-
1. 匿名 2018/06/18(月) 22:12:15
主はモノトーンな服が多いので赤色のサンダルや、ショルダーバッグを差し色でいれています+70
-4
-
2. 匿名 2018/06/18(月) 22:13:11
赤が多かったけど最近は黄色いれてます+98
-3
-
3. 匿名 2018/06/18(月) 22:13:35
さしいろってなーに出典:pbs.twimg.com
+23
-27
-
4. 匿名 2018/06/18(月) 22:13:41
オレンジ
元気になれる気がするし 笑+44
-1
-
5. 匿名 2018/06/18(月) 22:13:43
ターコイズブルー
紺にも茶にも黒にも合う+121
-2
-
6. 匿名 2018/06/18(月) 22:13:47
薄い黄色!+18
-2
-
7. 匿名 2018/06/18(月) 22:13:49
カラシ色かターコイズ
原色系よりちょいくすんだ感じが好き+61
-1
-
8. 匿名 2018/06/18(月) 22:13:58
夏はなぜかオレンジの小物が増える
モノトーンかベージュ系の服が多いです+14
-1
-
9. 匿名 2018/06/18(月) 22:14:03
林家パー子さんみたいなピンクw
30すぎてるけど、どうしても大好きなんだよね~+55
-5
-
10. 匿名 2018/06/18(月) 22:14:46
黒
原色好きなので、服が原色+9
-8
-
11. 匿名 2018/06/18(月) 22:14:55
黄色
+20
-0
-
12. 匿名 2018/06/18(月) 22:14:58
最近緑の靴下に黒のスニーカー合わせてる。
+5
-1
-
13. 匿名 2018/06/18(月) 22:14:58
マスタード色ってなんかお洒落に見える気がする!深い緑も好き+82
-1
-
14. 匿名 2018/06/18(月) 22:15:13
夏は黒
冬は赤+6
-1
-
15. 匿名 2018/06/18(月) 22:15:15
てか、結構広い面積にキレイ色使うことも多いんだよね私。+8
-1
-
16. 匿名 2018/06/18(月) 22:15:16
夏はターコイズ+17
-0
-
17. 匿名 2018/06/18(月) 22:15:26
水色+8
-0
-
18. 匿名 2018/06/18(月) 22:15:37
>>3
黒に赤って定番だよね
画像を選ぶセンスは…だけど色彩感覚はいいね+2
-16
-
19. 匿名 2018/06/18(月) 22:15:39
服はモノトーン、ネックレスとか腕時計でゴールドを差し色にしてる+8
-3
-
20. 匿名 2018/06/18(月) 22:15:48
赤かな
モノトーン系に、ワイン系の赤いベルトとか靴とかカバンとかが多い+25
-2
-
21. 匿名 2018/06/18(月) 22:16:04
補色を使います。
暖色のコーデなら寒色をさし色にしするとどちらの色も綺麗に見える。+11
-0
-
22. 匿名 2018/06/18(月) 22:16:05
差し色なんて入れないよ
なんかダサくてw+5
-30
-
23. 匿名 2018/06/18(月) 22:17:45
ベビーピンク+8
-3
-
24. 匿名 2018/06/18(月) 22:18:54
緑ドーン
黄ドーン
って色を普通に着ちゃいます+42
-3
-
25. 匿名 2018/06/18(月) 22:19:17
ネイビーにオレンジ色
ベージュにサーモンピンク+6
-0
-
26. 匿名 2018/06/18(月) 22:19:24
差し色って難しいよねー。わたしは黄色かな+6
-4
-
27. 匿名 2018/06/18(月) 22:20:14
基本デニムなので、デニムと青いトップスにオレンジ系のアイメイクとか、デニムに真っ赤なトップスとかで夏っぽくしてる!+6
-2
-
28. 匿名 2018/06/18(月) 22:20:42
+2
-21
-
29. 匿名 2018/06/18(月) 22:21:13
赤だな〜。+7
-4
-
30. 匿名 2018/06/18(月) 22:22:15
差し色に困ったら補色を取り入れるようにしてる!
青には黄、緑には紫みたいな!+21
-28
-
31. 匿名 2018/06/18(月) 22:22:25
グリーン!+60
-2
-
32. 匿名 2018/06/18(月) 22:23:00
ロイヤルブルーかターコイズブルー
+16
-0
-
33. 匿名 2018/06/18(月) 22:23:33
+3
-3
-
34. 匿名 2018/06/18(月) 22:24:11
黄色が好き。派手めな黄色でも分量を少なくすればかわいくなる!+13
-1
-
35. 匿名 2018/06/18(月) 22:24:17
シンプルコーデにイエロー+75
-1
-
36. 匿名 2018/06/18(月) 22:24:35
肌の色味のせいなのか赤が似合わないので、黄色をいれてます+4
-0
-
37. 匿名 2018/06/18(月) 22:25:06
コバルトブルー+2
-1
-
38. 匿名 2018/06/18(月) 22:25:54
赤色+4
-2
-
39. 匿名 2018/06/18(月) 22:26:09
金色とかいれる+2
-1
-
40. 匿名 2018/06/18(月) 22:26:24
>>30
青の補色はオレンジで
緑の補色は赤では?+24
-1
-
41. 匿名 2018/06/18(月) 22:26:40
青とかかなぁ+4
-0
-
42. 匿名 2018/06/18(月) 22:26:43
ワンちゃんの話で良いですか?
うちの柴犬は黒柴犬なので首輪はおしゃれな赤色の差し色です+29
-6
-
43. 匿名 2018/06/18(月) 22:27:05
イヤリングにシルバーとかゴールドを+4
-0
-
44. 匿名 2018/06/18(月) 22:28:12
緑とか入れたいけど、似合わない……+6
-0
-
45. 匿名 2018/06/18(月) 22:29:20
夏だから青かな+5
-2
-
46. 匿名 2018/06/18(月) 22:29:51
青と黄色いれます+6
-0
-
47. 匿名 2018/06/18(月) 22:30:09
ネイビー、白、グレー、黒にブルーを入れてます!秋冬はブルーの代わりにマスタードです。+1
-1
-
48. 匿名 2018/06/18(月) 22:31:02
差し色かぁ、もう原色!!しか着ない+1
-1
-
49. 匿名 2018/06/18(月) 22:31:21
赤色はたまにいれます+8
-0
-
50. 匿名 2018/06/18(月) 22:31:24
ピンク。
て、もう口紅だ。
差し色とか得意じゃなくて、いつも紺とか白とかベージュとかグレイとかになってしまう。+2
-2
-
51. 匿名 2018/06/18(月) 22:32:08
真っ赤なリップでオルチャン風に+1
-9
-
52. 匿名 2018/06/18(月) 22:33:32
アクセサリーは、金色+7
-0
-
53. 匿名 2018/06/18(月) 22:33:54
冬はマフラーに黄色+2
-1
-
54. 匿名 2018/06/18(月) 22:39:00
黒でまとめた時はボルドーとか入れてます。
白でまとめた時はバッグとかを明るい色にしています!
季節によっても差し色変えますよね。+6
-1
-
55. 匿名 2018/06/18(月) 22:42:30
補色って意見がチラホラあってすごい。
上級テクニックっぽい。
差し色っていったら、無難な黒、白、ベージュ、グレーとかのコーデに明るい色を一色いれることって思ってたけど、色+色みたいな感じ?できる気がしない…。+9
-1
-
56. 匿名 2018/06/18(月) 22:43:52
ショッキングピンク
カーキにも紺色にも映える+8
-0
-
57. 匿名 2018/06/18(月) 22:45:55
ライムグリーン!
グリーン好きだけど合わないから、ライムグリーンにしてみたら合った!
ボーダーとかドットとかネイビー、黒系にもあうしお気に入り!+7
-0
-
58. 匿名 2018/06/18(月) 22:57:42
レモンイエロー!+19
-2
-
59. 匿名 2018/06/18(月) 23:05:46
ロイヤルブルーと深い緑大好きマンです+7
-0
-
60. 匿名 2018/06/18(月) 23:07:19
さし色と呼ぶかわからないけど、マルチカラーを入れる。たいてい巻き物。
ピンクイエローベージュグリーンとか
白水色ブルーグレーとか
服自体はシンプルにしてるので、それがないと物足りない感。
巻き物好きなので寒い季節が好き。+6
-0
-
61. 匿名 2018/06/18(月) 23:09:07
補色なんて初めて聞いた〜!ガルちゃん民物知りだね!私が知らないだけ?+2
-1
-
62. 匿名 2018/06/18(月) 23:09:34
シルバーは差し色には入りませんか?+3
-0
-
63. 匿名 2018/06/18(月) 23:12:20
夏はモノトーンに青、緑。
冬はモノトーンに赤か茶系に黄色や深緑
のコーデが多いです。+4
-0
-
64. 匿名 2018/06/18(月) 23:31:27
ロイヤルブルーと深い緑大好きマンです+4
-0
-
65. 匿名 2018/06/18(月) 23:33:16
赤とゴールドをよく使います。
アクセサリーや靴など。
ショッキングピンクを使うのもかわいいし、ぜひチャレンジしてみたいのですが、ピンクが死ぬほど似合わない自分( ; ; )+0
-0
-
66. 匿名 2018/06/18(月) 23:35:19
黄色を差し色にしてる人めっちゃ多いよね
ショップでもカラー物だと黄色が一番早くなくなる+4
-0
-
67. 匿名 2018/06/19(火) 00:33:18
主さんと同じく赤色かな〜+1
-0
-
68. 匿名 2018/06/19(火) 00:34:13
コバルトブルーが好きです+0
-0
-
69. 匿名 2018/06/19(火) 00:53:06
夏は黄・青が多いです
秋冬はボルドーや赤系+1
-0
-
70. 匿名 2018/06/19(火) 01:29:47
ビビッドピンク+13
-0
-
71. 匿名 2018/06/19(火) 01:39:09
レモンイエロー
ロイヤルブルー
ビビットグリーン
はっきりとした色が好きです+4
-0
-
72. 匿名 2018/06/19(火) 01:40:53
ピンクのサンダル+0
-0
-
73. 匿名 2018/06/19(火) 02:21:55
>>28スベってるよバーカ+1
-1
-
74. 匿名 2018/06/19(火) 07:06:53
ピンク。
他の色の時とは違い、誉められる事が多いしラッキーな出来事が続いたりする。
パー子さんにならない程度に取り入れてます(笑)
+1
-0
-
75. 匿名 2018/06/19(火) 07:39:12
>>51韓国人だけど古いよ!+1
-1
-
76. 匿名 2018/06/19(火) 07:40:23
ブラックコーデならボルドー。
でも最近は敢えて差し色なしでAll Blackのときも。
痛い人に見られるかも知れませんが、ファッションは自分の好きなようにしたい!+3
-0
-
77. 匿名 2018/06/19(火) 09:07:22
暗いトーンに小さく白を効かせるのが好き。
あとは、シルバーとかブルー。
でも、最近紫が気になる。+2
-0
-
78. 匿名 2018/06/19(火) 09:37:43
黒
グレーやベージュ、カーキをよく着るので+1
-1
-
79. 匿名 2018/06/19(火) 09:39:15
オレンジぽい皮製品
靴、バッグ、ブレスレット+0
-0
-
80. 匿名 2018/06/19(火) 12:24:30
黒~グレー~白
紺~水色~白
のグラデーションコーデに黒か茶かシルバーの小物を合わせてる
差し色って感じじゃないかもしれないけれど、
写真を後で見ると自分には一番似合ってる気がしてそうしてる。+1
-0
-
81. 匿名 2018/06/19(火) 14:15:57
( ゚∀゚)つ+2
-0
-
82. 匿名 2018/06/19(火) 16:47:03
>>81
それ、差し入れ?笑笑+2
-0
-
83. 匿名 2018/06/19(火) 18:53:12
>>66
黄色が一番ハードル低い
肌の色にも近いから似合わない人がいないし+0
-0
-
84. 匿名 2018/06/21(木) 16:17:57
緑の靴下+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する