-
1. 匿名 2018/06/21(木) 22:54:28
アイリスオーヤマのおすすめ商品を教えあいませんか?
私は布団乾燥機です。
みなさんのおすすめも教えて下さい。+39
-158
-
2. 匿名 2018/06/21(木) 22:55:04
WBS見てたな+110
-9
-
3. 匿名 2018/06/21(木) 22:55:08
アチラ商品?+240
-12
-
4. 匿名 2018/06/21(木) 22:55:19
在○企業+378
-11
-
5. 匿名 2018/06/21(木) 22:55:37
アイリスオーヤマ凄いですよね!
家電からお米まで+16
-140
-
6. 匿名 2018/06/21(木) 22:55:40
すぐ壊れると有名!
買ってはいけない+436
-10
-
7. 匿名 2018/06/21(木) 22:55:42
好きよ+12
-65
-
8. 匿名 2018/06/21(木) 22:56:02
めっちゃブラック企業みたいだけど…+272
-4
-
9. 匿名 2018/06/21(木) 22:56:26
色んなメーカーが出して売れたものの廉価版を半年〜1年後に出す在日企業って感じ。
セーフラインではあるけど、やっぱり本家より品質は落ちるものばかり。+460
-6
-
10. 匿名 2018/06/21(木) 22:56:33
弟が米の方で働いてる
普通においしい+10
-47
-
11. 匿名 2018/06/21(木) 22:56:34
カンブリア宮殿毎週録画してる+19
-23
-
12. 匿名 2018/06/21(木) 22:56:36
お餅買いました。食感が独特だった。+13
-7
-
13. 匿名 2018/06/21(木) 22:56:46
高圧洗浄機、すぐ壊れた+167
-3
-
14. 匿名 2018/06/21(木) 22:56:54
アイリスオーヤマの米ってどうなんだろう?+3
-42
-
15. 匿名 2018/06/21(木) 22:57:19
布団乾燥機持ってる大活躍だよ+82
-53
-
16. 匿名 2018/06/21(木) 22:57:57
家事しながらチラチラ見てたけど
胡散臭かった+139
-2
-
17. 匿名 2018/06/21(木) 22:58:09
扇風機買ったらひと夏使っただけで翌年ぶっ壊れた。
二度と買わない。+232
-2
-
18. 匿名 2018/06/21(木) 22:58:22
安かろう悪かろう+267
-1
-
19. 匿名 2018/06/21(木) 22:58:22
やっぱ韓国人だからパクリ商品堂々と出すよね。私は買わないようにしてる。
そりゃ象印やパナソニックが開発費に費やした金額丸々カットで、似たようなの作るだけだから安く出せるでしょうよ+424
-5
-
20. 匿名 2018/06/21(木) 22:58:56
安かろう悪かろうだよアイリスは
特に家電がダメ+274
-1
-
21. 匿名 2018/06/21(木) 22:59:19
布団乾燥機買ったけど壊れてないよ
2年目だけど+16
-30
-
22. 匿名 2018/06/21(木) 22:59:28
コンベクションオーブン気に入ってる。安かったし。+5
-32
-
23. 匿名 2018/06/21(木) 22:59:40
かの国の人じゃん+200
-3
-
24. 匿名 2018/06/21(木) 22:59:42
アイリスオーヤマって名前が気持ち悪いというか二流三流に感じる+243
-4
-
25. 匿名 2018/06/21(木) 22:59:59
布団掃除機と布団乾燥機+5
-19
-
26. 匿名 2018/06/21(木) 23:00:00
除湿機持ってる
最近活躍しまくってます+13
-29
-
27. 匿名 2018/06/21(木) 23:00:07
かなり ブラックって聞いているけど
同なんだろうね
+129
-4
-
28. 匿名 2018/06/21(木) 23:01:05
アイリスオーヤマは嫌いだけど、海外の工場で働いてる父親に小学生の姉弟がサプライズで会いに行くテレビの企画は良かったな〜商品じゃないからトピズレだねごめん+86
-16
-
29. 匿名 2018/06/21(木) 23:01:09
某大手メーカーをリストラされた中年エンジニアをたくさん採用して成功してんだよね
立派だよ+213
-43
-
30. 匿名 2018/06/21(木) 23:01:15
K国+140
-2
-
31. 匿名 2018/06/21(木) 23:01:44
安かろう悪かろうの代名詞みたいな会社+165
-3
-
32. 匿名 2018/06/21(木) 23:01:50
除湿器はシンプルで使いやすい
買ってよかった+16
-27
-
33. 匿名 2018/06/21(木) 23:02:27
カンブリア宮殿でやってたけど、大手家電メーカーが業績不振のなか、躍進してるところがすごい。
大手メーカーの元開発者をどんどん雇用して、技術を生かして良いものを安く作る精神や、東日本大震災をきっかけに農家からお米を大量に買ってお米産業に乗り出すところも私は感動したよ。+17
-53
-
34. 匿名 2018/06/21(木) 23:02:31
パナソニックとかソニーとか大手のメーカーの技術者が退職後、腕を買われて集められたのがアイリスオーヤマだっけ?
大手より少しお安めだよね+211
-3
-
35. 匿名 2018/06/21(木) 23:03:11
布団掃除機使ってるよ!凄くホコリとか取れてびっくりした+9
-19
-
36. 匿名 2018/06/21(木) 23:03:26
これはひどいよね
パクリもパクリ
色変えただけっていう+203
-1
-
37. 匿名 2018/06/21(木) 23:04:03
安いものには訳があるんだろうね。+101
-1
-
38. 匿名 2018/06/21(木) 23:04:31
壊れやすいの?!
さっきテレビ観て、いいなぁと思ってたのに+19
-13
-
39. 匿名 2018/06/21(木) 23:04:46
>>29
多分数年でポイだよ
サムスンと同じやり方
高給で引き抜いて技術盗んだらさようなら~+225
-10
-
40. 匿名 2018/06/21(木) 23:05:01
消費者からしたらパクってても安くてそこそこなら買うよ!
そこは問題じゃない。+4
-75
-
41. 匿名 2018/06/21(木) 23:05:09
ファンヒーターが発火発生してるから交換してくれって1ヶ月半程前に電話がかかって来たんだけど、交換品がやっと今日来た。+78
-3
-
42. 匿名 2018/06/21(木) 23:05:11
ダイヤモンドコートパン結構いいと思う!
1年使ってるけど特に劣化もない+38
-66
-
43. 匿名 2018/06/21(木) 23:05:54
アイリスオーヤマの扇風機が1500円で売ってて、安いし1.2年使えればいっか!と軽い気持ちで買ったけど、かれこれ5年は使ってる。
すごい元取れた!+32
-31
-
44. 匿名 2018/06/21(木) 23:06:00
何も買った事まだ無い。+83
-2
-
45. 匿名 2018/06/21(木) 23:06:13
>>40
そういう事許してるから
まともな会社が凋落するんだよ+168
-1
-
46. 匿名 2018/06/21(木) 23:06:59
リストラされた中高年エンジニアの技術持っていかれてるからね
技術者を大事にしなかった日本メーカーの自業自得だと思うけど+270
-8
-
47. 匿名 2018/06/21(木) 23:07:17
絶対買わない。
+77
-9
-
48. 匿名 2018/06/21(木) 23:07:56
私もさっきテレビ見て、布団乾燥機買おうと思ったのですが、やはり他のメーカーの方が良いですか?+31
-4
-
49. 匿名 2018/06/21(木) 23:08:13
日本製のものなくない?+94
-3
-
50. 匿名 2018/06/21(木) 23:08:20
>>39
薄給でポイした日本企業よりマシじゃん+21
-32
-
51. 匿名 2018/06/21(木) 23:08:21
>>39
どうせ日本企業にポイ捨てされたんだから、数年でも高級貰えたらいいんでないの+8
-20
-
52. 匿名 2018/06/21(木) 23:08:26
労務面については、あんまりいい噂を聞かない+43
-2
-
53. 匿名 2018/06/21(木) 23:08:36
否定的な意見が多数あるけど、良さげなものを見つけたら買うよ。
テレビ見て気になったのはお米。
auのポイントで交換したアイリスオーヤマのお米を従姉にもらって食べたら美味しかったのを思い出したから、今度はお金出して買ってみる。+11
-25
-
54. 匿名 2018/06/21(木) 23:09:49
>>38
無能
>>44
有能+1
-15
-
55. 匿名 2018/06/21(木) 23:09:50
>>45
まともな会社とは?+7
-7
-
56. 匿名 2018/06/21(木) 23:12:48
自社工場持ってないって本当?
海外の色んな工場に委託してるって。+10
-4
-
57. 匿名 2018/06/21(木) 23:13:41
なんか突っ掛かってる奴いるけど情弱か在日?
+33
-12
-
58. 匿名 2018/06/21(木) 23:13:51
本社は仙台だけど、オーナーは大阪出身
同じ大阪出身なら山善のほうが好きだわ
商品の範囲が違うから比較する対象ではないかもしれないけどね+101
-4
-
59. 匿名 2018/06/21(木) 23:14:01
売価下げる=人件費やっすいんじゃない?って寒ブリみて思った。+29
-1
-
60. 匿名 2018/06/21(木) 23:15:31
犬山紙子さんのお家でしたっけ!
紙子さん好きなのでアイリスオーヤマも好きです\( ˆoˆ )/+3
-40
-
61. 匿名 2018/06/21(木) 23:16:49
うちの犬、アイリスオーヤマのオヤツが大好き+1
-28
-
62. 匿名 2018/06/21(木) 23:17:20
犬山紙子+48
-2
-
63. 匿名 2018/06/21(木) 23:17:46
>>60
社長は大山だけど、犬山さんって人もいるんだ+5
-8
-
64. 匿名 2018/06/21(木) 23:18:17
なんか突っ掛かってる奴いるけど情弱か在日?+22
-11
-
65. 匿名 2018/06/21(木) 23:19:40
猫のトイレの砂使ってるよ。
3匹いて消費が早いから安くて助かるよ。+10
-17
-
66. 匿名 2018/06/21(木) 23:21:28
>>56
持ってるみたい。
テレビで工場紹介してたよ。+2
-5
-
67. 匿名 2018/06/21(木) 23:24:48
家電のジェネリックだよね。
しかも劣化版…+97
-1
-
68. 匿名 2018/06/21(木) 23:24:59
犬山紙子、一族だから、そこそこ金あっただろうに、何であんなにガチャ歯なのか昔から気になってた+55
-1
-
69. 匿名 2018/06/21(木) 23:25:10
>>19
やっぱりそうなんだ。
似たようなのを安価で出しまくっててセコいなぁって思ってたけど、あちらの企業なんだ…。
物凄く納得した。+85
-1
-
70. 匿名 2018/06/21(木) 23:25:56
コストコでお米扱ってるよね
圧縮保存されていて、開封するとお米の香りがするの
でもね、かけてる細かいお米が他より多くてリピなし+53
-3
-
71. 匿名 2018/06/21(木) 23:27:34
掃除機を買って後悔
見た目シンプルで値段も安かったけど、作りが雑だし、吸い込みもイマイチ、ダメな所あげたらキリがない、、、
少し高くてもちゃんと日本のメ―カ―品買えば良かったな+51
-2
-
72. 匿名 2018/06/21(木) 23:28:13
企業評判は知らず…これ買いました!
コンパクトで便利です。+11
-28
-
73. 匿名 2018/06/21(木) 23:30:24
アイリスオーヤマのエアリーマットレスつかってます。あちらのお国のパクリ商品とは知らなかったですが、口コミも良くて実際腰痛が無くなりました。
+20
-19
-
74. 匿名 2018/06/21(木) 23:32:06
リコパシリーズ可愛くて引越ししたから揃えた+1
-14
-
75. 匿名 2018/06/21(木) 23:32:20
炊飯器を購入しようと思って色々検索してるけど
アイリスオーヤマの炊飯器が凄い売れてるって
本当なの?値段も安いし心が揺れてるけど
やっぱり勇気がでません。+27
-9
-
76. 匿名 2018/06/21(木) 23:34:47
先週、除湿乾燥機買ったばかり。洗濯物すぐ乾くし梅雨時は助かってます!+7
-15
-
77. 匿名 2018/06/21(木) 23:39:30
加湿器、二ヶ月で水漏れして壊れた…
アマゾンでも壊れたってレビューばかりだった。+51
-1
-
78. 匿名 2018/06/21(木) 23:49:02 ID:gbgchDblBS
LEDの電灯、買ったけど5年たってもなんともないけど?
+9
-12
-
79. 匿名 2018/06/21(木) 23:49:45
えっ、そうなんだ!!!そんな粗悪品とは知らなかった。。アイリスオーヤマのたこ焼き機を無故障で6年使ってるから意気揚々ときたけど、そんな感じのトピではなかった。。+57
-4
-
80. 匿名 2018/06/21(木) 23:50:18
珪藻土マット買ったけど普通に使えるから重宝してる。
でも家電はなんか買う気にならず、高くてもパナソニックとかそっち買うな!+39
-0
-
81. 匿名 2018/06/21(木) 23:50:36
ゴールデン粒状培養土は使いやすくて気に入ってる+5
-6
-
82. 匿名 2018/06/21(木) 23:53:11
ここの炊飯器何回か紹介されてるの見た事あるけど、在企業と聞いてからいくら絶賛されても買う気しないよ。+65
-4
-
83. 匿名 2018/06/21(木) 23:56:14
えーここの猫砂使ってた(‘、3_ヽ)_
あちらの商品かぁ…買うのやめようかなぁ…。
+20
-5
-
84. 匿名 2018/06/22(金) 00:00:56
プラスチックのケースがアイリスオーヤマだけど他のやつはプラスチック割れてないのにここのだけ割れてる。捨て方もよくわからないので透明テープ貼ってます。+39
-1
-
85. 匿名 2018/06/22(金) 00:01:29
オーブントースターと加湿器がすぐ壊れたよ!
おすすめしない!+46
-2
-
86. 匿名 2018/06/22(金) 00:02:40
安かろう悪かろうをずっと維持してる企業
少しは改善するかなと思ってたけど
やっぱり三流企業はダメだわ+62
-1
-
87. 匿名 2018/06/22(金) 00:02:43
安いけど物によっては当たりはずれが大きいんですかね…
ちなみに私は買ったフライパンがすぐに使えなくなったのでそれから敬遠してます+32
-3
-
88. 匿名 2018/06/22(金) 00:03:03
企業評価知らず去年初めてサーキュレーター買って大活躍してます、、、+9
-9
-
89. 匿名 2018/06/22(金) 00:04:28
最近安い掃除機を買ったけど今のところ満足してます。廉価版とかパクりとか知らなかったけど、そうなんだーくらいです。+9
-13
-
90. 匿名 2018/06/22(金) 00:04:37
会社の備品として買ったサーキュレーターは1年くらいで、根元がカタカタいってる。今はガムテで固定して使ってる+22
-1
-
91. 匿名 2018/06/22(金) 00:05:06
アイリスオーヤマの犬のササミジャーキー!!うちの愛犬の1番の好物なんだけど母からはやめたほうがいいと…リピ買いするか迷い中、、+2
-17
-
92. 匿名 2018/06/22(金) 00:08:11
>>29
リストラじゃなくて引き抜きもあるよ。
そして移籍金出す代わりに情報も持って来させてるよ。+54
-1
-
93. 匿名 2018/06/22(金) 00:09:51
>>91
愛犬が大事なら止めて良質のジャーキー上げた方がいいと思うよ+46
-3
-
94. 匿名 2018/06/22(金) 00:11:15
>>92
横だけど それって前職の守秘義務違反だよね
訴えられたら負ける+60
-0
-
95. 匿名 2018/06/22(金) 00:12:01
>>75
安いからセルフで勝手に売れますよ!
まぁ美味しくないし壊れますけど、それはお客様の価値観なので仕方ないとおもってます。
家電販売員より。+18
-3
-
96. 匿名 2018/06/22(金) 00:12:10
三洋、パナ、シャープの使えない社員の受け皿企業ですよね?
使えない人材ばっかり雇用するから全然改善しないんですよね?(笑)+18
-9
-
97. 匿名 2018/06/22(金) 00:12:22
>>72
それ、違う会社の製品にそっくり+30
-1
-
98. 匿名 2018/06/22(金) 00:16:03
韓国系とは知らなかった。。
ショック。+46
-3
-
99. 匿名 2018/06/22(金) 00:16:49
なんかダサいよね。ロゴも。+45
-2
-
100. 匿名 2018/06/22(金) 00:17:54
>>94
何が事前情報か、どこまで開発かなんて分かりませんからね。実際には訴訟までなんて持ち込めない案件が殆どです。
さらに中国人妻が寄生するパターンが多く、さらに情報は拡散されます。
+15
-1
-
101. 匿名 2018/06/22(金) 00:18:48
楽ちん猫トイレ好き!使ってる
今まで使ったトイレの中でいちばん臭くないです。+10
-21
-
102. 匿名 2018/06/22(金) 00:18:59
某大手メーカーをリストラされた中年エンジニアを雇用
字面は良いけど、大体どういう人なのか想像がつく+33
-8
-
103. 匿名 2018/06/22(金) 00:19:07
貧乏だから安い方に惹かれる気持ちはあるけど、絶対にアイリスは買わない
日本メーカーを選んでます+65
-6
-
104. 匿名 2018/06/22(金) 00:19:19
>>81
土とか…安全性大丈夫なの?+15
-5
-
105. 匿名 2018/06/22(金) 00:20:55
>>100
大手メーカーの検査分析を舐めないで頂きたい(笑)+9
-2
-
106. 匿名 2018/06/22(金) 00:22:54
>>58
どっちもお薦めしません
ホムセン従業員より+48
-4
-
107. 匿名 2018/06/22(金) 00:30:54
家電て長く使うと思って丈夫そうなものを選ぶんで、絶対アイリスオーヤマは選ばないなぁw
見るからに安物っぽいんだもの。
でも実家にあるサーキュレーターはそこそこ活躍しているらしいです。+23
-2
-
108. 匿名 2018/06/22(金) 00:31:18
猫砂とかおしっこシートとかは、ユニチャームやライオンとかに比べると劣るよ
安さに負けて使ってみたけど、持ちや臭いが違った
またユニチャームに戻りました+24
-2
-
109. 匿名 2018/06/22(金) 00:35:47
誰だよこんなトピ立てたの
在日かよw+36
-8
-
110. 匿名 2018/06/22(金) 00:40:21
そんな評判悪いの知らなくて
最近クーラー買っちゃったよ。
安くて。
使い勝手はほんとに普通。笑+9
-5
-
111. 匿名 2018/06/22(金) 00:48:00
創○○会の多い会社だよね
知り合いの旦那さんが働いてるけど
ブラックだしこき使われてるのに
安月給って言ってた!+46
-4
-
112. 匿名 2018/06/22(金) 00:51:41
新卒で練習として受けたけど、人事がやる気なかった。椅子の数足りないとか、準備不足もあったりして辞退したわ+25
-2
-
113. 匿名 2018/06/22(金) 01:03:39
手広い+3
-3
-
114. 匿名 2018/06/22(金) 01:18:22
みんな詳しくない?有名なの?
在日とか犬山紙子とか全然知らなくてラックとか安いから買ってた。
日本製の買うようにしたいからもう買わない。+46
-3
-
115. 匿名 2018/06/22(金) 01:19:40
買わないようにしてるけど
痒い所に手が届く安い商品が多くてムカつく+7
-4
-
116. 匿名 2018/06/22(金) 01:20:44
へーそっち系だったんだ知らんかったわ、ていうかなんでみんなそんなに詳しいんだよw
アイリス製品っていうと粗品でもらった折りたたみ二面のホットプレートくらいしか持ってないな
+22
-2
-
117. 匿名 2018/06/22(金) 01:22:27
家電界のロッテみたいな感じ
安いし一見良さそうで買ってしまいそうになるけどメーカー名見て思いとどまる+56
-2
-
118. 匿名 2018/06/22(金) 01:24:10
就活で企業説明会に行った際、一人一本とうもろこしのひげ茶が出されました。
太っ腹だなぁと思ったのですが、あちらの企業だからとうもろこしのひげ茶だったんですね、、、。
美味しくってそれ以降見かけたらたまに買ってましたがあちらの国の会社ならもう買いません。+37
-4
-
119. 匿名 2018/06/22(金) 01:29:15
たこ焼き器買って作ったけど
いつまで待ってももんじゃのまま+4
-1
-
120. 匿名 2018/06/22(金) 01:31:44
ジェネリック家電ってなんか信用性が薄く感じるから高い家電買う場合は大手企業のを買うなあ+23
-2
-
121. 匿名 2018/06/22(金) 01:35:30
そっちということを、このトピ見て初めて知った
大山…左右対称…あっ(察し
ってなった+41
-4
-
122. 匿名 2018/06/22(金) 01:38:55
どこが純粋な日本企業なのか分からない。
誰か調べる方法知ってる?+10
-2
-
123. 匿名 2018/06/22(金) 01:45:31
近所のホームセンターのガーデニングコーナーのシャワーホース類、以前はしっかりした造りのメーカーの物が多かったのにアイリスオーヤマ製品が増えてたな。安いけど品質はそれなり。少々値段が上でも良いものの方を買う。+21
-1
-
124. 匿名 2018/06/22(金) 01:53:57
加湿器、安いけど2年使うごとに壊れる
高い家電は買わないかな…+8
-1
-
125. 匿名 2018/06/22(金) 02:01:38
転勤族だからIHコンロとシーリングライトを急遽ここのにしたんだけどなかなか良かった。
でもこれ以上家の中で増やしたくないな〜。
やっぱりパナソニックとかシャープとかの方が安心感ある。+8
-1
-
126. 匿名 2018/06/22(金) 02:20:29
IHコンロ使いにくくて、買ったの後悔してる・・・+20
-1
-
127. 匿名 2018/06/22(金) 02:29:22
リスさんのケージ買ったよ
中国製の方が上+0
-2
-
128. 匿名 2018/06/22(金) 03:07:56
>>91 アイリスの動物のエサ、おやつはやめた方がいいですよ!!+30
-2
-
129. 匿名 2018/06/22(金) 03:08:46
サーキュレーター買って半年で首振りで異音発生。
保証期間内なので交換。
また1年足らずで異音発生。
もうこれはまた交換しても同じなんだろうなと諦めて首振りしないで使う。
そしてその後すぐにスイッチが壊れた。
もう二度とアイリスオーヤマは買わないと決めた。+26
-2
-
130. 匿名 2018/06/22(金) 03:41:14
カラーチェストは引出がスムーズで重宝してる。
家電は買ったことないな。+1
-2
-
131. 匿名 2018/06/22(金) 04:11:08
あんな安物買う人の気持ちがわからない。
全部安価なコピー商品じゃん。
安すぎて怪しいから製造国調べたら日本製なんて全然見当たらないし、どっかの国って感じで買いたくない。+20
-3
-
132. 匿名 2018/06/22(金) 04:33:33
品質、性能求めてあえて買わないよね。
安いから!ただそれだけだと思う。
うち貧乏だから送風機、炊飯ジャー、オーブンレンジはアイリスです。
ただ知り合いが来たときは何か恥ずかしいし見られたくない。。。
まぁ…なんだ…そういうことだ…
機能は問題ないし、安いし満足ですよ。+6
-6
-
133. 匿名 2018/06/22(金) 04:53:23
自分で組み立てる家具、湯川家具の国産とアイリスオーヤマのを2台買ったんだけど、凄い差があったよ。
国産のは、ワンタッチで簡単に組み立てられて説明書も丁寧で、仕上がりが完璧に出来てちょっと感動した。
アイリスオーヤマのは、ネジの穴が微妙にズレてて組み立てに握力がいるし、説明書も雑で棚の向きとか間違えるし、仕上がった家具は斜めだし、散々だった。
アイリスオーヤマは、二度と買わない!(怒)
+25
-1
-
134. 匿名 2018/06/22(金) 05:15:55
何年か前、求人情報を見て随分体育会系の会社だな、と思った。
そういう事だったのか…+9
-1
-
135. 匿名 2018/06/22(金) 05:34:59
私地元だけど社長は仙台に住んでてバリバリの日本人だよ。
しかもアイリスに就職してる人多いけどブラックなんて聞いた事ないよ。
どこ情報?+3
-22
-
136. 匿名 2018/06/22(金) 06:28:20
激安店にあるような中華ディズニー雑貨と同じ目でみてる+17
-1
-
137. 匿名 2018/06/22(金) 06:30:03
宮城のものですが、社長をよく言う人はいません。かなり地元企業に嫌われている印象です。+27
-1
-
138. 匿名 2018/06/22(金) 06:30:57
スチールラック、便利だから使ってる。
こんな企業とは知らなかった…。+0
-1
-
139. 匿名 2018/06/22(金) 06:36:41
加湿器がすぐ壊れた。+8
-1
-
140. 匿名 2018/06/22(金) 06:37:20
底辺家庭御用達+14
-1
-
141. 匿名 2018/06/22(金) 07:02:51
>>102
生活があるから…ってのは分からんでもない
けど一時的にチヤホヤされて技術提供したその先まで考えてなさそうとは思う+11
-1
-
142. 匿名 2018/06/22(金) 07:05:05
+15
-1
-
143. 匿名 2018/06/22(金) 07:14:22
見た目にわからない含有物質とか留守中に故障して火災とか怖いんで、あえて買おうとは思わない+15
-1
-
144. 匿名 2018/06/22(金) 07:16:21
>>142
ホムセンでみたけど、これめちゃくちゃ重いよね。ビックリした。中身入れたらどんだけ笑。+13
-1
-
145. 匿名 2018/06/22(金) 07:19:23
韓国系
知らなかった
くちこみいいからヨーグルトメーカー買って使ってる
ヨーグルトメーカーは良いよ+6
-6
-
146. 匿名 2018/06/22(金) 07:30:29
家電とか絶対買わないけど犬用の流せるウェットシートだけはアイリスオーヤマ。
厚みとか大きさとかちょうど良い。他に良いのもなくてこれだけはまとめ買いしてしまう。+2
-2
-
147. 匿名 2018/06/22(金) 08:01:33
よく、二番煎じでも安くて良ければいいって人いるけど、反吐が出るわ。パクりまくって開発費ゼロならそりゃ安いわなー。自分がパクられた方に置き換えたら分かるはずなのにね。
最近よくメディアに取り上げられてるからおかしいなと思ったら。日本人なら買わない。韓国いちご買ってるのと一緒だよ。+38
-3
-
148. 匿名 2018/06/22(金) 08:04:34
お土産でお菓子を貰ったんだけど、
個別包装の中に入ってた乾燥剤もアイリスオーヤマでビックリした。
もちろん悪い意味で…。+9
-1
-
149. 匿名 2018/06/22(金) 08:06:20
あちらの人って「アイリス」好きだよねー。
アイリスっていうドラマもあったし。
何か理由があるのかしら。+27
-1
-
150. 匿名 2018/06/22(金) 08:24:59 ID:uiM6T8dl7w
お米の銘柄で炊けわけが出来る炊飯器買いました
美味しくないです
新たに炊飯器 購入しました+5
-1
-
151. 匿名 2018/06/22(金) 08:29:55
愛犬が玄関に落ちないようにするための柵を仕方なく購入したことがある。
それ以外は絶対買わない。家電からペット用品から幅広くやってるけど粗悪品ばかり。
在日企業と知った時納得した。+11
-4
-
152. 匿名 2018/06/22(金) 08:32:37
>>118
とうもろこし茶wwwww
徹底してて笑ったw+25
-0
-
153. 匿名 2018/06/22(金) 08:35:33
>>149
アイリスってどういう意味なの?+6
-2
-
154. 匿名 2018/06/22(金) 08:35:39
私はYAMAZEN派+12
-2
-
155. 匿名 2018/06/22(金) 08:51:08
ダイヤモンドコートパンを使っていて、野菜炒めを作っていたらハンドルが壊れてフライパンだけが自分に飛んできた。
後日スーパーの貼り紙で、ハンドルに不備があったとかで交換してもらえたみたいだけど、そのまま捨てた。+10
-1
-
156. 匿名 2018/06/22(金) 09:05:50
もろ在日の韓国企業だよ。
買うの気を付けて。
+32
-1
-
157. 匿名 2018/06/22(金) 09:32:41
この一族のなんとか紙子とかいうの、テレビ出てるけど、なんで?っていっつもおもう。
なんか偉そうに、女の代表、ママの代表みたいな発言多くて、不快なんで、でてたらチャンネルソッコー変える。
そんなイメージなので、ここの商品、絶対買わない…。
+20
-1
-
158. 匿名 2018/06/22(金) 10:04:16
>>6
炊飯器、高圧洗浄機、草刈り機…安いからついつい買っちゃったんだけど、
一年以内に壊れた!!なんでこんなに粗悪品ばっかり売ってるんだろう…
仙台人として恥ずかしい…+10
-1
-
159. 匿名 2018/06/22(金) 10:06:56
>>118
一人一本とうもろこしのひげ茶配られて、太っ腹だと思うあなたは多分好い人…+19
-0
-
160. 匿名 2018/06/22(金) 10:20:56
あんま良くないんだね
電気はつけばいいやと思ってたから安いシーリングライト買って使い始めたとこ
高い買い物しなくてよかったかも+3
-0
-
161. 匿名 2018/06/22(金) 10:50:13
すみません。
全く知りませんでした!
私はレーザー脱毛機など持ってますが
今のところ効果あるし壊れてないのですが、、
ショックです(T-T)+6
-3
-
162. 匿名 2018/06/22(金) 11:39:06
>>147
結局良いものが値上がりして更に手が出にくくなるし、最終的に開発するのもやめて部門ごと撤退や買収されて実質同じものは手に入らなくなってる+3
-1
-
163. 匿名 2018/06/22(金) 12:14:13
カンブリア宮殿を見て「へぇ~、いい会社なんだな」と
思ったけれど、ここに来たら評判悪くてショック。
すぐ壊れるの?+20
-1
-
164. 匿名 2018/06/22(金) 12:18:26
4年前にここのIH調理器買って毎日使ってるけど
いまだ壊れてない。私のは当たり個体かな。+6
-0
-
165. 匿名 2018/06/22(金) 12:42:42
>>19
知らなくて、シェルフかなり揃えてしまった。(もう結構前だけど)
しかも、ほんとは本家エレクターのを買いに行ったのに、ものは同じだとかむしろ置いてる店が多くてあとでパーツが買いやすいだのとこっちの方が良いとアツく奨められたのがきっかけ。あやつ回し物だったのかな?w+5
-1
-
166. 匿名 2018/06/22(金) 13:18:20
布団乾燥機が購入して1ヶ月以内に故障したので交換してもらいました。
サービスセンターへ電話かけても混み合ってて繋がらない。違う時間に、二日続けたけど、誰も出ないから、違う所の部署に電話して、サービスセンターへ繋げてもらいました。
電話出ないで有名みたい。+13
-1
-
167. 匿名 2018/06/22(金) 14:04:35
電子レンジ、あたために時間かかります。
冷凍食品は表示の時間の2倍かかるし、
片側だけ熱々で水分も飛んでしまってるのに、反対側は冷たい…ってことも多いです。
おすすめしません。+11
-1
-
168. 匿名 2018/06/22(金) 14:20:10
タンスが頑丈+2
-3
-
169. 匿名 2018/06/22(金) 14:44:55
不良品を販売するチョン製+5
-1
-
170. 匿名 2018/06/22(金) 15:19:44
布団乾燥機と木製ラックだけ持ってる
不満はないけど揃えたくなるメーカーではないよね
+2
-1
-
171. 匿名 2018/06/22(金) 15:54:45
パクリ凄いよね…。よく訴えられないもんだ。+16
-1
-
172. 匿名 2018/06/22(金) 15:59:54
社長、在日3世なんだね。wikiにも載ってる。
大山って死刑囚にも居るんだけどその人も在日だったな+11
-1
-
173. 匿名 2018/06/22(金) 16:21:18
昨日の特集観て便利で良さそうな物あったのに社長の印象は悪かった
小池栄子とかが質問すると「だからそれはね」みたいな返事がほぼ否定形で始まった
あの短時間だけで癖ありそうと感じたよ
一緒に働きたくないタイプ+11
-1
-
174. 匿名 2018/06/22(金) 17:02:40
カラーボックスはアイリスのばっかり買ってる。
オフホワイトの色がいい。+2
-5
-
175. 匿名 2018/06/22(金) 17:39:33
犬山紙子は美奈子そっくり。
お隣の遺伝子か。
+3
-1
-
176. 匿名 2018/06/22(金) 17:58:12
在日企業で粗悪品でパクリ品の安物で使えなそうだし、我が家のインテリアには全く合わないから見向きもしないしなかったわ。
犬山紙子も嫌いだし。
てか、とうもろこし茶ってチョン御用達なんだw
ここでひとつ勉強したよ。
飲んだことないけど一生飲まないなw+10
-1
-
177. 匿名 2018/06/22(金) 18:46:51
コストコでペット用のトイレシート240枚入りだったかな?大容量で安いので買ったけど、もう買わない〜+2
-1
-
178. 匿名 2018/06/22(金) 18:49:22
チェストを通販で買っていざ使おうとしたらプラスチック片がバラバラと出てきた。返品するのも面倒だったから接着剤でひっつけて使ってる。もう二度と買わない。+5
-1
-
179. 匿名 2018/06/22(金) 18:53:24
銘柄を選択するタイプの炊飯器買ったよ
違いはよくわからないけどまあまあかな
+1
-3
-
180. 匿名 2018/06/22(金) 18:54:40
最低限の機能を最安で!ってのがアイリスの企業理念じゃなかった?
家の2階用に掃除機買ったけど、使い勝手良いと思うよ。手入れもシンプルだし。+1
-4
-
181. 匿名 2018/06/22(金) 18:58:27
去年ガルちゃんでもトピ立ってたよ
座っての事務やパソコン作業禁止にしてデスクワークも立ってするって
その時も散々ブラックて言われてた+7
-1
-
182. 匿名 2018/06/22(金) 19:24:13
掃除機めっちゃいいよ+1
-9
-
183. 匿名 2018/06/22(金) 19:27:34
ウジテレビの夜のニュースで社長が出演し、商品のゴリ押しが酷かった。
ニュース番組で家電メーカーの社長を出演させ、一家電企業の商品をステマすることなんてあり得ません。
さすがウジだけに韓国つながり。
ウジがステマした在日家電メーカーの商品を子孫末代まで不買します。
+5
-1
-
184. 匿名 2018/06/22(金) 19:47:07
>>24
企業のくせに通り名?っていうイメージ+4
-1
-
185. 匿名 2018/06/22(金) 20:13:12
>>9
テレビで社長が、透明のケースをパクられて〜的なこと言ってて吹いた。イヤイヤ、世間の認識はパクリ会社だよね。+17
-1
-
186. 匿名 2018/06/22(金) 20:27:28
全然知らなくて先週衣装ケース5個買ってしまったー
無印で値段変わらなかったからそっち買えば良かった。後悔…+7
-1
-
187. 匿名 2018/06/22(金) 20:43:42
去年サーキュレーター買ったのが今見たらアイリスオオヤマだった
在日企業とは知らずに買ってしまった
がるちゃんやってて良かった!
今日から買いません!+4
-1
-
188. 匿名 2018/06/22(金) 20:52:22
元アイリス社員でした。
社員でも自社品欲しいと思わなかったなぁ。
すぐ壊れるから。
新生活シーズンになると折りたたみベッドの売れ行きが凄かった(笑)+8
-1
-
189. 匿名 2018/06/22(金) 21:04:36
>>34
パナの高いレンジが2年で壊れたからアイリスの皿が付いてないレンジ買った
すぐあったまるし掃除しやすくてイイ!+2
-4
-
190. 匿名 2018/06/22(金) 21:07:33
ホームセンターでよく見かけるから結構アイリスオーヤマの物買ってます!てか韓国の企業だったんだ…
消耗品は安くていいから買うと思うけど家電とかはやめとこう。
最近狭い部屋用にエアコンが欲しくて買ったんですがここのエアコンも安くあったけど普通に名の知れたメーカーにしておいてよかった…+2
-1
-
191. 匿名 2018/06/22(金) 21:21:31
ちゃちい+1
-1
-
192. 匿名 2018/06/22(金) 21:37:28
>>45
同感。
+1
-1
-
193. 匿名 2018/06/22(金) 21:48:50
在◯企業とは知らず一人暮らし始めたばかりの頃電子レンジ安くて購入したけど使い勝手悪いしすぐに壊れて買ったことを後悔した。今なら多少高くても日本企業の物を買う。+3
-1
-
194. 匿名 2018/06/22(金) 21:51:52
ここの家電はすぐにダメになるってがるちゃんで見てから買わないようにしてる+2
-1
-
195. 匿名 2018/06/22(金) 21:53:41
元社員の書き込み見ると本当にブラックらしいね。
若手社員には給料を多く出して、金で釣るらしい。
でも中堅くらいからは給料も全然上がらず、他の企業の同年代と比べると少ない給料でこき使われるらしい。
だから中堅社員は次々と辞めていき、今会社にいるのは転職を諦めたベテランと、入ったばかりでブラックさに気付いていない若手社員ばかりらしい。
転職活動している時に、常に求人が出ていることに不信感を持って色々調べました。
加湿器やシュレッダーを買ったことがありますが、使いづらいしすぐ壊れた。
長く家電を使いたいなら他社の製品を購入した方がいいですね。+4
-1
-
196. 匿名 2018/06/22(金) 21:54:57
猫飼ってて、椅子→ダイニング→カウンター→キッチンに侵入するからカウンターにこのペットフェンス取り付けた。以降、私がキッチンにいるとカウンターに座って大人しく見てる。結構しっかりしてて、侵入も防げて商品自体はめっちゃ良いんだけど、ネジとかが入った袋をフェンスに貼り付いてて、そのテープがベタベタして超取りにくかった!ベタベタ取るのに10分くらいかかってイライラ...(´・ω・`)外袋もあったし何であそこまで粘着強いテープ使うのか謎。改良して欲しいわ。愚痴ってごめん。+4
-1
-
197. 匿名 2018/06/22(金) 22:42:14
除湿機探してたんだけど、こちらの商品はデザインが残念すぎた。もちろん、パナソニックの買いました、+2
-1
-
198. 匿名 2018/06/22(金) 22:52:54
ペット買ってる人は分かると思うけどペット用品をたくさん出しててしばらくはペット用品の会社と思ってた
トースターがお洒落で気に入ってる+2
-1
-
199. 匿名 2018/06/22(金) 22:56:30
ガルちゃんで昔教えてもらった使い捨てでないペット用のコロコロが本当に神
普通のコロコロで取れないペットの毛がたくさん取れるよ!
使い捨てでないから替えのテープ代もかからないし商品自体も1000円あれば買える+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する