-
1. 匿名 2018/06/14(木) 13:23:45
みなさんのお部屋は綺麗ですか?
主の家のリビングは…
ぬいぐるみが行き倒れていたり、電車が立ち往生しております。
もし散らかってるお部屋がありましたら拝見したいです!
※批判等は無しで平和にトピにしましょう(^^)+328
-23
-
2. 匿名 2018/06/14(木) 13:24:51
身バレしそう+210
-16
-
3. 匿名 2018/06/14(木) 13:24:55
廊下?+54
-31
-
4. 匿名 2018/06/14(木) 13:25:18
今から掃除しようと思ってたとこ
+30
-1
-
5. 匿名 2018/06/14(木) 13:25:34
>>1
これは散らかっているとは言えないわ+334
-8
-
6. 匿名 2018/06/14(木) 13:25:43
身バレしない程度に、だね!
>>1 元気一杯遊んだあとの残骸ですね^ ^+180
-8
-
7. 匿名 2018/06/14(木) 13:25:50
+85
-73
-
8. 匿名 2018/06/14(木) 13:25:56
今心が散らかっています+253
-3
-
9. 匿名 2018/06/14(木) 13:26:04
小さい子供いたら片付けてもすぐ散らかるよねー。
遊んだあとは自分で片付けさせるけどさ。+106
-6
-
10. 匿名 2018/06/14(木) 13:26:15
いつも、うっすら程良く散らかってますが?+23
-3
-
11. 匿名 2018/06/14(木) 13:26:27
なんで散らかってる部屋なんかみたいの?+5
-25
-
12. 匿名 2018/06/14(木) 13:26:34
お金落ちてる?+3
-7
-
13. 匿名 2018/06/14(木) 13:26:39
タイムリー
今か+1
-2
-
14. 匿名 2018/06/14(木) 13:27:00
ADHDの部屋げググったらこんな絵が出てきたが
私の子どもの頃の部屋そのものじゃんか。
今も大差ない
私はADHDなのか?不安になって来たぞ+305
-3
-
15. 匿名 2018/06/14(木) 13:27:32
まさに今そんな感じだわ
うちは女の子だからおままごとグッズが散乱してる+50
-3
-
16. 匿名 2018/06/14(木) 13:27:57
批判に聞こえたらごめんなさい
子供が遊んだ直後なら仕方ないけどおもちゃ踏んだりして転ぶ可能性もあるから少しは片付けた方がいいかと…+8
-51
-
17. 匿名 2018/06/14(木) 13:28:06
主さん、何だか文章まで微笑ましいですね。
うちは子供でなく猫がいるので、リビングは猫おもちゃやタワーで占領されてますよ。+93
-5
-
18. 匿名 2018/06/14(木) 13:28:12
+102
-3
-
19. 匿名 2018/06/14(木) 13:28:27
本当に散らかっていたら紙類と衣類が散乱して片付ける前の仕分けから必要+33
-1
-
20. 匿名 2018/06/14(木) 13:28:38
でもフローリングピカピカだしいいお嫁さんだと思う。+197
-6
-
21. 匿名 2018/06/14(木) 13:28:46
こっちのトピでいいんじゃない?生活感溢れる写真☆Part4girlschannel.net生活感溢れる写真☆Part4久しぶりに生活感出していきましょう 何かに使うと思って取って置いてる紙袋達です。 どうせ使わないんですけどねw もっと綺麗に保存できる人になりたいです。 そろそろ入る場所がなくなってきました。
+48
-7
-
22. 匿名 2018/06/14(木) 13:29:42
でも、何か幸せそうな散らかり方で羨ましいよ。
私なんて、いかにも不幸が舞い込んできそうな、孤独感満載の散らかりようでとてもじゃないけど載せれないわ。
可愛い子供達がきゃっきゃしてる中でご飯の下拵えしながら「ほら~!!もうパパ帰ってくるんだから片付けなさいよ~!!」なんて声が今にも聞こえてきそうな写真だよね。
あーあーあー羨ましい!!!笑+215
-3
-
23. 匿名 2018/06/14(木) 13:30:08
まじ関係ないんですが、がるちゃんのレイアウト?がズレてませんか??+5
-8
-
24. 匿名 2018/06/14(木) 13:31:10
>>7
ぎっしりだけど、ディスプレイとしては綺麗よ!笑笑
見られてる気がして落ち着かないけど:(;゙゚'ω゚'):+62
-1
-
25. 匿名 2018/06/14(木) 13:31:26
>>7
これ人のだね、他で見たことある。
+1
-1
-
26. 匿名 2018/06/14(木) 13:32:22
汚すぎてなんとかコードにひっかかるからのせられない+9
-0
-
27. 匿名 2018/06/14(木) 13:32:46
>>1
プラレールの下にお札があるように見えるんだけど。
もしかして匂わせトピ?(笑)
+15
-16
-
28. 匿名 2018/06/14(木) 13:33:30
プラレールの車輌の隙間に千円札?!
もしや…これは……
大好きな匂わせトピ?!?!+31
-14
-
29. 匿名 2018/06/14(木) 13:33:56
主さんの散らかってるけど、すぐ片付きそうな感じだね。
床もきれいだし、子供が遊んだ直後って感じ。普段は綺麗そう。+94
-4
-
30. 匿名 2018/06/14(木) 13:33:56
>>26
逆に見たいんですけどー+6
-0
-
31. 匿名 2018/06/14(木) 13:34:15
レゴブロックのしまい忘れ数個!毎日必ず転がってる。あとビルドの変身ベルトにボトル。片付ける気もしない…+9
-0
-
32. 匿名 2018/06/14(木) 13:34:44
拾い画しかはられていないみたいなので…
服散らかりまくり。手前の白いのは踏み台昇降用+117
-1
-
33. 匿名 2018/06/14(木) 13:34:56
お財布いたずらされちゃったのかな+5
-5
-
34. 匿名 2018/06/14(木) 13:35:14
すごいおもちゃの数!+9
-0
-
35. 匿名 2018/06/14(木) 13:36:10
オモチャ箱に千円五千円一万円札?+23
-2
-
36. 匿名 2018/06/14(木) 13:36:35
あたいの部屋はこんなもんじゃねぇ+27
-1
-
37. 匿名 2018/06/14(木) 13:36:58
おもちゃのお金だよ。よく見てみ+86
-0
-
38. 匿名 2018/06/14(木) 13:37:54
子どもの散らかしなんて本当に期間限定だから写真を撮っておいた方がいいよ、大きくなってから見返すと懐かしいよ~+16
-2
-
39. 匿名 2018/06/14(木) 13:38:00
主の散らかり具合は寧ろ微笑ましい。平和な感じがする。
ウチは病んだ感じの散らかり具合だから晒せないw+79
-2
-
40. 匿名 2018/06/14(木) 13:39:57
主さんのお金とやらは、透かしに「みほん」てプリントされてるっぽいよ+18
-0
-
41. 匿名 2018/06/14(木) 13:40:08
うん。デザイン変だよこのお札。
みんな反応しすぎww+53
-1
-
42. 匿名 2018/06/14(木) 13:42:31
子供のおもちゃってゴチャゴチャしてるし、カラフルだからすごく散らかってるように見えるんだよね。+9
-0
-
43. 匿名 2018/06/14(木) 13:44:35
うちは兄妹だからプラレールにおままごとセットやらで散らかっている。
思いもよらないところからパーツがでてくる。+10
-1
-
44. 匿名 2018/06/14(木) 13:44:48
>>1
言葉のセンスがいいね
電車の遅延解消は何時ですか?子どもちゃん帰ってきたら、また運休?
うちはリビングに移したら居心地良くなったプリンターが、居座ってます
上面が平らなので、あっという間に雑誌置き場になりました+27
-3
-
45. 匿名 2018/06/14(木) 13:44:51
トピが被ってる。内容的には生活感トピと同じなのかな+3
-2
-
46. 匿名 2018/06/14(木) 13:45:56
このトピ画は主さん宅ですか?
うちこんな感じなんで親近感。そして他人の家だから微笑ましく感じる。現実に直面してるとイライラするけどさ。+21
-0
-
47. 匿名 2018/06/14(木) 13:46:05
載せられないけど、泥棒に荒らされたのかな?というくらい散らかってるw
掃除機はかけるけど、整理整頓がどうも面倒で…。+18
-0
-
48. 匿名 2018/06/14(木) 13:46:26
主さんは4歳のお子さんがいらっしゃるのですね。+3
-6
-
49. 匿名 2018/06/14(木) 13:46:40
広くて良いなあ+4
-1
-
50. 匿名 2018/06/14(木) 13:47:08
犬がデッカいテニスボール(ぬいぐるみ)とか振り回して小さいおもちゃが部屋中に散らばってます+4
-0
-
51. 匿名 2018/06/14(木) 13:48:54
リビングは綺麗
小さい子が居ないからね笑+3
-0
-
52. 匿名 2018/06/14(木) 13:51:59
白いフローリングいいな~!+9
-0
-
53. 匿名 2018/06/14(木) 13:53:13
>>27
お札…こども銀行かと+15
-0
-
54. 匿名 2018/06/14(木) 14:09:22
1さんのは基本きれいなお部屋が一時的に子どもにオモチャひっくり返された部屋。おもちゃ片付けたらきれい
私の家も子どもいるけど、おもちゃひっくり返し+テレビ台前や少しでも棚的なところにはレシートやら小袋のお菓子やらペンやら、子どもに触って欲しくないものを置くので本当グチャグチャだよ+14
-1
-
55. 匿名 2018/06/14(木) 14:10:39
これで匂わせ写真を載せてたらもうプロだわ~笑。+6
-4
-
56. 匿名 2018/06/14(木) 14:13:30
>>14
いや、親がモノを与えすぎ。
1リットルのペットボトルには1リットルの水しか入らない。
同じようにおもちゃ箱に入りきらないおもちゃを、親は与えてはいけない。+6
-11
-
57. 匿名 2018/06/14(木) 14:14:44
リビング横幅狭くない?+8
-1
-
58. 匿名 2018/06/14(木) 14:18:47
>>32
これってWiiだよね+14
-1
-
59. 匿名 2018/06/14(木) 14:24:18
主の画像見てわかった。
うち、散らかってるんじゃなくて、うち、汚いんだ…( ;∀;)
+62
-0
-
60. 匿名 2018/06/14(木) 14:25:03
画像なさすぎ 笑+5
-0
-
61. 匿名 2018/06/14(木) 14:31:39
終わりです!+0
-0
-
62. 匿名 2018/06/14(木) 14:49:36
さっき片付けたばっかだー
夜なったらまた復活してるから、その時に写メ貼りにくるわ+7
-0
-
63. 匿名 2018/06/14(木) 14:49:38
>>14
うちの家族みんなこれ。ヤバいんだよね。うーー+8
-0
-
64. 匿名 2018/06/14(木) 14:53:35
あんまり汚いので ちょっと片付けから貼るわ。散らかってるんじゃなくて、汚い事を自覚したわ!+1
-1
-
65. 匿名 2018/06/14(木) 15:02:14
+93
-2
-
66. 匿名 2018/06/14(木) 15:22:11
自分が住む部屋じゃないからどうでもいいけど、>>1みたいに遊んだ後の片付けが出来ない子供は総じて外出したときに騒いだりして周囲に迷惑かけるクソガキが多いから片付けはちゃんとやらせたほうがいい。
まあ、>>1がまともな常識を持ってればの話だけど。+4
-21
-
67. 匿名 2018/06/14(木) 15:22:35
あまりの散らかり具合にキレて捨てまくった結果+11
-2
-
68. 匿名 2018/06/14(木) 15:24:48
去年の暮れまでは掃除嫌いで散らかった部屋に住んでたけど、年末の大掃除の時に何かが降臨してきたらしく、いまでは掃除魔になってしまった。
もう、床に何かが落ちているのが耐えられない。+4
-0
-
69. 匿名 2018/06/14(木) 15:27:56
>>65
可愛い!おまたのところにトラックがあるのがまたイイね+9
-0
-
70. 匿名 2018/06/14(木) 15:32:17
テーブルの上、お昼ご飯の片付けがまだ終わってないわ。
ソース類とか醤油とかの調味料たくさん乗ってるからごちゃごちゃ・・・+4
-0
-
71. 匿名 2018/06/14(木) 15:35:24
ネタにできる散らかり方とネタにできない散らかり方があるよね…
うちは水回りや生ごみの処理はしっかりやってて、着たら洗濯するから基本汚れ物はないけど完全に後者。
引き出しは開けたままで棚のような使い方になっているし、洗濯し終わった大量の服(冬物、夏物がごちゃまぜ)、書類やらクリップやらが散乱してる。
散らかり方にもセンスがある人と無い人がいると思う。私は無い方。
そして服が散乱してるからか、ホコリの量がやばい。+11
-0
-
72. 匿名 2018/06/14(木) 15:59:08
>>10
頭?+1
-0
-
73. 匿名 2018/06/14(木) 16:05:09
主は予選落ち。+5
-0
-
74. 匿名 2018/06/14(木) 16:11:59
自分用の小さなテーブルの上、中継~
水筒、鏡、財布、使ったテシュー、血圧計、リモコン、ムヒ、セブンコーヒーのカップ、卓上カレンダー、目覚まし時計、メモ帳、ペン、サプリ
ミニ温湿度計~。
本当無茶苦茶。画像しかたがわからないから
想像してね。お昼の洗い物もそのままだし
もうすぐ子供が帰宅する。
さぁ~片付けなきゃね。+3
-0
-
75. 匿名 2018/06/14(木) 16:32:04
寝室
洗濯物が畳まれてはいるが、しまわずにそのまま床に積まれて何日分もある
床には雑誌やマンガが落ちてる
しまいきれないバッグ達が床に出てる
タオルケットや毛布、替えのシーツが落ちてる+2
-0
-
76. 匿名 2018/06/14(木) 16:55:43
>>65
ニャジラが上陸しました!
可愛い~+6
-0
-
77. 匿名 2018/06/14(木) 17:00:27
>>8+2
-0
-
78. 匿名 2018/06/14(木) 17:02:59
先週の土曜日、ブチ切れたわ。
高校1年の双子男子。
八畳の部屋を2人で使っていて、
夜11時過ぎにGが出た!と大騒ぎ。
見に行ったら、足の踏み場がなくて
Gを探すどころか大掃除。
中学までは毎週、日曜の午前中に
服はタンスに!とか、交代で掃除機
掛けるように!とか、しつけてきた
つもりだったのに。
ゴールデンウィーク以来の床だった
そうです。
+17
-0
-
79. 匿名 2018/06/14(木) 17:15:54
>>20
そう言って欲しいだけのマウンティングトピ+1
-1
-
80. 匿名 2018/06/14(木) 17:37:31
+21
-6
-
81. 匿名 2018/06/14(木) 18:02:01
>>80
みんな、全然散らかってないじゃん!
うちなんかーー!
と、思ってたら、これ見て、
うちのほうがマシ!って思えた+15
-0
-
82. 匿名 2018/06/14(木) 18:14:24
>>1
散らかってるだけで綺麗なお部屋ですね。床もピカピカだし。+4
-1
-
83. 匿名 2018/06/14(木) 19:46:05
>>80
これは‥もう散らかってるとは言えませんな。+1
-1
-
84. 匿名 2018/06/14(木) 20:10:41
>>80
これはゴミ屋敷では…+9
-0
-
85. 匿名 2018/06/14(木) 21:11:25
>>14
私はADHDの治療受けてる身ですが、こーんな部屋ですよ。あーー、なんて汚いんだ!!!と休日に思いますが、ベッドでスマホいじり出すと、そのまま休日が終わってしまう。
でも、職場では「家では全然片付けられない」という告白を「またまたー、私さんの片付けられないはウチらのとは桁が違うって!」と言われるくらい、片付け整理整頓、清潔は気を使いまくっています。+11
-0
-
86. 匿名 2018/06/14(木) 22:36:09
旦那のケータイで見つけた元嫁との家の写真…
たぶん物取りが入ったんだと思う…
あり得ない+0
-0
-
87. 匿名 2018/06/14(木) 22:37:26
あ+0
-0
-
88. 匿名 2018/06/15(金) 03:18:22
ADHDで治療中だけど部屋は整頓されてる。
だが、家族が散らかしていく。
ほこり・丸めたティッシュ・水びたし・置き散らかし
あけっぱなし、半開き
全部掃除します。
家族が無神経で本気でいらつきます。+1
-1
-
89. 匿名 2018/06/15(金) 08:17:24
ままごとし始めてから、おもちゃの食べ物がよく転がってて私だけ踏んで怪我する。
子供は踏まない。
腹立つから片付けるけどまた落ちてる。
+0
-0
-
90. 匿名 2018/06/15(金) 09:04:31
>>80
これはホーダーだね。
病気だから治療の対象になる。
病気のせいだから、気合いの問題じゃない。
堂々と治療受けてほしい。
アルコール依存症の親を持つ子がアダルトチルドレン(元々はアルコール依存症の子が対象だった)で苦しむように、ホーダーの家族もめちゃくちゃ苦しいんだよね。
日本語の文献はまだ少ないけど、あと数年もすればもっと社会問題化して、ゆくゆくは家族もサポートを受けやすくなると思う。+1
-0
-
91. 匿名 2018/06/16(土) 11:41:14
>>85
私も同じですが、その絵の画像を見て、まだ余裕があると思ってしまった…。ちなみに有機系のごみはきちんとしています。台所の流しだけはピカピカ。家の中で、自分の部屋だけ散らかりまくりです…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する