-
1. 匿名 2018/06/25(月) 15:04:33
皆さんが"頑張ってよかったな"と思うことは何でしょうか。
私は大学2年生です。「色々とだらけてしまうのは2年生が多い」いろんな先生方が言われています。まさにその通りで実際頑張ることから逃げてしまっています。
どんなことでも構いませんので、皆さんの成功体験や頑張ってわかったこと、努力で良い方に変われたことなど教えてください。
よろしくお願いします。+10
-3
-
2. 匿名 2018/06/25(月) 15:05:05
夢に向かって頑張ったら実現できた+8
-1
-
3. 匿名 2018/06/25(月) 15:05:21
やっぱり学生時代の勉強です。
勉強に限らず、「続ける事」って習い事でも大事だと感じます。
+30
-0
-
4. 匿名 2018/06/25(月) 15:05:46
部屋のお掃除
掃除し終えてきちんと片付いた部屋で飲むコーヒーは最高です+31
-0
-
5. 匿名 2018/06/25(月) 15:05:51
+5
-0
-
6. 匿名 2018/06/25(月) 15:06:35
継続は力なり
何事でも1つのことをつづけるのは大事なこと
主さんもお勉強頑張ってください!
+13
-0
-
7. 匿名 2018/06/25(月) 15:07:33
宅建の勉強。
無事合格したので、宅建手当がもらえます。
月2万円。+48
-0
-
8. 匿名 2018/06/25(月) 15:07:51
>>7
それはよかったね!おめでとう+45
-0
-
9. 匿名 2018/06/25(月) 15:08:09
婚活かな
嫌な人とばっか出会って心折れまくったけど、やっと優しくて穏やかな人に出会えて諦めなくてよかったって思った。+29
-0
-
10. 匿名 2018/06/25(月) 15:08:51
手に職付けて良かった。+24
-0
-
11. 匿名 2018/06/25(月) 15:09:08
大学、理系の学校で勉強漬けだったけど
国家資格とったこと。
いろいろあったけど、新卒で入った会社を辞めずにここまできたこと。
この先はわからないけど、とりあえず今は子育てしながらも仕事続けられてる+10
-0
-
12. 匿名 2018/06/25(月) 15:09:15
友達と連絡を取り続けること
面倒臭くてもメールやLINEを一言でも返すこと
誰もやらない幹事を引き受けること
面倒臭がりだったけど20歳ぐらいから意識してやっていた
30歳の今は結果的にいい友達のみが残ってる
あとはやっぱり勉強
+19
-2
-
13. 匿名 2018/06/25(月) 15:09:29
ありがちですが、本当に生きること。
何回も諦めてしまいそうになりましたが、踏ん張って頑張って生きることを選択したおかげで素敵な旦那さんと可愛い赤ちゃんに出会えました。+44
-4
-
14. 匿名 2018/06/25(月) 15:09:41
高卒から就職結婚離職。
復職難し過ぎて、オバさんになってから通信大で実務資格取りました。+8
-0
-
15. 匿名 2018/06/25(月) 15:09:46
好きな事は「頑張った」と思わないし
無理して頑張ってよかったな~と思う事って特にない+1
-2
-
16. 匿名 2018/06/25(月) 15:09:54
受験勉強
人生変わった+4
-0
-
17. 匿名 2018/06/25(月) 15:09:56
二月からジム通い
筋トレと有酸素運動
今ノースリーブ着れたり、スキニー履けたりできるのが続けてきて本当に良かったなぁと思えます+29
-0
-
18. 匿名 2018/06/25(月) 15:09:57
口角を上げる練習
2年前の写真と比べると顔が違う!
+7
-0
-
19. 匿名 2018/06/25(月) 15:10:14
結婚して3年間夫婦でフルタイム激務でほぼゼロだった貯金を、マイホームの頭金払えるくらい貯めて、マイホームを買えたこと!!
実家暮らしグータラ娘だった私がいきなり、フルタイム残業して、激務の夫のため家事も1人で全てこなすのは辛過ぎました(笑)けど、全て吹っ飛んだ〜(^ ^)+27
-0
-
20. 匿名 2018/06/25(月) 15:12:05
もうかなり前だけど、PCの授業とか楽しい所か苦痛で、日頃から復習とか地道な努力が苦手な自分が一念発起して珍しくブラインドタッチのソフト演習を頑張ったこと。+2
-0
-
21. 匿名 2018/06/25(月) 15:12:34
婚活
今の家庭がある
隣で長男が昼寝してる幸せ+9
-0
-
22. 匿名 2018/06/25(月) 15:13:57
財形貯蓄
離婚してもなんとかなった+7
-0
-
23. 匿名 2018/06/25(月) 15:14:10
進学・就職・婚活・妊活かな。
全て頑張って今がある。
頑張らなくても何でも上手く行く人が羨ましい。
私は一生頑張らないと。。。
+4
-1
-
24. 匿名 2018/06/25(月) 15:17:58
TOEIC
3ヶ月で100点upしたよー。+4
-0
-
25. 匿名 2018/06/25(月) 15:18:49
車の運転
「若いうちに免許取って乗っておきなさい!」
と言われて渋々取り、怖いけど我慢して運転してました
最近楽しく運転できるようになってきた
頑張ってよかった+9
-0
-
26. 匿名 2018/06/25(月) 15:19:36
やっぱダイエットかな
ずっと彼氏いなかったけど痩せたおかげか彼氏ができて今幸せです。
+4
-0
-
27. 匿名 2018/06/25(月) 15:19:37
不妊治療。
結婚して4年、ちゃんと病院通い出してから1年半くらい。
やっと授かりました。+10
-1
-
28. 匿名 2018/06/25(月) 15:19:39
29歳の頃引きこもり孤独な毎日だったんだけど、自分のやりたいこと、興味のあること、治したいコンプレックスを紙に書き出して、片っ端から埋めていった。
30代に入りいくつかコンプレックス解消され、趣味もできて、色んな出会いもあり、幸せを感じるようになった。また引き続き目標達成頑張る。+32
-0
-
29. 匿名 2018/06/25(月) 15:21:17
ダイエット
158cm 58キロから46キロになりました。
ファッションもメイクも楽しくなりました。+10
-0
-
30. 匿名 2018/06/25(月) 15:21:23
旦那と出会った頃、思い切って連絡先を聞いたこと。
今は子どももいて幸せだけど、あの時頑張って私から連絡先を聞かなかったらまだ結婚なんて出来てなかったと思う。+10
-0
-
31. 匿名 2018/06/25(月) 15:21:42
勉強
TOEIC900点超、薬剤師免許を持っていて、最終学歴は海外の大学院で修士取得。
職にあぶれるという心配は今までしたことがない。
+20
-1
-
32. 匿名 2018/06/25(月) 15:28:59
産後デブからの脱出
無理できないから、1カ月に1キロ落ちるかどうかの超スローペースだけど、おかげでリバウンドなし
妊娠前の体重に戻りました
スタイルはグズグズだし、服も適当だけど、やせてるだけで気分が全然ちがう!!+6
-0
-
33. 匿名 2018/06/25(月) 15:30:02
ピアノ。+1
-2
-
34. 匿名 2018/06/25(月) 15:34:08
音大行って、素晴らしい友人達に出会えたこと+2
-0
-
35. 匿名 2018/06/25(月) 15:38:46
就職活動。転職するときにも印象違うし+2
-0
-
36. 匿名 2018/06/25(月) 15:38:48
義実家の汚い家に行く事が苦痛になり
旦那にカミングアウト。
案の定めっちゃめっちゃキレらて離婚の話しまで出してきたが
私は負けずに
家の汚さを訴えた!
お陰で週2だった訪問が
今では3ヶ月に1回!!!
あの時の私!!!!
旦那の暴言にめげず!よく頑張った!
ありがとう!!+22
-0
-
37. 匿名 2018/06/25(月) 15:41:38
>>18
差し支えなければやり方をご教示お願いします!+2
-0
-
38. 匿名 2018/06/25(月) 15:46:42
漢検と英検+3
-0
-
39. 匿名 2018/06/25(月) 15:51:12
ガルちゃんでは馬鹿にされる看護師ですが…
学生時代に実習と国家試験の勉強頑張ってよかったです。
+12
-0
-
40. 匿名 2018/06/25(月) 15:54:36
受験勉強+0
-0
-
41. 匿名 2018/06/25(月) 16:03:47
ガルで教えて貰った足が細くなるスクワット。
一週間でスキニーやレギパン穿いたときの足とお尻の形が明らかに良くなってる。
そして新陳代謝が良くなったのか鏡をアップで見たときの顔のブツブツがなくなって美肌になってる。+3
-0
-
42. 匿名 2018/06/25(月) 16:06:20
みんなにプラス押してる
みんな偉いよ
私も頑張る!
+10
-0
-
43. 匿名 2018/06/25(月) 16:11:53
ダイエットで-14㌔痩せた時、自分も努力出来るんだと思った。今は半分ぐらい戻ったけどw+3
-1
-
44. 匿名 2018/06/25(月) 16:18:45
やっぱり一生ものの国家資格です。
ここでは叩かれるけど、現実世界ではやはり強みです。まったく仕事に困りません。+16
-0
-
45. 匿名 2018/06/25(月) 16:22:32
歯の矯正と、顔のマッサージ(筋トレ)、ダイエット
昔のアルバム見てるとブスで泣けてくる
ブスがコンプレックスでストレスから食に走り太ってまさに悪循環だった
外出するときは着ていく服がない(デブだから)
どんなにメイクしてもブスすぎるって鏡見て泣いて
外出できないこともしばしばあった
まじで人生生きやすくなったと思うので
がんばって良かったと思う
+2
-0
-
46. 匿名 2018/06/25(月) 16:23:34
頑張った!って言える事があるみんなが羨ましい!笑 そしてすごいなーって思う。
あたしはすぐそういうの出てこないから結局なにも頑張ってきてないんだろうな苦笑+6
-0
-
47. 匿名 2018/06/25(月) 16:31:21
大学2年がだらける理由は多分、大学生活の「慣れ」が原因かと+1
-0
-
48. 匿名 2018/06/25(月) 16:34:34
就活をめちゃくちゃ頑張ったことかな。
大学落ちてショックでたまらなかったけど、就活を頑張って良い会社に入れたよ。
結果夫にも出会えたし、本当に頑張って良かった。主さんも今を楽しんで就活頑張って!+4
-0
-
49. 匿名 2018/06/25(月) 16:35:44
>>39
バカにする意味がわからない!素晴らしい職業じゃん!+7
-0
-
50. 匿名 2018/06/25(月) 16:36:11
頑張って受験勉強して第一志望の大学に入れたこと。大学どこ?と聞かれた時や履歴書を書くときにあの時の喜びがよみがえります。
+2
-0
-
51. 匿名 2018/06/25(月) 16:44:58
検定かな
大した資格でもないけど「がんばって勉強した」ってちょっと自信つく+0
-0
-
52. 匿名 2018/06/25(月) 16:50:48
宅建って不動産業してる人
以外にも持ってたら得することあるの?+3
-0
-
53. 匿名 2018/06/25(月) 16:51:30
痛くて辛い不妊治療、気持ち悪い悪阻、痛いしかない出産、産後の傷、母乳の時の痛み、夜寝られない、、もうすぐ一歳、本当に本当に可愛い、夫婦二人では味わえない幸せ、頑張ってよかったです(*´艸`*)+3
-7
-
54. 匿名 2018/06/25(月) 17:24:35
音楽。
たまに実益がある事しか頑張る意味がないって思ってる人いるけど、それは寂しい人生、貧しい考え方だと思う。
人生を豊かにする方向に頑張ることや、その余裕がある事の良さを感じられた事が、頑張って良かった理由の一つ。
単純に楽しむためや、芸術的素養が身についたことも良かったけど。+3
-0
-
55. 匿名 2018/06/25(月) 17:35:19
数年前だけどダイエット
一時165cmで60kgまで太ってしまって
半年で12kg落とした
ちゃんと食べてちゃんと筋トレしたから我ながらすごい健康的なスタイルで、
自分の努力次第でこんな身体になれるんだってなんか感動した
SNSで数日おきに記録載せながらしてたから友達や知り合いみんなに有言実行でカッコいいって褒められて嬉しかったし
やっぱり痩せ気味だと美容ファッションなんでも楽しいよ
今臨月でまた60kgになってるけど、その経験があるから
絶対私はちゃんと元に戻せる!って信じられる+2
-0
-
56. 匿名 2018/06/25(月) 17:51:10
書道かな?
3歳~小6まで続けてて
引っ越しの為辞めることに。
それから結婚して時間ができ
たので書道を始めることに。
昔お世話になった同じ先生の
教室に通いだして勉強して
書写検定1級に一発合格しました。
久々勉強漬けの日々だったけど
ストレスで慢性胃炎になりながらも
頑張った甲斐がありました!+3
-0
-
57. 匿名 2018/06/25(月) 17:52:04
2年間上司からパワハラ受けていた。
何度、辞めようと思ったか、、、
でも頑張って毎日出勤した。
今その上司は異動して、普通に仕事出来る事が嬉しい。
頑張って良かった。+7
-0
-
58. 匿名 2018/06/25(月) 17:54:10
現在進行中だけど…禁酒(まだ始めて1ヶ月)
20代後半からアルコール依存症になり、30代になってから10キロ太り、健康診断で脂肪肝と言われ、毎日下痢と浮腫と頭痛と睡眠障害で苦しんでいました。
このままじゃいけないと1ヶ月禁酒したら5キロ痩せて、ぐっすり眠れて、浮腫も頭痛も下痢も治った!
身体と心から悪いものが消えていくみたい!まだまだ頑張る!+3
-0
-
59. 匿名 2018/06/25(月) 18:19:08
友達は彼氏がいる中自分だけ何年もフリー
自分の容姿まで嫌になっていた十代の頃
このままではダメだと思い、一歩踏み出したことで
彼氏が出来ました!(笑)
おかげで楽しい20代が送れています!
ちっぽけなことですみませんm(__)m
自分にしてはかなり頑張ったのです…(涙)+2
-0
-
60. 匿名 2018/06/25(月) 19:14:58
みんな凄い
人生で頑張った事が思いつかない+1
-0
-
61. 匿名 2018/06/25(月) 19:25:11
マイホーム建てた事。
ただ建てただけでは無く、旦那は敷地内同居を考えていたので、旦那の事を気遣いながら、そして同居を拒む理由をはっきり伝えて納得してもらうのになんだかんだで1年位掛かったよ。
あの時折れなくて本当に良かったーー!+3
-0
-
62. 匿名 2018/06/25(月) 19:27:33
>>58
私もお酒辞めたいです。
自力でスパッと辞めれましたか?+0
-0
-
63. 匿名 2018/06/25(月) 19:40:13
>>54
人の人生を否定する人が寂しく貧しい考えだよ
十人十色って言葉を覚えよう+2
-0
-
64. 匿名 2018/06/25(月) 19:40:54
私ともう一人だけ特別ボーナス出た(*‘ω‘ *)
勤務年数に応じて。だったので「継続は力なり」実感した
一年未満の人と同じ事を言っても長いからこそお局っぽく
誤解される事もある。だから注意したりしない。
そーゆーご褒美だと思うことにしてる。
+1
-0
-
65. 匿名 2018/06/25(月) 19:57:15
婚活+0
-0
-
66. 匿名 2018/06/25(月) 20:29:57
簿記2級は取って良かったと思っています。
希望の経理職に就けました!+1
-0
-
67. 匿名 2018/06/25(月) 23:47:43
学生時代に資格を取ったこと。
授業数や実習が多かったけど、無事に資格を取得できて、今でもその資格を生かして仕事が出来てます。+0
-0
-
68. 匿名 2018/06/26(火) 06:07:35
学生時代の部活かなあ。
あと読書はかなり物事の考え方とか向上させてくれたと思うよ。+0
-0
-
69. 匿名 2018/06/26(火) 14:28:46
>>31
こんな凄い人には及ばないけど、、
まわりが大学生で遊んでた時に自分は看護学生で実習や試験や本当ーにつらかったけど、頑張ったおかげで今仕事に困らない。田舎だからどこでも働けるし仕事を辞めるのも抵抗ない。あと看護師ですって言うとだいたい褒めてもらえる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する