-
1. 匿名 2018/06/02(土) 16:59:58
今の生活を維持するために税金が上がってしまうなら、税金を上げない代わりに生活レベルをどこまで落とせますか?
主は道路の舗装は我慢します。アスファルトじゃなくて土のままでいいです。+23
-47
-
2. 匿名 2018/06/02(土) 17:00:56
スマホ以外の娯楽は無くていい+59
-6
-
3. 匿名 2018/06/02(土) 17:01:21
もうあげるしか日本が生き残る道はないよ
+10
-25
-
4. 匿名 2018/06/02(土) 17:02:16
生活レベル落とすのとは少し違うかもだけど、固定資産税がバカバカしいので、今更だけど賃貸でも良かったかな?と思う。+121
-1
-
5. 匿名 2018/06/02(土) 17:02:40
道路整備されてないってことは中国みたいに道に突然穴が開いてる場所ができるってことだからそれは無理
田舎だから土砂崩れも怖いし+91
-5
-
6. 匿名 2018/06/02(土) 17:02:41
NHKが見られなくなるのは我慢する+204
-6
-
7. 匿名 2018/06/02(土) 17:02:48
なんで生活レベル下げなきゃいけないの?
まずは税金の使い道を明確にするのが先じゃないの?+137
-6
-
8. 匿名 2018/06/02(土) 17:03:28
生保をなくせばいい。
生保にならないように働くから。+173
-15
-
9. 匿名 2018/06/02(土) 17:03:53
NHKは観られなくなっても良いです!視聴料を税金に充ててください!+134
-3
-
10. 匿名 2018/06/02(土) 17:04:19
議員さんの給料下げてよ
その代わりマスコミはバッシングしない。政治への関心が無くなるかもしれないけどこれは致し方ない+137
-1
-
11. 匿名 2018/06/02(土) 17:05:03
市のお偉いさんの集まりの帰り、ミスドの一番大きい一箱を一人ずつ渡されてたからそーゆーのから無くす+136
-1
-
12. 匿名 2018/06/02(土) 17:05:58
市会議員、県議府議都議、全てなくして国会議員が選挙区の市議等兼業したらいいと思う!
地元の市議に国会まで会いに行かなきゃいけなくなってもいい!ないけど 笑+21
-2
-
13. 匿名 2018/06/02(土) 17:09:12
図書館の本を寄贈で賄ってもらっていい
どうせ私が読む時は誰かが読んだ後だし+42
-3
-
14. 匿名 2018/06/02(土) 17:09:23
+13
-3
-
15. 匿名 2018/06/02(土) 17:09:36
NHKのオヤジが毎日毎日きてストレス...
カツカツなのに...
さっきもきたし、戸建だともう支払うしかないの...+11
-17
-
16. 匿名 2018/06/02(土) 17:09:50
役所などの公共施設は耐震性さえしっかりしてたらボロボロでいいです
(学校は子供達の為に現状維持で)
公園清掃は生活保護者にやってもらえば
高い給料の公務員や外部委託にしなくていいし
生活保護者は現物支給(賞味期限間近の廃棄処分に回る物とか)
選挙も郵便物もネット配信で(高齢者はこの限りにあらず)安くなるし
何か出来ることからやって欲しいわ
+85
-3
-
17. 匿名 2018/06/02(土) 17:10:11
考えてみたけど、けっこう必要じゃない?+8
-2
-
18. 匿名 2018/06/02(土) 17:11:26
1日2食でもOK!要らないものを造りすぎよね?廃炉とか!?訳のわからないところにお金をかけないでほしい。+30
-3
-
19. 匿名 2018/06/02(土) 17:14:14
電気を太陽光発電で何とかしてもらう
21時以降は電気使えなくなってもいいよ。我慢して寝る…
けど冷蔵庫だけは使わせて!+38
-9
-
20. 匿名 2018/06/02(土) 17:14:21
普通車から軽に乗り換え。車も一台にする。
というか、軽に乗り換えたいんだ、夫よ❗️+6
-4
-
21. 匿名 2018/06/02(土) 17:15:00
ちょっとした風邪やアレルギーや関節痛なんかは100%自己負担でいいかなあ
手術とか本気の病気とかは保険で補助してほしいけど+14
-17
-
22. 匿名 2018/06/02(土) 17:15:51
24時間営業は無くてもなんとかなる+103
-0
-
23. 匿名 2018/06/02(土) 17:19:29
居酒屋で飲むのやめて、家飲みで耐えます。
酒のあて、作るのがめんどうだけど頑張ります。+21
-2
-
24. 匿名 2018/06/02(土) 17:26:09
議員さんの数減らしたらまず最初にいなくなるのは良い議員さんな気がするから議員さんの数減らすのは無理だし…
必死に貯金するから生活苦になっても生活保護頼らない、とかしかないかな+24
-0
-
25. 匿名 2018/06/02(土) 17:27:15
落とせるとは違う話だけど、道路の舗装はおかしい場所があるよね
これでもかって舗装されてる所、明らかに必要なのにスルーされてる所
年中同じところ工事して、真っ直ぐな道を若干広くしてるけど
全部終わるのに100年かかりそう+39
-0
-
26. 匿名 2018/06/02(土) 17:27:57
道路が土のままでいいってw
まさか自分が通ることしか考えてないんじゃないの?
全ての物流が停滞するんだけど。+37
-1
-
27. 匿名 2018/06/02(土) 17:31:00
>>15
NHKから国民を守る党にメールして撃退シールを貰う→撃退シールを玄関に貼れば二度とNHK現れない。+13
-0
-
28. 匿名 2018/06/02(土) 17:31:51
車が2台あるので、1台に減らす事は出来る。
むしろ、今思えば一家に2台あるのは贅沢だと認識して来た。+9
-0
-
29. 匿名 2018/06/02(土) 17:32:20
市役所の窓口のAI化
人件費のわりには遅いし機転が利かないし、人数多すぎ。スマホ世代には端末で充分事足りる+35
-1
-
30. 匿名 2018/06/02(土) 17:33:32
選手には悪いが、オリンピックは無くてもいい。+83
-1
-
31. 匿名 2018/06/02(土) 17:36:20
>>27
私は引越ししてすぐに撃退シール貼ったよ!
その効果なのかはわからないけど、1度もNHK来たことない。+3
-0
-
32. 匿名 2018/06/02(土) 17:38:39
>>24
でも、結局運営は官僚なら議員なんていらないよ。
市議等も結局頑張ってるのは役所の人だし。
居なくなっても問題なし。結局決めるのは悪い奴らなんだもの。+9
-0
-
33. 匿名 2018/06/02(土) 17:43:48
議員も60歳で定年退職すれば良いのに。
天下りは無し。ボランティアは出来る。+51
-0
-
34. 匿名 2018/06/02(土) 17:44:21
>>25
道路は市町村、県、国、開発、公団がそれぞれ管理してます。予算が余ったら自分のとこのを無駄でも工事します。1m先の隣町の道路が砕けてようと気にしません。一元化すればいいのにね+6
-0
-
35. 匿名 2018/06/02(土) 17:52:18
>>8
ほんとうに病気で働けない人もいるんだよ!+25
-1
-
36. 匿名 2018/06/02(土) 17:56:08
すでに生活レベル底辺です
テレビで大食いチャレンジ企画見たりするとちょっとだけサツ意がわく程度です+13
-1
-
37. 匿名 2018/06/02(土) 18:00:42
3号をまず無くす+8
-6
-
38. 匿名 2018/06/02(土) 18:00:52
縄文時代レベルに対応できる適応能力を身に付けるw+4
-0
-
39. 匿名 2018/06/02(土) 18:16:40
税金が増えても正しく遣わなければ生活レベルは今のまま変わらない+22
-0
-
40. 匿名 2018/06/02(土) 18:22:15
公務員減らしてくれて良いよ+25
-3
-
41. 匿名 2018/06/02(土) 18:22:21
>>11
ミスドくらいならいっかなー+2
-12
-
42. 匿名 2018/06/02(土) 18:25:53
今の生活を維持するために税金をあげる?
どう考えてもおかしげな税金の使われ方してる部分をまず徹底的に洗い出してからじゃないの
上げることばかり先に考えるよね
上げた後国民にとって良くなったことってあるかな+10
-0
-
43. 匿名 2018/06/02(土) 18:32:09
>>1
意味が分からないんだけど、、、
税金が上がるから、フトコロが寂しくなって生活レベルが下がるんじゃないの?
今回のお題は、税金を上げない為に生活レベルを下げるの?+4
-3
-
44. 匿名 2018/06/02(土) 18:34:22
47都道府県知事会だけでいいと思います。後は解散、暴徒に追われて下さい。+2
-0
-
45. 匿名 2018/06/02(土) 18:40:39
無能議員さんの給与2千万円出せる根拠を教えて欲しい。バブル時に国有のを売り払った戦犯なのに。先輩議員の付け届けを何故国民が払わなきゃいけないの?現役議員が身を削って払え。+16
-0
-
46. 匿名 2018/06/02(土) 18:51:41
>>35
そういう人はみんな生活保護施設みたいなところに入れたらどう?
議員宿舎とかかんぽの宿とか余ってるみたいだし。
で食べ物、日用品の現物支給。
嫌なら無理してでも働くし、そうでもしないと生きられない人は我慢するんじゃない?+24
-1
-
47. 匿名 2018/06/02(土) 18:55:26
>>15
ずっと無視してればそのうち来なくなるよ。+2
-1
-
48. 匿名 2018/06/02(土) 18:56:44
市民体育館はいらない+7
-0
-
49. 匿名 2018/06/02(土) 19:31:28
ちょっとよくわからない。
国民の生活レベルを下げることより税金の使い道を改めることの方が大事でしょ。+6
-2
-
50. 匿名 2018/06/02(土) 19:31:47
生ポ制度は将来お世話になるから無くさないで欲しいです。これ以上生活レベル落とせないから、無駄な税金の使い方こそ無くして。+6
-2
-
51. 匿名 2018/06/02(土) 19:36:12
政府がお金のつかい方知らなすぎ。国が税金を管理するからダメなんだろうから地方に任せれば。+1
-0
-
52. 匿名 2018/06/02(土) 19:49:23
ゴミの収集は週一。+3
-1
-
53. 匿名 2018/06/02(土) 19:56:57
主さんが言いたいのは
もう税金出したくないから
税金投入されている物で自分の生活に関係するものをどこのレベルまで下げるの我慢出来ますか?ってことでしょう
+7
-0
-
54. 匿名 2018/06/02(土) 20:19:20
税金が上がろうと下げるつもりはない
全員が生活レベルを下げたら余計に経済が回らなくなるだけ+2
-0
-
55. 匿名 2018/06/02(土) 21:06:10
既にたくさん取られてるのに、なんで庶民がこれ以上生活レベル下げないとならないの?しかももうカツカツで生活してますけど。税金の無駄遣いから無くすべき。+4
-0
-
56. 匿名 2018/06/02(土) 22:41:49
公民館とかどうせ使わないからいらない。
あとは図書館は無料じゃなくていい。50円とか100円くらいとか、少額取ってくれていい。+6
-0
-
57. 匿名 2018/06/03(日) 02:41:49
中国人留学生の生活費無くして欲しい+4
-0
-
58. 匿名 2018/06/03(日) 04:46:21
主婦の年金無くして良い
払ってない人が貰えるのは、他の先進国ではない。+0
-0
-
59. 匿名 2018/06/03(日) 08:27:03
無料の巡回バスとかいらない。+0
-0
-
60. 匿名 2018/06/29(金) 21:18:57
道路とか橋とかトンネルは補修しないと事故に繋がるけど、人口が減少していくなら、渋滞とかあんまり起こらなくなるだろうから、
一本の川に何本も橋がかかってる場所は、段階的に橋は減らしていけばいいと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する