-
1. 匿名 2018/06/18(月) 17:24:19
久々に食べたら美味しくてハマりそうです。
おすすめ知りたいです!出典:www.chidiwa.com
+47
-3
-
2. 匿名 2018/06/18(月) 17:25:52
福砂屋!+162
-1
-
3. 匿名 2018/06/18(月) 17:26:03
文明堂のハチミツのやつうまい。+56
-4
-
4. 匿名 2018/06/18(月) 17:26:07
潰して食べたら
カロリー0!!+111
-2
-
5. 匿名 2018/06/18(月) 17:26:22
文明堂の黄金のカステラだっけな、
頂き物で一度食べてから忘れられない。
また食べたいー!+38
-5
-
6. 匿名 2018/06/18(月) 17:26:28
福砂屋!+80
-2
-
7. 匿名 2018/06/18(月) 17:27:03
美味しいですよね!普段スーパーで売ってる切り落とし食べてます。
やっぱり高級なお店のは味が違うのかな?気になる。+12
-4
-
8. 匿名 2018/06/18(月) 17:27:05
大好きです!
下がザラメになってれば尚良し!+132
-6
-
9. 匿名 2018/06/18(月) 17:27:14
上と下の茶色いところだけをいっぱい食べたい+15
-4
-
10. 匿名 2018/06/18(月) 17:27:14
一時期生カステラとか流行ったけど、断然スタンダードな方が美味しいよね!
今もう生カステラとか売ってないし。笑+85
-3
-
11. 匿名 2018/06/18(月) 17:27:25
好き好きー
スーパーに売ってる安いのも好きだけど、長崎のカステラってやっぱり全然違うよね
きめ細やかでしっとり+42
-3
-
12. 匿名 2018/06/18(月) 17:27:53
やはり福砂屋のは美味しいけど、普通にスーピーとかで買うカステラも、ちょっとつまむくりいなら悪くないよ。
あと宮城のたまご舎のカステラも美味しいよ。+22
-11
-
13. 匿名 2018/06/18(月) 17:28:13
たまに楽天市場でカステラ検索して買おうか買うまいか迷いに迷ってグッと我慢する。
一人じゃ食べきれないし、でも少量だと送料高いし・・・
長崎の美味しいやつ食べてみた〜〜い!!!!!+21
-1
-
14. 匿名 2018/06/18(月) 17:28:25
抹茶味のカステラも美味しいよ!!!+12
-4
-
15. 匿名 2018/06/18(月) 17:28:29
北海道在住です、たまにコンビニで買っちゃう
口の中乾いてパッッッッサパサになるけど+34
-9
-
16. 匿名 2018/06/18(月) 17:29:04
黒船の好きです。+22
-7
-
17. 匿名 2018/06/18(月) 17:29:15
福砂屋ももちろん美味しいんですが、、、
庶民の私は言い方悪いけど、安っぽいカスカスのやつが好きです。+3
-16
-
18. 匿名 2018/06/18(月) 17:29:17
ローソンのは余計な物入ってないからオススメ+18
-1
-
19. 匿名 2018/06/18(月) 17:29:23
大好き
最近近くの店で普通のと抹茶味のを買いました
が、やっぱり長崎のズッシリしたお高いカステラが最高+8
-1
-
20. 匿名 2018/06/18(月) 17:29:32
カステラ大好き!
たまにぐりとくらのやつ作るよ+9
-2
-
21. 匿名 2018/06/18(月) 17:29:36
鈴カステラうまい~+8
-7
-
22. 匿名 2018/06/18(月) 17:29:40
+41
-1
-
23. 匿名 2018/06/18(月) 17:29:50
カステラ美味しいですよねぇ~ でも食べ過ぎると太りそうで
ちょっとに我慢するのは大変。近くに福砂屋の工場があって
いい匂いがするので買いたくなる。お土産にカステラ良いですよね。
+28
-1
-
24. 匿名 2018/06/18(月) 17:30:01
福砂屋のキューブカステラが好き。
+45
-1
-
25. 匿名 2018/06/18(月) 17:30:01
好きだけど一切れで終われないので、あまり食べないよう気を付けてます、、、。ザラメだいすき!+9
-1
-
26. 匿名 2018/06/18(月) 17:30:07
福砂屋のカステラ好き
ミルクティーと一緒に食べるのがお気に入りです+29
-1
-
27. Peto‐666 2018/06/18(月) 17:30:24
長崎市出身の私がお薦めするのはやっぱり福砂屋のカステラですね!+73
-2
-
28. 匿名 2018/06/18(月) 17:30:30
下のペーパーに生地が張り付くのが勿体無い。
あれって生地から綺麗に剥がれるようにならないのかな?+15
-1
-
29. 匿名 2018/06/18(月) 17:30:53
明日旦那が金沢に行くから烏骨鶏カステラっていうのをお土産に頼んだ!楽しみだ!+55
-2
-
30. 匿名 2018/06/18(月) 17:30:58
たまに食べたら美味しさに気づく!+18
-1
-
31. 匿名 2018/06/18(月) 17:31:07
やっぱり文明堂+9
-9
-
32. 匿名 2018/06/18(月) 17:31:23
文明堂のアウトレットが近くにあるので
切れ端まとめて買ってます。
ポイントも貯まってまたカステラもらえます!
+10
-1
-
33. 匿名 2018/06/18(月) 17:31:37
お供は
お茶 +
牛乳 -+17
-31
-
34. 匿名 2018/06/18(月) 17:31:49
今まで福砂屋派でしたが、宮城県松島の松華堂菓子店で食べたカステラの生地が、なめらかな舌触りで甘さも丁度良く美味しかったです!
素朴で上品なカステラが食べたかったら松華堂、下のザラメが恋しくなったら福砂屋と食べわけています。+14
-5
-
35. 匿名 2018/06/18(月) 17:32:04
>>12
スーパー?
スーピーググっちゃったわよ!おっちょこちょいさんめ!+37
-1
-
36. 匿名 2018/06/18(月) 17:32:06
やっぱ松翁軒が一番ですよ!
待ってる間にお茶とカステラが出てくるのもgood!+30
-5
-
37. 匿名 2018/06/18(月) 17:32:28
ザラメ付いたやつ大好き+20
-1
-
38. 匿名 2018/06/18(月) 17:32:54
松翁軒も美味しいよ~+26
-4
-
39. 匿名 2018/06/18(月) 17:33:21
大好きです!
ハウステンボス行ったら種類が豊富だし、試食もあってかなりテンション上がった!
何種類か買って帰りました。+6
-1
-
40. 匿名 2018/06/18(月) 17:33:37
>>29
金沢の烏骨鶏のカステラ美味しいですよ!
金の箱に入ってる高いやつがおススメ!!+7
-1
-
41. 匿名 2018/06/18(月) 17:33:52
静岡県の磐田市に文明堂の工場があるんだけど、工場売店にカステラの切り落としやどら焼きが売ってますが、カステラの切りはしがとっても美味しいです。+12
-1
-
42. 匿名 2018/06/18(月) 17:33:53
お茶置いときます+68
-1
-
43. 匿名 2018/06/18(月) 17:35:09
文明堂のねこのダンスもかわいいよね!
オーブンで少し焼いて牛乳と食べるのすき+12
-4
-
44. 匿名 2018/06/18(月) 17:35:59
横浜文明堂 極上金かすてら+18
-4
-
45. 匿名 2018/06/18(月) 17:37:51
前のカステラトピで西友の美味しいよってコメがあって
「えーボソボソじゃないの?」と思いながら買ってみたら普通に美味しかったよ。
トーストしても美味しい。+14
-3
-
46. 匿名 2018/06/18(月) 17:39:12
少数派だと思いますが、ザラメがない方が好きです!
甘さ控えめでふわふわしっとりなのが好み+14
-1
-
47. 匿名 2018/06/18(月) 17:39:16
羊羹はさんで
シベリアみたいにして食べます。+7
-7
-
48. 匿名 2018/06/18(月) 17:41:00
下の紙に付いてるカステラが何気楽しみ(^O^)+6
-1
-
49. 匿名 2018/06/18(月) 17:41:41
ちなみ名前が似てる「カスドース」は歯がゆがむぐらい甘いです。+8
-2
-
50. 匿名 2018/06/18(月) 17:42:04
値段に味は比例する…+10
-1
-
51. 匿名 2018/06/18(月) 17:42:39
ダイエット中だからご褒美はカステラで〜!
生クリームたっぷりスポンジケーキよりいいかな、と+11
-1
-
52. 匿名 2018/06/18(月) 17:42:42
京都の北野天満宮そばにある、Castella do Pauloのカステラ。松翁軒10代目店主の山口貞一郎さんに外国人として初めて日本のカステラ作りを学んだ店主のパウロさんのお店。+8
-1
-
53. 匿名 2018/06/18(月) 17:42:42
子供が小さな頃はよく トライフルにして食べました。
最近はやってないなー+4
-1
-
54. 匿名 2018/06/18(月) 17:43:31
しょっちゅう食べるわけではないけど、久しぶり食べるたびに「福砂屋、やっぱり美味しー!!」って思います。+8
-1
-
55. 匿名 2018/06/18(月) 17:43:35
>>46
私もー!あのジャリジャリ感が苦手+6
-3
-
56. 匿名 2018/06/18(月) 17:44:10
頂き物だと福砂屋うれしい。
長崎行った時、チーズカステラ買ったら目先が変わっておいしかった。チーズ蒸しパンみたいな感じ。
スーパーの400円位のカステラも、小ぶりなのがたくさん入っててつまみやすい
+8
-1
-
57. 匿名 2018/06/18(月) 17:48:10
>>16
黒船ホント美味しいですよねー
しっとりして、あっさりした味でやみつきになりました。+1
-1
-
58. 匿名 2018/06/18(月) 17:49:09
福砂屋の特選五三焼が好き。
小麦粉少なめ、卵とざらめ多めで濃厚しっとり。
やはり違うなーという感じです。
こういうトピも平和に過ごしているからこそ。
感謝と共に、被害が最小限に収まりますように…+38
-1
-
59. 匿名 2018/06/18(月) 17:51:31
カステラはあまりすきではなかったんだけど、地元の和菓子屋さんのカステラを食べてからそこのカステラにハマってしまいました。
一本買っても2日でペロリです。+2
-2
-
60. 匿名 2018/06/18(月) 17:53:36
珈琲や緑茶はもちろん牛乳も合う+25
-0
-
61. 匿名 2018/06/18(月) 17:56:55
これが食べたい+25
-1
-
62. 匿名 2018/06/18(月) 17:58:01
潰すとカロリーゼロ+5
-2
-
63. 匿名 2018/06/18(月) 17:58:48
家で作るのも、なかなか美味しいよね。
新聞紙で型を作って、焼くのも手間がかかるけど。
ただ、強力粉と砂糖と玉子とハチミツの量を見て改めてカロリーの高さにビビる。
おまけに、底にザラメも敷いた時には……。+5
-1
-
64. 匿名 2018/06/18(月) 18:00:00
抹茶カステラ大好き。
体調が悪い時になぜか食べたくなる。
カステラって一切れ食べると
元気になるような気がするんだよね。+2
-3
-
65. 匿名 2018/06/18(月) 18:00:37
福砂屋!!
他のを食べても、やはり最後は福砂屋が美味しい!!+14
-1
-
66. 匿名 2018/06/18(月) 18:02:18
文明堂の工場の直売店で売っているカステラの切り落としを買いに行きます
安くて文明堂のカステラを食べれるのは嬉しいです
+6
-3
-
67. 匿名 2018/06/18(月) 18:09:01
セブンの3つ入りのカステラ好き!お手頃な値段でちょうどいい量!+10
-1
-
68. 匿名 2018/06/18(月) 18:13:19
+9
-2
-
69. 匿名 2018/06/18(月) 18:16:10
>>12
スーピー、なんか可愛い+8
-1
-
70. 匿名 2018/06/18(月) 18:28:14
>>69
くりいも可愛い+3
-1
-
71. 匿名 2018/06/18(月) 18:48:56
私は黒船のカステラが好き。
以前は博多に遊びに行った時に
博多阪急の地下で買ってたけど
いつの間にか閉店してたので
今なお取寄せしてます。+1
-2
-
72. 匿名 2018/06/18(月) 18:59:56
長崎旅行のお土産で買ってきてもらった
長崎 匠寛堂の五三焼 佳好帝良という
凄い名前のカステラを食べたら美味しくて
リピートしてお取り寄せしました
+6
-3
-
73. 匿名 2018/06/18(月) 19:12:01
一周して文明堂に戻りました。原材料がシンプルで甘さもさっぱりしてるので。+2
-2
-
74. 匿名 2018/06/18(月) 19:44:52
長崎に住んでる弟から福砂屋のカステラお土産にもらいました。やっぱり美味しいね。私のなかでは一番です。
+6
-0
-
75. 匿名 2018/06/18(月) 19:52:12
セブンプレミアムのかすてらで充分おいしい
+12
-0
-
76. 匿名 2018/06/18(月) 20:02:38
別府のお土産でもらった「別格カステラ」のかぼす味が美味しかった〜!はちみつ味も美味しかった。また食べたいけど、大分への出張がなくなり食べる機会がない(涙)+2
-0
-
77. 匿名 2018/06/18(月) 20:03:41
>>75
美味しいね。ファミマのカステラも美味しいよ+6
-0
-
78. 匿名 2018/06/18(月) 20:05:02
クックパッド見てカステラ作ったけど
普通のパウンドケーキになった。
+3
-0
-
79. 匿名 2018/06/18(月) 20:06:02
>>73
わかる。私も原点回帰で文明堂総本店がやっぱり美味しいなー+3
-1
-
80. 匿名 2018/06/18(月) 20:12:26 ID:4fVMLCYDTe
文明堂のカステラって
ピンキリあって高いやつは
本当に絶品らしいね+3
-1
-
81. 匿名 2018/06/18(月) 20:59:47
めっちゃ大好き-!
ザラメついててしっとりしてるヤツ最高~
ふるさと納税で異人堂のカステラ毎年頼んでる。おすすめ!+3
-0
-
82. 匿名 2018/06/18(月) 21:01:42
>>78
私はザラメ欲張り過ぎて、ベタベタになったよ。
何事も程々が一番だと知った。
が、毎回欲張るダメな私+1
-0
-
83. 匿名 2018/06/18(月) 21:16:01
静岡県にあるわかつきという和菓子屋さんのカステラが滅茶苦茶上手い 長崎のカステラに負けていない+3
-0
-
84. 匿名 2018/06/18(月) 21:18:15
カステラは大好きだったけどざらめが大嫌い いつも外して食べる+2
-4
-
85. 匿名 2018/06/18(月) 21:20:05
>>78
ぐりとぐらのカステラ~みたいなタイトルのかな?
強力粉使って、卵白だけででふっくらさせるやつ
作ったら、普通のスポンジケーキだった+1
-0
-
86. 匿名 2018/06/18(月) 21:27:48
>>83
あずきアイスもすごくおいしいよね。
カステラ今度食べてみます。+1
-0
-
87. 匿名 2018/06/18(月) 21:39:24
福砂屋のカステラをいただいてハマってしまいました!
でも買いに行けないので、シャトレーゼのカステラを買ってみたらめちゃ美味しかったです!+2
-1
-
88. 匿名 2018/06/18(月) 21:50:28
硬くなったらフレンチトーストにする。
卵液に甘みは加えないで、
カステラの甘みで食べると飽きない。+3
-0
-
89. 匿名 2018/06/18(月) 22:00:36
カステラが余ったら・・・
カステラの素揚げ+3
-0
-
90. 匿名 2018/06/18(月) 22:13:49
久々に食べると、おいしすぎてしばらく食べ続ける
あんことホイップクリームつけて食べるのが好き…カロリー気にしない!+1
-2
-
91. 匿名 2018/06/18(月) 22:13:58
ちょうど昨日買ったよ~
文明堂の切り落としだけど
一緒にどう?
ザラメもたっぷり付いてるよ~+5
-1
-
92. 匿名 2018/06/18(月) 23:01:59
カステラには牛乳。
この組み合わせ、いくらでも食べられる。+3
-0
-
93. 匿名 2018/06/18(月) 23:09:20
和泉屋の長崎カステラの紅茶のやつを貰ったんだけど
えっ、紅茶…って感じだったけど、食べたらかなり美味しかった。オススメですよ!+2
-1
-
94. 匿名 2018/06/18(月) 23:19:27
銀装+5
-0
-
95. 匿名 2018/06/18(月) 23:43:57
長崎に行った時にカステラ食べ比べしたことがあります。
私の好みは松翁軒でした。
これにザラメが多かったら最高なんだけど、ザラメ少なめなんだよね。
だれか生地が松翁軒風でザラメがたっぷりな店知らない?+3
-1
-
96. 匿名 2018/06/18(月) 23:52:11
別々の方から、文明堂と福砂屋を同時に頂いたことがあり初めて食べ比べしてみたらぜんっぜん違いました!!
今まで美味しいと思ってたけどこっちはこんなにパサパサしてたの!?と気付きがあったり。
なのに年月とともにしっとりしてて美味しかったのどっちだったか忘れた、、
また食べ比べしなきゃ!+2
-0
-
97. 匿名 2018/06/19(火) 00:10:43
>>96
しっとりは福砂屋ですよ+3
-0
-
98. 匿名 2018/06/19(火) 00:30:07
カステラ好きです。
和菓子なの?洋菓子なの?+0
-0
-
99. 匿名 2018/06/19(火) 00:32:57
大好物のカステラ!!トピがあるなんて嬉しいなー♡
小さい頃から大好きで、誕生日ケーキはカステラにしてくれと頼み込んだ思い出が。+1
-0
-
100. 匿名 2018/06/19(火) 01:30:05
福砂屋は中目黒に東京工場があって切れ端とか安く買えるよ!+2
-1
-
101. 匿名 2018/06/19(火) 01:53:24
カステラ好き〜!
父親も好きで、父の日にカステラ買ったら
ものすごく喜んでた!笑
カステラ大好き〜♡って言いながら食べてたよ。
可愛かった笑+3
-0
-
102. 匿名 2018/06/19(火) 07:57:34
>>98
南蛮菓子+1
-0
-
103. 匿名 2018/06/19(火) 09:04:19
福砂屋の1つ三千円くらいの高級なの食べてみたい
お持たせで便乗食べ狙ってる+1
-0
-
104. 匿名 2018/06/19(火) 09:05:42
添加物の入ってないのが好き
昔ながらの材料のもの+1
-0
-
105. 匿名 2018/06/19(火) 13:21:55
ザラメが これでもか! というカステラ探しています
有名どころは、すでに 食べています+3
-0
-
106. 匿名 2018/06/19(火) 15:09:45
道民なので六花亭のカステラが大好き。
昔はチョコ味のカステラあったけど、いつしか無くなった。久しぶりに食べたいなぁ…。+1
-0
-
107. 匿名 2018/06/19(火) 15:29:48
私もザラメジャリジャリの探してます。
福砂屋は比較的多めなのかな?前物産展買った時、時間経ってから食べたからか、あまり無かった(´・_・`)+2
-0
-
108. 匿名 2018/06/19(火) 17:24:53
福砂屋のカステラが大好き。
ザラメがジャリジャリする出来立ても、何日か置いてザラメが溶けたのも、どちらも好きです。
コーヒーでも紅茶でも緑茶でも合うカステラは最強のお菓子。+1
-0
-
109. 匿名 2018/06/19(火) 18:13:40
カステラの存在忘れてたのに食べたくなってきた!!!
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する