-
1. 匿名 2018/06/06(水) 22:29:43
芸能のオーディションを受けたことある人いますか?
私は、書類と面接は通りましたがカメラテストと演技審査で落ちました+16
-33
-
2. 匿名 2018/06/06(水) 22:31:38
AKB顔で落とされました+123
-5
-
3. 匿名 2018/06/06(水) 22:31:40
芸能というか小学生の頃にドラえもんの映画の声優の募集に応募した事ある
あ、もちろん落選だよ+110
-4
-
4. 匿名 2018/06/06(水) 22:32:12
>>2
ちなみに10年くらい前+19
-2
-
5. 匿名 2018/06/06(水) 22:32:42
出典:iwiz-chie.c.yimg.jp
+177
-8
-
6. 匿名 2018/06/06(水) 22:32:47
ホリプロスカウトタレントキャラバンの関東予選の最終までいきました+224
-7
-
7. 匿名 2018/06/06(水) 22:33:26
ありませんかね 受けた人すごいですね
自己評価が^ - ^+61
-58
-
8. 匿名 2018/06/06(水) 22:35:00
所属人数が少ない事務所はオーディションでも
しっかりマネジメントしてくれるけど
所属人数が多いところは、ひたすらオーディション受けて大きい仕事をもらわないとマネジメントしてくれない。
仕事とってきてから
国民○美少女コンテストとかホリプロスカウトキャラ○ンとか
事務所をあげてのオーディションは別。
グランプリになったらマスコミ取材されるし、注目になるから+81
-5
-
9. 匿名 2018/06/06(水) 22:35:19
ニコラの専属モデルオーディションの書類審査で応募総数1万人の中の約60人に選ばれました。
その後の面接とカメラテストで落とされましたが…+209
-1
-
10. 匿名 2018/06/06(水) 22:35:21
あります。
芸能界に憧れてた。
茉奈佳奈がいた大阪の事務所に受かったけどレッスンとかが結局めんどくて行かなくなった。
+115
-7
-
11. 匿名 2018/06/06(水) 22:35:27
あります!
芸能事務所などはレッスン料や入会金、維持費などなど色んな理由をつけてお金を取るために誰でも受からすところがあるので気をつけてくださいね!+205
-1
-
12. 匿名 2018/06/06(水) 22:35:57
もう芸能界関係ないから言うけど自分で個人事務所送ってレッスンは金取られて終わり
基本はスカウト ゴリゴリ来ないと入ってもその他 先はAV+117
-1
-
13. 匿名 2018/06/06(水) 22:36:11
>>8
スカウトもマネジメントしてくれるよ+9
-0
-
14. 匿名 2018/06/06(水) 22:36:45
芸能界なんて入らない方がいい。+119
-3
-
15. 匿名 2018/06/06(水) 22:36:50
ネタトピですか?
ガチの人は書かないだろうし+4
-22
-
16. 匿名 2018/06/06(水) 22:37:38
友達に誘われて一緒にASAYANの歌姫オーディション受けたことあるけど
5秒ほど歌ってハイ次~みたいな流れ作業だったよw
+171
-2
-
17. 匿名 2018/06/06(水) 22:38:35
>>5
申し訳ないけど
お尻から腸が飛び出るくらい笑ってしまいました。+11
-24
-
18. 匿名 2018/06/06(水) 22:38:37
芸能事務所の受けて、入れてもらえる事になったけどまずは研究生って言われて堪え性のない娘だったのでバックレた。
自分なんて芸能界で売れそうもない気がしたし。+56
-2
-
19. 匿名 2018/06/06(水) 22:39:15
アサヤンの履歴書持って行った事ある
会場に持って行くタイプのやつに
もちろん受からなかったけど
鈴木亜美選ばれたやつ
+127
-0
-
20. 匿名 2018/06/06(水) 22:39:28
レースクイーンのオーディション受けたことあります!+11
-2
-
21. 匿名 2018/06/06(水) 22:40:12
ゴマキに会いたくてモー娘受けた。書類審査通ってたけど、二次審査が他県で遠くて、どうせ落ちるのに親に無駄金使わせたくないって急に現実的に考えちゃって行かなかった。+159
-1
-
22. 匿名 2018/06/06(水) 22:40:19
何が聞きたいの?
単純に苦労話が聞きたいの?それとも今どうにかして芸能界に入りたいから情報共有したいの?
若い頃モデルからキャンギャルまで扱ってる小さい事務所に登録してたことがあるけど、芸能人に行く人もごく稀にいたよ。容姿に自信があるならその辺りから攻めるのもいいかも。
今はネットが普及してるからユーチューバーやインスタグラマーなど、プロデュース能力があるならそういうテもある。
演技中心にっていうなら劇団入ったら?+2
-100
-
23. 匿名 2018/06/06(水) 22:41:11
昔、ホリプロキャラバンの一次審査に合格。
次の審査で会場に行くとすごい人数がいて、可愛くない子もたくさん。
受かったからといって自分は特別と勘違いして自信過剰になるところだった。
審査員の前で歌を歌って落ちたけど、別に悔しくなかった。こんなもんなんだと分かったから良かった。芸能界への憧れが消えた。+127
-1
-
24. 匿名 2018/06/06(水) 22:41:28
中学の時に友達と一緒に受けに行ったことあるよ。
歌手のオーディション。
数えきれない程の人達が列をなして審査員の前で歌って。
当然私は落ちたけど、そのオーディションで受かった人達がEARTH。
彼女達今どうしてるのかな?+112
-4
-
25. 匿名 2018/06/06(水) 22:41:37
オーディション受かったことあるけど
入会金40万、月々のレッスン費が数万円かかると言われて、お金目的だと思って辞退した。私にとって、1日だけのマネージャーだった。笑
+150
-3
-
26. 匿名 2018/06/06(水) 22:42:25
>>2
AKBに入るにはブスじゃないと入れないんじゃないの?+81
-10
-
27. 匿名 2018/06/06(水) 22:42:52
私も芸能界に憧れてオーディションを受けようかと思ったけどその当時、未成年で親の同意が必要で落ちたら嫌だし結局言い出せずでした。
23歳になって、少し未練があり23歳でも募集できる大手の事務所があったりするので
受けてみようかと思ってます。
やらずに後悔したくないので…
しかし、現在の芸能界をみていて週刊紙にプライベートな事やネットの誹謗中傷やデマなどを書かれて嫌になってきている…
+9
-30
-
28. 匿名 2018/06/06(水) 22:43:13
私は受けてないけど、昔同級生達が10人くらいかな、
モー娘。のオーディション受けてたよ。+66
-2
-
29. 匿名 2018/06/06(水) 22:43:23
>>22
ww+26
-1
-
30. 匿名 2018/06/06(水) 22:44:08
後輩の話だけど、一次審査受けて受かったけど、2時審査で東京に行かなくちゃいけないと知って蹴ったって人がいる。
絶対落ちたんだろって思い続けて15年…+86
-7
-
31. 匿名 2018/06/06(水) 22:44:24
芸能でも私は声優の方のオーディション受けたよー。ラジオとかのもね。デブスなのでもちろん落選ww受かる人は話題性のある人。国籍に特徴がある人だったな…
特別イケメンとか美女が受かるってわけではなかったよ(声優方面だからかな?
でもやっぱり声が良い人は受かってからが凄いよ。アニメやら洋画、歌収録やイベント等…忙しい毎日を過ごしてるみたいで…うらやましいですね〜+25
-4
-
32. 匿名 2018/06/06(水) 22:44:48
>>22
すごい偉そう+67
-2
-
33. 匿名 2018/06/06(水) 22:44:53
芸能界に入るまでや、入って最初は楽しいかもだけど、売れてきてプライベートが世間に公開され
嫌になりそう+39
-2
-
34. 匿名 2018/06/06(水) 22:46:48
かなり昔オロナインのCMの最終選考まで残ったけど落ちました。
ちなみに満島ひかりが出てた。
+120
-0
-
35. 匿名 2018/06/06(水) 22:48:12
芸能人と付き合う一般人も
週刊紙にいろいろ書かれてるよね
本当かウソかわかんないけど
遊んでるとか書かれて
ネットで顔出されてる人もいる
芸能人と付き合う人も覚悟がいるわ+1
-5
-
36. 匿名 2018/06/06(水) 22:48:48
アイドルに憧れて、毎日YouTubeでももクロやAKBみてた。オーディション受けたいと思っていましたが歳が20だったので諦めました。+24
-0
-
37. 匿名 2018/06/06(水) 22:49:06
セブンティーン最終審査まで残りました。
なので雑誌にも一応載ってます。
+163
-0
-
38. 匿名 2018/06/06(水) 22:50:43
>>31
何で国籍に特徴があるって分かったの?
在日の人でしょ。あいつら擬態して日本人になりすまして日本名名乗ってる卑怯者じゃない
受からせろアピールで在日だと告白でもするの?+3
-19
-
39. 匿名 2018/06/06(水) 22:50:57
芸能人のメイキング映像とか見てたら
スタッフとかにお姫様扱いされてたり、
仕事感なくて楽しそーって思ったことある。
裏では厳しいと思うけど+30
-1
-
40. 匿名 2018/06/06(水) 22:51:59
地元の番組にたまに出させてもらってた
N○Kのドラマとか舞台とかも
今じゃ普通の主婦だけど、いろいろ自信ついたし、人前で喋るのが苦にならないので経験できた事はよかったかな
+31
-5
-
41. 匿名 2018/06/06(水) 22:52:04
私が22だけどさ、受けたことある人いますか?と投げかけるだけじゃハイとかしか答えようなくない?
結局どうしたいのかなと思っただけ。
偉そうかな。
+1
-48
-
42. 匿名 2018/06/06(水) 22:52:36
ノンノモデル受けました笑笑
水着審査が嫌でしょうがなかった。
どうせ落ちるなら早く辞めとけばよかった。+63
-1
-
43. 匿名 2018/06/06(水) 22:53:09
受けてはないけどスカウトはされました。+10
-14
-
44. 匿名 2018/06/06(水) 22:53:50
同じクラスの子がモー娘。のオーディションを受けて、最終選考まで残ってた。
あまり周りから好かれてる子じゃなかったんだけど
受かった後、かなり色んな人から褒められるようになってて。
最終選考に残っただけであんな感じなら、
受かって芸能人になったらそりゃ調子に乗るだろうなって思った。+145
-1
-
45. 匿名 2018/06/06(水) 22:54:21
子供が受けました。受かりましたよ。たまにテレビにでています。+36
-4
-
46. 匿名 2018/06/06(水) 22:54:21
>>22なんかワロタ+27
-1
-
47. 匿名 2018/06/06(水) 22:55:57
赤ちゃんタレントの事務所オーディションは全員受かるってホント?
知り合いの子どもが受けてたけど、入会金とかが高くて諦めたらしい+66
-1
-
48. 匿名 2018/06/06(水) 22:56:19
芸能界のはないけど、中学生の頃にハモネプに応募したよ+6
-1
-
49. 匿名 2018/06/06(水) 22:57:24
>>17あなた凄いな!+14
-0
-
50. 匿名 2018/06/06(水) 23:00:21
>>5
なんこれ!めっちゃ気になるやん!!+22
-3
-
51. 匿名 2018/06/06(水) 23:01:51
よく分からんけど、主は>>5の画像の子とほぼ同じレベルって事?+2
-1
-
52. 匿名 2018/06/06(水) 23:02:25
安室ちゃんの行ってたアクターズスクールに受かったけど、お金なくて親に止められた+27
-0
-
53. 匿名 2018/06/06(水) 23:06:40
>>47テアトルアカデミーかな?あれは落ちた人聞いたことない+35
-1
-
54. 匿名 2018/06/06(水) 23:07:49
>>47
最近知り合ったママ友が自分の子供を所属させてた話を聞いた。撮影があると長時間付き添わなきゃいけないし、交通費とかいろんなお金がかかるし、時間とお金がたくさんないと続かないと言ってた。+27
-0
-
55. 匿名 2018/06/06(水) 23:10:02
>>37
すごーい!セブンティーンとか憧れの雑誌じゃないですか。きっとルックスもスタイルもいいんでしょうね。
+70
-0
-
56. 匿名 2018/06/06(水) 23:10:11
>>17
笑い上戸過ぎる!!
私なんて冷静に うーんと思っただけ。+8
-2
-
57. 匿名 2018/06/06(水) 23:14:15
>>38
あなたなかなかひん曲がった性格してるね…
同じクラスで勉強してた仲間だから自己紹介くらいしてるよ。どこの国出身で言語も日本語や外国語喋れるって。役者目指すならこれも強みになると思うんだけど…
在日って言ってるけどその人はあなたが思うような人ではないよ。人に優しくてみんなを笑わせて笑顔にするっていう特技も持ち合わせてたしもちろん役者(声の表現者)としての素質もあったから合格を勝ち取ったわけで
合格する人って、素直な人、きっちりしっかりしてる人が多いと思う。私が見てきた中ではみんなそうだったよ+15
-1
-
58. 匿名 2018/06/06(水) 23:14:34
エイベックス受けたよ。歌った後に審査員が『不合格の場合は何も連絡しませんのであらかじめご了承ください』って言われて、『あ!あたし不合格なんだ…』とそこで分かりましたw案の定不合格でした。+66
-3
-
59. 匿名 2018/06/06(水) 23:16:02
審査員が私服の人には冷たい感じですぐ終わらせて、水着で来てた女の子にはやたらと質問してメモ書きまくってた。+40
-0
-
60. 匿名 2018/06/06(水) 23:17:20
チャンスの殿堂?とかいうテレビ番組でISSAの妹役募集してて、それに応募したことがある!
たしか平愛梨がグランプリだったやつ。
+35
-0
-
61. 匿名 2018/06/06(水) 23:20:51 ID:LKwPivnHfj
自分ではなくてわが子ですが、ピチモの最終まで残りました。
20人くらい?
+5
-3
-
62. 匿名 2018/06/06(水) 23:24:30
応募する時、親の同意をサインしてくれたけど、水着の写真送らないといけなくてお母さんに『あたしの水着の写真ない〜?』って聞いたら、海でおにぎり食べながら口の周りいっぱい米粒ついてる1番ブサイクな写真持って来たwwwwこれしかないって…。もちろん落ちましたww+71
-0
-
63. 匿名 2018/06/06(水) 23:24:35
ホリプロスカウトキャラバンを受けました
もちろん落選でしたがその時のチャンピオンは平山あやさんでした
当たり前だけどみんなの自己アピールが凄くて怖じ気づいてしまいました+33
-0
-
64. 匿名 2018/06/06(水) 23:29:15
昔受かって毎週レッスンへ東京まで通ってました。
でも、1カ月で辞めた。周りの誘惑が多すぎて行きたくなくなりました。+3
-0
-
65. 匿名 2018/06/06(水) 23:30:54 ID:ycUpBjjySn
年齢がわかってしまいますがスター誕生のオーディションを受けました。一小節しか歌えずわずか100人ごとの予選の中合格はわずか2、3
人+13
-2
-
66. 匿名 2018/06/06(水) 23:37:50
>>65
おばあちゃん、もう寝る時間ですよ+7
-26
-
67. 匿名 2018/06/06(水) 23:39:01
受かったと言われて、撮影代とかお金取られるところは ほぼ金目的。 レッスン代取られて 雑誌見れば素人でも探せるオーディションばかり受けさせられて終わるってきいた+17
-0
-
68. 匿名 2018/06/06(水) 23:42:23
芸能かわからんが、
当時アナウンサー試験で日テレいいところまで残った。
内定者は夏目三久さん。勝てるわけない(笑)+100
-1
-
69. 匿名 2018/06/06(水) 23:45:57
地方の情報番組の出演者オーディションに合格して、しばらく毎週出演していました。
今ほどネットが発達してなかったので、特に嫌な思い出もないですが、今は怖くて出れないですね。
プロデューサーは確かにエロ親父でしたが、枕的なこともセクハラもなかったですよ(笑)
むしろ変な人からガードしてくれてて、保護者みたいでした。
もう昔の話なので、子どもめ最近知り合ったお友達にも話してません。+15
-0
-
70. 匿名 2018/06/06(水) 23:53:43
女優のオーディションで一次審査通ったけど時間が取れなくて次の二次審査の面接には行けなかった泣+6
-3
-
71. 匿名 2018/06/07(木) 00:14:54
昔レモンって雑誌のモデル合格して少しモデルみたいな事してた、それから他の仕事の面接受けるんだけどことごとく落ちたしみんな可愛いしスタイル良いし挫折した。ちなみに佐藤純さんというモデルさんと同期。+17
-0
-
72. 匿名 2018/06/07(木) 00:20:59
髪の毛青くて(インナーカラー)黒に戻せるならって言われたけど「戻しません!」って言って辞退した+3
-9
-
73. 匿名 2018/06/07(木) 00:22:17
19歳の時合格したことがあります。事務所所属の話をし、その後の説明の際に、色々な役を得るためにたくさんオーディションを受けてもらいます。そのためにこれから演技レッスン等で忙しくなりますって言われて、私が無知だっただけなんだけど事務所入ってからもオーディション受けんの?え?ってなって、いくつか受けたけど演技初心者だし、いきなりお題出されてこれやってみてとか言われて全然できなくてめっちゃ恥ずかしくて半年くらいでやめました。あれをカメラの前でやるなんて無理だなと。
俳優さんて本当すごいです!+30
-1
-
74. 匿名 2018/06/07(木) 00:26:12
犬が大手プロダクションのオーディションに合格❗️
雑誌にも載ったよ。
映画のオーディションは最終で落ちた。出演してたワンコ見たら、原作に忠実な小さいワンコでした。
そりゃ落ちるよ、我が家のワンコはぽっちゃりだもの。+47
-2
-
75. 匿名 2018/06/07(木) 01:24:19
>>41
うん、偉そう( ¨̮ )
性格の悪さが滲み出てるよ+12
-2
-
76. 匿名 2018/06/07(木) 02:11:45
友達から聞いたけど、小泉今日子が主演の生徒諸君!の映画のオーディションに応募したら一次予選には合格したけど、次のオーディションを受けるためには高額なお金を払わなきゃいけないというから辞めたらしい。結局、誰が選ばれたとか知らないけどオーディションと言う名のお金集めだったのかも。+22
-1
-
77. 匿名 2018/06/07(木) 02:17:41
受けた話じゃなくてごめんだけど、
シューティングスターという漫画があって、
ヒロインオーディションというのがあった。
選ばれた人が浅香唯なんだけど、すごく可愛いけど
漫画のヒロインとは全然違うし、可愛い子だったら漫画のイメージとは違ってもいいんだと愛読者だった私はガッカリした。+10
-2
-
78. 匿名 2018/06/07(木) 02:24:45
>>5
この子随分前から見てるけど誰なんだろう?+5
-0
-
79. 匿名 2018/06/07(木) 03:14:17
声優は芸能人かな?
高校生の頃に集団のオーディション受けて合格した!でも親がやっぱりダメって言って反対してきて結局その先にはいけなかった。
反対された後は夢も燃え尽きてしばらくフリーターしてた笑+7
-0
-
80. 匿名 2018/06/07(木) 04:50:27
>>41
「こんなオーディション受けたよ」
で、いいんじゃない。+4
-0
-
81. 匿名 2018/06/07(木) 05:02:39
>>64
「周りの誘惑が多すぎて」って
どう言う意味ですか?+5
-0
-
82. 匿名 2018/06/07(木) 05:08:30
>>66
何で楽しむトピで荒らすの
知ってるあなたもおばちゃん!
あんたがおやすみ♪+5
-1
-
83. 匿名 2018/06/07(木) 06:57:57
ノリノリ紀香のミス日本受けた
関東甲信越大会で落ちたけど
水着でランウェイ歩いて楽しかったよ
ウォーキングなんて出来ないから
ヨチヨチ歩いちゃった笑+14
-0
-
84. 匿名 2018/06/07(木) 07:30:32
>>5
お前は芸人コースだろ+0
-2
-
85. 匿名 2018/06/07(木) 07:43:17
私、30歳で芸能事務所受けて受かったよ。売れている子は、皆若い頃からやってる子ばっかり。甘くない世界たけど、演技好きだからやって売れたいしモデルにもなりたい。30過ぎては、遅いから無理があるのかな?どうやったら、売れる、うまくいくのかずっと考えてる。+11
-1
-
86. 匿名 2018/06/07(木) 07:53:12
赤ちゃんの時CMのオーディションの最終選考まで行ったらしい。
しかしオーディション当日。親が私と昼寝をしてしまい、オーディションをすっぽかしたそうだ。+14
-0
-
87. 匿名 2018/06/07(木) 08:23:01
入会金とかレッスン料とかそう考えるとジャニーズは良心的なんだね。+7
-0
-
88. 匿名 2018/06/07(木) 09:03:43
大きくて有名なオーディション以外あやしいよね。
大概受かって金金金。+10
-0
-
89. 匿名 2018/06/07(木) 09:05:54
お笑いで有名な事務所もレッスン料とるもんね。
今売れてる人たちもそうやって下積み積んできたのかな。+3
-0
-
90. 匿名 2018/06/07(木) 10:58:15
>>83
あなた、相当な美女なんじゃない?
ハイスペ男性からモテるんだろうなぁ。+4
-1
-
91. 匿名 2018/06/07(木) 11:23:58
高校生のとき歌が好きで
ライブ式のオーディションを受け
地区予選の代表になった。
その後東京での最終ライブで
事務所やレコード会社がきて気に入られれば
声がかかるというものだったが
そこではもちろんノーヒット。
当時音楽活動をやってるひとたちを
差し置いて私が代表になり
少し期待してしまったけど(笑)
今その時歌ったオリジナル曲聞くと
かなり恥ずかしいww+3
-0
-
92. 匿名 2018/06/07(木) 11:40:09
小学生の時に歌手になりたくてavexのオーディション受けました。履歴書とデモテープを送るんだけど、オーディション受けるなんて母親に言えないから写真を撮ってもらう言い訳を必死に考えて、デモテープもお風呂場で何度も歌って録音した(笑)
結果、履歴書で落ちました…。のちのち合格してデビューしたのは、dreamでした。
(dream知ってます?)
+16
-0
-
93. 匿名 2018/06/07(木) 12:18:24
主婦になって時間を持て余すようになって、やっぱりモデルしたいなーって24歳で事務所所属して芸能活動してますよ。大手も受けて受かりましたが大手は無駄に入学金とかレッスン料高くて、所属人数多いからこんなに払っても一人一人十分なマネジメントできないだろっ!っておもって断りました!
しっかりマネジメントしてくれる事務所がいい!+5
-1
-
94. 匿名 2018/06/07(木) 13:41:22
E-Girlsのオーディションのやつ応募しました。
5人くらいで一気に歌う感じだった
声かぶりまくりだし時間も20秒くらいしかないし
絶対歌じゃなくて顔で判断してるだろってなりました。+8
-0
-
95. 匿名 2018/06/07(木) 15:39:22
スタダやアミューズ等の随時募集オーディション受けた方はいますか?
+3
-0
-
96. 匿名 2018/06/07(木) 21:08:22
年齢バレそうだけど、高校生の頃にミス日本とイエローキャブって事務所のオーディションに書類審査だけ通って、面接で余裕で落とされたw
イエローキャブはともかく、ミス日本はアマプロ関係ないから、一般人丸出しの残念スタイルな人と明らかにプロなモデル体型の人の差が激しすぎた。
私はもちろん残念スタイルです!+1
-0
-
97. 匿名 2018/06/07(木) 21:34:42
>>92 え!dream知ってるよ。私の友達がdreamのメンバーの1人だよ。もしかして私の友達かな?+1
-2
-
98. 匿名 2018/06/07(木) 21:44:04
>>92
dream知ってます。初期メンバーの時からのファンです。EXILEの事務所に入ってメインボーカル変わってから興味あんまりなくなって応援してたメンバーが脱退したのでファン辞めました。+3
-0
-
99. 匿名 2018/06/07(木) 21:46:57
え?おおくね?w w+2
-0
-
100. 匿名 2018/06/07(木) 21:50:22
>>97
友達がdreamのメンバーなんですか?
差し支えなければ誰のお友達なんですか?+0
-1
-
101. 匿名 2018/06/07(木) 22:26:17
かなり昔だけどから騒ぎのオーディション受けたことある笑 書類審査受かったけど集団面接で落ちた。ちなみに名古屋です。+0
-0
-
102. 匿名 2018/06/08(金) 02:07:54
乃木坂46のオーディションに
友達に誘われて受けました!
一次審査受かった後、カメラテスト
歌、自己PRありました!
まずダンスもできないし、アイドルみたいに
愛想振りまけないし、無理すぎるw+1
-0
-
103. 匿名 2018/06/09(土) 00:27:17
>>102
初めっからダンス踊れる人なんていないし、上手ければ受かるって訳じゃない、プロのダンスのオーディションじゃないから!愛想笑ができなくても「この子人気でそう」とか審査員も好みが違うから誰にでもチャンスがあるから頑張ってね♪
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する