-
1. 匿名 2018/06/15(金) 16:15:05
なぜかこのメニューはウケが悪いというのはありませんか?
うちはアジフライが嫌われています。私はアジフライ好きなのになぁ…。+273
-5
-
2. 匿名 2018/06/15(金) 16:15:28
アジフライ大好きだよ!+380
-6
-
3. 匿名 2018/06/15(金) 16:15:50
酢の物
旦那も子供も嫌いらしい+463
-7
-
4. 匿名 2018/06/15(金) 16:15:58
煮物+253
-3
-
5. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:00
肉料理全般
魚が好きなんだって。
肉食いてええええ+132
-16
-
6. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:02
すっぱいもの+183
-4
-
7. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:20
ハンバーグ
なぜだ+108
-3
-
8. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:23
和惣菜+324
-4
-
9. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:28
ほうれん草のキッシュ
ふつうのがいいと言われた。
うちは和食ばかりだから、たまにオシャレなの作ってみてはあんまり反応ないんだよね+268
-0
-
10. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:29
>>7
なぞすぎる+149
-0
-
11. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:30
焼き魚とお浸し+112
-0
-
12. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:36
中華丼
コメが水分すごく吸っちゃって不評でした+27
-4
-
13. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:37
ミネストローネ+123
-6
-
14. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:52
私は大好きなんだけど、ミネストローネ。
旦那も息子も野菜があまり好きじゃなくて。+179
-3
-
15. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:53
なんですって!
アジフライ保存協会としては
聞き捨てならないねぇ+190
-11
-
16. 匿名 2018/06/15(金) 16:16:57
肉じゃが+35
-7
-
17. 匿名 2018/06/15(金) 16:17:22
がるばあが作ったものなら俺なんでも食べてやるよ+10
-43
-
18. 匿名 2018/06/15(金) 16:17:25
鰺フライとかめっちゃ手間かかるのに!+160
-2
-
19. 匿名 2018/06/15(金) 16:17:28
ひじき
切り干し大根
キンピラ
+174
-3
-
20. 匿名 2018/06/15(金) 16:17:33
お浸し
+35
-1
-
21. 匿名 2018/06/15(金) 16:17:35
鶏肉のトマト煮→ご飯のおかずにならないらしい
晩ご飯にパスタ→昼にパパッと済ませるイメージなので出来ればご飯が食べたい+225
-2
-
22. 匿名 2018/06/15(金) 16:17:35
○○の甘辛煮。
私は甘辛が好きなんだけど、旦那からしたら気持ち悪いらしい+84
-2
-
23. 匿名 2018/06/15(金) 16:17:45
>>13
14です。
めっちゃかぶって驚いた!+29
-3
-
24. 匿名 2018/06/15(金) 16:17:51
丼もの全般
白いご飯が一番いいらしい
作る方は丼もの楽でいいのに
あと、サツマイモのおかず全般+179
-3
-
25. 匿名 2018/06/15(金) 16:18:05
>>5
うちは焼き魚や煮魚が好きで
お肉はあまり喜ばれません(T . T)
グリル洗うのめんどくさーーーい+53
-2
-
26. 匿名 2018/06/15(金) 16:18:26
切干大根
おから
ひじきの煮物
とか体に良さそうな地味な煮物+145
-4
-
27. 匿名 2018/06/15(金) 16:18:31
肉じゃが。
旦那は、肉だけでいい、じゃがいらないっていう。
わたしはじゃがいも大好きだから、私の器にはいつも芋が多い。+123
-1
-
28. 匿名 2018/06/15(金) 16:18:36
>>7
おからハンバーグとかじゃないよね?+12
-1
-
29. 匿名 2018/06/15(金) 16:18:53
ピクルス。洋風の酢漬け嫌いらしい。
ワカメきゅうり酢の物はギリギリ食べてもらえる。+36
-2
-
30. 匿名 2018/06/15(金) 16:18:54
カレー+28
-1
-
31. 匿名 2018/06/15(金) 16:19:19
煮魚
焼き魚や刺身などはすきだけど、煮魚はダメらしい。+93
-2
-
32. 匿名 2018/06/15(金) 16:19:20
>>23
かぶりましたね〜
そして私もミネストローネは大好きですww+35
-0
-
33. 匿名 2018/06/15(金) 16:19:28
天丼
別盛りにしてくれと言われた+32
-1
-
34. 匿名 2018/06/15(金) 16:19:40
野菜炒め
回鍋肉+11
-0
-
35. 匿名 2018/06/15(金) 16:20:01
おでん
ご飯のおかずにならないって…+131
-3
-
36. 匿名 2018/06/15(金) 16:20:31
+77
-1
-
37. 匿名 2018/06/15(金) 16:20:41
豚肉メニュー
豚は肉ではないらしい+4
-18
-
38. 匿名 2018/06/15(金) 16:20:54
おでん+40
-3
-
39. 匿名 2018/06/15(金) 16:21:05
アジの南蛮漬け
せっかく作ってもみんなかろうじて1尾食べるだけ+105
-1
-
40. 匿名 2018/06/15(金) 16:21:18
ゴーヤーチャンプルー 苦いから
納豆 臭いから
さつまいものおかずや味噌汁 甘いものがおかずとかわからない
かぼちゃのサラダや煮物 同上
全部好きなのに、納豆以外しばらく食べてないです。+103
-2
-
41. 匿名 2018/06/15(金) 16:21:24
生野菜全般。
野菜炒めとか火の通ったキャベツだけは食べれるらしい。
訳が分からないし栄養考えて出してんのに残すなヽ(`Д´)ノ+18
-1
-
42. 匿名 2018/06/15(金) 16:22:04
カニ玉
なんか美味しくないね+11
-9
-
43. 匿名 2018/06/15(金) 16:22:54
>>37
ご家族は関西の人?+1
-5
-
44. 匿名 2018/06/15(金) 16:23:11
夫が、基本的にアレンジメニューがあまり好きでない。結局食べたら美味しいとは言ってくれるけど。
例えばそうめんなら、そうめんとつゆだけのスタンダードな食べ方で全然飽きないらしい、3日目のカレーのカレーうどんとか。まぁ楽だけど、わたしが飽きちゃうからなぁ。+37
-1
-
45. 匿名 2018/06/15(金) 16:23:28
>>39
あ〜うちも南蛮漬け苦手だって。
まあ出せば食べてくれるけどね。
男の人って本当にお酢入ったおかず食べないねー。+119
-1
-
46. 匿名 2018/06/15(金) 16:24:23
>>28至ってふつーのやつ。
敢えて言うならパン粉に少し牛乳混ぜるのと、厚め蒸し焼きふっくら系。
マックのハンバーガーは好きみたいだからペラペラ固めが好きなのかも…?+6
-0
-
47. 匿名 2018/06/15(金) 16:24:37
なぜかジャーマンポテト。
あと、ちょっと洒落た料理作るとあんまり反応よくない。ハーブとか変わった調味料使う料理。+89
-1
-
48. 匿名 2018/06/15(金) 16:24:47
てんぷら+5
-2
-
49. 匿名 2018/06/15(金) 16:24:50
カレイの煮付け。
揚げ物の時とのテンションの振り幅がはんぱない。+31
-2
-
50. 匿名 2018/06/15(金) 16:24:57
ナス料理
旦那がナス嫌いだから。
アジフライって冷凍の買って揚げますか?それとも衣つけて揚げてますか?今度出そうかな+34
-1
-
51. 匿名 2018/06/15(金) 16:25:16
煮物、魚は旦那に嫌がられる。お肉系でも酢使ってるようなのはダメとか。その日その時の気分によって今まで散々食べてた物を「あまり好きじゃない」とか言う。で、ご飯はあまり食べずお菓子をバリボリ食いだす。でもさっぱりしたの食べたいとか言う。本当作りたくない。自分のご飯代だけでもバイトで稼いでこいやって思う。+55
-2
-
52. 匿名 2018/06/15(金) 16:25:51
豆腐ハンバーグ
豆腐が食べないんじゃね--!肉が食べたいんだ--!!って
言われる。
またにはヘルシーにと思ってさ。+11
-4
-
53. 匿名 2018/06/15(金) 16:26:20
>>43
私自身も関西人です+4
-1
-
54. 匿名 2018/06/15(金) 16:27:19
青菜の煮浸しみたいな、地味な副菜+20
-0
-
55. 匿名 2018/06/15(金) 16:28:38
回鍋肉、青椒肉絲、八宝菜などの中華料理。味が濃いからって。薄くしてもご飯進まないと。んじゃ お前が作れよ。ってなる。+22
-1
-
56. 匿名 2018/06/15(金) 16:28:44
肉じゃが出すと、今日ご飯のおかずは?って聞かれるから納豆出さないといけない。肉以外おかずではないらしいよ。+25
-1
-
57. 匿名 2018/06/15(金) 16:28:53
魚
煮物系
野菜
素麺、うどん
はい、すべて私(家族、食べる方)です+0
-6
-
58. 匿名 2018/06/15(金) 16:29:23
チーズダッカルビ
最初の一回だけ珍しさもあって美味しく食べてくれたんだけど
二回め、三回めとなると
チーズと辛さが気持ち悪いからもうやめてって
みんなに言われた
+42
-5
-
59. 匿名 2018/06/15(金) 16:29:29
有頭エビを使った煮込み料理
見た目は豪華だけど、エビの殻剥きが面倒くさいと文句言われる+13
-1
-
60. 匿名 2018/06/15(金) 16:29:31
オムライスとか牛丼。
子どもの料理じゃん、と夫に一蹴される。
そんな夫の好物は金目鯛の煮付け、蕪蒸し。
できるかそんなおかず!+48
-0
-
61. 匿名 2018/06/15(金) 16:30:08
>>15
入会させて下さーい。
揚げたてアジフライのジューシさたるや、ああ。
お肉も好きだけど、アジフライの美味しさの方がはるかに越えます。+45
-0
-
62. 匿名 2018/06/15(金) 16:32:08
手巻き寿司
自分で巻くのが面倒くさいとか言われたり、子供はうまく巻けなくて泣いたり、グダグダな食卓になる+37
-2
-
63. 匿名 2018/06/15(金) 16:32:18
チキンのトマト煮
私は大好きだしごはん何杯も食べられるけど、旦那は「あんまり得意じゃない」だって!+27
-1
-
64. 匿名 2018/06/15(金) 16:33:51
海の近くの定食屋さんのアジフライなんて最高だよね+51
-1
-
65. 匿名 2018/06/15(金) 16:34:08
>>63
うちもそう
余るから翌日玉ねぎ足してカレーにする+1
-0
-
66. 匿名 2018/06/15(金) 16:34:29
もうアジフライの話はいいよ+23
-2
-
67. 匿名 2018/06/15(金) 16:35:21
丼ぶりもの。
ご飯は白いのがいいんだって。
牛丼も中華丼もカツ丼もすべて別盛りがいいらしい。
だから炊き込みご飯もあまり好きじゃないみたい。+27
-2
-
68. 匿名 2018/06/15(金) 16:35:25
カボチャの旨煮
なんかオカズとしては微妙らしい。
美味しいから好きなのに。
カボチャスープとか味噌汁なら喜んで食べてくれるのに+32
-0
-
69. 匿名 2018/06/15(金) 16:36:03
アジフライトピはここですか?+20
-2
-
70. 匿名 2018/06/15(金) 16:36:34
ポークピカタ+2
-1
-
71. 匿名 2018/06/15(金) 16:36:46
>>68
うちもカボチャは不評だよ〜
あとサツマイモも。見てたらカボチャのにもの食べたくなってきたよ+49
-0
-
72. 匿名 2018/06/15(金) 16:36:49
おでん
おかずにならないって
ほんの少しずつ取り分けて出して、おかずは別に作る+10
-1
-
73. 匿名 2018/06/15(金) 16:37:28
手間のかかる料理が家族にウケないとほんと虚しいよね+54
-1
-
74. 匿名 2018/06/15(金) 16:38:26
男はトマト煮込みとかハーブ使ったようなやつよりも肉焼いてタレかソースかけるだけのやつが1番喜ぶよね+91
-1
-
75. 匿名 2018/06/15(金) 16:40:05
何時間も煮込んで寝かして
豚の角煮、小さくなっちゃうから他にもおかずが必要になる
厚切りバラ肉にして炒め物した方がウケがいい+28
-0
-
76. 匿名 2018/06/15(金) 16:40:34
>>58
私もチーズタッカルビ苦手かもw
コッテリ系は胃がもたれちゃう。+31
-3
-
77. 匿名 2018/06/15(金) 16:41:05
>>56
肉じゃがしようと思ってたけどうちもこれ言われる
肉が豚こま少ししかないんだよねー+1
-2
-
78. 匿名 2018/06/15(金) 16:41:14
>>7
相手の味覚か作り手の問題かどっちだろうね+4
-0
-
79. 匿名 2018/06/15(金) 16:41:53
カレー
ハンバーグ
オムライス
唐揚げ
餃子
子どもは分かるけど40の旦那もこの辺りのメニューだと喜ぶ+28
-0
-
80. 匿名 2018/06/15(金) 16:41:59
チキンのトマト煮評判悪いね(笑)うちもです。
バジルチキンの時も美味しくなさそうだったし、甘辛だれで肉焼いてドーン!で十分かもね。手のかかる料理って喜ばれないよね。+59
-1
-
81. 匿名 2018/06/15(金) 16:42:50
おでん
ご飯と合わないとか言われる+11
-1
-
82. 匿名 2018/06/15(金) 16:42:57
定番なやつじゃないと警戒する。
特に男性陣。+26
-1
-
83. 匿名 2018/06/15(金) 16:43:28
魚料理とパスタ+5
-1
-
84. 匿名 2018/06/15(金) 16:44:22
回鍋肉と餃子とレバニラ以外の中華料理
私は中華丼が食べたいんだ〜!
家族でバーミヤンぐらい行かせてくれ〜!
+8
-1
-
85. 匿名 2018/06/15(金) 16:44:38
納豆入りオムレツ
私大好きなのにブーイング
一般的ではないの?+14
-1
-
86. 匿名 2018/06/15(金) 16:46:01
カレーパンとかクロワッサンとかパンを沢山買ってくると困った顔する、私的にはおやつなんだけど…
あると小腹が空いた時に便利
あんなの2、3日は持つよね?+3
-8
-
87. 匿名 2018/06/15(金) 16:46:34
チキンのトマト煮って書こうとしたらけっこう書かれてた
あとはツナを使った副菜も嫌がられる+34
-2
-
88. 匿名 2018/06/15(金) 16:47:10
おでん!
里芋とかじゃがいもの下準備が面倒なのに、おかずにならないって言われる。+8
-1
-
89. 匿名 2018/06/15(金) 16:47:59
肉じゃがは本当に評判悪い
+7
-2
-
90. 匿名 2018/06/15(金) 16:48:02
パスタ、アクアパッツァ、カポナータ。
イタリアン全般。
私、イタリア料理のお店で働いているから
一番得意なんだけどねえ。
+33
-1
-
91. 匿名 2018/06/15(金) 16:48:05
>>85
私は納豆オムレツ好きだけど、
私以外の家族は納豆苦手だから
食卓には出せないな。+9
-1
-
92. 匿名 2018/06/15(金) 16:48:26
このトピ見てたらおなか空いてきた!!
うちは煮物全般かな~
あと芋・栗・かぼちゃ類のおかず
黙って食べてくれ!!+23
-0
-
93. 匿名 2018/06/15(金) 16:49:12
>>79
うちと似てるー
ハンバーグ、唐揚げ、生姜焼きのルーティーンだわ
たまにカレー、オムライス+8
-0
-
94. 匿名 2018/06/15(金) 16:49:43
男で味覚が大人な人って希少な気がする。
酢の物とか酸っぱいもの全般嫌い。
トマトも酸味あると嫌い。
骨の多い魚も嫌い。
バジルとかのハーブも嫌い。
グリーンサラダも嫌いだけど冷しゃぶサラダなら食べるとか言うし。
+53
-2
-
95. 匿名 2018/06/15(金) 16:49:56
トマトと卵の炒め物
生トマトに火を通すのは変わり種、
だから苦手らしい。
中華レシピとしては有名な方だけど、、。
それ以来、餃子とシュウマイループです。
+10
-0
-
96. 匿名 2018/06/15(金) 16:50:56
焼き鮭やカジキの煮たやつ等の主菜を出すと
「肉は?」と毎回いわれる
1回の食事で、肉と魚の両方出すなんて贅沢だ+57
-1
-
97. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:07
>>85
好き。+5
-0
-
98. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:14
チキンのトマト煮が苦手な旦那様多いのね
うちだけじゃないんだと何かホッとした笑+34
-0
-
99. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:25
夕飯に豚足を出したら不評だった。+8
-1
-
100. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:29
>>90
本格的なイタリアン好きじゃない割に
ピザーラとか出前ピザは大好物みたいなの何なんだろうね。+20
-0
-
101. 匿名 2018/06/15(金) 16:51:31
>>89
肉じゃがをトマト煮にすると結構減ったよ
ベーコンにして
残ったらカレーにしてる
チキンは骨が嫌みたい
あと海老の頭とかね
+3
-0
-
102. 匿名 2018/06/15(金) 16:53:07
カボチャ料理
煮物とかサラダとか、、
甘くておかずにならないらしい+25
-1
-
103. 匿名 2018/06/15(金) 16:55:01
シチュー
ご飯のおかずにはならないらしい。
だけどパンは夕食にはいやとのこと。
カレーも2日目は食べてくれません。
+35
-0
-
104. 匿名 2018/06/15(金) 16:58:44
時間かけて手の込んだ料理より焼いただけとかのほうが好まれる。
+26
-1
-
105. 匿名 2018/06/15(金) 16:59:57
鍋。野菜もたくさん食べれるからって思って出すけど、野菜をたくさん食べなきゃいけないから鍋は嫌なんだって。+9
-0
-
106. 匿名 2018/06/15(金) 17:00:09
肉じゃが
ごはんがすすまないって+7
-1
-
107. 匿名 2018/06/15(金) 17:00:53
うちの家族はお惣菜のアジフライは嫌がるけど
家で作るアジフライは喜んで食べる。
お惣菜だと青魚の臭みと衣の厚さが嫌みたい。+9
-0
-
108. 匿名 2018/06/15(金) 17:01:02
〜丼が不評。
別々に食べたいらしい。
手間かかる。+6
-0
-
109. 匿名 2018/06/15(金) 17:03:01
>>104
たまには手の込んだものでも作ろうかなって意気込んで作った結果「あんまり好きじゃないな」
翌日の生姜焼き「生姜焼き最高!!!」
分かってるんだけどやるせないよね。+43
-1
-
110. 匿名 2018/06/15(金) 17:03:46
湯豆腐
えーおいしいのに、ヘルシーだし
(簡単だし心の声)
おかずにならないって?
うん、まあね…+29
-0
-
111. 匿名 2018/06/15(金) 17:04:26
こういうトピ大好き!!
奥さまたちのせっかくの手料理、なぜか不評とか、かわいすぎる!笑
+19
-0
-
112. 匿名 2018/06/15(金) 17:06:02
手羽煮たやつ。
手がベタベタになるから嫌がられる+15
-1
-
113. 匿名 2018/06/15(金) 17:08:01
魚のあら炊き 食べにくいらしい+6
-0
-
114. 匿名 2018/06/15(金) 17:08:38
かぼちゃの煮付け。
野菜の煮物とかは受け入れるけど、かぼちゃオンリーはだめ。
甘いからかな?+12
-0
-
115. 匿名 2018/06/15(金) 17:12:40
トンテキ+3
-0
-
116. 匿名 2018/06/15(金) 17:14:09
手の込んだ料理を作っても、普通の物がいいと言われ結局、普通の料理に戻る。
鮭はホイル焼きより焼くだけ。
肉は煮込むよりタレで焼くだけ。
ご飯は炊き込むより白飯。+39
-1
-
117. 匿名 2018/06/15(金) 17:16:46
>>62さん
手巻き寿司わかります〜!
夫にめんどくさいと言われました。巻いてあるのを食べたいと…
自分で具を選べる楽しさが醍醐味なのに!+7
-0
-
118. 匿名 2018/06/15(金) 17:19:23
娘限定ですが、丼物や、炊き込みご飯などの、ご飯そのものに味がついたメニュー。
白米にフリカケをかけて食べたいらしい。+5
-0
-
119. 匿名 2018/06/15(金) 17:20:40
栄養考えて味も良くなるように頑張って作ったのにビミョーな反応だとかなしい
文句ばっか言うならカップ麺でも食べてろよ!って思う+8
-0
-
120. 匿名 2018/06/15(金) 17:21:25
さつまいもを入れた豚汁。+10
-1
-
121. 匿名 2018/06/15(金) 17:23:27
クリーム系
グラタン、パスタ、シチューなど
あと、じゃがいも系
肉じゃが、ジャーマンポテト、フライドポテト、ポタージュなど
私が好きな物ばかり!!!+11
-0
-
122. 匿名 2018/06/15(金) 17:23:59
もう食わんでよか!+33
-0
-
123. 匿名 2018/06/15(金) 17:29:10
>>44
うちもそう!
変わったメニュー?的なのを嫌がる。
あと、ハンバーグにおから足したりするアレンジ的なやつもダメ。
ごくごく普通のばっかりで飽きてくるし作りがい無い。+8
-1
-
124. 匿名 2018/06/15(金) 17:31:43
ししゃも。
私は丸ごと食べるのが好きなんだけど、なぜか旦那にも子どもにも嫌がられる。頭と尻尾がいやだって。+10
-1
-
125. 匿名 2018/06/15(金) 17:32:16
茄子が大好きなんだけど誰も食べてくれない
揚げ浸しとかこれから美味しいのになぁ
+18
-1
-
126. 匿名 2018/06/15(金) 17:35:49
>>122 うん、うん。そんな気持ちになっちゃうよね。
煮魚と酢の物は嫌われる。+13
-1
-
127. 匿名 2018/06/15(金) 17:40:19
結構こだわりのある旦那様が多いみたいでびっくりしてる。+8
-0
-
128. 匿名 2018/06/15(金) 17:41:04
>>3
じゃ作るなよ+0
-9
-
129. 匿名 2018/06/15(金) 17:45:28
カレー
私以外
旦那も息子も娘も嫌い。+6
-0
-
130. 匿名 2018/06/15(金) 17:45:37
刺身、寿司以外の魚料理+2
-0
-
131. 匿名 2018/06/15(金) 17:46:39
>>128
なぜケンカ腰?
そういうトピなのに+11
-1
-
132. 匿名 2018/06/15(金) 17:49:07
おでん
美味しいらしいけど…+5
-0
-
133. 匿名 2018/06/15(金) 17:50:54
メインを軸に一応考えて作ってるつもりだったけど、誰も食べないから小鉢メニューは作るのやめた。
だから我が家は副菜はほぼ出ない、野菜の種類多めの主菜が2品+汁物がスタンダードになってる。
酢の物、白和え、ごま和え、おひたし…
小鉢系のメニューは高確率で残され、結局私しか食べない。
作る量は少ないのにその分主菜となるべく被らない材料揃えなきゃだし、切ったり茹でたり洗い物したり地味に手間も掛かるし。+18
-0
-
134. 匿名 2018/06/15(金) 17:51:12
納豆ご飯
休日の昼はこればかり+2
-0
-
135. 匿名 2018/06/15(金) 17:53:23
理由はわからなくもないが、夕食に麺類。+4
-0
-
136. 匿名 2018/06/15(金) 17:57:19
サラダのドレッシングは手作りしないといけない
市販のはまずいんだって
たまにはポン酢やマヨネーズで食べてよー+7
-0
-
137. 匿名 2018/06/15(金) 17:57:23
酢の物全般
私は酢の物もマリネも南蛮漬けも
好きなのに
作るところ見ただけで
酸っぱそうだからいらないと言われる
そもそも一口も食べてないのに
+3
-1
-
138. 匿名 2018/06/15(金) 17:59:27
里芋の煮っころがし、豆の煮物。
旦那が食べない。そして子どもも食べなくなった。+8
-0
-
139. 匿名 2018/06/15(金) 18:01:36
私魚派、旦那肉派だから魚出したら不評~
だから魚大好きな実家にいた頃より魚食べれなくなった・・・
なんで私が作って買い物も洗い物もしてるのに
旦那優先なんだよっっ!!
魚ばかり食べたーい!!
鮭フレーク私の必需品!!+15
-0
-
140. 匿名 2018/06/15(金) 18:07:23
魚
たまに出すと旦那に骨とって〜とか言われる
いい歳なのに子供と同じ食卓で
子供の前でそんなこと言って
私が骨取ってたら子供に示しつかなくて困るから対処に困る+5
-1
-
141. 匿名 2018/06/15(金) 18:08:17
シチュー、グラタン、牛乳系が駄目
寒い冬はシチューでしょ!って思うけど食べないしなー…と思ってカレーか肉じゃがになる+14
-0
-
142. 匿名 2018/06/15(金) 18:10:17
野菜の煮浸し
美味しいのになぁ…+9
-0
-
143. 匿名 2018/06/15(金) 18:10:34
鶏胸肉の唐揚げ
絶対モモ肉より胸肉の方が美味しいし安いし最高!!って思うのに
あ〜…うん…でも普通の唐揚げのが嬉しいな…
と言われる。
別物と思って食べても、モモ肉唐揚げが恋しくなるらしい。+8
-9
-
144. 匿名 2018/06/15(金) 18:13:01
バーニャカウダ
好き嫌いなく食べる主人が、アンチョビの生臭さがイヤらしい。+4
-0
-
145. 匿名 2018/06/15(金) 18:18:11
うちもそうだけど、子ども舌の旦那さん多いね。
もー、毎食お子様ランチでも食べてろよ!って思う。+18
-0
-
146. 匿名 2018/06/15(金) 18:19:46
下処理を丁寧にやったぶり大根より
材料切って適当に煮てポン酢で食す水炊きもどきの方を喜ぶ
ぶり大根なんて鰤の血合いを取って霜降りにして水で締めて、大根も米のとぎ汁で下ゆでしてから煮たのに…
ポン酢には勝てないんだね+25
-0
-
147. 匿名 2018/06/15(金) 18:19:48
わかります!
切干大根 、ひじきの煮物 、ほうれん草の胡麻和え、酢の物などの地味惣菜を出すとテンション下がるって言われます。
でもからだに良いので好物の品と一緒出してこっち食べなきゃこれは食べられないと言うとしぶしぶ食べてます。笑
+8
-0
-
148. 匿名 2018/06/15(金) 18:21:50
うちはかぼちゃが入った料理全般人気ないなあ+15
-0
-
149. 匿名 2018/06/15(金) 18:35:25
手羽先や手羽元の煮物+12
-0
-
150. 匿名 2018/06/15(金) 19:02:57
酢の物・南蛮漬け・マリネ、魚や野菜だと「酸っぱい物は苦手…」って言われる。
でも酢豚とか肉団子の甘酢あんだと「酸味が効いてて美味しい!」になる。
ワガママも大概にしろと言いたくなるよ。+10
-0
-
151. 匿名 2018/06/15(金) 19:05:18
ちょっと違うかもしれないけど、珍しく祖父に、めんつゆベースで作った簡単和風パスタを作りました
!祖父も食べられるようにと思ったのにスパゲッティはナポリタンしか知らない祖父、こんなハイカラな物じゃなくて良いといって(全くハイカラじゃない)ケチャップ上からかけだした。いや、せめて味が物足りなないなら醤油かけて!と言っても聞かない。。。祖父は粗食で和風あっさりものが好きなのに、、、祖母には好きにやらせて!と言われて、、、そういえばパスタは必ずケチャップ!お好み焼きも、家でモドキを作るとジャムを付けてた!これはホットケーキにしか見えないからと、、、まだボケてないと思う祖父なんだけど、、、。今日はちょっと衝撃を受けました。+6
-1
-
152. 匿名 2018/06/15(金) 19:06:51
ラタトゥイユ
美味しいのになぁ。+10
-0
-
153. 匿名 2018/06/15(金) 19:12:46
ピーマンの肉詰め
私は大好きなのになぁ…+12
-0
-
154. 匿名 2018/06/15(金) 19:13:08
ボルシチ+7
-0
-
155. 匿名 2018/06/15(金) 19:20:35
大根の煮物
てか夫が好き嫌いが多くて
面倒臭い+13
-0
-
156. 匿名 2018/06/15(金) 19:25:10
湯豆腐+7
-0
-
157. 匿名 2018/06/15(金) 19:31:40
ハム、ベーコン、ウインナーなどの加工品とか添加物多いやつ…
ピーマンとベーコンの炒めも細かくして炒めたのにご丁寧にベーコンだけ残された。+3
-5
-
158. 匿名 2018/06/15(金) 19:37:09
男はお子ちゃま舌だよね
カレー・ラーメン・ハンバーグ・オムライス・唐揚げ・しょうが焼き・グラタン
これを毎週ローテーションでいいと旦那に言われた時は耳を疑ったわ
毎週同じもの食すなんてお前は良くても私がソッコー飽きるっての+22
-0
-
159. 匿名 2018/06/15(金) 19:51:56
共働きで働いて作ってもらってんのに、あれ嫌いこれ嫌いモ文句言うんじゃねぇ+18
-0
-
160. 匿名 2018/06/15(金) 20:02:56
ここに書いてあるの、好きな物ばかり(*´ω`*)
うちは、カルパッチョ。
普通に山葵と醤油で食べたいって言われました。+8
-0
-
161. 匿名 2018/06/15(金) 20:11:06
グリーンピースご飯!
私は大好きなのに(;ω;)+10
-1
-
162. 匿名 2018/06/15(金) 20:18:37
シチュー
ふつうに使っているのに、甘くて嫌だと言われる
グラタンはチーズがのっているから大丈夫らしい...+9
-0
-
163. 匿名 2018/06/15(金) 20:20:22
小さい頃食事に不満を持った記憶がない
と言うか、不満を持つということを考えたことがなかった
作ってくれる、食べさせてくれるだけで十分だと思ってたわ
あ、別に貧乏じゃなかったよ+11
-0
-
164. 匿名 2018/06/15(金) 20:29:28
今日残業で遅くなり、ホットプレートでビビンバ作ったけど、子供達は出来上がりを見て
「えーラーメンでも作ろうかな…」と
でも食べたら皆おかわりしてくれた☆+5
-1
-
165. 匿名 2018/06/15(金) 20:30:19
メニューと呼べるかどうかは分からないけど、お味噌汁。
この間なんて具食べたあと「この汁は飲まないとダメなの?」って。
は?+18
-0
-
166. 匿名 2018/06/15(金) 20:33:09
ひき肉 なんかごみ食ってるようだ とか言ってる
ハンバーグ 家でつくれなくなった
でも、この前ランチでチーズインハンバーグ食ったろ、レシートがポケットにあったんだが
夜も外で食って帰れ+13
-2
-
167. 匿名 2018/06/15(金) 20:34:45
イワシのつみれ汁。 気持ち悪くなるんだって。 舌がお子様。+5
-0
-
168. 匿名 2018/06/15(金) 20:41:40
うちも甘酢漬けとか南蛮漬けは食べないくせに
チキン南蛮は食べる!!
でもトマト煮とかミネストローネはやはり酸味があるからと食べない!
チキン南蛮だって甘酢使ってるのに。タルタルソースのせい?+9
-0
-
169. 匿名 2018/06/15(金) 20:45:04
>>163
わかる
うちは兄が小さい頃〇〇食べたくない、嫌いって言ったら父が叱ってたなー
父も苦手なもの実はあったらしいけど、母が作ったものにアレやだこれ嫌いあーしろこーしろなんて言わなかった
こういうこと言う旦那って、家庭で母の作るものに文句つけても許される家だったのかな。父親が率先して言ってたとか?+14
-0
-
170. 匿名 2018/06/15(金) 20:45:07
>>165
に、日本人ですか?
今までどうやって暮らしてきたんだろう?+3
-1
-
171. 匿名 2018/06/15(金) 20:57:29
男性って酸味のあるものとかクリーム系あんまり喜ばない人が多いよね
女性はその逆が多い。(絶対じゃないけど)なんか科学的な理由があるんかね?
+13
-0
-
172. 匿名 2018/06/15(金) 21:21:22
クリームシチュー
かぼちゃの料理全般+5
-0
-
173. 匿名 2018/06/15(金) 21:46:52
ピーマン肉詰め
私は 大好きなんだけどな。+5
-0
-
174. 匿名 2018/06/15(金) 21:47:25
白身魚フライ
美味しいのに なぜだ?+6
-0
-
175. 匿名 2018/06/15(金) 22:18:50
酢の件わかるわー!
うちも酸味が嫌いだと酢の物とかマリネやミネストローネ嫌がるくせに、チキン南蛮とか酢豚は大好物とか言う
+5
-0
-
176. 匿名 2018/06/15(金) 22:39:14
うちなんてハヤシライスもトマト使ってるのは嫌だっていうよ
酸味があるからって。
完熟トマトのハヤシライスソースってあるじゃん?あれすらダメなのw
でもなぜかスパゲティミートソースと、ケチャップ使ってるオムライスやナポリタンは平気なんだよねーー。+6
-0
-
177. 匿名 2018/06/15(金) 23:27:08
煮豆
切り干し大根サラダ
赤飯
角煮
手がかかるメニューほど不評なのはなぜ?
煮豆なんて戻すとこからやってるよ?+3
-0
-
178. 匿名 2018/06/16(土) 00:16:58
オムライス
チャーハン
丼もの
旦那はおかずを沢山食べたいらしい。
手抜きメニューが減った、、、+4
-0
-
179. 匿名 2018/06/16(土) 00:47:54
野菜炒め。子供にシケごはんと言われてる。でも出すけど~
旦那は好き嫌いないのはいいけど、品数少ないと不満そう。ふりかけちょうだいって言われたときはそういうとき。
+3
-0
-
180. 匿名 2018/06/16(土) 02:01:07
餃子、ハンバーグ、ミートボール等の挽肉系✕
ホワイトソースも✕
トマト系も✕
味噌汁以外のスープも✕
ドレッシング類も全て✕
ポン酢も✕
あんかけ状態の食べ物もすべて✕
親が単調な味付けのものしか食べさせないから、好き嫌いの多い人間になったんだなと思って心底恨んでる。+8
-0
-
181. 匿名 2018/06/16(土) 02:10:50
パスタ。子供達がパスタ嫌いだから一人のお昼とかに食べてる。+5
-0
-
182. 匿名 2018/06/16(土) 02:54:38
にんじんしりしり
ご飯のおかずにならないって言われた+2
-0
-
183. 匿名 2018/06/16(土) 10:30:24
>>60
その夫、最低!!!
顔面踏んづけたくなる。+3
-0
-
184. 匿名 2018/06/16(土) 21:55:31
チーズィーチキン
気になって買ってみたんだけど夫に不評だった。子どもは喜んでた。
普通のシチューは夫も喜んで食べるからクリーム系が嫌いというわけではないと思うけどちょっとスナック菓子みたいな味もするから大人向けではないのかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する