ガールズちゃんねる

ファミレスのバイト感想!!

101コメント2018/06/06(水) 15:54

  • 1. 匿名 2018/06/05(火) 19:25:24 

    ファミレスのバイトについての
    あれこれを教えてください!!
    ファミレスのバイト感想!!

    +10

    -1

  • 2. 匿名 2018/06/05(火) 19:26:06 

    結構ゴキブリいるよ

    +65

    -10

  • 3. 匿名 2018/06/05(火) 19:26:11 

    ざっくり〜(笑)

    +7

    -2

  • 4. 匿名 2018/06/05(火) 19:26:11 

    融通きかない

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2018/06/05(火) 19:26:16 

    ロイヤルホストはトレーに乗せて運べないからとっても辛いと聞いた。

    +53

    -2

  • 6. 匿名 2018/06/05(火) 19:26:31 

    トイレを3番と言う

    +31

    -8

  • 7. 匿名 2018/06/05(火) 19:26:39 

    昼時の殺人的な忙しさ

    +103

    -1

  • 8. 匿名 2018/06/05(火) 19:27:10 

    まだ片付けてない席に勝手に座られるとめっちゃムカつく

    +162

    -5

  • 9. 匿名 2018/06/05(火) 19:27:25 

    大変だよね~
    びっくりするのは午前中のジョイフルとか、午前中は表の人1人しか居なかったりするよ!

    +72

    -2

  • 10. 匿名 2018/06/05(火) 19:27:31 

    >>6
    私4番だった

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/05(火) 19:27:31 

    なかなかシフト出してもらえなかった

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/05(火) 19:27:44 

    土建屋の客グループは待たせると怖い

    +76

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/05(火) 19:27:53 

    検便をまめにしなくちゃいけない。

    +86

    -0

  • 14. 匿名 2018/06/05(火) 19:27:59 

    ジョイフルって何?

    +3

    -20

  • 15. 匿名 2018/06/05(火) 19:28:12 

    >>8
    ちがう席に一旦座って

    窓側空いたら移動する(笑)

    +6

    -20

  • 16. 匿名 2018/06/05(火) 19:28:18 

    まかないがなくて、食事補助だからあんまり得した感じがしない。

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/05(火) 19:28:19 

    キッチンのほうに興味あるな。
    客対応したくない‥‥

    +67

    -1

  • 18. 匿名 2018/06/05(火) 19:28:28 

    人数が少ないと洗い物の山

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2018/06/05(火) 19:28:44 

    意外と開店前の掃除が大変
    その後も定期的にトイレチェック

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2018/06/05(火) 19:29:00 

    すかいらーくグループの味がついてるご飯
    ピラフやオムライスのご飯なんかはほとんど冷凍

    +59

    -4

  • 21. 匿名 2018/06/05(火) 19:29:15 

    走りわまるクソガキと注意しないバカ親にストレス溜まります

    +84

    -4

  • 22. 匿名 2018/06/05(火) 19:29:30 

    混んでるときにミスるともう大パニックになる。

    +77

    -2

  • 23. 匿名 2018/06/05(火) 19:29:53 

    まだ開店してないのに早々に入ってきてドヤる客

    +70

    -2

  • 24. 匿名 2018/06/05(火) 19:29:59 


    若い人は接客ダメやね
    おばちゃんとかの方が親切なイメージ!

    +12

    -16

  • 25. 匿名 2018/06/05(火) 19:29:59 

    シルバー(フォークやナイフ)を拭くのが上手になりました。

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2018/06/05(火) 19:30:40 

    ほぼ冷凍チンなのに「今日は美味しくなかった」って言われて返答に困った笑

    +107

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/05(火) 19:30:45 

    厨房の清潔さは同じチェーンでも店舗によってオーナーの裁量によって違ってくるから間に受けないようにね!

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/05(火) 19:30:50 

    うるさい奴除き学生の方が楽
    学生でクレーマーは皆無に等しいから

    +60

    -3

  • 29. 匿名 2018/06/05(火) 19:31:18 

    ドリンクバーのコップを何個も使うDQNがいる。せめて2~3個だよね。

    +65

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/05(火) 19:31:40 

    キッチンでした。

    すかいらーくグループだったけど、すごい衛生面きっちりしてたよ!
    店にもよるか。

    +52

    -2

  • 31. 匿名 2018/06/05(火) 19:31:49 

    制服ダサいと嫌だ

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2018/06/05(火) 19:32:11 

    窓際に座りたがる老人

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2018/06/05(火) 19:32:27 

    閉店間際に入ってくる奴まじでいるから注意

    +17

    -4

  • 34. 匿名 2018/06/05(火) 19:32:31 

    >>14
    あれ~?
    九州がメインで、大分が本社です。
    今はどの辺りまで進出してるんだろ~?
    ファミレスだよ!
    なかなか美味しいよ!

    +22

    -6

  • 35. 匿名 2018/06/05(火) 19:32:46 

    パフェ作り楽しい

    +12

    -5

  • 36. 匿名 2018/06/05(火) 19:33:01 

    土日休みたいは通用しない

    +54

    -2

  • 37. 匿名 2018/06/05(火) 19:34:00 

    トレンチが使えるようになる

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2018/06/05(火) 19:34:37 

    >>30
    いつも家族がお世話なってマ~ス\(^o^)/

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2018/06/05(火) 19:35:18 

    デニーズの店員さんって皆、言葉遣い綺麗だよね。マニュアルがあるのかな。

    +33

    -2

  • 40. 匿名 2018/06/05(火) 19:35:57 

    やっぱり冷凍食品を温めるだけなんですか?

    +6

    -6

  • 41. 匿名 2018/06/05(火) 19:36:02 

    ドリンクバーだけで何時間も居座る&子供放ったらかし主婦軍団を見て、自分も気をつけようって思ったww

    +55

    -1

  • 42. 匿名 2018/06/05(火) 19:37:06 

    高校時代すかいらーくでバイトしてた。ろくでもないお客が多く私は社会人になって、接客業は無理と悟った。だから大学は栄養士の資格取れるとこに行った。今は食事のメニュー作りとかカロリーの計算して一日パソコンの前。ほんと楽勝、なのに給料わりといい。

    +7

    -7

  • 43. 匿名 2018/06/05(火) 19:37:08 

    仕事内容よりも、一緒に働く人との相性が大事。
    どの職種も一緒だと思うけど、ホールはコミュニケーションうまくいかないと支障がでる。

    +85

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/05(火) 19:37:28 

    食器が重い!!!
    最初は運ぶ腕がプルプル震えた。
    じき慣れて沢山運べるように。

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2018/06/05(火) 19:38:07 

    >>34
    ジョイフルって何かの専門用語かと思いました!
    ファミレスなんですね。今度九州行ったら食べに行きます!

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2018/06/05(火) 19:38:09 

    忙しい時に限ってドリンクバーの中身がなくなり補充。めちゃくちゃめんどい

    +44

    -3

  • 47. 匿名 2018/06/05(火) 19:38:50 

    絶対にこのメニュー頼んだはずなのに頼んでないとかいうむかつくオッサン

    +46

    -3

  • 48. 匿名 2018/06/05(火) 19:39:32 

    深夜の暇な時間は人間観察してると結構面白い笑

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2018/06/05(火) 19:39:37 

    >>46
    わかるw
    あとコーヒーマシンの不具合もかなり焦るよね。

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2018/06/05(火) 19:39:37 

    ファミレスバイト経験者に聞きたいんだけど、ドリンバーの中はちゃんと掃除してるの?

    +29

    -3

  • 51. 匿名 2018/06/05(火) 19:40:10 

    注文して5分後くらいに注文変更してくる客。むかつく

    +37

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/05(火) 19:40:33 

    ここは居酒屋じゃないんだよ!って思う時が度々ある。

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/05(火) 19:41:09 

    ロイヤルホスト。
    とにかく太りました…シフト上がってから遅くまで入ってる友達待つのに従食食べてビール飲んで。

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2018/06/05(火) 19:41:36 

    ブランケットありますか?

    って…ファミレスにあるわけないやんw

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2018/06/05(火) 19:42:55 

    >>50私のところは毎回新しいパックに長いチューブ突っ込んで吸う?形式だったから、掃除は閉店後にチューブに水吸わせるくらいだったな…

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2018/06/05(火) 19:43:45 

    >>50
    ドラえもんでお馴染みの某ファミレスはちゃんとやってましたよ〜

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/05(火) 19:46:14 

    「彼女にプロポーズしたいのですが、サプライズみたいな事お願いできませんか?」
    って聞かれて困ったww

    できなくはないけどここで⁉︎ってww

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2018/06/05(火) 19:47:52 

    関東だけどジョイフルあるよ
    九州だけじゃないでしょ

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2018/06/05(火) 19:50:06 

    店長(おじさん)に恋をしてしまいました…

    +4

    -6

  • 60. 匿名 2018/06/05(火) 19:52:28 

    偏差値の高い大学生はやはり仕事覚えも早くて優秀なバイトが多い。
    店長や社員は高校卒とか多いのでコンプレックスはあるけど彼らを大切にする。
    逆にFラン大とか底辺高校生とかは大切にされず回転が早い。

    +7

    -8

  • 61. 匿名 2018/06/05(火) 19:52:47 

    今日17時前から混んでたのにホールを一人でやっててすごく大変そうだった。
    そんな中たくさん注文してしまって申し訳ないです、美味しかったですごちそうさまでした。

    +24

    -2

  • 62. 匿名 2018/06/05(火) 19:55:09 

    オフィス街にあるファミレスで働いていた時は楽だったな
    子供はほとんど来ないし、理不尽なクレームはほぼなかった
    住宅街にある系列店からヘルプに来た人達も客層の違いを羨ましがってたよ

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2018/06/05(火) 19:55:38 

    >>34
    兵庫県民ですが、兵庫にもあります!
    安いから学生時代はしょっちゅう行ってました(^^)
    ポテトがマックの細いポテトに似てて、大好き(≧∇≦)

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2018/06/05(火) 19:57:48 

    店長がバイトの女の子に手を出しまくってるから気をつけて!

    +11

    -7

  • 65. 匿名 2018/06/05(火) 19:57:54 

    ・席で長時間勉強しようとする学生
    ・あり得ないほどテーブル周辺とテーブルの上を汚す子連れ(中国人が多い)
    ・呼ばれた順番に周ってるのに近くを通ったからと言ってしつこくオーダーを取らせようとするやつ
    ・レジが混んでるときに後ろからお金と伝票を置いて帰るやつ
    ・ウザ絡みしてくるセクハラ酔っぱらい
    ・混んでるのに入ってきて勝手に片付けてない席に座りベルを鳴らして片付けさせるやつ
    ・満席近くてオーダーも立て込んでるから提供までに30分以上かかると伝えてそれを了承して席に座ったはずなのに15分も経たないうちに切れだす
    ・1品ずつ注文しながら何回も呼んでしつこく口説いてくる不細工
    まだまだあるけど書ききれない程の糞客だらけでストレスやばかった
    もう二度と働かないと心に決めた

    +24

    -5

  • 66. 匿名 2018/06/05(火) 19:58:29 

    こっそりつまみ食い

    +1

    -6

  • 67. 匿名 2018/06/05(火) 19:59:23 

    エロ店長がお尻触ってくる

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2018/06/05(火) 19:59:24 

    片手に乗せたお盆の上に沢山皿乗せて運ぶバランス感覚が磨かれる

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2018/06/05(火) 20:03:35 

    >>64
    特定の人だけでしょう…
    なんでみんなが悪いみたいに言うかな
    同じ職場にこういう言い方のパートがいて話を大事にするから面倒くさかったわ
    本人は自覚ないけど引っ掻き回すから邪魔なんだよね

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2018/06/05(火) 20:06:44 

    バイト同士でカップル誕生。

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2018/06/05(火) 20:11:27 

    >>40
    私の働いてるファミレス、メイン料理は冷凍使ってないよ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/05(火) 20:12:50 

    >>58
    本店は九州(大分)ばい

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2018/06/05(火) 20:13:20 

    >>54
    うちのファミレスにはブランケット置いてあったわ
    ファミレスならどこの店もそうだと思わないでほしいよね

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2018/06/05(火) 20:16:21 

    ジョイフル、懐かしい。今関東だから食べられないけど、安くて美味しいよね

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2018/06/05(火) 20:19:34 

    ココスはお水は店員が注ぐから忙しいときは大変!

    おーい!!って呼ばれてはい!!って急いで行って
    水!って言われたときの脱力感、ま、しょーがないけどね(。>_<。)

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/05(火) 20:24:14 

    ご案内してないのに勝手に入店、片付けてない席に座り、早く片付けろとキレる客。
    ジジババのマナー本当に悪い。

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/05(火) 20:25:14 

    スエヒロ(ステーキ屋さん)
    鉄板が熱くて重いの
    食器下げるとき鉄板4枚も5枚も持って、腕がもげるよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/05(火) 20:30:59 

    >>47
    おっさんだけでなく母親がやってたの見た。
    お子様ランチAを頼んだのに、途中で子供がBのお子様ランチがいいとゴネたらしく。
    料理持って行ったら「頼んでない」と言い切る、仕方ないからオーダーミスでBランチ提供。
    私が丁度隣のテーブル片付けていて、母親達が「何とか誤魔化せたねー」とヒソヒソしてるのを聞いたのよ。
    リーダーにはとりあえず報告しておいて要注意客として気を付ける様に対策した。
    本当にコチラが間違えたなら心底申し訳ないけど、ズルして違うオーダー通すのは許せないね。

    +40

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/05(火) 20:39:17 

    大学生です。クレーマーの相手するのが絶対に嫌で、キッチンのバイトしてました。日曜祝日のランチの忙しさは異常…

    ゴールデンウィーク、お盆、年末年始はパートさんが休んでしまうから学生が戦力になってたんだけど、なかなか休み希望が通らなくて強引にシフト入れられそうになることが何度か、それが嫌でやめました。ファミレスに限ったことじゃないけど人が足りてない場所だとシフト無理やり入れられそうになることがあるかもしれないから注意

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/05(火) 20:57:10 

    3ヶ月に1回位メニュー変わるから、つらい

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2018/06/05(火) 21:00:26 

    偏屈なじじばばも面倒だけど、子連れママ軍団が一番面倒くさい率高い。8割がたマナー悪い。
    私も子持ちだけど、恥ずかしくなる。

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2018/06/05(火) 21:06:51 

    >>65
    お金と伝票置いて帰る客ってまずくないですか?足りなかったら食い逃げじゃん。
    よくテーブルでお会計ぴったりに用意して、レジに置いてすぐ帰ろうとする人いるけど、「確認致しますのでお待ちください」って止めます。
    常識ないお客さん多いですよね。

    +17

    -2

  • 83. 匿名 2018/06/05(火) 21:13:49 

    うちのファミレスでは鉄板でハンバーグやチキンを焼くのですが、とにかく油はねがすごい!肌にも目にも悪いだろうなぁと思いながら働いてます…

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/05(火) 21:15:31 

    >>34関東にはまだ来てないね

    +0

    -6

  • 85. 匿名 2018/06/05(火) 21:17:50 

    ファミレス、何店舗かバイトしたけど、どこも不衛生だったなぁ…。
    結構人間不信になるような出来事もあった。
    自分だって客側でそういう目に遭ってるかもしれないけど、それでも普通に食べに行ってる

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2018/06/05(火) 21:42:56 

    高校生の時、夕方のキッチン1人、フロア1人で喪服集団30名が来た…
    バンバン出せて楽しかったけど、フロア1人は可哀想だった…

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/05(火) 22:13:33 

    ファミレスってお客さんの層が広い分結構DQN率も高くてクレーム入るとカオスだった。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/05(火) 22:23:27 

    クロスあんまり洗えないしあまり交換させてくれなくて地味にストレス
    湿ってればOKみたいな感じでテーブルだけじゃなくソファーとかありとあらゆる所拭く
    不衛生の極み

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/05(火) 22:40:44 

    昔、ロイホでやってたけど、客にすかいらーくサラダをオーダーされた。お客さま、それはちょっと…と丁重にお断りした。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/05(火) 23:06:36 

    30代40代のオッサン社員がアルバイトの10代に手を出す。
    デキ婚する。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/05(火) 23:08:29 

    ホールでした。
    週末はトイレに行く暇もない、水も飲めないくらい忙しくてフラフラ。
    嫌な客もクレームもそれなりにあったけど、動きまくってどんどん痩せていくのが嬉しくて、痩せるためにバイト入れてました!
    お金も稼げたし、ラッキーでした!

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/05(火) 23:10:42 

    空いてる時間帯も混んでる時間帯も同じ時給なのが腑に落ちない

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/05(火) 23:12:47 

    20年近く前、夜~深夜にバイトしてました。
    はあ⁉(怒)となる客が多い。
    彼女と来てた男が会計の時にクーポンを出し忘れてそのまま会計→すぐに戻ってきて「クーポン使い忘れた。どういうことや。店長を呼べ。」と言われた。
    お前が出し忘れただけだろうが‼と思ったけど、ベテランのおばちゃんパートに代わってもらい清算し直してました。
    その時彼女は店に横付けした車の中。こんな男のどこがいいんだろう…。
    後は禁煙エリアでタバコを吸う893風の中年のおっさんたちや、入口にある売り物のおもちゃを子供が勝手に開けたのに「最初から開いてた」と言って謝りもしない母親。
    本当に色んな客がいました。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/05(火) 23:26:28 

    どこ行っても必ずいるのが食い逃げ常習犯w
    出禁にすりゃいいのにみはるの面倒〜
    トイレ行くって言ったら、トイレの前で待ち伏せっていうwww

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/05(火) 23:27:44 

    お店にとっては良くないんだろうけどw
    ピーク時にドリンクバーとデザートだけで居座る団体のお客様は神様に見えるw
    ピーク時は回転率下げてくれるとありがたい

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/06(水) 00:02:48 

    キッチンとホールの派閥が昼にはあったな

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/06(水) 12:40:08 

    注文するとき
    「これ」って言うんじゃなくて
    ちゃんと言ってほしい。
    セットの写真を指差されて
    そちらのセットでよろしいですか?って聞いて
    はいって言われたのに
    いざ持っていくとセットは頼んでいない。
    とか言われても面倒臭すぎるから。
    店員の話、テキトーにはいって言うんじゃなくて聞けよ。 と思う。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/06(水) 13:10:13 

    >>34
    今大分在住所沢出身だけど
    ジョイフル所沢にも出来たみたいでびっくり!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/06(水) 13:23:57 

    >>9
    18時くらいでもキッチンの人が料理を運んできたわwww

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/06(水) 13:33:17 

    「いつもの」と常連ぶる女。
    ここ、ファミレスですけど。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/06/06(水) 15:54:05 

    大手じゃないファミレスでバイトしてた時がしんどかった。マニュアル無いから人によって言ってること全然違うし、衛生面も最悪。大手ファストフードと掛け持ちでバイトしてたからその差に驚いた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード