-
1. 匿名 2018/06/12(火) 19:59:59
連載終わってかなり経ちますが シャーマンキングを語りませんか?
当時は中学生でした。 原作はもちろん、アニメにもどハマりしていました。
話の内容が面白かったし 幽霊をものに憑依させて戦うという発想が斬新で 次回が気になって仕方なかった。
各キャラも 魅力的で
葉くんの『なんとかなる』蓮の『我不迷』は、今も私の人生のなかで、核になってます。
ただ アニメが原作から かなり離れた内容で残念でした。ハオが一方的に悪者扱いされたのが納得いかない。彼なりの理由があったのに。
ハガレンみたいにリメイクして放送してほしいです。
シャーマンキング見ていた方 読んでいた方 語りませんか?+81
-1
-
2. 匿名 2018/06/12(火) 20:01:10
+32
-16
-
3. 匿名 2018/06/12(火) 20:01:22
よみがーっえーっれーーーー+60
-0
-
4. 匿名 2018/06/12(火) 20:01:30
よみがーーーーえーーーーれーーーーーー+43
-0
-
5. 匿名 2018/06/12(火) 20:03:20
アンナさん可愛い+56
-0
-
6. 匿名 2018/06/12(火) 20:03:37
シスコンでも蓮が好きでした+35
-0
-
7. 匿名 2018/06/12(火) 20:03:43
>>2
それシャーマンちゃう、ジャーマンや!+76
-2
-
8. 匿名 2018/06/12(火) 20:04:16
シャーマンキング大好きです!
かなりマニアックかもしれないけどオパチョが大好き!「ハオさま〜」ってハオの後ろをチョロチョロ付いていく姿がめちゃくちゃ可愛い(*^_^*)+70
-0
-
9. 匿名 2018/06/12(火) 20:04:25
人魂モードっ!!!+14
-0
-
10. 匿名 2018/06/12(火) 20:04:32
DAMで甦れの方いつも歌うんだけど最後の葉の顔が煽ってる風なのが気になるんだけど気のせい?+2
-0
-
11. 匿名 2018/06/12(火) 20:05:10
ちっちぇえな
ハオ様すきでした+59
-0
-
12. 匿名 2018/06/12(火) 20:05:23
なっっつかし!笑笑
マンタ?が、鬼太郎にしか見えなかった笑+46
-0
-
13. 匿名 2018/06/12(火) 20:05:54
マンキンって略されるとドキドキする+22
-0
-
14. 匿名 2018/06/12(火) 20:05:59
産まれたてのハオを殺せなかったの覚えてる+34
-0
-
15. 匿名 2018/06/12(火) 20:06:00
この間初めてシャーマンキングをYouTubeで見たんですけど、葉くんの声優棒読みすぎません?すごく残念でした(;o;)
+4
-11
-
16. 匿名 2018/06/12(火) 20:06:16
ちょうど昨日あたりにシャーマンキング思い出していました!
道 蓮が大好きです!+10
-0
-
17. 匿名 2018/06/12(火) 20:06:28
すごく美麗というわけではないんだけど、なんか魅力的な絵柄+94
-0
-
18. 匿名 2018/06/12(火) 20:07:29
一度死ぬと巫力が上がる+24
-0
-
19. 匿名 2018/06/12(火) 20:07:35
小学生のころマンキン大好きだったー
ジャンプ読んでたら通る道だよね
アニメも結局未完結みたいな感じでもやもやした+11
-0
-
20. 匿名 2018/06/12(火) 20:08:53
スピリットオブファイア
+22
-0
-
21. 匿名 2018/06/12(火) 20:09:07
Youtubeにオープニングないよね。+4
-0
-
22. 匿名 2018/06/12(火) 20:09:35
最終回に殺意が湧いた+29
-0
-
23. 匿名 2018/06/12(火) 20:09:37
プリンセスがる+4
-0
-
24. 匿名 2018/06/12(火) 20:10:36
腑に落ちない最終回+92
-0
-
25. 匿名 2018/06/12(火) 20:10:40
葉の好きな歌手はソウルボブ
アンナの好きな曲はリンゴ恨み歌+21
-0
-
26. 匿名 2018/06/12(火) 20:12:15
武井先生の絵柄好きで真似して描いてたからか、未だ自分の絵柄が武井テイストになってしまう+9
-0
-
27. 匿名 2018/06/12(火) 20:12:32
確かにアニメはオリジナル展開多かったけど、アニメオリジナルキャラのリーリーファイブ(女性5人組のチーム)はキャラが立ってて好きだった!
ただのギャグキャラじゃなくてみんなそれぞれ辛い過去を背負ってる所も泣けた。+11
-0
-
28. 匿名 2018/06/12(火) 20:13:29
シャーマンキングっていくつかシリーズがあるの?
最初のやつしか知らないや
今検索したら見たことない表紙のやつがでてきた…+4
-0
-
29. 匿名 2018/06/12(火) 20:15:10
>>24
これ当時ポカーンだったわw+39
-0
-
30. 匿名 2018/06/12(火) 20:16:07
>>28
それ、葉の息子の話
確かFlower+13
-0
-
31. 匿名 2018/06/12(火) 20:16:48
姉が格闘ゲーム持ってて、対戦してた。私がファウスト使用して、エリザがやられる度にファウストが「エーリザー!!」って絶叫するのが楽しくてワザと負けてた+7
-1
-
32. 匿名 2018/06/12(火) 20:17:16
+1
-0
-
33. 匿名 2018/06/12(火) 20:17:42
オパチョかわいい♡+6
-0
-
34. 匿名 2018/06/12(火) 20:18:11
ファウスト好きだったな〜
エリザとのエピソードも泣ける+69
-0
-
35. 匿名 2018/06/12(火) 20:18:25
すみません、当時オーバーソウルの練習してたアラサーです…+58
-0
-
36. 匿名 2018/06/12(火) 20:18:26
最終回、打ち切りでしたよね!!
全然納得いかなかった記憶があります!!!+55
-0
-
37. 匿名 2018/06/12(火) 20:19:44
恐山ルヴォワール編が好きでした。
ジャンプらしくない話だったけど+43
-0
-
38. 匿名 2018/06/12(火) 20:20:41
未完結の続きが出て完結したらしいけど読んでないや
完結版って別のやつで1巻部分から刊行し直してみかん続きも出すって形だったから
続き部分が出たら買おうと思ってそのまま忘れてた+9
-0
-
39. 匿名 2018/06/12(火) 20:20:58
>>35
わぁぁぁ私の黒い記憶が蘇るぅぅ+12
-0
-
40. 匿名 2018/06/12(火) 20:21:13
>>35
霊感ないけど自分の持ち霊や何を媒体にオーバーソウルするか妄想してたアラサーがここにもいますよ!+21
-0
-
41. 匿名 2018/06/12(火) 20:21:14
アニメ版は普通に面白かったけど、アンナと葉の絆があまり描かれてないのが残念。
+7
-0
-
42. 匿名 2018/06/12(火) 20:23:03
完結版じゃないや完全版だごめん+1
-2
-
43. 匿名 2018/06/12(火) 20:23:05
ホロホロが好きだった+40
-0
-
44. 匿名 2018/06/12(火) 20:23:18
一番最初にハマった少年漫画だわ+19
-0
-
45. 匿名 2018/06/12(火) 20:23:38
蓮がすきだった+17
-0
-
46. 匿名 2018/06/12(火) 20:25:53
天使のデザインが秀逸だった+16
-0
-
47. 匿名 2018/06/12(火) 20:26:11
懐かしいー!!ハオ様大好きだった…
個人的にはアニメの展開が好きかも!+7
-0
-
48. 匿名 2018/06/12(火) 20:27:13
最後らへん哲学っぽい感じになってきて子供だった私には中々難しい展開だった+19
-0
-
49. 匿名 2018/06/12(火) 20:27:44
THE蓮の3人もリゼルグもガンダーラの人たちやXlawsや花組とか魅力的なキャラクターがたくさんいたのに作者が麻倉家とアンナをこじらせすぎてグダグタになったのが残念
完全版の単行本でようやくいろいろ補足されたけど
あと夕方のアニメで殺人歴のある黒人の元ストリートチルドレンという描写が不適切と判断されたのかアニメでチョコラブの過去が改変されたのがなぁ+8
-0
-
50. 匿名 2018/06/12(火) 20:28:09 ID:XTCWeyAFgi
ハオが強すぎる+13
-0
-
51. 匿名 2018/06/12(火) 20:28:51
ハオとアンナ、マタムネのつながりや、ホロホロの正体が気になる。確か未回収だよね?+10
-1
-
52. 匿名 2018/06/12(火) 20:28:59
コナンの哀ちゃんとアンナのキャラが被るなと思ってた+46
-1
-
53. 匿名 2018/06/12(火) 20:30:01
>>52
声優一緒だしね。+22
-0
-
54. 匿名 2018/06/12(火) 20:31:32
リーリーファイブがちょっとウザかった+8
-1
-
55. 匿名 2018/06/12(火) 20:33:11
この漫画で漫画家を目指したなぁ。。結局無理だったけど
だから絵が少し似てるというか、影響を受けてる+9
-0
-
56. 匿名 2018/06/12(火) 20:33:44
>>53
わぁ今気付いた…
何で今まで気づかなかったんだろう+10
-0
-
57. 匿名 2018/06/12(火) 20:33:53
完全版はオススメですよ。ミカンからの展開が読み応え十分だし、キャラに愛情があふれた結末です。
また、シャーマンキング20周年につき、他誌で連載再開です!併せて読んでみて下さい。+25
-0
-
58. 匿名 2018/06/12(火) 20:39:35
同時期連載が「ハンター×ハンター」。+26
-0
-
59. 匿名 2018/06/12(火) 20:44:45
oversoul名曲だよね
曲も声も映像も全ていい‼
よみがぁぁーーえーーれーーー
これだけ聞いてもテンション上がるw+34
-0
-
60. 匿名 2018/06/12(火) 20:48:04
トピ画ジャーマンポテトわろた+16
-0
-
61. 匿名 2018/06/12(火) 20:48:29
>>59
2chかなんかのまとめでじーちゃんの葬式で間違えてこれが流れたとかいうやつ面白かったなぁ・・+26
-0
-
62. 匿名 2018/06/12(火) 20:49:34
アニメのハオは高山みなみさんの演技が鳥肌立つくらいカッコよかったな〜
+28
-0
-
63. 匿名 2018/06/12(火) 20:53:12
葉くんは1985年生まれだからもう33か~+20
-0
-
64. 匿名 2018/06/12(火) 20:54:37
>>35
私もやってました。
しかもオリキャラや持ち霊や、その設定・葉くん達との関係まで作ってイラスト書いていたオタクです。アラサーです+7
-0
-
65. 匿名 2018/06/12(火) 20:56:39
>>57
他誌ってどこ??+0
-0
-
66. 匿名 2018/06/12(火) 20:57:15
レン って名前かっこいいな~+10
-0
-
67. 匿名 2018/06/12(火) 20:57:26
女子キャラも可愛い+53
-0
-
68. 匿名 2018/06/12(火) 20:57:29
アニメのキャラデザが毎回違いすぎて下手くそな人の回はガッカリしたなぁ+10
-0
-
69. 匿名 2018/06/12(火) 20:58:29
阿弥陀丸!ソウルイン!!
だっけ?+0
-4
-
70. 匿名 2018/06/12(火) 21:00:44
トピ画やなんだけど+1
-0
-
71. 匿名 2018/06/12(火) 21:00:55
オラクルベル+8
-0
-
72. 匿名 2018/06/12(火) 21:03:11
いま27〜33くらいまでの人がドンピシャ世代かな?+54
-0
-
73. 匿名 2018/06/12(火) 21:04:48
ジャーマンポテトにつられて開いてしまった!笑
+4
-1
-
74. 匿名 2018/06/12(火) 21:05:33
葉みたいなゆるくて優しい旦那が欲しい。+56
-0
-
75. 匿名 2018/06/12(火) 21:05:54
完全版出てるんだ...原作は途中で売っちゃったからなぁ。。欲しくなってきた+8
-0
-
76. 匿名 2018/06/12(火) 21:07:02
ハオの高山みなみは合ってたな+43
-0
-
77. 匿名 2018/06/12(火) 21:09:49
+28
-0
-
78. 匿名 2018/06/12(火) 21:10:14
>>67
マリちゃんかわいい+9
-0
-
79. 匿名 2018/06/12(火) 21:10:28
ふんばり温泉チームとかあったよね
懐かし〜
普通の不良だった竜がシャーマンに目覚める話が好き
+24
-0
-
80. 匿名 2018/06/12(火) 21:11:03
>>61
葬式でよみがーえーれー!って?ww
まじかwしかも元ネタ幽霊モノだし
そこにいたら不謹慎だけど絶対吹き出す自信ある!+10
-1
-
81. 匿名 2018/06/12(火) 21:11:47
>>65さんへ
57です。
マガジンエッジ…そう、講談社です。
過去のジャンプの名漫画家が他誌で連載再開ばかりですよね…+7
-0
-
82. 匿名 2018/06/12(火) 21:14:49
朴路美さんこれで知った+22
-0
-
83. 匿名 2018/06/12(火) 21:16:05
たまおちゃん可愛かった
狐と狸が下品で可哀想だった
+24
-0
-
84. 匿名 2018/06/12(火) 21:21:43
マタムネ好きだなあ+33
-0
-
85. 匿名 2018/06/12(火) 21:24:13
この漫画でヲタクになったw
アンナが大好きで恐山ル・ヴォワール、アニメで見たかったな〜〜
キャラクターがみんな個性的で魅力あって大好きでした。自分の中では特別な漫画です。+22
-0
-
86. 匿名 2018/06/12(火) 21:24:36
今アニメリメイクしても人気出ると思うなぁ。リゼルグはアニメ版のが良い!再び葉たちと友達に戻るシーンよかった。
モルフィンも可愛いw+6
-0
-
87. 匿名 2018/06/12(火) 21:30:50
マンキンのトピが立つなんて!!主さんありがとう!
ハオ様が大好きで当時ホームページまで作って小説書いてました…+8
-0
-
88. 匿名 2018/06/12(火) 21:42:10
大人になってから見て魅力に気づいた。+4
-0
-
89. 匿名 2018/06/12(火) 21:42:54
葉くんもすべてがゆるくて好きだったんですが、絶対的な強さの反面オパチョに優しいハオ様にドキドキしてた当時小学生です(^.^)
ロン毛でイケメンって思ってました!
大人になった今はストレスかかえて生きてるので、旦那にするなら葉くんがいいです(^^)
毒気抜かれて気も楽になりそう(笑)+13
-0
-
90. 匿名 2018/06/12(火) 21:43:37
葉の夢が好きだったな。
少年漫画の主人公とは思えない(笑)+34
-0
-
91. 匿名 2018/06/12(火) 21:44:07
たまおちゃん好き+24
-0
-
92. 匿名 2018/06/12(火) 21:45:29
+39
-0
-
93. 匿名 2018/06/12(火) 21:47:57
>>90
海賊王になる!とか火影になる!ってガツガツな主人公が多い中、葉は良い意味で平凡だったよね(笑)
世知辛いこのご時世、葉みたいな人がいてくれたらいいのにと思う+41
-0
-
94. 匿名 2018/06/12(火) 21:51:25
懐かしい!
出てきたところ全部行った。
海外も。+5
-0
-
95. 匿名 2018/06/12(火) 21:57:08
寝るぞーー!!!+2
-0
-
96. 匿名 2018/06/12(火) 21:58:42
メイデン様マジ女神
一応めっちゃ強いんだよね+33
-0
-
97. 匿名 2018/06/12(火) 22:00:24
>>2
笑った
恐山の話が好き!
+5
-0
-
98. 匿名 2018/06/12(火) 22:03:05
>>72まさにそうよw+7
-0
-
99. 匿名 2018/06/12(火) 22:04:52
>>58
どちらもなかなか先が見えずだったね笑+5
-0
-
100. 匿名 2018/06/12(火) 22:05:01
仏ゾーンもおススメよ〜〜^_^打ち切りなった作品だけど+12
-0
-
101. 匿名 2018/06/12(火) 22:14:30
キャラソンもすごく良かったな。歌詞が哲学的で。
ふと最近思い出したところだったからドンピシャだ。完全版途中で買うのやめちゃってたけど、最後まで買おう…。+16
-0
-
102. 匿名 2018/06/12(火) 22:37:30
わたしの初恋は蓮くんでした。
朴璐美さんの声がとても魅力的で素敵だったな。
いま金ローのナレーションぐらいしかお見かけしないけど
また蓮くんのようなキャラクター演じてほしい。+11
-0
-
103. 匿名 2018/06/12(火) 22:43:41
「brave heart」だっけ?
♪風より早く君の心へ滑り込んで根こそぎつかみたい♪
イントロもアウトロもカッコ良くて大好きだった。+15
-0
-
104. 匿名 2018/06/12(火) 22:44:03
>>100
確かマンキンにも仏ゾーンのキャラ出てきたよね!+6
-0
-
105. 匿名 2018/06/12(火) 22:57:07
>>100さん
>>104さん
あの人ね。完全版にその辺の裏話が出てるよね。
私は元々『仏ゾーン』から武井先生のファンなので、2つの漫画が繋がった時は鳥肌もんだった。+5
-0
-
106. 匿名 2018/06/12(火) 22:59:50
シャーマンキングのEDのおもかげがすごい好きでした!
後、恐山ル•ヴォワールの詩を林原めぐみさんが歌にしてるんだけどそれもいいですよ!
恐山の話もいいしマタムネも好きです+19
-0
-
107. 匿名 2018/06/12(火) 23:01:35
色々と勉強にもなったな
恐山のイタコとかアイヌ民族とか
アンナの技?『ひとつ積んでは父の為〜〜』っていうの少し長いけど当時全部覚えてたなw+16
-0
-
108. 匿名 2018/06/12(火) 23:04:15
ホロホロ好きすぎて北海道のアイヌの里行った笑
俺に惚れたらしもやけするぜ!
とか今考えたらネタだけど当時は名言だと思ってたなぁ。+18
-0
-
109. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:28
これは憧れる。+26
-0
-
110. 匿名 2018/06/12(火) 23:46:41
蓮が大好きでした♡
キャラソンも毎日のように聞いてたなぁ、、漫画はとちゅうまでしかよんでないけど+5
-0
-
111. 匿名 2018/06/12(火) 23:53:39
まさか蓮が彼女と結婚するとは…+20
-0
-
112. 匿名 2018/06/12(火) 23:55:39
シャーマンキングの前の仏ゾーンもうちきりだったよね。
おもしろかったのに…。+6
-0
-
113. 匿名 2018/06/13(水) 00:45:00
>>96
メイデンとレンが結婚したのびびったわ+16
-0
-
114. 匿名 2018/06/13(水) 00:50:37
この人、個性的で面白いのに打ち切りになっちゃうよね
なんかあんまりついてないというか。
完全版欲しくなってきた+10
-0
-
115. 匿名 2018/06/13(水) 01:24:48
ほんとにおもしろくて素晴らしい作品だからもう一度きちんとアニメ化してほしい
+9
-0
-
116. 匿名 2018/06/13(水) 03:03:11
シャーマンキングのせいでオタクに目覚めたって人は多いと思うww
ちなみにわたしもその1人w+17
-0
-
117. 匿名 2018/06/13(水) 04:45:47
シャーマンキング懐かしい!
シャーマンキング→テニスの王子様→ヒカルの碁
っていう順番でアニメで放送されてた気がする+16
-0
-
118. 匿名 2018/06/13(水) 05:02:08
何故だか葉たちがお買い物してるHEIYUにすごい憧れてたw上京して初めて西友行った時は興奮したなぁw+16
-0
-
119. 匿名 2018/06/13(水) 05:31:33
林原さんが出るとどうしても主人公の声優さんが薄れてしまう…+7
-0
-
120. 匿名 2018/06/13(水) 06:46:20
>>63
葉くんまさかの同級生だったの!?笑
そんな私は、連載当時、葉くんのマネしてヘッドホンかけてたわ。痛い中学生w+10
-0
-
121. 匿名 2018/06/13(水) 09:51:07
再アニメ化は原作者が断ったんだよね、リメイクも見てみたかったけど潔いわ+10
-0
-
122. 匿名 2018/06/13(水) 10:15:38
>>121
ファンとしては、同じ声優さんで再アニメ化してほしいよね。+15
-0
-
123. 匿名 2018/06/13(水) 10:17:35
私もホロホロ大好きでした。
しもやけ上等!+5
-0
-
124. 匿名 2018/06/13(水) 10:19:55
>>124
昔は蓮が好きだったけど今はホロホロが好きだな!
バンダナ下ろした姿の方が好み+6
-0
-
125. 匿名 2018/06/13(水) 10:20:12
この作品で腐女子になりました。
初めてイベント行って、同人誌買ったりして
当時は人気だったなー。
私の青春時代でした。+7
-0
-
126. 匿名 2018/06/13(水) 10:59:52
みかん+4
-0
-
127. 匿名 2018/06/13(水) 11:32:51
貴重な地属性主人公+5
-0
-
128. 匿名 2018/06/13(水) 14:47:07
>>121
ストーリーや作画はアレだったけど声優さんや楽曲はこの上なく豪華だったからね
今の封神演義みたいに再アニメ化してもいい加減な出来になるくらいならやらなくていいと思うわ+6
-0
-
129. 匿名 2018/06/13(水) 17:00:57
マリちゃんが一番好きだった+2
-0
-
130. 匿名 2018/06/13(水) 17:02:58
アンナが好きな
あわやりんごの 林檎うらみうた はキャラソンに入ってたけど
ちょっとイメージと違った印象
りんごの~はなびらが~ まいお~ちるよ~ぉおな~ ってやつ+2
-0
-
131. 匿名 2018/06/13(水) 17:06:05
当時クラスで男女問わず人気だった
Northern lights 発売日に買いに行ったのに売り切れで予約したもん
あの頃はまだ 完全アニソンの曲がオリコン週間でtop10に入るのはかなり珍しくて
ランクインしてびっくりした+7
-0
-
132. 匿名 2018/06/13(水) 19:39:30
懐かしいですね〜!葉のあのゆる〜い感じを見るたびに自分もこうなれたらなって思ってた(笑) 久しぶりに読みたくなった!単行本読み返そうかな(^^)+6
-0
-
133. 匿名 2018/06/27(水) 10:39:14
早々に過疎って切ないなー。誰かいますか?
今連載中のシャーマンキングどんな感じなんだろう?どの作品も打ち切りだから作者の満足できる展開で続くのか怖い。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する