-
1. 匿名 2018/06/15(金) 17:24:11
私はゴーヤチャンプルーが好きです!
他にも色んなおすすめ知りたいです!+163
-4
-
2. 匿名 2018/06/15(金) 17:24:28
タコライス+148
-4
-
3. 匿名 2018/06/15(金) 17:24:52
もずくの天ぷらが大好き!
沖縄でハマってから家でも作る。+172
-2
-
4. 匿名 2018/06/15(金) 17:25:06
ジーマミー豆腐+147
-5
-
5. 匿名 2018/06/15(金) 17:25:10
ジーマミー豆腐が好きです!+71
-6
-
6. 匿名 2018/06/15(金) 17:25:25
泡盛コーヒー美味しい+29
-5
-
7. 匿名 2018/06/15(金) 17:25:39
エンダー+87
-5
-
8. 匿名 2018/06/15(金) 17:25:42
沖縄そば!+167
-2
-
9. 匿名 2018/06/15(金) 17:25:43
ゴーヤチャンプルー+56
-3
-
10. 匿名 2018/06/15(金) 17:25:54
ふーちゃんぷるー!+91
-2
-
11. 匿名 2018/06/15(金) 17:25:54
ミミガー+62
-2
-
12. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:08
ラフテー+96
-3
-
13. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:14
島らっきょ美味しい+121
-3
-
14. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:17
普通に沖縄そばが美味しくて好き
+159
-4
-
15. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:21
海ぶどう食べたい+130
-3
-
16. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:35
島らっきょうの天ぷらも美味しい+88
-2
-
17. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:37
タコライスってメキシコじゃないの?+7
-52
-
18. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:43
そーめんチャンプルー+87
-2
-
19. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:45
ソーメンチャンプルー
ポーク卵おにぎり
が大好き〜+88
-3
-
20. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:56
八重山そば+115
-4
-
21. 匿名 2018/06/15(金) 17:27:05
ジャッキーステーキハウス!
88やサムズも有名かな!?+80
-5
-
22. 匿名 2018/06/15(金) 17:27:17
沖縄大好きで十数回行ってるけど、一番美味しかった沖縄そばは、波照間島のフェリー乗り場にあるお店!
ほんと美味しい!+54
-5
-
23. 匿名 2018/06/15(金) 17:27:20
てびち
豚足ね。
食べてるときに旦那にキモいって言われる(^^;
不味くなるわ!+49
-5
-
24. 匿名 2018/06/15(金) 17:27:22
牧志の公設市場の中にある
沖縄そばのお持ち帰りのお店
めっちゃうまい。
沖縄そばが嫌いな人がうまいうまい!って食べてた。でもお持ち帰りしかないよ!+53
-3
-
25. 匿名 2018/06/15(金) 17:27:40
ソーキそば+33
-2
-
26. 匿名 2018/06/15(金) 17:27:43
さんぴん茶ってジャスミンティーなんだね+137
-3
-
27. 匿名 2018/06/15(金) 17:27:51
ジューシー+82
-2
-
28. 匿名 2018/06/15(金) 17:27:51
海ぶどう ぷちぷち感がいいねー+65
-3
-
29. 匿名 2018/06/15(金) 17:28:00
ソーキそば美味しいよ+43
-4
-
30. 匿名 2018/06/15(金) 17:28:13
ジューシー、炊き込みご飯美味しい!+71
-3
-
31. 匿名 2018/06/15(金) 17:28:18
スパムおにぎり‼️+103
-5
-
32. 匿名 2018/06/15(金) 17:28:30
シークヮーサーのジュース+68
-2
-
33. 匿名 2018/06/15(金) 17:28:33
さかなてんぷら
沖縄行ったら必ず食べて下さい。アツアツのやつ+131
-4
-
34. 匿名 2018/06/15(金) 17:28:39
ジーマミー豆腐とソーキそばが好き+40
-3
-
35. 匿名 2018/06/15(金) 17:28:43
>>17
たぶんタコスを沖縄流にアレンジしたのがタコライス+75
-4
-
36. 匿名 2018/06/15(金) 17:28:55
かぼてんの店なかそねの、かぼちゃのサーターアンダギーがめっちゃうまい!
冷めても美味しいからお土産にもぴったりだよ!+43
-2
-
37. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:14
古酒の泡盛が美味しかった+14
-4
-
38. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:15
グルクンの唐揚げ+75
-6
-
39. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:16
沖縄料理大好き!
何食べても美味しい♡+34
-8
-
40. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:26
オリオンビール
ゴーヤチャンプルー食べながら飲みたいなー+82
-1
-
41. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:35
アグー豚はとてもおいしい+47
-2
-
42. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:38
A&W+68
-4
-
43. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:41
ゴールデンウィークに沖縄行った時食べたもずくの天ぷらが美味しかった
+51
-2
-
44. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:55
オリオンビール+26
-2
-
45. 匿名 2018/06/15(金) 17:30:01
ポーポー(ちんびん)
素朴な味が大好きです+80
-3
-
46. 匿名 2018/06/15(金) 17:30:19
石垣フェリーターミナルにある「マリヤソフトクリーム」だったかな?
濃厚で美味しかった!北海道に住んでいて色々なソフトクリーム食べましたが、これはほんと美味しい!!また食べたい!+42
-1
-
47. 匿名 2018/06/15(金) 17:30:25
ウムクジプットゥルー。
アツアツのうちに。+18
-2
-
48. 匿名 2018/06/15(金) 17:30:25
サーターアンダギー+104
-6
-
49. 匿名 2018/06/15(金) 17:31:18
沖縄物産展で800円で売ってた海ぶどうは塩辛いしゴワゴワしてた。
沖縄の居酒屋で300円だった海ぶどうはプチプチ弾けてクリーミーで別物だった。しかも多かった。
やっぱ本場で食べなきゃダメだわ+66
-1
-
50. 匿名 2018/06/15(金) 17:31:26
ちんすこう+29
-4
-
51. 匿名 2018/06/15(金) 17:31:35
紅芋タルト+45
-3
-
52. 匿名 2018/06/15(金) 17:31:49
ゴーヤチャンプルは、スパムを使ってるお店が好きです!豚肉とかよりスパムのが美味しいと思う。+49
-4
-
53. 匿名 2018/06/15(金) 17:32:28
ヤギのミルクとかお肉とか食べる文化ない?空港でヤギのミルクのヨーグルト買ったよ。+16
-7
-
54. 匿名 2018/06/15(金) 17:32:36
>>22 行ったことあります!
幻の島酒、泡波がビールコップ1杯300円で飲めるお店ですよね
待合所の中にあって、私が行ったときは置き畳でテレビが見られる所でそばをいただきました
沖縄そばとも、八重山そばともちょっと違っていて美味しかった!+20
-1
-
55. 匿名 2018/06/15(金) 17:32:54
浦添のチキン食べたい!+22
-1
-
56. 匿名 2018/06/15(金) 17:33:03
ブルーシールアイス+51
-2
-
57. 匿名 2018/06/15(金) 17:33:09
アグー豚しゃぶしゃぶ+55
-1
-
58. 匿名 2018/06/15(金) 17:33:31
タコス美味しいお店おしえてー+7
-1
-
59. 匿名 2018/06/15(金) 17:34:04
ジーマミー豆腐の天ぷら美味しかった!+21
-1
-
60. 匿名 2018/06/15(金) 17:34:19
食べるラー油ブームは石垣島のぺんぎん食堂からだったはず+50
-1
-
61. 匿名 2018/06/15(金) 17:34:33
石垣島や西表島で食べられる、タカセ貝とオオタニワタリの新芽のバター炒めが美味しいですよ+27
-1
-
62. 匿名 2018/06/15(金) 17:34:35
焼きそば。麺が沖縄そばで美味しい+29
-1
-
63. 匿名 2018/06/15(金) 17:34:42
ブルーシールのアイス+37
-2
-
64. 匿名 2018/06/15(金) 17:34:51
タコライスは大好きで家でも作る。
+45
-1
-
65. 匿名 2018/06/15(金) 17:36:00
どぅる天+22
-1
-
66. 匿名 2018/06/15(金) 17:36:31
ズレてるとわかってるけど、那覇に札幌の味の時計台の看板見つけた時はすごい攻めてる気がした
ソバに飽きたらラーメンねって事なのかな+10
-1
-
67. 匿名 2018/06/15(金) 17:36:51
天使のはねっていうフワフワのお菓子が好き+21
-1
-
68. 匿名 2018/06/15(金) 17:37:42
>>22
えー!悩んだ末食べなかった…
食べればよかった( ゚ー゚)
+2
-1
-
69. 匿名 2018/06/15(金) 17:39:02
沖縄県民です。
ゴーヤーはヤーの所を伸ばしてくれるとより嬉しいです。+77
-2
-
70. 匿名 2018/06/15(金) 17:39:04
グルメって言っていいかわからんけど石垣のオニササ+44
-2
-
71. 匿名 2018/06/15(金) 17:39:37
>>22
またそんな行きづらいとこを…+2
-7
-
72. 匿名 2018/06/15(金) 17:40:17
もずくの天ぷら大好き!
でも、沖縄の天ぷらって、
柔らかい衣のお店多い気がする。
私はサクッとしたのが良いんだけどなぁ。+37
-1
-
73. 匿名 2018/06/15(金) 17:40:17
国際通りから公設市場に向かうアーケードの中の、お持ち帰りのお菓子やさんのサーターアンダギー。黒糖味がおいしかったよ+11
-2
-
74. 匿名 2018/06/15(金) 17:40:21
豚の角煮のことをラフテーって言うんですか?+24
-2
-
75. 匿名 2018/06/15(金) 17:42:07
>>60
石垣のお土産に買ったのに、近所のスーパーに売ってた(埼玉)+11
-2
-
76. 匿名 2018/06/15(金) 17:42:08
沖縄旅行へ行った時、沖縄料理三昧だったけど、私は沖縄では生きていけないな・・と思った。+9
-14
-
77. 匿名 2018/06/15(金) 17:42:17
沖縄おでん+44
-1
-
78. 匿名 2018/06/15(金) 17:42:41
ゴーヤチャンプル もう一品で検索すると
「ヒラヤーチ」?っていう料理名が出てきましたけど
美味しいですか?沖縄行った事ないので
教えてください(>人<;)+41
-1
-
79. 匿名 2018/06/15(金) 17:43:08
>>58
宜野湾市にあるタコス専門店「メキシコ」がオススメです。+29
-1
-
82. 匿名 2018/06/15(金) 17:45:54
>>78
ヒラヤーチーは、沖縄風お好み焼きと言われていますが、どちらかというと、チヂミに近いです。
小麦粉に、ニラやツナといったシンプルな具材を混ぜて、クレープのように薄くして焼きます。
好みで、ソースや七味を付けて食べます。+46
-2
-
83. 匿名 2018/06/15(金) 17:46:06
>>78
沖縄版の薄いお好み焼きみたいな料理ですよ
中身はいろいろらしいですが、もずくとかが入っていて、基本は塩味です
私は美味しくいただきましたよー+22
-2
-
84. 匿名 2018/06/15(金) 17:46:34
>>3
作り方とコツを教えてください!+5
-2
-
85. 匿名 2018/06/15(金) 17:46:36
キングタコス毎日でも食べたい。+31
-2
-
86. 匿名 2018/06/15(金) 17:46:40
なかみ汁、イカスミ汁おいしいよね!
昔、砂肝ジャーキーにはまってよく食べてた+16
-3
-
87. 匿名 2018/06/15(金) 17:46:57
豚足はお肌に良さそう!
ただ見た目がいかにもザ・足 ってかんじ。+11
-10
-
88. 匿名 2018/06/15(金) 17:50:19
>>54
>>22です!
そう、泡波を置いてるあのお店です(^^)
私も畳で食べて島の人とそのままゆんたくした思い出が♫
食事もよかったけど、波照間島は海が最高に綺麗ですよね!
+12
-1
-
89. 匿名 2018/06/15(金) 17:50:34
スーチカー。
豚肉の塩漬けです。そのままでも美味しいけど、軽く火を通すと更に美味しい!+20
-2
-
90. 匿名 2018/06/15(金) 17:51:37
美味しい+43
-3
-
91. 匿名 2018/06/15(金) 17:52:32
>>53
ヤギの金玉の刺身食べたよ。+15
-2
-
92. 匿名 2018/06/15(金) 17:52:41
島らっきょうの塩漬け
公設市場かその周辺でおばあから茎付きの島らっきょうを買って、家で皮剥いて浸けたのが美味しい
食べたい!島酒とともにいただきたい!
持って帰るとき、飛行機と電車ではちょっと臭いが気になる(^_^;)
あわせて、おばあから島とうがらしを買って、家で島酒に浸けてマイこーれーぐーすを作ります+20
-1
-
93. 匿名 2018/06/15(金) 17:52:49
雪塩ちんすこうが大好き!+34
-2
-
94. 匿名 2018/06/15(金) 17:56:25
ナーベラーウブシー
大好物♪+46
-1
-
95. 匿名 2018/06/15(金) 18:01:29
>>84
>>3の方じゃないんですが…
具材はもずくのみでも良いし、もずくと玉ねぎ人参桜エビなんかを入れるかき揚げっぽいのも美味しいですよ。
天ぷらの衣は、もずくのみの場合はを入れない方がいいですよ。もずく自体に水分があるので、衣に水を入れない方が上手くいくと、よく作る母が言っています。+8
-1
-
96. 匿名 2018/06/15(金) 18:02:16
フーチバジューシー食べたい+24
-1
-
97. 匿名 2018/06/15(金) 18:03:15
スナックパイン
ピーチパイン
+18
-1
-
98. 匿名 2018/06/15(金) 18:04:22
ジーマーミ豆腐の揚げ出し
海ぶどう
島らっきょうの天ぷら
タコライス
沖縄そば…
沖縄行ったら絶対に食べる!+23
-1
-
99. 匿名 2018/06/15(金) 18:06:06
シークワーサーかき氷+28
-1
-
100. 匿名 2018/06/15(金) 18:06:26
グルクン唐揚げ+51
-1
-
101. 匿名 2018/06/15(金) 18:06:33
ヘチマのみそ汁に玉子落として半熟にしてご飯と混ぜると最高+20
-1
-
102. 匿名 2018/06/15(金) 18:07:20
スナックパイン+36
-1
-
103. 匿名 2018/06/15(金) 18:09:19
>>88 >>54です!当たってて良かった♪
私も>>22さんとゆんたくしたい(笑)
波照間は海、綺麗ですよね~
ニシ浜からの景色が忘れられません(´・ω・)+9
-1
-
104. 匿名 2018/06/15(金) 18:10:15
地味だけど、クンブイリチーが大好き
昆布炒めたの+28
-1
-
105. 匿名 2018/06/15(金) 18:10:43
黒糖を使ったスイーツも好きだ+5
-1
-
106. 匿名 2018/06/15(金) 18:10:48
沖縄のスーパー等のお弁当は、ご飯とおかずが別々じゃなくてご飯の上におかずがドーンと
乗っかってあるの。
豪快で安くていいわー。+38
-2
-
107. 匿名 2018/06/15(金) 18:11:17
ネギしか入ってないようなシンプルなそうめんチャンプルーがすごくおいしかったです+33
-1
-
108. 匿名 2018/06/15(金) 18:11:25
>>84
>>3です。
しっかりともずくの水気を取り、全体的にもずくに小麦粉を和える。
沖縄の天ぷらはダシや塩を先に生地に入れてる場合が多いので、天ぷら液にダシ塩を適量入れて、先程のもずくに少なめに入れる。多いとベチャベチャになります。
+14
-1
-
109. 匿名 2018/06/15(金) 18:12:45
ホテル日航アリビラの朝食、ぬちぐすい定食が本当に美味しかった!+10
-1
-
110. 匿名 2018/06/15(金) 18:13:11
オキコパンのゼブラパン うずまきパン+27
-1
-
111. 匿名 2018/06/15(金) 18:13:28
あまかし と そばせんぜい+13
-3
-
112. 匿名 2018/06/15(金) 18:15:24
ぜんざい+8
-2
-
113. 匿名 2018/06/15(金) 18:16:46
沖縄のぜんざいは冷たい+57
-1
-
114. 匿名 2018/06/15(金) 18:19:15
ばくだんおにぎり+7
-1
-
115. 匿名 2018/06/15(金) 18:19:59
沖縄のケチャップ焼きそば。かなりローカル食ですけど、沖縄来たら試してみてね。
おばぁ系の食堂なら必ずメニューにあるので。+18
-1
-
116. 匿名 2018/06/15(金) 18:20:16
安里、べんり屋玉玲龍さんの餃子
ゲンコツチューチューが有名ですが、個数限定で私は食べられ(飲め?)ませんでした…+6
-1
-
117. 匿名 2018/06/15(金) 18:22:57
べんり屋が出たので、青島食堂はおススメだよ。台湾料理ですけど。安い、上手い、汚いw
しょっちゅう行きます。
+9
-1
-
118. 匿名 2018/06/15(金) 18:24:48
エゴードレッシング
野菜スティックいくらでも食べれる+35
-1
-
119. 匿名 2018/06/15(金) 18:26:40
ジーマミー豆腐、そのまま甘めのタレを掛けて食べるのも好きだけど、沖縄料理屋で食べた揚げ出しも美味しかった!
あと沖縄そばの麺を使った焼きそばも好き+18
-1
-
120. 匿名 2018/06/15(金) 18:29:39
ゴーヤチャンプルー!!
今朝食べました。家では必ずスパム使います。+11
-1
-
121. 匿名 2018/06/15(金) 18:31:09
角煮とラフテーとトンポーローの違いは
大まかにいうと使う酒
あと、ラフテーだけ三枚肉じゃなく四枚肉
+6
-1
-
122. 匿名 2018/06/15(金) 18:31:32
チャンプルーの豆腐は手で崩して入れると味がよくからんで美味しい+21
-1
-
123. 匿名 2018/06/15(金) 18:34:38
西表島にある、新八食堂の野菜そば
八重山そばに野菜がたっぷり乗っていてヘルシー
オリオン生とポーク玉子もいただきましたが、そちらも美味しかったです
あー、離島に行きたいw+13
-1
-
124. 匿名 2018/06/15(金) 18:36:56
>>103
>>22です!
わー!
私も一緒にニシ浜でゆんたくしたい笑
波照間島最強の民宿たましろは泊まった事ありますか?私はまだ勇気が出ず泊まれてません(^^)+5
-1
-
125. 匿名 2018/06/15(金) 18:39:29
>>68
>>22です!
パッと見、そんな美味しそうなお店じゃないですもんね(^^)
でも絶品です!ぜひ波照間に行かれた際には食べに行ってみて下さい♫+1
-1
-
126. 匿名 2018/06/15(金) 18:43:18
石垣行ったけど石垣牛は高くて食べれなかった
地元の回転寿司で石垣の魚の寿司食べた+8
-2
-
127. 匿名 2018/06/15(金) 18:47:40
もずく
本土の物と全然違う。
こりこり?プチプチ?
ちゃんと歯ごたえがある!
今まではツルツルとかトロトロのイメージでした。
+22
-2
-
128. 匿名 2018/06/15(金) 18:57:11
沖縄ちゃんぽんが美味しいよ。
いわゆる長崎ちゃんぽんとは全く別物だけど、画像はあえて貼らないでおきますね。
沖縄来た時の楽しみにとっておいてくださーい+21
-1
-
129. 匿名 2018/06/15(金) 18:58:19
絶対、金壺のチマキでしょう!!+1
-1
-
130. 匿名 2018/06/15(金) 18:59:24
石垣の八重山蕎麦がおいしかった。
本州でも売って欲しい。スープもラーメンほど重くなく、でもうどんよりはしっかりしていた。+7
-1
-
131. 匿名 2018/06/15(金) 19:00:00
>>126
石垣牛食べたけど値段の割に…だったよ。特にすすめない+4
-9
-
132. 匿名 2018/06/15(金) 19:00:08
石垣の川平湾で食べた、石垣牛のケバブ美味しかったです。お店のお兄さんが元気でよかった。+6
-1
-
133. 匿名 2018/06/15(金) 19:00:46
今日の夕飯ナーベーラー。
野菜高かったけど、どうしても食べたくて!+15
-1
-
134. 匿名 2018/06/15(金) 19:01:11
沖縄すば!!
+9
-1
-
135. 匿名 2018/06/15(金) 19:01:30
ソーキスバ!+9
-1
-
136. 匿名 2018/06/15(金) 19:02:26
>>118マヨネーズだと思ってた‼
ドレッシングなの?+7
-2
-
137. 匿名 2018/06/15(金) 19:06:51
人参シリシリー(=^ェ^=)+26
-1
-
138. 匿名 2018/06/15(金) 19:07:47
石垣島のジャングルの中にあるジューススタンドのグァバジュースが美味しすぎてびっくりした!+5
-1
-
139. 匿名 2018/06/15(金) 19:13:25
なんかチャンプルー系が全て美味しい!
無限に食べ続けられちゃう!
家の野菜炒めであんな味 出ないから本当感動する!+22
-1
-
140. 匿名 2018/06/15(金) 19:13:26
ソーメンチャンプルーが、
本当に具がそーめんだけだった!
しかもどの店も700円。
高っ!
家だと具沢山だったから、衝撃を受けました。美味しかったけど。+10
-4
-
141. 匿名 2018/06/15(金) 19:14:14
>>110
カエルパンも入れてあげてー+33
-0
-
142. 匿名 2018/06/15(金) 19:26:07
もずくの天ぷら食べてみたいなー
もずく酢になっていないやつ売っているかな?+9
-1
-
143. 匿名 2018/06/15(金) 19:26:10
大学の頃沖縄の子の下宿先でその子が作ってくれたソーミンチャンプルー。具はニラとシーチキンだったけどすごく美味しかったなぁ。
庭で採れたマンゴー送ってきたからって一緒に食べたのもいい思い出。今はすっかり疎遠だけど元気にしてるかーい?+22
-1
-
144. 匿名 2018/06/15(金) 19:27:27
ぜんざい!
許田の道の駅で毎回食べる+23
-1
-
145. 匿名 2018/06/15(金) 19:29:50
朝 ホテルバイキング
昼 沖縄そば及びジューシー
夜 店がなくて結局88に行く。。
恩納より北に行くとホテル食になってしまう+22
-1
-
146. 匿名 2018/06/15(金) 19:30:24
ヤギの刺身!!!大好物です!!+5
-2
-
147. 匿名 2018/06/15(金) 19:38:12
沖縄のごはんだいすきで
毎食たらふく食べてるんだけど
なぜか太らない
沖縄マジック?+8
-1
-
148. 匿名 2018/06/15(金) 19:39:41
沖縄の高速で買ったハンバーガーがすごく美味しかった!もう一度食べたい
マンゴージュースとグァバジュースが美味しすぎて、居酒屋なのに一滴もお酒飲まなかった+7
-2
-
149. 匿名 2018/06/15(金) 19:53:37
>>31
沖縄ではスパムおにぎりとは言わないかな。
オニポー(おにぎりポークの略)
ポーク卵おにぎり
って言う人が多いよ。+39
-1
-
150. 匿名 2018/06/15(金) 19:55:44
>>1
×ゴーヤ
◯ゴーヤー
沖縄では伸ばすんだよー+22
-2
-
151. 匿名 2018/06/15(金) 19:56:36
ケームクンパッツ+1
-1
-
152. 匿名 2018/06/15(金) 19:56:53
>>131
石垣牛を育てて出荷してる友達が居酒屋とは偽物が出回ってるって言ってた。
ちゃんとしたホテルとかお店なら美味しい石垣牛が食べれるよ。+10
-1
-
153. 匿名 2018/06/15(金) 19:57:26
やっぱり、タコライスはキンタコだよね。
ブルーシールは最高に美味しいすぎます。沖縄そばも。ソーミンチャンプルー最高です(*´꒳`*)+22
-2
-
154. 匿名 2018/06/15(金) 19:59:36
>>142
今の時期なら沖縄産のもずくが出回ってると思うけどなぁ。
近所のイオン系列だと海藻類の所に置いてます。+9
-1
-
155. 匿名 2018/06/15(金) 19:59:46
>>26
同じジャスミンティーなんだけど
作り方が少し違うから、クセが少なくて飲みやすい!
ジャスミンティーあんま得意じゃないけど
さんぴん茶は飲める+19
-1
-
156. 匿名 2018/06/15(金) 20:01:24
友達のお母さんが作ってくれたサーターアンダギーがおいしかった。
それから新宿のどこかの高層ビルで、沖縄土産のサトウキビに
噛み付いていたのはいい思い出だわ。
あの頃のみんな、元気かしら・・・
+20
-1
-
157. 匿名 2018/06/15(金) 20:04:05
イギリス産まれだけど、沖縄県民所有率100%らしい、A1ソース
+29
-2
-
158. 匿名 2018/06/15(金) 20:09:19
あぐー豚とアグー豚
違いは豚の品種が違うからね!
古代種の本物はあぐー豚の方ね!+9
-1
-
159. 匿名 2018/06/15(金) 20:23:58
>>94
ナーベラーンブシーです。
ナーベラーがヘチマ
ンブシーが煮物と言う意味。+9
-1
-
160. 匿名 2018/06/15(金) 20:30:14
沖縄県民ですけど、ポチギを食べてもらいたいです。
大学の為に上京するまで全国に普通に売ってると思ってました。
ピリ辛のソーセージはとっても癖になります。
でかでかとポチギと書いてあるのですぐ分かります+32
-2
-
161. 匿名 2018/06/15(金) 20:31:04
海ブドウは観光客しか食べない。+11
-3
-
162. 匿名 2018/06/15(金) 20:31:12
>>124 勇気が無くたましろには泊まれませんで、別のお宿に宿泊しました
いつか泊まってみたいです(^_^;)
麩チャンプルーの、卵が染みたふわふわの車麩が食べたい~
チャンプルー系を家で作るときは、だし粉を入れるとそれっぽくなると教わりました(*´∀`)+5
-2
-
163. 匿名 2018/06/15(金) 20:37:50
ゼブラパン+8
-1
-
164. 匿名 2018/06/15(金) 20:39:03
いなむどぅち
また食べたいな+13
-1
-
165. 匿名 2018/06/15(金) 20:43:13
うむくじ天ぷら+11
-1
-
166. 匿名 2018/06/15(金) 20:44:42
ホテル日航アリビラの朝食バイキングのパインバターと紅芋ジャムがめちゃ美味い。+11
-2
-
167. 匿名 2018/06/15(金) 20:48:42
高校野球で沖縄の高校応援するために甲子園のアルプスにいたら(私は縁もゆかりもない関西人)、隣にいた応援団のおばちゃん達が手作りのサーターアンダギーくれた。
最高に美味しくて私も作り方調べて、そっから手作りサーターアンダギーに激ハマりした思い出!+24
-1
-
168. 匿名 2018/06/15(金) 20:53:00
那覇空港の一階の端っこにある空港食堂が安くて美味しい!
+21
-3
-
169. 匿名 2018/06/15(金) 20:58:29
無性に食べたくなってセブンイレブンでゴーヤチャンプルー買ってきた。
沖縄料理って体によさそうでいいね。+15
-1
-
170. 匿名 2018/06/15(金) 21:00:47
食べたい‼️+32
-0
-
171. 匿名 2018/06/15(金) 21:03:27
コーレーグース+10
-0
-
172. 匿名 2018/06/15(金) 21:07:03
ヒラミ8大好きです!+13
-0
-
173. 匿名 2018/06/15(金) 21:10:19
フーチバージューシー(よもぎの雑炊)
苦いけどおいしい!
あとは、豆腐とあえられてる苦菜みたいな名前の野菜
暑いからか、パンチ効いてる苦さがクセになる。+14
-0
-
174. 匿名 2018/06/15(金) 21:11:29
道端で売ってるアイスクリン。
あれ山羊のミルクなんだってね!
全然クセない。+10
-1
-
175. 匿名 2018/06/15(金) 21:15:56
旅猿の石垣島の旅が大好き
アグー豚しゃぶしゃぶ、海ぶどうしゃぶしゃぶ、スパムおにぎり、石垣牛ハンバーグ、グルクンとアバサーの唐揚げ、かき氷色々美味しそうだったな
島の人達も良い人で
画像は番組で出てた石垣牛の握り+16
-0
-
176. 匿名 2018/06/15(金) 21:27:45
ミミガー
おつまみに良い+6
-0
-
177. 匿名 2018/06/15(金) 21:33:26
ソーメンチャンプルー+7
-0
-
178. 匿名 2018/06/15(金) 21:33:39
中身汁‼︎+8
-0
-
179. 匿名 2018/06/15(金) 21:35:52
>>106
検索してみたらすごいボリューム❗
これでいくらくらいなんだろう。
食いしん坊の私にぴったりだわ。+20
-0
-
180. 匿名 2018/06/15(金) 21:36:15
チラガーも+8
-0
-
181. 匿名 2018/06/15(金) 21:40:57
>>154
イオンは近くにないけど、他のスーパーで探してみます。
ありがとうございました!+4
-0
-
182. 匿名 2018/06/15(金) 21:41:38
ゴーヤーって子供の頃は美味しさがわからなかったけど、今は大好き!
あの苦味、クセになるわー+20
-1
-
183. 匿名 2018/06/15(金) 21:43:55
>>168
バレバレ。時間的にそこしか行けないんでしょ?+1
-5
-
184. 匿名 2018/06/15(金) 21:44:40
テレビで見たことあるけど大きな味噌汁の定食みたいなやつ
食べたい!+21
-2
-
185. 匿名 2018/06/15(金) 21:45:08
那覇の定食屋で食べたフーチキナーが美味しかったです
フーはお麩のことかな+10
-1
-
186. 匿名 2018/06/15(金) 21:49:33
上間天ぷらのお弁当+5
-1
-
187. 匿名 2018/06/15(金) 21:53:25
+16
-1
-
188. 匿名 2018/06/15(金) 21:54:31
アーサかき揚げ+23
-2
-
189. 匿名 2018/06/15(金) 22:05:54
>>168
沖縄グルメって言ってるのに、自分が行けるあんな食堂しか答えられない。
バカじゃね?+0
-11
-
190. 匿名 2018/06/15(金) 22:14:16
シークワーサーサワー+16
-0
-
191. 匿名 2018/06/15(金) 22:14:44
漁港とか行ったら、もずく天ぷらとアーサの天ぷら選べず両方買う。出来立てあちこーこーが美味しい(ノ)・∀・(ヾ)+14
-0
-
192. 匿名 2018/06/15(金) 22:17:28
>>15
28年沖縄で育ってきてまだ一度も海ぶどう食べたことないなぁ(笑)今度食べてみよう〜+16
-0
-
193. 匿名 2018/06/15(金) 22:27:27
ヤギ汁+3
-0
-
194. 匿名 2018/06/15(金) 22:29:33
タコスは国際通りと新都心にあるタコス屋が一番美味しい!!+6
-1
-
195. 匿名 2018/06/15(金) 22:49:17
うちなーんちゅです♪
どうせ油っこいやら美味しくないやら書かれてる・・・と思ったらみなさん好きなモノを挙げてくれていて嬉しい♪♪♪
ありがとうございます!
お店によって当たり外れありますので1度の旅行で1度食した料理の批判はヤメテほしいですー(;_;)+28
-0
-
196. 匿名 2018/06/15(金) 22:51:12
沖縄県みんなだけどチラガーも海ぶどうもヤギ汁も食べたことない(笑)+9
-0
-
197. 匿名 2018/06/15(金) 22:52:44
石垣島の一休食堂のヤギ汁
人生で初めて食べたヤギ汁なんともくせになる美味しさだった
また食べたいけどあそこでしか食べられない味と思ってる+8
-0
-
198. 匿名 2018/06/15(金) 22:53:37
>>174
道路沿いで売ってるアイスクリンはヤギミルクじゃないと思うよ。
ヤギミルクは安くはないしそれほど生産されてない。
そもそも、ヤギミルクは相当くせが強い。
ハイジのヤギたちが集団で暴れまくる衝撃的な風味で初心者は無理。
+10
-0
-
199. 匿名 2018/06/15(金) 23:00:01
ラフテー食べたいなぁ。本当にあっさりしてるんだよね。+16
-0
-
200. 匿名 2018/06/15(金) 23:01:26
くー、美味しそう+14
-0
-
201. 匿名 2018/06/15(金) 23:02:35
>>26
ジャスミン茶と緑茶をブレンドしたものだよね??+3
-4
-
202. 匿名 2018/06/15(金) 23:05:56
ブセナの朝のブュッフェ美味しかったんですが、他にもホテルの朝ごはんおすすめあったら聞きたいです!
ラフテーは豚の角煮イメージして食べたら味が薄め?あっさり?していました!
ソーキそば二箇所食べましたが、どちらも美味しかったです。
カップ麺とか物産展で満足していましたが、沖縄で食べたらもっと美味しかったです!+10
-0
-
203. 匿名 2018/06/15(金) 23:07:09
既出ですが、もずく、ごーや、魚など天ぷら美味しかったです!+8
-0
-
204. 匿名 2018/06/15(金) 23:08:40
あー沖縄いきたい+24
-0
-
205. 匿名 2018/06/15(金) 23:09:47
沖縄ではじめて、よもぎそのままの状態のもの食べたら、今まで食べてきたよもぎのお団子の味の薄さに驚いたw+8
-0
-
206. 匿名 2018/06/15(金) 23:22:18
>>179
大体ワインコイン以下ですね。
これにおそばかお味噌汁が付きます。+11
-0
-
207. 匿名 2018/06/15(金) 23:24:01
>>124
たましろ。若い頃に泊まりました
夕飯、美味しいけどハンパない量!死に物狂いで完食したら、ニーっと笑いながら『おかわりあるよ〜』って言われました。+7
-0
-
208. 匿名 2018/06/15(金) 23:24:25
ぐるくんの唐揚げも美味しかった!
ゴーヤーもだけど、アセロラもアセローラって言うみたいですね!
太陽と月も沖縄でティーダとチチ?とか呼び方色々違うみたいですね!+12
-0
-
209. 匿名 2018/06/15(金) 23:26:07
意外と那覇空港の1階にある沖縄そば屋さんの軟骨ソーキそばが美味!地元民だけどわざわざ行く笑+17
-0
-
210. 匿名 2018/06/15(金) 23:26:35
タコライスも良いけど、タコスもめっちゃ美味しいよ。キンタコは有名だけど他にもオススメは
宜野湾のメキシコ。
老舗なんだけど、他の料理も美味しくてテイクアウトのお客さんが多い+18
-0
-
211. 匿名 2018/06/15(金) 23:27:36
沖縄国際大学前の弁当屋
まだあるかな〜
弁当+沖縄そばカップが
セットで250円!+17
-0
-
212. 匿名 2018/06/15(金) 23:28:41
ジャッキーステーキハウスはステーキより味噌汁(あのデカイやつね)とタコスが美味い。+6
-0
-
213. 匿名 2018/06/15(金) 23:30:16
>>160
昨日銀座のわしたショップで買って食べたとこ笑+3
-0
-
214. 匿名 2018/06/15(金) 23:31:38
イカ墨ぞうすい最高!+5
-0
-
215. 匿名 2018/06/15(金) 23:31:50
沖縄のお弁当、私好みだわ!(笑)+35
-0
-
216. 匿名 2018/06/15(金) 23:34:34
お魚一尾丸々入ってるお弁当もあるよ。
もちろん他の具材も沢山入ってる。+7
-0
-
217. 匿名 2018/06/15(金) 23:40:16
沖縄行ったら次はお弁当食べる!おいしそうー!+16
-0
-
218. 匿名 2018/06/15(金) 23:40:44
ソーメンチャンプルーに具が入ってる入ってなかったで最初の方にコメントがあったけど、実は2種類あるんです。
ソーメンチャンプルーとソーメンタシヤーが。
居酒屋ではソーメンチャンプルーという記載のされ方しちゃうけど。
観光の方はびっくりしちゃうよね。
ウチナーンチュはあんまり気にしないけどさー。+14
-0
-
219. 匿名 2018/06/15(金) 23:43:07
オリオンビアナッツ!
甘いもの苦手な人のお土産にもよろこばれます。+8
-0
-
220. 匿名 2018/06/15(金) 23:46:16
骨汁!確か沖縄全域で食べられるわけではないんですよね?
県民ショーで見て興味持ったんですが、実際に食べてみて大好きになりました。
他県の沖縄料理のお店でもこれだけは食べられないから恋しいです。+15
-0
-
221. 匿名 2018/06/15(金) 23:47:56
骨汁は美味い!+8
-0
-
222. 匿名 2018/06/15(金) 23:48:30
>>192
私もです!
観光客向けの居酒屋にしか置いてないイメージ。美味しいのかな?+5
-0
-
223. 匿名 2018/06/15(金) 23:49:15
わい日本橋勤め
帰りについついわしたショップで
モズクを買ってしまう+14
-0
-
224. 匿名 2018/06/15(金) 23:50:02
空港の二階のそば屋も美味しいよね
いつも夕飯食べて羽田行きに乗って帰る+17
-0
-
225. 匿名 2018/06/15(金) 23:51:05
月桃の餅ってなんて名前だっけ
餅とういろうのあいのこみたいなやつ
+10
-0
-
226. 匿名 2018/06/15(金) 23:52:12
海ぶどうは冷蔵庫に入れたらダメになっちゃうから、難しいのかな。+5
-1
-
227. 匿名 2018/06/15(金) 23:52:34
>>225
ムーチー+16
-0
-
228. 匿名 2018/06/15(金) 23:56:01
普段少食の我が家だが
沖縄につくとサンエーでポッカのさんぴん茶と
お菓子と惣菜を買い
ジミーでパイとフルーツ類を買い込み
ホテルへ行く
勿論、ホテルでガッツリごはん食べるけど
買い込んだのもちゃんと消費している
一体我が家はどんだけ食べてるんだろうと
いつも思う。。+13
-0
-
229. 匿名 2018/06/15(金) 23:56:17
那覇にあるアントシモって揚げパン屋もオススメ!!全部試したけど全部美味い!!
菓子パンには餅、カレーパンには豚肉がゴロっと入ってる。何より生地が凄い。サクサクなのに油っぽくなくて一度に3個はいける笑+15
-0
-
230. 匿名 2018/06/15(金) 23:57:34
>>227
そうだ、ムーチー
ありがとう!
当たり前だけど買うところで味が違う
今のところかねひでで買ったのが一番美味しかった+14
-0
-
231. 匿名 2018/06/15(金) 23:57:57
>>229
わぁ、Cパン大好きです!+7
-1
-
232. 匿名 2018/06/16(土) 00:00:18
出張でよく羽田を使うが
第2ターミナルのブルーシールに必ず寄ってから帰る癖がついてる+9
-1
-
233. 匿名 2018/06/16(土) 00:02:10
千葉のそごうにブルーシールがあってビックリした!+7
-0
-
234. 匿名 2018/06/16(土) 00:06:45
ホテルの大浴場でアジア客の奇行にあんぐりしようとも、病気を運ばれてこようとも
やっぱり沖縄好きだわ
早く行きたい+9
-1
-
235. 匿名 2018/06/16(土) 00:08:33
きん田の田芋パイがめちゃくちゃ美味しいんだけど知ってる人いるかな?+12
-0
-
236. 匿名 2018/06/16(土) 00:12:52
宮古島のユートピアファームのソフトクリーム最高!そこで獲れたフローズンフルーツが入ってる。マンゴーが人気だけど、私はドラゴンフルーツ派。+12
-0
-
237. 匿名 2018/06/16(土) 00:14:20
炒め物、煮付け、かつおと昆布のお出汁がすごーくきいててなんでもおいしくて大好き!
お菓子では去年行ったときに買った黒ごまのお菓子が安いのにすごく美味しくてびっくりした。
来週沖縄行くので黒ごまお菓子、大量買いしてきます!+10
-0
-
238. 匿名 2018/06/16(土) 00:17:19
うむくじてんぷら
おすすめです。モチモチでおいしいです。+8
-0
-
239. 匿名 2018/06/16(土) 00:18:27
あまり頻繁ではないですが、マンボウがスーパーで並びます(油が多いので少ししか食べられませんが)+11
-0
-
240. 匿名 2018/06/16(土) 00:19:36
沖縄天ぷら。
ビールが進みます+9
-0
-
241. 匿名 2018/06/16(土) 00:25:02
沖縄そばの麺で作ったケチャップやきそば+8
-0
-
242. 匿名 2018/06/16(土) 00:43:47
人参シリシリー
マーミナー(もやし)チャンプルー
大好きです‼
お正月の中身汁もターム(田芋)田楽も捨てがたい…(^-^)
ガチマヤー(くいしん坊)です(^o^ゞ
+13
-0
-
243. 匿名 2018/06/16(土) 00:51:00
>>179
大体、弁当屋さんであれば
350円~450円の間です
お昼時間帯に買うとさんぴんちゃが
おまけでついてくることもあります+8
-0
-
244. 匿名 2018/06/16(土) 01:36:10
そーみんチャンプルー大好き。
でも山羊の刺身だけはどうしても食べられない+6
-0
-
245. 匿名 2018/06/16(土) 01:41:24
りうぼうの花ぐすくでコロッケをよく買ってたよ+4
-0
-
246. 匿名 2018/06/16(土) 01:44:58
>>225
ムーチーですね。
県外の方はあの香りで好き嫌いが分かれると聞きますが…+9
-0
-
247. 匿名 2018/06/16(土) 01:48:49
>>104
クーブイリチーですね。
昆布のことは、クーブと言います。+8
-0
-
248. 匿名 2018/06/16(土) 01:52:31
コーレーグス
沖縄そば食べに行って試しにかけたら「なんじゃこりゃ〜〜うまうま!!!」
あー食べたい…
コーレーグスは他の料理にもかけるものなの?+10
-0
-
249. 匿名 2018/06/16(土) 01:58:18
既出のものみんな大好き╰(*´︶`*)╯♡
出ていないものだと、ドゥル天とゆし豆腐♡+6
-0
-
250. 匿名 2018/06/16(土) 02:12:07
国際通りにある揚げたてのサーターアンダギーが食べられるお店のバナナ味が好きだなー。+3
-0
-
251. 匿名 2018/06/16(土) 02:13:51
いちゃガリガリっていうお菓子。
めっちゃ硬いけど素朴な味が癖になる。
+13
-0
-
252. 匿名 2018/06/16(土) 02:16:40
地元だけど、県外とか観光向けのお店で食べる沖縄料理はだいたいパチモンみたいなものでなんか悲しい+24
-0
-
253. 匿名 2018/06/16(土) 02:18:01
博多の駅ビルでソーキそばとジーマーミー豆腐食べたら1400円した...
+1
-6
-
254. 匿名 2018/06/16(土) 03:57:51
味噌汁!!!+8
-0
-
255. 匿名 2018/06/16(土) 04:21:11
食べ物を単語で叫んでるの見てたらこの歌思い出したw
あー、八重山諸島にいきたいなぁ~
沖縄は台風ですね
皆さんお気を付けて(;>_<)ノ+18
-0
-
256. 匿名 2018/06/16(土) 05:29:33
沖縄のご飯美味しい!太るもの多いけどやめられない。おそばにヨモギ入れると美味しいです、あとはのり巻きと小麦粉がすこーしだけ甘い天ぷらと呼ばれてる揚げ物も美味しかった!+8
-0
-
257. 匿名 2018/06/16(土) 05:34:35
>>184
これ注意しないといけないのが、メニューには「味噌汁」としか書いていないですが大体このセットで出てきます。
なので「味噌汁」にご飯も一緒に注文しちゃうとご飯が2杯出てくるので気をつけてー!+20
-0
-
258. 匿名 2018/06/16(土) 06:26:38
>>162
伝説のたましろは、私もいつかと思っていますが挑戦出来るかどうかw
チャンプルーにダシ粉ですか!
それは美味しそうですね〜(^^)
私も作ってみます。
私のまわりに波照間島の話が出来る人がいなかったので、色々お話し出来楽しかったです!
本当にゆんたく出来たら楽しそうだな〜(^O^)
+6
-0
-
259. 匿名 2018/06/16(土) 06:29:55
>>207
>>124です。
たましろ泊まられましたか〜!!
すごいすごい(^O^)
噂では手袋の歌(母さんがー夜なべーをして♫って歌)を歌わせられたと聞いたのですが、ありましたかw??
+2
-0
-
260. 匿名 2018/06/16(土) 09:08:34
紅芋もち!
ごま団子みたいなの!
揚げたて最高〜!+6
-0
-
261. 匿名 2018/06/16(土) 09:12:45
かめしまパンのヌーベルケーキ
ただのスポンジ?と思う見た目だけどモッチモチで程よい甘さ。
行く度に色んな種類があるけど、だいたい3種類くらい出してます。
知ってるのはミルク、チョコ、ストロベリー、カスタード、ブルーベリー、チーズ、キャラメル
私が見てないだけで他にも酒類はあると思います。+14
-0
-
262. 匿名 2018/06/16(土) 09:44:13
ピカピカの観光客向けのお店より、大衆食堂みたいなとこの方が安くて美味しい。三笠食堂とか最強食堂とか。+8
-0
-
263. 匿名 2018/06/16(土) 10:08:05
>>53
島ヤギですね。
お刺身なら食べたことあります、糸満市の居酒屋で。
最初は、ヤギの刺身なんて絶対に無理!!って思っていたけど、お店のオジーがすごい薦めてくるので、試しに食べたところ……
臭みもなく、以外と美味しかったです!
オリオンビールとの相性も最高でした。
本島南部辺りの郷土料理みたいですね。
+3
-0
-
264. 匿名 2018/06/16(土) 10:13:52
>>261
ブルーベリーを食べたことあります
美味しすぎて、3泊4日の滞在中毎日食べて、友人はお土産にも買っていました(笑)
もちもちした食感と甘酸っぱさが最高でした
また食べたい!!+5
-0
-
265. 匿名 2018/06/16(土) 10:25:20
ちんすこう
お土産で貰うと嬉しい
たまに自分でも通販で買う+9
-0
-
266. 匿名 2018/06/16(土) 10:53:07
海ぶどうは沖縄のイメージだったけど
沖縄では取れないんじゃなかったっけ?
旅行行ったときに聞いた気がする+0
-2
-
267. 匿名 2018/06/16(土) 11:18:21
塩せんべい大好きで、いつも大量買いして帰ります+11
-0
-
268. 匿名 2018/06/16(土) 11:45:56
これ好き。
>>261さんのに似てるのかな?
モチモチ食感です。
+8
-0
-
269. 匿名 2018/06/16(土) 12:14:59
そーめんちゃんぷるー+4
-0
-
270. 匿名 2018/06/16(土) 12:16:39
A&Wのオレンジジュース、チキンサンド、カーリーフライおいしいよ+6
-0
-
271. 匿名 2018/06/16(土) 13:48:04
今月初めて都内から沖縄本当に旅行行くので参考になります!
空港から近くでオススメのお店知りたいです
+6
-0
-
272. 匿名 2018/06/16(土) 13:48:23
>>268
261です。
ブルースは食べたこと無いんですが食べた人の話を聞くとヌーベルケーキと似てるそうです。
ヌーベルケーキはあまり日持ちしないけどブルースは日持ちするそうなのでお土産で渡すならブルースの方が良いのかな。
でもブルースは1種類しかないそうなので、すぐに渡せるならヌーベルケーキをオススメします。+3
-0
-
273. 匿名 2018/06/16(土) 14:02:03
賛否両論の石垣牛だけど、石垣島のやまもと(焼肉)は高いけど、おいしかった。
都内の有名店だったらももっとお値段すると思うけど。
本島なら 沖縄グルメの本筋じゃないけど、沖縄イタリアンの 読谷のみんたま。
ところどころ沖縄食材使ってます。+4
-0
-
274. 匿名 2018/06/16(土) 14:05:06
母方の実家が沖縄なのでよく行くんだけど、公設市場の二階にあるアンダギーのお店はめっちゃくちゃ美味しい。今まで食べてきたのは何だったのか?ってくらい美味しい。一度食べてみて〜+8
-0
-
275. 匿名 2018/06/16(土) 14:09:51
東京でおいしい沖縄そばを食べたい。
人気がある店でもまずい。自分で作った方がましなレベル+7
-0
-
276. 匿名 2018/06/16(土) 14:49:17
山城牛、石垣牛、美崎牛最高。+2
-0
-
277. 匿名 2018/06/16(土) 15:09:13
魚のバター焼き、ニンニクチキン、ステーキ…
お店によって使うニンニク量が違うから味も異なるけど、ニンニク好きには堪らないです❤︎
沖縄行くときは必ず食べてます‼︎+3
-0
-
278. 匿名 2018/06/16(土) 15:20:14
>>266
沖縄で採れますよ!
沖縄は太陽光が強くて海がきれいなので
モズク、海ぶどう、あおさなどの海藻の養殖に
適しています。+5
-0
-
279. 匿名 2018/06/16(土) 15:22:42
>>228
私は生まれも育ちも大阪なんだけど、実家が商売してるので中学に上がるまで夏休みはお祖父ちゃんお祖母ちゃんのいる沖縄で過ごしてた。
夏休み明けるといつも体重が増えてたなw+3
-0
-
280. 匿名 2018/06/16(土) 15:40:22
沖縄の食べ物好きって言ってくれる人なかなか少ないのでこんなにたくさんいると嬉しいです!
私は沖縄出身ですが、以前、東京の沖縄料理屋さんで1人で食べてたら隣の席の女の子2人が『沖縄料理ほんとに美味しいね!なんか優しい味がするんだよねー』って言ってたのが聞こえて、嬉しくて隣で涙出ちゃいました。沖縄料理嫌い!っていう本土の方が多い印象だったのでとても嬉しいです!+16
-0
-
281. 匿名 2018/06/16(土) 15:40:39
グルクン+3
-1
-
282. 匿名 2018/06/16(土) 15:41:47
ハワイのスパムおにぎりは沖縄では当たり前にポーク玉子おにぎりあるのでハワイのではなくて沖縄のだと思いました!+2
-0
-
283. 匿名 2018/06/16(土) 15:47:53
ガルちゃんで何回か言ってるけど、沖縄そばは照喜名そばがおススメ!
麺自体に味があるし、平たくて縮れてるからスープがよく絡んで美味しい
これは観光客だけじゃなく、県民にも伝えたい+7
-0
-
284. 匿名 2018/06/16(土) 15:54:05
>>275
沖縄物産展や沖縄の食材が手に入る店があったらぜひ沖縄ソバの生麺とスープの素を買って、自分で作って欲しいですね。
三枚肉とかは売ってるやつで十分だし、野菜はもやしとかキャベツとか家にあるものを入れるもよし。入れなくてシンプルなのでもよいし。絶対自分で作ったほうが美味しい。
+5
-0
-
285. 匿名 2018/06/16(土) 16:04:56
>>271
ベタかもしれないけど、だいこんの花、いいですよ。
ウミカジテラスのかめオジーのアンダギーがおいしかった。
+3
-0
-
286. 匿名 2018/06/16(土) 16:24:15
公設市場の2階のツ○メ食堂でゴーヤチャンプルーを頼んだら、スパムが全く入ってなかった。
メニューの写真には入ってるのに。
指摘したら、一旦下げてスパム入れて持ってきた。
公設市場の1階にスパムなんて山ほど売られるから、品切れは通用しない。
こういういい加減な所が嫌い。+0
-3
-
287. 匿名 2018/06/16(土) 16:24:21
体の調子が悪かったり、二日酔いの朝だったりはカチューユーがオススメ。
作り方は至ってシンプル。
お椀に、厚めの削り節をファサッとひとつかみ、お味噌をほんの少し、これにお湯を注ぐだけ。
本当に疲れた胃腸にじわっと効きます。
あと好みで梅干しや、卵、ネギなどを入れる家庭もあります。
沖縄のお母さんの味です。+8
-0
-
288. 匿名 2018/06/16(土) 16:26:02
>>286
沖縄県民ですけど、不快な思いをさせてしまいましたね。代わりにお詫びします。
これに懲りずにまた沖縄に遊びにいらしてくださいね。次は美味しいチャンプルーに会えますように。+6
-0
-
289. 匿名 2018/06/16(土) 16:43:43
沖縄フード何食べても美味しいんだもん。他県民ですがお取り寄せしていろいろ食べます。
ソーキの煮付けは数キロまとめて買って冷凍庫にいつも入れてあるよ。いつか自分で煮てみたいわー。+7
-1
-
290. 匿名 2018/06/16(土) 17:10:54
沖縄料理の箸休めに和風亭、燕郷房などのお店もオススメです。あと、ピザが美味しいNapoli、バカール等も地元民には人気です。+4
-0
-
291. 匿名 2018/06/16(土) 17:26:44
ジャーマンケーキ食べたい+5
-0
-
292. 匿名 2018/06/16(土) 19:07:27
>>272
やっぱりブルースに似てるんですね。
ヌーベルケーキ、いろんな種類があっておいしそう!今度沖縄行った時に買ってみますね。
+2
-0
-
293. 匿名 2018/06/16(土) 19:13:31
エンダーのくるくるしたポテトだいすき♪+5
-0
-
294. 匿名 2018/06/16(土) 20:38:06
スーチカー(塩漬け豚)おすすめ
ただ焼くだけでも旨味が引き出されたのがわかる。パンチェッタに近いかな
+4
-0
-
295. 匿名 2018/06/16(土) 23:09:22
>>31のおにぎりはハワイのスパムおにぎりよねー?
沖縄のポーク卵おにぎりは今でいうおにぎらずみたいな海苔の面積が広いやつ。写真貼れなくてすんまへん、、私は海苔が好きなので沖縄のポーク卵おにぎりが大好き♡+6
-0
-
296. 匿名 2018/06/19(火) 22:50:12
沖縄あるあるというトピで一人旅するといったら
みんなからたくさんおすすめスポット教えて頂いた
道の駅やご飯やさん
5月頭に全て回ってきました!笑
ガルちゃん民のみなさんありがとう。・°°・(>_<)・°°・。
最高な思い出になったよ(*´꒳`*)
沖縄大好きすぎるから三カ月ぐらい住もうかなーと思ってます(*^▽^*)
滞在中にブルーシールアイス何回食べたことか!
恋しいから業務用を購入します笑+5
-0
-
297. 匿名 2018/06/19(火) 22:51:28
>>296 ですが、興奮して日本語がおかしくなりましたすみません!。・°°・(>_<)・°°・。+6
-0
-
298. 匿名 2018/06/23(土) 19:01:00
スーチカー。
三枚肉を塩漬けしたものなんだけど、お酒が進むよー。
ワタガラス。
沖縄の酒盗みたいなもので、これもお酒が進む。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する