ガールズちゃんねる

幼児用水筒のオススメを教えてください!

87コメント2018/06/25(月) 23:09

  • 1. 匿名 2018/06/24(日) 23:04:36 

    1歳4ヶ月の息子がいます。そろそろ水筒を購入しようかと考えて調べていたのですが、どういうタイプがオススメなのかこちらでも聞いてみたいと思いました。ちなみに今はストローマグを使っています。水筒の条件としては、保冷保温、洗いやすさ、できれば2WAYかなと考えています。

    +17

    -0

  • 2. 匿名 2018/06/24(日) 23:05:45 

    洗いやすさやシンプルな真っ白なデザインで無印一択。

    +1

    -15

  • 3. 匿名 2018/06/24(日) 23:06:03 

    壊れる気配がないし保冷すごい
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +112

    -0

  • 4. 匿名 2018/06/24(日) 23:06:04 

    やっぱりサーモス

    軽くて扱いやすいものが良いよ。

    +131

    -0

  • 5. 匿名 2018/06/24(日) 23:07:03 

    サチモス

    +2

    -17

  • 6. 匿名 2018/06/24(日) 23:07:03 

    主さんの子はまだ乳児だね

    保育園で働いてるけど、1〜2歳の子はこういうの持ってきてるよ。このタイプが自分でも開けられて飲みやすくていいかも!
    洗うのはストローが大変かもだけど…

    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +78

    -2

  • 7. 匿名 2018/06/24(日) 23:07:05 

    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2018/06/24(日) 23:07:23 

    やっぱりサーモス

    +25

    -19

  • 9. 匿名 2018/06/24(日) 23:07:57 

    コロボックル、可愛いですよ!コップ、直飲みの2ウェイタイプで保冷保温バッチリで、カバーに肩掛けの紐がついてます!
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +71

    -4

  • 10. 匿名 2018/06/24(日) 23:07:57 

    >>5
    つまんね。

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2018/06/24(日) 23:08:10 

    アンパンマンのプラスチックのやつ、漏れるよ

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/24(日) 23:08:39 

    サーモス。
    プレゼントしたらとても喜んでくれた。
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +74

    -0

  • 13. 匿名 2018/06/24(日) 23:08:47 

    保育士です。
    このタイプ持ってきてる子多い!
    子どもも自分で飲めるからいいですよ
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +96

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/24(日) 23:09:00 

    みんなサーモス派なの??
    うちは象印かタイガーです。
    保冷、保温効果も凄いし、壊れにくい、漏れにくいです。

    +53

    -5

  • 15. 匿名 2018/06/24(日) 23:09:29 

    >>8
    子ども飲むこと考えて

    +40

    -3

  • 16. 匿名 2018/06/24(日) 23:09:43 

    >>12です。
    『サーモス まほうびんのベビーストローマグ(FHV-350)』 | サーモス 魔法びんのパイオニア
    『サーモス まほうびんのベビーストローマグ(FHV-350)』 | サーモス 魔法びんのパイオニアwww.thermos.jp

    サーモスからのお知らせ。製品のリリース・キャンペーン情報・メディア掲載情報などを掲載しています。

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/24(日) 23:12:01 

    タイガーいいよ
    直飲みタイプが乳幼児はおすすめ
    小学生上がったらコップタイプに変えられる
    その頃には新しいの買うかもだけど
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2018/06/24(日) 23:13:30 

    うちは満3歳から幼稚園なんだけど
    コップのついてる水筒に限定で早々に買って慣れさせたよ
    ストロータイプより簡単に洗えるし

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/24(日) 23:15:00 

    うちの幼稚園は直飲みがダメなのでコップ式を使っています
    夏場は飲んだ量を見たいからという理由です

    +23

    -2

  • 20. 匿名 2018/06/24(日) 23:15:35 

    幼稚園児の親です。
    可愛いキャラクター物持ってる子はだいたい壊れた〜と半年くらいで買い換えてます。
    逆にシンプルだけど大手メーカー(サーモス、タイガー、象印)の子は年少から使い続けてます!

    +45

    -4

  • 21. 匿名 2018/06/24(日) 23:17:36 

    水筒の機能ももちろんだけど、替えのストローが近所でも手軽に購入できるとかのほうがいいよ。
    わりとメジャーどころの水筒を買ったつもりだけど、購入したお店で替えストローの取り扱いがなくてネット通販で3本ストローだけ購入したけど送料だけで500円かかったよ。

    ストローの部分にシュッとスプレーする洗剤で洗ってるけど、それでも毎日麦茶とか入れてると着色するし、特に夏場は雑菌とか気になるし。

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/24(日) 23:18:02 

    うちの子一歳7ヶ月だけど、まだマグマグ持って行かせてる。
    持ち手が付いてるサーモス良さそうですね!

    +10

    -5

  • 23. 匿名 2018/06/24(日) 23:18:07 

    うちも1歳4ヶ月で水筒買うか迷ってました。
    無印の水筒もいいかなーと思ってましたが、やっぱりサーモスが無難ですよね。
    ちなみに家ではまだマグマグを使うんですか?
    それともコップの練習ですか?

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2018/06/24(日) 23:18:21 

    >>13うちはこれと全く同じの。。自分で開けれるから凄い気に入ってて家でもこれで飲んでる

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/24(日) 23:19:28 

    >>14
    私も象印派です!!
    サーモスもありますが氷も溶けにくいし壊れにくいしオススメです!

    +7

    -4

  • 26. 匿名 2018/06/24(日) 23:20:49 

    象印のアンパンマンです。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/24(日) 23:22:48 

    あのでっかいサーモス期待してきました
    すみません

    +24

    -4

  • 28. 匿名 2018/06/24(日) 23:23:40 

    一歳です。250の手持ちとかなり迷ったけど、長く使いたくて400にしました。
    慣れれば器用に使ってます。
    ストローパーツだけ一年くらいで替えれば幼稚園入るまで使えそうです。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/24(日) 23:24:11 

    >>13私の子供もこれ使ってる!
    ストローの替えがイオンで注文できるからいい!!

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/24(日) 23:24:18 

    断然、サーモス。
    保温効果、漏れ知らずで日本メーカーよりも良かった。
    公式ネットではキャラクターものはないけど、探せばコラボしてたりするから、色々見てみると良いかも。

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2018/06/24(日) 23:24:37 

    うちは丈夫だし定番のTHERMOSにしたよ。
    けどクラスにキャラものを持ってきている子が多くて、娘はすごく羨ましかったみたいで結局途中でキャラものを買い直したよ。
    その子にもよるけど水筒一つでも保育園へのモチベーションにつながるから、お子さんが好きなものとかあったら取り入れるのもいいかもです。

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/24(日) 23:27:40 

    >>13
    うちの1歳9ヶ月の息子は、これと全く同じもの使ってます!いいですよ!
    でも、時々テーブルの上から落としたりするので傷だらけだし、床にも傷つきます。しょうがないですけどね…

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2018/06/24(日) 23:29:48 

    >>13

    今は年長さんですが、最近までこれを使っていました。おススメです!
    蓋をし忘れて倒れてもストローなので溢れにくいです。ストロー部分のパーツだけ買い換えることも出来るのも良かったです。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/24(日) 23:31:44 

    サーモスって書こうと思ったらもう出まくってたw

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/24(日) 23:34:36 

    2歳のうちの子はZOJIRUSHIのアンパンマン水筒使ってるよー
    紐取り外しできるし洗うのも楽チン
    子供がアンパンマン大好きだから喜んでるし

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/24(日) 23:35:47 

    サーモス。中がステンレスで安心。
    他のはほとんどフッ素加工。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/24(日) 23:36:26 

    ストロータイプ 直飲みタイプは、衛生的に良くないので、息子の保育園では1歳児クラスからコップです。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2018/06/24(日) 23:38:51 

    うちの子一歳半前にはサーモス自分で開けてのんでたよ。ストローを使ったのは一瞬だった。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/24(日) 23:38:54 

    サーモマグアニマルボトル使ってます。
    蓋の密閉度とかはサーモスのがしっかりしてますが、見た目に負けて、、、
    でも結果我が子は普通のストローだと
    大きくて口の端からお茶でちゃったり
    上手に飲めないのですが、
    サーモマグのストローは先が
    平たくなってるからすんなり飲めるので
    有り難いです。ただ蓋が半開きで
    傾けて置いてあって床びちゃびちゃとか
    たまにあるんで、なんだかなって感じです。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/24(日) 23:39:26 

    うちは1歳半だけど、マグと凍らせたペットボトルかミルクの時に使ってたこれに氷入れて持ち歩いてる。
    たまにマグの中に食べ物逆流してモロモロしてるから、捨てれるように。
    旦那が全部飲みきるわけじゃないから菌が気になると言って直飲み水筒大反対
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2018/06/24(日) 23:49:35 

    タイガーのサハラ使ってます!
    衛生的にストローや直のみが禁止な幼稚園なので2ウェイタイプのコップです。
    カバーの底もハード素材なので落としても丈夫らしいです。うちはやんちゃな男の子なのでそれもポイントでした。
    あと、内蓋とパッキンも洗いやすいです。
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/24(日) 23:49:53 

    ストロータイプ 直飲みタイプは、衛生的に良くないので、息子の保育園では1歳児クラスからコップです。

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2018/06/24(日) 23:50:16 

    >>40
    飲みきるわけじゃないってどういうこと?
    飲みきれない分捨てて毎日洗うよね?

    +5

    -7

  • 44. 匿名 2018/06/24(日) 23:51:46 

    うちも1歳5ヶ月の子います。
    保育園で必要なら別だけど、普段使いなら水筒ではないけど、
    ・ペットボトル
    ・100均のストローキャップ(飲み口だけのやつ)
    ・下は100本100円のストロー
    ・ペットボトルホルダー(保冷機能つき)
    がベストだと思う。

    小4と小1の子供たち、1〜3歳・幼稚園・小学校とそれぞれ色々使ってきたけど、
    1番長く使えるのは飲み口が>>14のタイプで、早めに使えるようになればそこから長く使えるかな。
    ストロータイプはなかなかめんどくさい。めんどくさいから使わなくなる。

    1歳5ヶ月の子供にはこの夏はペットボトルで乗り切るつもりでかわいいストローつきキャップ買いました。
    年齢的にキンキンに冷えてなくて充分・あまり長時間外出するわけじゃないから保冷時間も充分・飲み終われば捨てて帰ってこれるし、使わない時も邪魔にならないし…と、ここに行き着きました。

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2018/06/24(日) 23:54:47 

    >>20さん、
    わかります!うちも初日に壊れました!
    本体に肩ヒモをパチンと付けるタイプの水筒にしたら初日に転んでそのつなぐプラスチックの部分が欠けてしまいました~…。
    水筒本体は無事なので別のカバーを上からかけて使っています。そのため車の模様は見えなくなりました…。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/25(月) 00:03:36 

    洗いやすさというか衛生重視!
    凹凸ありまくりでパーツの多いものは綺麗にするの手間なのでシンプルな作りの軽くて扱いやすいやつがいい

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/25(月) 00:19:17 

    一度これ持たせたら園ではちょっと反応悪かった。笑
    けど普段使いはこれ。
    ショルダーになる保冷ペットボトルホルダーと、ペットボトル用の保冷剤も付けて。
    市販のストロー使えるから衛生的にも、洗うのも楽チン!
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +3

    -13

  • 48. 匿名 2018/06/25(月) 00:24:41 

    こういうのは?

    水筒洗うのがすっごい嫌いなので、なるべく使わない方向で考えてる
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2018/06/25(月) 00:29:18 

    サーモスのストローだったらアメリカ版がオススメ!
    日本のに比べてパーツが少なくて洗いやすいです。
    (パーツはフタ、本体、ストロー、吸い口のみです。)
    色んなキャラクター物からシンプルなものまでデザイン色々で可愛いですよ✧︎*。
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/06/25(月) 01:11:10 

    サーモスって落としたらすぐ駄目になった
    象印は何度落としてもしっかり保温してくれてる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/25(月) 01:21:25 

    うちの保育園はコップ禁止なうえ、2歳児クラスまではストローと決まっているのでコレの中だけマグの代わりとして持たせています。で、紐が必要な時はケースに入れて使えるので便利です。
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/25(月) 01:40:15 

    保育所に水筒持っていかなきゃいけないんだ。
    コップ持参で、お茶とか水は保育所で出してくれないの?

    +2

    -6

  • 53. 匿名 2018/06/25(月) 02:21:37 

    象印のアンパンマン水筒はストロー部分がプラスチックだから噛まれてもちぎれず長持ちですよ!あまりボロボロになってきたらストロー部分だけ購入できます。直飲みは例えば食事中なんかは口の物が水筒の中に戻ってしまうので、年長~小学生くらいからがオススメです。衛生的なのはやっぱりコップ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/25(月) 02:24:05 

    保冷はできないけど、セリアに売ってるDisneyのストロー水筒が使いやすいです!キャラクターの幅が広いし、汚くなったら気軽に買い替えられるし。ちょっと出掛けるときや夜中に飲む用なら十分!!

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2018/06/25(月) 02:26:20 

    水筒部分に直にヒモを引っ掛けるタイプはデザインや柄は可愛いけど、引っ掛ける部分がすり減って紐がすぐにとれるようになっちゃいますよ~。ケースに入れるタイプの方が長く使えます

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/25(月) 02:31:02 

    その年齢ならまだストローの方が使い易いですよ!2wayだと600mlくらいからだから、あまり容量が大きいと子供自身が持ち歩くのが大変。3歳くらいになったら小さい水筒では量が足りなくなるだろうからのときに買い変えたら??

    ちなみに、小学校に上がる頃には800mlか1000ml位が必要になってきますよ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/25(月) 02:39:35 

    今の子供って昔と違って機能重視で可愛いキャラクターモノとかじゃないんだね(゚Д゚)

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/25(月) 02:49:36 

    サーモスの直飲み500mlミニーちゃんのを2歳から年中の今まで使ってた。
    ほぼ毎日使ってて、中底の接合部の汚れがどうしても取れなくなってきたから買い替えました。
    2歳前はサーモスのストロータイプ。車で飲ませるのにこぼすことがないので安心できた。サーモスのは、無地もあるし、キャラクター系もあるしいいね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/25(月) 03:02:18 

    >>13
    >>51
    今年2歳、5歳の子どもがいますが上の子は1歳から使用してます。
    いまだに問題なく使用できてます。
    子どもも飲みやすいし暑い時は、休日でも持ち歩きたがります。
    氷を入れて冷たい飲み物飲めるのが美味しい、嬉しいみたいです。
    逆に軽いからとキャラ物のプラスチック製のボトルを持って行ってる子は、飲み物が溢れる、ぬるいから美味しくないとあまり飲まないと聞きました。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/25(月) 06:13:19 

    サーモスです!
    ストロー付きの場合、部品交換出来るものがいいと思います
    保育園や幼稚園でも使用を考えているのでしたら肩紐付きのものがおススメです
    結局肩紐付きのカバー作らなきゃいけなくなるので、、、

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/25(月) 07:03:02 

    サーモスはほぼ中国製だから、スケーターの水筒にしました。こどもが直に飲むものだし、気持ち悪いから。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2018/06/25(月) 07:10:47 

    これ使ってます☆彡
    カバーもふわふわでカワイイ(*´∀`*)
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/25(月) 07:57:04 

    >>6
    サーモスのこのタイプは、噛みぐせがある子は最終的にひび割れる可能性があるので、ストローやパッキンの替えを前もって用意しておくと長く使えます。
    量的には幼稚園までかなぁと思います。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/25(月) 08:04:04 

    >>6
    うちもコレだよー!上の子から使って6年目かな?でも、重宝してる!下の子が1歳9ヶ月だけど、自分から喜んで飲むから機嫌の悪い時もコレみせるとお茶飲んでくれる!部品のみもネットで買えるからなにかと便利だよ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/25(月) 08:04:16 

    衛生的とか菌が~とか…
    そりゃ菌は増えるけど、病気になるわけでもないしね…
    毎日清潔にしてしっかり保冷しておけば、幼稚園の間くらい問題になるほどじゃない

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2018/06/25(月) 08:21:34 

    サーモスって中国製だよね

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2018/06/25(月) 08:40:35 

    2歳児がいて、先月から保育園に水筒持って行ってます!先生には長く使えるからと直飲みタイプを勧められました。2月産まれの子ですが、最初は上手く飲めなかったけど今では自分で開け閉めして上手に飲みます。一つ後悔してるのはカバー付きのものにしなかったこと。あちこちぶつけるので、既に傷だらけです。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/25(月) 10:07:49 

    >>31

    サーモスでもキャラものあるよね。少ないけど。
    うちの子はミッキーマウス使ってる。

    ほかにもミニーとかミッフィーも見たことあるよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/25(月) 10:10:57 

    >>61

    スケーターって、傾けると漏れない?
    パッケージの説明書きよーく見てると、大抵「カバンの中に入れて持ち歩かないでください」って書いてある。
    肩にかけて真っすぐにしてないと漏れるのかなと思って結局サーモスにしてる。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2018/06/25(月) 11:57:53 

    何も調べないでコレ買ったら漏れてリュックが大変なことになった…
    今はサーモスのミッキーデザインの使ってます
    朝入れた氷が夕方でも残ってて凄い
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/25(月) 12:32:01 

    西松屋とかで売ってるプラ?のやつは
    割れというかヒビ入ったし保冷がないから傷みやすい。やっぱり
    サーモスのストローのやつかな。
    慣れればストロー洗うのも簡単だよ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2018/06/25(月) 12:34:09 

    うちの園は直飲みのは傷むしコップは
    こぼすし、で禁止でストローのやつのみ可で
    肩から掛けるストラップのあるもの、だよ。
    自分で簡単に飲めるからいいよからいいよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/25(月) 16:35:12 

    >>13

    幼稚園にこれもっていってます

    ぐいぐい飲む口のだと倒して溢れる可能性があるので
    ストロータイプのものにしました

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/25(月) 17:00:55 

    主さん、うちもちょうど買おうと思ってたのよ。良トピありがとう!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/25(月) 20:11:14 

    サーモスベビーのパッキンが外れるのはうちだけ?
    確認して蓋を閉めても外れて漏れて困ってます。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/25(月) 21:07:52 

    >>26
    象印のアンパンマン。
    もううちの子小学生だから使わなくなった。
    だけど捨てきれなくて自分が仕事用に使ってる。
    忙しい時でもストローだからサッと飲めるのが良い。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/25(月) 21:08:05 

    子どもの初めての水筒でサーモスを使ってました。
    洗いにくさとパッキンにカビが発生しやすいのが悩みで、象印に変えたら、洗いやすくて、同じように扱ってもカビも発生しない。
    漂白もして、毎日パーツも外して洗ってたのにな…サーモスの水筒もまだ使えるからもったいない。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/25(月) 21:15:33 

    家は象印です。
    サーモスはドボドボと出てきて幼児だと軽く溺れますw
    象印はチョロチョロと出る感じなのでストローじゃなくても上手に飲んでくれます。
    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/25(月) 21:18:27 

    >>75
    うちもです!
    しかもパーツまで洗うのをサボるとすぐにカビがわくから毎日必死に洗ってる。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/25(月) 21:23:05 

    水筒のパッキンに付いた黒カビみたいなのキッチンハイターで落ちなかった物が
    アルミスポンジ(薄くてテロテロした感じの)を友達に勧められて使ったら簡単に落ちました!
    カップもピカピカになるのでパッキン汚れにお困りの方お試し下さい!!
    トピずれすみませんでした…。


    幼児用水筒のオススメを教えてください!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/25(月) 21:23:52 

    >>71
    プラのやつだと暑い時期はぬるくない?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/25(月) 21:28:04 

    ストロータイプだと子供が噛んですぐダメになるし、洗うのが大変…
    直飲みに慣らした方が良さそうですね。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/25(月) 22:35:18 

    可愛くて一目惚れして2歳の息子に使ってる。たくさん種類あるし迷ってシロクマ買った

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/25(月) 22:41:39 

    これ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/25(月) 22:53:12 

    可愛いよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/25(月) 22:57:07 

    これ使ってる
    【楽天市場】サーモマグ アニマルボトル 水筒 5155 5156 ストロー ステンレス thermo mug Animal Bottle マイボトル アウトドア エコ 新生活:zakka green
    【楽天市場】サーモマグ アニマルボトル 水筒 5155 5156 ストロー ステンレス thermo mug Animal Bottle マイボトル アウトドア エコ 新生活:zakka greenitem.rakuten.co.jp

    サーモマグ アニマルボトル 水筒 ステンレス ストロー 5155 5156 Animal Bottle thermo mug マイボトル エコ アウトドア 新生活。サーモマグ アニマルボトル 水筒 5155 5156 ストロー ステンレス thermo mug Animal Bottle マイボトル アウトドア エコ 新生活

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/25(月) 23:09:52 

    >>13
    まさにこういうストロータイプの水筒使ってます。でも洗うのが面倒で面倒で。
    ある日、もう良いやと思って、水筒本体もストローも全部食洗機入れてる。魔法瓶のは食洗機本当はダメなんだよね。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード