
71. 匿名 2018/06/25(月) 22:38:15
意外とナンジャタウンやジョイボリスは生き残ってるね。遊園地って程の規模ではないけども。+17
-0
-
72. 匿名 2018/06/25(月) 22:39:10
>>42
小さい頃阪神パークのロバに乗ったわ。懐かしい!+2
-0
-
73. 匿名 2018/06/25(月) 22:39:20
谷津遊園!+13
-0
-
74. 匿名 2018/06/25(月) 22:39:34
>>7
スイミングスクールだけ残ってますね。+1
-0
-
75. 匿名 2018/06/25(月) 22:39:44
恵那峡ランド
関ヶ原メナードランド
東海地方の方なら分かるかな?+8
-0
-
76. 匿名 2018/06/25(月) 22:40:01
千葉にあった谷津遊園
子供の頃よく連れていってもらったな~+9
-0
-
77. 匿名 2018/06/25(月) 22:40:44
やつゆうえん。今考えて見ると、かなりヤバめなデザインのものとかあった...白雪姫の噴水とか+9
-0
-
78. 匿名 2018/06/25(月) 22:41:51
エキスポランド、学生時代、お弁当持ってダブルデートしたわw+9
-0
-
79. 匿名 2018/06/25(月) 22:41:53
東条湖ランドってまだある?+0
-1
-
80. 匿名 2018/06/25(月) 22:42:37
ナタリー 涙
目線の先には宮島があった。
今はマンション立ち並んでる+6
-1
-
81. 匿名 2018/06/25(月) 22:43:42
谷津遊園+6
-0
-
82. 匿名 2018/06/25(月) 22:44:08
大阪の環状線の西九条か弁天町辺りに遊園地みたいなのあったよね?名前どわすれ。+3
-0
-
83. 匿名 2018/06/25(月) 22:45:28
タカラヅカって、人形が各国の民族衣装でずらっと並んでる建物があったよね
ゴンドラで廻るやつ。アレ好きで、行くたびに見てた気がするけど、素朴な......よく飽きなかったな。
やたらタカラヅカばっかり連れてって貰ってたけど、親戚が阪急の株主で優待券が有ったせいだと大人になって知った。
+8
-0
-
84. 匿名 2018/06/25(月) 22:45:43
りんりんパークって、まだやってるのかな。+2
-0
-
85. 匿名 2018/06/25(月) 22:46:01
天狗ランド
知ってる人いないだろうな~+3
-0
-
86. 匿名 2018/06/25(月) 22:46:14
谷津遊園
寅さんの映画にも出てきた
田中祐子と沢田研二のに
ジュリーが働いてる設定だったよな(笑)+9
-0
-
87. 匿名 2018/06/25(月) 22:46:45
>>82
フェスティバルゲート+15
-0
-
88. 匿名 2018/06/25(月) 22:48:05
フェスティバルゲートw+11
-0
-
89. 匿名 2018/06/25(月) 22:49:42
>>85
知ってるよ〜笑
沼田にあったやつでしょ⁈+2
-0
-
90. 匿名 2018/06/25(月) 22:51:56
ユーリープラッツw
誰も知らないよねw
ちなみに九州ですでき+2
-0
-
91. 匿名 2018/06/25(月) 22:52:32
>>8
おやまゆうえんちがあった栃木県小山市に住んでいます。
今は遊園地はなくなってしまったけど メリーゴーランドだけ残っていて ショッピングモールになってます。+18
-0
-
92. 匿名 2018/06/25(月) 22:53:23
日光にあったウエスタン村+12
-0
-
93. 匿名 2018/06/25(月) 22:53:25
御殿場ファミリーランド!
小さい頃夏休みにプール行ったのが良い思い出だな!ウォータースライダーがめっちゃ楽しかった。現在は御殿場アウトレットになってます。+17
-0
-
94. 匿名 2018/06/25(月) 22:53:34
東条湖ランドは潰れた。東条湖おもちゃ王国ならある+8
-0
-
95. 匿名 2018/06/25(月) 22:53:42
>>17
シーガイアです!+16
-0
-
96. 匿名 2018/06/25(月) 22:53:54
伏見桃山城キャッスルランド
誰も覚えてないかもしれないし
私すら覚えてないんだけど
昔あったんだよ+6
-0
-
97. 匿名 2018/06/25(月) 22:54:47
痩せたらシーガイアに行こうと思ってたのに…+10
-0
-
98. 匿名 2018/06/25(月) 22:54:54
沢山出てるけど 日野市の多摩テック。
車好きな子にはたまらない遊園地で夏のプールも面白かった。
「バイクパレード」というバイクのメリーゴーランドがあって、BGMに合わせて毎回遊園地の係の人がタンバリンを手で叩く。
毎回毎回タンバリン、大変だなぁと感心していた。+8
-0
-
99. 匿名 2018/06/25(月) 22:55:18
アジアパーク+1
-0
-
100. 匿名 2018/06/25(月) 22:55:48
西仙台ハイランド+2
-0
-
101. 匿名 2018/06/25(月) 22:56:01
>>92 うろ覚えなんたけど…西部劇みたいなのやってなかった?!+6
-0
-
102. 匿名 2018/06/25(月) 22:56:23
スペースワールド+7
-0
-
103. 匿名 2018/06/25(月) 22:56:31
>>87
あ、そうだ!デートで1度いったきりでそっこう廃れてた。+0
-0
-
104. 匿名 2018/06/25(月) 22:56:55
シーガイア
人工的な波とか、滑り台とか、幼心にめちゃくちゃ楽しかった記憶。
うろ覚えだけれど、ハワイアンな雰囲気とかよかったなー+11
-0
-
105. 匿名 2018/06/25(月) 22:57:35
>>3
バームクーヘン美味しかったな。+1
-0
-
106. 匿名 2018/06/25(月) 22:57:37
谷津遊園は今はバラ園だけ残ってるよね+7
-0
-
107. 匿名 2018/06/25(月) 22:58:16
>>9
私も小学3年の遠足で行くはずだったけど、曾祖母のお葬式で行けなかった思い出。。(来年40)
結局、1度も行くことはなかったなぁ。+5
-0
-
108. 匿名 2018/06/25(月) 22:58:36
>>102
まさかのアウトレットモールになるとはね…。赤字経営じゃなかったのに!地主め!+5
-0
-
109. 匿名 2018/06/25(月) 22:58:42
向ヶ丘遊園
冬はプールがスケートリンクになっていた気がする+7
-0
-
110. 匿名 2018/06/25(月) 22:58:46
グリンピア三木
今は名前を変えてネスタリゾート神戸という流行りのグランピングが出来るオサレな施設になってるが三木市にあるのに神戸を名乗ってるのが腑に落ちない。+6
-0
-
111. 匿名 2018/06/25(月) 22:59:09
>>83
あれ、ディズニーランドのイッツアスモールワールドのパクリなの?って大きくなって思ったけど、ディズニーの方が後?
+5
-0
-
112. 匿名 2018/06/25(月) 22:59:14
シーガイア
オーシャンドーム+5
-0
-
113. 匿名 2018/06/25(月) 23:00:01
>>96
覚えてるよ、お城があったよね。+1
-0
-
114. 匿名 2018/06/25(月) 23:00:28
>>111
ディズニーの方が後。+3
-0
-
115. 匿名 2018/06/25(月) 23:00:39
大磯ロングビーチ
まだあるのかな?+8
-0
-
116. 匿名 2018/06/25(月) 23:01:01
武蔵野村ってまだある?+7
-0
-
117. 匿名 2018/06/25(月) 23:01:56
神戸のポートピア博覧会の跡地って、遊園地になってなかったっけ。イケアが出来たのってあそこ?+5
-0
-
118. 匿名 2018/06/25(月) 23:01:58
>>112
天井開くんですよね!
残念ながら、わたしがいくときはいつもしまってましたが、開くかどうかも楽しみの一つでした+1
-0
-
119. 匿名 2018/06/25(月) 23:04:14
USJ誕生後、軒並み消えていく中、生き残ってるひらパー偉いな。 がんばれひらパー+26
-0
-
120. 匿名 2018/06/25(月) 23:04:21
円山動物園のこどもの国+3
-0
-
121. 匿名 2018/06/25(月) 23:04:37
何十億もかけた施設が廃墟になってるところもあると考えると切ないなぁ…
滋賀にガラガラの馬鹿でかいショッピングモールみたいなのなかった?+2
-1
-
122. 匿名 2018/06/25(月) 23:05:24
アメージングスクエア
池袋マンモスプール
二子玉川園
いぬたま・ねこたま
船橋ヘルスセンター
ナムコワンダーエッグ
飛鳥山回転展望台・・・+11
-0
-
123. 匿名 2018/06/25(月) 23:06:49
横浜の子供の国ってまだある? 大昔に横浜市民で、めっちゃ安かった。毎年、春の遠足はあそこでした。+5
-0
-
124. 匿名 2018/06/25(月) 23:06:54
>>110
まぁ、ディズニーリゾートも東京だしw許してあげてw+1
-0
-
125. 匿名 2018/06/25(月) 23:07:02
年齢バレるけど二子玉川園。
入り口の近くに家に帰るバス停があって、いつも行きたいなーと思いながらバス待ってた思い出。+4
-0
-
126. 匿名 2018/06/25(月) 23:08:40
>>123
まだありますよー
今も安いからか休みの日は駐車場がめっちゃ混んでます。+3
-0
-
127. 匿名 2018/06/25(月) 23:10:12
関東地方の園地やテーマパーク等が
廃園に追い込まれた元凶はディズニーランド+11
-0
-
128. 匿名 2018/06/25(月) 23:12:15
呉ポートピアランド+5
-0
-
129. 匿名 2018/06/25(月) 23:13:41
>>77
笑ったw+0
-0
-
130. 匿名 2018/06/25(月) 23:15:19
数年前になくなった青山の「こどもの城」
一日遊べる大きな有料の児童館で子供が大好きでした。
音楽遊びも生演奏で演奏とか贅沢で
無くなってしまい残念です。+15
-0
-
131. 匿名 2018/06/25(月) 23:15:22
+5
-0
-
132. 匿名 2018/06/25(月) 23:15:49
池袋・西武百貨店の
屋上遊園地+12
-0
-
133. 匿名 2018/06/25(月) 23:16:51
長崎のハウステンボスって昔はオランダ村みたいな名前じゃなかった?
それとも違う施設かなぁ+3
-0
-
134. 匿名 2018/06/25(月) 23:17:46
天城いのしし村+7
-0
-
135. 匿名 2018/06/25(月) 23:18:16
伊豆アンディランド+3
-0
-
136. 匿名 2018/06/25(月) 23:20:11
生駒山上遊園+1
-4
-
137. 匿名 2018/06/25(月) 23:20:23
昔ハウステンボスが出来るずっと前に修学旅行で長崎に行った時に長崎オランダ村という遊園地がありました。
今は潰れて食のテーマパークみたいな施設に変わったようですね。
変わったけど建物は一部残しているようで、ネットで写真を見つけて懐かしかったです。
+10
-0
-
138. 匿名 2018/06/25(月) 23:20:39
北海道弟子屈町の「いなせランド」。+2
-0
-
139. 匿名 2018/06/25(月) 23:22:04
岩手のけんじワールド
悲しい
あと仙台ハイランド+3
-0
-
140. 匿名 2018/06/25(月) 23:22:12
英彦山遊々共和国
ウォータースライダーが楽しかった思い出+2
-0
-
141. 匿名 2018/06/25(月) 23:23:26
名前は特に無いけど、スーパーやデパートにあった屋上遊園地。
昔、近所の西友にはふわふわドームや、コインを入れると動き出すパンダとかがあったけど現在屋上は立ち入り禁止になっている。
懐かしいなあ+8
-0
-
142. 匿名 2018/06/25(月) 23:26:59
ひのくにらんど+2
-0
-
143. 匿名 2018/06/25(月) 23:27:06
スキー場は沢山無くなった+1
-0
-
144. 匿名 2018/06/25(月) 23:28:12
>>123 まだあるよ!最近行った!
して、私も小学生の頃遠足で行ったwこいのぼりの前で集合写真撮った思い出+3
-0
-
145. 匿名 2018/06/25(月) 23:28:56
>>127
それの関西版がUSJ。
楽しいんだけどね、入場料高いし人は多いし…
気軽に行ける遊園地がことごとく無くなった。
ひらパーはよく頑張っているよ、ホンマ。+7
-0
-
146. 匿名 2018/06/25(月) 23:29:01
東京ドームができる前
屋外の後楽園プールあったよね?+6
-0
-
147. 匿名 2018/06/25(月) 23:31:09
>>139
仙台ハイランドってなくなったの?
べニーはあるのかな?+2
-0
-
148. 匿名 2018/06/25(月) 23:32:17
ワイルドブルーヨコハマ+5
-0
-
149. 匿名 2018/06/25(月) 23:34:26
こうゆう感じのアトラクション
みんなパンツ見えてた記憶がある+9
-0
-
150. 匿名 2018/06/25(月) 23:34:29
子どもがユネスコ村の大恐竜探検館大好きで、閉園前の1週間は毎日、幼稚園終わるとすぐに連れて行き乗りました。
最終日、最後のライド乗りました。
+5
-0
-
151. 匿名 2018/06/25(月) 23:35:10
>>116
埼玉の?ありますよー!+7
-0
-
152. 匿名 2018/06/25(月) 23:35:25
USJ高杉る。+1
-0
-
153. 匿名 2018/06/25(月) 23:35:31
富山にあった、
大川寺遊園地+1
-0
-
154. 匿名 2018/06/25(月) 23:37:57
札幌テルメ
三井グリーンランド+3
-0
-
155. 匿名 2018/06/25(月) 23:38:03
>>42
幼少期西宮に住んでいたので、宝塚FLと甲子園パークはよく行きました!冬になったらスケートリンクもあったよね!
もう、どちらも無いんだよなあ…+2
-0
-
156. 匿名 2018/06/25(月) 23:38:28
虹のまち+1
-0
-
157. 匿名 2018/06/25(月) 23:39:30
宝塚ファミリーランドの跡地は現在、その後に新設された某有名私立小学校の敷地となっています…。何か寂しいなあ。+3
-1
-
158. 匿名 2018/06/25(月) 23:40:08
ブロッサムとかゆう、スヌーピーとかの店があった建物。+1
-0
-
159. 匿名 2018/06/25(月) 23:50:59
鎌倉シネマワールドって知っていますか?
幼い頃行った記憶があったのですがかなりガラガラで‥すぐに閉園したような(*_*)+7
-0
-
160. 匿名 2018/06/25(月) 23:51:47
ふなばしヘルスセンターでしょ!
で、そのご?屋内スノボ場あったよね?
なんてったっけ?+6
-0
-
161. 匿名 2018/06/25(月) 23:53:20
埼玉県川越市に現役の屋上遊園地があって、観覧車も健在ですが、大人になって行ったら、一番好きだったメリーゴーランドが無くなってました。+5
-0
-
162. 匿名 2018/06/25(月) 23:53:58
朝霞テック+6
-0
-
163. 匿名 2018/06/25(月) 23:56:31
よみうりランドの水中バレエ劇場が好きでした。とんねるずの番組にも出てましたね+9
-0
-
164. 匿名 2018/06/25(月) 23:57:31
>>160
ザウス?+5
-0
-
165. 匿名 2018/06/25(月) 23:58:40
>>60
山口県にもニュージーランド村ってあったんだ?!
と、思った広島県民です。
広島にもニュージーランド村ありました。
そこも動物と触れ合ったりゴーカート乗ったりできる施設でした。+5
-0
-
166. 匿名 2018/06/25(月) 23:59:04
関係ないですが廃墟マニアです笑
ちなみに私はルネス金沢です!
知ってる方プラスお願いします!+6
-0
-
167. 匿名 2018/06/26(火) 00:00:51
>>164
それ!ザウス❗
ありがとう~!スッキリヾ(๑╹◡╹)ノ"+6
-0
-
168. 匿名 2018/06/26(火) 00:05:06
>>28
千葉県民ですが。。えっ
なくなっちゃったの?!+4
-0
-
169. 匿名 2018/06/26(火) 00:09:12
ザウスもすぐに無くなっちゃったね+4
-0
-
170. 匿名 2018/06/26(火) 00:18:20
小山ゆうえんちw+5
-0
-
171. 匿名 2018/06/26(火) 00:22:44
熱川のバナナ・ワニ園ってまだありますか?+9
-0
-
172. 匿名 2018/06/26(火) 00:23:30
ジョイポリス梅田+2
-0
-
173. 匿名 2018/06/26(火) 00:33:44
>>171
全く動かないワニ見に行ったな〜〜
懐かしい+7
-0
-
174. 匿名 2018/06/26(火) 00:39:09
千葉住みです。
船橋ヘルスセンター、わんぱくランド、谷津遊園。+4
-0
-
175. 匿名 2018/06/26(火) 01:04:02
>>171
テルマエ・ロマエに出てこなかった?+6
-0
-
176. 匿名 2018/06/26(火) 01:09:53
サボテンステーキ食べれるとこかな+2
-0
-
177. 匿名 2018/06/26(火) 01:20:22
>>165
中国地方にあったのかな?
ちなみに山口にもゴーカートありました!
てか画像あったんだけど、すごい廃墟になっててショック(いつ頃の画像かは不明/2枚目)
+3
-0
-
178. 匿名 2018/06/26(火) 01:21:24
常磐ハワイアンセンター+7
-1
-
179. 匿名 2018/06/26(火) 01:27:05
四国にレジャーランドからこはま(唐子浜?)ってあったのを覚えてる方いますか?+4
-0
-
180. 匿名 2018/06/26(火) 01:47:51
向ヶ丘遊園。今じゃ藤子不二雄ミュージアムだよ。+4
-0
-
181. 匿名 2018/06/26(火) 02:06:17
宝塚は変わったよね。ファミリーランドも阪急スイミングスクールも無くなって寂しい!
+2
-0
-
182. 匿名 2018/06/26(火) 02:09:57
30年前位に埼玉県久喜市に大きな桃の迷路があったの知ってる人いるかな?
+5
-0
-
183. 匿名 2018/06/26(火) 02:22:35
廃墟マニアでニュージーランド村と奈良ドリームランドは廃業後に行ったことあります。
私が懐かしいのは富士ガリバー王国と横浜ドリームランドで小学生の頃、家族と行って楽しかった思い出の遊園地です。
ガリバーは熱気球なんかもあった。+4
-0
-
184. 匿名 2018/06/26(火) 02:47:33
琵琶湖タワー
イーゴスという当時世界最大級の観覧車があった。+3
-0
-
185. 匿名 2018/06/26(火) 03:41:02
>>157
バラ園かなんか出来なかった?あれもやめちゃったの?+1
-0
-
186. 匿名 2018/06/26(火) 07:05:40
池袋駅の手前かなんかにあった、でっかいプールの施設。名前忘れた。
電車の中からいつも人が一杯いていつか行こうと思ってたら
無くなってて残念。+3
-0
-
187. 匿名 2018/06/26(火) 07:07:18
北千住の巨大迷路まだあるのかな~?+1
-0
-
188. 匿名 2018/06/26(火) 07:34:39
セキアヒルズ+2
-0
-
189. 匿名 2018/06/26(火) 07:37:34
浦浜プール+1
-0
-
190. 匿名 2018/06/26(火) 07:41:41
日本ランドとか小山ゆうえんちとか懐かしい〜
東京でもCM流れてたから連れてって!って頼んだのに、遠いからダメ!って言われたっけ
私が懐かしいのは、栃木県那須にあったファンタラマ!
ホテルや遊技場とかが広大な敷地に建っていて、その中にあった室内遊園地
ファンタラマー、ファンタラマー、みんなのファンタラマー♫って音楽が流れ、スモールワールドを先取りしてた+4
-0
-
191. 匿名 2018/06/26(火) 07:56:13
>>116
むさしの村は、まだありますよ+2
-0
-
192. 匿名 2018/06/26(火) 09:03:41
>>178
今はスパリゾートハワイアンズね
こないだ行ったけど芋洗い状態だったよー+3
-0
-
193. 匿名 2018/06/26(火) 09:14:21
>>186
マンモスプールのこと?
たしか今は清掃工場になってる+4
-0
-
194. 匿名 2018/06/26(火) 09:15:52
>>116
近くだけどむさしの村はよく生き残ってるなと思う
平日は、ガラッガラだけど土日祝日は割と客入ってるよ
近場の幼稚園や保育園の遠足でも使われてるみたい+5
-0
-
195. 匿名 2018/06/26(火) 09:41:01
横浜ドリームランド 02 ヘイヘイおじさんと潜水艦 - YouTubem.youtube.com横浜ドリームランド 2回目は、ヘイヘイおじさんと潜水艦です。 次が最後になると思います。 関連サイト:MVG博物館 http://mvg-museum.sakura.ne.jp/wp/ 探検隊の自主制作映画を中心に特撮や工作、創作物を展示する博物館です
+2
-0
-
196. 匿名 2018/06/26(火) 10:03:45
ポートプレイランド+1
-0
-
197. 匿名 2018/06/26(火) 10:45:50
夢工場87+2
-0
-
198. 匿名 2018/06/26(火) 10:50:20
ナムコワンダーエッグ行ったことある人いる?
ゲーセン感覚の遊園地で楽しかったんだけどなー…。+2
-0
-
199. 匿名 2018/06/26(火) 11:50:58
>>186
それもしかしたら「池袋マンモスプール」かな?
小学生の頃にそこへ水泳に通ってたw+2
-0
-
200. 匿名 2018/06/26(火) 11:57:44
サニーワールド長島知ってる人いるかな??+2
-0
-
201. 匿名 2018/06/26(火) 12:05:00
えっ、小山遊園地って無いの?ユネスコ村も?行川アイランドもなくなったの・・遠足で行った所なくなってるの多くてショックだわ+2
-0
-
202. 匿名 2018/06/26(火) 12:49:05
昔ってドリームランドと名のつく施設いろんなところにあったんだね。
私は地元にあった「野積ドリームランド」因みに、キャラクターは中国みたいに偽物ド○ルドダックとか使ってたけど。本当に楽しかったから無くならないで欲しかった。+3
-0
-
203. 匿名 2018/06/26(火) 12:53:24
遊園地って昭和の遺物なんかな…楽しい思い出ばかりだから寂しいね。+6
-0
-
204. 匿名 2018/06/26(火) 13:30:58
一畑パーク
+1
-0
-
205. 匿名 2018/06/26(火) 13:32:33
神戸旅行行ったら乗っていた神戸ポートピアランドのババリアンマウンテン楽しかったな+3
-0
-
206. 匿名 2018/06/26(火) 13:52:35
トピタイ見て、宝塚ファミリーランドだな〜と思いながら開いたら、主も一緒でびっくりした
ああいう1回400円みたいな遊園地近くにないからできて欲しい+1
-0
-
207. 匿名 2018/06/26(火) 14:03:25
上野動物園の入り口近くにあった遊園地も、無くなったみたいだね+1
-0
-
208. 匿名 2018/06/26(火) 14:05:49
京阪・牧野にあったプールのヤングプラザです‼よく人気の歌手の人が来て歌ってました~‼+1
-0
-
209. 匿名 2018/06/26(火) 14:09:32
>>206
3000円とかで入場券や乗り物券やらついてて
子供なりにあれ乗って、これ乗って〜とやりくりしてたよね、昔は。ディズニーやUSJは金がいくらあっても足りない!!+0
-0
-
210. 匿名 2018/06/26(火) 14:11:27
ファミリーランドは動物園も少しあったからお得感があった。ただ檻はすごく小さくて中の動物は可哀想だった。+1
-0
-
211. 匿名 2018/06/26(火) 15:11:44
小山ゆうえんち周辺に住んでる!
今はショッピングモールになってる!
当時のメリーゴーランドが残ってて今も現役で動いてるよー+1
-0
-
212. 匿名 2018/06/26(火) 15:29:51
>>178
スパリゾートハワイアンズに名を変えて
絶賛営業中!!(笑)でもCMがヤバいんだよね。(^_^;)
幼女が水着でお父さんを挑発して
連れてってなんてある方面から
クレームが来そうじゃない?(笑)+1
-0
-
213. 匿名 2018/06/26(火) 15:31:08
日光江戸村や八王子のサンリオピューロランドは浦安のかわいくない
ネズミ園に負けず頑張って欲しいな・・・・(笑)+4
-0
-
214. 匿名 2018/06/26(火) 15:33:53
あらかわ遊園も頑張っているな。
元モー娘。の亀井絵里さんも
小さい頃家族と一緒に
よく来たそうでず。
+2
-0
-
215. 匿名 2018/06/26(火) 15:53:02
>>24
なつかしいなー
宅地や商業施設に姿を変えちゃった所が多いけど
ここはそのまま廃墟になってて、航空写真で見ることができるよ
逃げ出したキョンが房総半島で絶賛繁殖中なんだよね+1
-0
-
216. 匿名 2018/06/26(火) 16:07:42
御殿場の天狗ランドなら、今はコンビニになってるはず。やたらと駐車場が広いってラジオで話題になってた+1
-0
-
217. 匿名 2018/06/26(火) 16:13:41
船橋ヘルスセンターは、産まれる前に潰れてしまったので、行ったことがないけど、こち亀 の中で両さんが話してて、言ってみたかったと思ったよ。+0
-0
-
218. 匿名 2018/06/26(火) 16:24:19
船橋ヘルスセンターが今は、ららぽーと
津田沼のザウスが今は、イオンモール
谷津遊園が今は、谷津パークタウンと谷津バラ園
、、、だよね
+2
-0
-
219. 匿名 2018/06/26(火) 16:32:13
ザウス 向ケ丘遊園 ナムコワンダーエッグ 名前忘れたけどハワイアンズみたいな横浜の室内のプール デートでよく行ってたな。 で帰りは屋台村で飲んで帰る! おばちゃん思い出したらちょっと涙ぐんでしまったよ。+4
-0
-
220. 匿名 2018/06/26(火) 16:50:02
スパリゾートハワイアンズって今もあるよね?+1
-0
-
221. 匿名 2018/06/26(火) 16:55:22
実家からザウスが見えたな~
今はマンションとイケアになってるっぽい+2
-0
-
222. 匿名 2018/06/26(火) 17:21:48
ドリームランド+3
-0
-
223. 匿名 2018/06/26(火) 17:32:57
恋の浦+1
-0
-
224. 匿名 2018/06/26(火) 17:56:55
八瀬遊園
今はエクシブ京都八瀬離宮になってます。+0
-0
-
225. 匿名 2018/06/26(火) 18:54:40
みさき公園ってまだありますか?+0
-0
-
226. 匿名 2018/06/26(火) 20:07:28
恵那峡ランド+1
-0
-
227. 匿名 2018/06/26(火) 20:12:49
ビッグシップ+0
-0
-
228. 匿名 2018/06/26(火) 20:14:36
>>48
ドルアーガの塔すきでしたー!+0
-0
-
229. 匿名 2018/06/26(火) 20:18:31
>>225
営業中!+0
-0
-
230. 匿名 2018/06/26(火) 20:50:15
苫小牧ファンタジードーム+0
-0
-
231. 匿名 2018/06/26(火) 20:52:47
>>208
昔、「びっくり日本新記録」のロケやってました。
今は、パチンコ屋になっていますね。+0
-0
-
232. 匿名 2018/06/26(火) 21:07:21
川越の屋上遊園地。ドラえもんとアンパンマンがいるあたりに、メリーゴーランドがありました+3
-0
-
233. 匿名 2018/06/26(火) 21:39:14
>>218
津田沼のはザウスではなくてスキーイングイン。
ザウスはららぽーとのすぐそばで、今はIKEAになってます。
+1
-0
-
234. 匿名 2018/06/26(火) 21:52:03
昔、巨大迷路流行ったよね?+1
-0
-
235. 匿名 2018/06/26(火) 22:11:27
迷路、懐かしい!!
ザウスの前も迷路だった!+2
-0
-
236. 匿名 2018/06/26(火) 22:13:14
迷路、結局下から出た+1
-0
-
237. 匿名 2018/06/26(火) 22:15:18
英彦山ゆうゆう共和国
行ったこと無いけれど子供の頃毎日のようにCMを見てた+0
-0
-
238. 匿名 2018/06/26(火) 22:15:24
>>9 うちの近所!+0
-0
-
239. 匿名 2018/06/26(火) 22:17:45
朝霞に有った朝霞テック
母との思い出。
母は忙しくて遊園地に行く事はほとんど無かった。+1
-0
-
240. 匿名 2018/06/26(火) 22:24:53
福岡の今宿か前原あたりに忍者村があった。そこのからくり屋敷は本当にお化けが出るとかで心霊スポットになっていたよ。結構楽しめる場所だったのにいつの間にか潰れてしまってた。残念+0
-0
-
241. 匿名 2018/06/27(水) 08:30:02
>>201
小山ゆうえんちはもう無いよー
だいぶ前にだけどね+0
-0
-
242. 匿名 2018/06/27(水) 13:26:26
>>219 ワイルドブルーヨコハマ? テレビにもよく出てたね+1
-0
-
243. 匿名 2018/06/28(木) 13:03:23
ガルちゃんで、わかる人いるかな?
かんぽレクセンター。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する