-
1. 匿名 2018/06/14(木) 00:28:03
演技派の役者さんばかりで面白かったです!
夜中だけど語りましょう!+40
-3
-
2. 匿名 2018/06/14(木) 00:31:58
出典:www.ntv.co.jp
+46
-1
-
3. 匿名 2018/06/14(木) 00:32:25
ラストに同性カップルのインタビューがあったような…?+82
-0
-
4. 匿名 2018/06/14(木) 00:32:50
遊川和彦さんの脚本なんですね+10
-0
-
5. 匿名 2018/06/14(木) 00:33:07
どんな話だっけ??+4
-0
-
6. 匿名 2018/06/14(木) 00:35:15
天海さんが ナオミとカナコ を読んでたような…
違ったかな?+24
-0
-
7. 匿名 2018/06/14(木) 00:35:34
最後台無しになった記憶があるけど
途中まで面白かった。同性愛の話だったよね+96
-0
-
8. 匿名 2018/06/14(木) 00:36:39
天海祐希主演でしたよね
たしか工藤阿須加も出てたような+95
-0
-
9. 匿名 2018/06/14(木) 00:36:44
お互いを理解しながらも別れる…みたいな終わり方で良かったのに結局最後結ばれちゃうんだよねー+7
-2
-
10. 匿名 2018/06/14(木) 00:38:33
途中で見るのやめちゃったな。
ラストはどうなっただろう?+4
-1
-
11. 匿名 2018/06/14(木) 00:38:56
最終回がクソだったのは記憶してるけどどんなだったっけな。+53
-1
-
12. 匿名 2018/06/14(木) 00:40:24
最終回がクソで
みてた時間を返せ!って思ったことだけは
記憶にある
途中までは面白かったような
とりあえず最終回が強烈すぎて+58
-1
-
13. 匿名 2018/06/14(木) 00:43:03
ラストでえぇ…って思ったのは覚えてるけど内容まで覚えてない+14
-0
-
14. 匿名 2018/06/14(木) 00:44:42
面白かった。
天海さんが段々と沢村一樹を好きになってきてでも沢村は男が好きだから叶わない恋と分かり大泣きするシーンでもらい泣きした+58
-0
-
15. 匿名 2018/06/14(木) 00:48:07
ここまでほとんど最終回の不満で草+23
-0
-
16. 匿名 2018/06/14(木) 00:51:26
>>6
おー、そうでしたそうでした。あれ、って気になったことを思い出した。+3
-0
-
17. 匿名 2018/06/14(木) 00:53:09
天海祐希が比較的やわらかめのキャラだった。
比較対象、女王の教室とかはまた別だよ。+37
-1
-
18. 匿名 2018/06/14(木) 00:54:09
いくらなんでも、今まで異性愛者だった人が、あまりにも簡単に同性と恋愛するのには無理がありすぎ。
しかも二人もって…+14
-2
-
19. 匿名 2018/06/14(木) 00:56:59
二人がくっついてほしかった。
最初は偽装だったけど、本物の夫婦になれたっていう王道展開で良かったのに。+69
-0
-
20. 匿名 2018/06/14(木) 01:02:46
最終回が意味不明という印象しかない
◯◯妻も最悪だったし…+21
-1
-
21. 匿名 2018/06/14(木) 01:10:14
やはり遊川はセンセーショナル重視なんだよなぁ+1
-0
-
22. 匿名 2018/06/14(木) 01:13:10
>>19
最後くっついたじゃん+2
-1
-
23. 匿名 2018/06/14(木) 01:24:26
主です。うろ覚えな部分もあるけどこんな話でした?
嘉門ヒロ(天海祐希)(なんでも出来る)が大学時代に突然居なくなった元彼=超治(沢村一樹)に25年振りに再会。
しかし、超治はゲイだった。そして、偽装結婚を持ち掛けられ藉まで入れることに。
ヒロは人間不信になっており、心の中で毒付きながら作り笑いを浮かべて生きていたが、超治(ゆうちゃんママ、保くんなども?)と関わるうちに自分の心の声を出せるようになる。
ヒロは超治を好きになってしまい、超治が自分を愛せないことが辛くなり家を出て行く。
叔母とも和解したり(←ココが良かった)、超治が幼稚園をクビになったり。
ヒロと超治は離婚届けを出す。一年後に同じ場所で会おうと言って別れる。
1年後。
ヒロはゆうちゃんママと同居。超治は保くんと同居。
しかし、超治はやっぱりヒロと一緒にいたいとぬかす。ヒロはやはり超治が好き。
ヒロとゆうちゃんママの結婚式の計画中に
「あたしはやっぱり超治と一緒にいたい」
と言い出す。ゆうちゃんにギャン泣きされるが互いにパートナー解消。
ヒロと超治で再婚。※超治はゲイ。ヒロはノンケ
数年後。
超治の母によるインタビュー映像。
超治はちょいちょい浮気している。もちろんレスで、男女関係ではない?が、人生のパートナーとして2人で生きてます。みたいな?
ドラマとしては最終回モヤモヤしたけど、今後は恋愛関係ではなくても結婚する時代になるよ。同性婚も含め、結婚の意義が変わってくるよ。
という問題提起だったのかなと。
超長文ですみません。+43
-1
-
24. 匿名 2018/06/14(木) 01:25:53
>>23
あと、天海祐希の心の声が面白かったです!+30
-0
-
25. 匿名 2018/06/14(木) 01:33:25 ID:vvzOaKilSd
ゆりちゃんのウェディングドレス、和装が綺麗過ぎて。+8
-0
-
26. 匿名 2018/06/14(木) 02:19:11
天海祐希さんの心の声が面白かった記憶がw
最初の方がとくに+29
-0
-
27. 匿名 2018/06/14(木) 02:45:32
ストロングゼロのCM見るたびこのドラマを思い出します+23
-0
-
28. 匿名 2018/06/14(木) 03:21:57
坂井真紀とかでてたよね。何気にみんなキャラが濃かった+8
-0
-
29. 匿名 2018/06/14(木) 03:37:05
ゆうちゃん役の子今どうなってるんだろ+1
-0
-
30. 匿名 2018/06/14(木) 04:35:09
最終回が酷かった
図書館だか図書室になぜかタイミングよくみんな集まりお遊戯会のようなシーン+24
-0
-
31. 匿名 2018/06/14(木) 05:42:32
アナ雪のエルサをエルザと言ってて笑った記憶がある。
あとキムラ緑子の鬼ババァだと思ってたのに実は凄く思いやりのある人で天海祐希のこと大切に思ってるのが分かった回が凄く泣けた。未だにあの回だけ録画消さずに残ってる。天海祐希の職場の図書館にクレーマーとしてくるお客もキムラ緑子のお手伝いさんでアレも驚いた。+11
-2
-
32. 匿名 2018/06/14(木) 07:21:22
ヒロと超治は最後結婚はするけど、男女間の恋愛関係ではなく「パートナー」って意味合いの結婚で、しかも超治は婚外恋愛してるみたいじゃん?
結婚には様々な形があるって言いたいのはわかるけど、この場合、ヒロは恋愛対象として超治を好きなのに、なんか仕方なく「パートナー」ポジションを受け入れた気がするのがモヤる。
ヒロを好きなママさんとのことも、ヒロはバイじゃないのに相手の気持ちに応えただけ。
結局、何から何までヒロが周囲の人の要望を受け入れて妥協してるだけな感じで…なんかなあ。
+6
-0
-
33. 匿名 2018/06/14(木) 08:14:28
工藤阿須加が可愛かったな+3
-0
-
34. 匿名 2018/06/14(木) 08:15:15
坂井真紀の役が、子供の時に絵本を読んでもらっているのが羨ましくて、ヒロは物陰に隠れて聞いていた
おばさんは知っていたけど、気づかないふりして隠れているヒロによんであげていた
おばさんがヒロもこっちおいで、って
言ったらヒロ、
全然いいです
って言いそう。笑+8
-0
-
35. 匿名 2018/06/14(木) 08:15:45
>>32
江國香織のきらきらひかるみたいな話だったんだ+2
-0
-
36. 匿名 2018/06/14(木) 08:26:34
毎週見てた!JUJUの主題歌も良かったなぁ~
天海さんのカクテルドレス姿が美しかった!
内田有紀が天海さんに恋して付き合ってたね
+12
-0
-
37. 匿名 2018/06/14(木) 08:27:18
セックスレスのうちは「これってうちの話じゃない?」って思ったw
ラストに天海祐希が、沢村に好き勝ってされて「ふざけんなって感じ」または「諦めの境地」かなんか言ってて「私もおんなじおんなじ!」って思った。+4
-0
-
38. 匿名 2018/06/14(木) 08:28:45
>>6
読んでたね!+3
-0
-
39. 匿名 2018/06/14(木) 08:29:11
>>37
同じく笑+2
-0
-
40. 匿名 2018/06/14(木) 08:29:49
洋楽にあわせて沢村一樹と天海さんが踊るシーン好きだった!+6
-1
-
41. 匿名 2018/06/14(木) 08:34:30
天海祐希さんは、薄化粧のときの方が女性らしくて色気が出てた。
モデル役とかで濃いめの化粧バッチリだとかえって男らしさ引き立っちゃうw+6
-1
-
42. 匿名 2018/06/14(木) 08:36:11
>>37
好きになった方が負けなのかな~。+1
-0
-
43. 匿名 2018/06/14(木) 08:40:49
>>41
あんなに薄化粧なのに綺麗やったなー。+6
-1
-
44. 匿名 2018/06/14(木) 08:41:37
>>42
だね!沢村一樹の役が調子よくてイライラした!
+2
-0
-
45. 匿名 2018/06/14(木) 09:56:00
>>23
なんでよそで恋愛するのに、ヒロと一緒にいたいってなるの?
本当にただのパートナーとして?
凄い虫のいい話+5
-0
-
46. 匿名 2018/06/14(木) 10:18:21
>>45
だよねえ。
これ、超治がゲイだから誤魔化されちゃう人もいるかもしれないけど、奥さんいるのに不倫するのと同じ事だよね。
ヒロばっかり我慢してるのがスッキリしない。+7
-0
-
47. 匿名 2018/06/14(木) 10:25:51
心の声が面白かったなー
女性に告白されて
『昔っから誤解されるけど、そうじゃないからね、わたし』
って天海祐希さんのセリフ凄い覚えてる。+8
-0
-
48. 匿名 2018/06/14(木) 10:37:12
観てたけど内容の覚えてなさに我ながらびっくり
天海祐希好きだからドラマ全部見るようにしてるけど
これはもひとつだったなぁ。。+6
-0
-
49. 匿名 2018/06/14(木) 10:39:31
途中、舞台見てるようなとこあった!おばさんちのシーン。凄かった!+4
-0
-
50. 匿名 2018/06/14(木) 10:42:49
最後がえっ?
だったけど途中の回で子供の頃のおばさんの対応の裏話を聞いた時はなんか涙出た覚えあるなぁ+2
-0
-
51. 匿名 2018/06/14(木) 10:48:34
披露宴の天海さん素敵だったなー!
意外と胸あるんだなって思った(笑)
bossだと貧乳ネタにされてたから…。+2
-1
-
52. 匿名 2018/06/14(木) 12:55:20
最終回は何だかゆうちゃんがかわいそうで見てられなかった+2
-0
-
53. 匿名 2018/06/14(木) 14:42:18
>>52
図書館のシーンは切なかった+1
-1
-
54. 匿名 2018/06/14(木) 16:00:17
同性愛とかにかかわらず、自分が好きな人と一緒になりたいっていう人は
ヒロみたいな結婚を選ぶこともあると思った。
相手に同じだけ好きになってほしいと思う人はモヤモヤするんだと思う。
もちろん自分もだ。+2
-0
-
55. 匿名 2018/06/14(木) 22:34:53
遊川は色んな役を天海に挑戦させたいと常日頃か言っているが
さすがに子持ちの女性と同棲させちゃだめだろ~w+2
-0
-
56. 匿名 2018/06/14(木) 23:54:12
ヒロに一途な従兄弟と結ばれたら良かったのに。
超治と保君が恋人関係になってたのにはビックリした。
保君、ノンケだったじゃん…って。+1
-0
-
57. 匿名 2018/06/15(金) 10:29:39
すごく面白かったと思う!!
もう一回見たいんだけど、近くでDVD借りれるところがない、、、
視聴率悪かったのかな?あんまり置いてないんだよね
+1
-0
-
58. 匿名 2018/06/15(金) 11:05:11
特典映像の天海さんのドレスでどや顔素敵♪+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する