ガールズちゃんねる

TOYOTAオーナー集まれ

182コメント2018/06/08(金) 15:24

  • 1. 匿名 2018/06/07(木) 08:38:17 

    SUZUKI、MAZDAとあったので…
    主は免許取ってから、ヴィッツ→ラクティス→シエンタに乗ってきました♪
    今はシエンタのマイナーチェンジが気になっております
    TOYOTAオーナー集まれ

    +65

    -6

  • 2. 匿名 2018/06/07(木) 08:39:20 

    オーリスからの、ハリアーに乗ってます。

    +53

    -4

  • 3. 匿名 2018/06/07(木) 08:39:29 

    エスクァイアに乗ってる。
    内装で決めた。

    正直、あのグリルは最高にダサイ

    +137

    -6

  • 4. 匿名 2018/06/07(木) 08:40:22 

    家族がクラウン アクアに乗ってます

    +13

    -2

  • 5. 匿名 2018/06/07(木) 08:41:14 

    アルファードからの新型ヴェルファイア乗りです

    +23

    -17

  • 6. 匿名 2018/06/07(木) 08:41:17 

    カムリかっこよくなったよね

    +61

    -7

  • 7. 匿名 2018/06/07(木) 08:41:19 

    日産のラシーンからトヨタ車に乗り換えたよ

    +18

    -4

  • 8. 匿名 2018/06/07(木) 08:42:20 

    ハチロクに乗ってます。

    +70

    -2

  • 9. 匿名 2018/06/07(木) 08:42:29 

    トヨタオーナーではないですが、エスティマに乗り換えたいなと思ってます。乗り心地どうですか?ちなみに30代で、小さい子どもが2人います。

    +29

    -5

  • 10. 匿名 2018/06/07(木) 08:43:01 

    次86欲しい!
    プリウスも大好き

    +48

    -4

  • 11. 匿名 2018/06/07(木) 08:43:07 

    私はパッソ、旦那はアルファードです。

    これまで、ホンダや日産も乗ってたけど総合的にはやっぱトヨタが乗りやすい

    +105

    -5

  • 12. 匿名 2018/06/07(木) 08:43:29 

    アルファード乗ってます
    軽から乗り換えたんだけど、運転も乗り心地も最高!!
    ただ車体がデカすぎてまだ感覚がつかめない

    +54

    -9

  • 13. 匿名 2018/06/07(木) 08:43:40 

    全く故障しない

    +87

    -9

  • 14. 匿名 2018/06/07(木) 08:43:52 

    父親は、車=トヨタ って感じ。

    +123

    -4

  • 15. 匿名 2018/06/07(木) 08:44:53 

    >>9
    アルファードやヴェルファイアに比べると、やっぱり乗り心地が少し劣ります

    +18

    -5

  • 16. 匿名 2018/06/07(木) 08:45:30 



    今のトヨタのスピンドルグリルはダサイ

    +124

    -4

  • 17. 匿名 2018/06/07(木) 08:47:06 

    今は違うの乗ってるけど、やっぱりレクサス憧れ。試乗したけど乗り心地最高だった!

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/07(木) 08:48:01 

    ヴィッツに乗ってます。
    車検の時に代車がアクアだったけど、アクアは乗りにくかった。圧迫感が、、、

    +70

    -2

  • 19. 匿名 2018/06/07(木) 08:48:27 

    VOXY乗り始めて8年です!

    新型見ると欲しくなる気持ちをグッと堪えてまだまだ乗るつもりです

    +55

    -3

  • 20. 匿名 2018/06/07(木) 08:48:38 

    名古屋人(愛知県民)というのもあるのかな?
    うちはヴィッツに乗ってます

    +63

    -2

  • 21. 匿名 2018/06/07(木) 08:49:30 

    >>18
    燃費重視のデザインだから視界が悪いよね。

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2018/06/07(木) 08:49:37 

    スペイド乗ってます♠
    コンパクトで乗りやすい、使いやすい、大好き❤

    +53

    -4

  • 23. 匿名 2018/06/07(木) 08:51:20 

    義実家がみんなトヨタ
    私が10年近く日産の車に乗っていたのですが籍を入れてすぐの頃に旦那に
    もうこの車だいぶ乗ってるから新しい車買おう
    と言われルーミーを買ってもらいました




    +34

    -3

  • 24. 匿名 2018/06/07(木) 08:52:52 

    夫がランクルに乗っています

    +45

    -2

  • 25. 匿名 2018/06/07(木) 08:53:10 

    アイシス乗ってます。子どもが後ろで寝転がって喜んでます。

    +18

    -6

  • 26. 匿名 2018/06/07(木) 08:53:36 

    ヴィッツハイブリッドが気になります!
    現実ポルテです

    +13

    -5

  • 27. 匿名 2018/06/07(木) 08:54:56 

    昔父親がエスティマ乗ってて、一番後ろに寝転がれて嬉しかったな〜という思い出゚・*:.。O(≧∇≦)O。.:*・゜

    +51

    -2

  • 28. 匿名 2018/06/07(木) 08:55:35 

    パッソ乗ってるよ!

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2018/06/07(木) 08:55:52 

    愛知出身なのでずっとトヨタ
    ハイブリッドのハリアー乗ってます!

    +56

    -2

  • 30. 匿名 2018/06/07(木) 08:56:43 

    プリウスです。運転しづらいけど燃費は最高。

    +13

    -5

  • 31. 匿名 2018/06/07(木) 08:57:12 

    豊田の自動車博物館?行ってみて!
    感動するよー

    +51

    -2

  • 32. 匿名 2018/06/07(木) 08:57:30 

    ランクル→ハリアーです。

    やっぱり夫婦でこの形が好き

    +56

    -3

  • 33. 匿名 2018/06/07(木) 08:57:33 

    二代目のマークX乗ってる

    よくドラマとかでも覆面パトカーとか刑事さんが乗ってる車に出てくるイメージ

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2018/06/07(木) 08:58:54 

    日野オーナー集まれはいつ立つのだろうか

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/07(木) 09:00:08 

    夫プリウス、私ムーブです。

    ほんとはハリアー乗りたい!!

    +51

    -3

  • 36. 匿名 2018/06/07(木) 09:00:46 

    スペイド乗っていました。
    すごく乗りやすくてお気に入りだったのですが、現金一括で払いたいのにローン組まされたり納車の日に花束くれたり写真撮ってくれたり要らないサービスが多く
    そのくせオプションたくさんつけないと
    必要なものが付いていなかったりで
    買い換える時にほかのメーカー行ったら
    営業は至ってシンプルな対応で車に最低限必要なものは標準装備だし
    過度な納車演出もなく、今までなんでトヨタばっかり買ってたんだろう…と思いました。もちろん車も何の問題もありません。

    +5

    -39

  • 37. 匿名 2018/06/07(木) 09:01:47 

    旦那がTOYOTAで働いてる。オデッセイ乗ってます。

    +21

    -36

  • 38. 匿名 2018/06/07(木) 09:02:06 

    デザインが良ければなぁ…
    なんか中国や東南アジア系の好みで作ってると聞いたけど

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/07(木) 09:02:26 

    WISH乗ってました~
    新しいの出ないのかな

    +24

    -3

  • 40. 匿名 2018/06/07(木) 09:03:03 

    ルーミー買いました
    まあダイハツのOEMだから乗り心地はダイハツw

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2018/06/07(木) 09:03:26 

    アルファードは国産車でダントツにかっこいいと思いますー☆

    +16

    -19

  • 42. 匿名 2018/06/07(木) 09:03:52 

    >>37
    ホンダやんwww

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/07(木) 09:04:37 

    >>25
    え?チャイルドシートは?

    +12

    -6

  • 44. 匿名 2018/06/07(木) 09:04:51 

    >>37
    TOYOTA本体?
    それともTOYOTA販売店?

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2018/06/07(木) 09:06:12 

    >>36
    無理矢理ローン組ませるとかそんなんある?!

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2018/06/07(木) 09:07:38 

    >>36
    それはトヨタが悪いんじゃないと思う
    ディーラーとかの、トヨタ販売店が売り方が悪かったんだろうな

    +50

    -2

  • 47. 匿名 2018/06/07(木) 09:07:48 

    亡くなった父がマークXzioに乗ってたなー。懐かしい!
    私はパッソ→アクア。何となくトヨタ車だと安心感がある。

    +20

    -2

  • 48. 匿名 2018/06/07(木) 09:08:11 

    (▼益▼)
    アルファードとかエスクワイアはこんな顔www

    +82

    -5

  • 49. 匿名 2018/06/07(木) 09:08:26 

    ノア乗ってるよ!赤ちゃんと犬がいるから、使い勝手最高!車体も大きすぎなくて、女性でも運転難しくないしね〜!子ども産まれるまでは、スライドドアの車なんてダッサって思っていたけど、乗ってみると、便利さに脱帽です

    +42

    -4

  • 50. 匿名 2018/06/07(木) 09:08:32 

    最初に車を購入する際、親からTOYOTAのパンフレットを渡されこの中から選んでと言われたので、理由もよくわからないけど、それからずっと新車に替える時もTOYOTAだけ。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/07(木) 09:08:45 

    豊田市出身、父もトヨタ本社勤だから、彼氏が日産乗ってた時はどうしよかと思ったw

    +14

    -12

  • 52. 匿名 2018/06/07(木) 09:09:05 

    CH-R乗ってるよー
    日産ジューク好きだったから各社からコンパクトSUV出て嬉しかったなー

    +29

    -3

  • 53. 匿名 2018/06/07(木) 09:09:13 

    マイルドヤンキーをターゲットにしてる

    +13

    -5

  • 54. 匿名 2018/06/07(木) 09:09:55 

    ウィッシュ乗ってます!13年でもうすぐ18万キロ!故障したことないです。

    +15

    -4

  • 55. 匿名 2018/06/07(木) 09:11:07 

    >>45 無いと思う。私スペイド現金一括で買ったもん

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2018/06/07(木) 09:12:27 

    旦那がトヨタ勤務だから悪く言われるとすごく悲しくなる。笑

    +49

    -5

  • 57. 匿名 2018/06/07(木) 09:12:37  ID:JyZqzbLZC3 

    >>25 今は後部座席もシートベルトの着用が義務付けられていますが…?

    +4

    -8

  • 58. 匿名 2018/06/07(木) 09:12:45 

    TOYOTA、毎回現金一括購入してます

    +28

    -6

  • 59. 匿名 2018/06/07(木) 09:14:03 

    父がプリウスなので見に来た
    プリウス毎回叩かれるけど、夫の外車よりはるかに運転しやすいと思う
    静かだし

    +23

    -4

  • 60. 匿名 2018/06/07(木) 09:14:57 

    子どもったって小学生かもしれないじゃん…

    +0

    -7

  • 61. 匿名 2018/06/07(木) 09:15:08 

    同居でクラウンアスリート、C-HR、ESQUIREです。本当はランクルが欲しい。

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2018/06/07(木) 09:15:40 

    >>57
    走らせている時に寝っ転がって遊んでるとは言ってないんじゃない?

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2018/06/07(木) 09:18:07 

    >>29
    愛知県はやっぱりTOYOTAだらけなの?

    +18

    -3

  • 64. 匿名 2018/06/07(木) 09:18:38 

    >>36 実家も含めたら今まで20台くらい買ってるけどずっと一括だよ。営業もその方が喜ぶけど。

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2018/06/07(木) 09:19:18 

    PHVが気になる
    電気自動車なんて意味がないと言われようがなんだろうが気になる(笑)

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2018/06/07(木) 09:19:49 

    無理矢理ローンとかそんなことあるわけないじゃん(笑)
    サインするのは自分なんだから納得できないなら他の販売店行けばいいだけ。販売店なんて山ほどあるよ。
    確かに販売店からすればローン組んでもらったほうが有り難いから勧めてはくると思うけどね、無理矢理なんて有り得ない。

    自分の責任でサインしたくせに他人のせいにするって…(笑)

    +60

    -2

  • 67. 匿名 2018/06/07(木) 09:21:26 

    >>60
    子供だろうが大人だろうがシートベルトはしなきゃダメですよ?

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2018/06/07(木) 09:23:07 

    >>61
    我が家も同じくC-HR、ESQUIREです!
    そして私もランクル好きです(*゚∀゚*)

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2018/06/07(木) 09:24:36 

    >>60
    小学生だってシートベルトするでしょ
    こんなんだからTOYOTAはDQNヤンキー御用達って言われるんだよ

    +6

    -15

  • 70. 匿名 2018/06/07(木) 09:25:36 

    >>56
    ねー最近デザインダサすぎだからどうにかして

    +13

    -5

  • 71. 匿名 2018/06/07(木) 09:26:44 

    夫がハイラックスという車を買おうとしていて必死に止めてる
    後ろに何乗せるんだよw
    男の夢みたいな感じなんですかね

    +21

    -2

  • 72. 匿名 2018/06/07(木) 09:27:49 

    だっせ
    TOYOTAオーナー集まれ

    +59

    -24

  • 73. 匿名 2018/06/07(木) 09:28:37 

    >>57 マイナス付いているけれど、チャイルドシートやジュニアシートを使わなくなったらシートベルトは必須だよ?
    運転席と助手席がシートベルトしてても後部座席でシートベルトしてなくて捕まることもあるからね?

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2018/06/07(木) 09:31:50 

    世界の無難

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/07(木) 09:32:41 

    >>62
    いちいち揚げ足取らなくて良いって意味でのマイナスでしょ

    あと
    >>73

    +4

    -5

  • 76. 匿名 2018/06/07(木) 09:33:06 

    >>75
    アンカー逆だった
    ごめんね

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2018/06/07(木) 09:33:54 

    主人がトヨタに勤務してるんでトヨタユーザーです。
    主人には申し訳ないけど、、内装はいまいちだなと思ってます。
    アフターフォローなどはいいんですけど、、

    +25

    -3

  • 78. 匿名 2018/06/07(木) 09:34:53 

    >>63
    豊田市だけだと思う。
    愛知東部は他社のディーラーもわんさかあるし、トヨタ以外もたくさん走ってるよ。

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2018/06/07(木) 09:36:26 

    結婚してVITZ、子供が増えてきて2年前からVOXY
    快適です

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2018/06/07(木) 09:36:58 

    >>3
    うちも一緒!ダサいよね(笑)
    わたしはヴォクシーかセレナがよかったんだけど、旦那が譲らなかったー(´・ω・`)

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2018/06/07(木) 09:41:46 

    アクア乗ってます。

    確かに視界は狭めだけど、燃費良いしこの頃みたいにガソリン代が上がってくると田舎なので移動手段は車のみだし助かります

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2018/06/07(木) 09:51:34 

    >>71
    ハイラックス私好き!(笑)
    私が欲しいけど夫に拒否されてる(笑)
    後ろに何乗せるん?って同じこと言われた(笑)
    でもカッコイイよねー

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2018/06/07(木) 09:54:21 

    ハイラックスサーフに乗っています。
    生産終了になって残念。

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2018/06/07(木) 09:54:53 

    >>34トラック野郎大集合!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/07(木) 09:57:44 

    アクア乗ってます!
    名古屋在住ですけどトヨタの車よく走ってますよ(笑)
    その中でもハイブリッド車多く感じます。

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2018/06/07(木) 09:58:20 

    アクアに乗ってる
    燃費抜群

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2018/06/07(木) 10:02:55 

    エスティマからハリアーに乗り換えました
    エスティマは普通、ハリアーも普通の乗り心地
    ハリアーは運転しやすい

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2018/06/07(木) 10:05:37 

    モデルチェンジ前のシエンタ乗ってますー
    丸目じゃなくダイスです
    夏休みどこ行こうかと思ってたけど、自動車博物館行ってみます!ありがとう!!

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2018/06/07(木) 10:05:58 

    夫:ランクルのプラド
    私:シエンタ
    仕事用:アクア
    ほかの車も乗ったけど総合力からトヨタが好きだな。

    +20

    -2

  • 90. 匿名 2018/06/07(木) 10:09:32 

    >>72
    あなたは何の車に乗ってるの?
    もちろんカッコいいんだよね?

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2018/06/07(木) 10:20:41 

    思い切ってレクサス買ったよ!!
    仕事頑張る!!

    +23

    -3

  • 92. 匿名 2018/06/07(木) 10:24:58 

    >>90
    レクサスですよ。

    +6

    -5

  • 93. 匿名 2018/06/07(木) 10:25:45 

    最近のトヨタ、どの車種もモデルチェンジの度にダサくなってやしませんか…?

    +45

    -2

  • 94. 匿名 2018/06/07(木) 10:27:48 

    シエンタ買おうかずっと悩んでます!
    子供1人でまだ1歳なのでチャイルドシートありで
    狭くならない車内がいいのですが
    乗り心地いかがですか?

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2018/06/07(木) 10:30:05 

    >>70
    デザインの方担当してないのですみません

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/07(木) 10:39:02 

    >>94
    主です
    乗り心地は悪くないと思いますが、シアターレイアウトで後ろの席が高いので、正直視界は良くないかもしれません
    ヘッドレストで後方の車の車高が低いと見えない事も
    試乗できれば一番良いですね

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2018/06/07(木) 10:39:38 

    >>90
    アルファード乗ってるの?自分がダサいと思わないなら別に良くない?
    それとも内心ダサいと思いながら嫌々乗ってるの?

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2018/06/07(木) 10:40:20 

    プリウスってなんでDQNが多いのか

    +5

    -10

  • 99. 匿名 2018/06/07(木) 10:41:50 

    6月26日発売の新型トヨタ カローラハッチバック
    フロントがダサすぎ !!

    +14

    -8

  • 100. 匿名 2018/06/07(木) 10:56:10 

    はーい
    TOYOTAオーナー集まれ

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2018/06/07(木) 11:05:34 

    エスクァイアを高級車扱いするのは無理があるよな

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2018/06/07(木) 11:10:53 

    ランクル70に乗ってます。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/07(木) 11:19:35 

    新型プリウスに乗ってます。

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2018/06/07(木) 11:23:54 

    >>92
    ウソくさっw
    しかもカッコよくはないよレクサス

    +6

    -5

  • 105. 匿名 2018/06/07(木) 11:24:35 

    WISH乗ってます~
    生産終了したんでしたっけ•́ω•̀)?
    スライドドアだったらよかったな~

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2018/06/07(木) 11:28:22 

    シエンタ→ラルム→シエンタ
    モデルチェンジしたデザインが好きじゃないので
    チェンジ前のを最後の在庫探してもらって乗ってます

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2018/06/07(木) 11:29:16 

    >>97
    乗ってないよ
    聞いちゃダメなの?
    ダサいと言う位ならどんな車に乗ってるんだろうと興味あっただけ
    ダサいとコメントしてた人自称レクサス乗りだったからねw
    レクサスって言っとけば反論されないと思った貧乏人の発想がウケる
    レクサスもカッコよく無いってのにw

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/07(木) 11:31:50 

    マークXのスポーツタイプ
    なかなか乗り心地良かったよ
    そろそろハリアーに乗り換え予定

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/07(木) 11:33:44 

    「○○に乗ってます」っていう書き込みにマイナスする人ってどうしてなんだろう?

    +28

    -2

  • 110. 匿名 2018/06/07(木) 11:35:14 

    ただの僻みだよ
    相手にしたら負け

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/07(木) 11:36:33 

    でもトヨタ乗ってる人って他車サゲよくしてるからイメージよくないんじゃない?

    +5

    -10

  • 112. 匿名 2018/06/07(木) 11:38:03 

    SUVかっこいいから乗りたいけど、抱っこして乗り降りさせるような子供がいたら大変ですよね?
    子供が小学生くらいになったらSUVに乗り換えたい!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/07(木) 11:46:05 

    新型プリウスを真正面から見ると目力なくなった老人の顔に見える

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2018/06/07(木) 12:03:27 

    >>1

    トヨタオーナーってトヨタの株主のことだよね。創業家とか。

    +1

    -6

  • 115. 匿名 2018/06/07(木) 12:12:45 

    86トレノ→101トレノ→ハリアー→アルファード→ヴィッツ→シエンタ
    免許取ってから30年、気がついたらずっとトヨタだった
    静岡の西部地方だからむしろスズキとホンダが周りには多いな

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/07(木) 12:15:10 

    >>68 わー嬉しいです!C-HRは妊娠前に買ったんですが子育て向きじゃないのでESQUIREを追加しました。ランクルは、子供が大きくなるまで無理そうです( ;∀;)

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/07(木) 12:23:47 

    なんだかんだTOYOTAばかり乗ってる
    最近ハリアーに買い換えたばかり
    乗りやすいよ!

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2018/06/07(木) 12:24:04 

    シエンタ欲しいな〜

    +5

    -3

  • 119. 匿名 2018/06/07(木) 12:25:36 

    夫の趣味でハチロクトレノ乗ってる。
    直すとこ多すぎてお金かかります・・・

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/07(木) 12:30:14 

    カローラハッチバック出ますね〜

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/07(木) 12:41:24 

    大会社のTOYOTAさん。
    FIAT500みたいな、お洒落な小型車を作って!
    軽でわないよ軽でわ。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2018/06/07(木) 12:43:10 

    夫が譲らずレクサスRX購入。

    遠出(長距離、高速)でも運転疲れない点や
    シートヒーター、自動で速度調整はすごくいいけど
    私が運転してるとやっぱり煽られることがある。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/07(木) 12:49:00 

    プリウス乗っています。あまりの燃費の良さにびっくりしている。原油高も何のその。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2018/06/07(木) 13:03:23 

    オーリスはよく走るね!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/07(木) 13:23:38 

    TOYOTAから自衛隊に転職した旦那です。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/07(木) 13:50:36 

    TOYOTAの新車買って11乗って
    またTOYOTAの新車買って13年乗って
    またTOYOTAの新車買ったとこ。
    調子悪くなったことないし、同じクラスの車に比べると内装が1段高級感があると思う。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2018/06/07(木) 13:59:33 

    >>99
    そんなにダサイと思わないですよ

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/07(木) 14:01:09 

    シエンタの顔って泣いてるみたい

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/07(木) 14:12:27 

    免許取ってからずっとTOYOTA
    マークX

    イプサム

    VOXY

    セダンが1番良かったからまた戻ろうか検討中

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/07(木) 14:27:06 

    ランクルプラド乗ってます。
    夏はキャンプ冬はスノボとフル活用
    大変お世話になってます。
    12年乗ってるし子供も大きくなってきたし
    新車検討中。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/07(木) 14:32:52 

    新型ヴェルファイア!
    嫌われてるみたいだけど、内装 楽だし子供もゆったり座れるからいいんだけどな。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/07(木) 14:43:49 

    これ気になります!乗ってみたい!!

    +10

    -7

  • 133. 匿名 2018/06/07(木) 14:45:40 

    マナー悪いクズ車を除いて トヨタはいい車多くていい。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/07(木) 15:01:41 

    アクア乗ってます。

    今までに乗ったことがあるトヨタ車は、
    カローラ、クレスタ、マークII、ランクルプラド
    です。

    何に乗っても快適で運転しやすい。
    安心できるメーカーですよね。

    お金があったらレクサス欲しい!

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/07(木) 16:00:34 

    ポルテに乗ってます。小さい子供がいるから便利。

    CHRか86もいいな。いつかは乗りたい!

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2018/06/07(木) 16:06:55 

    ミリタリー速報で、「日本は武器輸出三原則なんてあるけど、既に兵器輸出されてんじゃん。」
    ってコメントで吹いた。

    さすが世界のトヨタ。
    何処(紛争地)でも根強い人気だね。
    TOYOTAオーナー集まれ

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/07(木) 16:15:51 

    >>136
    海外モデラ―にネタにされるくらいだからね。

    「トヨタ テロリスト タフ」
    TOYOTAオーナー集まれ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/07(木) 16:34:59 

    >>137
    >>136
    そら、命かけて戦ってるからね。
    あなたも、ヒュンダイやGMで出撃しろって言われたら嫌でしょう。
    命かけるなら、安心安全の日本製。

    トヨタ万歳。

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/07(木) 16:40:14 

    >>128
    めっちゃわかるー!
    泣いてマスカラとれちゃったみたいだよね笑
    シエンタ大きさとか好みだけど顔だけが苦手。
    運転する方はあんまり関係ないからいいけどー

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2018/06/07(木) 16:51:54 

    旦那が彼氏の時から煌めきヴォクシー60乗り。私はbB乗ってたけど、結婚する事になって、bBは車検が近くて買い替えを検討してた実母に譲りました!今は子供が2人に増えたので、ヴォクシーのみ!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/07(木) 17:01:47 

    ハイエースに乗ってます。

    キャンプとかレジャーに大活躍。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/07(木) 17:30:45 

    シエンタのヒゲが苦手って人、ボディカラーを黒やブラウンにすればヒゲが目立たない
    私も最初は苦手だったけど、今ではなんだか愛嬌があって好き
    涙とかいわれてたけど、にんまりした口に見えるようになったw

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2018/06/07(木) 18:08:29 

    >>72
    ギラギラグリルが恥ずかしい…タダでも要らない

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/07(木) 18:27:39 

    >>143
    うっそまじで?
    私タダなら喜んでもらうよ❤

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/07(木) 18:29:32 

    ハチロクは未だに人気ですよね~
    実用的ではないから我が家は買えないけど、街で走ってるのを見るのは大好きです

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/07(木) 18:30:40 

    プラドとパッソです。
    父は 日産ユーザーでしたが 夫がトヨタなので プリウスに乗り替えてくれました!

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2018/06/07(木) 18:33:36 

    >>117さん

    いいなぁ〜 我が家もハリアー購入しましたが、夫が独り占め〜 助手席専門です…
    私はプリウス乗ってます!燃費よすぎてガソリンスタンドに行く頻度が減りました!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/07(木) 18:36:02 

    世界のTOYOTAって言われる位だからなんとなくTOYOTAにしたw
    ハワイやグアムはTOYOTAの四駆に乗ってる人多いよね。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/07(木) 19:15:11 

    レクサスオーナーもまぜてくれる?

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2018/06/07(木) 19:41:23 

    bBに乗ってます。
    娘が生まれた年に新車で購入。
    現在16年目。
    そんなにお手入れしてないわりには一度も故障したことない。
    税金は高くなっても乗りやすいのでまだまだ乗ります!
    その前はカローラⅡでした。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/07(木) 19:50:20 

    レクサス多いですね!
    お金持ちで羨まし~~(*^^*)

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2018/06/07(木) 19:56:19 

    アルファード、ヴェルファイアとかミニバンはグリルがギラギラしていってダサいというか、目立ちたい?威圧感出したい?人が好きなデザインになっていく…言葉悪いけど田舎のヤンキーとか好きそう…
    逆にTOYOTAのフルサイズのSUVって新型のデザインに力入れてると思う。
    ランクルの200、プラド、FJクルーザー、ハイラックス、ランクルの70?80?も何年か前から新車として販売してるよね⁇
    TOYOTAならSUVがいいなー!

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/07(木) 20:26:34 

    いずれも中古ですが、プラドに乗ってて、今はハリアーです!
    大きいから乗り心地がよくて、運転するのが楽しい。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/07(木) 20:32:54 

    アルヴェルよりも、ランクルを颯爽と運転する女性に憧れます!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/07(木) 20:35:40 

    >>149
    いや、レクサスはレクサスでトピ立ててほしい。
    一緒にされたくない。

    +5

    -5

  • 156. 匿名 2018/06/07(木) 20:39:07 

    アルファードヴェルファイア→DQN御用達
    プリウスアクア→老人御用達

    +4

    -4

  • 157. 匿名 2018/06/07(木) 20:43:25 

    ヴィッツはヤリスという名前に変わるの?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/07(木) 20:52:07 

    IQがほしかったです。
    街中で走っているとかわいいなってみてしまう。
    でも万人受けしないよね。
    親の病院の送迎しなきゃいけなくなったし、
    荷物も載らないし。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2018/06/07(木) 21:24:32 

    我が家もパッソとハイブリッドのアルファードに乗っています。全く同じ組み合わせの方がいてちょっとびっくり!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/07(木) 21:32:09 

    大きさの割に燃費や機能性、あと家族プラス両親を乗せることを考えてアルファード8人乗りにしたのに…ガルちゃんではアルヴェルはDQN DQNとか車にしかお金かけないやつらって言われていて悲しい。気にしないけど!近所の人はそんな風に思ってないことを願う!車のローンすごそうとかも余計なお世話!我が家は前の車の下取りプラス現金一括購入。DQNでもなく大人しめの普通の会社員と公務員だわ!ずっと思っていたのですみません。笑

    +5

    -4

  • 161. 匿名 2018/06/07(木) 21:45:01 

    >>149
    勿論ですよ、一緒にお話しましょ♪

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2018/06/07(木) 21:46:37 

    夫婦でトヨタ車乗ってます(愛知在住)
    夫:フィールダー 私:ポルテ
    子供できたからポルテ買ってよかった。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/07(木) 21:49:57 

    どうしてTOYOTAのトピだと荒らしに来る人が多いんだろう

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2018/06/07(木) 21:51:12 

    去年旦那がNOAHを勝手に契約してきて今私が乗ってる
    乗る車くらい選ばせてー

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/07(木) 21:52:33 

    TOYOTAオーナー集まれ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/07(木) 21:54:32 

    >>157
    ヨーロッパで走ってるヴィッツがヤリスだよね。
    日本のヴィッツもヤリスになるのかな?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/07(木) 21:56:36 

    >>39
    私もウィッシュ乗りで気に入ってましたが、もう生産終了との事でハリアーに乗り換えました。

    旦那は北米トヨタのセコイア乗りで、夫婦でトヨタです。

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2018/06/07(木) 21:58:04 

    マイナーチェンジしたアルファード試乗しに行ったのですが、平均身長がかなり高い家族なので少し狭く感じました。

    恐らく国産ミニバンではアルヴェルが一番広い部類ですよね。

    エルグランドやオデッセイは全高が低い分さらに狭いし、かといって外国産ミニバンは分かりませんしどうしようか迷っているところです。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2018/06/07(木) 23:31:55 

    旦那がノアで私がルーミー乗ってる。
    将来は逆になるかも。
    両方乗りやすいです。

    私はTOYOTA車はじめてですがいいですねー。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2018/06/07(木) 23:39:52 

    >>9
    実は最初は抵抗あったのですが(見た目で…)、乗り心地はかなり良いです!うちは7人乗りにしたので、真ん中のシートは一人ずつ用で、子供たちもゆったり一人ずつ座れて寝るのもフルフラットで寝られて、場所取りの喧嘩もなくなりました。笑
    後ろにモニターも付けたので好きなテレビやDVDも見れて、長時間ドライブも快適になりましたよ。見た目は今でも大好きとまではいかないけど、実用性では抜群です。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2018/06/08(金) 00:21:02 

    主です
    ヴィッツは初代のかわいい感じが好きでした
    ラクティスは広々していて乗りやすかったけど、三角窓が見えづらかった
    こちらも初代のマンボウみたいな見た目が好きでした
    シエンタは親も高齢になり、父のプリウスも10年乗っているので、ダメになったら家の車にまわそうかなと思って選びました
    その時がきても、TOYOTAが良いな

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/08(金) 01:34:36 

    >>136
    トヨタ戦争なんてあったからね。
    トヨタは、もうこの手の公式スポンサーだね。

    シリア内戦で、対空砲を付けて戦闘中の、ランクル70のピックアップ見たときは、まだだま現役だなって思った。
    TOYOTAオーナー集まれ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/08(金) 01:37:46 

    シエンタの黄緑色が虫みたいで、街中で見るたびにゾワっとする^^;

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2018/06/08(金) 01:42:32 

    軽に乗ってたけど子ども産まれてルーミーに変えました。
    本当はエスティマやシエンタが良かったけど、今後家族が増える事はないし、維持費など計算してもらったらランクを下げた方がお得だった。
    結果ルーミーで大正解!スライドドアは便利だし、仕切りがないから車内を移動できるのはとてもありがたい!

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/08(金) 03:25:37 

    旦那アイシス。
    私はイスト。
    どっちも、運転しやすい。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/06/08(金) 05:19:23 

    5人家族、シエンタです。

    子供の習い事は子供の友達も乗せられるし、便利に使ってます。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2018/06/08(金) 06:09:30 

    犬と週末出掛けたりするのでカローラフィールダー。
    5ナンバーで小回り効くし、運転しやすい。
    ハイブリッドだから燃費も良い。




    今月末にはカローラ ハッチバッグが出るので母用に買う予定です。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2018/06/08(金) 06:10:48 

    クラウンマジェスタに乗ってます。助手席は椅子がふかふかで眠くなる。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/06/08(金) 06:59:53 

    CHRに乗ってます。

    いつかはハリアーに乗りたい!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2018/06/08(金) 09:10:55 

    ラクティスに乗っています。
    生産終了直前に買いました。

    とても乗り心地がいいし、運転しやすい!

    次の車もラクティスがいいって思っていたのにもう新車では買えない。

    悲しい。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2018/06/08(金) 15:22:53 

    >>143
    若い子の車離れを取り戻すために海外で流行ってるこのグリル使ったのが一気に増えちゃったんだよ。
    だからおばちゃんは買わなくていいよ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/06/08(金) 15:24:40 

    新しくプリウスはすごくいいよ!
    これが完成形みたいな感じだから!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード