-
1. 匿名 2018/06/03(日) 22:51:52
皆さんは海外の映画であれっなんか違和感あるなってことがたまにあります。皆さんはそんな事ありませんか?+14
-0
-
2. 匿名 2018/06/03(日) 22:52:26
萬田久子一択
デスパレートな妻たち+197
-5
-
3. 匿名 2018/06/03(日) 22:52:43
業火の向日葵+20
-1
-
4. 匿名 2018/06/03(日) 22:53:04
プーさん
ミッキー
ほかにいただろう、っていつも思う+141
-26
-
5. 匿名 2018/06/03(日) 22:53:07
篠田麻里子貼られる+139
-1
-
6. 匿名 2018/06/03(日) 22:53:29
タイタニックの妻夫木&竹内。
ジャックとローズじゃなくて、妻夫木と竹内だった。+187
-1
-
7. 匿名 2018/06/03(日) 22:53:29
篠田麻里子+73
-1
-
8. 匿名 2018/06/03(日) 22:54:03
+240
-2
-
9. 匿名 2018/06/03(日) 22:54:16
吹き替えの関西弁がおかしいとおもう。
浜ちゃんのシュレックとか鶴瓶さんのミニオンのやつとか。+256
-14
-
10. 匿名 2018/06/03(日) 22:54:34
ジュラシックワールドのクリス・プラット
玉木宏でも山本耕史でも、個人的には山寺宏一でもない。+106
-2
-
11. 匿名 2018/06/03(日) 22:54:48
ドラマだけど、高橋一生。
彼の演技自体は何も思ったことはないけど、吹き替えは2度とやらない方がいい。+130
-7
-
12. 匿名 2018/06/03(日) 22:54:52
>>8
ありがとう、待ってた+18
-0
-
13. 匿名 2018/06/03(日) 22:54:53
よく覚えてないけどスパナチュの兄弟のどちらかが酷かった+55
-1
-
14. 匿名 2018/06/03(日) 22:55:00
もののけ姫の石田ゆり子。+49
-43
-
15. 匿名 2018/06/03(日) 22:55:07
PANの水川あさみと成宮寛貴
吹き替えで観たから声が気になって集中できなかった+23
-0
-
16. 匿名 2018/06/03(日) 22:55:10
TIMEの篠田麻里子
アマンダの美しさにびっくりしたのと同時に
篠田麻里子の声の酷さに愕然とした
+153
-0
-
17. 匿名 2018/06/03(日) 22:55:43
岡村隆史だわ+30
-1
-
18. 匿名 2018/06/03(日) 22:55:54
タイタニックの日本語吹き替えで金曜ロードショー用のはひどかった+85
-3
-
19. 匿名 2018/06/03(日) 22:56:26
Wユージのバックトゥザフューチャー+131
-5
-
20. 匿名 2018/06/03(日) 22:56:29
エイリアンプロメテウスの剛力彩芽さん。+30
-0
-
21. 匿名 2018/06/03(日) 22:56:44
ありすぎる!
下手なアイドルや俳優陣ではなく本職の方にお願いしたい
ズレるけどダイハードも野沢那智さんから息子さんに変わった時も
違和感を感じたな・・・あとドラえもんとかさ
クレしんもどうなるのだろうか?+101
-0
-
22. 匿名 2018/06/03(日) 22:56:56
ジブリ系かな
上手な人なら良いけど下手クソな俳優使わないでほしい
見てるときに顔がチラついて集中できない+175
-5
-
23. 匿名 2018/06/03(日) 22:57:01
ジュラシックワールドは玉木宏のままでよかった。
玉木宏の方がうまいとかじゃなくて最初のイメージができあがってたから堀北真希の旦那さん(名前ど忘れ)に違和感しかなかった+17
-16
-
24. 匿名 2018/06/03(日) 22:57:12
アベンジャーズ、ブラック・ウィドウの米倉涼子+52
-3
-
25. 匿名 2018/06/03(日) 22:57:15
DAIGO全般+107
-0
-
26. 匿名 2018/06/03(日) 22:57:15
海外吹替で合ってる人なんて声優でもいない
口の動きと声が全然違うんだもん+5
-25
-
27. 匿名 2018/06/03(日) 22:57:31
>>6
確かにヒドかった。タイタニックなのに違和感あった。+42
-0
-
28. 匿名 2018/06/03(日) 22:57:32
ジオストームを配信で見たんだけど、
ブルゾンちえみが…
主要3キャラ全員棒読みってなどういうことだよ。
プロメテウスの剛力も。
絵見ながら声あててる感120パーセントで、臨場感というものが皆無だよ。
+26
-5
-
29. 匿名 2018/06/03(日) 22:57:50
>>13
両方酷かったよ+7
-4
-
30. 匿名 2018/06/03(日) 22:58:50
this is us の高橋一生
もうね、本家に謝罪しろ!ってレベル
万田久子なんかまだマシと思える+85
-0
-
31. 匿名 2018/06/03(日) 22:58:54
ファイナルデッドサーキット
声がいつもの田中すぎて、映画見てる間も田中の顔しか浮かばなかったw+73
-1
-
32. 匿名 2018/06/03(日) 22:59:20
>>23
玉木宏も玉木宏でしかなかったけど+35
-0
-
33. 匿名 2018/06/03(日) 22:59:41
コナンの劇場版に出てくる俳優、スポーツ選手全般。棒読み酷すぎる。+170
-2
-
34. 匿名 2018/06/03(日) 22:59:42
>>6
いい映画やドラマは字幕で観た方がいいよ
なんでこんな奴が吹き替えすんの!?ってちょくちょくあるから作品台無しにしてるようなもんだよ
+39
-0
-
35. 匿名 2018/06/03(日) 23:00:53
クリントイーストウッドの吹き替えはもう定着してるんだろうけど、私にはルパンのイメージが強すぎて違和感+13
-1
-
36. 匿名 2018/06/03(日) 23:01:24
アリーマイラブの若村麻由美を見習って欲しい+55
-1
-
37. 匿名 2018/06/03(日) 23:01:45
ズートピアの上戸彩+10
-24
-
38. 匿名 2018/06/03(日) 23:02:14
美女と野獣の実写版の高畑充希
普段は何も思わないけどあの吹き替えはあってなかった…+38
-12
-
39. 匿名 2018/06/03(日) 23:02:38
所さんの声が独特すぎて違和感ある。もろおじさんの声だし棒読みだし。+45
-7
-
40. 匿名 2018/06/03(日) 23:02:43
>>9
確かにミニオンの鶴瓶とかまんま鶴瓶だったよね
シュレックの浜ちゃんもだけど顔がチラついて話が入ってこない
モンスターズインクの石ちゃんと爆問田中は上手かったのに+162
-5
-
41. 匿名 2018/06/03(日) 23:02:58
風立ちぬの庵野さんは正解だったのだろうか…+61
-6
-
42. 匿名 2018/06/03(日) 23:03:11
>>28
ジオストーム ブルゾンは結構上手かったけどな
ジュラワでダメだと思った山本耕史もジムスタージェスには合ってた
一番違和感あったのはジェラルドバトラーの上川隆也だった+22
-3
-
43. 匿名 2018/06/03(日) 23:03:24
>>8
これマリコ様だって知らなくて、見たら下手くそすぎてびっくりした。
だれだよこの吹き替え!と思ってググって納得。+85
-1
-
44. 匿名 2018/06/03(日) 23:03:28
海外ドラマスーパーナチュラルの
次長課長の井上と成宮寛貴。あまりにもひど過ぎる!と思っていたら
やっぱりネットでも散々な評判で、途中降板した。+81
-1
-
45. 匿名 2018/06/03(日) 23:04:56
芸能人が吹き替えしてるほぼ全てのキャラクター+38
-2
-
46. 匿名 2018/06/03(日) 23:05:12
>>41
私の中でトトロの糸井さんは正解だが
風立ちぬの庵野は正解ではない+106
-9
-
47. 匿名 2018/06/03(日) 23:06:38
メリダの大島優子+32
-8
-
48. 匿名 2018/06/03(日) 23:07:17
クリント・イーストウッドの山田康雄はなんか違うと思ってた。(ルパンは好きなんだけど)
+8
-9
-
49. 匿名 2018/06/03(日) 23:07:31
スーパーナチュラルのはじめの方+26
-2
-
50. 匿名 2018/06/03(日) 23:07:41
NCISのダッキー、声優さん変わりましたよね?
前の方が上品さが出てて好きだったなあ。+6
-2
-
51. 匿名 2018/06/03(日) 23:08:20
>>38
実写のシンデレラでは?
実写の美女と野獣でも高畑充希だったんですか?
観てないのでわかりませんが…+32
-1
-
52. 匿名 2018/06/03(日) 23:08:43
ジブリみたいなアニメ作品に声を当てるのは吹き替えと言うの?+5
-0
-
53. 匿名 2018/06/03(日) 23:08:47
水川あさみのすべて
声優はやらないで+52
-2
-
54. 匿名 2018/06/03(日) 23:08:56
シンデレラ実写版の高畑充希はかなりひどかった。シンデレラが話す度に下手なのか気になってしまい全く映画に集中できなかった。ディズニー映画なのにどうしてこのレベルでオッケーとなったのか謎すぎる。+57
-2
-
55. 匿名 2018/06/03(日) 23:10:24
ジュラシックワールドの日本テレビ版吹き替え。残念ながらキャラに全然合ってなかった。劇場版吹き替えをそのまま使えばよかったのに、何故わざわざ収録し直したんだ?+21
-0
-
56. 匿名 2018/06/03(日) 23:10:28
玉木宏と言えば、ポールウォーカーが出てたタイムスリップするやつ
テレビで放送してたから見ようと思ったらまさかの玉木宏
字幕もないから切り替えも出来なくて敢えなく断念
くたばれ+17
-1
-
57. 匿名 2018/06/03(日) 23:10:54
>>30
本当にケヴィンの声だけ間延びしてて聞いてられない+7
-0
-
58. 匿名 2018/06/03(日) 23:11:29
>>33
ベイカー街の亡霊見たんだけどモブの子供の声がひどかった気がする
+13
-2
-
59. 匿名 2018/06/03(日) 23:11:52
ジオストームはむしろ、芸能人3人より本職の声優がやってた途中で死ぬ男がアニメ声アニメ演技で浮いててそっちの方が気になった
まあ途中で死んだからどうでもいいけど+9
-0
-
60. 匿名 2018/06/03(日) 23:12:45
ベン・スティラーのLIFE!っていう映画の吹き替えが最悪だった
映画の認知度はどうなのかわからないけども私にとっては好きだったので、がっかり感が半端なかった+19
-0
-
61. 匿名 2018/06/03(日) 23:13:04
キングオブエジプトの玉森裕太と永野芽都特に永野芽都はひどすぎた。+47
-0
-
62. 匿名 2018/06/03(日) 23:13:39
ローズ
竹内結子+18
-0
-
63. 匿名 2018/06/03(日) 23:13:47
もう芸能人の吹き替えやめてほしい。顔がちらつく。+77
-2
-
64. 匿名 2018/06/03(日) 23:15:09
>>2
まさにこれ一択。
一人だけ浮きてるもんね。
もう芸能人使うの辞めてほしい。
プロの吹き替えが一番安心して観れるよ。+22
-2
-
65. 匿名 2018/06/03(日) 23:15:47
>>55
こう言う人結構いるけど、劇場版流してたら玉木宏と木村佳乃ボロクソに叩かれたと思う。あと松岡茉優も。+19
-1
-
66. 匿名 2018/06/03(日) 23:16:02
ハウルのソフィーの若い方。
若い声を演じるのは無理があった。
+69
-2
-
67. 匿名 2018/06/03(日) 23:17:24
怪盗グルー 鶴瓶+19
-3
-
68. 匿名 2018/06/03(日) 23:17:27
>>2
おぉんマイクぅ~
あぁんマイクぅ~
って言ってるイメージしかない+11
-0
-
69. 匿名 2018/06/03(日) 23:19:33
>>58
確か劇場版のモブの子供は毎年、一般人で抽選かなんかで当たった子が出来るみたいな感じだった気がするけどやめてほしいよね+22
-1
-
70. 匿名 2018/06/03(日) 23:21:46
>>51
>>38です。
シンデレラです!間違いました、ごめんなさい!+6
-0
-
71. 匿名 2018/06/03(日) 23:22:41
ディズニー系は、モンスターズインクとかトイストーリーとかピクサーは芸能人でも使い方うまいのにね
最近のディズニーだとアナ雪は上手だったけど他は微妙なのばっかり高畑充希とかね+41
-1
-
72. 匿名 2018/06/03(日) 23:23:08
アニメはまだ許せるけど
洋画は役者のイメージあるから
プロの声優さんにやってほしい。
タレントとか無理するなだわ+50
-0
-
73. 匿名 2018/06/03(日) 23:23:21
だから洋画好きは吹き替え版を観ないんだよな。プロの声優でもうるさいだけの人いるし。+29
-1
-
74. 匿名 2018/06/03(日) 23:23:47
何の吹き替えかわすれましたがベッキーです…+5
-2
-
75. 匿名 2018/06/03(日) 23:27:31
昔、バリ島に行った時、テレビで名探偵コナンやってたんだけど、コナン君の吹き替えの声が普通に男性だった…。新一君の時ならともかく、小学1年生にあの声はない。+5
-0
-
76. 匿名 2018/06/03(日) 23:29:36
>>9
WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!
て海外ドラマでダニー役のエンリケ・ムルシアーノの吹き替えが関西弁で衝撃的だった。
声優は小山さんで激しくないジャック・バウアーが関西弁みたいな。
S2から標準語になって安心したよ。+5
-0
-
77. 匿名 2018/06/03(日) 23:30:13
声や話し方に特徴がある人はやめて欲しい+15
-0
-
78. 匿名 2018/06/03(日) 23:31:43
ダイゴのWanted見てから洋画は字幕で見るようにしてる
ジェームズマガヴォイ本人は声良いのにあんなことになるとは+24
-0
-
79. 匿名 2018/06/03(日) 23:32:35
俳優として演技に定評がある人でも声優やるとあれ?ってなることが多々あるし、声だけで感情を表現することがいかに難しいか分かるよね。+23
-0
-
80. 匿名 2018/06/03(日) 23:34:44
レミーのおいしいレストラン
主人公役 佐藤隆太+19
-1
-
81. 匿名 2018/06/03(日) 23:35:04
ジブリなんかがそうなんだけど
声優じゃない人の台詞って聞き取りづらい。
よって字幕が無いとわからない。
萬田久子はひどかったな。
デスパレートな妻たちだっけ。
間違って吹き替えを予約しちゃった時、すぐ字幕出して英語に変えた。+37
-0
-
82. 匿名 2018/06/03(日) 23:35:16
トイストーリーは凄かったんだねえ
しみじみしちゃう+61
-2
-
83. 匿名 2018/06/03(日) 23:35:45
チャーリーズ・エンジェルの紀香
本当に残念だった
映画自体は大好きなんだけど+17
-0
-
84. 匿名 2018/06/03(日) 23:36:28
>>8 これ書いた店すごいよね(笑)売り上げ下げたいのか上げたいのか分からん(笑)+30
-0
-
85. 匿名 2018/06/03(日) 23:36:55
>>2
デス妻のスーザンと思ったら即出ていてびっくり。+6
-0
-
86. 匿名 2018/06/03(日) 23:37:16
シンデレラの城田優
美女と野獣の育三郎
ベル役も違和感あったけど
+15
-1
-
87. 匿名 2018/06/03(日) 23:37:39
メキシコで飛んでブーリン見たよ
ヒロインの片思い相手がおっさんだった+0
-0
-
88. 匿名 2018/06/03(日) 23:37:43
ワンピースの篠原涼子+17
-0
-
89. 匿名 2018/06/03(日) 23:43:22
スターウォーズのパドメ・アミダラ
ナタリーはあんなに高い声じゃない+11
-0
-
90. 匿名 2018/06/03(日) 23:43:56
日本語じゃないけど、千と千尋の海外版の予告見たら、ハクの声がオジサンの声でとても10代の少年の声には聞こえなかった…
それだけで印象変わるよね。やっぱり声って大事。+31
-0
-
91. 匿名 2018/06/03(日) 23:44:22
>>10
>>23
私は子供達の叔母役のヒロインが仲間由紀恵だったから拍子抜けした。あんな細い声じゃなくない?性格的にも見た目的にももっとハキハキしてるイメージ。+6
-0
-
92. 匿名 2018/06/03(日) 23:46:11
海外じゃ悪役でも魅力的な声してる
日本はいかにもな、分かりやすさ重視でつまらない
+6
-0
-
93. 匿名 2018/06/03(日) 23:48:14
かなり出てるけどスーパーナチュラルは酷いねw
井上と成宮(特に井上)はほんと無い!!
私は吹き替え一択だけど、これをYouTubeで見た時爆笑したw声優バージョンもイマイチ声合ってないし。
+24
-0
-
94. 匿名 2018/06/03(日) 23:48:41
アンパンマンの映画の土屋アンナ。花の妖精の役なのに酒やけみたいな声だった+28
-0
-
95. 匿名 2018/06/03(日) 23:49:08
>>93字幕一択の間違えですm(__)m+2
-0
-
96. 匿名 2018/06/03(日) 23:50:41
武井咲
ワイルドスピードMEGAMAXの女警官エレナがもう酷い演技と声で話に集中出来なかった。
普段字幕派なのですが地上波でうっかり見てしまい地雷を踏んだ。+24
-0
-
97. 匿名 2018/06/03(日) 23:51:47
マキダイ一択でお願いします+19
-0
-
98. 匿名 2018/06/03(日) 23:55:39
ピーターラビットの千葉くん+9
-4
-
99. 匿名 2018/06/03(日) 23:56:54
名探偵コナン、 漆黒の追跡者(チェイサー)のDAIGO
コナンは芸能人の力借りなくても人気あるから
ホントいらない
+26
-0
-
100. 匿名 2018/06/04(月) 00:00:27
ダークナイトのジョーカーの吹き替え
藤原啓治さんがやってたけど、なんか声が無駄にカッコよすぎて狂気性が薄いなと感じた。
やっぱ字幕で見るのが一番かも+5
-0
-
101. 匿名 2018/06/04(月) 00:00:41
中島美嘉がミニオンで母親役?したやつ。
下手すぎてマジでびっくりした!もうイライラするレベルの下手さ、、、+32
-4
-
102. 匿名 2018/06/04(月) 00:01:00
どれがとかじゃないんだけど、テレビとDVDで吹き替えの人を変えるの本当にやめてほしい。
色々事情があるのはわかるけど、ビデオで録画してる吹き替えの映画が気に入ってて、ビデオが見れなくなったので購入したら声が違って見る気しなかった。+9
-0
-
103. 匿名 2018/06/04(月) 00:04:35
私の中で過去最悪は、スター・ウォーズのレイア姫の大場久美子吹き替え。
昔々だけど。+10
-0
-
104. 匿名 2018/06/04(月) 00:08:39
>>55
詳しい事は知らんけど、テレビ放送だと劇場版、ソフト版より予算が潤沢にあるらしい
だから声優→芸能人のパターンもあるし
声優→更にギャラランクが上の声優
芸能人→芸能人
みたいにキャストを変えて新録して放送することがよくある+4
-0
-
105. 匿名 2018/06/04(月) 00:10:53
成海璃子の
スヌーピーのライナス+9
-0
-
106. 匿名 2018/06/04(月) 00:12:14
>>50
確か前の方は亡くなったはず
違っていたら申し訳ないです+2
-0
-
107. 匿名 2018/06/04(月) 00:16:45
スノーホワイトで、シャーリーズ・セロンの吹き替えがめちゃくちゃ棒読みで「誰これ⁈」って思ったら小雪だった。
小雪自体、演技が下手とか特に思ったことないけど、あれは酷かった。+23
-0
-
108. 匿名 2018/06/04(月) 00:20:31
モアナのマウイ。
尾上松也すごい上手でビックリしたけど、
声が軽いというかイケメン風過ぎてマウイのガタイから出る声のイメージとは違う気がした。
王子様みたいな役だったらよかったかも。
字幕版みたらやっぱそっちの声のが全然しっくりきた。+10
-10
-
109. 匿名 2018/06/04(月) 00:31:25
>>108
わかる!声優自体は凄く上手で歌もうまいんだけどマウイの見た目のわりにイケメンボイスだよねw+21
-0
-
110. 匿名 2018/06/04(月) 00:44:02
コナン から紅の恋歌の宮川大輔も酷かった
テレビ通りのキャラ出過ぎで関西弁に違和感
+15
-0
-
111. 匿名 2018/06/04(月) 00:48:54
歌手のMISIA
歌は上手かったけど、演技は微妙やった+4
-0
-
112. 匿名 2018/06/04(月) 00:49:25
高橋一生ってそんなに酷いの?+13
-0
-
113. 匿名 2018/06/04(月) 00:55:44
>>111
歌手に俳優でも難しい声優をさせるのが間違い+17
-0
-
114. 匿名 2018/06/04(月) 00:57:01
竹内結子、タイタニックのローズは酷かったけどインサイドヘッドのヨロコビは凄く上手だった。+35
-1
-
115. 匿名 2018/06/04(月) 01:19:21
話題作りとか注目とか事務所とのしがらみとか、ホント止めてほしい。声優がどれだけ上手いか専門的な訓練が必要なのか知ってるくせに素人にやらせんなよ。視聴者バカにしすぎ。+26
-0
-
116. 匿名 2018/06/04(月) 01:19:21
シンデレラの高畑さん 下手過ぎて引いた。歌上手やし演技も普通やのに何故あんなに下手だったのか不思議。+18
-1
-
117. 匿名 2018/06/04(月) 01:44:49
ハウルのキムタク!
+5
-13
-
118. 匿名 2018/06/04(月) 02:03:28
目玉のおやじは悟空がチラつく。+4
-2
-
119. 匿名 2018/06/04(月) 02:20:57
レンタルで借りたアニメ『ザ・シンプソンズ~劇場版~』の吹き替えが酷すぎた...
ホーマー(父親)が所ジョージ、マージ(母親)役はなんと和田アキ子wで、リサ(娘)がベッキーだったww
特に和田アキ子は最悪で、どう足掻いても和田アキ子は和田アキ子でしかなかった。。笑
違和感ありありで、どうしても我慢ならず開始5分で見るのやめました!
あのアニメは各キャラにオリジナル声優さん達の声がぴったりハマってて、だからこそ笑えて面白いのに...
後にも先にもあんなにひどい吹き替えは見たことないわ~
+13
-0
-
120. 匿名 2018/06/04(月) 02:21:44
ジェイソン・ステイサム様は誰が吹き替えても残念だと思う+1
-1
-
121. 匿名 2018/06/04(月) 02:27:13
トイストーリーの所さんが微妙に苦手です。+10
-4
-
122. 匿名 2018/06/04(月) 03:36:34
スーパナチュラル声優変わってたんだね
アレ、普通にプロの声優で初めからやってたら脱落せずに見れた人も多い気がする
下手過ぎて内容入ってこない【また炎上】ドラマ『スーパーナチュラル』の吹き替えが酷すぎると話題に! | バズプラスニュース Buzz+www.google.co.jpフリーアナウンサー長谷川豊氏が、「声優以外に吹き替えをやらせる行為」に対して苦言。映画『ジュラシック …
+9
-0
-
123. 匿名 2018/06/04(月) 04:56:26
ハリーポッターのマーハイオニー。よく出てくる声優らしいけど下手じゃない?うるさいし。+8
-0
-
124. 匿名 2018/06/04(月) 05:07:14
ミスキャストだとがっくりしちゃう。
・声自体のイメージが違う。
・声に抑揚がついてない。いわゆる棒。
・滑舌が悪くて、何を言ってるか聞き取れない。
・話題作りで芸能人や時の人や一般人がやっちゃう。
等々…。+17
-0
-
125. 匿名 2018/06/04(月) 05:14:30
Tedの有吉
受け付けなくて字幕見たわ+12
-0
-
126. 匿名 2018/06/04(月) 05:22:55
高橋一生はひどかったね
ドラマはすごい面白いよっておすすめされたから楽しみにしてたけど、5分も耐えられなくて無理だった…+5
-0
-
127. 匿名 2018/06/04(月) 05:33:51
ズートピアの上戸彩は、ずっと上戸彩の顔がちらついて全然集中出来なかった。物語は面白いだけに本当に残念。
もう俳優女優に声優はやらせず、プロの声優さんにやらせてほしい。
顔がちらついてほんとイヤ!+23
-4
-
128. 匿名 2018/06/04(月) 06:19:39
女版ゴーストバスターズ
声に違和感あり過ぎて途中だ
観るのやめてしまった+4
-0
-
129. 匿名 2018/06/04(月) 06:23:23
>>44
同感!
今までで一番不快な吹き替えだった
+4
-0
-
130. 匿名 2018/06/04(月) 06:32:13
スーパーナチュラルはDVDでは成宮×次長課長の変なコントみたいなのまでやってて殺意すら感じた
プロの声優さんに変わってホッとしたわ
よくあのレベルでOK出せたよねって思うくらい酷い+15
-0
-
131. 匿名 2018/06/04(月) 06:39:24
キングコング 髑髏島のGACKT
知らずに吹き替えで観て、主人公の声が酷く、口の動きにすら合ってなく気持ち悪くなり字幕に変えた
あとで見たらGACKTだと知った
あんなに気分が悪くなる吹き替えは初めて+4
-0
-
132. 匿名 2018/06/04(月) 06:47:20
ワイルドスピードの武井咲とジゼル役やったモデルの女。最悪にも程がある。+7
-0
-
133. 匿名 2018/06/04(月) 06:55:29
>>8これはまじでひどかった。
ガルちゃんでこの画像見たけどタイム知らなくて忘れてた。知人に面白いよ!って言われて見たら、この女の子の声がひどすぎて内容が全く頭に入ってこなくて、声優誰だよ!ってググったら‥‥この画像出てきた。+4
-0
-
134. 匿名 2018/06/04(月) 07:03:14
>>28
プラス押しまくりたい
昨日見たけど
酷かった
声が良いとか関係ない
口と合ってないし三人共に下手すぎ
+2
-1
-
135. 匿名 2018/06/04(月) 07:03:49
>>8
吹き替えトピといえばマリコ様のこの画像が真っ先に浮かぶ私は典型的なガル民+9
-0
-
136. 匿名 2018/06/04(月) 07:06:57
>>108
上手だけどマウイにはパワーが足りないよね
+4
-0
-
137. 匿名 2018/06/04(月) 07:23:33
パディントン2の斎藤工
ヒューグラントが斎藤工って…
もっと年相応の上手い人にやってほしかった。+7
-0
-
138. 匿名 2018/06/04(月) 07:40:14
スティッチの声
あれはあれで正解なの?
初めて聞いたとき本当に驚いたんだけど、何あれ。+4
-0
-
139. 匿名 2018/06/04(月) 07:50:58
私も高畑みつき
シンデレラの吹き替えやると聞いて不安だったし的中した
シンデレラよりずっと前に花は咲く東北で咲くのアニメの座敷わらしの声優もやってたけど酷かったから
ただ歌は本当に上手。歌だけなら吹き替え賛成だったセリフは棒読みぽくて違うなと思ってた
+7
-0
-
140. 匿名 2018/06/04(月) 07:51:44
>>138
スティッチとドナルドダックはあれが正解なのかなと最近は思うようになった+5
-0
-
141. 匿名 2018/06/04(月) 07:52:50
>>137
斎藤工なかなか上手かったよ
ヒューグラントもコメディやるんだなぁしかも悪役(笑)て凄く面白かった+1
-3
-
142. 匿名 2018/06/04(月) 07:53:59
>>93
スーパーナチュラル初見だけど朝から爆笑した。
声優さんで撮り直した比較版があるのが公開処刑だわ。
吹き替え棒な人は自分の声と演技を自ら聞いて反省しないのかな。もしかして、、わからないとか?+7
-0
-
143. 匿名 2018/06/04(月) 07:56:28
>>134
口と合ってないのなんて声優がやってもそうじゃん+3
-2
-
144. 匿名 2018/06/04(月) 08:00:04
前に金曜ロードショーでプリティウーマンが上映されてその時の吹き替えが浅野温子と風間トオルだったんだけど浅野温子の声が何とも下品で受け付けなかった
風間トオルの声も悪くなかったけどどうしても年下の男の声でリチャードギアの紳士的なイメージとはかけ離れてた
何で映画と同じ声優ので流さなかったの?て思ったくらい+10
-0
-
145. 匿名 2018/06/04(月) 08:13:59
この世界の片隅にののん(能年玲奈)
評価する声ばかり取り上げられてるけど感情を込めるシーンが恥ずかしくなる位にことごとく棒
ほんの少しだけ歌うシーンがひどい音痴
吹き替えは広島出身の声優さんのお手本をなぞったはずなのに出来がひどすぎ
片渕監督による主人公抜擢の経緯が最初は「この声だと感じたから」だったのがある程度ヒットした後は「以前から個人的のんさんのファンでのんさんをアピールしたかったから」に変わったのも気持ち悪くて無理
+6
-1
-
146. 匿名 2018/06/04(月) 08:14:32
普通の演技はそれほど下手に感じないのに声優だとダメな人は何なんだろ。
キャラに合ってないとかもあるのかな。
例えばプロメテウスの剛力さんはあまりにも知能が低そうな声で学者役に違和感しかなかったけど、のんびりした田舎の子の役とかならそれなりだったかもしれないと思う。
タイトル失念したけど、プロの声優さんでも声が合ってなくて変だった映画があった(歳のいった役者なのに声が若すぎた)+0
-0
-
147. 匿名 2018/06/04(月) 08:27:33
>>20
それで思い出したわ、X-menのジェニファー・ローレンスのミスティークもあんまりだった。
+3
-0
-
148. 匿名 2018/06/04(月) 08:38:09
>>127
ズートピアといえば、ガゼル役のAmiの棒具合はひどかった。
歌もだけど本物とイメージ違いすぎてごり押し感満載。+8
-2
-
149. 匿名 2018/06/04(月) 08:46:36
>>136
たしかにそういう違和感もあったけど、
わたしは見た目の割に声がいいやつって感じが逆によかったかな。+1
-0
-
150. 匿名 2018/06/04(月) 08:51:20
怪盗グルーの中島美嘉は鼻が詰まったみたいな声で本当に受け付けなかった...。
グルーと恋仲になる重要キャラなんだからもっとうまい人に当てて欲しかったわ。+4
-1
-
151. 匿名 2018/06/04(月) 09:17:25
スーパーナチュラルの成宮と井上
デスパレートな妻たちの萬田久子
この二つを超えるものは後にも先にもない。+8
-0
-
152. 匿名 2018/06/04(月) 09:26:33
>>151
タイタニックTV版「クックック…私をお忘れかな?」+7
-0
-
153. 匿名 2018/06/04(月) 09:39:37
>>20
あれは本当に酷かった+4
-0
-
154. 匿名 2018/06/04(月) 10:05:50
映画館もDVDもテレビ放送も全部吹き替え変えてくれた方が選択肢が増えていいと思うけど+1
-0
-
155. 匿名 2018/06/04(月) 10:09:28
タイタニック!
DVDのジャック誰?酷すぎ!+2
-0
-
156. 匿名 2018/06/04(月) 10:09:29
今度の金ローのジュラシックワールド映画版だよね
ハードルが上がったのか下がったのかどっちなんだろう+1
-0
-
157. 匿名 2018/06/04(月) 10:26:44
カーズのジャクソンストーム。
オリラジの藤森…
下手っていうか、合わなくて違和感。+3
-0
-
158. 匿名 2018/06/04(月) 10:29:35
>>123
上手いとは思わないけどあれだけ続いた人気シリーズのメインキャストを最初から務めているから慣れたし
ほかのキャラで聞いてもハーマイオニーだ!ってなる+2
-0
-
159. 匿名 2018/06/04(月) 10:36:12
>>2
ほんまそれ!初めて聞いた時 あまりに下手くそで 思わず誰か調べてしまったわ+3
-0
-
160. 匿名 2018/06/04(月) 11:53:42
ゼロの執行人の大吉先生…+2
-0
-
161. 匿名 2018/06/04(月) 11:57:59
>>94
酒やけの妖精とかいやだw+3
-0
-
162. 匿名 2018/06/04(月) 13:06:08
>>136
そうそう、それ!ちょっと軽すぎかなーって。
上手いけどなんかちょっとキャラ的に違和感みたいな。
力弱そうっていうか笑
プリキュアのパティシエみたいなやつはキャラ的にもあっててよかった!+3
-0
-
163. 匿名 2018/06/04(月) 13:48:49
映画の
打ち上げ花火
下から見るか?
横から見るか?の
吹替えで、主人公の声が
菅田でガッカリ+1
-1
-
164. 匿名 2018/06/04(月) 14:40:14
this is us 36歳
ケビンの吹き替え
高橋一生。すっごい棒読み。やだやだ。+2
-0
-
165. 匿名 2018/06/04(月) 14:51:34
this is us 36歳
ケビンの吹き替え
高橋一生。すっごい棒読み。やだやだ。+1
-0
-
166. 匿名 2018/06/04(月) 15:45:05
アベンジャーズかなんかの宮迫が嫌だった+2
-1
-
167. 匿名 2018/06/04(月) 15:55:25
ジェラシックワールドの仲間由紀恵
+1
-0
-
168. 匿名 2018/06/04(月) 18:06:39
菊川怜がアンジェリーナ・ジョリーの吹き替えで、相手役の吹き替えを草刈政雄がやってたポワゾンって映画。
+1
-0
-
169. 匿名 2018/06/04(月) 18:20:45
ちいさなプリンセスソフィアの藤本美貴(小鳥の役)。
ヘタクソとかのレベルじゃない。
そもそも顔出し演技もできないのになぜディズニーの吹き替え?+3
-0
-
170. 匿名 2018/06/04(月) 22:06:15
>>145
評価する声ばかりというより、のんを叩くと濃いヲタに怒られるから
小規模公開の映画だからヲタが基本的に見に行って広めたようなものだし
内容は良いんじゃないの
のんの演技自体が苦手だから今度やる連ドラ見て確認するけど+0
-0
-
171. 匿名 2018/06/04(月) 22:24:33
もう出てるけど
プロメテウスの剛力彩芽
ウォンテッドのDAIGO
DQN脳で仕事選ばないのはあなたたちの勝手だけど
もう少し映画ファンのことを考えて…+2
-0
-
172. 匿名 2018/06/04(月) 22:47:31
テレビでやってたタイタニック。妻夫木聡と竹内ゆうこ。なぜ?本当に下手くそでした。+0
-0
-
173. 匿名 2018/06/04(月) 22:48:23
>>166
え?宮迫うまかったよ+0
-1
-
174. 匿名 2018/06/04(月) 22:50:47
>>107
小雪は下手くそだよ+1
-0
-
175. 匿名 2018/06/04(月) 22:58:00
GODZILLAのヒロインの声やってた波瑠。1人だけ場違いでした。+1
-0
-
176. 匿名 2018/06/04(月) 23:11:39
アクションシーン満載の映画に俳優は本当にやめて!動きのあるところで出るハッとかフッとか自然な声出せるのはそういう技術を持っている声優だけ!+0
-0
-
177. 匿名 2018/06/04(月) 23:32:23
シュレックでしょう!+0
-0
-
178. 匿名 2018/06/05(火) 01:42:47
アニメだけどワンピースの初代ミホークが、ちびまる子ちゃんの友蔵の声だった時。
青野武さんだったかな?確か故人。
あれ?なんか思ってた声と違う!と思った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する