-
1. 匿名 2018/06/15(金) 16:52:53
太ももの裏に脂肪腫があります。物心ついた時からあるので気にならないし露出の多い服を着ることもないので放置してます。2年くらい前から脂肪が周りの神経を圧迫して時々痛みを感じるようになりましたが直に収まるので特に支障はないです。
同じ症状の人語り合いませんか?+56
-2
-
2. 匿名 2018/06/15(金) 16:53:24
ふんりゅう?+19
-39
-
3. 匿名 2018/06/15(金) 16:53:33
足の付け根。+45
-0
-
4. 匿名 2018/06/15(金) 16:53:47
なんて読むの+6
-8
-
5. 匿名 2018/06/15(金) 16:53:51
取ったら?とらないの?+48
-2
-
6. 匿名 2018/06/15(金) 16:54:26
+60
-0
-
7. 匿名 2018/06/15(金) 16:54:26
しぼうしゅ+50
-1
-
8. 匿名 2018/06/15(金) 16:54:39
目の周りに出来るプツプツなら自分でコロッと取る+63
-1
-
9. 匿名 2018/06/15(金) 16:54:45
背中にありました
手術してとりましたよ+73
-0
-
10. 匿名 2018/06/15(金) 16:55:25
鼠蹊部周辺にモグラ叩きのように出てくる。
+18
-0
-
11. 匿名 2018/06/15(金) 16:55:37
>>2粉瘤は脂肪じゃなくて垢とか老廃物が詰まってる+113
-0
-
12. 匿名 2018/06/15(金) 16:56:20
形成外科なら綺麗に取れるんじゃないの?
+71
-0
-
13. 匿名 2018/06/15(金) 16:58:32
左腰に塊あるけどそうなのかなぁ+8
-1
-
14. 匿名 2018/06/15(金) 16:59:10
私はお股の際どい所に。場所が場所だけに中々病院にも行かなかったけど、ついに皮膚科に行った!
放っておくと腫瘍になったりすると言われ、即切除する流れになったよ。ただの粉瘤でも切除したものをちゃんと検査にも出されたよ。+82
-1
-
15. 匿名 2018/06/15(金) 16:59:25
母娘二代で背中の脇腹近くにあります。
放っといていいとお医者さんに言われ、特に支障もないので放ったらかしです。
けど、とーちゃんに「アブラのかたまりー!」って大笑いされた時はほんっとムカついた笑+62
-1
-
16. 匿名 2018/06/15(金) 16:59:48
中学の時に腕の内側にできて
手術。
大人になってからお尻に 2回できて
2回とも手術しました。
手術といっても30分ぐらいで
出来たかな。
+25
-1
-
17. 匿名 2018/06/15(金) 17:01:00
私も背中にあって放置してたけど、年々大きくなっていって、服着てても分かるくらいまでになったから手術して取りました
大きくなると大がかりな手術になるから早めに取った方がいいよ+81
-1
-
18. 匿名 2018/06/15(金) 17:02:17
中のもの出したら臭い強烈ね
臭い玉なみ+6
-35
-
19. 匿名 2018/06/15(金) 17:04:26
>>1
脂肪腫は、良性腫瘍。
放置しても基本大丈夫ですが、痛みや圧迫感を感じる、大きくなってくる等があれば、皮膚科の受診を薦めます。
1回きちんと診察して、血液検査等をして、問題なければ日帰り手術可能です。
部分麻酔で、脂肪腫の入った袋ごと摘出します。
手術自体は難しくもないですし、時間も30分くらいです。
抗生剤と痛み止めの薬をもらって、後日、抜糸に来るようになります。
保険も適応ですし、脂肪腫が大きくなる前に除去されてはいかがですか?
+105
-2
-
20. 匿名 2018/06/15(金) 17:05:09
>>18
気持ち悪い
性病じゃね?
あっちいけ売女+3
-58
-
21. 匿名 2018/06/15(金) 17:05:31
>>18
そうなの?
脂肪の塊なのに?+8
-0
-
22. 匿名 2018/06/15(金) 17:06:01
私はおしりにあります。
場所が場所だけに、なかなか病院に行く勇気が出ず。
でも大きくなる前に行かないと駄目ですよね・・・+38
-3
-
23. 匿名 2018/06/15(金) 17:06:13
YouTubeにあるよねー。取ったらすっきりしそう+2
-1
-
24. 匿名 2018/06/15(金) 17:06:19
>>18
それは粉瘤でしょ+45
-0
-
25. 匿名 2018/06/15(金) 17:06:25
耳たぶにある。なんでこんなところに+5
-1
-
26. 匿名 2018/06/15(金) 17:07:23
>>21
うちの父にありますがものっっすごく臭いですよ!
個人的にですが、臭い玉以上かと…
+2
-18
-
27. 匿名 2018/06/15(金) 17:09:21
脂肪腫キモいんだよ+3
-28
-
28. 匿名 2018/06/15(金) 17:09:36
注射で取れるやつ?+0
-8
-
29. 匿名 2018/06/15(金) 17:10:10
脂肪の塊だよね?
陰部(片方のビラビラ)に10年くらい前から、小さいのあるよ。
どうってことない。+10
-6
-
30. 匿名 2018/06/15(金) 17:11:00
髪の毛の生え際にできて、結わえたりすると目立つので取りました。保険適用だし、日帰りで出来たので取って良かったと思います。
傷も全然目立たなくやってくれたので気になるなら手術した方がいいです。気持ち的にもスッキリします。+6
-0
-
31. 匿名 2018/06/15(金) 17:11:38
>>8
どうやって取るんですか?
悩んでます+6
-0
-
32. 匿名 2018/06/15(金) 17:15:55
背中に大きいのがありました
形成外科に入院して全身麻酔で手術しました
綺麗に無くなりましたよ+18
-0
-
33. 匿名 2018/06/15(金) 17:18:05
二の腕に小さいの3個ある
普段は気にならないけど一度触ると気になります
+3
-0
-
34. 匿名 2018/06/15(金) 17:20:32
小学生の頃から高校生まで、あちこちに出来ました。
出来ては手術の繰り返しで私の体は傷だらけ。
成人したらぱったりできなくなりました!不思議!+22
-2
-
35. 匿名 2018/06/15(金) 17:22:35
まさにトピ画の位置と大きさぐらいのができてた。
この大きさになるまでに5年ぐらいかかってますよと言われたけど、全然気づかなかった…
自分的には服を着てもボコッとわかるコブが急にできた感じだった。
原因はストレスなのかな?
+8
-0
-
36. 匿名 2018/06/15(金) 17:22:41
1歳の息子が手術で取りました!
入院は大変だったけど、綺麗になってますよ〜\(^o^)/
取ったもの見せてもらったけど、本当に脂肪の塊って感じで白くてぶよぶよしてた…!+8
-0
-
37. 匿名 2018/06/15(金) 17:23:55
>>19
横ですが、脂肪腫も粉瘤も手術は一緒なんですね!お尻の粉瘤を先日とりのぞいたばかりです。保険がおりてラッキーでした。+7
-1
-
38. 匿名 2018/06/15(金) 17:26:40
背中にある
だんだん大きくなってきた気がするし
そろそろ手術しようかと思ってる+10
-0
-
39. 匿名 2018/06/15(金) 17:27:19
数年前に取ったよ。
近所の皮膚科で取るつもりだったけど、だいぶ育ててしまっていたから大きい病院の形成外科紹介された。
痛みもなく20分程で終わりました。
鶏肉の白いところみたいだった。+8
-0
-
40. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:47
膝の裏に粉瘤があって取りたいんだけど、手術はどのぐらい病気するんですか?+4
-1
-
41. 匿名 2018/06/15(金) 17:30:05
病気じゃない、費用です。+7
-1
-
42. 匿名 2018/06/15(金) 17:30:06
家族が後頭部にあった
10年前頃か手術して取ったけどまた出来てた+0
-0
-
43. 匿名 2018/06/15(金) 17:40:25
犬にある+3
-0
-
44. 匿名 2018/06/15(金) 17:42:24
背中にある
だんだん大きくなってきた気がするし
そろそろ手術しようかと思ってる+5
-0
-
45. 匿名 2018/06/15(金) 17:44:01
+1
-14
-
46. 匿名 2018/06/15(金) 17:45:21
>>1
神経に影響あるなら早めに切除した方が良い。神経は一度損傷すると二度と修復できない細胞だから怖いよ。+6
-0
-
47. 匿名 2018/06/15(金) 17:45:22
背中にできる事が多いんだね+5
-0
-
48. 匿名 2018/06/15(金) 17:52:13
>>6
こんなでかいの?+1
-1
-
49. 匿名 2018/06/15(金) 17:57:21
子供が左腕にあります。
見た目で、明らかに左腕の方が太いです
まだ幼稚園行ってないので気にならないだろうけど、本人が気になってくる年齢になったり脂肪が大きくなってきたらで手術するつもりです。
医師もそれでいいとの診断でした
+1
-1
-
50. 匿名 2018/06/15(金) 17:59:24
腰付近にできたので取ってもらいました。
じゃがいもの腐ったみたいなのが出てきました。
しかし傷の治りが余り良くなく、抜糸まで4週間かかってしまいました。+2
-1
-
51. 匿名 2018/06/15(金) 18:00:06
私、鎖骨辺りにある。
手術してくれる皮膚科を紹介されたけど、形成外科の方がいいのかな…+8
-0
-
52. 匿名 2018/06/15(金) 18:00:14
息子が産まれた時から頭にあります
まだ全身麻酔じゃないと取れないから大きくなってから本人に決めさせようかと...
これでいじめになったらどうしようと今から不安です+5
-0
-
53. 匿名 2018/06/15(金) 18:02:35
首にあるのがそうかな+8
-0
-
54. 匿名 2018/06/15(金) 18:06:26
母親が何年も放置してて大きくなってしまって入院、手術と結構大掛かりになっていたので小さいうちに病院に行って相談してみた方がいいのかも。
ちなみにまた違う部位にも出てきて小さいうちに
取ってもらっていました。
手術跡は綺麗になってきています。+4
-0
-
55. 匿名 2018/06/15(金) 18:12:31
膣にあったよ(笑)
出産のときに赤ちゃんと一緒に出てきた(笑)+6
-1
-
56. 匿名 2018/06/15(金) 18:19:38
背中に筋肉を圧迫していると言われたぐらい大きいのができて、全身麻酔で手術しました。
小さいうちに取った方が傷痕も小さくて良いですよ。+7
-0
-
57. 匿名 2018/06/15(金) 18:19:59
前に同じトピがあって、その時のコメントを見て形成外科を受診した者です!
結果、脂肪腫ではなく粉瘤でしたが、手術で切除することが決まりました。が、バイ菌が入ったのか真っ赤に腫れて激痛で急遽切開して取りました。本当に激痛だったので、化膿する前に早目に病院でとることをオススメします!大きくなったりもするらしいので。
+4
-1
-
58. 匿名 2018/06/15(金) 18:27:16
>>40
粉瘤、むかし背中のとったよ
費用はもうはっきり覚えてなくて御免だけど、
確か手術日に1万6千くらい、前後の診察あわせて…3万はいかなかったと思う
ちなみに手術はさくっと30分くらい?やって日帰りしました+5
-0
-
59. 匿名 2018/06/15(金) 18:30:12
子どもの頃にほっぺたの中に出来た。
それを母に伝えたら、なんと歯医者に連れていかれ、これ大丈夫ですかとたずねる…。
歯医者も困りながら 、脂肪の塊じゃないですかね~と答えてた。そして、たぶん大丈夫と言われて、あとはそのまま。
大人になり人の親となった私には、ちょっと考えられない対応…。+2
-0
-
60. 匿名 2018/06/15(金) 18:35:37
胸にできやすいってほんとうなの?+0
-0
-
61. 匿名 2018/06/15(金) 18:35:56
胸じゃない脇だ間違えた+0
-0
-
62. 匿名 2018/06/15(金) 18:37:53
息子が先天性の脊椎脂肪腫です。
10ヶ月の時に、神経と脂肪を剥がす手術をしました。
手術は成功して、1歳4ヶ月の今は元気です。
もしかしたらまた成長するタイミングで手術しなくちゃいけないかも。+3
-0
-
63. 匿名 2018/06/15(金) 18:46:53
脇に四つできていた脂肪腫を手術して取りました!
私の場合は多発性で、お腹や脇腹にもまだあります。一生付き合っていくしかないかなと思っています、、+6
-0
-
64. 匿名 2018/06/15(金) 18:59:10
私は左腕に脂肪瘤出来て、気になる場所だから外来手術で取りました、一年前に。
今も傷跡残ってます。5センチ弱かな。
主人は背中にあって、本人には見えないし痛みもないしそのまんま放置してます。
傷は結構残る。その後冬に雪で滑って膝を付き八針縫ったんだけどその傷の方が今は酷い跡になってる。
主人はその膝の傷を見る度に「バカだな」を繰り返し言います。
脂肪瘤も放っておいて何となく気分悪いか、切除して傷を残すか・・・の選択なのかも。+0
-1
-
65. 匿名 2018/06/15(金) 19:02:24
>>21
臭いのは粉瘤だよねー?
訪問看護師してるけど、お年寄りの粉瘤潰してクッサーって結構あるあるです。+2
-1
-
66. 匿名 2018/06/15(金) 19:15:26
病院で調べてもらっていないけど、多分脂肪腫。
鎖骨にぽっこりあります。
これ以上大きくなったら、病院へ行こうと思っています。+1
-0
-
67. 匿名 2018/06/15(金) 19:19:46
粉瘤と見た目で違いがわかりますか?
私は疲れたりすると耳の後ろにできものが発生する
毎回同じところだからたぶん粉瘤?+7
-0
-
68. 匿名 2018/06/15(金) 19:21:06
大きくなったら全身麻酔で1週間入院。ギリギリ今なら部分麻酔で短時間の手術で取れるけどって言われて、町の皮膚科で手術したよ。脇よりの背中だったけど、深い所まで入り込んでたので途中麻酔を追加してもらいながら1時間くらいだったかな。+2
-0
-
69. 匿名 2018/06/15(金) 19:36:35
まさに私も!私はスネにある。神経圧迫して足が痛くて辛い+3
-0
-
70. 匿名 2018/06/15(金) 19:51:33
うちの母も背中と脇腹の間くらいのところに、服を着ていても分かるくらい大きなコブがありました。
心配して大丈夫なの?と聞くと、脂肪のかたまり〜とわらっていましたが、だんだん大きくなっていよいよ手術したら悪性のものになっていました。
それから五年の闘病をして亡くなってしまいましたが、良性だとしても年1くらいは検査に行って下さい!
怖い話をしてすみません。
けど、防げるものは防いでほしいです!+13
-0
-
71. 匿名 2018/06/15(金) 20:05:03
家族の肩に出来てた。自分が臭い臭い言ってて肩見たら、そこからめっちゃ臭い膿みが出てた!!病院行ってくり抜いたけど、再発するから本当は手術して元からよく取った方がいいらしい。+0
-0
-
72. 匿名 2018/06/15(金) 20:22:24
脇腹にあったのでとりました❗+3
-3
-
73. 匿名 2018/06/15(金) 20:24:27
まさに父が画像のように背中上らへんにありました
豚とかでも脂身好んで食べてたからかな?
手術して取ってました+0
-0
-
74. 匿名 2018/06/15(金) 20:24:30
+3
-2
-
75. 匿名 2018/06/15(金) 20:58:15
太ももの付け根にあった。病院の形成外科でとってもらったよ。取るのも麻酔して痛みもなかったし、スッキリしました。+0
-0
-
76. 匿名 2018/06/15(金) 21:00:17
私も背中に大きな脂肪腫があり、乗り物に乗ると圧迫してちょっと辛かったので、手術でとりました!
なくなってからは、背もたれに寄りかかりながらの呼吸と姿勢が楽になりました!
身体に害はなくても要らないものは無くすにこしたことはないと思います(*_*)+4
-0
-
77. 匿名 2018/06/15(金) 21:10:02
タイムリーです。
今日整形外科で日帰り手術してきました。
良性の脂肪腫と言われたので生検には出しませんでした。
手術後脂肪腫を見せてもらいました。5センチくらいの塊だったので、大きくなる前に手術したら傷も小さくて済んだよ、と先生に言われました。+6
-0
-
78. 匿名 2018/06/15(金) 21:11:03
粉瘤首にあるけど場所が場所だけに手術が怖い、、+1
-0
-
79. 匿名 2018/06/15(金) 22:04:12
タイムリー!
あちこちにできちゃったから、近々手術します~。+0
-0
-
80. 匿名 2018/06/15(金) 22:07:19
なるべく早く取った方がいいよ。
稀にガン化するそうです。
放っておいたら、いつの間にか大きくなってしまい
私は半年前に全身麻酔で手術しました。5cm以下なら日帰り手術も可能みたいですが私の場合8cm位のが両肩にあったので入院になってしまいました。
入院ともなると仕事も休まなくてはいけないし入院費もバカになりませんでした。
+2
-0
-
81. 匿名 2018/06/15(金) 22:09:59
小学生の頃、かかとに出来て痛かったので内側から切って取りました。
20年経った今でも7センチくらいの傷跡があり、足裏マッサージのときも痛くはないけど変な感じです。
脂肪腫なんて珍しいと思ってたけどこんなにいるんですね!+0
-0
-
82. 匿名 2018/06/15(金) 22:14:52
脂肪腫なのか謎のデキモノが背中にある、
臭いものは出てこないので、粉瘤でなさそう。
何回かとろうとした事があるんだけど、
普通の皮膚科だと美容外科のほうが綺麗にやってくれるというが、
美容外科だと後回しにされたりした。
都内付近で、どこかいい病院ないかな?+0
-0
-
83. 匿名 2018/06/15(金) 22:58:57
母親が形成外科で手術したよ。
左胸の下に12cmの大きさの脂肪腫があって、私が取る様に言った。
悪性でなくても、もう若くないし、老いたら外科手術に耐える体力もないだろうと思って。+1
-0
-
84. 匿名 2018/06/15(金) 23:01:04
21歳の息子の肩・せなか・胸に数個あります。
皮膚科や美容皮膚科でお金がかかってもとって欲しいと伝えましたが、ケロイド体質だから止めた方がと言われました。
今は月一で通ってステロイド注射をしています。
正直、ステロイドは怖いけど、その方法しかないみたい。
そんな体にしちゃってゴメンね、息子。+0
-0
-
85. 匿名 2018/06/15(金) 23:11:51
4年程前から腰に出来だし、最近になって大きくなってきたなと感じたので一昨日手術で摘出してもらいました。
粉瘤だと思っていたのですが、先生曰く脂肪腫だと思うとの事でした。
生検に出してもらってます。
想像より大きな塊が摘出されてびっくりしました。
手術は「くり抜き法」で、今患部に穴が空いてます。
+0
-0
-
86. 匿名 2018/06/15(金) 23:34:47
>>43
犬の場合、脂肪腫の判断が難しいから、大きくなるなら大丈夫なものか一度病院で針検査したら良いかも。+1
-0
-
87. 匿名 2018/06/15(金) 23:38:48
鼠蹊部に沢山ゴリゴリしたのがあって皮膚科へ行ったら大変な病気扱いで、泣きながら紹介状持って大学病院へ行ったら大丈夫なものだった。
出来やすい体質なのかわからないけど、それ以来トラウマになってしまい怖くて体の確認出来ない。+0
-1
-
88. 匿名 2018/06/15(金) 23:55:19
私は、恥ずかしいけど鼠径部の陰部よりにあって診察の時から凄く恥ずかしかったけど、段々大きくなって場所が場所だけに怖くなって先日形成外科で取ってもらいました。
手術は、すぐ終わりましたが男性の中年の先生だから術後もあと何回あの場所を見せなきゃいけないと思うと、やはり恥ずかしいです、、+3
-0
-
89. 匿名 2018/06/16(土) 00:05:50
首にあるんだけど手術できるのかな?頸動脈のあたりだから怖いな+1
-0
-
90. 匿名 2018/06/16(土) 03:15:43
背中に大きいのが出来て(しかも痒くて引っ掻いたらポロっと取れたけどまた出来た)皮膚科で手術しました。縫ったからまだ傷跡あります
首にも出来て部分麻酔の注射が痛かったけど、サイズが小さかったからか医療用のホッチキスで止めたので傷跡はなくなりました。気になるんだったら早めに取っちゃった方がいいですよー+0
-0
-
91. 匿名 2018/06/16(土) 05:29:36
形成外科に行けば取り除いて(手術)もらえるよ。
小さいうちに取った方が傷あとも小さくて済むから、早めにどうぞ。
極端に大きい場合を除いて、部分麻酔で30分以内で終わると思う。
+0
-0
-
92. 匿名 2018/06/16(土) 14:07:24
これは形成外科に受診します。手術したことがある人は分かりますよね。+0
-0
-
93. 匿名 2018/06/16(土) 14:08:25
腰に10センチのがあって全身麻酔で
取りました。
+0
-0
-
94. 匿名 2018/06/16(土) 14:11:34
>>89
旦那も首のところ大きいのが二つできていましたので、形成外科で局部麻酔取りましたよ。首には再びできることはなくなりましたが、違う場所に小さく出てきたりしてますね。父親の遺伝だそうです
+0
-0
-
95. 匿名 2018/06/16(土) 15:06:17
保険適用でも1.5~3万くらいですか?
ひざ裏にあるやつそろそろ取ろうかと悩むけど1万超えるんなら考えちゃうなぁ+0
-0
-
96. 匿名 2018/06/16(土) 17:11:25
左足のくるぶし辺りに脂肪腫ができました。
はじめはガングリオンかと思い整形外科へ行き、レントゲン→MRIを撮り、注射器で吸い取ろうとしましたができなかったので、脂肪腫と診断されました。
整形外科で日帰り手術で1時間程で除去しました。
左足を縛って圧迫して、くるぶし周りだけ麻酔をししました。
運転はダメと言われたので行き帰りはタクシーを使いました。
もちろん手術なので申請して保険もでました。
私の場合は横座りや正座で圧迫されて、小さかったものが急に大きくなったようです。
+0
-0
-
97. 匿名 2018/06/18(月) 18:56:08
今日脇の下の粉瘤取ってきた。5mmくらいのが3つ出来ていて、ずっと気になってたので。手術は10分もかからなかったと思う。保険適応5000円以内だった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する