-
1. 匿名 2018/06/08(金) 00:34:50
この講義は「ミクロ経済学」で、受講生が多いため大教室で行われていた。担当教授が離席したのは、一部の学生が教室の後方で床に寝そべり、スマホをいじりながら談笑していたためだ。
教授はこうした一部学生の受講態度を咎めたが、当人たちは注意を無視。これに教授が激怒し、講義に必要な道具を放置したまま教室を去って行った。その後、別の学生たちが教壇に残された講義用のノートの撮影を始めたという。+389
-5
-
2. 匿名 2018/06/08(金) 00:35:51
猿山+431
-1
-
3. 匿名 2018/06/08(金) 00:35:59
バカッター+318
-3
-
4. 匿名 2018/06/08(金) 00:36:07
サイテーな奴らだな
なんのために大学行ってるのか+743
-2
-
5. 匿名 2018/06/08(金) 00:36:09
何しに大学行ってるんだか+548
-1
-
6. 匿名 2018/06/08(金) 00:36:16
確かに民度ヤバい+589
-1
-
7. 匿名 2018/06/08(金) 00:36:25
高い学費払ってもらってこれか。。+586
-7
-
8. 匿名 2018/06/08(金) 00:36:57
ガキな大学生だね~+372
-1
-
9. 匿名 2018/06/08(金) 00:37:09
法政といえば、例の元売れないアイドルと逃げた学生どうなった?+561
-6
-
10. 匿名 2018/06/08(金) 00:37:29
教授が可哀想。
テストめちゃくちゃ難しくして全員追試にしてやれ。+833
-8
-
11. 匿名 2018/06/08(金) 00:37:57
ガルちゃんに来ると思ったわこのニュース
時間も時間だし明日かなとは思ったけど
+80
-1
-
12. 匿名 2018/06/08(金) 00:38:42
大学生にもなって…情けない
+407
-2
-
13. 匿名 2018/06/08(金) 00:38:43
騒いでるやつは講義出なきゃいいじゃん。
出席単位ほしいなら言うこと聞けよ+559
-1
-
14. 匿名 2018/06/08(金) 00:38:47
>この学生は「大学側の不利益になりかねないので取材は受けないでほしい」との連絡を大学から受けたと説明
不利益云々の前にやることがあるだろうが+417
-3
-
15. 匿名 2018/06/08(金) 00:39:34
法政ってまあまあ頭いいの大学のイメージなのに質が下がったね+565
-17
-
16. 匿名 2018/06/08(金) 00:39:43
こういう子たちを育てているの、がる民も含めて今の時代の親だよ+328
-14
-
17. 匿名 2018/06/08(金) 00:40:02
偏差値高い大学でもクソみたいな受講態度やっぱあるんだね…+361
-12
-
18. 匿名 2018/06/08(金) 00:40:05
大人をなめるような教育しているからね+281
-2
-
19. 匿名 2018/06/08(金) 00:40:37
晒したのも同じ大学の人でしょ?
晒したい気持ちもわからなくないけど、自分の通ってる大学の印象が悪くなるのに。+9
-57
-
20. 匿名 2018/06/08(金) 00:41:22
まあ法政なんでそんなレベルでしょ
世間ではマーチって言われてるけど、試験受けたけど超簡単だったし
まあ私は明治だから偉そうなこと言える立場じゃないけど笑+60
-102
-
21. 匿名 2018/06/08(金) 00:41:25
大したレベルの大学じゃないけど底辺校ってわけでもないよね
それでこのレベルか・・・+346
-16
-
22. 匿名 2018/06/08(金) 00:41:29
真面目に講義聞きたかった学生はたまったものじゃないね。
迷惑かけるやつは退学処分でいい。+425
-2
-
23. 匿名 2018/06/08(金) 00:41:32
ほかの学生にも迷惑だし、出席なりプリント貰ったんなら帰ればいいのに+200
-1
-
24. 匿名 2018/06/08(金) 00:42:13
高い学費を払って床に寝そべる…
いい身分ですねー
そんなんだからアホーセー(アホ➕法政)って馬鹿にされるんだよ+375
-17
-
25. 匿名 2018/06/08(金) 00:43:11
床に寝そべりスマホをいじりながら談笑
そして注意されてもスルーって...必死で働いて学費おさめてる(奨学金かね?)親御さん、情けないと思うよ。
教授も激怒するわ。
その教授のノートを激写した学生さん、ノート取る手間が省けたらそれで良いのかね?
卒業までにモラルについて色んな角度から考察して下さい。+426
-3
-
26. 匿名 2018/06/08(金) 00:43:40
私の行ってた専門ではみんな真面目に勉強してた。こんな事してる人達の方が4大卒ってだけで何かと評価が上なんて正直腹立つ。+353
-26
-
27. 匿名 2018/06/08(金) 00:43:44
所詮法政大だから仕方ない
猿山にバナナ放り込んでサルに食べるなと言っても通じないしね+72
-31
-
28. 匿名 2018/06/08(金) 00:44:01
>>18
負の産物
教師はちょっと厳しく叱ったら虐待だの心の傷だのトラウマだのと悪者よばわりだから
そりゃこうなるわ+190
-2
-
29. 匿名 2018/06/08(金) 00:44:19
オンライン教育っていつ頃普及しだすんだろ+9
-0
-
30. 匿名 2018/06/08(金) 00:44:42
こういう子たちの親って
単位落としたら訴えてきそう+190
-3
-
31. 匿名 2018/06/08(金) 00:45:14
日本の大学で起きたの?
今は誰でも大学いける時代だからここまでレベルダウンしてるのかもね+110
-2
-
32. 匿名 2018/06/08(金) 00:45:39
性格悪いからこういう問題児を後々懲らしめる方法ってないのかを考えてしまうw
就活とかで響かないかな〜〜+154
-1
-
33. 匿名 2018/06/08(金) 00:46:51
>>15
通ってた塾の子
かなり成績低い子だったけど指定校で行けたみたいだから
その程度のレベルなんだ~とは思ってた+110
-27
-
34. 匿名 2018/06/08(金) 00:47:13
>>32
今は大学としても就職の足を引っ張るような事はしないだろうね
特にこういう三流大学は嘘書いてでも高めの評価で企業に売り込みそうw+15
-9
-
35. 匿名 2018/06/08(金) 00:47:39
なんか法政って度々問題起こしてるよね
それなのにそこまで話題にならないのって不思議+110
-5
-
36. 匿名 2018/06/08(金) 00:48:46
ついにモンスターペアレントが大学も汚染する時代か・・・
親はゆとり世代だよね?
脳内がいろいろキラキラしてそうで怖いわw+7
-29
-
37. 匿名 2018/06/08(金) 00:49:01
教授と他の学生が可哀想
大学は高校までとは違うんだから厳しく処分していいよ+206
-0
-
38. 匿名 2018/06/08(金) 00:49:08
他国でこんな大学他にあるのかね・・・+33
-4
-
39. 匿名 2018/06/08(金) 00:50:40
ゆとりが親でしょ
そりゃ寝そべってスマホいじるような子もいるでしょうね+9
-43
-
40. 匿名 2018/06/08(金) 00:50:45
こいつらが日本の中堅世代になる頃には中国のエリート達の奴隷国家だろうな
明らかに民度下がった+124
-3
-
41. 匿名 2018/06/08(金) 00:51:00
こんな奴らも就活の時とかは真面目な態度で勝ち取っていくのかな、最悪+138
-1
-
42. 匿名 2018/06/08(金) 00:51:41
少子化で名前書けたら入れる大学も多いからこういうのは増えるだろうね+15
-1
-
43. 匿名 2018/06/08(金) 00:52:10
大学でも学級崩壊みたいな状態なんてヤバいな。
たまにガルちゃんで最近の若者はマナーがなってるなんて見るけど都市伝説だったのかな??+133
-1
-
44. 匿名 2018/06/08(金) 00:52:37
床に寝転ぶってどういうこと?
小学生でもそんなことしないよねwww+189
-0
-
45. 匿名 2018/06/08(金) 00:52:47
これが安倍が作った美しい日本の姿なのか+18
-33
-
46. 匿名 2018/06/08(金) 00:53:08
この大学の学生に限らず、こういうことする子普通にいると思う…+49
-3
-
47. 匿名 2018/06/08(金) 00:54:05
思春期の中学生ではあるまいし、バカだねー
そこまで先生をコケにしたら、その授業良い点貰えないのでは?むしろ落第なのでは?
昔に比べてとんでもなくレベル落ちたよね?最近の大学生
+121
-2
-
48. 匿名 2018/06/08(金) 00:54:33
>>17
偏差値だいぶ下がってきてる。
受験界ではマーチから実質抜いていいと
言われてるよ。+98
-16
-
49. 匿名 2018/06/08(金) 00:54:45
20年くらい前と今じゃキャンパス内の景色違うよね
大学近くを車で通ると
金髪にピアスにタトゥーとか普通に歩いてるもん
+63
-1
-
50. 匿名 2018/06/08(金) 00:55:42
ダサいね。
授業聞かないってことは興味ないんでしょ。
大学、親に行かされてるの?
その歳で親の言いなり?+100
-2
-
51. 匿名 2018/06/08(金) 00:55:56
馬鹿高校、専門卒だけど、こんな人達見た事ないわ。
大学生になってイキッてるやつらじゃない?+46
-2
-
52. 匿名 2018/06/08(金) 00:56:13
これってどういう罪に該当するの?
著作権侵害??+2
-2
-
53. 匿名 2018/06/08(金) 00:56:24
>>48
マーチ=低レベル成金が好むブランドの詰め合わせ
抜かなくてもマーチは全体的にこんなもんだよ
レイプとかオレオレ詐欺の受け子とかマーチ関連の事件多すぎw+17
-9
-
54. 匿名 2018/06/08(金) 00:57:07
日本少子化だけど、こうゆう子供たちが多い気がする
真面目とまでいかなくてもマナーとか当たり前とされていたことを身に着けている子って、もう少ないんじゃないかと普段暮らしていて感じる
その数少ない子たちが健やかに生きる場所が日本にあるのか心配+41
-3
-
55. 匿名 2018/06/08(金) 00:57:52
注意も聞けないなんて大学生とは思えない
授業料だって安くないよね+38
-0
-
56. 匿名 2018/06/08(金) 00:58:47
民度の低下がすごいね
誰かも言ってたように、そこまでアホだと中国や韓国に追い抜かれそう
旧帝や早慶に頑張ってもらいたい
+40
-5
-
57. 匿名 2018/06/08(金) 01:00:02
>>52
刑事罰?
無理やり付けるなら「窃盗」かな
著作権の侵害は書作物を販売や公開で利用しないと問えないでしょ
それよりも学校の校則で十分処分可能だろうけど
授業を放棄した教授も問題があるよね
欧米のように学内に警察官かセキュリティを置いて
問題があればすぐに来てもらえるようにすればいいのにね+11
-1
-
58. 匿名 2018/06/08(金) 01:00:54
これで単位取れて卒業できるんでしょ?
こうゆう子たちのおかげで学位の価値が下がるよね
大学の制度もいい加減見直せって話+61
-1
-
59. 匿名 2018/06/08(金) 01:03:25
今時受験で丸暗記するだけで有名大学には入れてしまうのが問題だよ
高校生の時に人生のピークみたいな東大生を何人も見てきた
全然勉強しないし就職しても多分使い物にならないと思うけど
そう言うのに限って官僚とかになるんだよね+6
-17
-
60. 匿名 2018/06/08(金) 01:04:48
>>57
勉強になった
ありがとうございます
しかし、こんな明らかに学生側が悪いのに、教授にも落ち度があるって責められたら可哀そうすぎる
大学側が適正な処分をしてくれることを祈るのみ+21
-0
-
61. 匿名 2018/06/08(金) 01:06:36
立教もこんな感じだったよ
バイトしながら予備校にも通わず頑張ったのに、入学したらこの人たちみたいな「何こいつら?」っていいたくなる学生いくらでもいた+90
-1
-
62. 匿名 2018/06/08(金) 01:13:05
大学ってさ、学生の自主性を尊重する為とか言って学生野放しだよね
私の大学だと新興宗教の勧誘もおおぴらにやっていて、さすがにおかしいと思った
警察に介入されたくないのは分かるけど、じゃあ対策なんとかしなよって言いたい+35
-1
-
63. 匿名 2018/06/08(金) 01:16:18
もう大学でも小学校レベルの成績表作ってもらうようにするしかないんじゃない?
生活態度?みたいな。就活にそういうのも反映されるようにしたらいいのに
あーでもこれからは少子化で就活も楽なんだもんなあ・・・+13
-1
-
64. 匿名 2018/06/08(金) 01:19:06
叱らない教育の成れの果て。
やっていい事と悪い事の理解が出来ない典型的なバカタレ。+60
-1
-
65. 匿名 2018/06/08(金) 01:22:55
少子化でいずれは大学も淘汰されていくだろうから、今後はますます優秀な大学とバカな大学の差が凄いことになりそう
さすがに旧帝は潰れないだろうし、粒ぞろいだろうな+8
-0
-
66. 匿名 2018/06/08(金) 01:42:29
法制でこれという衝撃+9
-1
-
67. 匿名 2018/06/08(金) 01:42:49
>>66
すみません。法政の間違いでした。+22
-0
-
68. 匿名 2018/06/08(金) 01:44:18
>>61
えっ立教も?
授業がこんな学級崩壊みたいになってたの?+55
-0
-
69. 匿名 2018/06/08(金) 01:47:14
>>45
なんでも安倍総理のせいにするな。+30
-2
-
70. 匿名 2018/06/08(金) 01:49:30
卒業生だから、悲しいなぁ。+26
-0
-
71. 匿名 2018/06/08(金) 01:54:09
>>54
育てた親の責任もあるし周りの大人たちも大いに関係してると思うよ。+15
-0
-
72. 匿名 2018/06/08(金) 01:55:11
>>39
大学生の子供がいるゆとり世代はいないよ。
+31
-0
-
73. 匿名 2018/06/08(金) 01:55:30
>>59
2020年からかわるよ。
+1
-1
-
74. 匿名 2018/06/08(金) 01:57:58
偏差値が全てとは思わないけど、
法政大学はけっこう難関だから、ここまで酷いのにはびっくりした。
それなりに意識高い人が多いはずなのに。+26
-17
-
75. 匿名 2018/06/08(金) 02:05:18
教授も腹にすえかねたんだろうけど、一部の不真面目な生徒の行動の為に、真面目に授業を受けようとしてる生徒をほっぽり投げて何処かへ行ってしまうのは考え物。又、人の持ち物を勝手にあさる行為は泥棒みたいなあさましき行為だと、もう大学生なんだからキッチリと悟らせよう。こんな事を平気で出来るって犯罪者予備軍だよ。これ許したら、教室に置いてあるカバン勝手に開けて中を見て、興味ある物を勝手に撮って画像に残してもいいって事だよ。+32
-4
-
76. 匿名 2018/06/08(金) 02:10:54
恥+8
-0
-
77. 匿名 2018/06/08(金) 02:11:10
日大の次のターゲットは法政か+21
-2
-
78. 匿名 2018/06/08(金) 02:11:59
女子も止める事なく
そばで笑いながら見てるし最低だね+19
-3
-
79. 匿名 2018/06/08(金) 02:13:59
授業妨害は学ぶ権利の妨害+22
-0
-
80. 匿名 2018/06/08(金) 02:17:22
いやどこでもこんな民度の学生は一定数居ます。
法政だからどうこうというわけではないよ。
学力と民度は大体比例するけど、それが絶対というわけではないしね。+57
-3
-
81. 匿名 2018/06/08(金) 02:19:19
盗撮するヤツにろくな人間いないね+6
-1
-
82. 匿名 2018/06/08(金) 02:22:36
勉強するきがないなら大学退学して家で一日中寝転んでスマホしてろ。
教授や他の生徒に迷惑かけるな。
大学に行く年齢ならやって良い事悪い事の区別はつくはず。+50
-0
-
83. 匿名 2018/06/08(金) 02:27:10
物事の善悪分からないモラル低下してる人いるよね。+9
-1
-
84. 匿名 2018/06/08(金) 02:31:07
防衛大や競輪競馬競艇学校などのように厳しくスパルタ方式だと真面目に頑張るだろうね。+17
-2
-
85. 匿名 2018/06/08(金) 02:33:08
そういう人達は高校の時からそんなことしてたのかな?
小学生の時でさえそんな人いなかったよ
デビューだったらめちゃくちゃダサい+17
-0
-
86. 匿名 2018/06/08(金) 02:42:54
大学生の親がゆとり世代って書いた人頭大丈夫?引き算出来ないの?+28
-0
-
87. 匿名 2018/06/08(金) 02:44:28
>>33
推薦やAOは一般入試で入れない子が入る手段だからレベル低いよ。+39
-2
-
88. 匿名 2018/06/08(金) 02:46:39
虎ノ門ニュースで武田先生が言ってた。
補助金を貰うために、テストを白紙で出してくる学生も(学生は白紙でも単位が貰えると分かっていて、ワザと白紙)点数を与えて、単位もあげるんだって。
日本の未来は大丈夫かな…+33
-1
-
89. 匿名 2018/06/08(金) 02:49:38
机の下に隠してゲームをしていたなら、馬鹿な奴だとは思うけど、まだ理解出来る。
何でわざわざ汚い床に寝転んでゲームする必要があるの?
頭、イカれてる。+23
-0
-
90. 匿名 2018/06/08(金) 02:49:43
人を馬鹿にしてる顔してるわ+72
-0
-
91. 匿名 2018/06/08(金) 02:52:32
停学ぐらいにはしないとな+8
-1
-
92. 匿名 2018/06/08(金) 03:02:03
>>90こいつら退学だな+56
-0
-
93. 匿名 2018/06/08(金) 03:02:04
大学って、小学生みたいに変わってるよね。
幼稚なんだよね。+11
-0
-
94. 匿名 2018/06/08(金) 03:04:19
>>16
まじでこれ、ずっと思ってた
なんかあると保護者叩いたり学生批判したり、キラキラネームが云々って笑うけど
ガル民は40代が一番多いからね
こういう子を育ててるのはガル民も含まれるわけで
+41
-1
-
95. 匿名 2018/06/08(金) 03:08:57
後ろで寝そべって授業妨害してるアホは論外だけど、ノートの写真撮ったことを叩かれてるのはいまいち理解できない。
関係ないやつのせいで授業中断されたわけでしょ?で、教授ノート置いてったんでしょ?
それで自主的に勉強しようってむしろえらくない?+2
-28
-
96. 匿名 2018/06/08(金) 03:10:30
大卒といえど、勉強ができない人も単位もらって卒業してるせいか、ものすごく学力が低下してるよね。一般常識になるところの義務教育をもう一度受け直した方が良い人も多いから、話しも全然合わないし疲れてきた。
+22
-0
-
97. 匿名 2018/06/08(金) 03:15:52
>>95
馬鹿なの?
許可なく教授のノート見て、写すのが偉い?+40
-0
-
98. 匿名 2018/06/08(金) 03:24:25
>>95
それって目の前に財布があったから持っていった
財布が置いてあるのが悪いって言う人の考えやん+48
-0
-
99. 匿名 2018/06/08(金) 03:25:48
モラル低下してるところに、知識を身に付けたら悪知恵ばかり働く子がかなり増えたよね。これはもう学級崩壊レベル。大学で学んだ集大成が盗撮するって、もうレベル低すぎて失笑もの。
+25
-0
-
100. 匿名 2018/06/08(金) 03:27:39
>>95
注意された生徒に謝らせに行かせて授業再開してもらえばいいのでは?+19
-0
-
101. 匿名 2018/06/08(金) 03:29:32
知識身に付けたら悪用するって…教育プログラムが大失敗してるじゃん。+8
-0
-
102. 匿名 2018/06/08(金) 03:33:44
今の大学は、すごいなぁ。
+11
-1
-
103. 匿名 2018/06/08(金) 04:02:57
ま、しょせんマーチですし。
低学歴の猿に倫理を期待する方がおかしい。+10
-20
-
104. 匿名 2018/06/08(金) 04:11:59
学歴って関係なくなってるよね。盗撮してた痴漢男なんて教師だったり医者だったり。
こんな学生だったりするよね。+49
-2
-
105. 匿名 2018/06/08(金) 04:12:25
所詮左派大学+10
-5
-
106. 匿名 2018/06/08(金) 04:12:48
子供の数が減っているから、そこそこの大学は生徒の頭数を揃えるのに必死で馬鹿でもチョンでも入学許可させちゃうって本当なんだな。とりあえず大学運営出来ないとお話にならないから、私立系なんて馬鹿でも入れる時代って言ってるよね。国立は難しいみたいだけど。+25
-3
-
107. 匿名 2018/06/08(金) 04:21:10
国立大もピンきりだからね。+25
-1
-
108. 匿名 2018/06/08(金) 04:24:33
>>33
指定校で入学する人は元々レベル低い。高校の先生が「できる生徒なら一般で受けても受かるし合格実積ばんばん稼いでほしい。受かるか微妙な子に推薦あげてる」って言ってた。あと高校の偏差値が時代とともに下がっても指定校は変わらず残ってて分不相応なとこに進学できるパターンもある。+38
-0
-
109. 匿名 2018/06/08(金) 04:27:12
後ろで寝そべってた学生だって
私が通ってたような
マジあれてた公立中とか行けば
「DQNだらけだ、嫌だなーDQNは」とか思う筈なんだよね
何故DQNがいなくなったら
自分達がそれに取って変わるのか+33
-1
-
110. 匿名 2018/06/08(金) 04:29:17
>>61
大学あるあるじゃん?
かなり偏差値高い大学でも
生徒は寝る、私語する、スマホする…
なんなんこれと思ったわ
予備校以下じゃんと+47
-3
-
111. 匿名 2018/06/08(金) 04:34:28
同じ大学でもキャンパスごとに雰囲気違うみたいだよ
これは多摩キャンパスだと思う+26
-2
-
112. 匿名 2018/06/08(金) 04:35:12
>>59
東大は丸暗記じゃ入れないし国一試験も倍率高いから勉強しないと受からない。随分適当だね。+34
-0
-
113. 匿名 2018/06/08(金) 04:36:21
この大学に限らず最近、結構こういう大学あるんだってね。
+11
-0
-
114. 匿名 2018/06/08(金) 04:37:55
同じ大学内でも学部によって偏差値が5〜10差がある+27
-0
-
115. 匿名 2018/06/08(金) 04:45:11
私立でも一般入試のレベル高い学部沢山あるし、センター9割取れる人だって沢山入ってるよ。
自己推薦とかAOは別だけど、MARCH誰でも入れるって言ってる人はよく知らない人だわ。
あと、推薦でもレベル高く無いと無理な推薦と、低くても入れるすいせんと、種類がいくつかあるから推薦は一括りにできません。+58
-4
-
116. 匿名 2018/06/08(金) 04:49:40
これから 学校の進路説明会でも私立は推薦枠急増するって言ってたから 偏差値がおかしくなってくるんだろうなあと思う。+17
-2
-
117. 匿名 2018/06/08(金) 04:50:06
明治の偏差値低い学部だと法政の高い学部には入れなかったりもするから、MARCH内は学部偏差値確認してからじゃ無いともうレベルわかんないよ。
しかもどの入試方式で受かったかによっても同じ学部内でも偏差値カナリ違う。
+35
-1
-
118. 匿名 2018/06/08(金) 04:50:42
>>115 MARCHも今は偏差値55前後の高校から推薦で結構入れるみたいですよ+25
-1
-
119. 匿名 2018/06/08(金) 04:51:51
こんな奴らは就活はじめたら
面接官ガー
就職したら
給料ガー
なんでもガーガー騒ぐ。
法政でしょ?
大人しく田舎に帰ってイオンで永久就職しな。+19
-9
-
120. 匿名 2018/06/08(金) 04:52:34
>>118
指定校推薦で楽々〜に入れます☆+20
-2
-
121. 匿名 2018/06/08(金) 04:57:14
偏差値65とかセンター試験90%以上の学部もあるって書いてるから、学部によっては誰でも入れるわけではないと思う。+28
-1
-
122. 匿名 2018/06/08(金) 04:58:34
この話題 ぜひワイドショーで取り上げて欲しい。
大学生を持つ親はよく考えて欲しい。
受験生の親もよく考えて欲しい。
奨学金で大学行ってるにしても少なからず親の援助はあるんだろうから。
こんなバカな事するために大学行かせてるのかと思うわ。+40
-1
-
123. 匿名 2018/06/08(金) 05:00:39
ヤフーニュースには いつ載るんですか?
こんなニュースこそ載せるべきじゃない?+7
-1
-
124. 匿名 2018/06/08(金) 05:03:28
京大だから一般入試しかいなくて皆授業も試験もちゃんと受けてた。
卒業式のコスプレ賛否あるけど式中はあんな格好でも静かに話聞いてるし。
私大の友達いわくやっぱり推薦とか裏口とかが混じるから変なのとか多かったみたい。
進学校の推薦はすごいけど偏差値40台の高校でも早慶枠あるからね。
法政なら早慶みたいに公認会計士目指す優秀層も少ないだろうし経済の講義とかでも悪い分子目立つよね。
他の人もコメントしてるけど高卒や専門卒の人がFラン大卒より市場価値や給料下になるのはどうなのかなと思うな。+15
-6
-
125. 匿名 2018/06/08(金) 05:08:36
私立はピンキリなんだよね〜
OB数多いから就活有利ってステマあるけど総合職の中でもソルジャーと出世枠分けられてるのは常識だしネットにも載ってないことだから後で知るんだけどね。+17
-0
-
126. 匿名 2018/06/08(金) 05:10:12
法政は自宅通学の方が多い学校だよ+5
-0
-
127. 匿名 2018/06/08(金) 05:12:41
寝そべるやつら、他の学生の邪魔するやつらは、警備員さんに引っ張り出してもらっていい校則にしよう!
警備員さんは額にカメラをつけて(逃走中のハンターみたいに)後から暴力とかセクハラとか逆ギレ裁判を起こされないように注意すること。モンペうざいから!+22
-0
-
128. 匿名 2018/06/08(金) 05:16:42
大学生おばかですよ。
スマホは当たり前、
授業中化粧してるし。
そういう子ほどブスっていう。+28
-1
-
129. 匿名 2018/06/08(金) 05:17:01
まあ、東大や慶応の集団レイプ事件や、アメフト事件みたいな怖い事件じゃなくてまだマシだったね。
+26
-3
-
130. 匿名 2018/06/08(金) 05:19:52
東大はレイプあったじゃん
私立も国公立も変な奴はいるよ+35
-2
-
131. 匿名 2018/06/08(金) 05:22:29
京大は入試時点でミスあったね
外部から指摘されてもほっといたやつ+4
-1
-
132. 匿名 2018/06/08(金) 05:25:02
おとなしく田舎に帰ってっていうコメントはアホっぽい+5
-0
-
133. 匿名 2018/06/08(金) 05:25:53
偏差値と品行は比例しない
それだけ+11
-3
-
134. 匿名 2018/06/08(金) 05:26:14
イオンで働いてる人のことどう思って言ってるわけ
失礼だろ+23
-0
-
135. 匿名 2018/06/08(金) 05:27:38
授業を聞かない生徒がいる
教師が注意するが聞かない
教師が怒って離席
ナニコレ
私の通ってた底辺中の話か?+25
-0
-
136. 匿名 2018/06/08(金) 05:32:55
MARCHのAの大学出身だけど
授業中にうるさくする奴なんていたとしてもほんの一部で、大半は真面目に勉強していたよ
鬼のように単位取得が難しい授業もたくさんあってきちんと勉強していないと普通に留年するし、ましてやこんな不正なんて本当にありえない……
もっと上位の大学出身の人たちから「所詮はMARCH」って言われるのは別に気にならないけどさ
さすがにこんなのとは一緒にしないでほしい、と心底思う+48
-5
-
137. 匿名 2018/06/08(金) 05:35:57
わたしは国立だったけどここまで酷いのはいなかったな。
でも8割はスマホやって授業なんか聞いてなかったよ。+7
-2
-
138. 匿名 2018/06/08(金) 05:39:51
しょせんMARCHって言い方はないわ
頑張ってる子も沢山いるだろうに
不真面目な生徒は学生全体にイメージでの迷惑がかかるから、もっと自覚を持った方が良いね。
真面目にできないなら学校行く意味ない。
+56
-1
-
139. 匿名 2018/06/08(金) 05:41:43
>>119
永久就職の意味と使い方間違えてない?+8
-0
-
140. 匿名 2018/06/08(金) 05:44:07
京大の子もここにコメントしたりするんだ+5
-0
-
141. 匿名 2018/06/08(金) 05:46:02
Aの学校は海老蔵が辞めたイメージ
+6
-1
-
142. 匿名 2018/06/08(金) 05:47:12
アメフト結局どうなったの
+9
-0
-
143. 匿名 2018/06/08(金) 05:54:03
子供を大学に行かせるために親御さん達は一生懸命働いてるって時々思い出さなきゃダメだよね。
そう思ったら不真面目になんか出来ないはず。
全部の授業に親のお金かかってるんだから。
+20
-0
-
144. 匿名 2018/06/08(金) 05:57:14
もうこの話題も飽きた+2
-6
-
145. 匿名 2018/06/08(金) 05:58:52
法政大学なんて馬鹿が推薦で入るイメージだから
驚かない
あくまでイメージなんだけどさw
+8
-20
-
146. 匿名 2018/06/08(金) 06:14:11
附属生とか推薦が数いる大学だと本当にレベルがピンキリになる。一般受験して頑張って入ったのにこれ?みたいなカルチャーショックを感じたし、一部の親がお受験に必死になるのも分かったよ。しかも今の子は就職も余裕だからね。+36
-0
-
147. 匿名 2018/06/08(金) 06:21:26
こんな常識通じない人達が将来我が子の上司になると思うと不安しかない。まともに会話が成り立たなそうで、部下になる人達が苦労させられそう。+10
-3
-
148. 匿名 2018/06/08(金) 06:29:53
>>140
京大は、交差点でコタツだね。+17
-2
-
149. 匿名 2018/06/08(金) 06:30:46
底辺DQN校の話みたいでびっくりした+15
-1
-
150. 匿名 2018/06/08(金) 06:33:07
情けない+6
-0
-
151. 匿名 2018/06/08(金) 06:34:02
これ、大学側も学生を処分するべき+41
-1
-
152. 匿名 2018/06/08(金) 06:35:00
ドFラン大学出身だけど、授業真面目に受けてる人がほとんどだったよー。こんな舐めた態度取る人見たことも聞いたこともない。
法政のほうが社会的ランクは圧倒的に上なのに、この民度ってどうなってるの+20
-11
-
153. 匿名 2018/06/08(金) 06:35:34
なんか未だに
「大学はさぼっていいところ」みたいなイメージがあるよね
私がしがない文系だからかもしれないけどさ
高校や予備校の方が
皆真剣だったと言うか+26
-1
-
154. 匿名 2018/06/08(金) 06:37:04
ガルちゃんで、大卒以外の人をボロクソ叩いてるトピあったね。+0
-6
-
155. 匿名 2018/06/08(金) 06:51:06
ええー
法政ってちょっと地味だけど真面目な人が多いイメージだったのでびっくり
めちゃめちゃ偏差値高い訳じゃないけど、名門なのに+8
-10
-
156. 匿名 2018/06/08(金) 06:52:14
法政は未だに共産系がビラ配りしてる大学のひとつだからな…さもありなん。
+21
-4
-
157. 匿名 2018/06/08(金) 06:57:35
授業妨害した子も盗撮した子もさっくり退学でいいよ
+30
-1
-
158. 匿名 2018/06/08(金) 06:57:37
ここでは法政が頭のいい大学って評価なのに驚いた。
MARCHでしょう?+11
-15
-
159. 匿名 2018/06/08(金) 07:03:46
国立大学通ってたけど、授業態度が他大に比べていいってよく褒められてた
5教科7科目ちゃんと勉強してきた根は真面目な人しかいないし、その環境が担保されてたのは良かったな
田舎にあったから都心の大学にずっと憧れてたけど+23
-5
-
160. 匿名 2018/06/08(金) 07:17:07
>>152
私もマーチ卒だけど、マーチって大半の学生がどこかしらもっと上のレベルの大学を受験して、落ちたから仕方なく入学してきてるんだよね
だから入学した時から、どうせ俺ら負け組確定だしみたいな投げやりな発言多い
第一志望で入学した子や、附属から来た子なんかも、その負け組感にだんだん巻き込まれていくようになるんだよ
わたしは第一志望でマーチに合格して入学したんだけど、入学式当日に同じクラスの子に「まぁ私たちこんな大学じゃどうせたいした人生にならないんだから」みたいなこと言う子がいて、同調してる子がたくさんいたのに衝撃を受けた
そういう感じで、本当にやる気のない学生は多かった+38
-1
-
161. 匿名 2018/06/08(金) 07:24:30
法政大って左翼が多いから
左翼のバカ息子が抗議中に寝そべっていたのかもね
女子高生コンクリ詰め殺人の犯人グループも左翼のバカ息子達だったし
モラルも無ければレベルも低い+5
-17
-
162. 匿名 2018/06/08(金) 07:25:46
マーチ(笑)ねぇ…
所詮私大+2
-15
-
163. 匿名 2018/06/08(金) 07:28:19
まぁ法制ならこんなもんだろ+1
-12
-
164. 匿名 2018/06/08(金) 07:30:32
講義中にこれとかただのバカ大じゃん。
こっちでは立教や中央法学部はまあ別として、
いわゆるMARCH大って旧帝や上位国立大の滑り止めでしかなかったけど、関東では違うの?
なんでこの程度でガルちゃんとか学歴トピでしゃしゃってるのか謎+2
-13
-
165. 匿名 2018/06/08(金) 07:30:43
授業料の無償化は国立大学だけにしてほしい+24
-0
-
166. 匿名 2018/06/08(金) 07:33:38
法政出身ですが、最近良くないニュースばかりで嫌気がさしています。
寝転がるのも盗撮も、退学処分でいいです。学校に来る意味ない。
+19
-0
-
167. 匿名 2018/06/08(金) 07:33:43
+43
-0
-
168. 匿名 2018/06/08(金) 07:34:33
講義ノートには著作権がある。それを写メするのは著作権侵害。SNSで拡散させたとしたら損害賠償請求されても当然。情報リテラシーとか小学校から学んでる世代の筈なのにアホ過ぎ。+31
-0
-
169. 匿名 2018/06/08(金) 07:36:27
授業中に床に寝そべるとか底辺高校みたいなことやってるね+28
-0
-
170. 匿名 2018/06/08(金) 07:36:35
指定校推薦やAO入試が増えてから、大学生の質が変わってきたような気がする。
少子かになって学生数を確保したい大学側の気持ちも分かるけど、受験は一般入試だけでいいと思う。+26
-0
-
171. 匿名 2018/06/08(金) 07:36:42
法政は学長からしてアレだから。何が起きても不思議ではない。+8
-0
-
172. 匿名 2018/06/08(金) 07:39:51
低レベルな大学なんだね
+9
-3
-
173. 匿名 2018/06/08(金) 07:40:38
受ける気ないなら最初から出なければいいのに
+6
-0
-
174. 匿名 2018/06/08(金) 07:47:14
後ろで寝転んでいるバカ生徒も単位取れちゃうんでしょ?
法政もレベル低いね
左翼系大学だから左翼のバカ息子には甘いとかなのかね?
左翼は在日多いから法政も在日多そう+6
-4
-
175. 匿名 2018/06/08(金) 07:53:33
法政卒だけど、私の時はこんなバカいなかった。
20年前の話だけど…。
+25
-1
-
176. 匿名 2018/06/08(金) 07:56:32
>>167
今回は、晒した人グッドジョブ
写真で特定されて処分されてしまえ+17
-0
-
177. 匿名 2018/06/08(金) 08:01:40
法政だから一応話題になるんだろうね
Fランだったら話題にもならなそう+24
-0
-
178. 匿名 2018/06/08(金) 08:05:52
>>124
最近じゃあ東大でもaoやってますが?wwww+3
-1
-
179. 匿名 2018/06/08(金) 08:06:05
親にバレたら激怒されるどころじゃ済まないよ+3
-0
-
180. 匿名 2018/06/08(金) 08:07:40
>>161
京大も左翼の巣窟じゃん。
最近道路でこたつやったよね?
偏差値関係ないだろう。+10
-2
-
181. 匿名 2018/06/08(金) 08:08:41
>>158
あーそうだね~
がるちゃんでは、平均が東大で、頭良いのが理Ⅲ
だもんね。
+8
-0
-
182. 匿名 2018/06/08(金) 08:09:27
>>123
載ってたよ。+3
-0
-
183. 匿名 2018/06/08(金) 08:10:24
法政だけじゃない
他の大学でもあること
怒っても次の授業の時には忘れてる
勝手に撮影するのはダメです+11
-0
-
184. 匿名 2018/06/08(金) 08:12:42
法政って偏差値52位でも入れるんだね
異様に持ち上げる人がいるけど
左翼大学だから左翼の皆で持ち上げて褒めちぎっているのかね?
現実には講義中後ろで寝転んでいても単位が取れて
そういうバカでも卒業出来ちゃう大学みたいだね+6
-17
-
185. 匿名 2018/06/08(金) 08:13:21
>>179
親も、それなりだろう。怒らないよ。
金もあるだろうしね。+3
-0
-
186. 匿名 2018/06/08(金) 08:14:46
>>184
東大も、ホームレスにバナナあげれば、入れるねえ。+5
-4
-
187. 匿名 2018/06/08(金) 08:15:12
>>184
今はどうだか知らないけど昔の法政・法学部はレベル高かったよ
そのイメージがある
今は法学部もレベル下がっちゃったのかしら+8
-1
-
188. 匿名 2018/06/08(金) 08:15:59
>>175
20年前の法政なんてめちゃくちゃ賢いやん+17
-2
-
189. 匿名 2018/06/08(金) 08:16:12
>>54
分かる…。
近所に某有名私大があるけど、駅で5列くらい横並びで歩いてて通れなくて、外国人観光客が怒ったら「ハローwwww。」とか馬鹿にしてた。日本の恥…。+8
-0
-
190. 匿名 2018/06/08(金) 08:18:19
法政下げしてる奴は、どこ卒?+20
-1
-
191. 匿名 2018/06/08(金) 08:20:16
>>36
大学生の親なら、まだゆとりじゃねーよ!+1
-0
-
192. 匿名 2018/06/08(金) 08:21:14
一般入試で入った子じゃ無くてスポーツ推薦とかじゃないの?
うちの近所のバカ私立も野球が強いから(甲子園&プロ選手排出)スポーツ推薦でMarchに入る子何人もいるよ。+9
-0
-
193. 匿名 2018/06/08(金) 08:21:37
法政大って、元々そこ狙い組。
付属高校卒組。
早稲田落ちた組。
の3組だよね。
早稲田落ちた組なんかめちゃくちゃ賢いよ。+22
-2
-
194. 匿名 2018/06/08(金) 08:22:24
>>193
あ、スポーツ推薦組もいたね。+5
-0
-
195. 匿名 2018/06/08(金) 08:22:39
>>184
偏差値52で入れるって事は高校偏差値で62あれば良いってこと?余裕じゃん+1
-12
-
196. 匿名 2018/06/08(金) 08:23:38
若者の質が悪いせいで中国に抜かれるみたいなコメに大量プラスでびっくりした
明らかにこの話題と関係ない
他の大半の人は普通だけど変な奴が目立つのは今も昔も変わらないでしょ
+2
-2
-
197. 匿名 2018/06/08(金) 08:25:40
これだけの騒ぎになったんだから、今後の見せしめの為にも退学にしちゃえばいいのに。+4
-0
-
198. 匿名 2018/06/08(金) 08:26:49
親が泣くぞ+1
-1
-
199. 匿名 2018/06/08(金) 08:26:55
>>196
今も昔も変わらないからいいでしょ、って訳じゃないからね+1
-1
-
200. 匿名 2018/06/08(金) 08:30:08
大学はアメリカ見習って、入るのはある程度簡単、でも在学中&卒業はしっかり勉強しないと単位取ったり卒業できないように厳しくしたらいいと思う。
(大学もそれなりの質の講義をしてほしいし。)
加えて優秀な子には返済義務の無い奨学金にして(素行も含む)、真面目に勉学に取り組む学生が報われるような体制にしてほしい。
AO入試や私大の内部進学多数なのもどうかと思うけど、結局は在学中にどう過ごすか。楽できるからこんな人生舐めたやつらがのさばるんじゃない?
私は関西の私大卒で、いろんな学生がいたけどさすがに床に寝そべってる人なんか見たこと無いよ。
+13
-1
-
201. 匿名 2018/06/08(金) 08:31:50
こんな学生のせいでその他の多くの学生の授業を受ける権利を
失わせたんだね。高い学費を払っているのだから、みんなで
この学生たちに損害賠償請求したらいいのに。ふざけすぎだ。
日大のように法大も倫理委員会つくるなり何か対応しないと
就活生や受験に少なからず影響あると思う。親なら子供の学習の
環境を選んでやりたい。+31
-0
-
202. 匿名 2018/06/08(金) 08:32:04
私は法政じゃないけど、うるさい集団いたな。うるさくするなら授業来るなよと思った。あとバイト三昧やら、来ないくせにノート借りる奴とか。
私は大学の授業はすごく楽しかったから信じられなかった。嫌なら来るなよ。やめろ。+29
-0
-
203. 匿名 2018/06/08(金) 08:33:39
>>153
私も文系だけど、理系は真剣だよね。うちの弟は理系で大学院まで行ったけど、家でもすごい勉強してたよ。+19
-1
-
204. 匿名 2018/06/08(金) 08:35:16
>>167
達黙って下向いてる子達が多数だね。一部のバカのせいで迷惑だね。+27
-0
-
205. 匿名 2018/06/08(金) 08:39:38
>>203
ガルミンって
理系・国立・公立あげが
すごいよね~+12
-3
-
206. 匿名 2018/06/08(金) 08:40:02
>>195
馬鹿+5
-0
-
207. 匿名 2018/06/08(金) 08:48:22
>>195
いや
高校時代偏差値53の子が法政入ったから
62も無くても入れる+7
-9
-
208. 匿名 2018/06/08(金) 08:51:06
>>200
入試簡単にしたらマズいでしょw
入試も今まで通り難しくしたままで
卒業は勉強しないと出来ない様にすれば良いんだよ
最も理系なんかは今までも卒業するのに勉強しないと無理だったけどね+9
-0
-
209. 匿名 2018/06/08(金) 08:53:43
パヨク巣窟の成れの果て。
とくとご覧くださいw+2
-2
-
210. 匿名 2018/06/08(金) 08:53:50
AO推薦、内部進学組じゃないのか?
大学進学者の半数占めてるからな。
+17
-0
-
211. 匿名 2018/06/08(金) 08:56:43
>>207
そんなに余裕なんだあ~
じゃあ、世の中の法政以下の大学の人(世の中の8割以上はそうなるけど)
って
なんなんだろうね~+10
-4
-
212. 匿名 2018/06/08(金) 08:57:03
推薦無くして一般受験だけにすればいい。
学生の質が下がる+15
-0
-
213. 匿名 2018/06/08(金) 09:01:02
今度は法政ネタか
科研費の件も法政の教授だったね+9
-0
-
214. 匿名 2018/06/08(金) 09:01:56
>>211 それは高校偏差値40台の子も進学希望者多いからではないでしょうか?50台の子も 推薦なら学校の定期テスト 部活など考慮されるしね。+5
-0
-
215. 匿名 2018/06/08(金) 09:03:22
幼稚園児以下+8
-0
-
216. 匿名 2018/06/08(金) 09:03:29
>>211
まあ世の中名前書ければ受かる偏差値38の大学なんかもあるしね
そういう人は出身高校が偏差値38位だったりするし+3
-1
-
217. 匿名 2018/06/08(金) 09:04:47
>>167
猿山みたいになってんのかと思ったら一部のバカだけだったからちょっとだけ気持ちが救われた…。
真面目な学生のためにも、大学の質向上のためにも、この一部の愚かな子達に最低限のモラルを学ばせるためにも紛れ込んだゴミは全員退学させた方がいい。
彼らを今後も在籍させることは誰のためにもならない。+17
-0
-
218. 匿名 2018/06/08(金) 09:08:16
>>212 これからもっと加速しますよ。2020年までに国公立大も推薦枠が15→30%に倍になる予定。私立大はすでに推薦枠が過半数超えてますと今年の進学雑誌に載っていたような。+4
-0
-
219. 匿名 2018/06/08(金) 09:08:41
>>202
数十年前から大学も出席取ってた記憶だけど
なんでいい歳になってまで出席とるのかが本当に疑問
真面目に授業受けたい人にとっては、騒ぐ人じゃまでしかない
出席取らなきゃあいつらサボるから平和になるよね
別にノートだけで、受かるならそれはそれでいいとも思うけど・・+10
-0
-
220. 匿名 2018/06/08(金) 09:08:49
馬鹿に付ける薬はない
+5
-0
-
221. 匿名 2018/06/08(金) 09:10:07
>>212
これよく言われてるけど
AOはともかく、附属高校だと、法政でも偏差値70以上あるんだけどね。
がるみんの馬鹿にしているマーチの附属でも、だいたいそれぐらいは
あるんだけどね。
附属は馬鹿だーっていうけど。+11
-3
-
222. 匿名 2018/06/08(金) 09:11:33
授業中に寝そべるなんて聞いたことない!
大学ランク別にして流石におかしい!
注意しても言うこと聞かないなんて…この時点で、単位は与えなくていいと思う。
教授の個人的なノートを盗撮もモラルに反するし、ちょっと酷すぎる。
厳重注意!
真面目に授業を受けている学生の勉強の機会を奪った学生は停学留年が妥当かな⁉
大学側も、対処すべき。
marchは早慶に準ずる大学だし、ごちゃごちゃ言う人いるけど、ちゃんと勉強して欲しい。
入試制度も確かに問題かな⁉推薦多過ぎるし、付属あがりもレベルはどうだろー、一般入試は第一志望でなく入学した人多いの⁉早慶目指すか…。
奨学金返済が大変だと問題になるけど、寝そべるなんてそんな子親がかりだね。情けない。は~
京大のこたつ交差点は少なくとも授業中じゃないし、本人が捕まれば良い。+6
-1
-
223. 匿名 2018/06/08(金) 09:12:56
>>202
ノート借りるって、写メるでしょw
貸し借りするのって、いつの時代だろう。(自分は昭和だけど)+6
-0
-
224. 匿名 2018/06/08(金) 09:13:23
大学で教えてる先生たちも、理系・文系関係なく
一生懸命研究してる人もいれば
何十年も同じ授業ばかりしてる先生もいる
先生も学生も結局、人による
+5
-0
-
225. 匿名 2018/06/08(金) 09:17:16
>>221
附属上がりは馬鹿、使えねー
とか言う人多いけど、附属上がりは中学受験とか高校受験で
それなりの難関を突破してきた精鋭のはず。
上の方で立教も馬鹿、みたいなの書いてあったけど、立教新座とか
理Ⅲの合格者とかいるからねww
まあ、その後のだらけ具合が・・・かもしれないけど
一度は難関を突破したことのあるやれば出来る人間(のはず)+7
-6
-
226. 匿名 2018/06/08(金) 09:18:16
もともと左翼的な自由な校風だからね…
昔は一定レベルを保っていたかもしれないけど、これからは厳しくしないと。+5
-0
-
227. 匿名 2018/06/08(金) 09:18:59
>>223
試験でスマホ持込禁止だけどノートはOKの大学とかあるからじゃない?+7
-0
-
228. 匿名 2018/06/08(金) 09:20:17
全ての大学はこうあれとは言わないが、せめてマーチくらいは本当に学びたい人だけが入れる狭き門で4年間必死に勉強しないと卒業できないそんな学校であってほしい+9
-0
-
229. 匿名 2018/06/08(金) 09:21:33
板書の内容、中学生レベルじゃない?+5
-2
-
230. 匿名 2018/06/08(金) 09:22:10
日本人の学生なのかなあ?+2
-1
-
231. 匿名 2018/06/08(金) 09:23:47
大学って最高学府のはずなんだけどね
今の大学の授業には日本語リテラシーの授業がある
小学校からの再教育を大学でさせようとしてる
つまり、小学校レベルの学力もない人もいるってこと
+4
-0
-
232. 匿名 2018/06/08(金) 09:23:55
>>229
しゃべりが基本だから板書に力を入れない先生もいます+10
-0
-
233. 匿名 2018/06/08(金) 09:30:12
どこでもそうだけど一部の人間のせいでイメージ下げられて大迷惑だね
ここでも失礼なコメントしてるのは結局一部だし。
同類だと思う+10
-0
-
234. 匿名 2018/06/08(金) 09:32:31
>>229
大学ってむしろこうじゃなかった?ただ黒板を書き写す単純作業じゃなくて授業中学んだものを自分なりにノートにまとめさせる方が理解が深まるよ。+11
-0
-
235. 匿名 2018/06/08(金) 09:32:37
>>221
高校の偏差値は例え同じくらいでも、付属大のない公立、国立、私立の進学校ではかなり内情は違いますよ!
中学、高校の入試でまともな勉強終わっている人が、大学受験の勉強してきた人より優秀だと思いますか?
推薦(少ないし上位は利用しない)もエスカレーターもない公立進学校の人はかなり勉強します。
付属の内部進学、学部試験の話を友人殻聞きますが、外部の大学受験組の生徒の方がかなり大変です。学内の定期試験は正直範囲も決まりしれていますが、受験勉強はそんな程度ではないです。
私は国立大をでていますが、march日東駒専駅弁大学と馬鹿にする人は、入試問題解いて下さい。センター試験を解いて下さい。センター試験の緊張する会場、丸一日の試験経験したことない人に馬鹿にされたくないです。
一般入試合格の人はどの大学でも同士(笑)と思ってしまいます。+14
-0
-
236. 匿名 2018/06/08(金) 09:35:34
>>231
忘れてるんじゃないの?
小6の問題とか今やったって解けない大学生
結構いるんじゃないの?不真面目な人ってわけでもなく。+4
-0
-
237. 匿名 2018/06/08(金) 09:40:01
法政大学生が民度低いってよりは経済学部の学生が民度低いのかなって思ってしまった。マーチ大学の法学部だけど、法学生はみんな真面目に受けてるのに経済学部の授業受けた時に動物園みたいで本気で引いた。先生が何度注意しても静かにならないし、それで先生がうるさい学生に「この問題わかるか?」って質問したらとりまきの女達が「キモい」とか言ってるし。最近マーチ大であることを恥ずかしく思ってる+13
-3
-
238. 匿名 2018/06/08(金) 09:40:03
>>235
付属に入るのがかなり難しいでしょ。
早慶の附属の過去問とか見ればわけるけど。
大学入試より簡単じゃん、って言うけど
大学入試で受かるレベルの人も多いですよ。
(中3でセンター9割とかさ)+6
-4
-
239. 匿名 2018/06/08(金) 09:42:34
>>235
知り合いだけど、1浪して東海大(理系、東海大が第一希望)
の人いるけど
マーチの附属の人の方が頭良いと思う。
一般受験=みんな頭良いってわけでもないと思うけど。+6
-1
-
240. 匿名 2018/06/08(金) 09:45:31
>>207
最後追い込みで勉強したんじゃないの??ムカイリなんかもアホ高校→明治じゃなかったっけ?
私も秋くらいの偏差値そんなもんでMARCHの下の大学(当時偏差値62とか)入ったよ+2
-0
-
241. 匿名 2018/06/08(金) 09:48:21
>>236
忘れてるってレベルの人じゃない人もいるよ
前にも書かれてるけど、特にスポーツ推薦で受かった人とか
全員がそうじゃないけど+3
-0
-
242. 匿名 2018/06/08(金) 09:48:52
>>237
MARCH難しいよ。私落ちたし。ネットでMARCHwwwとか言ってんの、絶対大学受験したことない人だと思う。槇原敬之は二浪で青学だし。MARCH、普通に難しいよ。
私は文学部で、文学部は女子が多いし不真面目な輩もいたけど、経済、法学は真面目なイメージ。実際写真見てもアホは10人程度だしね。+27
-0
-
243. 匿名 2018/06/08(金) 09:49:46
>>237
確かに
経営とか経済学部って、推薦で入る人が多いイメージだね+3
-0
-
244. 匿名 2018/06/08(金) 09:50:37
こんなんも指定校推薦やAO入試なんてばらまくからだよ。
今の日本なんて偏差値50余裕で切るような人たちが志望理由書1枚でMarch行けるんだから。
そりゃあ大学で学べることの有り難みなんてあったもんじゃないよ。+3
-0
-
245. 匿名 2018/06/08(金) 09:51:04
>>234
板書は簡単な図くらいであとは説明だったりね。高校みたいに細かく板書してくれないよ。+3
-0
-
246. 匿名 2018/06/08(金) 09:53:03
ミクロ経済学で、大教室なら、一般教養科目かもね
撮影者は社会学部の学生らしいし、教職関係で必要な授業だったのかな+0
-2
-
247. 匿名 2018/06/08(金) 09:55:39
教授のノートを写メしたところで一体何ができるのかww多分こいつらテストできないと思うから大丈夫。留年しろ。+1
-0
-
248. 匿名 2018/06/08(金) 09:56:27
無断で撮影してネットに上げる撮影者の非常識な行為を擁護しないけど、写真上げるなら何で寝そべってる人を撮影しなかったんだろう。
法政大学じゃ講義中に寝そべって談笑する光景は日常茶飯事なのか。
普通、講義室出てからする行為だよね?
注目集めたいの?みんなと違う事して優越感に浸るナルシスト?それとも本当に何かの病気?+1
-0
-
249. 匿名 2018/06/08(金) 10:01:24
>>242
私はマーチはそこそこ難しい大学だと思うから同感だけど
東大京大一ツ橋なんかの人は実際マーチは馬鹿だと思っている人が多いよ
本当に頭が良い人もガルちゃんにはいるんじゃないの?+6
-0
-
250. 匿名 2018/06/08(金) 10:06:03
>>17
別に高くないから…+0
-4
-
251. 匿名 2018/06/08(金) 10:06:38
>>238
マーチレベルの付属の人が、中学でセンター9割取れますか?
早慶の人は中学3年で全員センター試験で9割取れますか?
二次の個別試験も解けますか?
センター+個別試験をあわせないとだめです。
センター試験の会場は独特でした。休憩中は皆で階段を上がったり降りたり…リラックスして家学校で問題解くのとは違います。
別に早慶じゃなくて私立進学校の中学3年や公立進学校の高1生の優秀な人はセンター試験何か解けます。
一部の人が優秀だからすべて優秀ですか?
付属上がりの人は、本当にプライドが高い
ので付き合いにくいです。
私は国立大ですが、私のでた学科は推薦入試はないので一人も"上がり"はいないし、他学科も推薦でも学科試験ありなので、楽して入学する人いませんでした。
私学の人プライド高くてにがて。自慢する人は推薦、付属上がりだもの。
+15
-3
-
252. 匿名 2018/06/08(金) 10:06:42
大学無償化は白紙でよくない?+28
-1
-
253. 匿名 2018/06/08(金) 10:13:23
MARCHとまとめるから評価にズレが生じるのでは?あと30オーバーの人が自分たちが受験した時の感覚で語るから。特にここ10年くらいの私大の「変化」は著しいよ。
個人的には民度というか学生の「質」は
青学> 立教> >法政> 明治/中央
だと思ってた。+4
-10
-
254. 匿名 2018/06/08(金) 10:14:47
法政大とかFランでしょwww
旧帝早慶以外の大学は存在価値なし+2
-18
-
255. 匿名 2018/06/08(金) 10:14:50
付属上がりの人が仕切っているのイメージの大学が嫌なので、国立目指しました。marchは滑りとめだったけどいかなくて良かった。
marchで青学なら派手な人いるけど法政明治はちょっと、、、。親の世代は法政明治はバンカラ⁉男子が多い、中央は法学部だけ、みたいなこと言ってたけど。march女子ならどこが良いのかな⁉+5
-1
-
256. 匿名 2018/06/08(金) 10:19:03
+15
-4
-
257. 匿名 2018/06/08(金) 10:19:20
別に法政だからってわけじゃなくない?
青学もサンバゲームとかしてたし。
有名大学だから取り上げられてるだけだよ。Fランならこれくらいのことはまあそうだろうねで終わるよね。+18
-2
-
258. 匿名 2018/06/08(金) 10:20:02
>>235
うん、その独特の環境の中で受けたセンターで8科目とか9科目、全て7割以上取るのが旧帝大、3〜5科目で5割ちょっと取れればOKなのがmarch?プラス、国立はがっつりオリジナルの筆記も4〜5科目あるよね、また独特の環境の中で。(marchも「一般入試」は筆記はあるのかな?)
+2
-6
-
259. 匿名 2018/06/08(金) 10:20:46
これ厳密に言ったら犯罪だよね
著作権法違反とか窃盗とか
不起訴になるだろうけど+11
-0
-
260. 匿名 2018/06/08(金) 10:20:56
>>229
アラフォーで大学入りなおしたくちだけど
黒板に書いてくれるだけいい先生だと思うよ
大抵は、パワポのスライドめくって説明するだけ
で、ここ試験に出ますみたいな話があると生徒が
一斉に写メを撮るという風景はちょっとしたカルチャーショックだったわ
+11
-0
-
261. 匿名 2018/06/08(金) 10:27:17
>>254
すごく反感買うだろうけどぶっちゃけ旧帝大出てる人は内心そう思ってる。まあ正確にはプラスアルファ(一橋、東工大、筑波、横国、同志社、上智)くらいならお仲間に入れてもらえるけど。
あとmarchはFランとまでは思われてなくて「一応話せば通じる人たち」くらいの扱いかな。+2
-10
-
262. 匿名 2018/06/08(金) 10:30:30
現役大学生だけど講義中に床に寝そべるはさすがにない。ありえない…喋ってうるさくて注意はあるけども。
こういう人達なんか受け入れずに、熱意あっても大学行けない人にお金まわしてほしい。+24
-0
-
263. 匿名 2018/06/08(金) 10:35:29
色々大学の名前出てるけど、勉強出来るのと人間性って比例しないよね…。
寝ながらスマホやってた生徒は論外、教授のノートを写メしてる人たちなんて砂糖に群がる蟻じゃないか…。+5
-2
-
264. 匿名 2018/06/08(金) 10:42:49
マーチ以下には絶対に行かないって決めて
たくさん勉強して国立入れてよかった。
なんでマーチって頭いいって認識されてるの?+4
-12
-
265. 匿名 2018/06/08(金) 10:44:48
ゆとり世代は最年長が今31くらいだから
この大学生の親達はゆとり導入前の世代だよ+2
-0
-
266. 匿名 2018/06/08(金) 10:49:35
>>235
わかるよ。
私も国立大学だけど、センターと二次試験の勉強とやること多くて、試験会場もピリッとした雰囲気あるよね。
すべての教科をオールラウンドにできないといけないから、勉強大変だった。
駅弁大学でもmarchとは勉強量違うから
並列で語る人は受験経験者じゃないと思う。
+8
-3
-
267. 匿名 2018/06/08(金) 10:49:45
学級崩壊も小学生だけじゃないんだ。+10
-0
-
268. 匿名 2018/06/08(金) 10:51:14
勉強出来る子=ちゃんとした立ち振る舞いが出来る子とは限らない。
でも集団でやってたわけでしょ?
中高でどういう教育受けてきたんかね?+7
-1
-
269. 匿名 2018/06/08(金) 10:52:29
OBの人達は学校に厳しい処分を求める声をあげた方がいいよ
こいつらのせいで現にこのトピだけでも大学をバカにされたり、文章から多分低学歴だと思われる人からここぞとばかりに煽るような失礼な言葉で貶められたりして頑張った自分達の経歴が辱しめを受けてるのは充分な実害だと思う+7
-0
-
270. 匿名 2018/06/08(金) 10:54:59
もう大学卒業したの10年前くらいになるけど、地方の三流大学でもそこまでの態度の学生はいなかったけどな〜。
でも、同じ講義とってる人にノート写させてとか言われたなー全く仲良しでもないのに。+5
-1
-
271. 匿名 2018/06/08(金) 11:07:34
>>251
早慶って書いてあるじゃんw
早慶は学力はツクコマレベルもいるぞw
全員?なら法政だって全員馬鹿っ訳でもないだろう。+5
-1
-
272. 匿名 2018/06/08(金) 11:09:09
こんなのが税金で大学に行くようになったとしたら・・・
とても認められそうにない。
+4
-0
-
273. 匿名 2018/06/08(金) 11:20:36
知人に大学教授がいるけど今の子は勉強ができるできない以前に小中学生でもできてる躾がされてない子が多くて大変らしくて嘆いてる。
でも注意したり単位を落とせばモンペから執拗に攻撃されて熱心ないい先生が何人も辞めさせられたって悔しがってた…そういう子の家って子が子なら親も親なんだよね。+26
-1
-
274. 匿名 2018/06/08(金) 11:54:43
大学行って、つまらないと思う授業があるのは本当。でも、単位が欲しいなら授業に出席して、レジュメもらたり、ノートとったりするしかない。他の受講者にこんな迷惑かけて、今後大学行くの恥ずかしくないのかな。+9
-0
-
275. 匿名 2018/06/08(金) 12:00:31
いまの50歳以上の世代って一体なにしてきたんだろうね+5
-4
-
276. 匿名 2018/06/08(金) 12:03:31
>>275
仕事で関わりあいたくないのはやっぱ50代以上だな
発展的な会話出来ないし、余計な仕事増やしてくるくせに自分の立場守るのだけはうまい+5
-1
-
277. 匿名 2018/06/08(金) 12:04:23
しかしこういう奴らほど就活では苦労しない。
ネームバリューとコミュ力で大手企業の内定もらう+7
-0
-
278. 匿名 2018/06/08(金) 12:08:17
>>273
大学にまでもんぺが⁉
ビックリした
どうなってんだ+6
-0
-
279. 匿名 2018/06/08(金) 12:09:00
>>275
なんで急に50歳以上の人の話に?+8
-1
-
280. 匿名 2018/06/08(金) 12:11:03
今話題の 小山くんが明治大。加藤くんが青山。+11
-0
-
281. 匿名 2018/06/08(金) 12:11:50
>>273 子供が大学祭になって初めて知った。入学式 卒業式って親も出るんだね+5
-0
-
282. 匿名 2018/06/08(金) 12:18:33
>>271
ハイハイ
早慶優秀で良い⁉
馬鹿だよね!
早慶最強どうでもいいわ
早稲田何か偏差値40代の学校から推薦あるし、系列校もレベル低いとこある。スポーツ推薦多いし、そんなに早慶って大学優秀?
東大落ちて早慶いった人言いたがらないよ。
コンプレックス。
慶應なんて大学からの人は慶應ボーイじゃないとか、付属の人に陰に言われるとか言ってた。
付属の人って本当にくだらないね。
変なプライド高くて!親に、お金出してもらって通えるんでしょ⁉
公立高国立大卒からみると馬鹿らしい!
地方国立大ではないですけど+6
-0
-
283. 匿名 2018/06/08(金) 12:19:15
大学生も二極化してるのか!+4
-0
-
284. 匿名 2018/06/08(金) 12:19:54
東大にもいたよ、こんな人たち+5
-0
-
285. 匿名 2018/06/08(金) 12:21:09
大学でもモンペいるいる。凄いよ。
何でうちの子卒業出来ないんですか?何で学校に来てないんですか?何処に居るんですか?うちの子の将来はどうなっちゃうんですか?とか知りませんよって感じですよ。+13
-0
-
286. 匿名 2018/06/08(金) 12:30:06
>>285 子供に聞けばいいのにね。
うちも今大学生だけど 成績表も出席日数も知らない。大学から送られてくるのは 講演会だよりくらい。国公立大だからなのかこの大学だけなのかわからないけど。+4
-0
-
287. 匿名 2018/06/08(金) 12:32:24
>>266
私旧帝大の下の方の大学だけど、明治、立教落ちたよ。私はMARCHバカにはできないかな…。+13
-1
-
288. 匿名 2018/06/08(金) 12:33:50
偏差値は悪くなくても民度が低いんだな。
ずっと張り付いているさ国立至上主義も民度が低いな。プライド高いのはお互い様。
そういうのは5ちゃんへお帰りください。+9
-1
-
289. 匿名 2018/06/08(金) 12:37:18
こういう奴らは中卒高卒で十分。
最高学府である大学に通う意味無いっしょ。+4
-0
-
290. 匿名 2018/06/08(金) 12:41:28
私は国立大ですがwwwwww+5
-4
-
291. 匿名 2018/06/08(金) 12:46:42
>>36
なんでもゆとりって、アホか
ゆとりはまだ今年31だよw
+6
-0
-
292. 匿名 2018/06/08(金) 12:54:35
大学にまでモンペ・・・
世も末だ
+9
-0
-
293. 匿名 2018/06/08(金) 13:01:51
何のために大学に来るのか
嫌なら大学辞めていいんだよ
義務教育じゃないんだから
私が親なら、大学辞めさせる
そして、教授に謝りに行く
+12
-0
-
294. 匿名 2018/06/08(金) 13:09:45
ところで、この件
ヤフーニュースにあがった?+3
-0
-
295. 匿名 2018/06/08(金) 13:23:58
ここでしょせん法政ごときの偏差値が〜と言う人はそれ以上の学歴があるんだよね?さすががるちゃん、高学歴ばかりだ。笑+15
-3
-
296. 匿名 2018/06/08(金) 13:28:56
なんで大学通っているのか謎だし卒業するのは無理だろうね。+5
-0
-
297. 匿名 2018/06/08(金) 13:38:51
>>269
今の田中優子学長に訴えるべきなんだろうか?+5
-0
-
298. 匿名 2018/06/08(金) 13:54:59
法政もFランって呼ばれても仕方ないよね。
教室にモニター付けて、講義妨害する奴は強制退室できるようにして、単位を与えないのが一番。
大学はもっと進級制度を厳しくして、どんどん勉強させるべき。
法政でもバカは一部と思いたい。+6
-2
-
299. 匿名 2018/06/08(金) 14:01:50
大卒だから給料一番高いしくみどうにかならないかな?有能な人は高卒でもそれなりに給料貰えるとかの方が絶対いいのに+2
-2
-
300. 匿名 2018/06/08(金) 14:05:39
>>286
うちの子は私立と国立に通っています。私立からは成績表が半年毎親に送られていますが、国立から成績表は親には送られません。成績表は学生本人にメールが送られるそうです。
授業料の引き落としも私立は親名義の通帳からで良いが、国立は学生本人名義の通帳が必要と違いがあります。
もちろん私立国立も学校により違うと思いますが、なんとなく、国立大の方が自立しているような気がします。
私立国立も親向けにの就職就活等のセミナーもあります。私は言っていませんが。+3
-0
-
301. 匿名 2018/06/08(金) 14:18:37
床に寝そべってスマホ見ながら談笑して、注意されても無視した学生も
教授のノートを撮影した学生も
その学生を撮影しSNSにあげた学生も
みんな最低
+19
-0
-
302. 匿名 2018/06/08(金) 14:26:41
私はちょっと前の同志社卒なんだけどさー
ほんと入ってすぐに後悔したわよ
まわりは附属上がりばっかりでウンザリした
ただ単に、附属が多いから一般入試の枠が狭くて
それで難易度が上がってるだけなんだよね
そんなこと素朴な公立高校の生徒には分からなかったわよw騙されたw
最近は特にレベル低い高校からも推薦で入るみたいだし
私立ばっかり勧めまくってきた高校の教師どもを恨むわw
もうちょっと勉強して国立いけばよかったし、我が子にはこのテのマンモス文系私大はすすめない
絶対に
特に女子はこんなとこ出ても無意味だと思うよ
男子ならまぁネームバリューで多少は就職有利だけど、自分次第ってレベルでたいしたことなし
+11
-1
-
303. 匿名 2018/06/08(金) 14:37:43
>>264
地方の国立大より、確実に倍率高いから+6
-3
-
304. 匿名 2018/06/08(金) 14:48:07
>>171
法政に学長は、居ないよ+2
-2
-
305. 匿名 2018/06/08(金) 14:52:12
法政に限らず私立の文系はどこもこんなもんだよ
学生の半分は推薦とか付属上がりだし
もちろん真面目な子もたくさんいるけどね+16
-1
-
306. 匿名 2018/06/08(金) 14:54:45
所詮3流大学に通う学生のやる事+1
-7
-
307. 匿名 2018/06/08(金) 15:23:42
これは言っちゃいけない一言なんだけど言いたくなる
「これだからゆとりは・・・」
40代でFランク大学出身だけど生徒は一応授業は
ほぼ全員が椅子に座って静かに聞いていたよ
+5
-10
-
308. 匿名 2018/06/08(金) 15:38:04
子供減ったからね。
法政に行くのなんて大したことない連中。+3
-11
-
309. 匿名 2018/06/08(金) 16:01:20
>>30
四年になって単位足りずに
なんでうちの子が卒業できないんですか!?ってクレームが入ることがある
出席しない勉強しない御宅の息子タンが悪いのだけども
+10
-0
-
310. 匿名 2018/06/08(金) 16:05:18
>>303
国立大学はね、センターの結果である程度絞って受けるから
私大みたいに数撃ちゃ当たるみたいに受けまくれないの知らないの?
一発勝負だよ
東大だって誰でも受けられるわけじゃないのよ?+10
-0
-
311. 匿名 2018/06/08(金) 16:09:03
>>307 今の大学生は指導要領改訂されてゆとり教育脱してるよ
今の社会人1年目がゆとり最後の代+7
-1
-
312. 匿名 2018/06/08(金) 16:15:11
>>200
アメリカの大学を見習うってのは、頭が良くなく親の寄付金が多い奴らもバンバン入れるって事だよ?
一般組はアメリカでも実力主義だけどね。
実際私立は推薦を増やしていて、アメリカの大学の制度に近づいていますよ〜
私は中国やインドのようなどの階層の人間でも試験にさえ合格すれば学べる制度がいいと思う。+5
-0
-
313. 匿名 2018/06/08(金) 16:15:29
法政大は学部によってかなり差があるよね+10
-0
-
314. 匿名 2018/06/08(金) 16:19:46
だから法政大全員がダメってわけじゃないんだけどさ
まじめに勉強した子がいくと辛いと思うわ+13
-1
-
315. 匿名 2018/06/08(金) 16:19:51
2年前から文科省に私大は一般枠を減らすようにと言われて私大の一般の枠が減り、2年前からの一般組のレベルは低くないですよー
今年なんて、センター利用明治落ちの東大合格者が出るほど、一般受験やセンター利用受験のMARCHのレベルは上がってます+16
-0
-
316. 匿名 2018/06/08(金) 16:36:00
カラオケとかでも部屋の外でスマホ床に置いてうんこ座りしていじってるガキとか見かけるけど
最近の子衛生観念大丈夫?+3
-0
-
317. 匿名 2018/06/08(金) 16:43:37
>>61
特に附属上がりの男子がね。
附属の入試、合格者偏差は70だけれど中学からの内部生は55程度。
しかも、400人程度合格出しても、補欠80人まで回る。
で、ぼろぼろなまま大学にいれるから、教授からクレームばかりだし、留年するのが多い。
内部生を教えたから知っている。
遊ぶのは上手、お手の物。お坊っちゃまなんて、いないし。
+3
-0
-
318. 匿名 2018/06/08(金) 16:44:48
>>315
だから、中学受験も増えたし、附属の倍率が軒並み上がった。+6
-0
-
319. 匿名 2018/06/08(金) 16:58:38
>>253
内部生が上がるのに、テストや条件があるけれど、それはこの矢印の真逆!
そして、小学校上がりがない方が、真面目な堅実なご家庭が多い。
とはいえ、公立上がりとは遊ぶ方が違いから。+3
-0
-
320. 匿名 2018/06/08(金) 17:04:53
>>315
でも合格者絞ったところでほとんど辞退するから結局追加合格者が大量に出たんでしょ?
センター利用なんてアホな大学でもボーダー75ぐらい軽くいくし
イコール大学の難易度ではないと思うよ
センター利用はあくまで滑り止めに使うだけ
センター8割ちょいだろうが、二次の超難問解いて東大合格する人がマーチレベルなわけないでしょ
+3
-7
-
321. 匿名 2018/06/08(金) 17:13:13
>>320
東大合格者がマーチレベルなんて言ってないじゃん。
東大合格する人でさえ落ちるくらいマーチのセンター利用の枠が狭まったって事だよ。
ここで言われているほどマーチ(一般受験)のレベルは低くないという事でしょう。+6
-3
-
322. 匿名 2018/06/08(金) 17:38:58
MARCHだもん笑
早慶はそんな態度悪い人いないし講義もちゃんと聞いてる。
+3
-7
-
323. 匿名 2018/06/08(金) 18:52:07
法政落ちて明学行ったけどわたしのがまじめに授業うけるから入れて欲しかった…くそう…+6
-0
-
324. 匿名 2018/06/08(金) 18:57:57
>>323
明大より法政が良いの?
+3
-3
-
325. 匿名 2018/06/08(金) 19:01:37
嘆かわしい+2
-0
-
326. 匿名 2018/06/08(金) 19:15:48
理系(薬学部)だとみんな授業中は真面目な人が多いよ。もし、女子高生がみてたらおすすめしたい。+2
-1
-
327. 匿名 2018/06/08(金) 19:51:38
>>308あなたはどの程度の学歴ですか?+3
-0
-
328. 匿名 2018/06/08(金) 20:05:20
法政 バカッター
慶応 レイパー
早稲田 小◯方 スーフリ
明治 ヤリサー
日大 アメフト
・
・
・+3
-1
-
329. 匿名 2018/06/08(金) 20:23:35
>>324
私も一瞬エッ?と思ったけど、
よく読んだら明学(明治学院大学)だったわ+1
-1
-
330. 匿名 2018/06/08(金) 20:34:54
法政大学の恥さらし。+2
-0
-
331. 匿名 2018/06/08(金) 20:46:53
マーチって、横国筑波千葉大とかと比べると、知名度高いだけで偏差値低いよ+5
-1
-
332. 匿名 2018/06/08(金) 20:51:04
>>331
そんなの誰でも知ってる!国立でもレベル高い大学!+6
-1
-
333. 匿名 2018/06/08(金) 20:51:51
>>295
あるよw
逆にあなたはマーチ以下なの?
学歴関係なく今回のは真面目な学生が可哀想。+4
-0
-
334. 匿名 2018/06/08(金) 20:58:15
>>332
わかるー!!
私も実はその中の某国立ですが、大卒じゃない人と話していた際、あの人法政なんだって!やっぱ私達と違って高学歴だよね〜!と言われました(笑)
やっぱりMARCHは偏差値高いのかと思ってる人は多いかもしれないですね+3
-1
-
335. 匿名 2018/06/08(金) 21:16:36
もう世の中めちゃくちゃ+3
-1
-
336. 匿名 2018/06/08(金) 21:28:33
>>17
高くはないよ。
+2
-2
-
337. 匿名 2018/06/08(金) 21:29:08
さすがMARCHから外れると言われてる大学。+3
-2
-
338. 匿名 2018/06/08(金) 21:34:05
marchの人は私立でもレベル高いのは確かなんだからちゃんと勉強して欲しい!
書いてる人いたけど最近の入学試験に問題あるよね。推薦、AO入試、付属上がり(付属は優秀だと言う人いるけど、そしたら同じ条件で一般入試受けたら良いのは?)
スポーツ推薦もある。
少ない枠を一般入試の学生が競って受験するこの人達はレベル高いが、上位大学目指してたら一度ガックリくる。
真面目に勉強したい学生をじゃまする人には単位を与えない。
大学ももっと毅然とした態度でのぞんで欲しい。+8
-0
-
339. 匿名 2018/06/08(金) 22:10:51
なんだかんだ言ってるけど、法政合格するの大変だよ。+7
-2
-
340. 匿名 2018/06/08(金) 22:15:21
民度低いんだね。
大学の講義にそんなマナー悪い人いたことない。素行が悪い人は、そもそも来ないし、邪魔しない。+6
-0
-
341. 匿名 2018/06/08(金) 22:19:05
>>324
明大の方が良くない?+2
-0
-
342. 匿名 2018/06/08(金) 22:36:17
MARCHって一括りにされてるけど、明治と法政じゃ随分偏差値も違う
MARCHの付属高校だって、法政以外は全部70以上
法政だけ67+3
-1
-
343. 匿名 2018/06/08(金) 22:36:20
>>341
>>329+2
-0
-
344. 匿名 2018/06/08(金) 22:51:06
早稲田落ちた組の法政はめちゃくちゃ賢いとか言ってる人いるけどそんだけ賢かったら早稲田入ってます。
どこ大落ちだろうと所詮法政レベルの実力ですよ。予備校で早慶に落ちてマーチに行く人を大量にみた慶應生より。+3
-3
-
345. 匿名 2018/06/08(金) 22:53:07
地方国公立出身だけど、知名度だけで大学のレベルがマーチのが上って思ってる人がいる。
倍率だって、マーチは滑り止めが多く受けてのあの倍率。
うちの大学は第一志望の人が多くて同じくらいの倍率なのに。
うちの大学は未だにAOもないし、私の学科は推薦さえない。少なくともこんな人はいない。+4
-0
-
346. 匿名 2018/06/08(金) 22:53:45
小中学生じゃあるまいし、義務教育でも無いのに何の為に大学へ進学したの?
親に高いお金出してもらってこんな事しか出来ないなんてね…。+3
-0
-
347. 匿名 2018/06/08(金) 22:54:21
身内下げするのもなんですが、早慶はそんな学生いないって言ってる方、早慶生じゃないですよねw
流石に人に迷惑かけるレベルのサルは見たことないですが、スマホは当たり前にしている人もいるし、出席とらない授業はでない人も多いですよ。+4
-0
-
348. 匿名 2018/06/08(金) 23:30:09
15年くらい前に法政大の図書館に本を閲覧しに行ったんだけど、入ってすぐの外にあるベンチの上に学食の食べ終わった食器がトレーごと置いてあった。しかも複数。
うちの大学ではそんな光景見たことなかったから、すごく汚らしくて法政のイメージがものすごい下がった。
さらに学内にタバコのポイ捨てとかも多かった。
法政大って昔から躾されてないアホの集まりだよ。
怒って出て行った教授に同情します。+4
-2
-
349. 匿名 2018/06/08(金) 23:36:21
法政大学経済学部なんて、偏差値MARCH最下位じゃね?+1
-2
-
350. 匿名 2018/06/08(金) 23:36:36
寝そべりって…
この場にいたけど、大教室でも席が足りなくて教室の後ろで床に座ってただけでしょ
記事の書き方に悪意がある+0
-1
-
351. 匿名 2018/06/08(金) 23:39:47
>>322
今MARCHのレベルが急上昇してる。
地方創生で東京23区の大学の定員が大幅に減ってる&私大文系人気で倍率も凄いよ。+2
-0
-
352. 匿名 2018/06/08(金) 23:47:42
>>310
ん?なんか論点違うとおもうよ?
地方国立けなされたとか思ってる?
+0
-0
-
353. 匿名 2018/06/08(金) 23:47:59
法政大のどこが頭いいの(笑)+1
-6
-
354. 匿名 2018/06/08(金) 23:52:07
>>322
早慶通ってるんだ。ダブルでいってるなんて凄いね+1
-1
-
355. 匿名 2018/06/08(金) 23:53:18
>>324
明学だよ+1
-1
-
356. 匿名 2018/06/08(金) 23:59:20
中国や韓国の留学生だろ。
ただなんだっけ?授業料。
+0
-0
-
357. 匿名 2018/06/09(土) 00:07:54
>>350
では、席が足りない教室用意する学校側に問題もあるのでは?
授業を受ける権利があるのだから、最低でもパイプ椅子を用意する必要あり。
では教授の注意はどういうこと?
席ないから床に座っていたのと寝転がっていたのは違うよ!
注意しても聞かなかったというのは嘘なの?
席がないと何故言わないの⁉
教授が怒って出ていったのも嘘なの?
個人的な教授の授業ノートを勝手に見たのも嘘なの?
その場にいたのなら、キチンと全部説明したら?
一部分だけ、"悪意がある~"と書かれても、全貌分からない。+1
-0
-
358. 匿名 2018/06/09(土) 00:19:27
流石に寝そべっては盛ってる気がする。
スマホだったり雑談はあると思うけど+1
-0
-
359. 匿名 2018/06/09(土) 00:19:47
>>350
履修登録前の初回授業で明らかに座席少なかったら教室変えるかすると思うよ
一般教養の初回授業で学生集まりすぎて立ち見者出るって事たまにあるけど、流石に寝そべってるのは見た事ないし、さらに授業も聞かずに談笑してたんでしょ?
明らかに学生に問題があると思うけどね+2
-0
-
360. 匿名 2018/06/09(土) 00:30:28
左翼系大学だからね。立教の総長も在日に乗っ取られたし。後は、東大、早稲田、、慶応、、明治。半分足突っ込んでるところもあるし。そのうち、東京朴(ボク)大学って呼ばれるよ。+1
-2
-
361. 匿名 2018/06/09(土) 21:38:58
>>354
アナタ、頭悪いね(笑)
高卒?+0
-1
-
362. 匿名 2018/06/09(土) 22:55:23
>>361
三田だよ+0
-0
-
363. 匿名 2018/06/10(日) 12:42:21
専門学校で先生が盗撮されて、ネットに流され、それを商売している。
www.atn-pc1.com怪盗集団ハヤブサさんの授業中の女教師パンチラ撮りVOL.18 MKP-19(62分) 5000円まず最初に・・・前作まで説明したとおり、この作品は特殊ですし (汗)毎回毎回細部まで説明すると、HPを作るだけで時間かかりすぎる上かえって何が何やら?みたいに...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
法政大の学生が講義中に取った非常識な行動がTwitterに投稿された。教授が教室に忘れていったノートに学生らが群がって、盗撮をしていたという。Twitterなどでは「民度やばすぎやろ」などと批判や疑問の声が寄せられた