ガールズちゃんねる

【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

3273コメント2018/06/25(月) 02:08

  • 2501. 匿名 2018/06/22(金) 01:00:55 

    キスのあと、いやいや洗う相手とだけは結婚しないで
    って思いきや
    でもそのあと・・・やっぱ03の人と??
    コウノドリでも二人はカップルだったね

    +6

    -1

  • 2502. 匿名 2018/06/22(金) 01:06:05 

    >>2446
    そもそも大抵の仕事は、売れっ子というか依頼が多い立場ほど、プライベートは犠牲になっちゃうんだよね。特に地位が安定してない若いうちは。
    採用されるまで応募しまくる漫画家とか大きい仕事ねらってコンペ参加しまくるデザイン系とかは、その忙しい状況になりたくて忙しくしてるんだよね。
    スランプになってじっくり考えてるうちに漫画に未練はなくなった。みたいな流れだったら良かったのにな。特にユウコのキャラは聡明な感じしてたから、あのやめ方はちょっとなーと思った。

    +29

    -0

  • 2503. 匿名 2018/06/22(金) 01:11:11 

    髪型やメイクは、まぁいろんな人がいるってことで置いといて
    いつのまにユウコは恋愛?ドラマって苦しみとか丁寧にかくから
    内面に感動するのに、これじゃ
    わからないよー

    +9

    -0

  • 2504. 匿名 2018/06/22(金) 01:13:53 

    北川先生と漫画家の海野さんの両方のツイッターを見てると
    なんか面白いよ。どちらも本音をおっしゃってると思うので。
    視点が当然、環境の違い、時代の違いがあるけど。
    海野さんは視聴者の意見。
    北川さん、少し前に怒りに満ちてたのかな?大丈夫?

    +8

    -0

  • 2505. 匿名 2018/06/22(金) 01:24:41 

    おっはよー世の中、って歌詞が元気出て好きだったんだけど
    素敵なOPのあと、どんよりしてしまう日が続く

    +22

    -0

  • 2506. 匿名 2018/06/22(金) 01:40:23 

    紅白は星野さん出るよね
    北川さんは?すずめちゃんたちも出そうだけどね
    司会だれだろ
    まさか、すずめ?

    +1

    -7

  • 2507. 匿名 2018/06/22(金) 02:03:51 

    >>2492
    確かに、仕事のせいで恋を犠牲にしたとか被害者意識すごいね。自ら望んだ仕事なのに。

    +36

    -0

  • 2508. 匿名 2018/06/22(金) 02:15:15 

    主人公の片耳が聞こえない設定どこいったの?
    脚本家はそれも忘れちゃったの?

    +28

    -1

  • 2509. 匿名 2018/06/22(金) 02:30:11 

    オープニングの曲、車の中で聞いた時、やたらにドラムの早い音がうるさく感じた。

    +12

    -0

  • 2510. 匿名 2018/06/22(金) 02:55:41 

    片耳が聞こえないからこそ描ける漫画があったはずなのに、そんな風な漫画描いてる気配ないね。
    特に重要じゃないのか…
    だから秋風先生も採用したんじゃなかったけ?
    ん?五平餅が欲しかったから?
    ちがうか、みんなの潤滑剤になると思ったから?
    なんであいつを採用したんだーw
    変な脚本だから分かんないことだらけ

    +29

    -0

  • 2511. 匿名 2018/06/22(金) 02:57:49 

    OPのスズメの感じになるのはいつ?
    このままじゃ、スズメ、スッピン童顔から急におばさんになる、ほんとに変わり者のパターンじゃん

    +23

    -0

  • 2512. 匿名 2018/06/22(金) 03:35:42 

    >>2511

    もしツイッターしてたら書き込めば絶対に返事くると思う・・・

    東京03の人とも少し丁寧に、と思ったし
    3年後とかにしないで
    もう少し すずめちゃんの気持ちを描いてほしかった

    +9

    -0

  • 2513. 匿名 2018/06/22(金) 04:01:12 

    もはや、ダメ出しするためだけに見てる。
    それに飽きたらもう朝ドラは観るのやめよう。
    こんな番組払うNHKに受信料払うの嫌だ。
    よく考えたら、朝ドラ以外NHK観ないし選挙時も災害時もNHKじゃなきゃって感じもしない。

    もう受信料払わなくていいですか??

    +19

    -2

  • 2514. 匿名 2018/06/22(金) 04:36:30 

    はいはい、売れっ子脚本家って仕事はすごいですね
    どんだけの人をバカにしたら気がすむん?

    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +43

    -0

  • 2515. 匿名 2018/06/22(金) 04:53:23 

    他人の心の声を勝手に想像する神
    とにかく結婚してない人への見下しすごい
    独身トピに乗り込んでくる既婚者並み

    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +32

    -0

  • 2516. 匿名 2018/06/22(金) 05:25:01 

    夜中に怒ってたけど、このドラマの不評を(私の言うことを聞かなかった)NHKに丸投げしそう!

    +14

    -0

  • 2517. 匿名 2018/06/22(金) 05:27:29 

    あらゆるジェンダーに気を配って尊重してきた逃げ恥の作者から見たら、半分青い、信じられないよね!

    +23

    -0

  • 2518. 匿名 2018/06/22(金) 05:38:55 

    >>2507
    恋を犠牲にするのは、クリエイターだけじゃないよね。
    コンビニで長時間バイトしてる学生だってそうだし、残業が多い職場はたくさんある。

    北川さん、世界が狭すぎる。

    +55

    -0

  • 2519. 匿名 2018/06/22(金) 05:42:12 

    >>2511
    OPを作ってるのは、ドラマとは別のクリエイター。
    あのメイちゃん、とても可愛いよね。

    +25

    -1

  • 2520. 匿名 2018/06/22(金) 06:27:16 

    細かい話の流れを作るのが苦手ってことはよく分かった。脚本家ってほんとすごいね。ただし北川センセー以外の脚本家ね

    +11

    -0

  • 2521. 匿名 2018/06/22(金) 06:28:21 

    >>2519
    皮肉なことにそのクリエイターの仕事が際立ってる!あのスズメのままなら応援できるのに

    +17

    -1

  • 2522. 匿名 2018/06/22(金) 06:46:04 

    >>2514
    どうしてこうネガティブな言葉選びをしてしまうんだろうね。
    「道にもし落ちていたら、思わず拾い上げてしまうような」とかなんとか、優しい言い回しがあるだろうに。

    +22

    -0

  • 2523. 匿名 2018/06/22(金) 06:54:02 

    本歌取り、引用、オマージュ、思い出、
    水戸黄門の印籠。
    ここぞって時に使うの、
    センスだよね。
    おはよう、世の中。

    +1

    -0

  • 2524. 匿名 2018/06/22(金) 06:55:11 

    >>2521

    ということはオープニングのすずめには会えないんだね…
    左耳が不自由ながらアイデアを駆使して前向きに生きるヒロインが見られると、最初の方はワクワクしてた私の期待を返せ~

    +23

    -0

  • 2525. 匿名 2018/06/22(金) 06:56:22 

    小さなおもちゃのような小道具がすき
    道端に落ちてても誰も気づかないような小さな小道具で物語が広がる…
    その小道具の重責よ

    とかね、私は素人だからあれだけど、脚本家ならいくらでも書けるでしょ!
    しかも「物語の重量よって」なんか文章が変。
    重量?があるのは小道具の方でしょ?

    +26

    -0

  • 2526. 匿名 2018/06/22(金) 06:57:18 

    道に落ちてても見落とす…
    だと思うけど
    なんかこの北川さん、文章力破滅的

    +23

    -0

  • 2527. 匿名 2018/06/22(金) 06:58:11 

    25才ってメイクが楽しいお年頃ではないの?
    スッピン、1つ縛りの髪、ジーンズとかでヒロインに華がないから憎らしさだけが増幅して来ちゃうんだよね
    しゃべれば頭足りない言い切り口調だし、可愛げゼロ

    +29

    -1

  • 2528. 匿名 2018/06/22(金) 06:58:30 

    わろてんかも全然笑えなかったし、半分青いも全然青さを感じない

    +15

    -1

  • 2529. 匿名 2018/06/22(金) 07:01:08 

    Twitterでの北川はわざと変な日本語にしてるんだと思う
    クリエイティブな言い回し神だわ~ってドヤってそう

    +21

    -0

  • 2530. 匿名 2018/06/22(金) 07:04:21 

    SNSの発達が命取りになったね
    バカッターみたいになってるし
    自ら燃料投下しなければここまで嫌われなかったものを

    +31

    -0

  • 2531. 匿名 2018/06/22(金) 07:07:23 

    >>2514

    うわ~神が笛を馬鹿にしてる
    あんなに劇中で使ってるのに

    自分以外の人や物は無価値と思ってそう
    そんな人が他人を感動させるなんて無理よね

    +27

    -0

  • 2532. 匿名 2018/06/22(金) 07:09:57 

    >>2523
    センスないよね。
    …です。

    +2

    -0

  • 2533. 匿名 2018/06/22(金) 07:12:04 

    笛が物語の重量を背負ってるってどういう意味?
    ほんと感覚だけで意味不明なこと呟くね~

    あの笛東京まで持ってきて近所迷惑でしか無いんですけど

    +21

    -0

  • 2534. 匿名 2018/06/22(金) 07:17:49 

    誰かが書いてたけど、
    面白い漫画が描けないゆうこの葛藤をもっと書いてほしかったわ。
    漫画家って、結局そこが大事じゃない?

    マンガ道っていう、フジコA先生の名作漫画があって、ドラマ化されてるけど、
    漫画が描けなくなって、連載全部落として、周囲に迷惑を掛けて、
    マンガの世界からいられなくなるくらいの、苦しみが書かれてて、
    さすがだなと、思った。

    北川先生は、漫画家を表面的にしか取材してなさそうだね。

    +25

    -0

  • 2535. 匿名 2018/06/22(金) 07:31:42 

    結婚式?
    え?カエルのワンピース??
    いやいやないでしょ~!

    +39

    -0

  • 2536. 匿名 2018/06/22(金) 07:31:58 

    カエル!
    さすがにやめて!!

    +28

    -0

  • 2537. 匿名 2018/06/22(金) 07:32:55 

    ドレス着たユーコの笑顔がキモっ!って思ってしまった。

    +5

    -1

  • 2538. 匿名 2018/06/22(金) 07:33:18 

    いくら服装やメイクに無頓着というか気にしない子だったとしても、カエルは無いでしょ。
    ワンピはカエルなのに、ショールは持ってるのはどうして?

    +39

    -0

  • 2539. 匿名 2018/06/22(金) 07:33:46 

    ユーコからドレス借りて!

    +23

    -0

  • 2540. 匿名 2018/06/22(金) 07:34:07 

    珍しくスカートはいてると思ったら
    あれかー

    +7

    -0

  • 2541. 匿名 2018/06/22(金) 07:34:33 

    ようじさん…

    +7

    -0

  • 2542. 匿名 2018/06/22(金) 07:34:41 

    あ、JTさんだ!

    +7

    -0

  • 2543. 匿名 2018/06/22(金) 07:36:09 

    三村か!!
    もうやだ、この話し方。

    +8

    -0

  • 2544. 匿名 2018/06/22(金) 07:36:21 

    相変わらず会話がおかしいなー

    +16

    -0

  • 2545. 匿名 2018/06/22(金) 07:36:35 

    え、裕子は二次会にあの真っ黒な服で行ったの?

    +23

    -0

  • 2546. 匿名 2018/06/22(金) 07:36:48 

    水色ワンピにピンクショール

    合ってない。

    +18

    -0

  • 2547. 匿名 2018/06/22(金) 07:38:16 

    あのベテランアシスタントはまだアシスタントしてるんだ

    +24

    -0

  • 2548. 匿名 2018/06/22(金) 07:38:41 

    どうして地味ユーコに戻ったの…?

    +7

    -0

  • 2549. 匿名 2018/06/22(金) 07:39:50 

    おばあちゃんはカエルで見守ってくれてるっていう設定は子供時代にエピソードあったんでしょうか。残念ながら見逃していたようです。
    てっきり、「もう一人の親友が選んでくれたとびっきりの一着なんで」とか言うかと思った。

    +28

    -0

  • 2550. 匿名 2018/06/22(金) 07:40:02 

    君?

    +6

    -0

  • 2551. 匿名 2018/06/22(金) 07:40:15 

    流石インテリアのプロ。( ̄ー ̄)
    引き出物センスあるわー。(棒)


    +20

    -0

  • 2552. 匿名 2018/06/22(金) 07:41:06 

    家にも居場所なくて、秋風ハウスで居場所作っても去っていって、
    あんな適当に結婚してもますます居場所ないんじゃないかなー、と私心配。

    +28

    -0

  • 2553. 匿名 2018/06/22(金) 07:41:08 

    なんで、君よび??

    +33

    -0

  • 2554. 匿名 2018/06/22(金) 07:41:08 

    全然感動しないw

    +42

    -0

  • 2555. 匿名 2018/06/22(金) 07:41:18 

    いやいや、なんで不自然にすずめ持ち上げるんだ…

    +32

    -0

  • 2556. 匿名 2018/06/22(金) 07:41:26 

    すずめに憧れなんか一生抱かないよ

    +45

    -0

  • 2557. 匿名 2018/06/22(金) 07:41:59 

    理解できなくて全く感動しない。
    あ、これが2回目の神シーン←か。

    +33

    -0

  • 2558. 匿名 2018/06/22(金) 07:42:03 

    ユーコ、二次会で良い男いなかった?ってスズメにきいてたね。

    ユーコの「私、1抜ーけた!」感がある。

    +29

    -0

  • 2559. 匿名 2018/06/22(金) 07:42:30 

    回顧シーンを見ても、ちっとも響かないね。

    +36

    -0

  • 2560. 匿名 2018/06/22(金) 07:42:50 

    洋二さんは登場しないの?
    洋二さんと恋愛してたこととか、洋二の人柄とかには一切触れないからユーコの結婚も全く感情移入できなくてポカーンだよ。

    +36

    -0

  • 2561. 匿名 2018/06/22(金) 07:42:53 

    最終回っぽい思い出シーン。
    今日じゃなくていいから、
    きり良く明日最終回にして。

    +24

    -0

  • 2562. 匿名 2018/06/22(金) 07:42:53 

    もういいよ
    ヒロイン持ち上げ

    回想シーン見ても全然感動しない。

    +27

    -0

  • 2563. 匿名 2018/06/22(金) 07:43:13 

    ユーコの「君、がんばれよ」ってなんかすごい違和感のあるセリフ。
    鈴愛は別れ際に泣いてたけどユーコはせいせいした表情だったね。
    ようやく鈴愛と離れられて良かったね。

    +50

    -0

  • 2564. 匿名 2018/06/22(金) 07:43:25 

    やったー!梟会きたー!もうこの2人のお話でいいよ!

    +5

    -0

  • 2565. 匿名 2018/06/22(金) 07:43:37 

    >>2554
    すずめ、漫画やめるからね。
    やっぱり極秘情報にしておくべきだったね

    +18

    -0

  • 2566. 匿名 2018/06/22(金) 07:43:54 

    ユーコのちょっと大袈裟な言い回しに疲れた
    回想入れてもそれまでの過程をすっ飛ばすから感動がないよ 
    地元の友達だけ時代感あるね

    +42

    -0

  • 2567. 匿名 2018/06/22(金) 07:44:31 

    ユーコはもう出てこないのかな…

    結婚退場?

    +14

    -0

  • 2568. 匿名 2018/06/22(金) 07:44:37 

    え?借金してるの?

    +2

    -0

  • 2569. 匿名 2018/06/22(金) 07:44:52 

    当時は知らないけど、、
    漫画家になれなくて、
    プロアシスタントとして、生計立ててる人は今はいっぱいいるよ。

    +18

    -0

  • 2570. 匿名 2018/06/22(金) 07:45:16 

    あの引き出物、上沼恵美子さんが見たら何と言うか……

    +16

    -0

  • 2571. 匿名 2018/06/22(金) 07:46:37 

    菜生ちゃんとブッチャーのヘアスタイルがバブリーな頃の感じだった。
    もうあの頃はそんな髪型してる人たちなんていなかったよ。
    今さらだけど時代考証どうなってんの?

    +51

    -0

  • 2572. 匿名 2018/06/22(金) 07:46:43 

    舞台みたいな、○○だ!○○なんだ!って、ジブリの女の子の台詞でもあったなぁ。
    最初のころの律のお母さんも、そんな言い回ししてた。

    +18

    -0

  • 2573. 匿名 2018/06/22(金) 07:47:12 

    ユーコさん散々脚本でもてあそびポイか
    陳腐な回想シーンでごまかされないぞ

    +22

    -0

  • 2574. 匿名 2018/06/22(金) 07:48:21 

    なおちゃん、肩パッド入りスーツ?
    平野ノラみたい。

    +26

    -0

  • 2575. 匿名 2018/06/22(金) 07:50:11 

    ブッチャー&なおはそこそこ現実味がある職業で良かった。
    すずめ=漫画家や律=京大大学院は無理あるからね

    +19

    -0

  • 2576. 匿名 2018/06/22(金) 07:50:23 

    >>2531
    製作者に失礼な発言だね

    +18

    -1

  • 2577. 匿名 2018/06/22(金) 07:50:47 

    ゆうこ役の役者さんは、演技は決して悪くないよ。

    +19

    -0

  • 2578. 匿名 2018/06/22(金) 07:51:15 

    カーネーション面白いんだけど、ここで内容詳しく書いてる人は控えて欲しいです
    時間無くて初見で撮り貯めたのを見てるので、カーネーションのトピも録画見てから見るようにしてるので。。

    +25

    -3

  • 2579. 匿名 2018/06/22(金) 07:53:08 

    きみか先生の還暦って
    普通に同窓会じゃダメなの
    あ、他の同級生必要か。

    +17

    -0

  • 2580. 匿名 2018/06/22(金) 07:53:42 

    リーゼントは無いわ。

    ジェルとかで髪の毛ツンツンに逆立てる時代じゃなかった?
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +33

    -0

  • 2581. 匿名 2018/06/22(金) 07:53:49 

    ばあちゃんいつからカエル設定だったの??
    カエルって、じいちゃんが自転車で避けて転んだぐらいしかエピソードないと思ったけど見逃してるのかなぁ。

    +41

    -0

  • 2582. 匿名 2018/06/22(金) 07:55:50 

    あれだな、きっと神が「あのワンピもう一回着ろ」と言ったんだな。

    +27

    -0

  • 2583. 匿名 2018/06/22(金) 07:56:03 

    結婚式

    秋風先生の正装も微妙だった。

    +16

    -0

  • 2584. 匿名 2018/06/22(金) 07:57:41 

    >>2514
    北川、最低!!
    記事読んだだけでも作るの大変な笛だってわかるのに!

    +41

    -0

  • 2585. 匿名 2018/06/22(金) 07:57:50 

    ユーコ、あんなおじさんと結婚して大丈夫?
    本当結婚に逃げた感が有るわ。

    +18

    -0

  • 2586. 匿名 2018/06/22(金) 07:57:57 

    >>2581
    確かその時に、そのカエルはきっとばあちゃんだ!って話になったはず

    +6

    -0

  • 2587. 匿名 2018/06/22(金) 07:58:07 

    カエルワンピ、ここでもよく読んだけど、今頃、守り神みたいに。もう何も言えないわ怖くて。仕返ししないと気が済まないタイプね、先生。ナレも毎日出て来られて、一回でもケロっとおっしゃっていたかしら。


    +13

    -0

  • 2588. 匿名 2018/06/22(金) 07:59:48 

    今日も酷そうだね
    心して見るわ

    +18

    -0

  • 2589. 匿名 2018/06/22(金) 08:00:33 

    ユーコさんのお相手東京03じゃなかったけど
    同じくらいのおじさん具合だったね

    +23

    -0

  • 2590. 匿名 2018/06/22(金) 08:00:41 

    結婚相手が角ちゃんじゃないんなら
    なんであんな胸くそ悪いシーン入れたんだよ!
    東京03の無民使いも甚だしい!!

    +68

    -0

  • 2591. 匿名 2018/06/22(金) 08:01:10 

    何も頭に入って来ない15分

    +17

    -0

  • 2592. 匿名 2018/06/22(金) 08:01:16 

    あれ?昨日見逃したかな?って思う始まりで焦っている…
    そして、また変なワンピース着てる

    +25

    -0

  • 2593. 匿名 2018/06/22(金) 08:01:55 

    ウゲ〜、カエルのワンピース着てる〜

    +24

    -0

  • 2594. 匿名 2018/06/22(金) 08:02:24 

    Σ(´∀`;)え…カエル?

    +20

    -0

  • 2595. 匿名 2018/06/22(金) 08:02:30 

    ウエディングドレス着て微笑むユウコの熟女感すごかった

    +10

    -0

  • 2596. 匿名 2018/06/22(金) 08:02:38 

    秋風先生
    ちょっとかっこよく見えたのは
    気のせいかな

    なんかすべてがわからなくなってきた

    +15

    -0

  • 2597. 匿名 2018/06/22(金) 08:02:40 

    ほかのことが色々あれで忘れてた。
    ゆーこさん綺麗よ。おめでとう。

    +8

    -1

  • 2598. 匿名 2018/06/22(金) 08:02:55 

    >>2514

    だったら、小道具として使うな。
    工芸家の方に失礼すぎる。
    物語のキーになる小道具なのにさ。

    +40

    -0

  • 2599. 匿名 2018/06/22(金) 08:03:08 

    ウエディングドレス姿のゆうこさんの微笑みが全く幸せそうに見えない

    +20

    -0

  • 2600. 匿名 2018/06/22(金) 08:03:10 

    引き出物のお皿でちらっと映ったユーコの旦那さん役は山中崇さんだったね。
    ごちそうさんで室井さん役だった人。
    演技が上手い俳優さんなのにあれだけの登場なんてもったいないって一瞬考えたけど、こんなドラマに出ても何一つ良いことは無いから良しとしよう。
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +58

    -0

  • 2601. 匿名 2018/06/22(金) 08:03:26 

    ユーコ役の子って永井真理子に似てない?

    +19

    -1

  • 2602. 匿名 2018/06/22(金) 08:04:40 

    結婚=売る・売らないですか…。

    +25

    -0

  • 2603. 匿名 2018/06/22(金) 08:04:46 

    結婚相手この人かい

    +15

    -0

  • 2604. 匿名 2018/06/22(金) 08:05:05 

    これまじめなドラマだよね…
    同じ職場のユーコさんの結婚式にカエルのワンピースで行くとか
    バカなの?
    しかもさ~結婚式の支度をなんで秋風ハウスでやってんの?
    式場でやるものじゃないの?
    製作費ケチった感じ?

    +62

    -0

  • 2605. 匿名 2018/06/22(金) 08:05:23 

    カエルのワンピースアップで映すな

    +22

    -0

  • 2606. 匿名 2018/06/22(金) 08:05:24 

    3次会するほど友達おるんかいな。

    +60

    -0

  • 2607. 匿名 2018/06/22(金) 08:05:33 

    なんなヤダ、こんなユウコ (T-T)

    +19

    -0

  • 2608. 匿名 2018/06/22(金) 08:05:36 

    あれ?すずめの部屋いつのまに引き戸からドアに?

    +28

    -0

  • 2609. 匿名 2018/06/22(金) 08:06:12 

    ここ来てBS組の感想見れば想像できるし、わざわざ見なくもいいやだな。

    +15

    -0

  • 2610. 匿名 2018/06/22(金) 08:06:43 

    和子さんが1番キュート

    +5

    -4

  • 2611. 匿名 2018/06/22(金) 08:06:59 

    ゆうこ二次会とはいえあの黒い服?喪服みたいだよ

    +35

    -1

  • 2612. 匿名 2018/06/22(金) 08:08:13 

    >>2608昨日かおとといか忘れたけどなんかリフォームしたってナレーションが
    言ってたような気がする
    職場として台所をリフォームついでに部屋のドアもリフォームしたのかな

    +8

    -0

  • 2613. 匿名 2018/06/22(金) 08:08:45 

    >>2611
    ほんとにね、主役なのに。

    +4

    -0

  • 2614. 匿名 2018/06/22(金) 08:08:54 

    結婚式ひしもっちゃんいた?

    +6

    -0

  • 2615. 匿名 2018/06/22(金) 08:08:58 

    菱本さんの正装が見たかった!

    +30

    -0

  • 2616. 匿名 2018/06/22(金) 08:09:19 

    結婚式のシーンがないのに
    素敵な結婚式だったと言われても
    視聴者は( ゚д゚)?置いてきぼりですけど…

    +58

    -0

  • 2617. 匿名 2018/06/22(金) 08:09:24 

    何で鈴愛は秋風先生の話を
    「なに言ってんの?こいつ。
    めんどくせー」って顔で
    聞いてるの?

    +13

    -0

  • 2618. 匿名 2018/06/22(金) 08:09:25 

    なんの感動も伝わってこない…

    +39

    -0

  • 2619. 匿名 2018/06/22(金) 08:09:32 

    金持ちと結婚するんなら
    なおさら自分の実家と和解しなきゃでしょうに。
    披露宴の出席者が不自然だと後々の親戚付き合い大変だよ、ゆうこ。

    +48

    -1

  • 2620. 匿名 2018/06/22(金) 08:09:34 

    ユウコかわいいな

    +2

    -2

  • 2621. 匿名 2018/06/22(金) 08:09:35 

    ゆーこの結婚相手JTのCMの人か
    あの人ちょい役ばかりだねw

    +13

    -0

  • 2622. 匿名 2018/06/22(金) 08:10:02 

    いきなり、君!??

    +29

    -0

  • 2623. 匿名 2018/06/22(金) 08:10:37 

    スズメ役の子が本当はかわいいのかもしれないけど
    本当ブスにみえる

    +35

    -0

  • 2624. 匿名 2018/06/22(金) 08:10:42 

    きみ、がんばれよ って、きみってなに?

    +59

    -0

  • 2625. 匿名 2018/06/22(金) 08:10:42 

    君、呼びって変だよね。
    自分に酔ってる話し方っぽい。

    +52

    -0

  • 2626. 匿名 2018/06/22(金) 08:10:44 

    めいちゃん毎日泣く演技して大変やね。

    めいちゃんの演技力は素晴らしいと思うけど、脚本が悪すぎるせいで全然何も伝わってこない~

    +45

    -1

  • 2627. 匿名 2018/06/22(金) 08:10:54 

    なんで、君???

    +38

    -0

  • 2628. 匿名 2018/06/22(金) 08:10:59 

    いい事言ってる風な流れだけど何も心に入ってこない。

    +24

    -0

  • 2629. 匿名 2018/06/22(金) 08:11:01 

    ユーコは洋二さんとやらが本当に好きなの?
    それとも漫画が思うように描けなくて好きでもない洋二さんとの結婚に逃げたの?
    そういうことにまったく触れてないから視聴者置いてきぼりだよ。

    +33

    -0

  • 2630. 匿名 2018/06/22(金) 08:11:20 

    なんか時代がちょっとずれてない?

    +25

    -0

  • 2631. 匿名 2018/06/22(金) 08:11:34 

    私の人生は私のもの
    鈴愛の人生は鈴愛のもの

    わかったか?鈴愛
    律の人生は律のものなんだぞ?
    ピーピー笛吹いて呼び出した事反省したか?

    +57

    -0

  • 2632. 匿名 2018/06/22(金) 08:11:36 

    金曜以来見る時間なくて、昨日からまた見出したんだけどゆうこはいつのまにこんなに色ボケになったの?
    漫画大好きで才能もズバ抜けてたはずじゃ?
    なんで漫画家のことオタク扱いしたの?
    今日とかもいきなり語られても何も響かない。

    +26

    -0

  • 2633. 匿名 2018/06/22(金) 08:11:36 

    でも、すずめも辞めるんだよね

    +24

    -0

  • 2634. 匿名 2018/06/22(金) 08:11:39 

    なんか微妙…。

    +12

    -0

  • 2635. 匿名 2018/06/22(金) 08:11:45 

    >>2600 直虎にも出てたね。奥様が 西尾まりさんっていうのもなんかいい

    +4

    -0

  • 2636. 匿名 2018/06/22(金) 08:11:46 

    あれ
    式やった?

    +14

    -0

  • 2637. 匿名 2018/06/22(金) 08:11:50  ID:YbFUwU1qFf 

    全く感動しない。なにも響かない。
    なんだこれ。

    +38

    -0

  • 2638. 匿名 2018/06/22(金) 08:12:07 

    え???
    ん???

    ユーコすずめになりたかったの??

    +26

    -0

  • 2639. 匿名 2018/06/22(金) 08:12:12 

    ユウコさん変わりすぎて付いて行けない。
    一番最初のキャラ設定で丁寧に描いて欲しかった。

    +45

    -0

  • 2640. 匿名 2018/06/22(金) 08:12:26 

    どうしよう…
    回想シーン見せられても全然感動しないんだけど。

    +44

    -0

  • 2641. 匿名 2018/06/22(金) 08:12:59 

    女にも依存するんだなあスズメは

    +5

    -0

  • 2642. 匿名 2018/06/22(金) 08:13:36 

    そもそも打ち解けて気持ちが通じあってお友だちになった過程すっ飛ばしだから全く、全くジーンとしない

    +41

    -0

  • 2643. 匿名 2018/06/22(金) 08:13:39 

    ?服飾専門をでてなぜデパート勤務?
    デザイナーとかになるんではなかったの?

    +29

    -0

  • 2644. 匿名 2018/06/22(金) 08:14:07 

    もしもーし、この頃はバブルがすでに終わってる時代ですよ!
    こんなヘアスタイルとスーツ着てる人はいませんでしたよ!

    +51

    -0

  • 2645. 匿名 2018/06/22(金) 08:14:07 

    なんちゅー陽射しの入る暑そうな部屋

    +7

    -0

  • 2646. 匿名 2018/06/22(金) 08:14:09 

    >>2600
    この人好き。
    ウシジマ君で借金重ねて、友達まで売ろうとするダメサラリーマン役演じてた。

    +5

    -0

  • 2647. 匿名 2018/06/22(金) 08:14:13 

    出た!鈴愛の依存体質!
    お前こそ秋風ハウス出て、誰にも頼らず生きろ。

    +24

    -0

  • 2648. 匿名 2018/06/22(金) 08:14:13 

    >>2635
    えーっ!それ知らなかった!
    奥さん愛と書いてメグミのあの女優さんなんだ。

    +6

    -0

  • 2649. 匿名 2018/06/22(金) 08:14:20 

    こんな24歳嫌だなぁ。

    +4

    -0

  • 2650. 匿名 2018/06/22(金) 08:14:29 

    東京03は何だったの?
    あれが洋二さんかと思ってたけど違うし。

    +32

    -0

  • 2651. 匿名 2018/06/22(金) 08:14:36 

    永眠って…言葉のチョイスが…

    +20

    -0

  • 2652. 匿名 2018/06/22(金) 08:14:48 

    朝から「永眠」とかいうセリフをヒロインに言わせないでほしいと思うのですが…

    +25

    -0

  • 2653. 匿名 2018/06/22(金) 08:15:04 

    今週は駆け足すぎて全くついていけなかった!!…

    +18

    -0

  • 2654. 匿名 2018/06/22(金) 08:15:05 

    永眠してしまえ

    +27

    -0

  • 2655. 匿名 2018/06/22(金) 08:15:31 

    なおちゃん達は、もう律と会わないこと知らんのかな?

    +22

    -0

  • 2656. 匿名 2018/06/22(金) 08:15:32 

    原田知世可愛すぎる

    +15

    -4

  • 2657. 匿名 2018/06/22(金) 08:15:36 

    寝てますではダメなのかな。

    +18

    -0

  • 2658. 匿名 2018/06/22(金) 08:15:44 

    「相変わらず失礼なやっちゃな~」もっと言ってやれ!!

    +17

    -0

  • 2659. 匿名 2018/06/22(金) 08:15:50 

    >>2643
    まぁ、実際デザイナーになれる人なんて一握りだからその辺は良いんじゃ無い?

    +15

    -0

  • 2660. 匿名 2018/06/22(金) 08:16:20 

    久々のブッチャーに癒されたw何あの髪型w

    +26

    -1

  • 2661. 匿名 2018/06/22(金) 08:16:37 

    >>2604

    ユーコ、どうやって式場に行ったの?
    介添人が居たとしても、あんな長いトレーンつけてタクシーとかには乗れないでしょ?

    +42

    -0

  • 2662. 匿名 2018/06/22(金) 08:16:51 

    すずめの幼馴染の髪型
    トサカ立ってたけど
    トサカ立てるのって89年や90年で91年にはもう誰もやっていなかった様な?

    95年は皆シャギー一拓だったよ
    92年にバブルがはじけてバブル時とは服もセンスも全然違った

    何でこんなに時代考証めちゃめちゃなんだろう?

    +63

    -0

  • 2663. 匿名 2018/06/22(金) 08:16:55 

    はい、鈴愛は永眠しました。ね。
    オッケー今日で終わり!

    +29

    -1

  • 2664. 匿名 2018/06/22(金) 08:17:29 

    ふざけたドラマだな、オイ

    +26

    -0

  • 2665. 匿名 2018/06/22(金) 08:18:11 

    就職難、スルーかな?

    +19

    -0

  • 2666. 匿名 2018/06/22(金) 08:18:29 

    >>2635
    奥さん、西尾さんじゃなくて西野さん。

    +4

    -0

  • 2667. 匿名 2018/06/22(金) 08:18:39 

    これしか持っとらん!

    ひでぇな!スズメ!

    +35

    -0

  • 2668. 匿名 2018/06/22(金) 08:18:49 

    結婚式に友達がカエルの柄の服を来てきたら
    ちょっと距離を置くかも

    だっておかしな人だよ

    いい大人がお祝いの席でマンガちっくなカエル柄の服とかナイわー

    +62

    -0

  • 2669. 匿名 2018/06/22(金) 08:18:52 

    >>2650
    東京03は貢ぐ君扱いだったね。

    +15

    -0

  • 2670. 匿名 2018/06/22(金) 08:18:54 

    >>2631
    激しく同意!

    +3

    -0

  • 2671. 匿名 2018/06/22(金) 08:19:12 

    なおチャンデパート勤務に驚いた
    あの当時のデパート勤務って高卒でもなれたのに
    なんでわざわざ専門学校行ったのにデパート勤務なの?
    洋服作る側の人になるのかと思ってた

    +36

    -2

  • 2672. 匿名 2018/06/22(金) 08:19:15 

    >>2629
    本当に好きじゃない気がする。
    漫画が嫌になってた時に条件の良い男が自分のことを気に入ってくれたから、そっちに逃げたんだと思う。自分に都合の良い男だったんだね。
    本当に好きで結婚するなら応援したのに。

    良いお家の息子みたいなのに、ユウコは自分の親も呼ばなかったんだ。そこは和解する場面とか入れたらもっとドラマに深みが出たかもしれないのに。

    +19

    -0

  • 2673. 匿名 2018/06/22(金) 08:19:30 

    今日は超絶つまんなかった。
    時計が止まってんのかと思ったほど、15分が長かった。

    +39

    -1

  • 2674. 匿名 2018/06/22(金) 08:19:59 

    1971年生まれで24歳てことは1995年くらい?
    私当時中学生だったけどTKブームとかの頃でアムラーとかいた時期だったような気がするんだけど。
    なおちゃんやぶっちゃーみたいな髪型の人ってもういなくなかった?眉も細眉が流行ってて。バブル臭がすごくて時代がよくわからない。

    +54

    -0

  • 2675. 匿名 2018/06/22(金) 08:20:00 

    私、この当時は。
    CDラジカセでした。

    本当はソニーのリバティが欲しかった。REBECCA好きだったから。

    +8

    -1

  • 2676. 匿名 2018/06/22(金) 08:20:05 

    ユーコ、結婚式前に部屋を明け渡して先生やスズメに挨拶も済ますのが普通でしょ。
    披露宴後3次会迄出た後に秋風ハウスに帰ってくる花嫁ユーコw

    +44

    -1

  • 2677. 匿名 2018/06/22(金) 08:21:12 

    >>2667
    なら買えよ!って感じだよね。

    +15

    -0

  • 2678. 匿名 2018/06/22(金) 08:21:17 

    回想シーンでどんどん気持ちが冷めていく…珍しいドラマだわ

    +21

    -0

  • 2679. 匿名 2018/06/22(金) 08:21:21 

    >>2662
    都会より岐阜の田舎は流行が遅れてるって事表現したかったとか?

    +5

    -5

  • 2680. 匿名 2018/06/22(金) 08:23:12 

    衣装を買いに行く時間がなかったのに、あんなヒラヒラショールは買って来れたのね

    仮に誰かから借りたとしても、一式借りて来いよ

    +35

    -0

  • 2681. 匿名 2018/06/22(金) 08:23:47 

    今日はゆうこ退場の回か。しかしお気に入り以外のキャラは適当に描くよね。秋風先生の細やかな気配りシーンとかは無駄にたくさんあるのに。

    +17

    -0

  • 2682. 匿名 2018/06/22(金) 08:23:58 

    まぁなんていうかいろいろ雑だよね
    ユーコはどこで結婚式したんだろうね?
    親には一言も言わずに結婚したのかな?
    それで相手の方は納得してくれたのかな?
    結納とか両家の挨拶とかしなかったのかな?
    結婚式にもユーコ側の両親は来てないの?
    結婚式に呼ばれた風にはなってから式はあげたんだよね?
    信じられないくらいストーリーが雑すぎやしませんか?

    +35

    -0

  • 2683. 匿名 2018/06/22(金) 08:24:42 

    >>2666
    なんだ、全然違うw

    +5

    -1

  • 2684. 匿名 2018/06/22(金) 08:24:42 

    >>2635
    山中崇さんの奥様は西尾まりさんではなくて、西野まりさんですよー!
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +9

    -0

  • 2685. 匿名 2018/06/22(金) 08:24:44 

    >>2585
    秋風先生は、見越して「居場所」残しといてあげた。
    そこだけはよかった。

    と、今気付いたけど、私は毎日ここによかった事も書こうと思ってるんだけど、秋風先生絡みばかりだったw

    +26

    -0

  • 2686. 匿名 2018/06/22(金) 08:25:24 

    >>2679
    一応でも2人とも名古屋勤務
    しかもなおちゃんデパート勤務だよ
    遅れてるとかないような気がするけど

    +8

    -0

  • 2687. 匿名 2018/06/22(金) 08:26:09 

    結婚式に着ていく服がなければ
    買わなくてもレンタルすりゃあいいじゃん。
    才能のある漫画家ならパーティーとかもあるだろうに全部カエルワンピで行ってるんだろうか。

    +33

    -0

  • 2688. 匿名 2018/06/22(金) 08:26:41 

    元々北川さんの「この言い回し私のオリジナルだよ、洒落てるよね~」みたいなノリが気持ち悪かったのに、どんどんそれが冴え渡って来てない?
    悪い意味で。

    +38

    -0

  • 2689. 匿名 2018/06/22(金) 08:26:52 

    カエルのワンピース着ても良いけどさ、親友からもらった想い出のワンピースを自らディスるのはやめなよ。
    だったら着るな!

    +43

    -0

  • 2690. 匿名 2018/06/22(金) 08:27:24 

    カエルのワンピースもらったのって18の時でしょ?
    それを24歳になって友達の結婚式に着るってそうとう頭がいかれてるよね

    +65

    -1

  • 2691. 匿名 2018/06/22(金) 08:28:28 

    ぶっちゃーとなおちゃん5年くらい前って感じの装いだったね(笑)

    +20

    -0

  • 2692. 匿名 2018/06/22(金) 08:29:12 

    >>2690
    6年前の服って普段着るのでもギリギリだよねw

    +21

    -2

  • 2693. 匿名 2018/06/22(金) 08:29:40 

    >>2679
    でも、二人とも名古屋で仕事してるってね。
    私はずっと名古屋に住んでるけど、当時はあんなの流行ってなかった。
    アムラーやコギャルの時代で、厚底ブーツ(サンダル)、細眉、茶髪だった。

    特に、なおちゃんはデパート勤務なんだから流行には敏感なはずだよね。

    あんな格好させられてるの見たら、地方都市名古屋だからってディスられてるかと思ったよ。

    +26

    -0

  • 2694. 匿名 2018/06/22(金) 08:30:13 

    結局、マー君も清もいつのまにかフェードアウトしてた。
    なんかしら伏線を残して後々再登場とかは無さそう。
    雑過ぎるしつまらない。

    +32

    -0

  • 2695. 匿名 2018/06/22(金) 08:30:54 

    結婚式の後の回想シーンでバックに裕子さんの歌声を流したりするから、まるで死んだ人を思い出してるみたいだった!

    +16

    -0

  • 2696. 匿名 2018/06/22(金) 08:31:40 

    >>2692
    ほとんど着てないから傷んでないんだろうか
    いつまで登場させる気なんだろう

    +9

    -0

  • 2697. 匿名 2018/06/22(金) 08:31:41 

    電話鳴って、「銀行からの催促だっ」って言ってなかった?聞き間違えてる?

    +2

    -10

  • 2698. 匿名 2018/06/22(金) 08:32:26 

    ユーコが好きな歌、いいな~と思って元歌を探して聞いてみたんだけど、自分が思ってたのとはなんか違った。ちょっとショック…

    +2

    -1

  • 2699. 匿名 2018/06/22(金) 08:33:14 

    北川さんとトヨエツだけが出演者の中では脚本について意見交換してるのかな。
    秋風ばっかりいい人になって来てる。
    相関図のバランスが崩れるとドラマって面白くないんだね。
    今の秋風はいい人と思うけど、初登場の頃から激変し過ぎ。

    +23

    -0

  • 2700. 匿名 2018/06/22(金) 08:33:18 

    君、頑張れよ

    なんだよ、その 上から目線。
    自分は逃げたくせにスズメに漫画を描くことを押し付けるなよ。
    昨日は昨日で、恋愛しなきゃ引きこもり、オタクになる!この可愛い顔、この白い肌は誰のためにある?とか気持ち悪いこと言ってさ。
    全く、ハァ?だよ。

    この数日でユウコが嫌いになった。

    +27

    -0

  • 2701. 匿名 2018/06/22(金) 08:33:51 

    ねえ、結婚式どこでやったの??秋風ハウスでドレスに着替えたなら、いつもの庭でやったのかと思った。だって、ようじさん恥ずかしい引き出物のみ…。

    +26

    -0

  • 2702. 匿名 2018/06/22(金) 08:34:07 

    >>2674
    そうそう!安室ちゃんとかTRFとかバリバリに流行ってた時代だから!
    あとPUFFYも出てきてゆる〜い感じもあった!

    +24

    -0

  • 2703. 匿名 2018/06/22(金) 08:35:06 

    あさイチ、

    うわぁ、北川の顔見たくなかった。
    思わず目を背けたわ。

    +28

    -0

  • 2704. 匿名 2018/06/22(金) 08:36:11 

    原田さん北川大先生と私生活でもお付き合いあるの!?
    やめなやめな〜。マイナスにしかならないよ〜。

    +27

    -1

  • 2705. 匿名 2018/06/22(金) 08:36:23 

    北川、綺麗な顔って持ち上げるなよ。
    リップサービスを本気にするぞ。

    +16

    -0

  • 2706. 匿名 2018/06/22(金) 08:36:46 

    ユーコの「君、」は北川先生の渾身の台詞なんだろうね。
    寒いって

    +31

    -0

  • 2707. 匿名 2018/06/22(金) 08:37:04 

    北川うちわ、キモいです。

    +21

    -0

  • 2708. 匿名 2018/06/22(金) 08:37:04 

    冒頭遠目にあのワンピをみて不覚にもかわいいと思ってしまった
    けど開始一分で気付き「カエルかいっ!」とセルフツッコミ

    +22

    -1

  • 2709. 匿名 2018/06/22(金) 08:37:50 

    あさイチえりこ。

    白々しい。
    原田知世、どれ見ても原田知世だよ?

    +21

    -0

  • 2710. 匿名 2018/06/22(金) 08:37:52 

    今日のユーコ「私は冴島翠になりたい」みたいな感じだったね

    +2

    -0

  • 2711. 匿名 2018/06/22(金) 08:38:12 

    >>2697
    何で銀行よ..。
    編集からの催促でしょ。

    +9

    -1

  • 2712. 匿名 2018/06/22(金) 08:39:52 

    引き出物でユーコの結婚相手が御曹司とはいえ才能もセンスもない男だと強調したかったのね。
    あーあ、またかよ。
    学校、容姿、仕事、、、disる脚本。
    ユーコの今までの強がりな演技やセリフでだいたい伝わってるわ。ユーコを下げて退場させるな!

    +32

    -0

  • 2713. 匿名 2018/06/22(金) 08:40:03 

    原田知世、棒演技。

    +8

    -1

  • 2714. 匿名 2018/06/22(金) 08:40:24 

    引出物にドン引きするスズメ。
    「これでインテリアコーディネーターか」

    こんなシーンばっかり。

    北川はこれを面白いと思ってるなら筆を折った方がいいよマジで。

    +51

    -0

  • 2715. 匿名 2018/06/22(金) 08:40:27 

    ユーコが不幸そうでなんだかな
    24歳で結婚ってもっと夢があって幸せそうならいいのに

    +15

    -0

  • 2716. 匿名 2018/06/22(金) 08:41:28 

    回想シーンで数多くのすっ飛ばしを思い出し、どおりで感動できないはずだと確認できたわ

    +10

    -0

  • 2717. 匿名 2018/06/22(金) 08:42:02 

    北川大先生の口元がなんだか苦手。
    特にこの写真、口裂け女っぽい。
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +34

    -0

  • 2718. 匿名 2018/06/22(金) 08:42:07 

    原田知世は可愛いけど声量ないよね。
    舞台できなさそう。

    +21

    -1

  • 2719. 匿名 2018/06/22(金) 08:42:44 

    >>2708
    私もスズメが髪を下ろしてるし、珍しくワンピースだから、いつもより可愛いじゃん!と思った。
    カエルワンピースだなんて趣味悪いよ。

    +30

    -0

  • 2720. 匿名 2018/06/22(金) 08:43:45 

    銀行に怯える暇があったアシスタント解雇して一人で描きなよ

    +2

    -3

  • 2721. 匿名 2018/06/22(金) 08:45:30  ID:4lJBYnA4qh 

    >>2720
    銀行には怯えてないよ。

    +3

    -0

  • 2722. 匿名 2018/06/22(金) 08:46:47 

    銀行じゃなくて多分、原稿だったと思う。

    +19

    -0

  • 2723. 匿名 2018/06/22(金) 08:47:09 

    あさイチで朝ドラふっ飛んだ。

    歌、ヘッタクソ(笑)

    +9

    -0

  • 2724. 匿名 2018/06/22(金) 08:47:18 

    脚本が薄っぺらいというのはこういう事なんだなと今日はつくづく思った
    苦労を共にしてきた友人がやってきた事を捨て結婚して出ていくというこんなに感動、泣けるシーンはないはずなのに、一粒の涙も出ない
    感動させる風なものは作れても心に響くものは作れないんですね、神なのに

    +22

    -0

  • 2725. 匿名 2018/06/22(金) 08:48:27 

    原田知世、最初はすっごいブスだと思ったのに、いつのまにか可愛くなってた。
    原田知世は芸能人になりたくてバレエをやったりしてたはずなのに、真田広之に会いたかったからそれだけでオーディション受けたと言ってるね。

    芸能人になる!とノリノリだった人が、私はそうでもなかったけど…と言うのは芸能人あるあるだけどさ。

    +14

    -0

  • 2726. 匿名 2018/06/22(金) 08:49:35 

    下調べとか大してしないで、箇条書きで脚本書いてるのかな。

    +17

    -0

  • 2727. 匿名 2018/06/22(金) 08:50:44 

    >>2693

    草太の大学に、ブッチャー&なおちゃんの服装。
    名古屋を馬鹿にしすぎ。

    +19

    -0

  • 2728. 匿名 2018/06/22(金) 08:51:23 

    スズメが早口で滑舌悪いから
    何言ってんのかわからない時があって
    さらにイラつく。
    あれでOK出るんだね、NHK

    +22

    -0

  • 2729. 匿名 2018/06/22(金) 08:51:28 

    原田知世の「シンシア」大好きな楽曲。
    PVも素敵。

    けれど、左寄りな人だよね。

    +8

    -0

  • 2730. 匿名 2018/06/22(金) 08:52:12 

    ユーコよ、若さと美貌で手に入れたのがヨウジさんだったのね…

    +25

    -0

  • 2731. 匿名 2018/06/22(金) 08:52:50 

    何だか自己評価だけ高い脚本家って好きな俳優の事しか考えてないね。
    前のは幽霊にまでして松阪桃李出してきたし、ヒロインは空気になってた。
    今回のも特に女優さんの扱いが酷い。
    カエルのワンピースも嫌がらせかと思うわ。
    ヒロインを出来る限り魅力的に見えないようにしてるのかと思うくらい。
    ミーハーな女脚本家は駄目だ。ヒロイン選ばれて嬉しかっただろうに気の毒。

    +18

    -0

  • 2732. 匿名 2018/06/22(金) 08:53:01 

    いつ見ても、時間をかけるシーンとすっ飛ばすシーンを間違えてるよなぁ!と思ってしまう!

    +33

    -0

  • 2733. 匿名 2018/06/22(金) 08:54:42 

    原田知世、どれ見ても同じ演技だね。

    過去の映画、大泉洋の嫁役と大して変わらん。
    あの世界観好きでカンパーニュ作りはじめたけど、空しい。

    +8

    -0

  • 2734. 匿名 2018/06/22(金) 08:55:02 

    すずめ、ユーコさんからワンピースもらってなかった?
    あれ着ればよかったのに。

    +32

    -0

  • 2735. 匿名 2018/06/22(金) 08:55:39 

    >>2717

    歯痛ポーズw

    +8

    -0

  • 2736. 匿名 2018/06/22(金) 08:57:05 

    裕子さんの結婚話があまりにも突然だったから、てっきり旨い話に騙されてるんだと思ってたら普通に進んでいったから、なんか拍子抜けした感じ。

    +25

    -0

  • 2737. 匿名 2018/06/22(金) 08:59:59 

    原田知世、50歳でこんな服が似合うのはスゴい。
    目や鼻にシワが寄るから、よく見ればそれなりに年は感じるのに。
    毎日ブレンディ飲んでるのかな

    +25

    -0

  • 2738. 匿名 2018/06/22(金) 09:00:09 

    律ママ、韓国押し。

    +9

    -0

  • 2739. 匿名 2018/06/22(金) 09:01:23 

    ユーコちゃんの結婚の相手は引き出物の写真だけの登場なら
    ものすごいイケメンの旦那様にすればよかったのに
    スズメがうらやましくなるくらいの

    +37

    -0

  • 2740. 匿名 2018/06/22(金) 09:01:59 

    北川のツイッターで女同士の友情もの大好きなんです って書いてあるけど、脚本に書くのは下手なんだね。薄っぺらくて感動しなかったよ。

    +28

    -0

  • 2741. 匿名 2018/06/22(金) 09:02:09 

    マッサン→亡くなった奥さんの分まで夢を追いかけてる大将
    半分青い→人は自分の分しか頑張れない

    この差w

    +29

    -0

  • 2742. 匿名 2018/06/22(金) 09:02:13 

    「ユーコの笑顔なんつって!」
    「スマイル0円か!」

    もう勘弁して下さい。

    +47

    -0

  • 2743. 匿名 2018/06/22(金) 09:02:52 

    >>2728
    セリフ聞き取りずらいから字幕だしてる

    +17

    -0

  • 2744. 匿名 2018/06/22(金) 09:03:34 

    今日わかったこと。
    スズメはフクロウ会の2人と全く連絡を取ってないし律に絶交されたことも話してない。
    律も同じように誰とも話してない。
    フクロウ会って何?
    両家の母親が普通に仲良くしてるからお互いの実家にも2人とも絶交のことを話してない。
    成人式は多忙でごまかしたんだろうけど
    あのスズメが一切律の話をしないのは晴さんが不審がるから、律と仲良しのふりをして騙してた?
    嘘つきだからあり得る。

    +27

    -0

  • 2745. 匿名 2018/06/22(金) 09:03:45 

    >>2719
    せめて昨日ユウコが見せてくれてたお高いやつ借りちゃえばよかったのにね。
    そのためのシーンだったとも思えるのに。

    +25

    -0

  • 2746. 匿名 2018/06/22(金) 09:05:36 

    ずっと思ってた。

    ブレンディCMと律ママの違いが分からないw

    +16

    -0

  • 2747. 匿名 2018/06/22(金) 09:06:25 

    東京03の人は偽物バッグを貢ぐ為だけに出たんだねw
    知り合いか何かだからチョイ役を与えてあげたって感じなのかな

    +16

    -0

  • 2748. 匿名 2018/06/22(金) 09:07:40 

    >>2717
    うわぁぁ〜やめてぇぇ
    顔見せないでぇぇ

    せっかく貼ってくれたのにごめんね

    +17

    -0

  • 2749. 匿名 2018/06/22(金) 09:07:50 

    結婚式の夜に一緒に過ごさない新郎新婦って
    あり得ない。
    特殊すぎてそっちが気になって内容入らなかったわ。成田離婚より最低な妻じゃないか?
    ユーコさんよっぽど相手が好きじゃないんだね。
    そんな結婚に感動しろと?

    +28

    -0

  • 2750. 匿名 2018/06/22(金) 09:08:52 

    原田知世は、

    原田知世。

    どれ見ても原田知世。

    +10

    -0

  • 2751. 匿名 2018/06/22(金) 09:09:56 

    ブッチャー両親、せっかくいい役者さん使っているのにもう出ないのかな?

    +24

    -0

  • 2752. 匿名 2018/06/22(金) 09:11:22 

    ユーコさんがどんな場所で結婚式あげたのか分からないけど
    当時のウエディングパックってだいたいが
    宿泊セットだったような気がするけどね
    ユーコさんの場合は秋風ハウスでお仕度してたから
    あのまま中庭で結婚式して二次会三次会に行って
    秋風ハウスに戻ってきた感じなのかな
    いろいろ設定がおかしいけど…

    +17

    -0

  • 2753. 匿名 2018/06/22(金) 09:12:19 

    北川、男だったら原田さんと不倫してたって
    女でよかっただって
    バカなの?

    不倫好きなのか?

    +53

    -0

  • 2754. 匿名 2018/06/22(金) 09:14:28 

    あさイチでなぜか先生の顔をうちわにして
    近江ちゃんの顔にかぶせてモノマネみたく喋らせたのはナゼ?
    普通にコメント代読で顔はワイプでいいじゃん。
    その後みなさんにうちわの事いじられてたし。
    たとえあさイチスタッフに言われても断りなよ。
    何となくVTRだとまずいからうちわにして!って
    自分で頼んだ気がする。
    美人って言われて良かったね!!

    +9

    -0

  • 2755. 匿名 2018/06/22(金) 09:14:42 

    昔は脚本家さんて裏方イメージで気にしていなかったけど、北川さんと野島さんはブームが作られたから顔を知ってたな。
    しゃくれた人って覚えてた笑
    でもイメージつき過ぎるとブームが去ってからが大変かもね。
    北川さんは進化せず過去の栄光を引きずって神化した笑

    +19

    -0

  • 2756. 匿名 2018/06/22(金) 09:15:09 

    トピずれなんだけど、清野菜名と東京03の人コウノトリで結婚してたよね。今回も!って思ったら違う人だったのね…

    +21

    -1

  • 2757. 匿名 2018/06/22(金) 09:18:12 

    なんかさ 脚本家がうちわでって
    しゃしゃり出たがり いじられたがりだな

    +16

    -0

  • 2758. 匿名 2018/06/22(金) 09:18:26  ID:x4P7zARYad 

    >>2748
    嫌なもの見せてごめんね〜(^_^;)
    私も載せていいものか迷ったんだけど、この写真見るたび口裂け女怖い…って思ってたのを誰かに共感してもらいたくてマイナス覚悟で載せちゃいました。
    お目汚し失礼しました。m(_ _)m

    +16

    -1

  • 2759. 匿名 2018/06/22(金) 09:18:57 

    >>2753
    原田さんってバツイチで今は独身?自分は既婚だから不倫ってことだよね。
    今は芸能人は不倫イメージつくと困るから冗談でも避けるはずなのに、
    本当に迷惑かけないで欲しいわ。
    普通に男なら恋人にしたいほど可愛いでいいじゃん。あさイチで不倫ってワード初めて聞いたわ。
    ふさわしくないよ。

    +18

    -0

  • 2760. 匿名 2018/06/22(金) 09:21:00 

    >>2752
    結婚式して、一応この日が初夜になるんだよね?旦那さんほっぽり出してここにひとり帰ってきてていいのかな?心の広い旦那さんで良かったね。

    +23

    -0

  • 2761. 匿名 2018/06/22(金) 09:23:03 

    洋二さん ちゃんとした俳優使うも
    まさかの引き出物写真のみって
    東京03ではないと思ったけど
    それより扱い酷くないか?
    山中崇さんが嫌がったのか?w

    +20

    -1

  • 2762. 匿名 2018/06/22(金) 09:24:33 

    結婚式してから引越ししたの?

    +9

    -1

  • 2763. 匿名 2018/06/22(金) 09:25:38 

    あのね、
    まじで防災の支度始めたほうがいいかも。

    なんか、脇役バンバン出過ぎだし。

    キナ臭い。

    +3

    -0

  • 2764. 匿名 2018/06/22(金) 09:26:25 

    美人脚本家って扱いなんだ。
    悪いけど昔から内村さんが女装した感じに似てるな
    と思ってた。口元と目つきが似てる。
    アンアンに昔よくコメントが小さな写真付きで
    出てて、
    その頃流行ってた笑う犬のミル姉さんに似てるなって思ってた。
    ロンバケやトヨエツの北川作品にハマってた時期だからアンチじゃなくて好きだったけどそう思ってた。ミル姉さんも好きだったし。

    +18

    -0

  • 2765. 匿名 2018/06/22(金) 09:26:54 

    >>2763
    どういう意味?

    +17

    -1

  • 2766. 匿名 2018/06/22(金) 09:27:29 

    >>2752
    リムジンのオープンカーで会場入りでは?

    +0

    -0

  • 2767. 匿名 2018/06/22(金) 09:28:17 

    >>2764
    その感じ似てるw

    +6

    -0

  • 2768. 匿名 2018/06/22(金) 09:29:13 

    小宮のために部屋を開けとくって意味わからん
    いつでも出戻りOKってこと?

    +18

    -0

  • 2769. 匿名 2018/06/22(金) 09:29:47 

    出ない卒業式に続き結婚式。
    あまりにもケチり過ぎじゃないか?

    +22

    -0

  • 2770. 匿名 2018/06/22(金) 09:29:56 

    この脚本家 そのうちあさイチに
    空気読まずに
    るんるん♪で出てきそうなんだけど

    +24

    -0

  • 2771. 匿名 2018/06/22(金) 09:30:03 

    ユーコの身支度だれがしたの?
    ツインズじゃないよね?
    てかツインズはやめずにずいぶん長くいるんだね

    +24

    -0

  • 2772. 匿名 2018/06/22(金) 09:32:33 

    ゆうこドレス綺麗!
    すずめカエルのワンピース…
    いや、そうじゃなくてここで着てどうする!?
    色々ポカーン・・・

    +22

    -1

  • 2773. 匿名 2018/06/22(金) 09:33:44 

    秋風先生が裕子の部屋をそのまま残しておくって言ってたのは、この先裕子が離婚して漫画家に戻ってくるっていうフラグじゃありませんように…

    +6

    -1

  • 2774. 匿名 2018/06/22(金) 09:35:16 

    三次会終わりのユーコ
    パッと見 参列者かと思った
    あぁ、そういえばこの人花嫁だったわ

    +18

    -0

  • 2775. 匿名 2018/06/22(金) 09:38:36 

    >>2770
    今まで朝ドラの脚本家があさイチに出てきたことあったっけ?もし本当に出てきたら前代未聞だね。でもちょっと大吉先生に遠回しにチクリと言われてもらいたい気もするw

    +5

    -0

  • 2776. 匿名 2018/06/22(金) 09:39:02 

    >>2711なるほど!銀行じゃなくて原稿だね。聞こえてないかも左耳。

    +7

    -0

  • 2777. 匿名 2018/06/22(金) 09:39:04 

    結婚式の夜にさっそく実家みたいな秋風ハウスに
    帰ってきてたら
    そりゃ先生もこれは長く持たないなと思うでしょ。
    出戻りを決めつけられても文句言えないし
    見てる視聴者もやっぱりすぐ離婚しそうって思うしかないよ。
    それで感動しろとか言われてもね。

    +16

    -0

  • 2778. 匿名 2018/06/22(金) 09:39:44 

    >>2753
    大丈夫。原田さんは北川を選ばない。

    +10

    -0

  • 2779. 匿名 2018/06/22(金) 09:40:00 

    >>2742
    「…なんて。」とか「なんつって」
    って言いまわし多いよね
    神ご本人もツイで「なんて。」とか言ってるし、古臭い言い回し抜けないんだろうな
    佐藤健も「~なんて」って言わされてたけど
    内心古くさっ!って思いながら演技してたかな

    +16

    -0

  • 2780. 匿名 2018/06/22(金) 09:40:37 

    ひしもっちゃん。
    どうしても違和感しか感じない。

    +39

    -1

  • 2781. 匿名 2018/06/22(金) 09:42:45 

    >>2775
    花子とアンの中園先生はプレミアムトーク出たはず。朝ドラオファーを酒席で強引にされたエピソードを披露してたよ。
    NHKからの熱烈オファーだったみたいね。

    +8

    -0

  • 2782. 匿名 2018/06/22(金) 09:44:54 

    >>2769
    本当にその通り!視聴者が見たいシーンは見せずにどうでもいいシーンを延々とやる朝ドラだよね。
    そういえば最近はずっと秋風ハウスか鈴愛の家、ともしび、おもかげ、の室内シーンばかりしか映らないから飽きるね。子供〜学生時代はあんなに外ロケあったのに。
    本当に予算がないのかも。

    +13

    -0

  • 2783. 匿名 2018/06/22(金) 09:45:33 

    結婚式にカエルのワンピースはないわ~

    +23

    -0

  • 2784. 匿名 2018/06/22(金) 09:48:53 

    >>2781
    そうなんだ〜。
    それじゃ出てくる可能性アリだね。
    あの性格じゃNHKからオファー無くても自ら私、出たい!って言い出しそうw

    +11

    -0

  • 2785. 匿名 2018/06/22(金) 09:51:46 

    いや、もう既に出たがりだから
    「出ます!呼んでください!」って
    予定組まされていてもおかしくないわ

    +8

    -0

  • 2786. 匿名 2018/06/22(金) 09:55:06 

    >>2771
    自前の手作り結婚式っぽかったから、てっきりツインズが花嫁支度したのかと思ったら「用意ができたようです♪」だって。報告しに来ただけでしたね。

    +4

    -0

  • 2787. 匿名 2018/06/22(金) 09:56:20 

    >>2766
    都会では街中オープンカーに乗ったプリンセスみたいな一般人の花嫁目撃できるかもしれないのか!?
    ディズニーのシンデレラ城の前で一般ゲストの見せ物にされる花嫁より恥ずかしいかも…

    +3

    -0

  • 2788. 匿名 2018/06/22(金) 09:56:52 

    漫画家を諦めるシーンもそんなに長々と描かずにスッパリ描くんだろうなー
    愛がないから

    +9

    -1

  • 2789. 匿名 2018/06/22(金) 10:00:39 

    結婚式のシーンがあるかと思ったのに、結婚式どころか式場すら出てこない。旦那は引き出物の写真のみ。あとはすずめとゆうこの回想シーンばっかりで全く感動しない

    +19

    -0

  • 2790. 匿名 2018/06/22(金) 10:04:17 

    なんでツインズはいつも二人同時にしゃべるの?何か行動するのも二人同時だし、なんかもうこの二人はアンドロイドなんじゃないか?って気すらしてくる。

    +18

    -0

  • 2791. 匿名 2018/06/22(金) 10:04:21 

    北川先生って言葉選びが下品すぎない?
    不倫とか拷問とか永眠とか死んだか?とか
    そういう言葉が必要なこともあるだろうけど
    そうじゃないところで出してくるのはなんでなんだろう

    +39

    -0

  • 2792. 匿名 2018/06/22(金) 10:05:07 

    デビューの喜びをなおちゃんに電話で知らせるシーンとかも
    みたかったけどなかったよね

    +22

    -0

  • 2793. 匿名 2018/06/22(金) 10:09:09 

    ゆうこの引き出物がダサい設定はなぜ?
    なんか全て意地の悪い目線でエピソードを作るよね。全然笑えないし。
    ダサいお皿が何かの伏線ならいざ知らず何にもないなら(多分ないと思うけど)バカにしたようなエピはいらないよ。

    +29

    -0

  • 2794. 匿名 2018/06/22(金) 10:14:40 

    予算がないのが伝わってくるシーンばっか。
    結婚式やら卒業式、人が大勢なシーンはショートカットすぎ

    +9

    -1

  • 2795. 匿名 2018/06/22(金) 10:14:43 

    秋風先生がお相手を一度連れてきなさいって言ってたから
    ご挨拶にくるシーンがあるものだと勝手に思ってたけどなかった(笑)

    +28

    -0

  • 2796. 匿名 2018/06/22(金) 10:15:01 

    今週木曜日、金曜日と風吹ジュンのナレがなくて、良かった〜〜
    うるさくて、うざくて、イライラしてたよ。
    ゆっくり観られた。

    しかし、やり方極端よね。
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +14

    -0

  • 2797. 匿名 2018/06/22(金) 10:19:50 

    >>2792
    私、これは絶対あると思ってたのに残念だった。というかもう、他の「びっくりシーン」に気を取られてるうちに、コミックスが出てたw

    +8

    -0

  • 2798. 匿名 2018/06/22(金) 10:28:10 

    原田知世さんがおはなししてたけど
    カセットデッキに当時の曲を入れたテープが入ってますし デッキも時代とともに進化していますってさ 良いドラマだと細かいところまでステキ〜ってなるけど しょうもない出来だから そんなとこに気を遣わなくていいから 本編なんとかしなさいよ!となる
    ってか デッキ買うくらいなら ワンピ買いなよ

    +17

    -0

  • 2799. 匿名 2018/06/22(金) 10:29:00 

    もうなおちゃんとブッチャーがくっつけばいいのに
    すずめの恋愛とかどうでもいい
    ゆうこさん好きだし幸せになって欲しいけど不穏な空気しか感じないし

    +15

    -0

  • 2800. 匿名 2018/06/22(金) 10:31:43 

    還暦祝いにももちろんあのカエルワンピ着て行くんだろうね!ナオちゃんは初めて見るから喜んでくれるか、まだそれ着てたの?!って驚くかな。
    まーくんに失恋した時に捨てなくて良かったね。
    もしかしてだけど律に会う時だけ新しい高いドレスとか買わないよね?
    親友の結婚式と差をつけたりしないよね。
    予告でカエルワンピじゃなかったからどうしたのかな?持ってくの忘れたりしないよね?

    +8

    -0

  • 2801. 匿名 2018/06/22(金) 10:32:49 

    スズメってさ、
    ボクテのことはゲイがいるって、でっかい声で家族で電話に報告
    なおちゃんの実家のことはいつまでたってもdisる
    ゆうこのことは、これでインテリアコーディネーターか
    って周りディスってばっかりじゃん
    大事な律くんはディスらない
    あのね、北川センセー、友達下げて笑うこと、しない世界があるのよー
    あなたのいる世界、ちょっと古いw

    +51

    -0

  • 2802. 匿名 2018/06/22(金) 10:32:53 

    +52

    -0

  • 2803. 匿名 2018/06/22(金) 10:35:36 

    人をバカにして笑いを取る手法

    +34

    -0

  • 2804. 匿名 2018/06/22(金) 10:36:04 

    みなさん今だにフクロウ会が親友だと信じてあげてて切ない。
    もうお気づきでしょうがスズメに取ってはナオちゃんは大した友達ではありません。
    連絡とか全然してないし律のことも秘密にするくらいだし。

    +49

    -0

  • 2805. 匿名 2018/06/22(金) 10:36:10 

    >>2742
    サバサバした若い女性の会話が書けないんだと思う。清みたいな口悪い女を書くのは上手いけど。
    若くてサバサバした女なんて北川悦吏子の中に全くないものだから、想像で書けない人なんだよ

    +29

    -0

  • 2806. 匿名 2018/06/22(金) 10:36:16 

    ドレスは豪華そうだけどすずめはカエル。
    ツインズも出席?
    一応引き出物出たっぽい?
    それぞれの親族は呼んだの?仲間だけ??
    3次会まで行って秋風ハウスに帰宅

    結婚式のイメージが全然頭に浮かんで来ない内容。

    +40

    -0

  • 2807. 匿名 2018/06/22(金) 10:36:36 

    >>2791
    昨日の「女が腐る」もたまげたよねw
    プライベート会話ででもいつも言ってるのかな。

    +34

    -0

  • 2808. 匿名 2018/06/22(金) 10:37:04 

    スズメのセンスも大概だからね
    髪の毛ひとつに束ねて、一気に老けたじゃん
    ちゃんと化粧を!してあげて!

    +13

    -0

  • 2809. 匿名 2018/06/22(金) 10:37:42 

    >>2805
    自サバさんだからw
    本当のサバサバではない。

    +5

    -0

  • 2810. 匿名 2018/06/22(金) 10:42:43 

    ナオちゃん役の女優さんのなおさん可哀想。
    ヒロインの親友役だと思ったらまさかの出番の
    少なさでいつの間にかユーコさんが親友に変わってるし。
    脚本家には芸名と役名のナオの漢字を間違えてツイートされたのに謝罪もされなかった。
    ひどくないか?
    あさイチゲストの時にみんなから凄く褒められてたのが救い。もっと売れて見返して欲しい。

    +27

    -2

  • 2811. 匿名 2018/06/22(金) 10:46:49 

    至る方面に喧嘩売ってる。
    漫画家、聴覚障害のある人、家具輸入関係の人、看護師さん、有名大学に行ってない人、容姿のパッとしない人、独身の創作者、ゲイ、他にもいるだろう。
    喧嘩上等
    ってタイトルにしなよ。

    +28

    -0

  • 2812. 匿名 2018/06/22(金) 10:48:17 

    清姉さんと律が付き合っているか
    別れたか?
    予想、別れた

    +17

    -1

  • 2813. 匿名 2018/06/22(金) 10:50:02 

    毎日のように25歳だから早く結婚した方が
    ってしつこいよ。
    結婚も出来ず仕事も成功できなかったら?って冗談で家族がシーンとなるのが爆笑なの?
    これさ家族団らんに見る朝ドラだよね?
    独身本人だけじゃなく親世代や祖父母世代までも
    嫌な気持ちにさせて笑えるの?

    +37

    -0

  • 2814. 匿名 2018/06/22(金) 10:56:39 

    すずめ、ワンピースこれしか持ってないって、
    先生と呼ばれるくらい出世したんだからレンタルくらいできるでしょうよ。
    まぁくんのデートと結婚式、一緒は失礼だよ。

    +50

    -0

  • 2815. 匿名 2018/06/22(金) 10:58:55 

    >>2812
    新しいキャストに若い女優さんが居ないから
    律の相手役は変わらないかと思ったけど
    今週のオヤジやヨウジさんみたく一瞬の出演なら
    いちいち発表しないよね。
    写真だけで済ますかもね。

    +6

    -0

  • 2816. 匿名 2018/06/22(金) 10:59:52 

    今後の番組表見ても全く清の名前がないから
    別れたの…?

    +0

    -0

  • 2817. 匿名 2018/06/22(金) 11:01:45 

    >>2813
    25までに結婚しないと売れ残りのクリスマスケーキ、みたいな価値観はユウコの世代じゃないよ。バブルはもう終わってるんだし服装やメイクも変。あの時代のロンバケ書いたなら分かってるはず。単に脚本家の考えだろうなあ。単に漫画描けなくなって結婚に逃げた人の言い訳なのにどっちつかず

    +27

    -0

  • 2818. 匿名 2018/06/22(金) 11:06:04 

    >>2662
    脚本家さん世代の私は10代後半からずっと髪は長かったけど細かい記憶が曖昧なので、とりあえず昔の自分の写真を見てみたら、ワンレンからシャギー入れたのがこの頃だったw
    というか長髪の女性は、ロンバケの山口智子スタイルみたいにし始めてたよね。

    +17

    -0

  • 2819. 匿名 2018/06/22(金) 11:06:57 

    スズメさ、親友で一番支えてもらってたユウコの結婚式用の衣装を買えないくらい多忙なのに、岐阜からの誘いは迷う余裕があるんだね。
    そういや、時間ない割に男漁りで二次会まで出てたしね。とことん自己中だわ。

    +20

    -0

  • 2820. 匿名 2018/06/22(金) 11:08:32 

    >>2813>>2817
    ツイッターでも「恋愛ドラマ作ってるのに恋愛してなかった男の子達、恋して結婚できた?」とか書いてて気持ち悪かったよ。男の子って。若い男性とか書けないの?あと結婚出来てなかったら見下すんだろうなあ。他人に関係ない事なのに発想がお節介ババアなんだもん。恋愛ドラマじゃなくて渡る世間とかの思考回路だから朝ドラマ痛々しいのね

    +20

    -0

  • 2821. 匿名 2018/06/22(金) 11:09:45 

    ナオちゃんからの電話出た時に全然嬉しそうじゃ無かったね。
    普通久しぶりー!ってテンション上がらないか?
    還暦祝いも反応鈍いくせに
    律が来るよ!って聞いたらそこには反応した。
    好きな異性にしか興味ない分かりやすい女やね。

    +43

    -0

  • 2822. 匿名 2018/06/22(金) 11:12:45 

    すずめは同性には困った時泣きついたり愚痴を言うだけで親身にならない。口だけで秋風やボクテが優子に優しかった。すずめはドレスも買わないし。初めての結婚式出席でしょ?張り切るよ普通。相手が律やまぁくんなら親や仕事よりも予定を優先するのにね。もうすずめが北川悦吏子にしか見えない。

    +31

    -0

  • 2823. 匿名 2018/06/22(金) 11:15:14 

    >>2820
    そういうオバさんには悔しいからウソでもあれから
    恋愛しまくって若い妻もらって子どもが6人産まれて孫が12人いて幸せですからご心配なく〜!
    って言ってギャフンと言わせたいわ。

    +7

    -0

  • 2824. 匿名 2018/06/22(金) 11:15:28 

    >>2813
    仕事でも結婚でも、どっちかで売れればいい。
    ってとこまでは、滝藤おとうちゃん さすが。と思ったし、あれでやめとけばよかったのにねw

    +7

    -1

  • 2825. 匿名 2018/06/22(金) 11:16:14 

    清はあのままフェードアウトでいいよ

    +8

    -1

  • 2826. 匿名 2018/06/22(金) 11:16:23 

    わりとおしゃれに見えるスタッフTシャツでも恥ずかしくて部屋着にしちゃう永野芽郁、カエルのワンピースは心底ダサいと思ってるだろうね。
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +23

    -0

  • 2827. 匿名 2018/06/22(金) 11:19:15 

    鈴愛ってプロの漫画家になって、出版社から原稿料をもらって、ここ数年ほとんど仕事ばかりして外出もせず、化粧品や洋服もほとんど買わず、贅沢してないはずだからガッツリ貯金ためてるよね。
    それなのに親友の裕子の結婚式に出席する服すら買わないで手持ちワンピースで済ますって酷いというか常識を疑うわ。
    あ、それとも弟の草太に本当に車でも買ってやってお金がないのか?w

    +24

    -0

  • 2828. 匿名 2018/06/22(金) 11:19:55 

    晴お母ちゃんが辛気くさい。
    いつも眉毛を八の字にして「ん~、でも~」って、言ってるイメージ。
    声の出し方も妙に色っぽいというか良い女風なのも鬱陶しい。
    食堂の女将さんなんだから、美人じゃなくてももっと元気がある方が良いんじゃないの?

    +28

    -0

  • 2829. 匿名 2018/06/22(金) 11:22:04 

    産婦人科の先生の還暦祝いとか普通はあり得ないから同窓会でいいじゃんとたくさんつっこまれてた
    けど、成人式すら会いたくないのに同窓会なんて
    即断られそうだからね。
    出産で取り上げてもらった義理から絶対断れない還暦祝いに来るしかない律。
    なんかかなり無理矢理なストーリーだわ。

    +16

    -0

  • 2830. 匿名 2018/06/22(金) 11:25:55 

    このドラマを見てると北川大先生は周りの様々な人達を見下すタイプなんだなというのがよく分かったよ。
    正直この手のタイプの人とは友達になりたくないな。顔はニコニコしておきながら心の中ではバカにされて、自分のいないところでdisられるんだろうな〜って思うっちゃう。

    +25

    -0

  • 2831. 匿名 2018/06/22(金) 11:25:59 

    ユーコには、お金持ちじゃなくても良いから幸せな恋愛して欲しかったな。
    「美貌と若さで洋二さんを勝ち取ったの!」みたいなの必要なかった。
    そんな打算的な結婚だったのに、秋風先生には娘を嫁がせるみたいに暖かく送り出され、仲間と号泣して幸せな旅立ちみたいに描いて。
    愛のある結婚だったの?どっちなの?

    +26

    -2

  • 2832. 匿名 2018/06/22(金) 11:37:00 

    >>2831
    愛があったら結婚式終わってひとり秋風ハウスには戻ってこない気がする。普通なら大好きな旦那さんと一緒に過ごすよね。

    っていうかそもそも打算的な結婚で漫画家を辞めたとかじゃなくて、心の底から好きな人に巡り会えて、自分の夢だった漫画家の仕事を続けるよりも旦那さんの仕事(実家の有名和菓子屋さんの稼業を継ぐとか)を一緒になって支えて生きていくことを選んだってことにすれば、みんなが心からおめでとう!頑張って!お幸せに!で送り出せるのになと思ったよ。

    本当に脚本下手くそか!

    +27

    -0

  • 2833. 匿名 2018/06/22(金) 11:37:34 

    今あさいちの原田知世さんを見たところ
    かわいいし少女みたいなんだけど
    なんだろ、ちょっと表情にトゲがあるというか険しいというか

    今作に関わったせいかな

    +26

    -0

  • 2834. 匿名 2018/06/22(金) 11:39:19 

    >>2826

    そんなに言うほど恥ずかしくないよね
    見ようによってはアーティスティックだし
    めいちゃんは半分青いが嫌いなんだねw

    +26

    -0

  • 2835. 匿名 2018/06/22(金) 11:39:53 

    鈴愛とユーコがいつの間にこんなに友情を育んだのか全然分からなかった。いきなりユーコの夢の話からお絵描きタイムになって「鈴愛、好き」のところから?急に3年位都合よく飛んじゃうからその間になにがあったかさっぱりわからない。
    ユーコが情緒不安定な時もたいして力にも慣れなかったしさー

    +21

    -0

  • 2836. 匿名 2018/06/22(金) 11:40:50 

    神は、キャラを1人ずつ嫌な奴に仕立てて
    消していく病気なの?

    +22

    -0

  • 2837. 匿名 2018/06/22(金) 11:42:19 

    >>2826
    それはデザインが恥ずかしいのではなくて
    自分が主演のTシャツだから
    宣伝して歩くのが気恥ずかしいってことかなと思ってみたり…
    あ、でもそれも失礼か…

    +21

    -0

  • 2838. 匿名 2018/06/22(金) 11:42:31 

    >>2833
    撮影中に他の出演者とお話ししましたか?って質問にセリフを忘れると困るし忙しいからほとんどお話し出来なかった、
    っていう答えで色々察したわ。
    楽しい雰囲気では無かったみたいね。

    +27

    -0

  • 2839. 匿名 2018/06/22(金) 11:43:51 

    すずめっていつもがさつで図々しいのに
    「律」がからむと急にオンナを出してくるのが
    すっごい気持ち悪いんだけど
    ヒロインなのになんでこんな性格なの

    +33

    -1

  • 2840. 匿名 2018/06/22(金) 11:44:54 

    >>2826
    この人もなかなか失礼なこというね。
    そのTシャツ作った人かわいそー

    +28

    -0

  • 2841. 匿名 2018/06/22(金) 11:45:05 

    >>2744
    スズメの口は羽根より軽いが、都合の悪いことにはダンマリということだね。
    誤魔化すためなら嘘もつく。

    +25

    -0

  • 2842. 匿名 2018/06/22(金) 11:45:11 

    >>2802

    これ着てる25才って頭おかしい

    +28

    -0

  • 2843. 匿名 2018/06/22(金) 11:45:38 

    >>2837
    そういう訂正コメントも出してないからね。
    まぁウソがつけない子なんだろうと思うよ。
    ウソつきのスズメよりは良いと思う。

    +9

    -0

  • 2844. 匿名 2018/06/22(金) 11:49:34 

    時代公証へのクレーム度々見かけるけど
    細かく覚えてる人はすごいと思ってる

    私はそこらへんは大雑把でもいいから
    ただ翌朝が楽しみになるドラマを作ってほしいだけ

    一番大事なあらすじが大雑把ってドラマとして破綻してると思うんだけどw

    +11

    -0

  • 2845. 匿名 2018/06/22(金) 11:54:46 

    もしかして出版社のパーティーとかの大事な場面でもあのカエルのワンピースで出席したのかな?
    せめて菱本さんは鈴愛に注意してくれる常識を持った大人の人だと思ってたんだけど。

    +24

    -0

  • 2846. 匿名 2018/06/22(金) 11:54:51 

    >>2812
    キヨシのことは好きじゃないけど、
    スズメを切ってまで選んだなら最後まで付き合えよ。

    +15

    -1

  • 2847. 匿名 2018/06/22(金) 11:55:21 

    >>2844
    時代考証は先月くらいにはとっくに諦めたよ。
    最近はトピでも話題にする人減ったんじゃない?
    最初はたびたびモメたけど
    ここまでデタラメだと今さら言う気もない。

    +13

    -0

  • 2848. 匿名 2018/06/22(金) 11:59:12 

    清?あーあれからすぐに別れたよ。
    その後何人か付き合ったけどね。
    メンドくせーからスズメには黙ってたけど、
    ってなったらタダでは済まないだろうね。

    +1

    -0

  • 2849. 匿名 2018/06/22(金) 12:01:26 

    律はマアくんとは友達続けてただろうし
    きっとあの生活なら遊びまくってただろうね。
    まだ若いから色々やりたいみたいに
    マアくんに言ってたし。

    +13

    -0

  • 2850. 匿名 2018/06/22(金) 12:04:55 

    カーネーションは、脇を固めてるのは話題性や派手さはないけど味のある役者ばっかり。
    半青はとりあえず北川がなりふり構わず好みの俳優を投入しましたって感じ。

    +18

    -0

  • 2851. 匿名 2018/06/22(金) 12:07:30 

    カエルドレスを結婚式で着て似合うのは幼稚園までかなぁ
    小学校高学年になるともっと大人っぽいの着てるわ

    +21

    -1

  • 2852. 匿名 2018/06/22(金) 12:11:38  ID:x4P7zARYad 

    裕子の披露宴の引き出物がコレって…
    確かにこういうのはもらっても困るよね。


    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +23

    -0

  • 2853. 匿名 2018/06/22(金) 12:13:15 

    結局は長い年月の後にスズメと律が心が通じ合って結ばれる話なんだろうけど、全く感動しない自信がある!!
    無理やりくっつけなくても良いじゃん。
    スズメは周りを巻き込む自己中だし、そういうのを律もよく知ってるのに、スズメのどこを好きになるわけ?
    昔から好きだったみたいにも見えないし、
    コバやんとまぁくんとデートの時にソワソワ気にしてた程度だよね?
    もし、昔から好きだったという告白があったとしても、全然伝わらない演技だったよ。

    +24

    -0

  • 2854. 匿名 2018/06/22(金) 12:14:04 

    >>2852
    へぇ、暑い最中に挙式したんだね。

    +9

    -1

  • 2855. 匿名 2018/06/22(金) 12:14:59 

    1961年生まれが70年代生まれの歴史を語るな!
    こんなの全然リアルじゃない。
    25歳で結婚を考えるどころか同世代のカップルたちは
    就職で苦労して結婚して出産したら経済的に行き詰まるんじゃないか?
    って漠然とした不安から結婚や出産になかなか踏み切れなかった。
    今だに40代で非正規、独身、既婚でも子ども持てなくて悩んでる同世代が
    この朝ドラをどれだけ楽しみにしてたか?
    それで失望したから悔しくて吐き出してるんだよ。

    +2

    -9

  • 2856. 匿名 2018/06/22(金) 12:15:01 

    最初は永野さん、能年ちゃん以来の透明感のあるヒロインと思ったんだけど、ある程度メイクしないとダメみたいね。
    オープニングはマスカラばっちりだし。
    東京編からはみるみる垢抜けると思っていたから残念。

    +33

    -0

  • 2857. 匿名 2018/06/22(金) 12:15:36 

    裕子の花嫁姿は綺麗だったね。
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +60

    -2

  • 2858. 匿名 2018/06/22(金) 12:16:15 

    このドラマで使われているカエルのワンピースは
    北川先生がめいちゃんに似合いそうということで
    買ってきたものみたいだけど
    どなたかが作られて販売されていたものですよね
    ワンピースそのものはダメじゃないよね
    卒業のプレゼントに使ったり結婚式に着たりしてるのが
    オカシイだけだよね
    なんか作った人がかわいそうになってきた

    +40

    -1

  • 2859. 匿名 2018/06/22(金) 12:16:16 

    それなのに鈴愛のこの格好…
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +48

    -0

  • 2860. 匿名 2018/06/22(金) 12:17:15 

    >>2831
    「志半ばで結婚にした人は才能無い負け組。仕事が好調で続けながら結婚、出産した人間こそ勝ち組」なんて脚本家の思想が気持ち悪かった。前も謎の看護師下げするし、頭良かったら医者になるはずとか朝から聞かされたく無いんだけど。

    +15

    -0

  • 2861. 匿名 2018/06/22(金) 12:18:06 

    秋風先生は服装は決まってたんだけど、パッと見がタモさんっぽいと思った。
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +49

    -0

  • 2862. 匿名 2018/06/22(金) 12:18:29 

    >>2859
    あらためて静止画でみるとひどいね
    めいちゃんブスにみえる
    最近の芦田愛菜ちゃんに似てる

    +23

    -3

  • 2863. 匿名 2018/06/22(金) 12:22:22 

    >>2859
    セブンティーン・モデルに、なんの罰ゲーム…?

    +24

    -0

  • 2864. 匿名 2018/06/22(金) 12:24:44 

    1971年生まれって高卒や短大専門卒ならギリギリバブル、大卒で就職活動がバブル崩壊や氷河期と
    かぶっちゃうという大きなドラマがあったのにな。
    律やブッチャーの就活もスルー。そもそもボンボンだし京大の大学院じゃ勝ち組だよね。
    不遇だった青春時代に光が当たるかと思ったら
    思いっきりスルーされ完全に無かったことにされてるよ。公共放送の忖度すごい。

    +13

    -1

  • 2865. 匿名 2018/06/22(金) 12:26:26 

    >>2769
    そういえば、卒業式中座も「えっ?」とは思ったんだよね。勘違いかもだけど途中で抜けてたよね。
    不良じみた子でも中座なんかしなかった気がするし、あんな勝手な行動を普通にいいシーンみたいにしてるのはなぜ?と。

    +24

    -0

  • 2866. 匿名 2018/06/22(金) 12:27:43 

    >>2861
    髪はいつものままでよかったよねw

    +13

    -0

  • 2867. 匿名 2018/06/22(金) 12:29:25 

    25までに結婚できないと…をきいてたら『29歳のクリスマス』を思い出した 94年の作品で恋と仕事に生きる29歳のキラキラした話で少し年下から見るドラマの世界は面白かった。脚本は鎌田敏夫、現 日本脚本家連盟理事長 になってたわ。
    鎌田先生は この作品をどう思うかな?

    +7

    -0

  • 2868. 匿名 2018/06/22(金) 12:30:05 

    ひとこと言いたい
    1995年頃に結婚した人がみんな
    ああいう自分の写真が入った引き出物だったと
    思わないでね
    自分は96年に結婚したけど
    式場で準備されていたカタログの中から選んだし
    友達の結婚式も普通のものだったよ


    +22

    -0

  • 2869. 匿名 2018/06/22(金) 12:30:59 

    秋風先生は結婚式は着物じゃないんだね
    と思った

    +18

    -0

  • 2870. 匿名 2018/06/22(金) 12:35:33 

    >>2854
    確かこの年の夏は異常気象とやらで
    冷夏という言葉をよく聞いたような…。

    +4

    -2

  • 2871. 匿名 2018/06/22(金) 12:35:56 

    >>2868
    あれバブル世代の引き出物だよね。夫がバブルだからああいうオリジナル陶器とか名前入りテレカとか
    押し入れにわんさか仕舞われてた。
    たぶんヨウジさんがもろバブリーなんだろうね。
    若い嫁を自慢したと。

    +9

    -0

  • 2872. 匿名 2018/06/22(金) 12:40:12 

    >>2867
    鎌田先生は男女7人もそうだよ。中学生や高校生で
    スズメたちも見てたはず。
    それのキャリア女性たちとかW浅野とか山口智子とかみんな20代後半だった。
    そういう学生時代だったから25歳で結婚焦るよりキャリアやお洒落や恋愛じゃないの?
    なんかこのドラマずれてる。

    +14

    -0

  • 2873. 匿名 2018/06/22(金) 12:43:11 

    ヨウジ役の山中さんバブル臭がしないな。
    そこは角田さんで良かったのに。
    仕方なく結婚したのか良い旦那さんなのか?
    分かりにくい。

    +14

    -0

  • 2874. 匿名 2018/06/22(金) 12:49:27 

    ユウコのお仕度は誰がしたの?この格好でこれから式場に行ったの?どうやって崩さず車に乗ったの?ほんっとに何もかもいい加減なドラマだな。

    +36

    -0

  • 2875. 匿名 2018/06/22(金) 12:50:27 

    >>2837
    スタッフTシャツは、宣伝して街を歩くためじゃなく、撮影の時とかにスタッフさんとお揃いにして気持ちを1つにしていくために作られたものだと思うの。
    ほかのドラマでも、もっとダサめのスタッフTシャツをみんなで楽しそうに着てる。
    でもそれすら拒否で部屋着だなんて、撮影も楽しくないし、スズメに共感できないし、でも仕事だし主役だからやらないとな、っていう気持ちなんだろうなーと同情してしまう。

    +23

    -1

  • 2876. 匿名 2018/06/22(金) 12:50:43 

    20年前に免許取った時に試験会場で
    本日は還暦過ぎて合格した人が居ます!
    みなさん拍手!って言われて祝福したわ。
    今や高齢者何歳まで運転していいの?って時代だからなー。朝ドラで還暦初心者のスポーツカーを
    美化するってズレてるわ。

    +19

    -0

  • 2877. 匿名 2018/06/22(金) 12:52:01 

    朝 あんまり気づかなかったけど
    ラブストーリーは突然に風のBGMが
    イラっとしたわ
    小田和正さんまで利用すんなよ

    +25

    -0

  • 2878. 匿名 2018/06/22(金) 12:53:33 

    リアルにあの土地で開業医で運転免許所持していないなんて皆無なのにな
    都会ならまだしも あれじゃ往診だってチャリで行ける範囲しか無理じゃん

    +25

    -0

  • 2879. 匿名 2018/06/22(金) 12:55:25 

    結婚式後に秋風ハウスに帰ってくるシーンも
    旦那様が優しいから今夜は帰っていいよ、って
    言ってくれたのーって惚気でもあれば微笑ましいのに。
    どうせこれから住まなきゃならないし!なんて言う新婦をドラマで初めて見たわ。
    朝から殺伐とした嫌な話だねぇ。

    +33

    -1

  • 2880. 匿名 2018/06/22(金) 12:56:09 

    秋風ハウスで親しい人達での結婚式なら
    百歩譲ってカエルワンピでもいいけど
    そうじゃないならカエルはおかしいよ!
    脚本家大丈夫?

    +20

    -0

  • 2881. 匿名 2018/06/22(金) 12:57:48 

    秋風先生が手配してくれたリムジンで出かけたんだろうね。ケチりたいの分かるけどせめてセリフで
    補足すりゃいいのに。

    +5

    -0

  • 2882. 匿名 2018/06/22(金) 12:58:56 

    「僕たちがやりました」のスタッフTは部屋着になってないね
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +19

    -0

  • 2883. 匿名 2018/06/22(金) 13:00:25 

    カエルワンピで行くなんてさ、
    新婦への嫌がらせだって
    新郎側の出席者は思うよね。

    +27

    -0

  • 2884. 匿名 2018/06/22(金) 13:00:42 

    そこまでお気に入りなら律に再会する時もカエルワンピ着なよ。
    絶対だからね!

    +17

    -0

  • 2885. 匿名 2018/06/22(金) 13:01:12 

    なおちゃんとの電話で「締め切りが…」って濁していたけど すずめの言う感じが仕事じゃなくて 宿題の提出期限みたいに見えてしまう

    +15

    -0

  • 2886. 匿名 2018/06/22(金) 13:05:05 

    きみか先生の還暦パーティーでわざわざ先生が出産で取り上げた子供達も呼ぶってすごいね。梟町で産まれた子供達って今まで何十人といそうだけど、いざパーティー始まったら鈴愛たちの梟会の4人しか子供達は来てなさそう。

    +25

    -0

  • 2887. 匿名 2018/06/22(金) 13:07:39 

    出た!この脚本家お得意の「キミ」呼び
    ちょっと前のNHKの「運命に、似た恋」でも原田知世
    が斎藤工のことを「キミ」呼びしててずっと違和感あ
    った

    +24

    -0

  • 2888. 匿名 2018/06/22(金) 13:10:31 

    >>2674
    大学でのキヨシが、今日のなおちゃんみたいなファッションだったんじゃないかと思うんだよね。
    北川氏、自作のロンバケをパロってまで取り入れたのに、その頃の感じは出さないのねw

    +6

    -0

  • 2889. 匿名 2018/06/22(金) 13:10:42 

    >>2852
    これ本当にごちそうさんの室井さん?
    わかった人すごいね。
    室井さんの役好きだったな、駆け落ちして結婚したんだよね。

    +6

    -0

  • 2890. 匿名 2018/06/22(金) 13:11:03 

    >>2886
    おそらくパーティーシーンもカット
    お開きになった後 みんなですずめの家で
    語るシーンからスタート。と予想

    +5

    -0

  • 2891. 匿名 2018/06/22(金) 13:11:42 

    あさイチでの原田さんへのメッセージ。
    男性作家なら不倫してた、ってことは要するに
    愛人にしてたってことだよね。
    あのブレンディ知世ちゃんに愛人キャラなんて
    1ミリも無いんだけど。
    すっごい失礼だよ。

    +15

    -0

  • 2892. 匿名 2018/06/22(金) 13:13:34 

    東京03は偽ブランド送ったからその時点で終わり
    ヨウジさんは老舗のボンボン 職業もイケてる おそらくブランド服は皆ヨウジさんの贈り物(すずめに貸さなかったんかい)
    で、ヨウジさんを選んだ
    ってどんだけ魔性の女なのかユーコさん
    律&まーくん見て鼻血出してたユーコさんはいずこ?

    +23

    -0

  • 2893. 匿名 2018/06/22(金) 13:14:14 

    花嫁が3次会のあと寮に帰ってくるのも違和感。
    ちゃんと彼が送ってくれたのかな?
    友達の結婚式にお呼ばれして「ただいまー、疲れたー」って、感じだった。

    +19

    -0

  • 2894. 匿名 2018/06/22(金) 13:14:32 

    ごちそうさん見たことも無いんだろうね。
    朝ドラファンなめんな。
    山中さんただの成金オヤジなの?

    +15

    -0

  • 2895. 匿名 2018/06/22(金) 13:18:52 

    ナオちゃんからのお誘いに即締め切りがって断わろうとしたくせに、律も来るよって聞いたら
    やっぱり行ける!って手のひら返すの?
    ナオちゃんもそれ分かっててわざと後出ししたか?
    締め切りあるんじゃ仕方ないね、残念だけど欠席にしとくねーってガチャ切りすりゃいいのに。

    +21

    -1

  • 2896. 匿名 2018/06/22(金) 13:19:38 

    お皿の裏についてた黒いのなに?
    ちょっとお皿を立てておく為?

    +4

    -1

  • 2897. 匿名 2018/06/22(金) 13:19:45 

    めいちゃんはちゃんとメイクして今時のオサレ服じゃないと可愛く見えない。ていうか、静止画以外あんまり可愛いとは思えない...

    +16

    -0

  • 2898. 匿名 2018/06/22(金) 13:21:25 

    スズメが律と再婚する時もカエルのワンピを着そうな気がする。

    +4

    -0

  • 2899. 匿名 2018/06/22(金) 13:21:41 

    >>2889
    室井さんの役良かったですよね!
    ちょっとゲスいところもあったけど、おでんの話しとか桜子と娘大好きなところとか憎めない可愛らしいとこがあって私も好きでした。
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +21

    -0

  • 2900. 匿名 2018/06/22(金) 13:21:45 

    >>2896
    あれは掛け時計なので、それの駆動部分だと思うよ。

    +2

    -0

  • 2901. 匿名 2018/06/22(金) 13:22:34 

    >>2896
    時計になってる皿かと思った。
    ださ〜い。

    +9

    -0

  • 2902. 匿名 2018/06/22(金) 13:23:33 

    >>2858
    そうそう!TPOの問題だよね!

    +7

    -1

  • 2903. 匿名 2018/06/22(金) 13:24:08 

    裕子の話し方が日増しにスズメに似てきて違和感あったわー。
    相変わらず漫画を必死に描いてる!っていう描写がなくって、まったく感情移入できないね。

    +30

    -0

  • 2904. 匿名 2018/06/22(金) 13:27:53 

    >>2896
    お皿が時計仕立てになってて時分針を動かす機械部分だよー。
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +8

    -0

  • 2905. 匿名 2018/06/22(金) 13:27:53 

    カエルワンピは本当は衣装としてじゃなくて
    ヒロインにプライベートで着て欲しかったみたいっぽいよね。
    でもスタッフTシャツですらセンスに合わないと
    着られないオシャレさんなので当然着ない。
    それで何とか着させようと話にぶっこんだのでは
    無いかと推測してる。あと数回は出るかな?

    +16

    -1

  • 2906. 匿名 2018/06/22(金) 13:32:29 

    ナオちゃんはいつも忙しいから断られてたんだろうな。律との事は秘密だから単に締め切りのせいにされて。成人式も誘ったけど律が来られないって聞いて、やっぱり行けないやって言われてそう。

    +8

    -0

  • 2907. 匿名 2018/06/22(金) 13:36:24 

    >>2855
    別にそこまで楽しみにはしてないなあ
    本当なら楽しく語らいたいけどツッコミどころが満載過ぎて今は批判が多いだけだと思う

    +4

    -0

  • 2908. 匿名 2018/06/22(金) 13:37:17 

    ずっと考えないようにしてたけど、セリフの
    「私は○○だ」「○○か?」とかぶつ切りがイライラする。
    箇条書きを読んでるみたい!ほんっとイライラする〜!

    +50

    -0

  • 2909. 匿名 2018/06/22(金) 13:40:05 

    菜生ちゃんとブッチャーは明るくて友達思いの本当に良い子たちだから、今後この2人を下げるような展開や発言が出ませんように…
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +38

    -0

  • 2910. 匿名 2018/06/22(金) 13:42:26 

    お皿の新郎さんの笑顔が良い人そうで切ない。
    新婦は他の男と金目当てで付き合ったり仕事から逃げたいとか、永久に住むからうんざりとか
    裏で言ってるような女だよー、いいのー?
    ユーコがここまで堕ちると思わなかった。

    +22

    -0

  • 2911. 匿名 2018/06/22(金) 13:45:24 

    >>2877
    こういうパクリ曲っぽいBGMがこの作品の中にたくさん出てきてるんだけど、ご本家の方々にきちんと了承はもらってるのかずっと疑問に思ってる。

    +19

    -0

  • 2912. 匿名 2018/06/22(金) 13:47:28 

    草太って何の仕事してるとか言ってた?
    まさかそれも割愛?

    +6

    -0

  • 2913. 匿名 2018/06/22(金) 13:48:21 

    こばやんがいた頃あたりは好きでした。
    というか好意的に見れました。
    今週で脱落します…。
    ゆーこさんが綺麗でしたね。

    +10

    -1

  • 2914. 匿名 2018/06/22(金) 13:56:55 

    この脚本家を見ていると
    「ヤング≒アダルト」って映画を思い出す
    過去の栄光が忘れられない女の話
    性格が似てる

    +6

    -0

  • 2915. 匿名 2018/06/22(金) 14:00:47 

    オープニングの歌と映像のキラキラ感が凄くて楽しみだったのに、本編になるとなんとなくどんよりした空気が続くのがつらい。
    最近の朝ドラでは べっぴんさん の時にも同じことを思った。
    あのオープニングの可愛い子が出てくるドラマを見たいんだけど!と思いながら見ていた。

    +24

    -0

  • 2916. 匿名 2018/06/22(金) 14:05:48 

    ゆーこの結婚は失敗に終わるよね

    好きで好きで一緒にいたいから結婚するわけでしょ?

    新婚初日から一緒に居たくない男と何十年も仲良く暮らせるはずないじゃないの

    +9

    -1

  • 2917. 匿名 2018/06/22(金) 14:09:33 

    1995年に結婚したけど自分達は普通に食器を引き出物にしました

    2人の写真入り皿時計はさすがになかったけど、名前入りの皿は貰ったことある
    しまい込んだ挙げ句処分したけどセンス疑ったわ

    ゆーこのインテリアデザイナー絶望的だね

    +14

    -0

  • 2918. 匿名 2018/06/22(金) 14:11:46 

    ブッチャーやなおちゃんにも興味ないからこのドラマ早く終わって次回作が見たい
    ブッチャーやなおちゃんの俳優さんはこんなくずドラマでなく、別作品で見たいんです

    +22

    -0

  • 2919. 匿名 2018/06/22(金) 14:13:38 

    ブッチャーが笛の話してたけど
    視聴者はもうまったくマグマ大使やら笛エピソードやらに興味ないから
    (笛の作家さんを否定しているわけではありません)

    +17

    -0

  • 2920. 匿名 2018/06/22(金) 14:14:59 

    >>2886
    パーティもいつものメンバーであの改装したお好み焼き屋だろうね
    セットも人集める予算無いから

    +17

    -0

  • 2921. 匿名 2018/06/22(金) 14:16:11 

    >>2916
    さっさと出戻ってきて「これからはバツイチが流行るのよ」とかわけわからんセリフを吐かれそうだw

    +17

    -0

  • 2922. 匿名 2018/06/22(金) 14:18:13 

    今思えばごちそうさんは名作だったな
    再放送してるマッサンも
    でも見てる時は時々おかしくて文句言ってたよ。
    申し訳ない。
    まれ、とと、べっぴん、わろ みんな駄作だと思ったけどそれを楽々上回るのが出るとは思わなかった。
    次回作はせめて半分よりマシなのお願いします、

    +33

    -1

  • 2923. 匿名 2018/06/22(金) 14:20:27 

    先週に引き続き今週もクソだね。
    突っ込みどころ満載ながらも楽しく見てたけどもう辛抱ならん。
    カーネーションとマッサンで号泣してるから気は紛れてるけどその2つの同時再放送で半分青いの酷さが際立つ。
    カーネーションは何回見ても本当に良い。
    最近ここで名作と言われてるけど放送当時はほぼ無名の尾野真千子や主役交代への批判が多かった。
    カーネーションがみんなから愛されてて嬉しい。
    半分青いは家事しながら見で充分。

    +16

    -2

  • 2924. 匿名 2018/06/22(金) 14:24:54 

    北川さんはすずめ達より10歳上みたいだからバブル時代が長く続いた感覚があるか、よほど楽しくてその後に切り替えられてないんだと思う。バブル体験してない人間からしたらダサいだけだもん。それに比べてアムラーやPUFFYの記憶は薄いんだろう

    +15

    -0

  • 2925. 匿名 2018/06/22(金) 14:42:29 

    コミュ障律と破天荒鈴愛のラブストーリー…
    興味湧かないわー

    +7

    -2

  • 2926. 匿名 2018/06/22(金) 14:42:44 

    東京で就職した娘が同僚の結婚式にあんな普通のワンピで出たなんて知ったら 「あんた何考えてんの?」と一喝すると同時に育て方間違えたと落ち込むわ

    +20

    -0

  • 2927. 匿名 2018/06/22(金) 14:43:38 

    トヨエツがタモリみたいでちょっとショックだった。中年太り?昔はもっとシュッとしてたのにな〜。時の流れを感じるけど、ドラマはそれ以上に古い感じがするなあ。

    +19

    -0

  • 2928. 匿名 2018/06/22(金) 14:46:25 

    あのワンピ木綿のプリントにしか見えないからパジャマかと思った。

    +18

    -0

  • 2929. 匿名 2018/06/22(金) 15:02:44 

    >>2909
    ブッチャー役の俳優さん、あさイチのゲストの時見たらすごく紳士的な方なのね。
    花子とアンの武とか出オチ的なポジションが多いから芸人さんみたいな人かな?と勝手に想像してました。次は良い作品に恵まれて欲しいな。

    +22

    -0

  • 2930. 匿名 2018/06/22(金) 15:04:13 

    >>2852
    私(36歳)の親が結婚の時同じ様なの作ってたよ(長い事飾ってある)
    そのドラマの時代には古すぎるような気がする
    多分70年代くらいのセンスなのでは…
    私はうちの親でしかそういうの知らないから見当違いだったら悪いけど
    90年代中盤でそういうのありがちなの?

    +3

    -0

  • 2931. 匿名 2018/06/22(金) 15:08:18 

    還暦祝いにカエルのワンピース着て行ってたら...スズメはやはりやばい奴だけど
    律がいるからってオシャレしてたら凄くイヤな女になる。うわ〜って思っちゃうかも。
    私的には律は彼女と来ていて欲しいわ。
    脚本家のせいでそこまでスズメが嫌いになってる。

    +19

    -0

  • 2932. 匿名 2018/06/22(金) 15:13:54 

    >>2908
    私はシンガー板尾の歌みたいなもんだと思って聴いてる
    シンガー板尾 ソング集【ダウンタウンのごっつええ感じ】 - YouTube
    シンガー板尾 ソング集【ダウンタウンのごっつええ感じ】 - YouTubewww.youtube.com

    チャンネル登録お願いします。 ↓ http://www.youtube.com/channel/UCC96bhKa8hOmV2my7XYNkXg?sub_confirmation=1 ダウンタウンのごっつええ感じ【コント】シンガー板尾が歌っている曲の部分だけをカットして編集した動画です。歌詞も付いているのでみんな...

    +2

    -0

  • 2933. 匿名 2018/06/22(金) 15:23:03 

    ブッチャーが笛ピロピロピー!とか凄い楽しそうに茶化してたけど
    まさかその笛ピーのせいで律とスズメと清が修羅場になりもう5年以上も絶縁してる確執があるなんて
    梟町の人たちは誰も知らないのね。
    律ってそこまでするなんてどうかしてる。
    スズメはよく再会を夢みたりできるね。

    +11

    -0

  • 2934. 匿名 2018/06/22(金) 15:26:16 

    律も漫画読むくらい許せてるんなら5年の間に
    連絡くらいしてやれば良かったのに。
    ヒロインがストーカー並みに扱われたよね。

    +0

    -8

  • 2935. 匿名 2018/06/22(金) 15:29:22 

    知人の結婚式にわざわざ衣装や美容代もったいない
    っていうのはガルちゃんとかの本音トークなら
    見たことあるけどまさか朝ドラヒロインがケチると
    思わなかった。帰省の還暦祝いなら分かるけど。

    +14

    -0

  • 2936. 匿名 2018/06/22(金) 15:31:44 

    律がもう結婚してて再会して嫁が妊娠中に不倫とか
    この朝ドラならありそう。
    すぐ不倫とか言うし。清とまた修羅場なんでしょ?

    +8

    -1

  • 2937. 匿名 2018/06/22(金) 15:32:50 

    う〜ん、幼稚園の娘にも結婚式ではあのカエルワンピは着せられないよ!
    普通のフォーマル服を買って着せるわ
    あんな格好で参加したら失礼だよ

    +19

    -0

  • 2938. 匿名 2018/06/22(金) 15:34:29 

    清が律が帰省するのについて来ないのは不自然かも。すごい束縛するタイプだし。
    みんなの前で修羅場になったら親たちも目がさめるかもね。

    +5

    -0

  • 2939. 匿名 2018/06/22(金) 15:37:24 

    律は大学の公衆電話からこっそりスズメの会社に電話したことをキヨシにしらばっくれたり、
    不倫大好きそうな感じだしな。金ドラマの玉木さんみたく痛い目にあえばいいよ。

    +3

    -0

  • 2940. 匿名 2018/06/22(金) 15:39:18 

    >>2927
    この角度のトヨエツなんてもうカッコいいタモさんにしか見えないw
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +44

    -1

  • 2941. 匿名 2018/06/22(金) 15:42:04 

    私は親戚が80年代に結婚した時にこんな絵皿時計を見た。子供心に飾れもしない迷惑な物くれたな、と思ったり。うちの親が「一代で成し遂げたお金持ちの人だからこんな引き出物出来たのよ。」と言って意味が分からなかったけど、お金かけて嫁の願いを叶えてやれる、親戚の事とか考えなくていいみたいな事かな?

    +4

    -0

  • 2942. 匿名 2018/06/22(金) 15:42:57 

    律の事は子役時代のイメージからして
    発明やらにしか興味ないけどなかなかうまくいかず、でもくじけずやっている
    そういうキャラクターでやって行くのかなと、勝手にだけど結構楽しみにしていたのに
    ここまで胸糞悪い嫌いな人物像になるとは思わなかった
    スズメも同じく

    +13

    -0

  • 2943. 匿名 2018/06/22(金) 15:44:14 

    逃げ恥の原作者が朝ドラに関して呟いてる、マッサンやカーネーションも。やはり漫画家から見たらいい気はしないだろうな。

    +11

    -0

  • 2944. 匿名 2018/06/22(金) 15:44:32 

    タモさんとトヨエツ似てるんだね。
    そういえばタモさんとみうらじゅんも似てる気がする。トヨエツだけやたらスタイルがいいが。

    +7

    -0

  • 2945. 匿名 2018/06/22(金) 15:51:45 

    羽より軽いスズメが還暦パーティーで全部ぶちまけたらいいのに。
    律は女におぼれて友情を捨てたんだ!私だけが全部悪いと言われたことに納得が行かない!
    笛を捨てないでくださいと言ったのは律なんだぞ!
    あんな女のために魂を売ったのか?!
    和子さんが取り乱して律?勉強のために引っ越したんじゃないの?ずっと嘘ついてたの?
    卒倒する。
    先生急患です!還暦パーティーは台無し。

    +21

    -1

  • 2946. 匿名 2018/06/22(金) 16:00:54 

    私の中でワースト1位になってきた。
    まれ、純と愛が2.3位かな
    この後のネタバレ見たけど1位ぶっちぎり

    +10

    -2

  • 2947. 匿名 2018/06/22(金) 16:10:32 

    2946
    良かったね

    +2

    -7

  • 2948. 匿名 2018/06/22(金) 16:18:02 

    ユウコの旦那さん山中崇さんだったけど、今後出てくるのかな?まさか今日の写真付き引き出物で終わり??

    +15

    -0

  • 2949. 匿名 2018/06/22(金) 16:18:08 

    ラストシーンで海外の空港ロケかなんかをやるために、色々細かいところでケチって予算を節約してるとか?
    だから着飾ったユーコが洒落たレストランとかじゃなくて公園でおじさんから偽物バッグ貰ったり 結婚式シーンがカットされていたり ユーコの旦那が実物で出演しなかったりして 色々節約していそう。

    +6

    -0

  • 2950. 匿名 2018/06/22(金) 16:24:43 

    スズメが才能あるとかのセリフで
    凄い子になってるけど一瞬に咲けが
    どんな話なのか視聴者に伝えてたっけ?
    高飛びかやってるのは一瞬に咲け?
    その内容がどんなものなのかわからないから
    スズメのかく漫画が面白いか全然伝わらない!

    +26

    -0

  • 2951. 匿名 2018/06/22(金) 16:31:50 

    >>2950
    そうだよねー。「5分待って」もどんな話か知らない。

    なんとなく、月屋根がどんな話かわかってるくらいじゃない?

    +7

    -0

  • 2952. 匿名 2018/06/22(金) 16:37:17 

    Tシャツボロカスにいってるインスタ見ると、周りに気遣いできないんだなって感じ。写真とるのも恥ずかしい、とか、部屋着にするとか、思っててもフツーいうか??スタッフの目にも入るだろうに。やな感じ。
    大して演技もうまいと思えない。そして顔も全然可愛くない。
    人気だけど、私は永野さんあんまり好きじゃないな。ドラマが面白かったら気にならなかったかもしれないけどすずめの不快さとリンクしてきた。

    +38

    -4

  • 2953. 匿名 2018/06/22(金) 16:38:59 

    >>2911
    そのうち、「愛していると言ってくれ」風シーンとドリカムの「LOVE LOVE LOVE」風BGMも登場するような気がする…

    +17

    -0

  • 2954. 匿名 2018/06/22(金) 16:41:19 

    >>2909
    なおちゃん池脇千鶴に似てる

    +10

    -1

  • 2955. 匿名 2018/06/22(金) 16:47:15 

    >>2859
    芦田愛菜ちゃんに見えた。
    愛菜ちゃんの方がオシャレだけど。

    +19

    -1

  • 2956. 匿名 2018/06/22(金) 16:50:50 

    売れっ子漫画家とはいえ、同じ屋根の下苦楽を共にし、尚且つ秋風先生と和解もできたボクテを結婚式に呼ばないの?

    +5

    -0

  • 2957. 匿名 2018/06/22(金) 17:02:02 

    >>2956
    ボクテは呼んだかもしれないよ。
    なにせ結婚式の様子は一切ないからね

    +23

    -0

  • 2958. 匿名 2018/06/22(金) 17:11:27 

    >>2953
    BGMがどっかで聞いたことある、なんだったかなあ、思い出せない気持ち悪さが残る

    +5

    -0

  • 2959. 匿名 2018/06/22(金) 17:14:26 

    ごめん、本当に覚えてないんだけどカエルワンピースってどういう経緯で鈴愛が持ってたんだっけ?
    カエルは私のおばあちゃんで守護神だから裕子のことも守ってくれると思って。って鈴愛が言ってたけど、おばあちゃんからもらったとかじゃなかったよね?
    最初からずっと見てたはずなのにどういうことか分からなくて頭の中が???ってなってしまった…

    +7

    -0

  • 2960. 匿名 2018/06/22(金) 17:14:30 

    朝ドラの15分間に、今まで沢山の事を教わって来た。
    前の晩喧嘩していた家族に謝る機会をもらったり
    憂鬱な登校に主題歌を歌ったりもした。
    通勤のサラリーマンのおじさんの悲哀を知り
    そっとつり革を譲ったりもした。
    わたしだけじゃないと思う。大切なんだよ、朝ドラは。
    一部の人にしか楽しくないなんて、残念です。

    +21

    -2

  • 2961. 匿名 2018/06/22(金) 17:23:23 

    >>2959
    なおちゃんからもらってなかったっけ??

    +19

    -0

  • 2962. 匿名 2018/06/22(金) 17:25:51 

    >>2959

    おばあちゃんの守護神は関係ないよ。
    岐阜から離れる時にナオちゃんが餞別として唐突にかえるワンピをスズメにプレゼントしてたよ。
    北川さんがメイちゃんにプレゼントしたのをオシャレ木田原の品として出しただけ。
    脚本家へのご機嫌取りじゃない?

    +24

    -0

  • 2963. 匿名 2018/06/22(金) 17:27:04 

    >>2959
    なおちゃんに貰ってたね。
    正人くんとデートの時にも着てたな。

    おばあちゃんが守護神とかはよくわからん。もう誰か解説して(笑)

    +16

    -0

  • 2964. 匿名 2018/06/22(金) 17:30:32 

    カエルのワンピース着まわしたり、ひしもっちゃんがいない回があったり、喫茶店はおもかげだけ、何かしら外出はあの自販機がある公園ばかり。
    これは相当予算抑えてるな(笑)

    +37

    -0

  • 2965. 匿名 2018/06/22(金) 17:42:12 

    >>2961
    >>2962
    教えてくれてありがとうございます。
    おばあちゃんは一切関係ないワンピースなのに、秋風先生にカエルはおばあちゃんで私の守護神だと言った鈴愛の頭の中はどうなってるのか…
    こういう今までのストーリーに触れてないエピソードみたいなセリフを突然入れられると頭が混乱するので本当にやめてもらいたいですね。

    +20

    -1

  • 2966. 匿名 2018/06/22(金) 17:45:53 

    このドラマ基本的に唐突だよね。

    セリフにしろ、展開にしろ。

    ユーコちゃんにしたって出始めの時と中盤と最後じゃキャラ違うもん。
    律、清、正人らへんも最後キャラ変してるし。

    +31

    -0

  • 2967. 匿名 2018/06/22(金) 17:48:14 

    >>2963
    実はおばあちゃんとカエルのエピソードが脚本にはあって撮影したけど放送上カットされたとかなんですかね?(^^;)
    とにかく視聴者には???なセリフでしたね。

    +3

    -1

  • 2968. 匿名 2018/06/22(金) 17:53:23 

    よかった、わたしだけ 分からないのかと思ってました!
    カエルのワンピースで、結婚式に来ないでほしいな

    +6

    -0

  • 2969. 匿名 2018/06/22(金) 17:53:43 

    キミ、頑張れよって何やねんwww
    鈴愛頑張れ!でよろしいやん。

    +18

    -1

  • 2970. 匿名 2018/06/22(金) 17:54:07 

    おじいちゃんと歩いている時に大きなカエルが歩いてたんじゃなかったっけ?

    +8

    -0

  • 2971. 匿名 2018/06/22(金) 17:55:18 

    結局結婚したのは東京03とは別の人?

    +9

    -0

  • 2972. 匿名 2018/06/22(金) 18:02:20 

    >>2923

    半分青は家事しながらでも長く感じる
    今日ももうそろそろ終わりかな?ってテレビ前に行ったらまだ8分しか経ってなかった

    時空が歪んでるのも北川マジックかな

    +17

    -0

  • 2973. 匿名 2018/06/22(金) 18:06:10 

    >>2935

    結婚式に正装していくのは大人としてのマナーだよね
    写真にも残るし

    親友の晴れの舞台に古いワンピース着回して髪も適当なんて私が裕子なら馬鹿にしてんの?って思うわ

    +19

    -0

  • 2974. 匿名 2018/06/22(金) 18:07:40 

    違うよ。
    ばあちゃんが死んでボケーっとしてるじいさんがチャリンコにのってた時か歩いてた時か、カエルを避け損ねて腰かなんかうって病院いったけど、元気になる。みたいな話だよ。
    で、あのカエルはばあちゃじゃない?そうだそうだ!byはる&すずめ、って感じだったはず。
    それがかえるエピソード。
    そんでそんなこと知ってたっけ?なのに、上京するときなおちゃんがくれたのがかえるワンピース。

    +12

    -0

  • 2975. 匿名 2018/06/22(金) 18:08:02 

    >>2940

    wwwでもタモエツも嫌いじゃない

    +5

    -1

  • 2976. 匿名 2018/06/22(金) 18:08:09 

    >>2971
    別の人でしたね

    +5

    -0

  • 2977. 匿名 2018/06/22(金) 18:10:04 

    >>2952
    それわかる。
    俺物語の実写映画で坂口健太郎が砂川くんじゃないてボロカスだったけどそれなら永野芽郁の大和も全然違うわ!てかんじだった
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +20

    -0

  • 2978. 匿名 2018/06/22(金) 18:11:01 

    ドレスこれしかないからって…
    もう先生と呼ばれる立場でそこそこ稼いでるんじゃないの?
    あんな格好失礼だと思うな。

    +15

    -1

  • 2979. 匿名 2018/06/22(金) 18:12:27 

    律はすずめにうっかり再会したら
    「ひえっ!出た!マジか」くらい言ってほしい
    それくらいやらないとあの女には分からないよ

    +18

    -0

  • 2980. 匿名 2018/06/22(金) 18:13:25 

    あんな切られ方したらもう自分からは律に話しかけられないよなー
    マトモな感性なら

    すずめはマトモじゃなかったか!

    +13

    -0

  • 2981. 匿名 2018/06/22(金) 18:15:39 

    同僚の披露宴に呼ばれたとき
    女性客が少ないから綺麗な色のドレスで来てと頼まれたことある
    女性のドレスってパーティーの花なんだよね
    すずめには理解できないだろうけど

    +21

    -0

  • 2982. 匿名 2018/06/22(金) 18:17:38 

    すずめは頭のネジぶっ飛んでるから
    平気で「りーーつーー!」と叫びそう
    ほんと恐怖だわ

    +22

    -0

  • 2983. 匿名 2018/06/22(金) 18:22:19 

    すずめのイメージ通り 綺麗なブルーのカクテルドレスかと思いきや まさかのお出かけ用ワンピとは。しかも似合ってない借り物のようなピンクのシフォンのストールw

    +10

    -0

  • 2984. 匿名 2018/06/22(金) 18:29:15 

    こんなクソドラマより、ひよっこのその後がみたいよーー。時間とお金の無駄だよ

    +19

    -1

  • 2985. 匿名 2018/06/22(金) 18:32:07 

    カエルワンピって、古着とかストリートファッション向けじゃない?
    休刊しちゃったけど、zipper読んでる子とかが上手くアレンジ加えて着こなしてそう。

    それを結婚式に着るってw
    秋風ハウスの住人の誰かに止めてほしかったわ。
    スズメ、ただの変人だよね。
    【半分、青い。】第11週 「デビューしたい!」

    +13

    -0

  • 2986. 匿名 2018/06/22(金) 18:34:18 

    >>2756
    そういえばそうだったね!
    売れないバンドマンでつわりってタイトルの曲歌ってて笑ったわ~

    +7

    -0

  • 2987. 匿名 2018/06/22(金) 18:36:31 

    東京03はユーコのヤサグレ感を出すためだけの登場?

    +5

    -0

  • 2988. 匿名 2018/06/22(金) 18:42:17 

    今日でユーコ退場?
    みんな退場の仕方がろくでもないな。笑

    律、清、正人、ボクテ、ユーコみんな最後変な退場のさせられ方してて不憫。笑

    +16

    -0

  • 2989. 匿名 2018/06/22(金) 18:42:36 

    >>2964
    今後ここぞとばかりにめちゃくちゃ予算使ったようなロケシーンとか出て来たら、あからさま過ぎて笑っちゃうよねwww

    +9

    -0

  • 2990. 匿名 2018/06/22(金) 18:45:19 

    >>2962

    え、北川がめいちゃん本人にあのワンピースあげたの?!
    くそ迷惑じゃん!
    内心ダサいなとは思いつつ、ドラマの中の話だし、なおちゃんがあげたものだから悪く思わないようにしてたけど…
    北川すごいセンスしてるな。

    +20

    -0

  • 2991. 匿名 2018/06/22(金) 18:45:23 

    そういえば、予告・ネタバレサイト見てたら 連載打切り決定後の「5分待って」は実業家と結婚させてハッピーエンドにしてユーコは描き上げるって書いてあった。

    そんなシーン、無かったよね?
    ユーコが漫画を描き上げて、断筆するというか筆を置くところが見たかった。
    どんな心境だったんだろう?
    その時の秋風先生や鈴愛は?

    ユーコが一人で単行本を抱きしめて感傷に浸るより、大事なシーンだと思うんだけど。

    +8

    -0

  • 2992. 匿名 2018/06/22(金) 18:45:56 

    まれ、とと、べっぴん、わろは早々に脱落したんだけど、主演女優はどの子も苦手になっちゃった(芳根さんだけは海月姫で復活したけど)

    役と本人は切り離さないとと頭では分かってるんだけど朝ドラ後も「この子が出てるなら見ないや」とつい思ってしまう
    ごめんね

    朝ドラの罪は大きい

    +28

    -3

  • 2993. 匿名 2018/06/22(金) 18:48:28 

    秋風先生がユウコさんは居場所を求める人だったと。漫画でなくても良かったのだろうと。それを許せる秋風先生の大人の力量にはホレボレするのですが、切れ切れの情報でユウコさんを説明されてきた視聴者がおいていかれました。昨日までのユウコさん毒づき編への苦情はご存知の通りです。どうか視聴者には楽しいワクワクドキドキをお与えください。そりゃなんでも褒めておいて予想を大して外さない方が気持ちいいですが、そんな感想だけではつまらない。指摘した視聴者にイジワルな種明かしに見えるのです、見間違いかもしれないです。すみません。

    +1

    -1

  • 2994. 匿名 2018/06/22(金) 18:49:43 

    >>2992
    私は尾野真千子は嫌いなのにカーネーション見たら演技上手いな〜と感心してしまう。

    +30

    -1

  • 2995. 匿名 2018/06/22(金) 18:50:52 

    ユーコがたまに歌ってる変な歌なに?
    有名なの?

    +1

    -0

  • 2996. 匿名 2018/06/22(金) 18:51:30 

    関係ないけど、この前松井珠理奈のトピを見てて「秋元康はお気に入りの女の子が潰れていく姿を見て興奮する性癖がある」みたいなコメントを読んで、ちょっと北川さんと似てるのかなと思った。

    この人も権力を使って好きな俳優をおもちゃのように使い捨てしてるように見える。
    本人がどういう気持ちで演技をしてるのかとか、キャリアに傷がつくとか、全く関係ないんだろうな。

    普通は好きな俳優さんが自分のドラマに出てくれたら、楽しく演じて欲しいし、このドラマに出たことで好感度や知名度が上がったら嬉しいとか思いそうなもんだけど。

    昨日のユーコさんのセリフもおっさんが考えたようなセリフだったし。
    北川さんは、ボケ始めたおばさんだと思ってたけど、どちらかといえばパワハラセクハラおじさんなのかな。

    +18

    -0

  • 2997. 匿名 2018/06/22(金) 18:59:36 

    >>2992
    めいちゃんは、他の苦手朝ドラ女優とは違うよね。演技も上手だし、かわいい

    +1

    -17

  • 2998. 匿名 2018/06/22(金) 19:01:55 

    >>2995
    シーナ&ロケッツ
    You May Dream

    +3

    -0

  • 2999. 匿名 2018/06/22(金) 19:04:59 

    おばあちゃんとカエルのエピソードは、おじいちゃんが自転車で転んだ時にカエルを避けたから転んだんだけど、それでおじいちゃんの病気?貧血?だっけ?がわかったから、”あのカエルはおばあちゃんだったんじゃないか??”みたいなとこからじゃない?録画消しちゃってるからうろ覚えだけど。

    +7

    -0

  • 3000. 匿名 2018/06/22(金) 19:11:58 

    >>2998
    ありがとう。
    あのドラマだからか、すっごくダサく聴こえてしまった。ごめんなさい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード