-
1. 匿名 2014/07/13(日) 23:58:03
私は3歳の息子と5ヶ月の娘のママです。
娘を妊娠してから現在まで、子供抜きでしばらく出かけていません。
もし、一日中自分の時間が作れたら何をしますか?
+110
-9
-
2. 匿名 2014/07/13(日) 23:59:11
好きな人に会いに行く。+35
-136
-
3. 匿名 2014/07/13(日) 23:59:12
映画見に行って服買う。+266
-5
-
4. 匿名 2014/07/13(日) 23:59:13
ひたすら寝たい+507
-6
-
5. 匿名 2014/07/13(日) 23:59:24
はしゃぐとにかく+56
-6
-
6. 匿名 2014/07/13(日) 23:59:30
マッサージに行ってコメダでボーッとする。+250
-5
-
7. 匿名 2014/07/14(月) 00:00:17
1日かーすぐ終わるなぁ
寝てたい(笑)+326
-4
-
8. 匿名 2014/07/14(月) 00:00:20
。+34
-7
-
9. 匿名 2014/07/14(月) 00:00:21
ビール飲んでダラダラすごす+102
-8
-
10. 匿名 2014/07/14(月) 00:00:22
家事を全て終わらせ、心おきなく飲みに行く。+179
-8
-
11. 匿名 2014/07/14(月) 00:00:39
1人カラオケ
美容室+153
-2
-
12. 匿名 2014/07/14(月) 00:00:55
1人カフェでまったりしたい+132
-3
-
13. 匿名 2014/07/14(月) 00:01:10
何も考えられなかったwww
一緒でもできる事ばっかり。
+46
-51
-
14. 匿名 2014/07/14(月) 00:01:13
なーんにもしないでどこにも行かないで1日ゴロゴロしたい!!+261
-4
-
15. 匿名 2014/07/14(月) 00:01:17
気心知れた女友達と日帰り旅行。
バスツアーでも、いいな。+163
-4
-
16. 匿名 2014/07/14(月) 00:01:39
お昼ぐらいまでゆっくり寝て午後からは外出かなあ。
カフェ行ったりしたい。+178
-0
-
17. 匿名 2014/07/14(月) 00:01:49
ジム行きたい‼+42
-4
-
18. 匿名 2014/07/14(月) 00:02:04
お昼まで寝て、ランチして映画見て、買い物して……でも絶対この辺で子供のこと気になりだして子供のもん買ってると思う(笑)+415
-7
-
19. 匿名 2014/07/14(月) 00:02:06
ゆっくり寝て友達とご飯食べてカラオケ~
普通のことが出来ないからしたい+78
-2
-
20. 匿名 2014/07/14(月) 00:02:18
今の時期なら夏フェス!+46
-2
-
21. 匿名 2014/07/14(月) 00:02:20
美味しいランチを食べる♡
+41
-3
-
22. 匿名 2014/07/14(月) 00:04:13
行けるなら、東京まで出てショッピング。
お金さえあれば、いくらでも。
そしてカフェで休憩したり。
近場なら、映画かな。
一人で映画なんて贅沢だな〜〜+77
-6
-
23. 匿名 2014/07/14(月) 00:04:27
これまで、一日中自分の時間があり過ぎた39歳です(~_~;)もうすぐ待望の我が子が生まれるので、今度は子供に費やす時間がちょっと楽しみなんです。
変わっていますかね!?無い物ねだりです(>_<)
+196
-33
-
24. 匿名 2014/07/14(月) 00:04:43
一歳半の子供がいる母です。
時間も気にせずに寝てドラマみてゴロゴロしてコーヒーと好きなスイーツと買ってご飯も好きな物買って家事もせずダラダラしてると思います(*^^*)
平凡ですけどね!+167
-1
-
25. 匿名 2014/07/14(月) 00:04:56
オシャレして出かけて、好きなもの食べて、欲しいもの買って、のんびり過ごしたい。たまには自分のためにお金使いたいなー。+83
-2
-
26. 匿名 2014/07/14(月) 00:05:04
買い物!!
たまに自分時間あるけど結局子供の服とかばかり買っちゃう!
美味しい所でランチしても子供に食べさせたいな〜と思ったり、なんだかんだ子供中心!+99
-2
-
27. 匿名 2014/07/14(月) 00:05:39
テレビ付けっ放して、ビール飲みながらガルちゃんしてゴロゴロ。+36
-2
-
28. 匿名 2014/07/14(月) 00:06:23
パチンコ+62
-37
-
29. 匿名 2014/07/14(月) 00:06:34
私も何も浮かばない。したい事ない。
無趣味な事に気づいてへこむ(笑)+43
-5
-
30. 匿名 2014/07/14(月) 00:07:06
子供が産まれてから夜、飲みに行ってないので行きたい!カラオケ行きたい!
かれこれ6年行けてないなぁ…+128
-2
-
31. 匿名 2014/07/14(月) 00:08:22
出かけても半日くらいしたら子供に会いたくなって子供が喜びそうなお菓子とか買って帰っちゃいそう……>_<…+75
-6
-
32. 匿名 2014/07/14(月) 00:08:38
美容院とエステとマッサージをはしごしたい!+86
-3
-
33. 匿名 2014/07/14(月) 00:08:57
良く子育て中思ってたけど
何時間も子供と離れることまでは望んでないの!
ぎゅうぎゅう抱き締めてじゃれ会いたいの!
ただちょっとオムツ交換とか料理とか掃除とかを手伝って欲しいだけなんだよ…
近所に住む舅姑小姑が良い人達でよく「私達が預かっておくから買い物や美容院や映画にでも行ってらっしゃい♪」って子供を預かってくれて
いやとても有り難かったんですが
それはそれで淋しかったんだよう(;_;)+20
-111
-
34. 匿名 2014/07/14(月) 00:08:58
とことん寝たい!+43
-3
-
35. 匿名 2014/07/14(月) 00:09:11
思う存分家の掃除をしてから美容院に行きたい!!
あとは自分のケアをゆっくりしてみたい。+40
-2
-
36. 匿名 2014/07/14(月) 00:09:29
昔のドラマのDVDとか借りて全話一気に見たい!
お菓子とかつまみながら…>^_^<
スイートシーズン 真昼の月 愛していると言ってくれ…見たい作品はいくらでもありますね☆+44
-4
-
37. 匿名 2014/07/14(月) 00:09:42
せっかく一人の時間なんだから、1日家でダラダラしてたら1日終わった後に後悔しそう!
だからと言って、何年も子供たちと一緒の生活してると、いきなり一人で1日過ごしていいって言われても、何も思い浮かばないという…。+50
-6
-
38. 匿名 2014/07/14(月) 00:10:49
夜でかけるっていうのが、出産してからまずない。
夜に外出するって独身の時みたいでワクワクしそう!
お酒飲みにいったり、キレイな夜景をみたり。
いいなぁ。+159
-1
-
39. 匿名 2014/07/14(月) 00:10:55
何も気にせずゆっくりご飯食べられるだけでも本当幸せですよね!
いくら1人になっても子供が気になって、心配で何をしても満喫できなくなってしまってる
ゆっくり温泉浸かって美味しいもの食べて寝たい+34
-2
-
40. 匿名 2014/07/14(月) 00:11:07
BOOK・OFFで立ち読みo(^o^)o+21
-11
-
42. 匿名 2014/07/14(月) 00:11:15
外出。
大人向けの映画や美術館、ちょっと洒落たレストラン等、子連れだと遠慮がちになってしまう所に、気の合う友達と行って、楽しいひとときを過ごしたい。+30
-2
-
43. 匿名 2014/07/14(月) 00:12:01
一番下が今年から幼稚園で昼間5時間半自分の時間が出来ました
美容院やちょっとした買い物に行ったり、たまのランチなどは行けるようになりましたが、家事やPTAの役員会などバタバタの毎日です
今週いっぱいで一学期が終わり土曜から夏休み
またもドタバタな毎日の到来です
またそれも楽しいんですが+42
-2
-
44. 匿名 2014/07/14(月) 00:12:05
映画か、遊園地で絶叫マシン乗りまくる!+12
-1
-
45. 匿名 2014/07/14(月) 00:12:10
家でひたすらのんびりしてても、子供たちの事考えたりもしかしたらホームビデオとか見だすかもしれないし、買い物に出掛けても気付くと子供たちの物見てそう(^^;
そして、お土産買って帰ると思う(笑)+11
-4
-
46. 匿名 2014/07/14(月) 00:12:20
子なしの私には羨ましい限りです。自分の赤ちゃんを一日中、眺めてみたかったな…。
暗くなってごめんなさい(>_<)+121
-16
-
47. 匿名 2014/07/14(月) 00:12:55
何もせず、ひたすら眠るに限る!+25
-2
-
48. 匿名 2014/07/14(月) 00:13:54
う〜ん
子供産むとそんなに時間なくなるんだ…日常的なことばかりなのにできなくなっちゃうんだね。。今一人目妊娠中…
自分の時間が凄く大切なわたしはやっぱり子育てに向いてないかも…自分の時間邪魔されたら凄くストレスが溜まる
二人いる人とか尊敬しちゃう+115
-10
-
49. 匿名 2014/07/14(月) 00:14:30
まず朝からネットカフェに行って今まで読めてなかった漫画を読み漁る。で、午後は友達とホテルランチして、カラオケ2時間。夕方からスパに行って温泉にゆっくり浸かって、全身マッサージ。夜は美味しいお酒を飲みながら、夜景を楽しみつつ食事。
心も体もリフレッシュして家に帰り、寝ている子ども3人と旦那さんにチュウをして、自分も寝る・・・。
かれこれ5年、思い描いて夢見ている理想のフリーデイ( ̄ー ̄)遠い目
+68
-1
-
50. 匿名 2014/07/14(月) 00:14:34
友達の結婚式二次会に躊躇なく出席したい!
披露宴は出られてもやっぱり子供が小さいと二次会までは無理だから。+37
-4
-
51. 匿名 2014/07/14(月) 00:15:11
本屋行きたい。+13
-0
-
52. 匿名 2014/07/14(月) 00:15:49
ひとりエッチ+4
-21
-
53. 匿名 2014/07/14(月) 00:16:14
家で一人でいると落ちつかなくてソワソワして普段できない掃除とかしちゃいそう
友達と外出かな+4
-1
-
54. 匿名 2014/07/14(月) 00:17:04
子供がアレルギーで滅多に食べれないピザやグラタン、キッシュなど作って一日DVDみながら食べて終わります+15
-0
-
55. 匿名 2014/07/14(月) 00:17:13
買い物行きたいけどお金がない((T_T))
マック行くかな……(..)+20
-2
-
56. 匿名 2014/07/14(月) 00:18:07
朝から遊園地行って、絶叫マシン乗りまくりたい!
スカッとして帰ってくる!+12
-0
-
57. 匿名 2014/07/14(月) 00:18:29
38さん
子供六歳です。夜主人がいない時は子供と二人で外食してドライブ行ってますよ(p^ω^q)たまーにですが、夜のお出掛けは気晴らしになります。トピずれですみません、でもお子さんまだ小さいのかな?希望を持って頑張って欲しいです♪+17
-2
-
58. 匿名 2014/07/14(月) 00:18:31
一人カラオケして買い物したり図書館、本屋さんにいきたい。
1人でプラスお金を気にしないで1日過ごして見たい。笑+16
-1
-
59. 匿名 2014/07/14(月) 00:18:40
録画したドラマとか映画とか観てゴロゴロ…お昼も作るの面倒だし旦那に内緒でデリバリーとか頼んじゃう( ›◡ु‹ )
多分一歩も外出ません。+10
-1
-
60. 匿名 2014/07/14(月) 00:19:05
まさに今だ
妊娠中で仕事やめ一日中だらけてる
つわりでだらけてるしかないだけだけどw+9
-1
-
61. 匿名 2014/07/14(月) 00:19:37
脱毛、カラオケ、買い物、ライブ、寝る、飲み…。たくさんありすぎて一日だけじゃ足りない‼︎
妊娠前や妊娠中に満喫しておくんだった(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)+18
-0
-
62. 匿名 2014/07/14(月) 00:19:38
昼まで寝て午後から買い物!+7
-1
-
63. 匿名 2014/07/14(月) 00:20:12
二人目後悔
一人だとまだなんとか自分の時間あるけど…+7
-25
-
64. 匿名 2014/07/14(月) 00:20:25
子供いるのに、性欲あるの、気持ち悪いよ+4
-36
-
65. 匿名 2014/07/14(月) 00:23:31
1日は何も考えずにぐっすり寝たいなぁ〜‼︎
出来ればもう1日あって買物や好きなことに没頭したい‼︎
‥でも離れたらそれはそれで心配なんだろうなぁ。。。+17
-0
-
66. 匿名 2014/07/14(月) 00:25:22
48
時間がなくなるというか、常に子供と行動を共にするので、行けないところが増えるし、自然と子供中心の生活にがらりと変わります。一人の子供を育てるのだから、親は我慢ばかりです。
服装も母親らしい服装(ヒールやスカートは無しとか)になりますしね!
今は無理かもと思っても、産まれたら自然とできるので大丈夫ですよ!
+26
-0
-
67. 匿名 2014/07/14(月) 00:26:02
がっつりと仕事したい。
子供の帰宅時間を考えて早め早めに終わる仕事しか入れてない(フリーランスなので)から
もし丸一日一人の時間が持てたら、早朝から深夜まで、家事育児を考えずに仕事したい。。。+8
-3
-
68. 匿名 2014/07/14(月) 00:27:34
表参道の美味しいパンケーキ屋さんに行って、美容院、マッサージ、伊勢丹でショッピングして映画を見て帰る♡
はぁー夢のまた夢の10ヶ月の男の子のママです
普段は家で納豆ご飯を食べて育児の家事に追われ、スーパーに行って終わり+21
-0
-
69. 匿名 2014/07/14(月) 00:32:11
ひとり旅に行きたい
とにかく何かするのを邪魔されない世界に飛んでいきたい+21
-0
-
70. 匿名 2014/07/14(月) 00:33:50
ひたすら寝るか
遊びに行って少し遅めに買える
ゆっくり買い物したいしお風呂もゆっくり入りたい
ついでにトイレを邪魔されたくない+10
-0
-
71. 匿名 2014/07/14(月) 00:34:15
63
二人目のお子さんが可哀想。
+20
-5
-
72. 匿名 2014/07/14(月) 00:37:18
スパそしてネイル
普段ゆっくり出来ないことを!+11
-0
-
73. 匿名 2014/07/14(月) 00:39:00
今年から保育園で1日ひとりのときもあるけど4時にはお迎えだし結局家でのんびりしてしまう…
本当は出掛けてショッピングしたり映画観たりしたいけどいざひとりになると出かける気が失せるグータラ主婦(笑)+24
-4
-
74. 匿名 2014/07/14(月) 00:39:20
ひたすら寝る
大好きなカフェでランチ&読書
ディズニーランドに行く
この3つのどれかが出来たら幸せ!
反抗期の3才と、後追い真っ最中の10ヶ月の子持ちです。。。+18
-0
-
75. 匿名 2014/07/14(月) 00:39:47
いつもより念入りに化粧して、髪もキメて、お洒落してどこか気晴らしに出掛けたいです!!でも、どこに出掛けたらいいのかすら思い付かないので・・。結局、家の事やって一日終わっちゃいそうな気がします(;_q)+11
-0
-
76. 匿名 2014/07/14(月) 00:43:31
ハイヒール履いて出掛けたい!
+23
-0
-
77. 匿名 2014/07/14(月) 00:51:12
お金があれば、朝からお出掛け!買い物して、マッサージして、ドライブもいいな。
時間を気にせず思い立ったことしたい。+5
-0
-
78. 匿名 2014/07/14(月) 00:51:47
夫とラブラブ+11
-7
-
79. 匿名 2014/07/14(月) 00:52:05
ゆっくり風呂入った後、ビール飲みながら海外ドラマざんまい。
飽きたらタコみたいに布団でグニャグニャになる。
+21
-0
-
80. 匿名 2014/07/14(月) 00:52:09
はぁ、二人いると大変
二人目産まなきゃ良かった!+9
-26
-
81. 匿名 2014/07/14(月) 00:54:42
子作りw+14
-4
-
82. 匿名 2014/07/14(月) 00:56:08
ぶっ通しで寝て飲みに行く!!+5
-0
-
83. 匿名 2014/07/14(月) 01:01:01
子供いないから暇です。
羨ましいです。
そーゆー人も居ます。+9
-17
-
84. 匿名 2014/07/14(月) 01:27:07
とりあえず昼間から飲みたい笑+5
-0
-
85. 匿名 2014/07/14(月) 01:36:29
48
同じくです。
自分の時間がなくなるのは覚悟の上だけど、私も子育て向いてなさそうです。
一人の時間が出来たら、酒飲みたい!!寝たい!!
48さん、始めての事ばかりで不安ですが、お互い頑張りましょうね!+11
-0
-
86. 匿名 2014/07/14(月) 01:40:55
寝て食べてテレビ見てを繰り返す+4
-0
-
87. 匿名 2014/07/14(月) 01:51:32
旦那とデートしたい。
6ヶ月の息子いてます!
久しぶりにゆっくり2人でデートしたいな!
そんな新鮮さって大切だと思います。
なんかでも子どもに罪悪感を感じちゃうんだろうなあ〜+10
-3
-
88. 匿名 2014/07/14(月) 01:52:22
好きな時間まで寝て
映画や買い物をして
あとはダラダラして過ごしたい+4
-0
-
89. 匿名 2014/07/14(月) 02:12:51
娘が乳幼児の時は、旦那が帰宅してから一人でコンビニ行くのが楽しみでした。着れないファッションばかりの雑誌を立ち読みしてお菓子やアイスを選ぶ。
わずか15分ほどの時間が嬉しくて仕方なかった。
小学高学年になった今では学校から帰ってくるとすぐに遊びに行くか塾で出てしまうから半日以上を一人で過ごしてます。
なーのーに!何もしてません!(笑)
家事の合間に海外ドラマ観て昼寝してます。
時間がありすぎると有意義に過ごすことができなくなるダメ人間です(笑)
+35
-0
-
90. 匿名 2014/07/14(月) 02:13:15
子どもが3人います。この前旦那が子どもが生まれてから初めて3人まとめて一泊のキャンプに出かけて、昼間は友達とBBQ、夜も友達と食事して飲みに行ってストレス発散できました。
10年ぶりの一泊の1人時間でした。+19
-0
-
91. 匿名 2014/07/14(月) 02:34:15
ショッピングをして、
映画を観て、
夜カフェで少しお酒を飲んで、
一人カラオケで発散!
フルコースで楽しみたいです!+4
-0
-
92. 匿名 2014/07/14(月) 02:38:38
マンガ喫茶でリクライニングチェアーに座って好きな読みたい漫画に没頭し、お腹すいたらジャンクフード食べて一日過ごしたい!+6
-0
-
93. 匿名 2014/07/14(月) 02:51:55
私も子作りw
どうしても年子か2個違いにしたい
下の子保育園入ったら働きたいから+6
-3
-
94. 匿名 2014/07/14(月) 03:09:46
高ーいヒール履きたい(笑)+6
-0
-
95. 匿名 2014/07/14(月) 03:28:00
子供がいたらなかなかチョイスしない辛いものやラーメンなど食べる。
そして服の試着なんかしたいな。
子供と買い物いけても2歳児の元気いっぱい男の子だと試着は難しい。。。+15
-0
-
96. 匿名 2014/07/14(月) 04:02:16
子供4人産んでから12年。1日中一人の時間かぁ、、、やっぱり、ずっと寝ていたいよね。朝から晩までバタバタしてるもんね。
ついでに家事も何もしなくていいんなら最高だなヾ(*´∀`*)ノ+14
-1
-
97. 匿名 2014/07/14(月) 05:02:42
温泉入って、ゆっくりのんびりして、気がすむまで昼寝したい!旦那と綺麗な景色みながら、久しぶりに手繋ぎながら歩きたい!
産後ですが、旦那に無性にイラついてばっかりで自己嫌悪におちいってるので(。´Д⊂)
+4
-0
-
98. 匿名 2014/07/14(月) 05:25:05
まさに昨日、半日だけどフリーでした!
美容室に行くと言ったら、夫が4歳1歳娘を連れて自分の実家へ行って夜ご飯まで食べてくると言ってくれたので。
表参道で髪切ってから買い物。銀座もハシゴしてお茶して…etc
これ3、4ヶ月に1回夫がやってくれることです。
友達がつかまれば買い物が飲みになることも。
実家両親は嫁(私)に気を遣わず孫に会えるし、夫はのんびり寝てるらしいし、なかなかいいみたいですよ+21
-0
-
99. 匿名 2014/07/14(月) 06:16:29
パチンコ!!
子供生まれる前は一日打ってたのに、生まれてから行ってない…
たしなむ程度で久々にやりたいなーーー+6
-5
-
100. 匿名 2014/07/14(月) 06:23:27
23さん
私も同じ年で最近待望の我が子を授かった者です。今は一日中我が子につきっきりですが飽きません(*^_^*)
自分の時間ないから大変だよねって言われますが、残りの人生、時間我が子に費やすのがとても楽しみです。+4
-2
-
101. 匿名 2014/07/14(月) 06:25:45
今はまだいないけど、この自由な時間を楽しもうと思いました。勝手にありがとうございます。
30代妊活女+15
-1
-
102. 匿名 2014/07/14(月) 06:33:59
最近はまっているDIYを、ガンガンやりたい!+3
-0
-
103. 匿名 2014/07/14(月) 06:52:03
子供がいるとそんなに大変なんですね。
今のうち好きな事沢山しとこうと思いました。
+17
-0
-
104. 匿名 2014/07/14(月) 06:52:04
やりたい事いっぱいありすぎて選べないな♪
でも結局何やってても子供が気がかりで考えちゃうし、一人で居るのが寂しくなっちゃいます。
普段学校の時間なら平気なのに。
+8
-0
-
105. 匿名 2014/07/14(月) 07:05:07
2歳児と0歳児の母です。
今は自分の自由な時間はほぼありません。
仲の良い友達とのんびり買い物に行くか遊園地に行って絶叫マシーンに乗りまくりたいです。+3
-0
-
106. 匿名 2014/07/14(月) 07:10:51
ディズニーシーが好きなので、ディズニーシーに行って、ひたすら飲んでいたい。
ただ3時間くらいたったら子供が気になりだして子供にお土産たくさん買って買えると思う。+7
-0
-
107. 匿名 2014/07/14(月) 07:21:01
48さん、85さんはこれからなんですね。
本当に、時間はあるのですが自分の好きには使えないです。
生まれて3ヶ月くらいは外出も控えましたし、3ヶ月から1歳頃まではいつどこで泣くかわからないので外食にも気を使い、1歳から3歳はチョロチョロしたり雄叫びをあげるのでスーパーへ行くのも一苦労。
世の中赤ちゃんNGな場所がありふれています。NGではなくても連れて行きにくい場所も。カラオケ、銭湯、マン喫、静かなカフェ、高級レストラン、ボーリング、ゲームセンター、パチンコ、居酒屋、などなど。
子供のいない方にはすごく些細な遊びでもできないです。
それを我慢するのが向いてないと不安に思われるでしょうが、それも4年の我慢。保育所入れて働く場合はもっと早く自分の時間が持てますし、4歳の幼稚園へ入ればだんだんと子供と離れる時間ができますし、カラオケや銭湯くらいなら一緒に行けます。過ぎてみると子育ての4年ってあっという間なので、割り切ってお子様との時間を楽しんでほしいです。
私は小学生、2歳児の二児の母ですが、子供なしで時間が持てたら子供のいない友達と外食したり、一人で銭湯行きたいです。映画も行きたいな。
これから子育てスタートする方は是非今のうちにもういいやっていうくらい遊んでほしいです。+6
-1
-
108. 匿名 2014/07/14(月) 08:15:13
病院(あちこちボロボロ。歯医者にも行きたい)
↓
接骨院(腰がやばい)
↓
美容院(トリートメント)
↓
1人カラオケ(何年も行ってないから、ストレス発散したい)
県外に嫁いだので、子どもを預ける機会が無くて、本当にどこにも行けない(T_T)
来年幼稚園に入園だから、やっと自分の時間が少しできる!
嬉しいけど、2人目欲しいし(^^;;+15
-0
-
109. 匿名 2014/07/14(月) 08:25:53
買い物行って、模様替えして、掃除して、縫い物したい。
子どもが大きくなったら出来そうかな?+3
-1
-
110. 匿名 2014/07/14(月) 08:45:32
一日じゃ足りない‼三日は欲しい( ̄Д ̄)ノ
一日目はダラダラゴロゴロ
二日目は友達と買い物とか、外に出る
三日目は思いっきり家事をする\(^o^)/
+18
-0
-
111. 匿名 2014/07/14(月) 08:48:13
まずは、写真の整理かな…( ;´Д`)
現実的でゴメンヨ。+8
-0
-
112. 匿名 2014/07/14(月) 09:16:10
昨日「一人で色んなとこに出掛けられちゃう人」のトピを見て、私って一人旅が好きだったんだよなぁと思い出した。
子育てに追われてる今、それは無縁な事だけど、でももし、帰る時間もご飯の支度も洗濯も一切気にしないで一人で1日自由でいられるなら、電車に乗って遠くまで、気ままな旅をしたい!!+5
-0
-
113. 匿名 2014/07/14(月) 09:16:27
子供がいたら出来ないこと…
ヒールはいて、アクセサリーを好きなだけつけて、お化粧もしっかりして、汚せない素材(シルクとか)のワンピースを着て、旦那と一緒に子供は入れない高級フレンチでワインとお食事…なんていいなあ。+12
-0
-
114. 匿名 2014/07/14(月) 09:21:10
午前中は洋服や化粧品を買いにデパートへ出掛けて、外でランチを済ませたら、すぐ家に帰って夕方までゴロゴロしたい。+4
-0
-
115. 匿名 2014/07/14(月) 09:25:47
ヒールとスカートはいて
映画、買い物、お茶、夜は飲みに行きたいー!
友達とも楽しいけど、やりたいことし尽くしたいかな。
9ヶ月の双子後追い中。おっかけ×2
もちろん可愛いけどたまには解放されたい。
リフレッシュしたらまた一段と可愛いく思える!+5
-0
-
116. 匿名 2014/07/14(月) 09:27:08
骨盤矯正行って、レーザー行って、スーパー銭湯、パチンコ、お酒、クラブにも行きたい!
+5
-1
-
117. 匿名 2014/07/14(月) 09:49:18
わたしも一歳10ヶ月&1ヶ月の二児の母です。
まず妊娠前まで履いてた高いヒール履いて出掛ける!
朝カフェ→マッサージ→ショッピング→友達何人か呼んで飲み会→カラオケ
かなー。
現実は…絶対叶わないなあ。
今は下の子が首が据わって、近場に家族でショッピングに出られるようになるだけで嬉しいけどね(^-^)+3
-0
-
118. 匿名 2014/07/14(月) 10:08:37
子どもが中学生&高校生です。
自分の時間はできたのですが……二人分の塾代でお金がありません(泣)。昔は一人旅が好きでしたが、今は夢のまた夢です。
逆に小さなお子さん連れが羨ましかったり。+7
-0
-
119. 匿名 2014/07/14(月) 10:11:33
ネイルいきたい!独身の友達と時間気にせずおしゃべりしたい!映画見に行きたい!ゆっくりフレンチやイタリアン食べたい!妄想にふけりたい!+3
-0
-
120. 匿名 2014/07/14(月) 10:14:54
日帰りで京都旅行したい。
和スイーツ食べて、寺社巡りして、たくさんお土産買う。+4
-0
-
121. 匿名 2014/07/14(月) 10:16:04
家の隅々まで掃除したい!押入れの中のつかわなくなったおもちゃ処分したい!
それで一日終わっちゃうだろうな。
お金があれば美容院やエステや自分の洋服買いに行ったり、お茶しにいったり映画も行きたいけど、子供の事が気になって落ち着かなくなるから子供のお世話をしてくれる人を雇って一緒に出かけるのがベストだなぁ。
そんな人雇うお金なんてまったくないけど…夢です(^^;;+4
-0
-
122. 匿名 2014/07/14(月) 10:18:30
→やっぱり子供が気になっちゃう!
と言うママ。素敵だし頑張ってるなぁと思います。
うちは一人娘が高校生になり、親がほっとかれてます。
休日の買い物、夏祭りや花火も友達と行っちゃうので少し寂しい。
子供がベッタリの時期は大変だけど、短いから。
中学生頃になると、自分の時間が持てる様になりますよ!
+16
-1
-
123. 匿名 2014/07/14(月) 10:42:24
買い物とカラオケと美容院と病院とひたすら寝る
こんなズラズラと書いたけど…
実は先月の誕生日プレゼントとして、夫にお小遣い渡され1日自由にしていいよと言われたので少し遠出して靴と服を買いに行ったんだけど…
結局買ったのは、子供3人分の洋服と夫の下着と靴下、あとは皆で食べるデザートw
私が小さい頃思い出すと、母もこんなパターンだったなw+5
-0
-
124. 匿名 2014/07/14(月) 10:42:58
早起きして1人で買い物してランチして映画見たい!
それか、日中はだらだらして
友達と飲みにも行きたいな~
2年近く飲みになんて行ってない(∵`)+3
-0
-
125. 匿名 2014/07/14(月) 10:52:24
普通の事ばかり(笑)
別に出来る事だらけじゃん。+2
-15
-
126. 匿名 2014/07/14(月) 10:53:29
普段出来てないことをしっかりする!
掃除とかもちゃちゃっとしかできてないから隅々までしちゃう。終わったら後は買い物行ったりカフェ行ったりしてまったり過ごします。+2
-0
-
127. 匿名 2014/07/14(月) 10:54:59
夜!子どもがうまれてからとにかく夜でかけられないから、オシャレして夫とデートしたい!!
ハイヒールとか、ペンシルスカートとか履いて!
静かなレストランで食事、BARで飲んで、、海沿いのベンチに座って夜景見ながらおしゃべり♡+5
-1
-
128. 匿名 2014/07/14(月) 10:55:22 ID:cb812Swg42
買い物→映画→カフェ
たまには子供預けて夫婦の時間を大切にしたいなぁ〜なんて思うけど、いざ預かってもらう!!ってなると息子から離れられなくなります(>_<)(笑)+2
-0
-
129. 匿名 2014/07/14(月) 10:58:47
美容院に行ってから
スーパー銭湯か温泉でアカスリとマッサージしたいです。
映画もゆっくり一人で見て赤提灯居酒屋みたいなとこで一人で飲みたい!
ちょっと離れてると子供が心配なったり会いたくなってくるから
一回息抜き出来ると
子供が5倍は可愛く見えるんだよなぁ〜(笑)
今実家から離れてるから無理ですが....+5
-0
-
130. 匿名 2014/07/14(月) 11:00:01
子供達と一緒なのが当たり前だし、独りは好きじゃないので、いざ一人になっても行くとこないとか思いそう。結果、大掃除や、いつもより凝った料理を作る、TVをゆっくり見るぐらいしかしなさそう。
遊び回ってたのが嘘のように、どっぷり主婦になってしまった‥+3
-0
-
131. 匿名 2014/07/14(月) 11:00:46
125
その普通の事こそが後回しになるんですよ
子供預けてまでする必要性が無いから。
やらなきゃならない事ならやるんだけどね+5
-0
-
132. 匿名 2014/07/14(月) 11:05:40
旦那とデート!+4
-3
-
133. 匿名 2014/07/14(月) 11:08:39
一日中健康ランドみたいな所にいて、
漫画読みふけっては風呂→マッサージ→風呂→昼寝→風呂みたいな感じでとにかくまーったり過ごして疲れを取りたい。+5
-0
-
134. 匿名 2014/07/14(月) 11:23:24
ヒール履いてお買い物♪+2
-0
-
135. 匿名 2014/07/14(月) 11:24:27 ID:CbbyjPgxoi
美容室、マッサージ、友達とランチ、カラオケ。どれか一つでも行きたい!!+1
-0
-
136. 匿名 2014/07/14(月) 11:52:04
産後3ヶ月から現在6歳の今も孫に会いたいと言って連絡をくれる義両親。
孫だけ迎えに来てくれるから月に数回1日中居ないことあります。
向こうも私抜きだと好きに孫と過ごせるから楽みたいだし
私も子が居ない日は最大限利用してます。
友達とランチや夜飲みに行ったり、旦那と飲みに行ったり、買い物や美容室やネイルなどしにいって好きに過ごしてます+5
-0
-
137. 匿名 2014/07/14(月) 11:52:47
パチンコ!って言う母親がいることに驚愕と嫌悪…+9
-3
-
138. 匿名 2014/07/14(月) 11:54:23
浮気w+3
-3
-
139. 匿名 2014/07/14(月) 11:58:12
都内で友だちとランチして、その後一人でショッピングしてエステもしくはマッサージで癒され綺麗になったところで夜は違う友達と飲み*\(^o^)/*タクシーで帰宅〜〜♪( ´θ`)ノ
3児の母です。
かれこれ四年は飲みになんていってません、外出も近所で精一杯ヽ(´o`;
爆発する前にいつかは実現させたい!+5
-0
-
140. 匿名 2014/07/14(月) 11:58:34
137
それに大量のプラス
だめだこりゃ
パンチカス+4
-2
-
141. 匿名 2014/07/14(月) 11:59:16
クーラーで部屋キンキンにして、布団かぶりながら好きなDVD見ながらポテチ食べてコーラ飲みたいです+2
-0
-
142. 匿名 2014/07/14(月) 12:03:17
旦那も旦那の両親も理解ある人だから、
やりたい、行きたいと思ったらみてもらって出掛けます。
出来るうち、行けるときにいきなさ~いと言ってもらえる。+3
-1
-
143. 匿名 2014/07/14(月) 12:04:11
息子3歳。
とりあえず眠りたい。
そして健康診断。
部屋の大掃除。
肩こりが酷いのでマッサージ。+3
-0
-
144. 匿名 2014/07/14(月) 12:12:27
離婚準備。
弁護士立てて引っ越し準備。
お金をうつして新居探し。
いつでも行けるように準備したい。+3
-2
-
145. 匿名 2014/07/14(月) 12:29:39
子育てしてると不思議なもので、あれだけ苦行だった勉強がしたくなってきたw+9
-0
-
146. 匿名 2014/07/14(月) 12:38:26
子供が中学になって独りの時間が持てるようになったけど 一緒にいないとさみしくてダメですね
買物してもカラオケしても喫茶店へ行っても 子供と一緒でないと つまらない。
子離れしないとですね。+1
-0
-
147. 匿名 2014/07/14(月) 12:38:32
ブックオフ巡り+2
-1
-
148. 匿名 2014/07/14(月) 14:26:27
パチンコかなぁ
時間気にせず、打ちたい(*^^*)+3
-3
-
149. 匿名 2014/07/14(月) 16:06:58
旦那と二人で出かけたい。毎日、一緒だと腹立つ時もあるけど、やっぱり旦那が大好きだから久しぶりに二人で出かけたいなぁ。+0
-0
-
150. 匿名 2014/07/14(月) 16:55:20
主様と子供2人とも歳、月齢が一緒です!ただただ一日中寝ていたいです(´・_・`)+0
-0
-
151. 匿名 2014/07/14(月) 17:00:42
妄想してニヤニヤしちゃう笑
絶対ありえないけど泣+2
-0
-
152. 匿名 2014/07/14(月) 17:16:54
お金があればと現実的になってしまうけど
いろんな所行きたい、一人じゃつまらないから旦那と
でも1日じゃ足りない
休みたいから2日ほしい
1日目は出掛けて
2日目は寝て過ごしたい+2
-0
-
153. 匿名 2014/07/14(月) 17:23:15
3人の子供が皆学校になったので、1人の時間が増えました。ゆっくりランチや買い物もゆっくりできる様になったけど、帰って来ると疲れて家事するの嫌になる。出掛ける日とゆっくりする日の2日欲しいな(*^.^*)+3
-0
-
154. 匿名 2014/07/14(月) 18:11:25
パチンコしたい。もう6年我慢してる。
夜は仲間と飲み会、朝まで若かりしころのばか話とかしたい。+0
-2
-
155. 匿名 2014/07/14(月) 18:16:35
パチンコしたい。もう6年我慢してる。
夜は仲間と飲み会、朝まで若かりしころのばか話とかしたい。+0
-3
-
156. 匿名 2014/07/14(月) 18:56:17
寝る。食う。寝る。食う。風呂。寝る。+2
-3
-
157. 匿名 2014/07/14(月) 19:48:05
朝起きて家事済ましてお洒落して出掛けたい
美容院行ってそのあとはぶらぶら買い物したい
普段子供にも旦那にも急かされてゆっくりなんて出来ないからとことん自分のペースで買い物したい。
疲れたらカフェ行って。
夢のまた夢です。二児の母です。
とにかく一人でお出掛けしたいよーーーーーー!+2
-0
-
158. 匿名 2014/07/14(月) 19:50:34
デート(*^^*)
普通のカップルみたいにデートしてドライブして食事したいなー。+1
-0
-
159. 匿名 2014/07/14(月) 20:47:53
昼近くに起きる→ゲーム→昼寝→ゲーム
何も食べなくてもいいからゲームがしたい!!+2
-1
-
160. 匿名 2014/07/14(月) 21:11:19
3歳と10ヶ月の男児。
常に疲れが取れない感じ・・・
マッサージに行きたいです!それから美容院(^^)少し前に一日ではなく一週間ほど入院したのですが、子供といない時間が長すぎて気になって仕方なかったです。
でも久々に本をたくさん読みました!+2
-0
-
161. 匿名 2014/07/14(月) 21:18:16
海やプールにいってちゃんと泳いだりしたい。いつも監視役なので…。
そしておいしいラーメンをカウンターで食べたいw+1
-0
-
162. 匿名 2014/07/14(月) 21:23:18
寝る ひたすら寝る
多分その後、後悔すると思うけど
好きなだけ寝るなんてもう6年はしてないな~+1
-0
-
163. 匿名 2014/07/14(月) 22:12:16
高級ホテルのフカフカのベッドで8時間以上寝たい‼︎起きたらお部屋に朝食持ってきてもらうとか…夢だわ
二人目まだまだ頻回授乳中+2
-0
-
164. 匿名 2014/07/14(月) 22:12:22
嵐のコンサートに行ってお祭り騒ぎをしたいな♥️+1
-0
-
165. 匿名 2014/07/14(月) 22:16:39
落ち着いてお菓子作りをしたいな。
今の季節はあんみつとか。
寒天ながして、白玉をゆでて、赤えんどう豆も炊いて!
日々3歳児とのバタバタですからなかなかできません。可愛くてしょうがないですけど。+1
-0
-
166. 匿名 2014/07/14(月) 22:17:35
あさって半年ぶりに美容院行くために3時間ほど1人の時間もらえます(T ^ T)
子供2人いるとなかなか近くの義母や夫だけに頼んで出かけづらくて…
オシャレしてショッピングや満喫行きたいなー!!+1
-0
-
167. 匿名 2014/07/14(月) 22:18:05
漫画喫茶+1
-0
-
168. 匿名 2014/07/14(月) 22:25:40
上の子9歳から下の子3歳の3人の育児に追われ、自分の時間なんてずっとない。夜は子どもと寝ちゃう。
集中して裁縫したい!作りたいものいっぱい。+3
-0
-
169. 匿名 2014/07/14(月) 22:29:56
録画してても時間がなくて見られなかったビデオを観て、買い物して、温泉にゆっくり入ってビール飲む。幸せすぎる〜( ´ ▽ ` )+2
-0
-
170. 匿名 2014/07/14(月) 22:30:06
この間自分の誕生日の時に旦那が子供たちみてるから1人で出掛けておいでーと行ってくれました!お小遣いも貰ったのでブラブラしながらSALE行き、お昼は母と合流してランチ。
んでまたブラブラして疲れたらマッサージ*\(^o^)/*
最後は少し余ったお金でたっかいワイン買った!
いい1日だったなぁ〜+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する