-
1. 匿名 2018/06/20(水) 18:16:46
1歳半の子持ち主婦です。
セミロングでナチュラルブラウンにカラーは入れてますが、毎朝お化粧するので精一杯で、髪型はいつも一本縛りです。。
髪質もくせ毛で産後はツヤもないので、見た目も良くないですし、パーマをかけるか悩んでいます。ただ、カラーもしているのでこれ以上痛むのも・・と思ったり。
小さいお子さんをお持ちの方、どんな髪型してますか?
参考にさせて欲しいです!+102
-7
-
2. 匿名 2018/06/20(水) 18:17:31
三国志ヘアー+224
-4
-
3. 匿名 2018/06/20(水) 18:18:07
暑い日も多いしワックスわしゃわしゃもみこんで適当にまとめてます
ゆるい感じになってイマドキ(と思ってる)+66
-8
-
4. 匿名 2018/06/20(水) 18:19:07
ポンパドールか帽子
どちらにしてもブスなんだけど
産後なんで禿げ隠しね+87
-8
-
5. 匿名 2018/06/20(水) 18:19:42
ラーメンマン+21
-5
-
6. 匿名 2018/06/20(水) 18:19:43
ショートカット!
これが一番楽。すぐ乾くし。+130
-5
-
7. 匿名 2018/06/20(水) 18:19:49
妊娠中から黒髪にした+36
-10
-
8. 匿名 2018/06/20(水) 18:19:57
ハーフアップのおだんご。
簡単楽チンだよ。+13
-7
-
9. 匿名 2018/06/20(水) 18:20:02
デジタルパーマかけて、朝はムースでクシャクシャして終わりです!+52
-2
-
10. 匿名 2018/06/20(水) 18:20:16
ゆるフワが出来ません
どうしても私がやると ぼさフワです+175
-2
-
11. 匿名 2018/06/20(水) 18:20:35
出典:irorio.jp
+183
-7
-
12. 匿名 2018/06/20(水) 18:20:41
+167
-2
-
13. 匿名 2018/06/20(水) 18:20:50
仕事の時はラフなお団子
家に居るときは、シュシュでまとめてます
2歳と8ヶ月です。
+25
-0
-
14. 匿名 2018/06/20(水) 18:20:55
+17
-30
-
15. 匿名 2018/06/20(水) 18:21:07
>>2
はい+171
-4
-
16. 匿名 2018/06/20(水) 18:22:02
好きな髪型でいいと思うよー。
たまに旦那に預けて美容室行くのが育児ストレス解消でした〜+80
-2
-
17. 匿名 2018/06/20(水) 18:22:10
なにもしてない
セミロングぐらいだから1つに結んでるだけ
染める暇も無い(泣)+137
-1
-
18. 匿名 2018/06/20(水) 18:22:50
実際そんなにおだんごのママ見ない気がする+184
-3
-
19. 匿名 2018/06/20(水) 18:22:59
なぜ昔のお母さんは皆、こぞっておばちゃんパーマにしてたかよく分かる。+216
-4
-
20. 匿名 2018/06/20(水) 18:23:17
私はセミロングでクセ毛なので、縮毛矯正かけてます。
でもストレートだったら肩の辺りで外ハネしやすいので、毛先だけカールのパーマをかけたら乾かすついでに手でクルクルっとするだけで内巻きになるからラクですよ。
+6
-0
-
21. 匿名 2018/06/20(水) 18:23:31
5ヶ月の子がいる27歳母です!
毎日一本結びです!誰も私の髪型に興味など持ってないと思うので!!!
それよりも産後の抜け毛で、
掃除しても家中髪の毛だらけが嫌なので一本結び!笑笑+220
-4
-
22. 匿名 2018/06/20(水) 18:24:08
ボブだからくしも通さずそのままw
直毛だからセットしなくてもなんとかなってる+15
-1
-
23. 匿名 2018/06/20(水) 18:24:10
パーマしてボブにしてポニーテール+3
-7
-
24. 匿名 2018/06/20(水) 18:24:26
一本結びにしてもおしゃれに見えるように産後、パーマかけました
カラーはそんなに頻繁に美容院行けないのでプリンにはなりたくなくて、ウィービング(ところどころつまんで明るく)で入れてもらいました
前髪も長めに伸ばしてて、それもパーマかけたので顔周りに落ちて来ても落武者にはならずに済んでる気がする
出かける時だけウェーブがくっきりするようにムースつけて結ぶくらいで、大して手間もかからないので楽+68
-1
-
25. 匿名 2018/06/20(水) 18:24:47
旦那の休みはアレンジしますが、平日は無造作にポニーテール。
もう暑いしイライラしだしたので、ショートにしました。らくー!!
飽き性なので、多分また伸ばしますけど。+9
-0
-
26. 匿名 2018/06/20(水) 18:24:58
ハイライトローライト入れたダークブラウンにカラーして、ゆるいパーマかけた肩につくかつかないくらいのショート。
プリンになっても汚く見えないし、寝癖ついてもスタイリング材揉みこめばパーマが出てごまかせるから。
美容院行くと三時間超えちゃうけど、毎朝のことを考えたら、この髪型やめられない。+12
-0
-
27. 匿名 2018/06/20(水) 18:26:30
+199
-5
-
28. 匿名 2018/06/20(水) 18:26:58
今は黒髪ショート。
伸ばしてボブにして毛先だけ染めたい。+11
-0
-
29. 匿名 2018/06/20(水) 18:27:02
おちんちんヘアー+2
-18
-
30. 匿名 2018/06/20(水) 18:27:34
前髪無しのセミロング
適当に巻いてワックス揉み込んでほぐす
前髪ブローしなくていいから全部で3分位で出来るよ!+6
-0
-
31. 匿名 2018/06/20(水) 18:28:41
ムース(笑)+2
-17
-
32. 匿名 2018/06/20(水) 18:28:47
ミディアム前髪あり。
くせ毛なんで後ろはくるりんぱ、前髪だけアイロンで伸ばす。ヘアセット3分。+9
-0
-
33. 匿名 2018/06/20(水) 18:28:59
黒髪ロングワンレンなので、全部後ろで一つ結び!!パッて結べるから楽ー!
でも夏はおろしてられないからずっと結く予定!+45
-1
-
34. 匿名 2018/06/20(水) 18:30:52
ずっと結んでると頭痛くなっちゃう体質なので、
普段はおろして授乳等の時だけまとめています。+22
-0
-
35. 匿名 2018/06/20(水) 18:31:08
低めのシニヨン。
たまに低めのポニーテールしてくるりんぱしてます。
幼稚園の送り迎えはだいたいこれで何とかなる笑+12
-0
-
36. 匿名 2018/06/20(水) 18:31:09
私もくせ毛ですごいことになってるよ。美容室もなかなか行けないから、何とかごまかしてる笑+8
-0
-
37. 匿名 2018/06/20(水) 18:31:28
ボブでパーマかけてる
適当にムースつけるだけだから楽+8
-0
-
38. 匿名 2018/06/20(水) 18:31:39
>>2
画像よりも先に出た!笑+11
-0
-
39. 匿名 2018/06/20(水) 18:32:15
子供が赤ちゃんのころはセミロングくらいでゆるくパーマかけてたな
一つにしてもなんとなくそれっぽくなるし、下ろしててもセットが楽でよかった+7
-2
-
40. 匿名 2018/06/20(水) 18:32:40
バナナクリップ付けて頭頂部にボリューム出して、なんとなく髪型に気を使ってる風にしてる。+21
-1
-
41. 匿名 2018/06/20(水) 18:33:55
黒髪の胸までのストレートロングです。
が、寝癖でぐにゃぐにゃなのをひとつにまとめるだけ。
さらに前髪は寝癖と産後の抜け毛からの生えてきた短い毛でとっ散らかってます。
出かける時だけ前髪の癖を直し、くるりんぱとかでアレンジしてる。+11
-0
-
42. 匿名 2018/06/20(水) 18:35:08
主さん、痛む→傷むですよ。+1
-11
-
43. 匿名 2018/06/20(水) 18:35:24
ひとつ結び
ふんわりさせたりはしてない。
まぁダサいだろうね。
子供に髪がかかるよりマシ。+39
-4
-
44. 匿名 2018/06/20(水) 18:36:20
家にいる時は、ずっとこれしてます。+64
-4
-
45. 匿名 2018/06/20(水) 18:37:46
私も1歳半の子供が1人います。
元々ボブでしたが、思い切ってベリーショートにしました。かなり楽になりました。+18
-0
-
46. 匿名 2018/06/20(水) 18:38:38
一つ縛りの人が多くてちょっと安心したw
私も時間ない&不器用なので肩超えロングを一つ縛りするだけ
かわいいヘアアレンジしてる人がうらやましい…+87
-1
-
47. 匿名 2018/06/20(水) 18:38:49
産後一ヶ月
まさに三国志ヘアーだよ。
眠れるときにできるだけ寝たいから中途半端な位置で結ぶと毎回解いたり結んだりしないといけないけど三国志ヘアーならそんなくずれない。
出かけるときはヘアアクセだよりでただ結んでるだけ。+14
-1
-
48. 匿名 2018/06/20(水) 18:41:49
ベリーショートにしました!
それまでは三国志ヘアー
楽です!
だけど、ステラおばさんに似ています+58
-0
-
49. 匿名 2018/06/20(水) 18:44:28
1歳半と4歳児います。
パーマかけたら、マッチみたいになりました。
まぁまぁ気に入ってる。+155
-2
-
50. 匿名 2018/06/20(水) 18:47:12
2歳子供。
前髪ありのミディアム、デジパです。適当に結んでも良いし、暑い日はそれにキャップなのでごまかせる笑+4
-0
-
51. 匿名 2018/06/20(水) 18:48:08
ショートヘアーです
前髪は一応ありますが、基本ピンで留めてます
出かける(公園、スーパー)ときは日よけのペーパーハットをかぶるので留めっぱなしです
ダサいですw+4
-0
-
52. 匿名 2018/06/20(水) 18:49:43
これを見せてカットしてもらいました+5
-2
-
53. 匿名 2018/06/20(水) 18:50:37
産後はずっと三国志ヘアーしてたけど、子供が2歳になった時に主人に禁止され、授乳もないし
下ろしたりアレンジするようになったよ。+13
-2
-
54. 匿名 2018/06/20(水) 18:56:10
>>49マッチパーマ、けっこういいなぁ+6
-4
-
55. 匿名 2018/06/20(水) 18:58:09
おだんごにしたり、くるりんぱアレンジしたり
三つ編みアレンジしたり...
1才と3才がいる24才です。+11
-5
-
56. 匿名 2018/06/20(水) 18:59:32
ロングの1つ結び
ハネやうねりが気になっても、束ねてしまえば目立たなくないし
髪全体にパーマをかけてあるから、ダウンヘアにするときも、ヘアオイルを毛先に揉み込むだけで仕上げることができて楽+13
-1
-
57. 匿名 2018/06/20(水) 18:59:42
>>49
同じ髪型の女性がいてかわいいなぁって思ってた!
あとで美容師さんにリクエストしようにもどうすべきかわからなかったので、まさかマッチに助けられるとは・・・。ありがとう!+20
-0
-
58. 匿名 2018/06/20(水) 19:00:41
ショート
シャンプー後のブローが不要だし楽。
でも、カットに行く頻度が多くなりやすい。+13
-1
-
59. 匿名 2018/06/20(水) 19:01:17
>>44
こういうターバンがサマになる人うらやましい!
私がやるとハチマキか風呂上がりになっちゃう・・(´・ω・`)+42
-0
-
60. 匿名 2018/06/20(水) 19:01:33
2歳8ヶ月の娘がいます。
4月に久しぶりにデジパーかけたらめちゃくちゃ楽で、多分これからもパーマで行きます。
癖毛でボサボサになりがち、アレンジする時間や技術もないのでパーマ最高。
髪色はダークブラウンです。+13
-3
-
61. 匿名 2018/06/20(水) 19:01:39
ボブいいよ。適度な長さがあれば1つ結びもできて、ダウンヘアにする場合はサイドの髪や前髪でアレンジできる。
ただ顎ラインとか、短すぎるとまとめ髪ができないし
赤ちゃんのお世話をする際に髪が邪魔になってしまうから注意。+8
-0
-
62. 匿名 2018/06/20(水) 19:01:49
私も主さんと同じく一歳半、暗めブラウンセミロング、クセなし。
前髪なしなので、毎日一つ結びです。
後頭部だけ少しつまんでボリューム出してます。+3
-1
-
63. 匿名 2018/06/20(水) 19:03:48
3歳息子と9ヶ月娘がいますが髪型作らないと生活に疲れた感が出る地味顔なので毎日アップにアレンジしてます。
編み込みアップにすれば毛先出ないのでカット行けなくても平気だしつや出しスプレーだけしとけばヘアケアもなしでOKです。+2
-1
-
64. 匿名 2018/06/20(水) 19:13:42
一本結びです!
外出時はキャップ被って、プリン隠し。
出産して主人にロングヘアーからミディアムにしてもらいました(素人)
美容室行きたい+5
-0
-
65. 匿名 2018/06/20(水) 19:17:42
小児科勤務なんだけど
小さいな子が複数いるママさんは圧倒的にボブが多い!
お手入れされて毛先までツヤのあるセミロングとか美意識高いなー!って尊敬する。だけど腰くらいのスーパーロングのお母さんは変わり者が多い…。
だいたい実母同伴で自分は椅子にどっかり座ってスマホいじるか雑誌読むかで、普段から自分の事を最優先にしてるんだな、だからあんなスーパーロングを死守できてるんだろうなーって思う。
ま、偏見なんだけどさ+78
-15
-
66. 匿名 2018/06/20(水) 19:18:14
8ヶ月がいます!
産後ごっそり抜けた毛が生えてきてただいま3センチくらいの毛がたくさん生えて来ていて特に前髪なんてどうにもなりません!
短い毛の束が長い毛を押し前髪がういてます泣
こんな雨の日は収集つきませんが
とりあえず一本にまとめています。+5
-0
-
67. 匿名 2018/06/20(水) 19:25:17
ラクだし、こーゆーお団子にしたいんだけど、古いのかな?
有りだと思いますか?+59
-4
-
68. 匿名 2018/06/20(水) 19:25:56
セミロングくらいです。悩んだけどパーマかけました!結ばなくても適当に寝癖とミックスできていいし、まとめても流行りのほぐした感じなるしいいです笑+3
-0
-
69. 匿名 2018/06/20(水) 19:28:36 ID:Mc5oAHhiu1
なんか意地張って黒髪ロングを目指して伸ばしてるんだけど毎日ヘアアイロンかけないとよれよれだし
黒髪のせいか本当に地味なのがさらに地味になるし雰囲気重いよね
でも天然の黒髪が出来るのはもうあと数年だと思うと悩む
+26
-1
-
70. 匿名 2018/06/20(水) 19:30:02
1本縛り以前の問題。
振り乱してる(笑)+20
-1
-
71. 匿名 2018/06/20(水) 19:33:58
お団子にするとこれからの時期
子ども追いかけ回したりしたら自分からの水蒸気てチリ毛がちょんちょん出てきません?w+11
-0
-
72. 匿名 2018/06/20(水) 19:35:32
>>59 44さんじゃないけどわたし一日中これです。後ろ髪もまとめてヘアバンドの中に入れ込んでしまうと授乳中はもちろん、そのままお昼寝するときも髪の毛邪魔くさくないしま〜楽チンです。お出かけするときも縛ってる時より跡が残らないからアイロンちょちょっとしてしまえばokです。おすすめです。+4
-0
-
73. 匿名 2018/06/20(水) 19:36:45 ID:np7RWqjsr8
ワンレンボブです、思い切ってツーブロックにしたら楽チン。女捨ててる感じはあるけどw+5
-1
-
74. 匿名 2018/06/20(水) 19:45:31
私も一括り?ポニーテールばっかり。
毎日結んでると、おろしてるのが慣れなくて邪魔で邪魔で。子供抱っこしたりする時結局ゴムで結んじゃう
独身の時はそんな事思ってなかったのに+27
-1
-
75. 匿名 2018/06/20(水) 19:48:27
>>27
出産を機に仕事やめた美容師ですけど私も毎日こんな感じですよ!笑
おろしてると家事しにくいし、ゆるふわなんかにしたら髪の毛崩れたときに直しにくい。今は暑いから出かける時帽子被るしもう適当でいーや!って思ってます。オシャレは子供がもう少し大きくなってからにしようって思ってます。
髪の内側にチラッて見えるハイライトなんか入れておくと縛るだけでもかわいいですよ!
+7
-0
-
76. 匿名 2018/06/20(水) 20:03:25
相性のいい美容師さん見つけてからは、もっぱらショート。
ボブより長いとフォーマルシーンでアレンジしなきゃいけないし、髪質が悪いので何より日頃の手入れにシャンプーやらオイルやらのお金も時間もかけなきゃ不潔度MAXになるから色々キツい。
腕のいい美容師さんならショートでも3ヶ月は持つ。+4
-0
-
77. 匿名 2018/06/20(水) 20:05:58
ショートが伸びてきてボブになってる。前髪長くなってきたからピンで留めたり、流してスプレーで固めてる。色はブラウン。黒だと野暮ったく見えるかなと思って。+1
-0
-
78. 匿名 2018/06/20(水) 20:08:04
>>49でもこの髪型、寝癖ついても分からないしすぐ乾くし楽そう!
+7
-0
-
79. 匿名 2018/06/20(水) 20:09:58
>>6 いいな!
わたし、天パで、朝起きたら一回ぬらしてスタイリングちゃんとしないと無理な髪質。
伸ばしてひとつ結びです。+3
-0
-
80. 匿名 2018/06/20(水) 20:09:58
看護師だから仕事も寝ぐせのまま>>27みたいにまとめるだけだから楽でした。それでもいっぱいいっぱいだけど(笑)
小さい子どもかかえて、自分も綺麗にしないといけないような仕事をしてる人ほんとすごい。+3
-0
-
81. 匿名 2018/06/20(水) 20:23:23
>>44
ちょろっと出てる後れ毛しまいたい(笑)+11
-0
-
82. 匿名 2018/06/20(水) 20:24:35
>>11
マツコに見えた+0
-0
-
83. 匿名 2018/06/20(水) 20:28:22
ひとつ縛りだよ。
ゴムは飾りつき、トップを崩したりして、おしゃれさん風にする。
最近の量産型お母さんヘア(笑)
…でも、これが楽なので皆と一緒になる。
+16
-0
-
84. 匿名 2018/06/20(水) 20:31:22
ワンレンロング。
仕事に行く時はストレートアイロンを当てるだけ。
家にいる時は全部の髪をまとめてポニーテール。
ワンレンだと前髪セットがいらないからすっごい楽。+1
-0
-
85. 匿名 2018/06/20(水) 20:34:31
ショートカットで前髪は編み込んでます。スッキリ快適です。+2
-0
-
86. 匿名 2018/06/20(水) 20:35:14
ワンレンボブさん、髪の毛すいたりしてますか?
髪が厚いので、ワンレンボブが厚ぼったくなりそうなんだけどゴムでまとめたい時もあるし…悩みます。+2
-0
-
87. 匿名 2018/06/20(水) 20:35:22
>>11わたしもこれだけど、この人は多分へたなんだとおもう(笑)+1
-1
-
88. 匿名 2018/06/20(水) 20:35:52
縮毛して半年経って、うねうねもこもこが酷いので、前髪アイロン+一本結び+とまとめ髪スティックで何とか誤魔化してます。白髪もあるしお洒落には程遠い。
そろそろ縮毛したいけど時間と気持ちの余裕がない‥+1
-0
-
89. 匿名 2018/06/20(水) 20:36:12
暗めのブラウンにインナーカラー入れてるロブヘアです
後ろの髪が外にハネやすいでその流れでアイロンで外ハネにしてワックス付けて完成 数分で終わります
それすらも面倒なときは1つに結ぶだけです
色々アレンジしたいけど時間がない…+1
-0
-
90. 匿名 2018/06/20(水) 20:39:22
広がるうねる系癖毛だから縮毛矯正
ワンレン、カラーなしの鎖骨くらいの長さ
首元が暑い時はゴムで一括り
2歳児の母です+2
-1
-
91. 匿名 2018/06/20(水) 20:41:39
ショートボブです。
朝は手櫛で整えるだけ。
ホントに髪だけはクセもなく手入れが楽。
+2
-0
-
92. 匿名 2018/06/20(水) 20:47:58
ショートははねる、ロングは乾かすのがめんどい。
あと結んでないと邪魔。
という事で絶対おろさず毎日結ぶの前提で後れ毛とかいい感じに出るように計算してもらってカットとパーマして、すぐ乾く長さのショートポニテです。
画像はイメージ+12
-2
-
93. 匿名 2018/06/20(水) 20:56:56
1人目の時は後ろは一本縛りで前髪があったけど、半端に伸びてきた時に邪魔で仕方なかったのに美容院なかなか行けず、結果的にもうピンで適当に止めるという感じになってた。
反省を生かして2人目を生んだ今は前髪を妊娠中から伸ばした。
そして一本縛り。+2
-1
-
94. 匿名 2018/06/20(水) 21:11:46
主さんと全く一緒!
くせ毛で産後艶もなくなりキッシキシ。
一つ縛りでも痛みまくった毛がとっ散らかるのでいつもオールバックでお団子にしてます。
毛質が良ければショートが楽なんだろうけど、
こんなクセ毛じゃショートにしたらアイロンしなきゃ外出られないから逆に時間かかって無理。+2
-0
-
95. 匿名 2018/06/20(水) 21:14:12
元気一杯な0歳児母で、毎日後ろで1つ結びです。
産後の抜け毛に加え、子供に毎日髪の毛引き抜かれてます(涙)
おんぶの時みなさんどうしてます?
ターバン、帽子は取られるから使えません。
抜かなくなるまで諦めるしかないのでしょうか?+6
-0
-
96. 匿名 2018/06/20(水) 21:25:10
毎日ひとつ結び一択。ワックスもみこんでざっくりやって終了。結び目を髪で巻いたり、位置を少し高くしたり低くしたり、左右にずらしたりその程度しかしない。めんどくさい。+12
-0
-
97. 匿名 2018/06/20(水) 21:38:54
この前見かけた赤ちゃんをおんぶしているママ
セミロングおろしたままだから
赤ちゃんの顔に毛先が当たってて…
その長さで髪をおろしたかったら
抱っこにするか、三国志ヘアにするとかして欲しかったなぁ…+5
-8
-
98. 匿名 2018/06/20(水) 21:55:12
前髪無いしまじで三国志になるから最近恥ずかしくて前髪作っちゃった。
前髪の手入れは面倒だけど眉毛かかなくてもいいし、楽。+1
-2
-
99. 匿名 2018/06/20(水) 21:58:58
1歳半の子がいます、妊娠中から美容院へ行ってなくてかれこれ2年くらい経ちます。腰辺りまで伸びたので寄付してバッサリ切る予定。普段はポニーテールでキュッとくくって気合いいれてます。+9
-0
-
100. 匿名 2018/06/20(水) 22:00:12
>>1読んでハッとした
ロングだけどシャンプーもドライヤーも時間かかるしもし子供生まれたらどうなるんや…と彼氏もいないのにいらぬ心配をする
世のママさんは大変だな
思い切ってボブとかにするのはいかがですかね
私10年間くらいロングで2年前にボブにした時シャンプー、ドライヤー時短、肩こり緩和あと夏涼しくてびっくりしましたよ
今はまた伸びてロングですが夏快適だったな〜
また切ろうかな
+8
-0
-
101. 匿名 2018/06/20(水) 22:02:48
双子2組います。ベリーショートですね+10
-1
-
102. 匿名 2018/06/20(水) 22:05:36
単なる1つ結び。カラーはしてるけどメイクはしない。
片っ端から触りに来て邪魔されるから諦めた。
子供いてもオシャレなわたし!みたいな事に熱量注いでストレスが溜まる方だからダメダメです。+2
-0
-
103. 匿名 2018/06/20(水) 22:13:25
11ヶ月の子供がいます。
髪はブラウンに染めて一本に結んでシュシュつけてます!+1
-1
-
104. 匿名 2018/06/20(水) 22:23:21
ロングだけど癖あるからおろすにもうねり直したり大変。
時間無いときはクルリンパしてアップにする。5分で完了!笑
画像は私+58
-0
-
105. 匿名 2018/06/20(水) 22:49:50
ボブです。たまに寝癖で毛先はねてますが今流行りの外ハネだと開き直ってそのまま出かけます。
寝癖ひどいとベレー帽かぶって暴れ毛をねじふせてます。+1
-0
-
106. 匿名 2018/06/20(水) 22:51:19
セミロングでデジパ
簡単なアレンジでも、美容院なかなか行けなくても、それなりに見える
ショートもしてみたいけど、不慣れだからかえってセットに時間がかかりそうで+1
-0
-
107. 匿名 2018/06/20(水) 22:57:40
ウィービングいいすよ!プリンも目立ちにくいし、立体感もでておしゃれに見えるし+2
-0
-
108. 匿名 2018/06/20(水) 23:37:16
ボブで前髪はピンで止めてる、ださいけどラクちん。+5
-0
-
109. 匿名 2018/06/21(木) 00:24:17
子供2歳、産後からずっとセミロングで、夜にできるだけ伸ばしながらちゃんと乾かして、出掛けるときはuvつや出しスプレーのみか、夏は帽子か、うねってたら一つ結びです
夫も一緒に出掛けるときは少し巻くこともあります+1
-0
-
110. 匿名 2018/06/21(木) 00:26:10
>>104
何がどうなってるの?アレンジ苦手だから全然わからない+26
-0
-
111. 匿名 2018/06/21(木) 03:17:44
1つに結ぶだけなんだけど、外出する時は飾りつきのゴムやバレッタつけてる。
それだけでもちょっと違うかなと思ってる。
パーマかけてふわっとしたいけど、お金もったいなくてできない!
髪の長さもボブが好きなんだけど、維持するのに美容室行く回数増えるのでやめた…+4
-0
-
112. 匿名 2018/06/21(木) 04:40:57
主さんと全く同じ状況です
パーマをかけたいけど産後で抜け毛も酷いのでやめました
寝る前に髪を2つに分けてソックスカールしてます
朝起きると耳下から大きめカールがグリングリンと2、3カールできるのでただのひとつ縛りでも手抜きに見えないし、お団子にしてもカールしてあるので留めやすくふんわりお団子ができるのでオススメです+2
-0
-
113. 匿名 2018/06/21(木) 05:55:39
3歳と1歳と、半年後にもう1人増えます
天パなので縮毛かけて、黒髪だとうねりが目立つのでカラーもしてます
前髪も伸ばして、産前1か月前はショートとセミロングの間まで切ります(1年は美容院に行けないから短くする)
伸びてきたらオールバックでひとつ括りです
仕事中はメイクとマスクで誤魔化す+1
-0
-
114. 匿名 2018/06/21(木) 06:13:01
ボブだけど、顔に髪がかかるのが嫌で
この左の人みたいに分けてピンでとめてる+16
-0
-
115. 匿名 2018/06/21(木) 06:46:09
8ヶ月のアラフォー母ですが若い時から白髪が結構あって最近どっと増えてしまって一本にまとめたくても目立ちそうで出来ません(泣)
子供がお昼寝してる時にたまに急いでセルフ染めしてますが…
産後の抜け毛も悩みだけど正直それより悩みです。
ミディアムくらいでゆるいパーマかけたけど落ちて伸びてきたしアホ毛も増えてきたしもうどうやってもボサボサ!
美容院行きたい(泣)+2
-0
-
116. 匿名 2018/06/21(木) 07:04:35
子供が2歳半と1歳です!
今は胸下までのロングで 毛量も多くて広がる剛毛。
ヘアバンドやヘアゴムは頭が痛くなるので、ゆるくねじって100均ヘアクリップでざっくりとまとめてます
あ〜美容室いきたい 綺麗に染めたい
でも髪は伸ばす!!+3
-0
-
117. 匿名 2018/06/21(木) 09:11:43
>>110
104です。半分上をクルリンパして少しほぐす→半分下を上でやったすぐ下でクルリンパしてほぐす→下から出た毛先を三つ編みして耳の上に入れるように隠してピンで止める。バランス見て引き出しながらほぐす
説明下手でごめんなさい。でもなれたら5分位でできるし昼寝してもあまり崩れないので楽です。
+8
-0
-
118. 匿名 2018/06/21(木) 09:26:10
>>104
凄い頭が小さくて美人さんっぽい♡
良いなぁ!
オシャレですね(^^)
byサイババ似の女+24
-0
-
119. 匿名 2018/06/21(木) 10:01:54
すごい!私に比べたらみんなおしゃれヘアで綺麗!4ヶ月の子がいますが、髪はボサボサ!!パサパサ!!極めつけはプリン!!スーパーにいくときは帽子かぶっている。104さんと自分を比べて落ち込む笑+8
-0
-
120. 匿名 2018/06/21(木) 11:04:02
まとめ髪する時は、外出しなくてもワックスをつけますか?
スッキリまとまるけれど、子供と添い寝する時とか布団につくのが気になるし、シャンプーする時も念入りに洗わないといけないと思って、ヘアバンドで前髪上げて後ろは一本結びしています。
酷いのでもし急にお客さんが来ても居留守使ってしまう・・・。+5
-0
-
121. 匿名 2018/06/21(木) 11:11:11
>>64
ご主人すごいな+4
-0
-
122. 匿名 2018/06/21(木) 11:47:56
髪の毛がやたら抜けるから家では頭にタオルまいてる。
子供が母親はタオル巻くのが普通と思ったら困るから止めなきゃなとは思ってる+2
-0
-
123. 匿名 2018/06/21(木) 12:01:49
>>104
可愛いー!+13
-0
-
124. 匿名 2018/06/21(木) 12:38:34
ハーフアップでくるリンパして、ひとつにまとめてる。
デジパーかけたけど、疲労感すごくてうねりに見えるよ笑
でももうすぐ肩につかないくらいに切る!!+1
-0
-
125. 匿名 2018/06/21(木) 17:10:44
短い髪が似合う人本気で羨ましい。私も似合うのであればベリーショートとか、長くてもショートボブとかにしてみたい。絶対楽だろうし。
実際はデカ頭にデカ顔だから絶望的にショートが似合わない。だから常に肩より下の長さでデジパかけてユルフワにして、それをクシャっとして一つに結ぶか頑張ってアレンジしてる。
面倒過ぎるし暑いし本当嫌。+3
-0
-
126. 匿名 2018/06/21(木) 19:08:41
えっ、みんなすごい。
朝起きてブラシでざっととかしてそのまま。
髪質が良いとかじゃなく、ただただ面倒で…
2歳児ひとり、髪はロングに差し掛かったセミロングです。
貞子や落ち武者に前髪あったバージョンみたいな。+6
-0
-
127. 匿名 2018/06/21(木) 20:59:02
子ども一歳半だけど、産んですぐの頃はセミロングで授乳しやすいように一つに結んでた。
そのうちお風呂あがりに髪の毛乾かす時間が面倒になって今はボブ。
ボブでも伸びてくると邪魔になるからクリップで留めたりゴムで結んでハーフアップにしたりしたいんだけどすぐ子どもに取られる…
だからいつも下ろしたまんま。
ちなみに子ども産む前はほぼロングヘアで過ごしてて美容院行くの半年に一回とかだったのに今2ヶ月に一回は行かないとモサモサになってしまうのですごい面倒に思う…お金もかかるし。
気分転換になっていいんだけどね+0
-0
-
128. 匿名 2018/06/21(木) 22:34:19
子供が小さいうちはボブヘア(23歳頃)
今は28歳だけど、ロングヘアにしてます+0
-0
-
129. 匿名 2018/06/22(金) 00:55:08
ロングヘアなのでシュシュで束ねてお団子ヘアにしたり後ろでねじって夜会巻き見たいにしてクリップでとめる+0
-0
-
130. 匿名 2018/06/22(金) 06:28:09
私も2人目産んでから、思い切ってボブにしたけど、うねってはねて時短どころか面倒が増えた。毛質的に、伸ばして重みをつけた方がいいって美容師さんに言われたので大人しくセミロングにしてます。洗うのも乾かすのも一苦労だから、ボブが似合う人うらやましいー!+2
-0
-
131. 匿名 2018/06/22(金) 11:11:34
私も、初めての出産気合い入れて人生初のボブにしたら、盛大に失敗した。ほんと、時短どころか面倒増えたわ..
顔デカ平面顔でショート似合わない。
天パで髪細いから髪が言うこと聞かない、すぐうねる。
おでこが広すぎるので前髪必須。白髪増えた。
もう少し伸ばして、大人しく前髪セミロングで一生キープするわ...
+1
-0
-
132. 匿名 2018/07/16(月) 15:24:41
ヘタに短いと逆に大変に。
結べる位のセミロングが無難!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する