ガールズちゃんねる

今年結婚式控えてる方雑談しましょう♪

107コメント2018/06/09(土) 22:02

  • 1. 匿名 2018/06/06(水) 21:56:23 

    秋に挙式予定の者です。招待状や席図表など、手作りしようと思っていましたが印刷まで頼むと式場で頼むのとさほど変わらなく悩んでいるところです。みなさま準備は順調ですか?

    +53

    -23

  • 2. 匿名 2018/06/06(水) 21:56:47 

    今年結婚式控えてる方雑談しましょう♪

    +59

    -15

  • 4. 匿名 2018/06/06(水) 21:57:32 

    >>3
    わお

    +38

    -2

  • 5. 匿名 2018/06/06(水) 21:57:43 

    ウェディングハイ

    +38

    -10

  • 6. 匿名 2018/06/06(水) 21:57:47 

    羨ましいです!!
    おめでとうございます!

    +49

    -7

  • 7. 匿名 2018/06/06(水) 21:58:21 

    嫌味ですか?

    +6

    -33

  • 8. 匿名 2018/06/06(水) 21:58:50 

    おめでとう!
    今が一番楽しい時だね

    +51

    -10

  • 9. 匿名 2018/06/06(水) 21:59:08 

    >>3
    破断ではなく破談でしょ

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/06(水) 21:59:19 

    おめでとうございます!
    私もまた結婚式したいなぁ!
    素敵な日になりますように。

    ガルちゃんだし僻みや妬みのカキコミも多いと思いますがめげないでね。笑

    +60

    -17

  • 11. 匿名 2018/06/06(水) 21:59:39 

    リア充爆発しろ

    +16

    -29

  • 12. 匿名 2018/06/06(水) 21:59:43 

    >>3

    サイテー

    でも主さんもまた荒れるトピを…

    +21

    -13

  • 13. 匿名 2018/06/06(水) 21:59:51 

    おめでとう!
    私は結婚式もう数年前に終わったけど
    できるだけ手作りじゃなくて頼んだ方がいいよ!
    結構面倒だし大変だから。

    +52

    -9

  • 14. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:04 

    結婚式楽しかった!準備がんばれ!

    +18

    -12

  • 15. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:04 

    くだらねー

    +15

    -17

  • 16. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:15 

    ガルちゃんは人の幸せ嫌いなおばさんばっかだからさ…
    にしてもコメント酷いわ

    +22

    -14

  • 17. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:17 

    おめでとうございます!
    準備忙しいだろうけど、がんばってねー!

    +23

    -9

  • 18. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:23 

    おめでとう!
    人の幸せが素直に喜べないのは人の性としても
    口に出しちゃあ お終えよ

    +34

    -13

  • 19. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:25 

    明日結婚式当日です!!



    ドキがムネムネ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    +138

    -20

  • 20. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:41 

    >>10
    「また」ってバツイチって事だね

    +7

    -16

  • 21. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:42 

    >>1
    貴方だけ幸せになるなんて許さないからね

    +5

    -23

  • 22. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:54 

    おめでとうございます!
    忙しい時期だと思いますが、お体に気をつけて準備楽しんで下さいね。

    +18

    -5

  • 23. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:57 

    ぼ、僕も幼女ちゃんと結婚したい

    +9

    -29

  • 24. 匿名 2018/06/06(水) 22:00:58 

    >>1

    引き出物自分で用意して、参列者の自宅に郵送すると喜ばれるよ!重さ気にしなくていいし!

    +11

    -6

  • 25. 匿名 2018/06/06(水) 22:01:37 

    みんな冷たすぎない?笑

    +39

    -9

  • 26. 匿名 2018/06/06(水) 22:02:20 

    性格ブスな人がちらほら…

    +24

    -10

  • 27. 匿名 2018/06/06(水) 22:02:40 

    酷いコメント多いな。
    おめでとう!祝福してくれる人も沢山いるよ!

    +28

    -7

  • 28. 匿名 2018/06/06(水) 22:03:20 

    主さんおめでとうございます!
    呼ばれる方側ですが、ドキドキワクワクしています。素敵な式になるといいですね♡

    +16

    -4

  • 29. 匿名 2018/06/06(水) 22:03:23 

    >>19
    平日に式なの?

    +60

    -4

  • 30. 匿名 2018/06/06(水) 22:03:54 

    主さんおめでとうございます!
    私は結婚の予定は無いですが(笑)、これからコメントされる方々もご結婚おめでとうございます!

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2018/06/06(水) 22:06:41 

    この地球に幸せのシャワーを浴びせたいぜ!!

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2018/06/06(水) 22:06:58 

    女ってほんとに自分より幸せな人が嫌いだよね(笑)このトピによく出てる(笑)

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2018/06/06(水) 22:07:04 

    >>1
    手作りって本当の手作り?
    私は式場ではなく、違う業者に頼みました。
    自分達の写真を背景に席次表を作りましたよ。
    凄く好評でした。

    +6

    -11

  • 35. 匿名 2018/06/06(水) 22:07:06 

    自分の分まで幸せになってね
    応援してます

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2018/06/06(水) 22:08:48 

    >>31
    なら何故ここに来た(笑)

    +3

    -6

  • 37. 匿名 2018/06/06(水) 22:09:19 

    子連れで再婚だったらやめてね…
    結愛ちゃんの手紙読む度もう辛くて苦しい

    +36

    -7

  • 38. みほりん 2018/06/06(水) 22:10:52  ID:bKi6uHWzuG 

    ぃぃなぁ!!
    ぅちラストJKの時に妊娠して卒業してすぐ生まれたから結婚式できんかったしドレスも着れんかった涙
    みんなは素敵なドレス着て思いっきり楽しんでね!
    ぉめでとぉ♪

    +1

    -25

  • 39. 匿名 2018/06/06(水) 22:11:25 

    主、おめでとう!
    いつまでもお幸せに
    私もいつか結婚したいわ〜

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2018/06/06(水) 22:11:44 

    今週始めてブライダルフェア行きます
    今、彼と招待者の人数数えてる段階です
    皆さん、何件くらい式場の見学行きましたか?

    +13

    -4

  • 41. 匿名 2018/06/06(水) 22:13:55 

    >>38
    偏差値が低そう

    +13

    -4

  • 42. みほりん 2018/06/06(水) 22:14:58  ID:bKi6uHWzuG 

    >>41
    高校の時の成績けっこー良かったょ笑

    +1

    -16

  • 43. 匿名 2018/06/06(水) 22:15:11 

    結婚なんて男が得するだけで、女にとってはメリットなんぞないよ。

    +2

    -10

  • 44. みほりん 2018/06/06(水) 22:15:47  ID:bKi6uHWzuG 

    >>41
    ゴメン!!間違ってマイナスんとこ押しちゃった汗

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2018/06/06(水) 22:17:08 

    だから結婚できないんだよって性格の人
    多すぎ。

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2018/06/06(水) 22:17:57 

    >>42
    おっおう・・

    子育て頑張りーや!

    +12

    -1

  • 47. みほりん 2018/06/06(水) 22:21:10  ID:bKi6uHWzuG 

    >>46
    ぁりがとぉー♪

    +5

    -5

  • 48. 匿名 2018/06/06(水) 22:23:47 

    女は独身の方がイキイキしてる人多い。

    +6

    -5

  • 49. 匿名 2018/06/06(水) 22:25:33 

    プレ花嫁さんですね♡♡

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2018/06/06(水) 22:26:13 

    主さんおめでとうー!荒らしがいますが無視しましょう!(^^)
    わたしも9月ですが何一つ準備してません!笑
    ドレスとか着る服3着一発できめたよー!なるべく行かないよう、なるべくめんどくさいことしないようにしようとしてます。笑
    そして何一つ手作りしない予定!ウェディングボードは流石にした方がいいと言われするかもですが..印刷物もう全部業者に頼みました!手書きの方が気持ちが伝わると思ったけどやはり負担減らしで!寿退社の意味がわかりました〜フルタイムで結婚式準備大変ですよね。わたしは明日も仕事です!w

    +38

    -5

  • 51. 匿名 2018/06/06(水) 22:26:46 

    席次表、式場に頼むと高いよね〜!
    写真ひとつ入れるのに500円とか。。
    あほらしくて他のとこに頼んだよ

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2018/06/06(水) 22:28:01 

    招待状と席次表は自分で印刷したよ〜!
    意外と簡単だよ

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2018/06/06(水) 22:28:43 

    >>40 わたしは、沢山いっても悩むばかりなので目星つけて4つ行きました!たくさん時間があれば美味しいご飯もたべれるし沢山いったほうがたのしいかも!

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2018/06/06(水) 22:28:59 

    >>19

    キモい女だなぁ

    +2

    -10

  • 55. 匿名 2018/06/06(水) 22:30:14 

    主さんおめでとう!
    ウェディング関係の仕事してます
    最近は結婚式する方が減ってきているので皆さんどんどん式挙げてほしい!
    ぜひドレスや白無垢着てほしいな

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2018/06/06(水) 22:30:51 

    このトピ怖い。
    主さんおめでとう!準備も当日も楽しんでね!

    +17

    -3

  • 57. 匿名 2018/06/06(水) 22:32:26 

    >>56怖いですよね ガルちゃんいい人多いんだけど、匿名をいい事にすごい事書く人沢山いますね〜主さんめげずに盛り上がっていきましょう!(^^)

    +15

    -3

  • 58. 匿名 2018/06/06(水) 22:34:51 

    私も今年の秋結婚式します!
    プロフィールムービーやら高砂の花やらテーブルの花やらドレスやら…決めることがありすぎてヘトヘト

    +13

    -4

  • 59. 匿名 2018/06/06(水) 22:38:56 

    >>40

    私は4件!
    値切るなら契約前ね!もう少しだけでも安くなったらここにしますとかいうと、結構安くしてくれる!

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2018/06/06(水) 22:38:57 

    >>19
    絶対嘘やん

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2018/06/06(水) 22:39:10 

    主さんおめでとう!
    結婚式何回も出てる常連アラサーだけど、結婚式って同じことやってるようで主役2人の人柄が出るな〜って最近思うようになったよ。
    主役もゲストも幸せな式になることを祈ってます!

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2018/06/06(水) 22:40:46 

    7月に結婚式です。

    結婚式場より先にブライダルカウンターに行ってこれからの段取りをいろいろ教えてもらいました。お値引き情報とか迷ったら相談できて、式場の担当の方より信頼してます。

    +15

    -3

  • 63. 匿名 2018/06/06(水) 22:41:29 

    >>1羨ましい!!
    そしておめでとうございます!!
    私も早く結婚したーい!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2018/06/06(水) 22:42:30 

    主さんおめでとうございます!!
    私も今年の11月に結婚式挙げるので、
    同じ方がいて嬉しくコメントさせて頂きました!
    想像よりも思った通りに準備が進まず少しばかり
    心配です…準備も今だけ!頑張りつつ楽しみましょうね♪♪

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2018/06/06(水) 22:43:18 

    主さんおめでとうございます(*^▽^*)

    私も秋に結婚式を挙げる予定です。

    招待状は式場で頼むことにしました。
    外注予定でしたが、遅れてしまいまして。
    式場だと、封筒と中身がバラバラの個数で注文出来たので、意外と外注と価格差がありませんでした!
    (私の頼む予定だった外注先は全てセットでしか頼めなかったため)

    他はまだこれからです。

    +8

    -3

  • 66. 匿名 2018/06/06(水) 22:50:22 

    お料理はランクアップしないと貧相だったので、
    かなりランクアップしました。
    来てださる方の事を考えると、金額がどんどん増えてクラクラしました…!

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2018/06/06(水) 22:51:03 

    私は招待状と席次表は手作りしたけど半額くらい安く済んだよ
    手作りといっても、それ専用の用紙?を通販で買って自分でパソコンで打ち込んで印刷した。
    用紙は結婚式用のだからプロ並みにできるよ

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2018/06/06(水) 22:53:48 

    >>40
    私は元々決めてたので一件だけです。
    でも先に違う所に行って見積りどんな感じか調べておけば交渉できた部分もあったのかなーって思った。

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2018/06/06(水) 22:57:12 

    おめでとうございます!
    私は五月に入籍して11月に沖縄で結婚式と新婚旅行です!
    楽しみですよね!
    今月末にウエディングドレスの採寸なのでダイエット中です!笑
    オーダードレスなので出来るだけ痩せたいです!

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2018/06/06(水) 23:00:08 

    本当に疑問なんだけど、タイトル見て嫌なトピだなと思ったら見なきゃ良いじゃんねw
    何がしたいんだろうw

    +12

    -3

  • 71. 匿名 2018/06/06(水) 23:08:31 

    主さんおめでとう!
    結婚式楽しかったなー。

    お金かかり過ぎて金銭感覚麻痺すると思うけど、
    削れるところは節約できると良いね。

    私はゲストのお料理をグレードアップしたくて装花代を削りました。あまりインスタ映えはしなかったけど、料理はみんなに喜んでもらえたよー(^^)
    でもそもそもお花は外注の方が安くて豪華に出来たみたいだから事前に聞けば良かったー( ; ; )
    式場の利益にならないことは聞かないと教えてくれない所もあるからいろいろ自分で情報収集すれば良かったというのが後悔ポイント。

    皆さんの式が素敵な式になりますように★

    +13

    -4

  • 72. 匿名 2018/06/06(水) 23:19:32 

    私は来年、結婚式を挙げます

    入籍は去年してるけど、旦那の転勤でバタバタしてたから式は挙げられなかったんですが、落ち着いて来たので、つい1週間前に下見に行って仮予約したところです!

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2018/06/06(水) 23:21:45 

    フェアの件数聞いたものです
    4.5件が多いんですね

    準備期間どれくらい必要ですか?
    一般的には半年はと言われますが

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2018/06/06(水) 23:24:40 

    主さんおめでとうー!
    わたしもついこの間結婚式しました。
    わたしなんて準備期間一ヶ月でしたよ笑

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2018/06/06(水) 23:45:21 

    私も秋に結婚式予定です。
    両親や相手が絶対に結婚式はやるべきだっていうからやるんだけど、正直、準備も疲れるばかりであまり楽しめない。。
    みんな楽しんでやってるみたいで本当に羨ましい!

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2018/06/07(木) 00:07:24 

    みなさんおめでとうございます!もう少し痩せたい人におすすめ…今は即効で効果がでる、ハイパーナイフというエステがあるんだよぉ…私の時代にもあったら良かったのに。良い結婚式になりますように。

    +1

    -8

  • 77. 匿名 2018/06/07(木) 00:20:06 

    ゲストへの料理と引出物はきちんとした物にした方がいいよ。呼ばれた人は時間とお金をかけて来てくれているので、もてなしてあげて下さい。私は赤字になったけど御車代も宿泊費もしっかり出したので今までで1番ご飯が美味しく良い式だったと何人かに言ってもらえたよ。

    +1

    -7

  • 78. 匿名 2018/06/07(木) 02:04:22 

    一週間後に挙式です!バリ島!
    お腹壊さないように気をつけないと

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2018/06/07(木) 02:30:33 

    去年したよー!!衣装選びとか前撮り楽しいよね!!

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2018/06/07(木) 06:07:19  ID:ILOII1YIvn 

    私も秋に結婚式します。式場は現在仮予約状態、結納は今月なんだけど肝心の入籍日が未定。
    招待状や席次表は多分手作りかな?やらなきゃいけない事沢山あるけど、ドレス選びに苦労しそう。先週1回目の試着に行ったら着たい感じのが全然なかった。別のお店にも行ってみる予定です。

    私は彼実家に嫁入りする身で結婚式に呼ぶゲストや内容等彼の親の意向にある程度従わないといけないため、中には式場選び含めてこちらの希望が通らない事もあり半分楽しみ半分憂鬱な感じ。それでも当日は良い結婚式にしたいなと思ってます。

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2018/06/07(木) 06:31:00 

    会費制の結婚式にしてほしい

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/07(木) 08:48:02 

    来月、挙式です!もう1ヶ月切ってやる事いっぱいです^^;楽しみってのもあるけど無事にちゃんと終われるかが心配。。
    両親への手紙も書かなきゃだけど書く事が多すぎて何から書けばいいのやら( >_< )

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2018/06/07(木) 10:36:56 

    ご祝儀高い。

    辞めて欲しい。

    結婚式してなくても
    私は、幸せな家庭築いてますが…。

    +0

    -8

  • 84. 匿名 2018/06/07(木) 11:06:56 

    先週フェアに行って9月に挙式が決まりました!
    3ヶ月しかないから焦ってます。。
    極力お金かけたくなくて紹介状手作りします!と言ったものの作り方わからず…
    プリンターないと難しいですか?!
    手書きじゃダメなのかな( ̄▽ ̄)

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2018/06/07(木) 13:13:14 

    結婚式あげる友達に私の時はどうだったか聞かれるんだけど、結婚して5年以上経つし、思い返すのもめんどくさいし、
    意地悪なんじゃなくて、他人事だからめんどくさいのよ

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2018/06/07(木) 13:49:37 

    近所のレストランで結婚式してもいいんだよ(^_^)/
    お金もかからないし

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2018/06/07(木) 13:59:05 

    主よ、何でこんなトピ立てた?

    幸せになるのに呪詛オーラ飛ばされてるじゃん

    結婚控えてる人は、あんまりよくないよ、ここ

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2018/06/07(木) 15:32:53 

    10月に結婚式を予定してますが、全く楽しみではありません。親に言われて仕方なく、これまで育ててもらったし…という感じで渋々やります。
    いざ準備に入ればもっとテンションが上がるかと思いましたが、どんどん心が暗くなります。
    こんな気分なのに、周りからは主役は花嫁だの、花嫁のやりたいようにやれだの言われて、何とも言えない気分になります。
    人並に結婚式やドレスに憧れはもっていたように思うのですが、いざとなると億劫で、辞めたい気持ちさえ湧き上がってきます。
    こんなの普通じゃないですよね?彼の事は好きなのですが…。ただ、今は仕事が辛すぎてそこまで気が回らないというのもあるかもしれません。

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2018/06/07(木) 16:01:03 

    ここでは叩かれる真夏に結婚式挙げます^^;
    招待状などのペーパー類は全てキットを購入して自分で印刷してます!
    今は席次表を地味にポチポチ入力してます
    手先が器用な友人が数人いて手伝ってくれるのでめちゃくちゃ助かってる;;

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/07(木) 16:03:09 

    >>84
    よほどの達筆じゃない限り手書きは正直微妙かなと思う
    式場のペーパー類の見積単価はいくら?
    パソコン・プリンター等がないのなら式場以外でも業者に頼む方が間違いないかと

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/07(木) 16:57:47 

    おめでとうございます♪
    ブライダルフェアでもらえる商品券は本当にもらえるから絶対利用した方がいいですよ!
    あとウェルカムスペースはそんなにごちゃごちゃ置く必要ないです。
    式場ならそれだけで必要最低限の見映えしてるので、変な装飾もいらないですよ。
    インスタに踊らされないように!!!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/07(木) 17:03:01 

    >>84
    データ送って印刷までしてくれる外部業者ありますよ!
    一部300円くらいで式場の半額くらいでできると思います。

    >>73
    式場との打ち合わせは一般的に3か月前からです。
    それ以前に手作りしたいものや外部前撮りなど済ませておくといいですよ。
    出席者のリストアップ、テーマ、イメージもまとめておくとスムーズです。
    ただ持ち込み料がかかるものなどあるので、そこは確認しておいた方がいいです。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/07(木) 17:53:46 

    11月11日のポッキーの日に挙式予定です!
    最近招待状の無料サンプルを取り寄せ始めました。
    去年の秋にいろいろと決まったけど、何もせずあっという間に6月。
    5月に前撮り予定だったのが雨で延期になってしまいまってへこんでましたが、これから準備がんばりましょう!

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2018/06/07(木) 18:06:07 

    >>88
    同じ心境でビックリした
    わたしも彼のことは愛してるし、具体的に進めるまでは結婚式に対してそこそこ憧れもあったはずなのに、今、全然楽しくない
    マリッジブルーなのか?とも思ったけど、入籍はもうしてるし、なんなんだろうねこれ

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2018/06/07(木) 19:02:20 

    >>90
    >>92
    84です、レスありがとうございます!
    式場がいくらなのか見積り出してもらっていないのですが、業者に頼む方が良さそうですね!
    色々調べてみます。

    >>88
    >>94
    楽しくない気持ちすごくわかります。
    私の場合はお金がもったいないとか、
    痩せて綺麗にならないと恥ずかしいとか
    ウェディングドレス着ても、背中の肉とか腕とかが気になり過ぎて落ち込むだけでした。。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/08(金) 01:39:58 

    >>92
    >>73 です
    ありがとうございます!

    週末にはじめてのブライダルフェア、式場見学に行ってきます!

    私も楽しくないこと多いです
    彼と結婚できるのは嬉しいけど、結婚式準備と引っ越し、手続き、向こうの親のことなど考えなきゃいけないことが多すぎて、少し疲れています

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/08(金) 02:31:31 

    みんなおめでとう!!!!
    心配事とかを乗り越えて、無事執り行われますように。幸せな話題のトピ大好きだー(*`・ω・´)

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/08(金) 06:06:26 

    私は金銭的に心配です

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/08(金) 06:11:41 

    結婚式のお金が心配で
    よく見積もりから100万アップとか聞くと
    もう結婚式しない方がいいかなぁと思う
    悪徳ぼったくり業者もあるみたいだし
    今式場選んでる最中だから
    評判の悪い業者を聞きたい
    伏せ字でもいいから実名で

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/08(金) 10:39:06 

    アニとT&Gはインスタに愚痴があふれてるよ。

    体型気になる人は、和装がいいよ。
    日本の花嫁素敵だよ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/08(金) 13:10:06 

    会社の人は呼ばないで!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/08(金) 13:10:40 

    ご祝儀は廃止で

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/08(金) 14:33:38 

    今年秋結婚式です(^ω^)
    明日、2回目の打ち合わせです。
    ドレスは中古の5万円のドレスを購入して
    レンタルは和装を考えてます!
    お料理は1番高いコースにしたし
    それ以外は極力お金をかけたくないなぁ…

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/08(金) 22:12:36 

    主人が結婚式に乗り気で私は冷めてます(元から)ブーケトスもケーキカットも誓いのキスも両親への手紙も子供の頃の写真スライドショーもしたく無いです。身内だけの式にしたいのに、聞いてくれません。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/09(土) 00:18:14 

    うちの義母がそうだわ
    私達はお金をかけるつもりはないのに
    あそこの有名ホテル(御三家)でやって欲しいなどと言ってくる
    あのイベントとこのイベントをやって欲しいとか
    でもあのイベントは嫌でこれも嫌とか
    てめーの結婚式じゃねーんだと
    もうお義母さんがドレス着たらいいんじゃないですか?と言った。
    ちなみに援助はするつもりはない。勿論元から期待してなかったけど勝手に宣言された。
    だったらすっこんでればいいのに
    結婚式にかかる金銭面も理解出来ない時がある
    フラワーシャワー1万とか。花びらなんて100均でもあるよ。会場使用料払ってんだから掃除くらいただでして欲しい。
    数百万の買い物を数件見たくらいじゃ即決出来ないや
    4.5件で決める人ってのはある意味凄い
    残らないのに数百万取るってゆーのが凄い

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/09(土) 06:50:34 

    >>69
    私かと思ったくらい全部一緒です(笑)
    11月の沖縄、天気いいといいですね!台風だけは嫌ー!!!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/09(土) 22:02:43 

    私もこの秋に結婚式を挙げます(*'▽'*)
    招待する人を凄く悩みました。
    あの子には連絡したのに、私には来てないと思われたくないのでみんなに連絡しました。
    欠席の子もちらほらいたけど声だけはかけなきゃなと思いました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード