- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/06/15(金) 23:36:40
テレビでだけど
バターに小麦粉付けて油で揚げて食べてた
もう何が何だか分からないw+30
-0
-
502. 匿名 2018/06/15(金) 23:37:02
>>499
夕食後はじゃなくて食後の間違いです。+3
-0
-
503. 匿名 2018/06/15(金) 23:39:03
>>501
これね!+9
-1
-
504. 匿名 2018/06/15(金) 23:39:30
趣味のお稽古の途中、着物を着ていたら、
コスプレでもないのにアメリカ人に写真を撮られまくり。
やめて下さいって言ったのに。
なんだか、日本人は馬鹿にされてる?
不愉快です。+12
-12
-
505. 匿名 2018/06/15(金) 23:43:18
女性がほぼワンレンロングなイメージなんだけどどうなんだろ
日本女性は色んなヘアスタイルする
日本の美容師さんすごい+25
-1
-
506. 匿名 2018/06/15(金) 23:43:25
>>323
吸血鬼の歯がガタガタなんてあり得ないんですけど・・+3
-2
-
507. 匿名 2018/06/15(金) 23:43:29
>>503
料理研究家によるソースまで手作りの揚げバーターの作くり方。Deep Fried Butter on a Stick | How to Make Deep Fried Butter on a Stick Like at Fairs - YouTubeyoutu.beSee how to make Deep Fried Butter on a Stick. This is a new fair food. You don't have to go to the state or county fair to get your hands on the latest food ...
+5
-0
-
508. 匿名 2018/06/15(金) 23:44:28
アメリカでは、お店以外の公共の場所ではお酒を飲むことが禁止されてるらしくて、
お花見の時に、こちらを見てケラケラ笑われた。
人の国の文化を笑うなんて失礼だし、逆なら差別だって騒ぐくせに
+48
-4
-
509. 匿名 2018/06/15(金) 23:46:00
>>504
歌舞伎町のホストも盗撮されてて、やめてと言うと、俳優か何かか?!と更に撮影してこようとするらしい。+11
-1
-
510. 匿名 2018/06/15(金) 23:46:10
アメリカの白人は、黒人を未だに差別してる
さらに、日本人は下で、人間扱いされてないよ+12
-4
-
511. 匿名 2018/06/15(金) 23:47:57
>>509
加害者よりも、被害者が悪いという認識ですかね
それがアメリカ人かな+7
-1
-
512. 匿名 2018/06/15(金) 23:49:10
>>503
そうそうこれこれー!
私の観たのは家庭でアメリカンダディが得意満面でシンプルな小麦粉の衣で作ってたよ
でもこの映像を見ると珍Foodの扱い?
てっきりポピュラーなのかと思ってた+9
-0
-
513. 匿名 2018/06/15(金) 23:49:26
ハリウッドが中国に汚染されてることについて
どう思っているのか聞きたい+27
-1
-
514. 匿名 2018/06/15(金) 23:51:26
朝食はコーンフレーク
バリエーションは卵の調理法
サニーサイドやらポーチドやら。
…ってか普通に卵じゃねーか
+19
-1
-
515. 匿名 2018/06/15(金) 23:51:43
ベーコンドーナッツとか
ベーコン愛もすごいw+17
-0
-
516. 匿名 2018/06/15(金) 23:54:51
よその国から見たら異常なまでに自由があって当たり前だと考えている。
だからインスタの検閲に反発して女性が自分のフルヌードの写真を投稿して
運営側が削除するとそれを理由にフェイスブックで猛反論する。
日本人女性からしてみれば意味不明。+19
-0
-
517. 匿名 2018/06/15(金) 23:57:14
+11
-0
-
518. 匿名 2018/06/15(金) 23:58:03
脇毛をレインボーカラーとかにヘアカラーするのは一部で流行っただけ?
あれ見て永久医療脱毛したの早まったかもって一瞬思ったw+6
-1
-
519. 匿名 2018/06/15(金) 23:58:42
喧嘩おっぱじめないでおくれ〜
そろそろアメリカの銃の話でもしようぜ?
やっぱりアメリカ人の方達っていろんな種類(形や性能)の銃をお持ちなんですよね??殿方は?
+5
-4
-
520. 匿名 2018/06/15(金) 23:59:11
>>341
アメリカの内政干渉で日本は格差がひどくなり労働時間は長く、イライラしてる人が多いんだけどね。
あと、アメリカの食品のごり押しで日本の農業がだめになり地方の人口が減って都市に人口が集中しすぎてるのもイライラの原因。+8
-3
-
521. 匿名 2018/06/15(金) 23:59:15
ポケモンゴーがブレイクしたとき一般アメリカ人の画像がたくさん出てたけど
町中老いも若きもデブしか居なくて、どこかで誰かが歯止めしなきゃだめでしょって普通に思った。
+8
-1
-
522. 匿名 2018/06/16(土) 00:00:11
ハグして頬と頬をくっつけるのはアメリカ?
脂や汗でギトついてたらどうするの?我慢する?+8
-0
-
523. 匿名 2018/06/16(土) 00:00:32
アメリカ人+5
-2
-
524. 匿名 2018/06/16(土) 00:00:59
>>519
あなた以外はケンカしてるように見えないけど+2
-2
-
525. 匿名 2018/06/16(土) 00:01:48
>>520
同意。アメリカが税金ほしくて法人税下げて世界中の企業を誘致。
日本もそれに合わせて法人税下げざるおえなくなった。
ここが日本貧乏の始まり。
バブルの頃は国に税金取られるくらいならって臨時ボーナスで社員にお金配ってたんだから。+15
-2
-
526. 匿名 2018/06/16(土) 00:01:54
一般人+3
-2
-
527. 匿名 2018/06/16(土) 00:02:08
えげつない量の着色料を使用してそうなバースデイケーキ。
見た目は可愛いけどそれ食べるの?ってなる。+28
-0
-
528. 匿名 2018/06/16(土) 00:02:26
>>523
あと30キロくらい足さないとw+7
-2
-
529. 匿名 2018/06/16(土) 00:02:53
>>519
こちらは、ガールズ限定掲示板です。
殿方は、おかえりください。さよなら+8
-3
-
530. 匿名 2018/06/16(土) 00:07:25
普通にフェイスブックで見られる一般的なアメリカ人+6
-7
-
531. 匿名 2018/06/16(土) 00:08:10
>>529
ちょっと待って!なんで銃の話をするのに男認定になるの!?
米国の銃乱射事件とかさ、普通に怖くない?犯人はほとんど男だよね?日本もこういう類の刃物振り回すのも男だけど。+8
-1
-
532. 匿名 2018/06/16(土) 00:08:21
>>522
ハグしまくるのは英語圏
頬くっつけて挨拶するのはヨーロッパ
頬くっつけるのは男と女、女同士、かつ友達親類の場合。男同士は基本握手。
ビジネス上なら性別関係なく握手。
臭いとかべたべたな人はあまりいないけど、そうだったとしても諦めるしかない。+14
-0
-
533. 匿名 2018/06/16(土) 00:08:54
>>530
晒してイイの?+10
-0
-
534. 匿名 2018/06/16(土) 00:09:15
白人と付き合えるのは勝ち組!とか言うけど
どの国も同じだけど、映画俳優やモデル以外一般人はブサイクばかり
そんなクズ男にアメリカをリスペクトした意識高いモテない女が、遊ばれて捨てられるのが当たり前になってる。
自国でモテないのに、何故海外でモテると思うのかな?+28
-7
-
535. 匿名 2018/06/16(土) 00:09:16
>>519
性能の違いってなんだろ?って考えてみたw
···
耐久性とか連続○○可能回数?+2
-3
-
536. 匿名 2018/06/16(土) 00:09:53
明らかに屁理屈レベルで消費者が企業訴えても勝訴してたりすることが不思議でならない+13
-0
-
537. 匿名 2018/06/16(土) 00:10:07
>>522
アメリカで赤ちゃんに挨拶でキスしたらヘルペスが移り死亡した例がありますよね。
日本人には考えられない。+19
-0
-
538. 匿名 2018/06/16(土) 00:10:50
右を向いてもデブ左を向いてもデブ
親もデブ兄弟もデブ友達もデブ
10年前からデブ10年後もデブ子供もデブ孫までデブ
デブと歯の国 それがアメリカだ+8
-0
-
539. 匿名 2018/06/16(土) 00:11:16
>>531
それなら、男なんじゃない?
+2
-1
-
540. 匿名 2018/06/16(土) 00:11:35
別話かもだけどファ○クて言ったり、中指立てたら、ぶちギレするってマジなのですか?短気すぎやしませんか+9
-0
-
541. 匿名 2018/06/16(土) 00:12:37
アメリカ空軍!+4
-2
-
542. 匿名 2018/06/16(土) 00:12:55
その2+4
-2
-
543. 匿名 2018/06/16(土) 00:13:04
>>515
コントドラマで見たけど、おやつにクリスピー・クリーム・ドーナツ、ランチにもドーナツで。
クリスピー・クリーム・ドーナツのこの柔らかさは企業秘密なんだってさ!って台詞があった。
クリスピー・クリーム・ドーナツはドーナツと別物扱いしてるらしい。+12
-0
-
544. 匿名 2018/06/16(土) 00:13:07
>>531
え 待って
銃が隠喩なのかそのまんまなのか分からなくなってきたw+12
-1
-
545. 匿名 2018/06/16(土) 00:14:03
>>360
オーストリアは着々と進めてる。できないんじゃなくてやる気になってないだけだと思う。
オーストラリア人、約2万6000丁の銃を自主提出 - BBCニュースwww.bbc.com期限内に自主提出すれば未登録の銃を持っていても処罰されないという政府の取り組みに応えて、7月1日からすでに2万6000丁近くの銃器が集まった。
+17
-0
-
546. 匿名 2018/06/16(土) 00:15:06
>>545
武器産業のロビー活動すごすぎるからやる気ないだけでしょ+3
-0
-
547. 匿名 2018/06/16(土) 00:15:40
>>541
>>542
トピタイに関係ないイメージ画像いらない
+8
-3
-
548. 匿名 2018/06/16(土) 00:15:40
アメリカ人の男友達がいるけど、錠剤を水じゃなくて牛乳で飲んでた!
なんで?って聞いてたら、彼の周りのアメリカ人達の間ではそれが普通らしくて、質問されたことに驚いていた、、(ちなみに彼のお母さんは看護系)
+27
-0
-
549. 匿名 2018/06/16(土) 00:15:46
学園ドラマとかで、すれ違うときにジュースかけるのをよく見るけどなんでそんなことするのか不思議に思ってる
あとジェスチャーや、食事風景でシリアル掻き込むスプーンの手の動きが雑なところとか+13
-0
-
550. 匿名 2018/06/16(土) 00:15:53
ブツブツした赤い肌に、ぶくぶく太った身体
本当に醜い
それで日本人を貧弱だとか見下してるけど、
あなた達が醜いんだよ
ここは日本だし、出ていきな。+4
-11
-
551. 匿名 2018/06/16(土) 00:16:02
とにかくお金
すごいセレブと貧困の落差+10
-0
-
552. 匿名 2018/06/16(土) 00:17:24
ブライアンj スミス 34歳 184cm+8
-2
-
553. 匿名 2018/06/16(土) 00:18:11
>>519
ねぇねぇ
これってチンコのことだよね?
私間違ってないよね(*゚v゚*)?+6
-3
-
554. 匿名 2018/06/16(土) 00:19:21
+27
-3
-
555. 匿名 2018/06/16(土) 00:20:02
アメリカの警察官+25
-2
-
556. 匿名 2018/06/16(土) 00:20:07
醜い人ならどこにでもある
アメリカの醜さは男性的な醜さ
アジアの醜さはひ弱な醜さ
だからアジア人女性の中の下人と白人男性の中の下の人がくっつく+10
-3
-
557. 匿名 2018/06/16(土) 00:20:24
>>84
学校の中もめっちゃ暗いです!+12
-0
-
558. 匿名 2018/06/16(土) 00:20:37
+17
-1
-
559. 匿名 2018/06/16(土) 00:21:09
アメリカの一般人+14
-9
-
560. 匿名 2018/06/16(土) 00:22:07
醜い人ならどこにでもある
西洋の醜さは男性的すぎてごつい醜さ
アジアの醜さは女性的すぎてひ弱な醜さ
だからアジア人女性の中の下人と白人男性の中の下の人がくっつく+6
-5
-
561. 匿名 2018/06/16(土) 00:25:04
>>19
ドラマなんかではよく見るけど、実際は欧米人も家では靴脱ぐ人多いよ。
それよりシャワーで泡を落としきらずにタオルで拭いたりバスローブ着たり、食器洗っても泡を落としきらない人が多い。
かえって体に悪そうだけど、汚れが落ちてるからOKらしい。無理だわ~+27
-0
-
562. 匿名 2018/06/16(土) 00:26:30
>>467
そもそもアメリカ自体が広過ぎだし
州が一つの国みたいなもんだし、
人種・民族によって主義や主張が違ったりして一枚岩ではないんだよ
知っている場所ではブームでなくても、それ以外の地域ではブームかもしれないから、それはわからない+15
-0
-
563. 匿名 2018/06/16(土) 00:28:05
全ての人と上部だけでしか付き合ってなさそう。
差別だめとか騒いでるけど心の中は、違うと思う見下してそう。
訴えて金取ろうとする人ばかりのイメージ。少しましな韓国ってイメージで全然憧れない。+8
-1
-
564. 匿名 2018/06/16(土) 00:29:08
やたら出生のルーツを気にする。
何世代も前にイタリアとかの血が入ったら、自分はもうイタリア人!みたいな。
ルーツの優劣も強い。+34
-1
-
565. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:12
移民を受け入れしてるんだからいいのでは?
建前だけじゃなく、本当に心から差別反対の国は、移民国家になるはずだから
アメリカはまあまあ移民受け入れしてると思う+5
-1
-
566. 匿名 2018/06/16(土) 00:31:55
こういう連中がいる。
アフリカ等に行き、記念撮影するために大きな動物を射殺し、勝ち誇る。最低。
» 酷い!!トロフィーハンティングとは?www.orenoaikagi.jp» 酷い!!トロフィーハンティングとは?安心店舗の証。トラストマーク。俺の合鍵は全国送料無料!ネットで簡単合鍵作成!家・オフィスのカギ >>カテゴリーページへMIWAGOALTOSTEMLIXILALPHAU-SHIN-SHOWASHOWAWESTKABANIKABAKAKEN(家研)SEPAAGENTiNAHO...
+31
-1
-
567. 匿名 2018/06/16(土) 00:32:28
>>553
いいえ、違います。
ちょっとびっくりです…+4
-1
-
568. 匿名 2018/06/16(土) 00:33:05
アメリカ人は歯並びを気にするとか、中学生くらいの時に矯正するとかテレビでは聞くけど、歯の治療ってけっこうお金がかかるのでは?
だから歯の矯正ができる人の家は裕福なのか、中流家庭以下の人達は矯正をできるのか疑問。+22
-0
-
569. 匿名 2018/06/16(土) 00:33:16
最近はアメリカでも有色人種が増えてるらしい
差別撤廃しろって言われて素直に移民入れてたら侵略されたばかだなー
と思ったら日本も近くに特亜があるしインド人増えてきてるから乗っ取られそう
差別反対って世界中で言うけど全部建前だよね+30
-2
-
570. 匿名 2018/06/16(土) 00:33:25
>>554
これスゴいよね!
これでもイギリスの方が250㎏の人口が多いんだからね。+9
-0
-
571. 匿名 2018/06/16(土) 00:36:46
正直日本はアメリカの隣にあるんだから、なにもしなくても優遇されてたと思う
だから中国やらインド、アジアの解放はするべきじゃなかったと思う
今中国インドがゴキブリみたいに増えて軍事力も付いててそっちのほうがこわい+11
-4
-
572. 匿名 2018/06/16(土) 00:37:12
>>507
これ見て作って見たいと思った私は……。+6
-0
-
573. 匿名 2018/06/16(土) 00:38:22
>>567
うわー!違った!
>>535のことも忘れてください~(。>//<。)+9
-1
-
574. 匿名 2018/06/16(土) 00:40:39
太くても、腹が出てても、全然気にせずビキニ着る、自信満々、露出度高い服を着る。
あと、とにかくカジュアル!日本人はファッション雑誌見てコーデ考えて流行取り入れて・・。
アメリカ人も多少は流行を気にしたりすることもあるだろうけど、基本自分の着たい服、好きな服を自由に着てるように思う。+26
-0
-
575. 匿名 2018/06/16(土) 00:40:50
アメリカドラマでよく出てくるマカロニチーズなる食べ物が気になる。
+17
-0
-
576. 匿名 2018/06/16(土) 00:41:33
まあ、いいんじゃない?自然に任せれば?
確かに人口爆発でインドアフリカとかで30億ぐらいなんだろうけどさ
南国のアフリカインド中国に覇権が戻ればそれはそれで楽しいのかも
でも世界中色黒だらけになるんだろうなー日本は北のほうにあるからちょっと心配、南国じゃないから
美的感覚とかも変わるのかもねー+6
-1
-
577. 匿名 2018/06/16(土) 00:45:26
アメリカ白人の男性っていつでもどこでも半袖短パン。寒くないの?+10
-0
-
578. 匿名 2018/06/16(土) 00:46:35
>>576
そのうち色白よりインドアフリカのほうが美しい!てなるのかもね。広告変わったりとか!するかも+16
-0
-
579. 匿名 2018/06/16(土) 00:48:00
>>287 アメリカ人じゃないけど、やってるよ~! JKのときからね! がるちゃん最高(笑)+3
-3
-
580. 匿名 2018/06/16(土) 00:48:06
ピザは野菜(笑)+8
-0
-
581. 匿名 2018/06/16(土) 00:52:38
離婚した奥さんと現在の奥さん合わせたり腹違いの子供たちとかみんな集めてパーティーしたりするの信じられない。何が楽しいのか理解できない。寛容な私たちステキでしょ?みたいなノリがわからない。
+44
-0
-
582. 匿名 2018/06/16(土) 00:56:42
プロムなるダンスパーティーは非リア充にはキツイと思う。
そこら辺の配慮がない。+42
-0
-
583. 匿名 2018/06/16(土) 00:57:23
日本はなんだかんだ太平洋挟んでアメリカの隣だったからね
覇権国の補佐として時代は謳歌できた 偽りの平和だったのかも知れないけど
今は中国の力が強いし中国の願望通り太平洋、もしかしたら日本列島が
二分割されるのかもね オバマ時代から繰り返し主張してるらしいから+3
-5
-
584. 匿名 2018/06/16(土) 01:01:12
>>147
もうこの人バカ過ぎて疲れて来た…
お股見せるからモテるんじゃなくてモテるタイプの子しかチアになれないって話でしょ
結果と原因が反転してるのあなたの脳内で
ついでにお股お股言ってるけどそれじゃフィギュア選手とか新体操選手とかも?水泳選手も?お股見せるよね?スカートすら履いてない競技もある
チアもけっこうハードなスポーツだよ
一見バカッぽく見えるのは否定しないが+14
-2
-
585. 匿名 2018/06/16(土) 01:01:34
今はただこうならないようにアメリカの力を貸して欲しい、それしかない+27
-4
-
586. 匿名 2018/06/16(土) 01:01:40
海外旅行に行っていると不思議だけど、アングロサクソン系もアイルランド系もドイツ系も皆アメリカ人ってわかる。
逆にフランス人とイタリア人とかデンマーク人とか区別がつかない。+13
-0
-
587. 匿名 2018/06/16(土) 01:06:55
いくらアメリカでも中国インドの肥大化は止められないでしょ
だから最近朝鮮半島から手を引いてるわけで
アメリカが弱くなって無くなったら
宗主国様をインド中国アフリカに変更するだけだよ
+9
-0
-
588. 匿名 2018/06/16(土) 01:08:33
ドラマ見てると彼氏彼女をとっかえひっかえ、すぐにセックスするイメージがあったけど違った+18
-0
-
589. 匿名 2018/06/16(土) 01:09:54
>>506
説明足りなくて吸血鬼は八重歯の事です。八重歯の人も含めてです。
+3
-1
-
590. 匿名 2018/06/16(土) 01:10:57
>>19
ちょっとポスト覗きに行くくらいなら裸足で外出るよ+5
-1
-
591. 匿名 2018/06/16(土) 01:13:19
>>573
もう、大好きなんだから♪+4
-2
-
592. 匿名 2018/06/16(土) 01:13:35
>>575
ただのマカロニのチーズ味だよ笑+9
-0
-
593. 匿名 2018/06/16(土) 01:13:51
>>554
これって老人の使うやつだよね
この手があることにより今日もいっか食べちゃって、っておデブが痩せる意欲なくなっじゃん+4
-0
-
594. 匿名 2018/06/16(土) 01:15:43
アメリカ人で猫背になってる人って見たことない。+9
-2
-
595. 匿名 2018/06/16(土) 01:18:16
>>200
すごいわかる
洋楽のMVなんか、軽いAVくらいのベットシーンの絡みあるし、最近はお尻ブームというか、きわどいボディースーツとかTバックでブンブンお尻振りまくってるそんなのばっか
日常でも胸元がばっと開いた服きてるのに
日本の漫画のキャラの谷間は規制がかかったりするという矛盾+28
-0
-
596. 匿名 2018/06/16(土) 01:21:04
日本人がなめられるのって英語ができないからだと思うわ。そのくせ愛想がよくてお人好し。
自分大好き!自分の国大好き!って考えの人が多いなら幸せなんだろうなと思う+6
-0
-
597. 匿名 2018/06/16(土) 01:27:13
>>565
>>569
眠いところ書いちゃうので、文章まとまらないかもしれないけど、アメリカにもかなりの難民センターがある。私はそういうところで支援の仕事してた。
基本的に、難民は紛争などが落ち着き次第、帰還させるのが大前提。
例えてみれば、火事で焼け出された人を手分けして泊めてあげるくらいの人道的行為。落ち着いたら、帰って、再建してね!なんだよ。
そりゃ日本だって鬼界カルデラが噴火したら、各国に逃げさせてもらうことになるだろうからね。
でも難民からいきなり謝罪と賠償求められたりしないし。休戦になって平和に暮らせていても帰りません!なんてことはないよ。
元々の言葉が一言もわからなくても、作法や文化がまるでわからなくても、専門の指導者は何もなく帰国したところから教えて、定着、自立させていくから。「あっちの言葉がわからないから、今更帰還させるのは難しそう」というのは左翼の利権がここにあるんでしょう。
言葉がわからないから祖国に帰れない、は専門職に対する侮辱だと思う。
移民だとちょっと違うけど、難民を帰らず居座る人だと考えるのはちょっと違うかもね。+9
-0
-
598. 匿名 2018/06/16(土) 01:29:57
平均学力最悪なのに経済大国+8
-0
-
599. 匿名 2018/06/16(土) 01:36:05
>>569
アジア系じゃ無くて北欧の人らを入れて欲しい 同じ税金出しても日本来て働きたいヨーロッパ系白人も多いのに日本の男性と結婚したいと言う北欧やロシアの人のサイトも上がってるのにね。
国籍隠してる政治家が居るうちは無理なのかな?
+6
-3
-
600. 匿名 2018/06/16(土) 01:46:13
>>595
悩み相談の番組で、奥さんや彼女が胸の開いた服を着てくれないと相談してる男性。
説得が実り、奥さん胸の開いた服で登場。
旦那が照れながら喜ぶ。
こんなこと悩み相談の番組でやるんだ?ってビックリした。
日本ならモラハラ夫なら、そんな服着て誰に見せるんだ!って言われるよね。+34
-0
-
601. 匿名 2018/06/16(土) 02:06:39
旦那がアメリカ人です。欧米人が薄着なのは、体温が高いから! 旦那の友達、家族も大抵普段から37度半ば。うちの子供たちも平熱37度台で風邪ひいたら40度近くなるので病院連れてくと「高熱の割に以外と元気そうね」とびっくりされます。日本で暮らしてから、玄関で靴を脱ぐ生活や開放感、清潔感の虜になりました笑。彼らは英語メニューのない居酒屋で「すいませーん!」と店員呼び日本語でオーダー出来るようになると、同じ日本滞在外国人の輪の中でも鼻が高いようでヒーロー扱いです!またお菓子大好きでよく食べるけど意識高い系はみんなジムでトレーニングしてます!+37
-4
-
602. 匿名 2018/06/16(土) 02:10:20
>>601
暑がりメリケンさんの謎が解けた!
画像やばいw+25
-1
-
603. 匿名 2018/06/16(土) 02:16:13
白人の血が混ざると可愛くなるとか言ってる奴、春香クリスティーンやサンドラフェリン見てから言いなよ。ゲルマン色の濃い日本人ハーフは大概ああなるしドイツ行ったらあの手のおばさん臭いジャガイモ顔が山ほどいる。しかもハーフなんて日本社会じゃガイジン扱いされて欧米じゃいくら白人ハーフでもChink枠だから性格にも難が出来やすい。+9
-11
-
604. 匿名 2018/06/16(土) 02:22:28
>>509
盗撮はダメだけど、ホストは外国人にとってすごい面白い存在だと思うwww
やたらゴテゴテした髪型してメイクとかカラコンとか+10
-0
-
605. 匿名 2018/06/16(土) 02:24:46
うちのアメリカ人旦那は、映画やドラマを観ながらいちいち画面の人物達に話しかけてます。。映画館でも、周り気にせず話しかけてるので笑、ゆっくり家でDVD観たいとき旦那が居ないときにしてます。そして、わかりやすい内容が好き。いちいち白黒つけたがるので「言わぬが花」ってことわざを教えたら、マジ意味不明why? 言わなきゃ損!と言われました。あとイギリス人は若くてもみんなさりげなく爽やかなジェントルマンだよね〜♡と言うと、確実に嫌な顔します。ジェラってクイーンズイングリッシュのウザさをディスります笑笑+34
-4
-
606. 匿名 2018/06/16(土) 02:26:17
>>497
みんながみんなじゃないんじゃない
一気に人が増えたからそういう人も見えてきただけで+4
-0
-
607. 匿名 2018/06/16(土) 02:27:33
>>602
あざーす♪ 冬でも裸で寝ますよ〜+1
-2
-
608. 匿名 2018/06/16(土) 03:24:49
>>566
これを全部食べて骨も皮もあますことなく利用するならいいんだけどな。
ただ撃って殺して後は剥製にして終わり。
もうね、アホかと。+8
-1
-
609. 匿名 2018/06/16(土) 04:12:51
アメリカドラマの黒人枠、アジアン枠とかは監督の意志なのか国民のクレームの結果なのかどうなんだろう
無理くり感がすごい+26
-1
-
610. 匿名 2018/06/16(土) 04:49:56
アメリカ人って空気読めないから気が合わないや。
話しも倒置法的なオチからだからつまらない。+5
-2
-
611. 匿名 2018/06/16(土) 04:51:00
>>8
バカかこいつ?そんなことあるわけないだろ+1
-3
-
612. 匿名 2018/06/16(土) 05:25:47
国と戦おうとしているやつが強力な武器を持ってる
+3
-0
-
613. 匿名 2018/06/16(土) 05:36:15
もう何人かが書いてるけど、プラスサイズモデルでも顔ちっさ。
なんで?+17
-0
-
614. 匿名 2018/06/16(土) 05:44:09
日本の観光地でもヨーロッパの観光地でもアメリカ人ってどこでもすぐに座るからよくわかる。
道路の縁石、店舗の入口前の階段、店内の階段とか、日本人の感覚だと「そこ座るところじゃないし」「恥ずかしい」「邪魔」「服が汚れる」と思うところにも腰掛ける。あれは何なんだ?
+25
-0
-
615. 匿名 2018/06/16(土) 05:45:35
>>613 だからモデルになれるのでは?ただのデブではないのだよ。
+7
-0
-
616. 匿名 2018/06/16(土) 05:46:18
移民~先住民を弾圧したくせに我が物顔+9
-2
-
617. 匿名 2018/06/16(土) 05:51:57
>>603
春香クリスティン可愛いじゃん+22
-2
-
618. 匿名 2018/06/16(土) 06:13:03
人種差別がすごい+5
-2
-
619. 匿名 2018/06/16(土) 06:16:57
>>590
子どものバスのお迎えも裸足だよ!
ヒールでお迎えに行ったらビックリされたよ!
+8
-0
-
620. 匿名 2018/06/16(土) 06:17:32
>>601
私ヨーロッパに居たけど暑がり?で常に薄着なのはアメリカ人男性だけだったよ。
後ろ姿一目でアメリカ人だとすぐ分かったぐらい。+9
-1
-
621. 匿名 2018/06/16(土) 06:22:13
>>154
それって中国人もだよ
口だけは達者
間違ってても非を認めず言い訳ばかり
+8
-2
-
622. 匿名 2018/06/16(土) 06:25:42
>>585
他力本願じゃ無く日本も自衛隊を軍隊化しよう
+10
-1
-
623. 匿名 2018/06/16(土) 06:26:44
>>583
そんなことある訳無い
寝言は寝て言え。
日本人じゃないでしょ+3
-1
-
624. 匿名 2018/06/16(土) 07:12:42
食事といったらピザ、ハンバーガー、
シリアルなど冷蔵庫からだして
レンチンではい、終わりなイメージ。
でもキッチンは無駄に豪華じゃない?
ほとんど使ってなくない?+36
-0
-
625. 匿名 2018/06/16(土) 07:32:11
>>272
そのせいでバットマンとパニッシャーがとてもウケている。
一般市民でも司法取引で犯罪者が減刑されたり放免されたりするのは不満らしい。
+6
-0
-
626. 匿名 2018/06/16(土) 07:53:49
米、韓国との主要演習を「無期限停止」 米高官(AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【AFP=時事】米高官は14日、米軍が韓国との主要な合同軍事演習を無期限に停止したこ
日本人拉致問題「すでに解決」 北朝鮮が報道(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp北朝鮮は15日夜、国営ラジオで、日本人拉致問題について「すでに解決された」と米
+1
-0
-
627. 匿名 2018/06/16(土) 07:53:52
無駄にポジティブ。
「俺日本語話せるよ。」って自信満々に言われてすごいなーって思ってたら「いち、に、さん、ご・・・」順番間違えてた。そして、知ってる日本語それだけだった。
そのレベルでいいなら、日本人だって英語話せるんだけど。+28
-0
-
628. 匿名 2018/06/16(土) 08:04:09
>>74
着物風ドレスは文化の盗用!
→意訳)蛮族の文化をわざわざ猿真似すんな
じゃないかな?
日本文化を尊重してるようで、
実は白人がアジア人の文化に興味を持つことへの拒否反応であり、巧妙なヘイトなんだろうなと思う。
+5
-3
-
629. 匿名 2018/06/16(土) 08:05:00
有色人種が増加してるイメージ
これからは日本も含めて世界中で黒い人だらけになるんだろうね笑+4
-0
-
630. 匿名 2018/06/16(土) 08:09:52
白人のヘイトっていうけど
差別反対とかみんな建前
日本人だって外人苦手だし
逆差別では?と思う
インド中韓アフリカだって力持ったら横暴になるしヘイトはもっと酷いと思う+6
-1
-
631. 匿名 2018/06/16(土) 08:11:16
そもそも食に興味が無い
腹を満たせば何でもいい
巨漢でも顔小さいし手足が長い
声がデカい+9
-1
-
632. 匿名 2018/06/16(土) 08:14:16
自信がある。
初めてアメリカ人と話した時、そういう文化だって知らなかったからこんな傲慢な人いるんだってびっくりした。そういう育てられ方したんだ、って分かったら受け入れられた。+16
-0
-
633. 匿名 2018/06/16(土) 08:18:47
アジア人女優俳優がもれなく不細工
医療費が高い
ぶっ飛んだ思想のフェミニスト団体+18
-2
-
634. 匿名 2018/06/16(土) 08:20:18
逆に日本人の不思議ってトピが
あったら、なんで日本人は変態やロリコン
ばかりなんだ?ってなるだろうね。
まあ、実際そうなんだけど…
アメリカではチカンってないのかな?+24
-0
-
635. 匿名 2018/06/16(土) 08:23:04
>>632
出る杭は打たれるのことわざのように、
日本では抜きん出るために積極的アピールするのは推奨されない。あくまでさりげなく。
そこはアメリカは真逆なんだと思う。
まあわかりやすくていいよね。+6
-0
-
636. 匿名 2018/06/16(土) 08:28:36 ID:GeNqJC128R
アメリカは、医療が世界でいちばん進んでいる。アメリカに学ばせていただいているお陰で、日本の医療も進歩しているのだから、あんまり悪口言っちゃダメだよ…+8
-2
-
637. 匿名 2018/06/16(土) 08:57:38
完璧なカースト社会でイジメの概念がない
イジメられて自殺しても「あいつは負け犬」で笑うだけ
ブッシュ息子も成績も素行の最悪 でもエール大学からハーバード法科大学院
金とコネで行けるんだよ
+25
-0
-
638. 匿名 2018/06/16(土) 09:01:42
>>28
あの嫁、朝鮮顔だもん。
寿司屋でバイトして知り合ったんじゃなかった⁈+6
-0
-
639. 匿名 2018/06/16(土) 09:05:48
>>33
アメリカの料理って思い浮かばないね
揚げるだけ
焼くだけ
そこに塩かケチャップを掛ける+9
-0
-
640. 匿名 2018/06/16(土) 09:07:05
変なところでのんき。
日本人だと時間とか考えて行動するけど、向こうの人は
バスが来たら来るよ~とか。
あと、日焼け対策に無関心。+9
-0
-
641. 匿名 2018/06/16(土) 09:08:44
本気でアメリカ中心にものを考えてる
第二次世界大戦の話なんて韓国人レベルにお話にならない+8
-0
-
642. 匿名 2018/06/16(土) 09:11:03
>>31
デオドラント剤を教えて!!
何であんなにいい匂いなんだろう
私の会ったことのある外国人は、、+9
-0
-
643. 匿名 2018/06/16(土) 09:13:58
>>609
黒人枠というか決まりがあったような
キャストかスタッフに非白人をいれなきゃならないって取り決め
+9
-0
-
644. 匿名 2018/06/16(土) 09:18:51
>>634
痴漢いない(少ない?)って聞いたような
ホームステイする時、痴漢やスリでなくてレイプや強盗に注意って言われた
アメリカって悪い事がマックスな気がする+17
-0
-
645. 匿名 2018/06/16(土) 09:20:44
何かあると
ユーエスエー!ユーエスエー!+9
-0
-
646. 匿名 2018/06/16(土) 09:31:56
実は政治オンチが多い。
+9
-0
-
647. 匿名 2018/06/16(土) 10:06:13
前を歩くおばさんのお尻が横幅だけで1mある。+12
-0
-
648. 匿名 2018/06/16(土) 10:14:18
日本人からするとリアクションがオーバーに感じる+11
-0
-
649. 匿名 2018/06/16(土) 10:20:11
目が100%二重。一重はいない。
+5
-3
-
650. 匿名 2018/06/16(土) 10:21:42
料理も大味、テキトーでも文句なし、細かいこと気にしない、
私が多少太ってもセクシーセクシー、本人デブなのに、やはり
血糖値が正常。日本人って、「うちの妻が至らなくて、、、」
って感じで謙遜するけど、我が家は「素晴らしいビューティフル
ワイフ(笑)」まあ、映画通りの感じですわ。
うちは子供いないけど、どんなに出来の悪い子供、はては犯罪者
になってしまっても、「素晴らしい息子」とかどんなブスでも
「世界で一番ビューティフル」とか堂々と言うよね。+19
-0
-
651. 匿名 2018/06/16(土) 10:26:29
ドラマでカップル、夫婦が仲直りするとキッチンでエッチする流れが多い+14
-0
-
652. 匿名 2018/06/16(土) 10:30:43
本物の上流は東部出身
ボストンが日本で言えば京都
フライドチキンは元々黒人奴隷の食べ物
食べ物と食事の作法で育ち出るのは万国共通
ビル・ゲイツもバフェットもマクド好きコーラ好きが抜けない
+13
-1
-
653. 匿名 2018/06/16(土) 10:31:04
>>194
骨がかわいそうに思える画像だよね+11
-0
-
654. 匿名 2018/06/16(土) 10:37:06
本当に上辺だけで適当
自分の発言なのに、すぐ言ってないと嘘を吐く
責任逃れの言い訳がすごい
特に何も思っていないだろうに、それなりの感想や意見を言ってくるけど結局結論が分からない
特に何も思っていないだろうに、オーバーリアクションがすごくてうざい
挨拶数回しただけなのにすぐ食事に誘ってくる
クリスマスは仕事放り投げて帰国が当たり前
色々な宗教がありすぎて一緒に食事するのが面倒(食べ物規制が多い)
一緒に仕事をして感じたことです+29
-1
-
655. 匿名 2018/06/16(土) 10:40:50
ドラマや映画の知識しかないけど、箱入りの中華料理が気になる。+7
-1
-
656. 匿名 2018/06/16(土) 10:44:19
>>636
保険制度はクズだけど、医療の質は素晴らしいね。
学費が高い、寄付金高いもあるけど、やはり大学が資産運用して研究力があるからだと思う。頭は良いけど、家がちょっと…という子は給付型奨学金で大学行けたりするし(私もアメリカ人じゃないけど、ちょっともらえた)
研究者にお金がいくのは羨ましいよ!
日本も正規雇用の研究者増やして欲しいし、科研費はデモのためじゃなくて研究にきちんと使って欲しいよ。
保険制度は本当にクズだけど、まあまあすぐに予約取れるしね。北欧みたい医療無料だけど何ヶ月も待つとかあまり聞いたことない。+21
-0
-
657. 匿名 2018/06/16(土) 10:44:28
>>650
羨ましい、、褒めてもらえるのいいなあ(笑)
うちなんて産後太ったら「何その腹!」吹き出物が出来たら「またブツブツできとるでえ」部屋の棚に埃があれば子供に「お母さん、全然掃除せえへんからなあ」ですよ…私は関東出身なのでそういう関西弁の言い方もきつく感じますし。素晴らしいとか言ってもらえると自信つきそうですね
でもヨーロッパの人と結婚した知人が大した事ない夕食でも大げさに褒めるからいちいちめんどくさいと言ってました。羨ましいと思いましたけど毎日だとうっとおしいんですかね。それでも、しょっぱいだのなんだのけなされるより100倍いいですけどね+33
-0
-
658. 匿名 2018/06/16(土) 10:47:31
なんだかんだ言っても世界長者番付半分はアメリカ
発明もアメリカ
音楽も映画も市場はアメリカ
なんでだろうね
+30
-0
-
659. 匿名 2018/06/16(土) 10:56:14
>>657
横だけど、アメリカはいかに大げさに褒めるか選手権を常に開催してる感じだねw
まあ本気にすることはないし、だいたい7割引きで聞いておく、褒める時は自分の持てる語彙力をフルに使って褒めるけど、日本で毒親育ちだった人には良いリハビリになると思う。周りから容赦なく褒められて、修造並みに自信を持て!と言われるからねw+28
-0
-
660. 匿名 2018/06/16(土) 10:59:16
ハーフが可愛いって言うのは日本に住んで日本人好みのハーフモデルばっかり見てるからだよ
日本でもハーフ芸人とか、容姿を売りにしてない人達はハーフ顔だけどなんか美形じゃない、
って顔じゃん
小さい頃は色素薄くて可愛い感じが多いけど、大きくなると白人特有の顎や鼻、髭の遺伝子が強く出てきて
間延びした顔で成長終了しちゃう人も少なくない+28
-1
-
661. 匿名 2018/06/16(土) 11:04:53
>>568
社会保険がないから虫歯の治療が気軽にできないし、歯石とってもらうのも物凄い金額な気がする。
日本より矯正の金額は安いらしいけど、だからといって気軽に矯正できるわけでもなさそうだよね。
だからステータスなんじゃない?+8
-0
-
662. 匿名 2018/06/16(土) 11:12:37
アメリカ人に風邪のとき何食べるかきいたら
バニラアイスって言ってた。
牛乳だし冷たくて熱冷めるしで、完璧!なんだと。
あと、アメリカホームステイしたとき、
ちょっと体調悪いって言ったら、
すぐ薬が出てきてた。
栄養のあるもの食べて、暖かくしてー、
とかの概念はないみたい。
サプリメントも薬もめちゃくちゃ飲む。
ドラッグストアのドライブスルーがあって、みんな薬をめちゃくちゃ買っていく。
たぶんアメリカ人は薬依存。+32
-2
-
663. 匿名 2018/06/16(土) 11:14:44
>>600
露出への文化違うよね。
あっちは昔からドレスで胸元開けるのが大人の女性の常識、日本は着物で肌は隠すもの、胸元はだけるなんて花魁くらい?
だから日本で谷間見せてると水商売っぽくなる。
容姿もアジア系の露出はセクシーより下品になりがち。隠すが花。+19
-1
-
664. 匿名 2018/06/16(土) 11:15:26
>>662
>>牛乳だし冷たくて熱冷めるしで、完璧!
笑った。発想がちょっと小学四年くらいの男児っぽくて可愛い。牛乳だしってw+18
-0
-
665. 匿名 2018/06/16(土) 11:29:14
男性はチラチラ見えたり恥ずかしがってもらう方が女性に魅力を感じるってよく日本で言われてるけど、アメリカ人は女性にそういう奥ゆかしさとかチラリズムとか求めないのかな?あちらの女性は大胆なのでそういった類のものは皆無なのかな?+3
-0
-
666. 匿名 2018/06/16(土) 11:31:53
>>652
トランプさんもマクドナルドのハンバーガーとか召し上がるんだもんね
ダイエットコーラにしてるとこがイイね+10
-0
-
667. 匿名 2018/06/16(土) 11:37:16
海外の人は日本人の匂いってどうかんじるんだろう。
+2
-0
-
668. 匿名 2018/06/16(土) 11:40:36
アメリカは年齢を気にしないのか。イギリスは履歴書に写真を貼らないらしい。能力で採用するために。アメリカもそうなのかな。もし日本も完全に実力主義だったら私はホームレスまっしぐらだわ。+6
-0
-
669. 匿名 2018/06/16(土) 11:42:11
ドラマ見てていつも不思議
銃すぐ撃ちすぎ!!!
ちょっとした事で銃撃戦始まり過ぎ!!!
で、敵も死ぬけど味方も死んでしんみり・・。
いや、銃使う必要無かったやん、被害出し過ぎやん、とか。
逃げようとしたから撃ったら死んじゃったんだ、
いや、逃亡防止なら脚とか狙えばいいのに最初から頭狙ってたやん!とか。
ドラマの話だけど、実際誤射とか銃乱射事件とか年中あるし、アメリカ人って銃を撃つ事への意識が異常に軽いのか?と思う。+8
-0
-
670. 匿名 2018/06/16(土) 11:47:29
>>172
わかる!
そして同調圧力とはちょっと違うけど、ヘアワックスつけるヤツはゲイとかスキニーパンツの男はゲイとか○○を好きなヤツは負け犬とか決めつけと先入観が酷い。+10
-0
-
671. 匿名 2018/06/16(土) 12:02:00
>>50
白人とのハーフだけど、体が日本人と違って体温が高い。
あとは体の厚みがあるので、断熱材の役割をするという感じ。日本は比較的に体温が低めが多い。理由はそれだよ。+18
-0
-
672. 匿名 2018/06/16(土) 12:04:37
>>667
無臭に近いと思っているよ。
私、ハーフだけど日本人の体臭は軽いほう。
あと、友人や親戚の白人が日本の制汗料というか、匂い防止のものを使うものの、効き目が弱いといっている。+11
-0
-
673. 匿名 2018/06/16(土) 12:12:01
>>669
>>384を書いた者です。
どちらかが死ぬまで、もしくは相討ちになるまでやるのは西部開拓時代の決闘の名残かなと思ったりもしますが、ハワイ、キラウエア火山の噴火からしばらく経って、銃撃が増えてきているニュースを見るようになってきました。
天災直後は、ほぼどこの国でもハネムーン効果でお互いを助け合うんです。
被災後しばらくしてから、先行きが見えないことへの不安、自分ばかりが損や我慢しているような感覚になってしまい、イラッときて発砲するということが増えます。今はドラレコやスマホがあるので、一部始終を録画されていてSNSで流れてきます。こんな些細なことで撃ってる!って驚きます。ハワイでも噴火にやられている区域は地図で見るとごくごく限定的なんですが、その区域では発砲事件が増えてる印象です。普段はさすがにこんなことでは撃たないだろうと思うほど抑制がきいていません。
実はアメリカ留学中に被災したことがあります。
地元のおじいちゃんおばあちゃん達と高校生達が避難中にすっかり仲良くなって、落ち着いてから一緒に開催したのがパーティーw
アメリカ人、どんだけパーティー好き!って感じですが、こちらはアメリカの良い面ですね。せっかくジョーイ(じいさん)やボビー(ばあさん)達と仲良くなったから、パーティーして盛り上がるのよ!って高校生達が飾りつけしてて可愛かったですw
+7
-0
-
674. 匿名 2018/06/16(土) 12:12:15
>>50
白人とのハーフだけど、体が日本人と違って体温が高い。
あとは体の厚みがあるので、断熱材の役割をするという感じ。日本は比較的に体温が低めが多い。理由はそれだよ。+3
-0
-
675. 匿名 2018/06/16(土) 12:14:18
小さい頃は本当に可愛い。天使。
18歳すぎると太りだす。天然パーマがさらに加速。
シミだらけ。
私の子供の頃からのアメリカ人の友達です。
面影一切なし。+9
-0
-
676. 匿名 2018/06/16(土) 12:23:40
中国共産党員のトップ25人の子供はみんなハーバードに留学 コネなんだろうな 習近平の娘も
+7
-1
-
677. 匿名 2018/06/16(土) 12:28:15 ID:KSNakiiXIH
人口が多いと、いろんな人がいる。
日本みたいに単一じゃない。+5
-0
-
678. 匿名 2018/06/16(土) 12:29:28
>>662
まさに、その通り。
風邪ひいたときは絶対バニラアイス買ってきて。って言うww
食事はチキンスープ。日本人でいうところのお粥。
前にもコメしたけど、アメリカ人はアイラブユーアイラブユー
で情熱的だし、おおまかだし、テキトーだし、私にはぴったりだわ。
私も前世アメリカ人かってくらいジャンクとコーラ好きだし、日本食
食べないから我が家は箸や茶碗とかもないし。(割り箸はあるよ)
語学の壁さえなければ、最高の結婚相手だよ。潔癖気味じゃなけれ
ばね。でも、愛がなくなれば離婚も早いけどww
+14
-1
-
679. 匿名 2018/06/16(土) 12:31:03
窓全開でエアコンかけたりしそう+1
-0
-
680. 匿名 2018/06/16(土) 12:32:29
ドラマのニュースキャスターや天気予報の一瞬映るのがアジア系俳優+0
-0
-
681. 匿名 2018/06/16(土) 12:37:08
いい方悪いけどDQNの仲間仲間とは違う群れ方なんだよね。DQNは寂しがりが集まったみたいなとこあるけど、
アメリカ人てうわーっと群れるけど別にすごく仲がいいとかってことは無い。
アメリカ留学した時に私はよくも悪くも日本でも個人主義だったし、その感覚でひとりでご飯も普通の感覚だったけど、一人ご飯なんかしていたら可哀想な人扱いだし、自由自由の割に団体主義なんだよね。
なんか不思議なところだなと思ってた。
友達ができて日本でひとりでご飯食べてたら変人だと思われないのか聞かれて
ひとりでご飯食べた位で悪く言う人のほうが頭がおかしいし自由がなさすぎと言ったらめっちゃ笑ってたなー。
確かに個人の自由がないねって。
+13
-0
-
682. 匿名 2018/06/16(土) 12:37:20
アメリカ人から最も尊敬されている大統領の一人であるフランクリン・ルーズベルトは、こてこての人種差別主義者だった。
駐米イギリス公使ロナルド・キャンベルとの私的な会話では、ルーズベルトは、スミソニアン博物館の研究者による、日本人の頭蓋骨は「われわれのより約2000年、発達が遅れている」という見解を紹介した上で、「人種間の差異を重視し、人種交配によって文明が進歩する」などと語り、「インド系やユーラシア系とアジア人種、欧州人とアジア人種を交配させるべきだ。だが最劣等人種の日本人は除外する」、「日本人が敗北した後は、他の人種との結婚をあらゆる手段を用いて奨励すべきである」などとキャンベルに語ったという。
この様な自らの人種差別的感情と、第二次世界大戦以前からのアメリカにおける日本人に対する人種差別的感情を背景に、1941年12月の対日開戦後には妻・エレノアからの反対をも押しのけて、大戦中にアメリカ国内とアメリカの影響下にあったブラジルやメキシコ、ペルーなどの中南米諸国において、ヒトラーのユダヤ人強制収容と同様の日系人の強制収容政策を推し進め、自由を束縛するとともに財産を放棄せざるを得ない状況に追い込んだ。+7
-0
-
683. 匿名 2018/06/16(土) 12:40:17
>>221アメドラ見ていると高校くらいになったら恋人の一人も
いないと恥ずかしいという感じだ
プロムや学校主催のダンスパーティがあるけど、デートはいいけど
Hは大学入学までは親もいい顔しない
+5
-0
-
684. 匿名 2018/06/16(土) 12:42:25 ID:KSNakiiXIH
私がアメリカのロサンゼルスへ行った時、ホテルのレストランで、家族が、頼んだものがメニューの写真と違うと言って非難したら、ウェイトレスはアイムソーリーと言ったし、あるメキシカンレストランでは、日本の店員みたいに、ニコニコと愛想よく対応してくれたし、チップなしで水もタダ、トイレも清潔で、日本みたいだった。アメリカは、場所によって、全然違うところ。+7
-0
-
685. 匿名 2018/06/16(土) 12:43:29
>>676
だったら、世界中の政党幹部の子供がハーバードなどに留学できていないとおかしいとなるよ。+3
-1
-
686. 匿名 2018/06/16(土) 12:48:18
なんだろ?
自分に非があっても認めない、謝らない印象がある。
ポジティブをこじらせてる感じ。+7
-0
-
687. 匿名 2018/06/16(土) 12:48:27
>>656
すっごい医療が受けられるかは、入ってる保険によっても違うと思う
予約もそうじゃない?
+8
-0
-
688. 匿名 2018/06/16(土) 12:48:27
パスポート保有率が低いといわれるアメリカだけど、日本の方が更に低いのが実情。 日本人のパスポート保有率は、他の先進国よりずっと少なく24%ほどで、日本人の約4人に1人しか保有していません。「パスポート保有率が、先進国最下位の日本人」 | 【豪華な世界旅行を最安で行ける積立型旅行倶楽部】ameblo.jp「パスポート保有率が、先進国最下位の日本人」 | 【豪華な世界旅行を最安で行ける積立型旅行倶楽部】「パスポート保有率が、先進国最下位の日本人」 | 【豪華な世界旅行を最安で行ける積立型旅行倶楽部】マイページピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録...
+9
-0
-
689. 匿名 2018/06/16(土) 12:50:41
>>684
チップなしとかあるの??
本当チップ海外めんどいよ
+10
-0
-
690. 匿名 2018/06/16(土) 12:54:59
そもそも、アメリカは移民大国でいろんな人種、民族の血が混じった人ばかりとなっているのに、そのアメリカで未だに白人至上主義とかいってること自体、時代錯誤も甚だしい。 現代アメリカにおいては、すでに純粋な白人自体がレアな存在となっており、白人の概念や定義そのものが曖昧となっているわけだし。+7
-0
-
691. 匿名 2018/06/16(土) 12:56:31
自分たちが世界の警察官!世界を守ってる!って本気で思いこんでそうなところ+5
-0
-
692. 匿名 2018/06/16(土) 12:59:38
長い文章を読みたがらない。
彼氏がアメリカの人ですが、文章を短くすると話が進む。+8
-0
-
693. 匿名 2018/06/16(土) 13:00:36
セクシーじゃない女の子は美人でもブス扱い
ドラマで日本だったら清楚美人と言われそうな
眼鏡、露出の少ない保守的な服、メイクなしの女子高校生の写真を見て
どうせがり勉女と決めつけあざ笑っていた
大学生になりコンタクト、派手メイク、胸の見えるドレスで表れたら美人扱い+14
-0
-
694. 匿名 2018/06/16(土) 13:02:11
家庭によると思うけど、家で作る料理のバリエーションが5〜10種類って言ってた。
ピザ、パスタ、ハンバーガー、マッケンチーズ、チキン、ステーキかなぁ?と
3食バーガーでもいけるって+8
-0
-
695. 匿名 2018/06/16(土) 13:02:15
専用チャンネルがめちゃくちゃあるから、
ニュースを見てる人が少なくて、
政治がわからない人が多い。+7
-0
-
696. 匿名 2018/06/16(土) 13:16:02
>>685
中国共産党トップの子弟が名門大学に留学しているのは実力だと思うなあ。
ただし、タイガーマザー系の実力だとは思うけど。
東京にも東大に留学させるための専門予備校がいくつもあるよね。
日本がゆとり教育やってる間に、あっちはごりごりとアイビーリーグ進学用のプレップスクールに続々と送り込んでたしね。+11
-1
-
697. 匿名 2018/06/16(土) 13:18:28
ヴィーガンが多いのに四人に三人がデブの不思議。+7
-0
-
698. 匿名 2018/06/16(土) 13:22:22
>>668
今日本も履歴書、写真貼るなってとこ多くない?
うちの会社は不要って言ってるし、貼ってきた人には剥がして返して、現場の担当者には見せないよ
+5
-0
-
699. 匿名 2018/06/16(土) 13:24:17
私はおばちゃんですが、アメリカでない国で大学生活を送り、
その後、それを生かして仕事をしています。
先日、アメリカ留学帰りの人に仕事で出会いました。
私に仕事内容を聞くので、「これこれこういう仕事を少し…」と答えたら
言葉には出さないけど「○年留学してそんなことしかできないの?」
って馬鹿にしているのが相手の顔から滲み出してました。
でも、その場に必要な最低限の情報を伝えただけであって、
私は留学先で外国人はごく少数しか持っていない資格を得て
仕事内容も多岐にわたります。説明が長くなるし必要がないから言わないだけです。
アメリカ帰りの人全員がそうだといっているわけではないです。
たまたまその方が、ということだと認識していますが、
その人は「謙遜」っていう概念があまりない
アメリカの社会に影響を受けたのかな?なんて想像しました。
+9
-1
-
700. 匿名 2018/06/16(土) 13:25:31
高校まではそんな学力高くなさそうだけど、ハーバードとかMITとか世界に名だたる大学がある
飛び級が出来るのもいいなと思うけど、そういう人、思ったほどは大成してないのも不思議
スペシャルニーズの必要な子に個別に合わせた教育が受けられるってのも素晴らしいと思う。差別も凄そうだけど、寛容さも同時にある+9
-0
-
701. 匿名 2018/06/16(土) 13:35:21
>>693
なので、スタイルの良くないモンゴロイドはブス扱いされることが多いのが現実。+6
-0
-
702. 匿名 2018/06/16(土) 13:35:22
ホテルカリフォルニアって曲が薬物依存のことを表してるって本当ですか?
アメリカ人にとって、ホテルカリフォルニアは、日本人にとっての津軽海峡・冬景色みたいなもんってきいた。+11
-0
-
703. 匿名 2018/06/16(土) 13:37:35
外資系によくある「行ったらクビ」みたいなシステム。
そりゃ能力がある人は良いけど、能力ない人はどうしてるの?って疑問。
日本の企業体質は批判されがちだけど、アップルやグーグルみたいなところでバリバリ活躍できる人って少数派な気が…
大した能力もない一般人の生活ってどうなってるのか知りたい。+17
-0
-
704. 匿名 2018/06/16(土) 13:40:29
アメリカは本当に格差社会。
経済的な格差というよりも、インテリジェンスの格差が凄い。学歴は関係あるけど、全てでもない。中退して会社作っちゃったりするから。
トップ層にいる人達は、とんでもない量の読書をしてる。
まずこれが一番の違い。
悩み事があった時にバドワイザー飲みに行く層と、図書館や本屋に向かう層が分かれてる。
アメリカで頭キレキレな人達と話すとめちゃくちゃ面白いよ!
奨学金があったり、軍に入って大学に行くシステムもあるから、結構セカンドチャンスがある。
そうやって成功した人達はメンターとなって、次の世代で頭は良いけど、環境に恵まれていない人達を引っ張りあげてる。
そういう人達は入ったお給料は自己投資にまわす。ドラッグもお酒もやらない、服は同じ服w、ジムに通う、世界中の旅をする、外国語を独学マスターするとか特徴がある。
こういうアメリカ人達と話すとめちゃくちゃ楽しい。こちらも相当読んでないとダメだけどw
その人達が国を引っ張ってて、あとの人達はマイルドヤンキーみたいな感じなのかもね。
+21
-2
-
705. 匿名 2018/06/16(土) 13:45:02
アラブに軍事介入するのは石油が目当て
ブッシュもロックフェラーも石油会社
石油を制す者は世界を制すは本当+6
-1
-
706. 匿名 2018/06/16(土) 13:48:19
>>703
アップルやグーグルなら3年もやれれば長く勤めた方じゃないかな?
生存競争激しいからボロボロになるよ。インドやアフリカからわんさか押し寄せてくるからね。というかアップルやグーグルにアメリカ人なんか残っているのか?ってくらい少数派なんじゃないかな。(ただし、インドの開発者レベルはピンキリ)
そこで更に上を狙う体力が残っている人と、そろそろ病むかなーっていう頃にこれまで最前線でやってました!を売りに転職したり起業して、家族を大事にするライフスタイルに変えたりすると思う。+6
-0
-
707. 匿名 2018/06/16(土) 13:49:54
アメリカ人に限らずですが、外国人って左利き多くない?矯正してないだけ?+7
-1
-
708. 匿名 2018/06/16(土) 13:52:06
アップル本社があるサンノゼに住んでたけどインド人たくさんいた。 iPhoneが発売されるよりも前からずっと。いまの方が多くなってそう。+6
-0
-
709. 匿名 2018/06/16(土) 13:53:19
テレビで見たけどアメリカ人でお金ない人のためにボランティアで定期的にアメリカの公民館みたいなところで歯の治療や歯磨き教室をやってるらしいよ
+7
-0
-
710. 匿名 2018/06/16(土) 13:53:26
自分の意見言わないでおとなしくしてるとバカだと思われる。+18
-0
-
711. 匿名 2018/06/16(土) 13:53:51
アメリカ良い所もいっぱいあるんだけど、
食べ物をすぐ捨てるのが嫌。大量消費社会すぎ。
パーティーの後でも普段でも一口食べただけの巨大ケーキやお肉やピザ、平気で全部捨てる。。
そんなに捨てるなら巨大なやつ大量に買わなきゃいいのにって思う。
米という字は八十八の手間が掛かる事から来ているもの、お米一粒たりとも無駄にしたらいけない、と育った日本人の私には理解出来ない。+22
-1
-
712. 匿名 2018/06/16(土) 14:12:36
公立学校の格差が酷い。
良い学区は公立なのに親のサポートや先生へのプレゼント差し入れが多い。
悪い学区はすぐに先生がストライキで授業がなくなる。それじゃなくても空調設備を買うお金がなくて暑いから休講。。寒いから休講。
凄く差がある。ゆえに良い学区はたとえファミリー層にとっては2LDKで日本より狭い家でも家賃が馬鹿高い。
あと良い学区=治安良しもあるから安全を買う意味でも家賃が高い所が無難。
+10
-0
-
713. 匿名 2018/06/16(土) 14:18:04
>>662
私も風邪のときはバニラアイスと飲むヨーグルトだ…
喉痛いし体はアツいのでバニラアイスや飲むヨーグルトがスッーと身に沁みる。
ポカリやOS-1は嫌いで特に体調悪いときは苦手な臭いで吐いてしまう。
私はお粥やうどん食べれるようになるのはある程度体調が落ち着いてきてからだ…+7
-0
-
714. 匿名 2018/06/16(土) 14:18:43
カウンセリング受けがち+11
-0
-
715. 匿名 2018/06/16(土) 14:19:43
NYの物価の高さ
高級ホテルのアフタヌーンティーでも7~8000円
こじゃれたカフェのチョコケーキも1200円位したり
やっぱ世界一の都市だよ
+9
-0
-
716. 匿名 2018/06/16(土) 14:20:55
日本で言う「タバコ吸ったことある人〜」くらいのかんじで葉っぱやったことある人いる+15
-0
-
717. 匿名 2018/06/16(土) 14:21:38
隣の部屋に友達がいても大きい声出してセックスできちゃう+6
-0
-
718. 匿名 2018/06/16(土) 14:28:33
アメリカのドラマSATCでもOCでも葉っぱやってるのは子どもっぽい感じで描かれててビックリした。
なんかイメージでは興味本意で中学で手を出して高校ぐらいじゃ卒業って感じ。+9
-0
-
719. 匿名 2018/06/16(土) 14:34:54
>>272司法取引は早いもの勝ちなんだよね
複数犯だと、最初に話した犯人が刑期を短く出来てずるい
ドラマだと上層部が内緒で勝手に司法取引して、現場の刑事が怒るのはよくある
+4
-0
-
720. 匿名 2018/06/16(土) 14:39:17
>>712治安をいい地域は金持ちが多く、税金も多額
だから警察に通報してもすぐに飛んで来るが
スラムは1時間たってようやく来たりする
+2
-0
-
721. 匿名 2018/06/16(土) 14:42:21
>>654
それアメリカ人だけじゃないよ。
日本人とドイツ人以外の国は皆が適当
仕事でミスした場合、なぜこうなったか?と問い詰めても
言い訳ばかりで拉致があかない
ミスした原因が判れば次回からは気を付けるのに
それさえ遮断。
で、同じミスを何回もする
バカなの?と思う
出来る人はインテリ層で、それ以下は日本人には理解できないバカ多し
+11
-0
-
722. 匿名 2018/06/16(土) 14:43:38
なんで体型は気にしないのに、歯並びだけは気にするんだろう
逆にアメリカ人からしたらなんで日本人は歯並び悪い人が多いんだろうって思われてるのかな?+16
-0
-
723. 匿名 2018/06/16(土) 14:52:59
アメリカは医療費が馬鹿高いうえに保険も高い(民間)しかも医療保険ごとに保証内容が違う
高額な医療費が払えず自己破産をする人が多い
日本ではどんな人でも普通に病院に行けるけどアメリカ人は簡単には行けない+12
-0
-
724. 匿名 2018/06/16(土) 14:58:02
>>722歯列矯正はお金がかかるからステイタスなんじゃないかな
テレビで歯の特集してたけど、アメリカは水道水にフッ素を入れるから虫歯が少ない
だから失業した歯科医が歯並びが悪いと育ちが悪いという価値観を広げた
ハリウッドスターの異常に白く歯並びにいい歯は、差し歯や入れ歯だ
+14
-0
-
725. 匿名 2018/06/16(土) 14:59:56
保険に入ってない貧困層の無料病院はいつも満員で時間がかかる
待っている間に容体が悪化しそう+9
-1
-
726. 匿名 2018/06/16(土) 15:03:10
アメリカ人って誰のことを指すの?
英語話せない6000万人(ヒスパニック)や
1憶1千万いる非白人も アメリカ人?
在日も日本人みたいな感じねそれ+4
-2
-
727. 匿名 2018/06/16(土) 15:05:30
>>601
旦那さん?+4
-0
-
728. 匿名 2018/06/16(土) 15:08:36
派手なケーキ
日本にはなかなか無い。原宿もこんな色のものはない。+16
-0
-
729. 匿名 2018/06/16(土) 15:14:19
>>688
私の場合は更新切れて、必要なときに取り直すの連続だから切れてるのは二冊ある。+8
-0
-
730. 匿名 2018/06/16(土) 15:18:21
>>704
格差社会は分かるけど、アメリカって日本よりずっと学歴社会かと思ってたけど違うの?例えば日本で慶應とか出ててもアメリカではほぼ無名だから低学歴扱い、アメリカで院出てMBA取ってないとまともに相手もされないのかと。そしてお金が全て、お金が正義、お金がものをいう。そんなイメージ。だからトランプさんの娘とかアメリカで超人気あるとか?違うのかね+8
-0
-
731. 匿名 2018/06/16(土) 15:22:22
高校生が車持っていて運転すること+10
-0
-
732. 匿名 2018/06/16(土) 15:29:47
アメリカで住みたい+5
-5
-
733. 匿名 2018/06/16(土) 15:31:01
いつも緊張感がなくて緩んでるふうにみえるのは風通しがよくていいと思う
うらやましい。+6
-2
-
734. 匿名 2018/06/16(土) 15:32:27
ラフな服でもルンペンに見えない美貌がうらやましい+10
-0
-
735. 匿名 2018/06/16(土) 15:33:34
なんだかんだ人生を楽しんでる+10
-1
-
736. 匿名 2018/06/16(土) 15:34:47
とにかく暴力が好き
アメリカの映画は俺たちグループが侵入者をぶっ飛ばすせで成り立ってる+8
-0
-
737. 匿名 2018/06/16(土) 15:36:50
簡単にクビが切れる
朝出社して、すぐに上司に呼ばれクビ宣告
ダンボールに私物を詰めてすぐ出る
グズグズしていると警備員がやって来る+8
-0
-
738. 匿名 2018/06/16(土) 15:39:49
人権とか防犯とかメンタルヘルスに対する意識はすすんでるイメージだけど、食べ物が...
食べ物とメンタルの関係を軽視してるのかな、と思うな~
砂糖とか脂肪とりすぎだよ+11
-0
-
739. 匿名 2018/06/16(土) 15:44:38
>>730
普通に就職して仕事するなら学歴は大事かもですね。
704で私が書きたかったのは、思考力の深さ、ライフスタイルに格差を感じるということを書きたかったんです。
うまく伝わらなくてごめんなさいね。
お金も大事だけど、相当悲惨な環境から身を起こして伸びてくる人達がいて、人格も優れている人が多いです。
また、過酷な環境に埋もれている人達の中で原石を見つけ出し、育て上げることに喜びを見出す人達もいます。途中はすごく大変だから、要所要所で助言を与える感じで、徐々に成功してゆくのを見守りたい人達。そうしたコミュニティの中では、この本を読むと良いよというシェアされてきたりします。
日本のアイドルを青田買いして応援するインテリジェンス版みたいな感じでしょうかw
学閥ではないし、宗教でもないですが、そういう世話焼きおじさん達がひっそりと棲息してます。
それもまたアメリカの側面だと思っています。
+7
-0
-
740. 匿名 2018/06/16(土) 15:51:05
>>568
義務教育まで歯医者は無料じゃないのかな?それ以降は自費だから通えない人ばかり
だから歯を大切にする意識も高いし指導も徹底されてる。
歯が黄ばんでると汚れてる 不潔な人と認識されて 歯が白いのは清潔な人と見た目重視
銀歯は口の中で溶け出して毒だと知ってるけど貧困層で仕方ない人は国が生活保護者には入れて上げてる
日本人は国保がしっかりしてるからいつでも歯医者行けるとか周りの人も同じだから気にしない
だから銀歯した日本人がブランドバッグとか持っているとか 銀歯で海外旅行で来るのは不思議で仕方ないんだね
そんな銀歯入れてる低所得者や貧困層が海外へ来れていることが外国人の日本人への不思議
+3
-0
-
741. 匿名 2018/06/16(土) 15:52:20
他人の目を気にしない
冬でも自分が暑ければTシャツ姿+3
-0
-
742. 匿名 2018/06/16(土) 16:03:50
パーソナルスペースとか重視する割に外国にくると他人のプライバシーにづかづか踏み込むよね。今でも生配信とか動画で勝手に他人の顔写して晒したり、ジュリアンブランクとかいたけどあのころから何も心を改めてないんだね。つけあがらせる日本人にも問題があるんだろうけど、ここ何年かでオモテナシとかする気が起きなくなったよ。
+4
-0
-
743. 匿名 2018/06/16(土) 16:07:57
今は、自殺者が増えているみたいですね。+3
-0
-
744. 匿名 2018/06/16(土) 16:12:20
中韓がゆすりたかりと言われがちだけど
不良品のオスプレイでぼったくりがち
米軍基地の維持費もっと負担しろと抜かす。
TPP言い出しっぺのくせに脱退。
国民が知らないだけで日本に不利な密約書がたくさんあると思う。+6
-1
-
745. 匿名 2018/06/16(土) 16:12:49
実名でTwitterやインスタやって犯罪に巻き込まれたら裁判起こして自分の権利を主張する。
悪いけど脇が甘すぎ。+6
-0
-
746. 匿名 2018/06/16(土) 16:24:49
長身でマッチョならブサイクでもいい男扱い+6
-0
-
747. 匿名 2018/06/16(土) 16:27:52
>>21
ゴッドはつかない
ブレスユーって言われるよ+5
-1
-
748. 匿名 2018/06/16(土) 16:32:40
大丈夫HAHAHA!!って笑いながら実は心配性。+5
-0
-
749. 匿名 2018/06/16(土) 16:33:10
アメリカの家って、塀がないよね。
ガレージに続くドライブウェイ。
芝生で道路に面したところに郵便ポスト。
新聞なんて投げ捨てて行くもん。+9
-0
-
750. 匿名 2018/06/16(土) 16:33:25
>>50
日本人(東アジア)と比べて寒さを感じる痛点みたいな神経点?が1/3なんだと
でも寒いよねえ+8
-0
-
751. 匿名 2018/06/16(土) 16:33:41
ピニャータってぬいぐるみかと思っていたら、あっちではくす玉みたいなもので
棒でボッコボコに子供がしているのを見てびっくりした。+5
-0
-
752. 匿名 2018/06/16(土) 16:34:17
>>728
しかもこの色、全部ただの食用色素だものね。
味も香りもなくて、ただ色付けてるだけ。
食べ物に絵の具の青みたいな色を付ける感覚は理解できない。+20
-0
-
753. 匿名 2018/06/16(土) 16:36:58
発言の自由とか実はないでしょ?+6
-0
-
754. 匿名 2018/06/16(土) 16:38:05
>>13
あれはビバンダム君。+2
-0
-
755. 匿名 2018/06/16(土) 16:41:02
>>53
たしかにデヴォンちゃんは可愛い+4
-1
-
756. 匿名 2018/06/16(土) 16:44:56
>>103
確かに出汁っぽい匂いがするけど
それは海外(欧米)の航空は飲食店が日本の航空より少ないし、殆ど出来合いのものやサンドイッチみたいな冷えた(切って盛り付けるだけ)料理が多い
日本は茹でたり揚げたり、温かい料理が多いから匂いが流れるんだよ
お握りや弁当ばっかりなら、あんなに空港が料理の匂いしないと思う+15
-0
-
757. 匿名 2018/06/16(土) 16:45:04
>>691
警察官どころか、狡猾で一枚も二枚も上手な大人達の中で
屁理屈こねて息巻いてる高校生の坊や程度にしか見えん。
短絡的だし暴力的だし思慮浅いし・・・。+6
-0
-
758. 匿名 2018/06/16(土) 16:49:22
低所得者層の方が太っているよね
ファストフードとか冷凍食品ばっか食べてるから+20
-0
-
759. 匿名 2018/06/16(土) 16:49:53
>>124
アメフト部とかそういうのがもてるのは高校までみたい
大学でワスプグループはあるけど、総じてオタクはカースト下位
漫画好きとか最底辺
ビル・ゲイツがオタクは将来君たちの上司になるって名言残してるけど、カーストって怖いよね+8
-0
-
760. 匿名 2018/06/16(土) 16:51:33
>>726
アメリカの人に対するテレオタイプじゃないかな+5
-0
-
761. 匿名 2018/06/16(土) 16:52:18
>>708
アメリカのIT企業って、インドの会社かと思うほどインド人の社員が多くなったよ。
あいつらのインド英語って、何言ってるのか分からない・・・+9
-1
-
762. 匿名 2018/06/16(土) 16:55:09
アメリカの田舎は海外旅行に行ったこともない白人至上主義の視野の狭い人が多そう+6
-1
-
763. 匿名 2018/06/16(土) 17:08:52
>>266
20年前に上海、北京(北京は一泊)行ったけど、町中のデパートや飯店(ホテルって意味)等の商業施設はちゃんとしたトイレだったよ
ただドアの鍵閉めない客多くて、開いてる!って思ってドア開いたらいたりってのはしょっちゅうだった
嘘はいけないよ+4
-0
-
764. 匿名 2018/06/16(土) 17:09:18
>>627
それそれ!
単語1つ知ってるだけで、日本語話せますって平気で言うね。
でも、都合が悪くなると、日本語分かりませーんって言うのね。+7
-0
-
765. 匿名 2018/06/16(土) 17:12:38
変なところが頑固。
外国へ旅行してもアメリカのものしか食べないとか変なこだわりがある。+3
-0
-
766. 匿名 2018/06/16(土) 17:15:42
>>744
今は関東でオスプレイが飛んでる真下で暮らしてるけど、オスプレイにはいて欲しいよ。
南海トラフがきたら、西日本の物流はズタズタ。
もう被害想定で最初のうち(高速復旧見込みは1カ月)は空輸するしかないんだよね。
特に阪神大震災を経て、経年劣化した上で震度6以上襲ってきたら、山と海に挟まれた名神〜山陽道、中国道あたりはかなり酷いことになると思ってる。
チヌークよりも物資詰めるはずだよね。というかチヌークだけでは絶対に足りない。とにかく協力して助けて欲しい。全部日本だけでやれるのが理想だし、最初からアメリカ頼みもどうかと思うけど、南海トラフは広域かつ大都市がいくつもやられるから。
+10
-1
-
767. 匿名 2018/06/16(土) 17:27:15
>>259
和式じゃあるまいし、どうやったら丸見えな訳?+1
-0
-
768. 匿名 2018/06/16(土) 17:27:37
>>115
アメリカ人に味を語って欲しくない気も…。
中国人・イタリア人・フランス人辺りならいいけど。+4
-0
-
769. 匿名 2018/06/16(土) 17:28:55
シンプソンズは面白かった。MXテレビでやってた。周りに見ている人いなかったけど。+0
-0
-
770. 匿名 2018/06/16(土) 17:29:34
アメリカ人って化粧濃いし、やっぱり欧州に比べてダサいと思う…。+6
-0
-
771. 匿名 2018/06/16(土) 17:29:54
>>749
フロントヤードはとりあえず芝生だねw
綺麗にしてないと罰金とられたりするから、芝生にかける情熱はすごい。
うちも芝生にしてるけど、すっかりアメリカに住んでた頃に刷り込まれてしまって芝生だけは綺麗にしてる。なんだか強迫観念に近いw
近所の子が芝刈りしてお小遣い稼いだりするね。日本だとシルバー人材センターだけど(他トピで聞いたら、草抜きシルバーさんはこの時期3カ月待ちらしい。マジか!)
レモネードスタンドもあるね。
アメリカ人の友達は子供の頃にレモネードじゃなくて泥団子を作って売ったら、バカ売れしてかなり儲けたらしいw
ああいうのを子供のうちからやらせないと起業家はなかなか出てこないよね。
新しいことにチャレンジする人の母数が違うもん。
+7
-0
-
772. 匿名 2018/06/16(土) 17:33:24
>>693
わび・さびがない文化だけあるよね。分かり易くないと駄目なんだろうね。本当は美形かどうかなんて見たらすぐ分かるのに。+6
-0
-
773. 匿名 2018/06/16(土) 17:44:17
すぐにpowerを重視する+2
-0
-
774. 匿名 2018/06/16(土) 17:44:26
>>771
泥団子は買って何に使うの?!
レモネードより売れたの?
+6
-0
-
775. 匿名 2018/06/16(土) 17:51:23
音楽の表現がやたら性的なものが多いのが不思議
PVとかやたらディープキスだのセックスしてる+3
-0
-
776. 匿名 2018/06/16(土) 17:51:57
人種差別とかはまったくないんですが
黒人とラテン系の違いが特につかない
アメリカ人たちはなんとなく見分けられるんだろうか?
メーガン妃をドラマで初めて見たときもラテン系かと思った
他のドラマの話では
グリーでは、サンタナ最初は黒人と思ってた。おばあちゃんはイタリア人ぽく見える。
サンタナは南米系に見える
アグリーベティではベティ一家はメキシコ系だけど弟はインド系に見えた
上司のバネッサウィリアムズは黒人系なんだけどラテン系に見える…+3
-1
-
777. 匿名 2018/06/16(土) 17:57:53
太っている人に対しては「そのままのあなたが美しい」とか言ってめちゃくちゃ擁護するけど、ガリガリな人に対してはめちゃくちゃ叩くこと。
+12
-0
-
778. 匿名 2018/06/16(土) 18:02:24
>>774
ただの泥団子だったんだって。
「泥団子売ってるだと? 可愛いじゃないか!おじさん買っちゃうぞ」「あら、アタシも買うわよ」
って売れまくったらしい。
しばらく子供なりに豪遊(お菓子買ったり、コミック買ったり)してたらしいwww
人と同じものを、人と同じ売り方しちゃダメだって学んだって言ってたw+10
-0
-
779. 匿名 2018/06/16(土) 18:30:16 ID:4N3lxSeZZg
>>723
メキシコやカナダの国境近くに住めばいいんだよ、体の具合を悪くしたら、メキシコやカナダの病院へ行く。国境を超えるのに大金はかからない。+4
-0
-
780. 匿名 2018/06/16(土) 18:32:26 ID:4N3lxSeZZg
>>723
スイスは物価が高いから、スイス人は、国境を越えて、フランスで物を買って、スイスへ戻るよ。+4
-0
-
781. 匿名 2018/06/16(土) 19:04:16
>>31 付き合うとかなったとき、日本人はそのニオイ気にならないの?慣れてくる?+2
-0
-
782. 匿名 2018/06/16(土) 19:06:57
デヴォン青木は綺麗だけど…+4
-0
-
783. 匿名 2018/06/16(土) 19:10:45
>>768
アメリカ人以上に語って欲しく無いのがイギリス人+7
-0
-
784. 匿名 2018/06/16(土) 19:35:43
>>778
なぬーただの泥団子!
ユニークさで売れたんだね~Σ(゚ロ゚ )
"人と同じものを、人と同じ売り方しちゃダメだって学んだ"
なるほど私も勉強になりましたw
ありがとう~
+9
-0
-
785. 匿名 2018/06/16(土) 19:37:29
>>758
ドキュメンタリーで低所得の人が
「野菜を食べたくても買えない。」って言ってたよ。+9
-0
-
786. 匿名 2018/06/16(土) 20:23:13
アメリカ旅行中に歯痛で薬を買おうとしたら薬局が無いと言われ、巨大なリステリンを買ってずっとクチュクチュしてた。+7
-0
-
787. 匿名 2018/06/16(土) 20:26:27
>>782
デヴォン姐さんの悪口は許さないっ!+1
-1
-
788. 匿名 2018/06/16(土) 20:40:49
>>786
アメリカ(だけじゃないけど)のリステリンにはフッ素が入ってるけど
日本版には入れられてないんだよ日本の決まりでね(´._.`)
香港版のを通販してる+6
-0
-
789. 匿名 2018/06/16(土) 21:07:19
>>568
矯正は確か保険が効くんじゃなかったかな?
生まれつきのものだから。
虫歯は自己責任でなったから実費だとか。+6
-0
-
790. 匿名 2018/06/16(土) 21:21:16
映画 プラダを着た悪魔で、一口も手をつけてないランチをガッサー!とゴミ箱に捨てたり、バッグやコートを叩きつけるようにデスクに放り投げたり、多少脚色されてるかもだが引いてしまう。。
マックでありえない量の紙ナプキンをくれたり、節約とかエコとかそんな概念はない。
+10
-0
-
791. 匿名 2018/06/16(土) 21:46:56
>>628
ほー、なるほど
やっぱやな奴ら
かと思うとすごく器のデカイ人もいるしよくわかんない+1
-0
-
792. 匿名 2018/06/16(土) 22:09:42
>>778
ツルツルぴかぴかのかと思ってしまいました
私も欲しいなって、笑+4
-0
-
793. 匿名 2018/06/16(土) 22:45:16
誰か喧嘩してて理由なしで泣いた方に同情が集まる。
早く言えば単純。
+6
-0
-
794. 匿名 2018/06/16(土) 23:02:14
>>636
日本の技術が発達しないのは、獣医師会みたいに利権がすごいから既得権益打破しないとならないのに献金もらってる議員や日本の医療の進歩なんぞ望んでない反日議員は、だんまり。
競争もない生ぬるい中にいたら進歩なんてするわけない。+6
-0
-
795. 匿名 2018/06/17(日) 01:12:11
>>575
コストコにキット売ってるよ。
カルディとかにもチーズソース売ってるから、マカロニ茹でてあえるだけ。+5
-0
-
796. 匿名 2018/06/17(日) 04:34:25
洗濯物は干したらアカン、乾燥機使う。お日様がどんなにポカポカでも。もったいない
あと、毎月の収入のうちいくらかを貯金するって感覚があんまりない。そのくせローンは平気。天下の回りものだから宵越しの銭は持たないなんてアメリカンは意外にも江戸っ子かもしれん…+4
-0
-
797. 匿名 2018/06/17(日) 08:50:47 ID:3LBOQkpuer
>>636
医療というより、医学ですね。アメリカの医学は、世界でいちばん進んでいる。他の国々は、そこから学ばせていただき得るものがある、と。+5
-0
-
798. 匿名 2018/06/17(日) 10:14:10
>>762
アメリカ人って日本人みたいに、サルサといったらどこどこの国、みたいに世界中の料理を知ってる人はほとんどいないそう。
日本みたいなグルメ番組はほとんどないそう。
日本料理も、すし、天ぷら、ラーメン、そば、くらいしか知らないんじゃないかな?+5
-0
-
799. 匿名 2018/06/17(日) 10:22:41
>>788
がるちゃんにもトピが立ったけど、フッ素はADHDの原因。
発症しやすくなる。+3
-3
-
800. 匿名 2018/06/17(日) 10:38:14
>>588
日本はエッチをする前にシャワーを、浴びる。
アメリカはシャワーを浴びる前にエッチをする。
性病とか大丈夫なのかな?+5
-0
-
801. 匿名 2018/06/17(日) 10:41:37
>>667
醤油の匂いがするって。+1
-0
-
802. 匿名 2018/06/17(日) 10:53:12
私はアメリカで比較教育学を学びました。
早い話がお互いの良い点悪い点を比較して、良い点を取り入れて教育を伸ばしましょうってやつなんだけど、
毎朝学校でやるアメリカ国旗への宣誓、あれは正直羨ましいし、日本も小学校からやるべきだと思ってる。
教室の隅っこに必ず星条旗あるし。
日本に住むなら、日本に忠誠を誓ってほしい。
+9
-0
-
803. 匿名 2018/06/17(日) 11:25:26 ID:kvDjwGUGUS
>>800
私の夫は、やる前もやった後もシャワー浴びてたけど+4
-0
-
804. 匿名 2018/06/17(日) 11:25:31
>>548
ハワイに旅行した時にお医者さんに言われたよ。
食後に飲む薬を、どうしても食欲なければ牛乳と一緒に飲んでねって。
薬によっても違うとは思うけど。
+3
-0
-
805. 匿名 2018/06/17(日) 12:29:59
>>802
賛成ー。公立校はやって欲しい。
でもそんな事したら成りすまし日本人が発狂するだろうね。
+4
-0
-
806. 匿名 2018/06/17(日) 21:29:06
>>715
だって家賃が最低で100万だもんね。+5
-0
-
807. 匿名 2018/06/25(月) 12:19:45
>>6
美味しかったよ
店によるんだと思う+0
-0
-
808. 匿名 2018/06/25(月) 21:50:39 ID:4N3lxSeZZg
>>790
アメリカ人の中には、使用済みトイレットぺーバーを便器に流さないで、ゴミ袋に入れている人もいるんだって(アメリカでは流せるのに)、自然環境のために。アメリカにはほんと、いろんな人がいるから、ああだこうだと決めつけられない+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
KCCI's Eric Hanson reports.