ガールズちゃんねる

【半分、青い】第9週「会いたい!」

4681コメント2018/06/12(火) 03:46

  • 2001. 匿名 2018/06/05(火) 09:25:05 

    >>1999
    大体田舎者だからってお母ちゃんとか言うかね?
    ほぼ同世代の私も大概の田舎者だけど、お母さんだったわ。
    もちろん周りも。

    +11

    -4

  • 2002. 匿名 2018/06/05(火) 09:27:06 

    半分白目で律は暴走フランソワと言われてるよw

    +7

    -1

  • 2003. 匿名 2018/06/05(火) 09:27:11 

    母が来て夜に布団で涙を流したすずめが、お母ちゃんとの食事より東京にいる正人とのデートを取っちゃうんだな

    +32

    -1

  • 2004. 匿名 2018/06/05(火) 09:27:24 

    ねぇ、みんなここで文句やケチつける為に朝ドラ観てるの?笑笑

    +14

    -20

  • 2005. 匿名 2018/06/05(火) 09:28:00 

    >>2000
    田舎者は外から見えるとかいう発想もないんかな。
    私も一人暮らしするまでレースカーテンの存在知らなかったし。。
    田舎だと隣の家とか全く見えないからさ...

    レースカーテン安いし、これにしとことなったのかしら..w

    +2

    -5

  • 2006. 匿名 2018/06/05(火) 09:28:55 

    常にバタバタしてるけど、心に残る場面が全然ないんだよなー

    +26

    -2

  • 2007. 匿名 2018/06/05(火) 09:31:03 

    >>2004
    当然!
    それは前から変わらず

    +13

    -0

  • 2008. 匿名 2018/06/05(火) 09:36:41 

    岐阜を垢抜けないと悪く言ったり、田舎の連帯感を利用したり。故郷だから何言っても許してもらえるのは、故郷の懐の深さあってこそ。貴方だけの岐阜じゃない。
    もひとつ、このチャンネルが民放の愛で地球を救いたいなという取り組みにケンカ売って(言い過ぎだけど)でも達成しようとしてきた、障害を持っている方たちも気持ちフラットに暮らせる社会作りの道は逆行禁止で、よろしくお願いしたいです。長くてすみません。

    +2

    -6

  • 2009. 匿名 2018/06/05(火) 09:37:09 

    >>1980
    私も思ってた…風吹ジュンさんナレうまくないし
    そのうえ寒いナレを言わされて、言いたくなさに棒読みになってるような

    +22

    -0

  • 2010. 匿名 2018/06/05(火) 09:38:18 

    「好きな人できた」とか明け透けに言える親子関係かと思えばデートを隠す。
    意味わからん。

    すずめが「ごめん、明日デートなんだ」と言ってれば、私が晴さんだったら本当は休みと知った安月給そうなボクテとユウコに「どうしても行けないから逆プレゼント」とチケットあげて美味しいもの食べさせてあげるかな。


    +34

    -2

  • 2011. 匿名 2018/06/05(火) 09:38:19 

    >>2004
    しょうもない朝ドラのときはがるちゃんでつっこむ為に見てる 逆に面白いとあんまりがるちゃん見ないな。

    +32

    -1

  • 2012. 匿名 2018/06/05(火) 09:38:52 

    晴さんの洋服は田舎の洋品店のでダサいとか、イタリアンレストラン慣れしてないから困ってるかもしれない設定になってたけど、登場人物の中でレストランに一番似合ってる雰囲気醸してた気がするけど。

    +34

    -0

  • 2013. 匿名 2018/06/05(火) 09:38:55 

    今日フラれると思ってた。

    引っ張るよね〜。

    +0

    -0

  • 2014. 匿名 2018/06/05(火) 09:40:31 

    >>1989
    渡辺謙とか
    人気でてもすぐ消えていく可能性を考えて最低10年以上残ってる人…と考えると限られるね

    +4

    -0

  • 2015. 匿名 2018/06/05(火) 09:42:00 

    私も好きな朝ドラの掲示板はあまり見ないようにしてるな
    否定意見みるといい気分ではないし、かといってそれは人それぞれだから否定意見を否定するのもおかしいし

    +14

    -0

  • 2016. 匿名 2018/06/05(火) 09:44:49 

    昨日のマニキュアがネイルホリックのものでなんか萎えた
    ネイルホリックってこの頃ないのでは…

    +14

    -0

  • 2017. 匿名 2018/06/05(火) 09:46:02 

    佐藤健が出てなきゃこんなドラマ見ない

    +23

    -4

  • 2018. 匿名 2018/06/05(火) 09:48:54 

    中村倫也が出てなきゃこんなドラマ観ない。

    +33

    -4

  • 2019. 匿名 2018/06/05(火) 09:49:42 

    どうしよう。好きな斎藤工登場まで耐えられそうにない。毎朝苦痛‥。

    +7

    -4

  • 2020. 匿名 2018/06/05(火) 09:52:34 

    今度は斎藤工に寒いセリフを言わせるのかな。
    斎藤工も死んだ目なんだろうな。

    +33

    -0

  • 2021. 匿名 2018/06/05(火) 09:53:45 

    このドラマに疑問とか書き込むと
    そんなことも知らないの?
    って人がバカにしてきて実に感じ悪い。
    お食事券に酒代入らないのみんな知らないの?
    なんてわざわざバカにしなくていいのに。
    作者と似た感じ。
    正しくても他人への
    言い方ってもんがあるでしょうよ。
    今日までにも何回もあったよ。
    だから分かりにくい話のドラマって
    嫌な気分になる。
    朝ドラ楽しみたいだけなのに。

    +5

    -10

  • 2022. 匿名 2018/06/05(火) 09:53:54 

    勝手な予想マイナスok。

    正人にも律にも距離置かれてレベッカのフレンズ被せる予感。

    +13

    -0

  • 2023. 匿名 2018/06/05(火) 09:56:28 

    >>2022
    大いにあり得る

    +8

    -0

  • 2024. 匿名 2018/06/05(火) 10:00:31 

    今日キヨシが出なくて何故か物足りない
    別に見たいわけじゃないのに!

    +11

    -2

  • 2025. 匿名 2018/06/05(火) 10:00:33 

    1人寂しくイタリアンって言い過ぎ
    私なら楽しいのにお一人様まで敵に回すとは

    +29

    -1

  • 2026. 匿名 2018/06/05(火) 10:01:19 

    佐藤健…大丈夫なの?
    ってくらい覇気がない

    +50

    -0

  • 2027. 匿名 2018/06/05(火) 10:01:24 

    >>2016
    よく見たら、「ホリック」の部分の文字が消されていました。

    +3

    -0

  • 2028. 匿名 2018/06/05(火) 10:02:02 

    >>2004
    つまらないドラマ見た後に
    共感してもらいたいから来てるだけ。
    こんなにプラスもらえるドラマなかなか無いよ。
    みんながつまらないって
    朝ドラでなかなか無い。

    +28

    -2

  • 2029. 匿名 2018/06/05(火) 10:02:26 

    私もキヨシロスww

    +6

    -2

  • 2030. 匿名 2018/06/05(火) 10:03:02 

    晴さんさ、あまりにもカーテンが酷くて~とか言ってカーテン新調したくせにこれかい!ってずっこけた
    何あの100均のガーゼでこしらえたみたいな布 スッケスケだし

    +30

    -1

  • 2031. 匿名 2018/06/05(火) 10:05:07 

    律がイタリアンに付き合うことになった下り
    そんなに難しい話でもないのになんで役者に喋らせないの?
    風吹ジュンが全部説明しててラジオドラマかよ

    +41

    -0

  • 2032. 匿名 2018/06/05(火) 10:05:50 

    ナレーションがしつこい!
    心で思うことまで指図されたくないんだよ

    +39

    -1

  • 2033. 匿名 2018/06/05(火) 10:06:17 

    ボクテとゆうこさんは律と食事するために食事券をプレゼントしたのではないだろうに、
    恋愛を優先したい気持ちはわかるよ、でも二人からのプレゼントと知りながら自分の本能を優先するすずめはやっぱ最低だよ。
    全然共感出来ない。

    +40

    -1

  • 2034. 匿名 2018/06/05(火) 10:07:03 

    毎朝が楽しみな朝ドラって2年に1回くらいだな。

    +7

    -2

  • 2035. 匿名 2018/06/05(火) 10:07:30 

    仕事休みならボクテとユーコは部屋にいたのかな
    電話鳴ったとき2人のどちらかが取ってスズメの嘘がバレたら面白かったのに

    +15

    -0

  • 2036. 匿名 2018/06/05(火) 10:08:13 

    嘘をつくことはいけません
    すずめは幼稚園からやり直せよ
    晴さんもそこは叱らないと

    +21

    -1

  • 2037. 匿名 2018/06/05(火) 10:09:31 

    律とスズメ母が二人で食事したなんて知ったら、
    キヨシがまた発狂だね
    また
    「こうしてやる!」
    って言って、今度は律に馬乗りになり…(略)

    +23

    -0

  • 2038. 匿名 2018/06/05(火) 10:09:58 

    すずめが嫌いすぎてこのままではきよっさんを応援してしまう

    +6

    -6

  • 2039. 匿名 2018/06/05(火) 10:11:30 

    鈴愛だから許せないってレベルになってきたね。
    駄作コースだ...

    +26

    -0

  • 2040. 匿名 2018/06/05(火) 10:11:43 

    どいつもこいつもムカつくドラマってなかなかないよね
    ある意味貴重

    +18

    -1

  • 2041. 匿名 2018/06/05(火) 10:12:29 

    >>1922
    私も思った~
    あれ?ソフトクリームどこ行ったって、
    そうか海に捨てたのか(笑)

    +16

    -1

  • 2042. 匿名 2018/06/05(火) 10:12:42 

    正人くんとても大学生には見えないけど
    中身はいいやつ
    スズメみたいなノータリンを早く切って幸せになってほしい

    +7

    -2

  • 2043. 匿名 2018/06/05(火) 10:13:55 

    >>2022
    あれは初恋ってnokkoが堂本兄弟で言ってたから。
    止めてほしい。

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2018/06/05(火) 10:15:57 

    晴さんの入るレストランに行こうって正人がすずめの手を引いて走り出すシーン
    すずめがちょっと足りない人みたいだった
    特に左手
    わかるかな

    +16

    -3

  • 2045. 匿名 2018/06/05(火) 10:16:03 

    このドラマにキャスティングされた俳優はある意味事故だと思って乗り切るしかないね、仕事だから
    松雪泰子さんも風吹ジュンさんも好きだから悲しい

    +3

    -0

  • 2046. 匿名 2018/06/05(火) 10:17:17 

    >>2030
    私もそう思った、ショボい
    スタッフのやる気なし

    +8

    -0

  • 2047. 匿名 2018/06/05(火) 10:17:49 

    佐藤健…打ち切りを願っていそう
    マトモな感覚なら…ねぇ…

    +23

    -1

  • 2048. 匿名 2018/06/05(火) 10:18:20 

    正人キスしないんだ今日は

    +5

    -1

  • 2049. 匿名 2018/06/05(火) 10:19:07 

    >>2030
    しかもあの濃い青色もセンス悪!っと思った。
    もともとペイントされてるオレンジ系の部屋の壁色と全然合わなくてバランス悪いし、濃い青色だから暗い。
    なのにスズメは「海の中にいるみたい」とか何とか言って気に入っててビックリした。

    もしかして「半分、青い」の青と懸けてるの?

    +33

    -1

  • 2050. 匿名 2018/06/05(火) 10:20:20 

    イタリアンの食事券は
    秋風先生がボクテたちに渡させたんだよ
    ボクテたちからって事にして
    で、実際来たらアップグレードしてシャンパンも出すように言ってあった
    鈴愛じゃなく律が食べちゃったけど
    秋風先生的にはお母さんにお礼が出来れば、それでいい

    +5

    -1

  • 2051. 匿名 2018/06/05(火) 10:22:37 

    ねー何を描くドラマなの?
    恋愛ものなら夜の民放のほうがよほど面白いんですけど
    毎朝15分の積み重ねで何を見せたいの
    NHKに普通の感覚の人いないの?

    +31

    -2

  • 2052. 匿名 2018/06/05(火) 10:22:51 

    サンバランドの若い男性社員に晴さんが少しのぼせたとき(不倫に憧れていたよね、後出しで)
    五平もちを焼いていて、これをサンバランドで出すという話があったので
    じいさんの味は孫にはまだだが、嫁には伝わっていると思っていたけど。

    秋風先生やアシさんたちへの差し入れがおにぎりとは。

    ここで晴さんがこれがうちの看板メニューです、と出せば
    作りたてが美味しいから
    じいさんの土産が別のものであったことも納得できたんだが。

    第一、すずめが秋風先生に呼ばれたのは五平もちのおかげなのにね。

    書いた本人は忘れてもドラマは残るのに。



    +21

    -3

  • 2053. 匿名 2018/06/05(火) 10:24:07 

    面白い朝ドラはあそこが良かった、感動した、笑った、泣いたってポイントが既に書き込まれているコメントと被っていてそれ以上いうこともないって感じかな。逆にツッコミの着眼点はひとそれぞれで興味深い...

    +6

    -0

  • 2054. 匿名 2018/06/05(火) 10:25:31 

    ずっと脱落してて
    今日久しぶりに見たんだけど、
    まさと君と付き合ってるのね。

    今日のラスト、今までのすずめなら
    「まさと君、大好き大好き大好き!」とワーワー言う感じかと思うんだけど、じっとり見つめて袖を引っ張るのか。

    あのあと、「今日泊まっていい?」とか言うのかしら

    +29

    -0

  • 2055. 匿名 2018/06/05(火) 10:27:09 

    私もキヨシとすずめの対決はひそかにすずめがキヨシに一度こてんぱんにやられるのを見てみたい願望があるw
    でもあんまり期待できないかな、ゆうこさんにすずめを吹っ飛ばしてほしいという願いも次の日になんだよーに変わった経験があるし。

    +13

    -2

  • 2056. 匿名 2018/06/05(火) 10:30:00 

    >>2028
    つい2ヶ月ほど前にも視聴者総ツッコミの歴史的駄作が...
    みんなが面白いって思える朝ドラのほうがここ数年は稀だと思う。炎上ドラマはいい加減にしてほしいよ。

    +13

    -0

  • 2057. 匿名 2018/06/05(火) 10:30:09 

    >>2049
    そうだけど、悪い?
    透けてなかったら真っ暗で、青く見えないやん
    朝の光にキラキラ青が輝くように、ああいうカーテンにしたんだよ
    そんな美術さんの素敵な仕事を、何なん?
    100キンだの、センスないだの…
    あんたはもう脱落しなよ
    センスの通じん人は見ないでよろし!

    +4

    -43

  • 2058. 匿名 2018/06/05(火) 10:30:31 

    北川って親との関係性微妙なんじゎない?
    こんな親子気持ち悪いし、はるさんはまさとに会ってもちゃんと挨拶できてない。
    秋風先生にお世話になってます。も言わないし
    子供に執着する親なんて当時冬彦さんのお母さんくらいだと思ってたけど。

    +30

    -3

  • 2059. 匿名 2018/06/05(火) 10:32:52 

    >>2052
    冷凍五平餅持って来てたやん
    ちゃんと見てから文句いいや

    +1

    -9

  • 2060. 匿名 2018/06/05(火) 10:34:48 

    朝ドラでン゛〜〜〜〜!
    【半分、青い】第9週「会いたい!」

    +12

    -2

  • 2061. 匿名 2018/06/05(火) 10:36:18 

    青いレースのカーテンつけたいなら遮光のカーテンもつけないと、モデルルームじゃないんだから生活感ゼロだよね。

    +20

    -1

  • 2062. 匿名 2018/06/05(火) 10:38:20 

    母親より男とるとか信じられないし

    +12

    -6

  • 2063. 匿名 2018/06/05(火) 10:40:16 

    お食事券は秋風先生がボクテとゆうこ経由で晴さんに
    渡したんでしょ。休みの日がわかっているから当然
    すずめと晴さんが二人でお店に行く日はわかっているから
    お店に来店したら最高のサービスをお願いすると電話した
    んだよ。秋風先生が常連の高級レストランのお食事券を
    未成年の二人が二人分買えないよ。
    ボクテとゆうこは秋風先生から口止めされたんでしょう。
    だから、二人からってことで晴さんにあげたんだよ。
    そうやって自分で脳内補完したら納得出来たわ。はあ…

    +35

    -1

  • 2064. 匿名 2018/06/05(火) 10:40:25 

    冷凍じゃなくて
    いいかげん五平餅を焼くシーンみたいわ。
    職人さんに修行したおじいちゃんの
    手さばきが見たいわ。
    出るまで何度でもいうよ。
    設定使い捨てにすんな。

    +8

    -3

  • 2065. 匿名 2018/06/05(火) 10:41:56 

    クルマ好きの私。

    正人と鈴愛が。
    友達以上、恋人未満。

    トヨタのサイノス。

    +0

    -0

  • 2066. 匿名 2018/06/05(火) 10:43:28 

    イタリアンレストランにあんな乗り込み方は下品すぎて見てらんない
    お母さんにも秋風先生にも恥かかせてるんだね

    +40

    -2

  • 2067. 匿名 2018/06/05(火) 10:43:56 

    >>2057
    北川大先生?
    スタッフ?
    雇われサクラ?

    何をどう感じようと人それぞれなのに、一方的な意図や価値観押し付ける上、視聴者に噛みついて暴言吐くなんて、人として終わってますね。
    創作者の資格なし!

    +14

    -5

  • 2068. 匿名 2018/06/05(火) 10:43:57 

    ドラマのタイトルにかけて青いカーテンにしたのは
    分かるよ。でも部屋には合ってないしスケスケで
    安っぽい感じはしたよ。正直な感想としては。

    +33

    -2

  • 2069. 匿名 2018/06/05(火) 10:44:07 

    お食事券のお金誰が出したか
    ここで言い合ってもどうせ正解も確認できない
    んだから虚しいだけだよ。
    各自の解釈するしかないじゃん。
    作者も深く考えてないから分からないまま。
    はっきりしてれば、
    みんなで心遣いに共感したり出来たのに。
    まるっきり台無し。

    +17

    -1

  • 2070. 匿名 2018/06/05(火) 10:46:13 

    カーテン、青いので、もっといいのあるでしょ、
    薄っぺら、幅もない、

    +11

    -1

  • 2071. 匿名 2018/06/05(火) 10:46:51 

    正人のこと立てすぎ
    すずめらしくなくて気持ち悪いね

    +14

    -1

  • 2072. 匿名 2018/06/05(火) 10:48:42 

    正人は気が利く。あれはモテる、理解出来た。
    しかし、女子多頭飼い発言がある限り
    私の中では正人がいい男になることはない。
    他に女が居てもいい、と言える女だけを相手
    にしておけば良い。

    +43

    -0

  • 2073. 匿名 2018/06/05(火) 10:49:00 

    たしかに、おもしろくなくなってきた。

    けど、さすがに揚げ足とるために見ているとしか思えないコメントばかり。

    そこで怒る?てことがたくさん書いてあってうんざり。

    +9

    -24

  • 2074. 匿名 2018/06/05(火) 10:50:39 

    ボクテユウコが自腹でお礼してない方が
    良かった。
    お礼にしちゃ高すぎるし。
    かえって損してるから出してない方がいい。
    自分たちからのお礼ですが
    嘘になっちゃうけど
    お母ちゃんは嘘は平気な人だから
    気にする必要なし。

    +15

    -1

  • 2075. 匿名 2018/06/05(火) 10:51:27 

    >>2059
    あの頃は工場の冷凍なら良いけど、自家製の冷凍は手土産にむかないよ。
    確実に風味が落ちている。
    クーラーボックスも保冷剤もまだまだ一般的でないし、
    梅雨頃だし。
    第一、あったら、先生が帰る時に渡している。

    +5

    -0

  • 2076. 匿名 2018/06/05(火) 10:52:13 

    晴さん、娘の下着フツーに干しそう。

    +8

    -0

  • 2077. 匿名 2018/06/05(火) 10:52:26 

    正人が相手だとポエマーになるすずめ、気持ち悪い。
    恋愛シーンだけキャラ変だもんね。ついていけない。

    +21

    -2

  • 2078. 匿名 2018/06/05(火) 10:53:46 

    私は秋風先生が超過分は後で払うから美味しい物を食べさせてやってと言ってたから、二人から話を聞いて店に電話したと認識。
    でも???と思う事はたくさんある。
    何故今日食事に行ったのを知ってるのか?とか
    色々勝手に想像しちゃうよね。

    +13

    -1

  • 2079. 匿名 2018/06/05(火) 10:54:52 

    >>2073
    怒ってないよ。うんざりさせてごめんね、
    って言わなきゃダメ?
    嘘でも楽しいこと書かなきゃダメ?
    私はみなさん本音で興味深いけどな。

    +12

    -1

  • 2080. 匿名 2018/06/05(火) 10:56:10 

    律と食べるくらいなら、最初から正人と三人で食べて
    帰りを見送ってあげればよい。
    その方が朝ドラらしい。

    +16

    -0

  • 2081. 匿名 2018/06/05(火) 10:58:14 

    たぶん細かいことは気にしないで
    書いてるから考えるだけ無駄だよね。
    後出しでまた出るかもしれないし
    Twitterで質問されて返事してるのも
    何度も見たし。
    そのうちまたあるだろうね。

    +6

    -0

  • 2082. 匿名 2018/06/05(火) 11:01:34 

    私は、わろてんかのトピがあげあし取りばかりで
    嫌になって見なくなったよ。
    確かに面白くないけど、凄い言いがかりだと思うのも
    たくさんあったから、嫌になった。
    自分でトピに参加するかしないか選べるんだから
    嫌な気持ちになるなら見ない方がいいと思う。

    +28

    -0

  • 2083. 匿名 2018/06/05(火) 11:02:25 

    普通の常識ある大人なら
    母親とランチして荷物もあるから新幹線まで
    送ってからデートするか、
    彼氏を紹介してみんなでランチだよね。
    母親に嘘ついてまでデート優先に
    共感できる人はかなり少数派かと。

    +20

    -2

  • 2084. 匿名 2018/06/05(火) 11:05:57 

    正人と会えたのがすごく久しぶりで
    やっと会えたみたいなセリフがサラッとあった
    けど
    そこの会いたくても会えないシーンが
    昨日くらいにあれば
    デート優先もまだ理解出来たはず。
    入れ忘れ多い。

    +10

    -1

  • 2085. 匿名 2018/06/05(火) 11:06:33 

    ところで、マー君のカーディガンが花火で燃えたあと、あの2人はいつまたデートする約束したのかね?

    +11

    -0

  • 2086. 匿名 2018/06/05(火) 11:08:43 

    カーテンカーテンってw
    演出も受け入れられない
    ちっさな人ばっか
    北川悦吏子と どっちが小さいか競争しとんの?
    少しは自分と違う感性、受け入れてみたら?
    じゃないと、北川先生って呼ばれちゃうよw

    +4

    -20

  • 2087. 匿名 2018/06/05(火) 11:11:09 

    ユウコとボクテが菱本さんあたりに
    頼んでお食事券を取り寄せたから
    先生にも伝わってたのかもね。
    明日帰るし休日だから絶対来店するはずだと
    お店に先生が連絡。
    そういう職場での会話のシーンが見たいな。
    割愛しすぎでしょ。

    +5

    -0

  • 2088. 匿名 2018/06/05(火) 11:11:45 

    >>2064
    おじいちゃん
    お餅焼く代わりに
    お歌いっぱい歌わせてあげたでしょ?
    もうその辺にしときなさい
    つか、早よくたばれや!

    +2

    -9

  • 2089. 匿名 2018/06/05(火) 11:13:26 

    >>2086
    それぞれだから。
    あのカーテンは薄っぺらいなとしか思えない。
    合わないのは仕方ない。
    お母ちゃんが気が利かないっていう
    表現の気もする。

    +9

    -1

  • 2090. 匿名 2018/06/05(火) 11:13:57 

    スズメがなんかウザい

    律にも甘えて正人にも甘えて、、、何したいん?
    てか、何を描きたいん?
    スズメの目標はなんなん?

    疑問と不快感しかない

    中村倫也が好きでみてるけど

    +22

    -2

  • 2091. 匿名 2018/06/05(火) 11:14:54 

    お母ちゃんがただイタリアン食べたいから一緒に食べようの誘いだったら断るのもまだ分かるが、ボクテやユウコから好意でもらったランチ券で行こうと言ってるわけだから、それで嘘ついてデートに行くのもなんだかなあと思った。

    +29

    -2

  • 2092. 匿名 2018/06/05(火) 11:16:32 

    カーテン素敵だね、って書けば
    いいだけじゃない。
    プラスつくかもしれないし。
    なんか褒めないで他人に絡む目的の人こそ
    トピずれだと思う。

    +2

    -3

  • 2093. 匿名 2018/06/05(火) 11:16:59 

    あのカーテン、変だよ。
    半分とか、青いとかにこだわり過ぎてるんじゃない?
    大事なところがいい加減に描かれてて、こだわらなくてもいいところにこだわってるから変なんだよね。

    +31

    -2

  • 2094. 匿名 2018/06/05(火) 11:18:12 

    恋愛一色の朝ドラになったね。もう漫画のことなんて出てこなくなったね。

    +14

    -0

  • 2095. 匿名 2018/06/05(火) 11:18:13 

    >>2088アラシ !?(・_・;?

    +1

    -0

  • 2096. 匿名 2018/06/05(火) 11:21:34 

    母親が選ぶ?あのカーテン、

    +5

    -1

  • 2097. 匿名 2018/06/05(火) 11:22:29 

    秋風先生がこっそり気を利かせてくれたのが
    お母ちゃんに伝わって無さそうで
    モヤモヤする。
    寮が事務所よりボロいから
    油断ならないね!って思ったままだったら
    先生可哀想。

    +7

    -1

  • 2098. 匿名 2018/06/05(火) 11:23:37 

    スズメ、最後に正人の服引っ張った時、エッチしたいとか言いださないかハラハラした。
    ダイレクトには言わんだろうが、まさとくんの事もっと知りたいなとか。

    +13

    -0

  • 2099. 匿名 2018/06/05(火) 11:23:39 

    カーテンが透けて「海の中にいるみたい」っていうすずめの台詞、昔ドラマか漫画で聞いたことある...

    +9

    -0

  • 2100. 匿名 2018/06/05(火) 11:24:18 

    もうそろそろいい加減にみるのをやめたらどうかと
    自分にツッコミを入れながらみてます
    愛していると言ってくれが好きだったから
    結構期待していたのでやめ時が難しい

    +10

    -0

  • 2101. 匿名 2018/06/05(火) 11:24:41 

    漫画のために恋愛しろって言われたのが
    一応恋愛も修行のうちってことなのかな。
    それを漫画家のドラマってかなり強引だけど。

    +8

    -0

  • 2102. 匿名 2018/06/05(火) 11:25:24 

    >>2095
    何だろうね
    カーテンや五平餅突っ込まれると地雷みたいだから
    美術さんとかかなw

    +7

    -2

  • 2103. 匿名 2018/06/05(火) 11:25:29 

    現実的には防犯上光に透けるカーテンは娘の部屋には選ばない。

    +31

    -0

  • 2104. 匿名 2018/06/05(火) 11:26:43 

    >>2099
    運命に、似た恋
    私はこのドラマを思い出した。

    +4

    -0

  • 2105. 匿名 2018/06/05(火) 11:27:35 

    すずめが農協に行ってたら間違いなく、農協の事務所を掻き乱してたね。じいちゃんのつてでもあるし、農協側はやめさせることもできなくてね。助かったね、農協。

    +32

    -1

  • 2106. 匿名 2018/06/05(火) 11:28:24 

    うちの娘も一人暮らししてるけどカーテンは絶対透けない物を選んだよ

    +24

    -1

  • 2107. 匿名 2018/06/05(火) 11:29:40 

    カーテンとかどーでもよくない?
    ずいぶん細かいとこまで突っ込むんだね。

    +10

    -17

  • 2108. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:15 

    >>2073
    そのためのマイナスボタン。
    良いルールがある。

    +9

    -0

  • 2109. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:15 

    私もビューティフルライフで号泣した
    青春よふたたびと諦めきれないでいる。
    いつか本気出すんじゃないかと。
    当時視聴率40超えたらしいよ。
    凄いよね。
    今その半分で視聴率に不満があっても
    気にしないって言ってるらしいけど
    この内容なら充分高視聴率だと思う。
    まだ諦められない昔のファンが多いのかも。

    +8

    -6

  • 2110. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:39 

    ほら、言わんこっちゃない。
    中学生の娘さ〜、律とキヨシ、すずめと正人のラブラブなシーンが出てくるようになって、半青の話しなくなったじゃん。
    やりすぎなんだよ、あんなシーン、朝から。

    +20

    -2

  • 2111. 匿名 2018/06/05(火) 11:30:58 

    朝ドラって他のドラマ枠とはちょっと違って、15分ってちょうどいい時間だし、月曜から土曜まで毎日何ヶ月かを視聴者も、その主人公と付き合っていくからハマればすごく共感や親しみを得られるけど、ダメならもう突っ込みで楽しむくらいしかないんじゃ?
    半分、青いって作品単体のファンじゃなくて、朝ドラ全体のファンっていると思う。
    だから嫌なら見るなっていうのと微妙に違うっていうか、なにせ歴史が長いから。
    視聴者の見かたはどんなでも良いと思う。

    +27

    -1

  • 2112. 匿名 2018/06/05(火) 11:31:58 

    朝ドラってがるちゃんに限らず、毎回そこまでいうか?ってくらい些細な事や時代背景まで色んな方面から言われてるしそういう特別な枠なんじゃない?知らんけどそんな印象。
    人の感想に目くじら立ててもしょうがない。

    +25

    -0

  • 2113. 匿名 2018/06/05(火) 11:32:04 

    >>2004
    このドラマでいえば、
    そうです。

    +11

    -1

  • 2114. 匿名 2018/06/05(火) 11:34:28 

    あのカーテン閉めててもベッドに光届いてたしね。晴が帰って鈴愛がベッドに寝たら、まぶしいからダメだこりゃと思って前のに付け替えるんじゃね?

    +9

    -1

  • 2115. 匿名 2018/06/05(火) 11:35:23 

    ひたすらスズメが自分勝手すぎる
    ヒロイン嫌われ者にしてどうするの

    +30

    -1

  • 2116. 匿名 2018/06/05(火) 11:35:47 

    朝ドラファンって多いよね確実に。
    この枠取っておいてその脚本かい!っていうのはあると思う。

    +32

    -0

  • 2117. 匿名 2018/06/05(火) 11:36:23 

    あんなスケスケカーテンだったら、ちゃんとした遮光カーテンをもう1枚やったほうがいいわな。

    +20

    -1

  • 2118. 匿名 2018/06/05(火) 11:36:23 

    過去トピで好きなプロ野球チームの
    新監督に不満でも好きだから見続ける
    って例えてた人が上手かったな。
    朝ドラ自体が好きなチームだから
    見ないこともしたくないのよね。

    +22

    -1

  • 2119. 匿名 2018/06/05(火) 11:37:14 

    とにかく脚本家先生の癖が強すぎる!
    自分も「愛していると言ってくれ」とか大好きだったけれど、今見るとムズムズしてしまう
    視聴者は時代と共にちゃんと進んでいるってことだと思うよ
    脚本家先生が時代錯誤してちゃダメだよ
    時を進めてくださいね

    +34

    -1

  • 2120. 匿名 2018/06/05(火) 11:38:59 

    これ深夜枠でやったら贅沢な内容だし
    コアなファンついたかもよ。
    逆におっさんの恋愛ドラマも朝ドラじゃ
    絶対やらないだろうし。
    時間帯完全に間違えてる。

    +8

    -5

  • 2121. 匿名 2018/06/05(火) 11:42:31 

    朝ドラが楽しみだと、毎朝気持ちも違うんだよね。見終わった後も、清々しくて。
    ガルちゃん見ても、うんうんそこも感動したよなって思ったり。

    今作はポカーン顔で見たり、嫌気がさしたりして、見終わった後はガルちゃんでドラマのイライラを発散。

    +29

    -2

  • 2122. 匿名 2018/06/05(火) 11:42:32 

    >>2107
    カーテンしか印象に残ってない内容なんだよ

    +22

    -2

  • 2123. 匿名 2018/06/05(火) 11:42:41 

    私もロンバケはまってたなぁ。でもあれはあの時代に見たからこそ面白かったんだなって...。トレンディドラマの運命みたいなもんか。

    +14

    -0

  • 2124. 匿名 2018/06/05(火) 11:43:30 

    昨日も今日も。。。
    改めて性教育されてる気分。

    +5

    -1

  • 2125. 匿名 2018/06/05(火) 11:46:38 

    テーブルマナーがわからない晴さん、律がいてくれてよかったね。
    シャンパンはドンペリかな?
    いいなー、私も昼間からシャンパン飲みたくなってきたー

    精一杯褒めて見た

    +23

    -2

  • 2126. 匿名 2018/06/05(火) 11:46:41 

    朝ドラってうちにとっては習慣なんだよね
    ファンとかって言うよりもニュースから朝ドラって何十年も続いた習慣なの
    だから他のドラマみたいに選べないのよ
    出来が良ければ毎朝楽しい
    酷い内容だと朝から気分下がる
    今はガルちゃんがあるから助かるわ〜

    +26

    -2

  • 2127. 匿名 2018/06/05(火) 11:46:44 

    あさやカーネですら放送中は、あれは違うここも変とかここまでではないけどがるちゃん以外では色々言われてたぞ。それ以上に好意的な感想が多かったってだけで。
    カーテンにまで目がいくのはドラマとして末期的状況では...

    +33

    -2

  • 2128. 匿名 2018/06/05(火) 11:46:54 

    ビューティフルライフは
    日曜劇場の最高視聴率歴代一位で
    半沢まで破られなかったらしいよ。
    脚本家以外の他のスタッフもレベルが違いそう。
    佐藤健も日曜劇場は良かったな。
    なんか受信料まで払ってるのに
    ガッカリだよね。

    +10

    -0

  • 2129. 匿名 2018/06/05(火) 11:47:15 

    女の子の部屋にスケスケカーテンはないわーと思ったけど、北川先生が「海の中にいるみたい」ってすずめに言わせたかったんだから仕方がないよね。
    今までもこれからもこういう変なシーンはたくさん出てくるけど、それが北川作品なのだからもうどうしようもない。
    ココであれはおかしいよねーって言い合ってやり過ごすしかないと思う。

    +26

    -1

  • 2130. 匿名 2018/06/05(火) 11:48:59 

    >>1871
    寅さんシリーズ、釣りバカシリーズもたぶん「2」が面白くて、今に至るんだろうなぁ。もう、面白くなーいって言っちゃったから仕方ないけどね。

    +4

    -0

  • 2131. 匿名 2018/06/05(火) 11:53:30 

    女子からソッコー悪い評価広まる世間知らないのかしらオンナなのに。

    ツイでドヤ顔してんじゃないよ。

    +19

    -0

  • 2132. 匿名 2018/06/05(火) 11:55:31 

    >>2099
    >>2104の言うとおり、「運命に、似た恋」で
    斎藤工が布で空間をディスプレイしたときに原田知世が「海の中にいるみたい」みたいな台詞を言って、そのままキスに突入するシーンがあった。
    まさか鈴愛が自分の部屋に正人を連れ込んで「海の中みたいでしょ?」以下略、って展開にならないか怖れている。

    +10

    -0

  • 2133. 匿名 2018/06/05(火) 11:57:08 

    擁護が噛みついてきてる
    もうそれしかないんだろうね
    ここで書き込むこと

    +3

    -4

  • 2134. 匿名 2018/06/05(火) 12:00:17 

    ランチ券渡すとき、台所とか掃除してくれたお礼って言ってたのに、お金出したのは先生なの?じゃあ、あの2人のお礼の気持ちっていうのはなんだったのか疑問。

    +25

    -2

  • 2135. 匿名 2018/06/05(火) 12:02:30 

    つまらないなら見るな
    習慣だから見るよ
    のやり取りももう数えきれないほど
    このトピで繰り返されてるよ。
    5ちゃんならテンプレに
    嫌なら見るなのコメントは禁止
    ってなるよ。
    ガルちゃんは甘いけど。
    まだ6月だし先は長いからまだまだ
    繰り返されるだろうね。

    +15

    -0

  • 2136. 匿名 2018/06/05(火) 12:09:37 

    >2022
    他人よりも遠く見えて。

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2018/06/05(火) 12:14:32 

    袖を引っ張りながら「この手が、勝手に…」
    北川節全開ですなあ

    +33

    -0

  • 2138. 匿名 2018/06/05(火) 12:19:10 

    >>2063
    なるほど〜
    先生からだったら晴が受け取れない、ていうかもしれないから、裕子とボクテは利用されたのね〜。

    …てここまで視聴者に脳内補完させないといけないドラマってどうよ?

    +18

    -2

  • 2139. 匿名 2018/06/05(火) 12:26:55 

    年末の紅白の朝ドラ枠に星野源の主題歌と、このドラマの出演者が出てきたら、半分、苦笑いになる。
    でも演者さんにはいろいろお疲れ様でしたとは思うかも。

    +8

    -1

  • 2140. 匿名 2018/06/05(火) 12:27:59 

    晴が来るのは6月末、て設定だったよね?

    6月末だよ、初夏だよ?
    スズメのデート服、カーディガンにブラウスだった。
    暑くない?

    季節感、時節がわからないドラマ。

    +35

    -2

  • 2141. 匿名 2018/06/05(火) 12:28:31 

    >>2138
    ただ単に、使いたいフレーズ入れ込むのに一生懸命で、細部まで注意が届いてないだけじゃない?

    +18

    -0

  • 2142. 匿名 2018/06/05(火) 12:31:52 

    ボクテとユウコさんにも美味しいもの食べさせてあげて。2人の扱いが雑過ぎる。

    +32

    -1

  • 2143. 匿名 2018/06/05(火) 12:32:04 

    >>2139
    星野源の曲ってもう発売された?
    曲があんまりいいイメージに感じなくなってしまってる
    これから発売だとしたらう~んって感じ
    ファンは気にしないだろうけど

    +6

    -0

  • 2144. 匿名 2018/06/05(火) 12:33:03 

    >>2012
    ホンマそれな。
    パスタも上手に巻いて食べてた。

    あの頃ってみんな一口大にパスタ巻くの下手で、慣れてないとズルズルとすすってたはず(笑)

    +5

    -9

  • 2145. 匿名 2018/06/05(火) 12:36:27 

    「朝ドラ台本は、ありまぁす!」

    +4

    -0

  • 2146. 匿名 2018/06/05(火) 12:36:43 

    月曜から金曜の朝イチで、毎日何かしらネガティブにならないように朝ドラに触れなければならない大吉華丸の苦労からすればここは気楽じゃ。

    +18

    -1

  • 2147. 匿名 2018/06/05(火) 12:36:50 

    律の台詞って、全盛期のキムタクが言いそう。
    無表情でサラッという俺カッコいいみたいな。

    +27

    -0

  • 2148. 匿名 2018/06/05(火) 12:36:57 

    トヨエツと健を出したくて余計なシーンを入れるから視聴者が混乱するね。
    別に今日は後悔した鈴愛が正人に白状してイタリアンにダッシュ、ギリギリで間に合ってお母ちゃんとランチで盛り上がれば良かっただけでしょ。
    いや、その前に何か理由があって晴が上京して来た謎くらいないと話がつまらん。
    今週は気持ち悪いラブシーンだけで終わったら脚本家として無能過ぎる。

    +19

    -0

  • 2149. 匿名 2018/06/05(火) 12:39:35 

    ラストシーン、鈴愛が「キスして」とか言い出しそうでヒヤヒヤした。
    好きになる過程がちゃんと描かれてないから急に盛りがついた感じ。 

    +26

    -0

  • 2150. 匿名 2018/06/05(火) 12:39:35 

    >>2090
    スズメのウザさは、周りにに翻弄されない「自分に正直」な、脚本家の好みのタイプの女性だからだと思う。
    自分を第一に考える事を否定はしないけれど、翻弄されないってことをわがままとか無神経と混同してるから、単なるウザイ人になってしまってる気がする。

    +10

    -0

  • 2151. 匿名 2018/06/05(火) 12:40:38 

    土曜には律は自分には高嶺の花だからみたいなこと言ってたのにすぐ正人に告白するとかモヤモヤする
    あの話からすると妥協して正人みたいな流れだったのに急に真剣に告白するのを見せられても
    しかも明日まで引っ張ってるけどOKされても振られてもどっちでもいいから結果が全く気にならない
    本命の人に自分は釣り合わないと思って気持ちが揺れながらも他の人からの告白を受けるぐらいなら健気だと思えるんだけど他の人に自分から告白するって共感できないしそんな朝ドラヒロイン見たくない

    +30

    -1

  • 2152. 匿名 2018/06/05(火) 12:44:54 

    >>2132

    北川さんって書いたら忘れるんだって。
    だから何度も何度も同じ台詞や同じシチュエーションが出てくる。
    これで今までやってこれたのが謎
    【半分、青い】第9週「会いたい!」

    +16

    -0

  • 2153. 匿名 2018/06/05(火) 12:51:50 

    物事には。
    順序あるの。

    +6

    -0

  • 2154. 匿名 2018/06/05(火) 12:54:27 

    >>2152
    昔の台本でやっても一緒ってことか

    +12

    -1

  • 2155. 匿名 2018/06/05(火) 12:55:48 

    朝ドラヒロインがあざといとか一番ダメでしょ。女性視聴者はそういうの敏感やで、北川さん。

    +34

    -1

  • 2156. 匿名 2018/06/05(火) 12:56:03 

    >>2147
    私がキムタク苦手なのコレのせいなんだよなぁ。
    みんな当時はカッコイイと言っていたけど。
    …トピズレですね。ごめんなさい。

    +30

    -0

  • 2157. 匿名 2018/06/05(火) 12:59:09 

    こういう展開求めてない

    +21

    -0

  • 2158. 匿名 2018/06/05(火) 13:07:16 

    まーくんとすずめは好き 付き合おうもなしにキスしようとしたりするのか

    +18

    -0

  • 2159. 匿名 2018/06/05(火) 13:10:27 

    語り合いたいのに文句が多すぎてびっくり

    +3

    -19

  • 2160. 匿名 2018/06/05(火) 13:11:27 

    朝ドラはじいちゃん、ばあちゃんも見てるから、恋愛のところは、もっと爽やかにサクッと終わってもらえませんか。

    +40

    -0

  • 2161. 匿名 2018/06/05(火) 13:13:33 

    バックトゥザフューチャー2
    私の中ではかなり名作なんだが、すずめに貶された。

    +24

    -1

  • 2162. 匿名 2018/06/05(火) 13:18:02 

    ミレーヌはまだか。

    +5

    -5

  • 2163. 匿名 2018/06/05(火) 13:18:47 

    鈴愛「(映画の)2はどれもつまらん」
    半分彼氏が一生懸命楽しませようと提案してくれたのにぶった切るとは・・・。

    +46

    -1

  • 2164. 匿名 2018/06/05(火) 13:19:21 

    >>2159
    何を語りたい?
    すずめ、かわいい~とか?

    +7

    -0

  • 2165. 匿名 2018/06/05(火) 13:21:13 

    私なら母を見送りした後に半彼に会いに行く。

    +21

    -0

  • 2166. 匿名 2018/06/05(火) 13:22:13 

    昨日の事件を取り返すかのように
    爽やかさを漂わせた恋愛にしているけど、
    もう荒んだ目でしか見れない。

    +2

    -0

  • 2167. 匿名 2018/06/05(火) 13:22:48 

    きっとスズメが好きな人は、スズメみたいな性格なんだろうな~。

    +8

    -1

  • 2168. 匿名 2018/06/05(火) 13:23:44 

    >>2139
    実は私、主題歌が好きじゃなくて飛ばして見てたんだけど、最近は最初の「前回のおさらい」みたいなのも見たい感じがしないから、8:02くらいから見てる。
    主題歌の人は、確実に紅白出てきそう。

    +8

    -0

  • 2169. 匿名 2018/06/05(火) 13:24:31 

    これから暑くなるし青がいいかなと思った。
    と晴が言ってたけど、長く住むつもりならじゃあ冬は?ってなってしまう。
    余計なセリフ入れなきゃそんなこと思わないのに。

    +25

    -1

  • 2170. 匿名 2018/06/05(火) 13:26:57 

    >>2169
    私も、あのカーテンだと冬に買い直さないとな、と思ってしまった…

    +28

    -0

  • 2171. 匿名 2018/06/05(火) 13:28:17 

    予告では、スズメの本心に気づいているマー君に振られ、律に泣きつきに行ったところキヨシとバトルに
    でもスズメの部屋で律の背中にもたれて泣いていた
    スズメと律、いい加減にしてくれない?
    マー君とキヨシが普通に気の毒じゃん

    +20

    -0

  • 2172. 匿名 2018/06/05(火) 13:31:19 

    >>2170
    私もw
    もう、こういう細かいところも「冬は寒いわよーw」みたいな楽しいツッコミじゃなくて、滔々と考えてしまってる時点で、ドラマ楽しめてないわw

    +18

    -0

  • 2173. 匿名 2018/06/05(火) 13:35:10 

    >>2172
    半分、青いにちなんで、右のカーテンは青、左のカーテンは暖色にしたら、夏冬付け替えないでよかったかもね。

    +16

    -0

  • 2174. 匿名 2018/06/05(火) 13:49:52 

    >>1542
    おてんは見てないからコメントできないけど、みねこは、おばちゃんから見ても可愛い娘だったよ。
    幼なじみの男子からは女として見られてない感じも、なかなかリアルだったし。
    このドラマじゃ、幼なじみもなんか下心が怪しいし、爽やかさがゼロかも。

    +10

    -2

  • 2175. 匿名 2018/06/05(火) 13:50:03 

    わろてんかの松たか子同様、星野源の曲も微妙。

    +11

    -3

  • 2176. 匿名 2018/06/05(火) 13:54:11 

    すずめが最初布団からカーテン見てる顔
    顔が違くて一瞬すずめだとわからなかった

    +1

    -0

  • 2177. 匿名 2018/06/05(火) 13:54:14 

    >>2134
    だからこそ、晴さんが五平もちを差し入れして
    先生がつくりたてに感動して、お気に入りのレストランのお食事券を
    編集からもらったもので悪いけど、といって渡したほうが自然だと思うけどね。
    ドリンクの差し入れも先生が使うと思って編集がしたことにして。
    で、菱本さんが後で先生の心遣いをみなに説明。

    気を使わすだけの同僚の母親に、なんで彼らが気を使わなくちゃいけないのかな。
    諺にもお客と魚は3日目から匂う。と、いわれるぐらい 長っちりは嫌われるのに。
    百歩譲って、すずめがふだんから優しい子で、ミスをいつもカバーしてくれたり
    先生のヒステリーをなだめてくれるような子なら、その母親に礼はつくすけど。

    +12

    -0

  • 2178. 匿名 2018/06/05(火) 14:05:43 

    なんていうか朝ドラヒロインなんだから男の為に親に嘘つくとかやめようや

    +52

    -0

  • 2179. 匿名 2018/06/05(火) 14:12:17 

    やっぱり朝ドラは親思いの子が良いなぁ

    +21

    -0

  • 2180. 匿名 2018/06/05(火) 14:33:44 

    >>2137
    なるほど。この◯◯節のモヤッとする感覚は「当事者を回避している」のだとわかった「群青日和」は2004年。発売はまだ先の話。

    +2

    -0

  • 2181. 匿名 2018/06/05(火) 14:33:59 

    確かにつまらない続編はある
    BTTF2
    ジュラシックパーク2
    キックアス2
    スピード2
    マスク2
    マトリックス2
    ファインディングニモ2
    カーズ2
    MIB2
    ハングオーバー2
    ホームアローン2
    などなどいくらでもある

    逆に続編も素晴らしかったものもある
    ゴッドファーザー2
    エイリアン2
    ダイハード2
    ターミネーター2
    トイストーリー2
    インディジョーンズ2
    バットマンリターンズ
    などなど

    所詮映画は好みなので人それぞれだが
    パート2 が必ずつまらない、というのは
    見る目がない、としか言いようがない

    そもそも鈴愛が、それほど映画を見てるようには思えない
    見てもいないのに、したり顔で言う評論家気取りは最もたちが悪い


    +15

    -2

  • 2182. 匿名 2018/06/05(火) 14:38:54 

    山田洋次の「男はつらいよ」は
    傑作回の多いシリーズ(全作面白いとは言わない。駄作も多い)だけど
    同じ監督の、家族はつらいよシリーズは
    どれ一つ面白くない
    名監督でも、全てが傑作じゃない

    +4

    -2

  • 2183. 匿名 2018/06/05(火) 14:43:41 

    >>2182
    …と思うにしときましょうや。

    +2

    -0

  • 2184. 匿名 2018/06/05(火) 14:56:35 

    ときめきより先に嫌悪感を感じる
    清潔感も足らない
    これじゃ朝ドラらしくない
    オープニングの透明感は、どこに行ってしまったんだろう

    +19

    -0

  • 2185. 匿名 2018/06/05(火) 15:00:40 

    ヒロインにムカつき過ぎてカーテンまでイラつかれてるw
    坊主憎けりゃ袈裟まで〜状態、末期も末期だなぁ
    キャストもモチベ下がってる感じする、特に佐藤健
    キャラブレブレで最初の頃の律と今は別人だし
    演じてても役になりきれないだろうね

    +15

    -0

  • 2186. 匿名 2018/06/05(火) 15:12:53 

    脚本家始め、面白くないなら見なきゃいいって言う人いるけど
    否定的でも感想かかれてるうちはまだいいんだよ
    その人たちが興味を失った時が本当の終わり

    +20

    -1

  • 2187. 匿名 2018/06/05(火) 15:17:27 

    何で律は、すずめと正人がデートしててモヤモヤしてるのかな
    新聞部のときの子とデートのときもあんな感じだったよね
    あれだけきよしとイチャイチャしてるのに意味不明

    +29

    -0

  • 2188. 匿名 2018/06/05(火) 15:27:54 

    朝ドラが長年の生活サイクルに入りこんでる人たちが支えてる高視聴率なんだし、文句があるなら見るなってそれをいっちゃおしまいよ。
    違う枠ならこんなもん爆死しとるわ

    +42

    -0

  • 2189. 匿名 2018/06/05(火) 15:33:37 

    とにかく何かを常に貶してるドラマ
    笑えないし不快になるよ

    +10

    -0

  • 2190. 匿名 2018/06/05(火) 15:34:18 

    民放のほうは今期は結構豊作なのに朝ドラの半分すら見てもらえてない。
    一方、こんな出来でも連日高視聴率で持ち上げ記事が出まくるんだもん。恵まれた枠だよ。

    +17

    -0

  • 2191. 匿名 2018/06/05(火) 15:52:09 

    今日晴さんが
    作った朝食に青じそが
    一枚ひいてあった。
    わざわざ買ったわけ・・?
    リアリティーないなあ。

    +30

    -1

  • 2192. 匿名 2018/06/05(火) 16:06:36 

    >>2175
    べっぴんのミスチルの曲は良かったよね!

    +3

    -7

  • 2193. 匿名 2018/06/05(火) 16:14:02 

    >>2170
    私はあの薄くて透けるカーテンだと、夜電気つけたら丸見えやん!と思ってしまった。
    若い女の子の部屋のカーテンなのに、それでいいのか?

    +12

    -0

  • 2194. 匿名 2018/06/05(火) 16:14:15 

    前作同様、キャストの顔が死んでますね

    +14

    -0

  • 2195. 匿名 2018/06/05(火) 16:14:41 

    え、あれ正人と付き合ってないよね?笑
    たいして好きでもないのにスズメ&晴に優しくする正人イライラする。

    結局スズメは律に甘えてて、
    そんな自己中なスズメを放っておけないんだよね律は。
    だから正人と仲良くしてるとモヤモヤしちゃう。
    内心盗られたみたいで。
    そういう、俺がいないとダメなんだから…みたいな
    ポジションが心地よかったんだよ律はずっと。

    私が男なら絶対にスズメを好きにはならないけど
    律にとっては…ね。

    +8

    -0

  • 2196. 匿名 2018/06/05(火) 16:15:52 

    今のところ、すずめの漫画への情熱が全く伝わってこない。
    ひよっこの漫画家コンビぐらいの根性見せて欲しいんだけど。

    +34

    -1

  • 2197. 匿名 2018/06/05(火) 16:24:18 

    >>2196
    漫画は寄道程度の話だから...
    それにしても扇風機開発って意味わからんのだけど。なに開発って...?専門の勉強してない人間が機械の開発ってどういう話にするのかもうそこにしか興味はない

    +17

    -0

  • 2198. 匿名 2018/06/05(火) 16:24:32 

    正人くん役の俳優さん、好きなんだけど、すずめが公衆電話から律を誘うシーンの正人くんの目付き、ストーカーみたいにねっとりして気味悪かった。

    この手のやさしい男の子って、もっと後の時代じゃないかな。
    手慣れてる感じでもないし、都会的にも見えないし、正人くんのキャラ設定がよくわからない。

    +6

    -4

  • 2199. 匿名 2018/06/05(火) 16:25:11 

    >>2196
    そして、頑張れ糸子!

    +6

    -0

  • 2200. 匿名 2018/06/05(火) 16:25:28 

    ヒロインの嘘つき癖がひどすぎて
    言ってることもしや全部ウソなんじゃ?
    とか思ってしまう

    +17

    -0

  • 2201. 匿名 2018/06/05(火) 16:28:02 

    “ゆるふわ”でも軽くない…中村倫也「セリフ信用しない」カメレオン俳優の矜持― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    “ゆるふわ”でも軽くない…中村倫也「セリフ信用しない」カメレオン俳優の矜持― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    “ゆるふわ”でも軽くない…中村倫也「セリフ信用しない」カメレオン俳優の矜持

    +2

    -4

  • 2202. 匿名 2018/06/05(火) 16:28:07 

    >>2191
    私も思った。
    人前でパジャマでウロウロできる娘、それが平気な母親が、あんな繊細な盛り付けしないよ。
    食堂でもしてないと思う。

    +23

    -1

  • 2203. 匿名 2018/06/05(火) 16:30:31 

    >>2201
    台詞、信用しない

    あえてのこのひと言。北川さーん信用してないってよー

    +20

    -0

  • 2204. 匿名 2018/06/05(火) 16:32:18 

    律も一緒にどう?ってスズメに誘われて
    律は気を遣って断ったのに
    全然そんなことに気付いてないよねスズメ
    なにあの返事と電話の切り方
    スズメキライ!

    +39

    -3

  • 2205. 匿名 2018/06/05(火) 16:36:13 

    一瞬でキャラ変したユーコが本当に残念だった
    最初の、辛辣な事言ってくる同僚のままで良かったよ
    今じゃボクテと同じすずめの馴れ合い要員だしどっちかいなくてもいいんじゃない状態
    すずめの調子乗り状態にチベスナ顏で釘差しまくる人間が欲しい

    +44

    -0

  • 2206. 匿名 2018/06/05(火) 16:38:14 

    漫画家も経験が大事だけど
    休日でもネームとか持ち込み用の漫画描くとかさ、そういうシーン入れてくれないかな~アシスタントって社員とは違うと思うんだけどどっかアシスタントとという職業に就いて安心してる感じ
    あんな大きいオフィスだから社員として契約してるかもしれないけど

    +11

    -0

  • 2207. 匿名 2018/06/05(火) 16:38:14 

    これから斉藤工と間宮祥太朗が出るんだっけ
    またイケメン設定でクッサイ台詞言うキャラが増えると思うと考えるだけで胸やけ
    ますます下品になりそう

    +34

    -0

  • 2208. 匿名 2018/06/05(火) 16:43:21 

    正人の「すずめちゃん、金魚みたい。ひらひらおよいでる、金魚」「すくってください」とか
    唐突で、静かに花火してるだけなのにどこがひらひら金魚?だった。
    すずめがスカートひるがえしてはしゃいでるならともかく。
    脚本家は「い〜いーセリフ思いついちゃった♪」と話の流れより自分が使いたいセリフを重要視なのな。
    すごく自己満足的で人へ見せる作品じゃないよ。昔人気があったとか何故?
    北川作品は半青が初なんだけど昔はまだましだったの?

    +31

    -0

  • 2209. 匿名 2018/06/05(火) 16:43:54 

    今のこのグタグタから、どうやって扇風機開発に持ってくの?
    すずめは死ぬほど頭悪そうだし、どうせ律が開発してすずめはアドバイザー(笑)的な感じだろうけど
    実在する大物漫画家の絵まで借りてるのに漫画シーン全然だし、扇風機開発も浅い描写になりそう
    お仕事もの、この人書けないんだろうなーって過去のドラマでもわかる
    だから嵩増しみたいにつまんない恋愛描写ぶっこんできてるけどそれも古くて滑ってるしなんだかなぁ

    +39

    -1

  • 2210. 匿名 2018/06/05(火) 16:46:03 

    >>2197
    きっとスズメのアイデアで閃いた律が発明するんでしょ。
    それに昔の小人装置がオーバーラップする。予言しとく

    +23

    -0

  • 2211. 匿名 2018/06/05(火) 16:53:21 

    ロンバケの主人公もすずめ同様イタいんだけど、「おばさんw」とか「平気で人の地雷踏む人間」とか毎度ディスられてたからまあバランスはとれてた。
    北川さんには素直な愛されヒロインは書くのは多分無理っぽいからせめて叱る役やツッコミ要員もっといれないと。フラストレーションたまる一方だよ。

    +17

    -0

  • 2212. 匿名 2018/06/05(火) 16:55:41 

    すごく世界が狭い気がするんだよねこの話、なんでだろうと思ってたら
    主人公が自分の事しか考えてえないからだ。
    周りもモブみたいに都合のいい人ばっかりだし。
    北川さんの自己愛の強さが滲み出てる。

    +32

    -0

  • 2213. 匿名 2018/06/05(火) 16:58:13 

    北川さんとスタップおぼちゃんってなんだか被るんだよな〜
    タイプが似てない?

    +12

    -1

  • 2214. 匿名 2018/06/05(火) 16:58:21 

    主婦のアイデア商品、便利グッズ的なノリなのかな。
    現代では普通にある便利機能をすずめが思いつくってことなのかドラマ内だけのトンデモ機能の発明なのか謎。

    +11

    -0

  • 2215. 匿名 2018/06/05(火) 17:02:22 

    >>2208

    たしか金魚に例えたのは「近寄ってきたかと思ったらさっと離れて遠くに行く・・」って言ってたよね。
    北川さん、萌え台詞ひらめいた!って何も考えずまた書いたんだろうけど、
    当人のスズメが全くその言葉に当てはまってないという(笑)

    捕まえようとしたらさっと逃げるどころか
    一歩も引かずにガンガン正人に迫ってるやんね。
    状況と台詞が合ってないことが多いからその都度「は?」って我にかえるわ

    +36

    -0

  • 2216. 匿名 2018/06/05(火) 17:08:51 

    >>2214

    あ〜洗濯槽に洗濯物と一緒に入れる埃取りみたいなのは確か主婦の発明で特許とったかで昔番組に出てたな。。。
    朝ドラに出てくるのは別に偉人とか偉人の関係者ではなくてもいいんだけど、ヒロインや周りの人に親しみがあって成長とかに興味持てないときついなぁ。。。

    +11

    -0

  • 2217. 匿名 2018/06/05(火) 17:08:55 

    >>2214

    噂では自然な風が出るファジー扇風機みたいなのらしいよ(笑)発明と言うほどのものでもなく普通だよね(笑)

    ドラマのフィナーレとして全くときめかない着地点だw

    二人共バツイチどうしで「じゃあこいつと再婚しとくか」みたいな感じにも思えるし
    何なんだろうこの快進撃もときめきも無い朝ドラは。

    +23

    -0

  • 2218. 匿名 2018/06/05(火) 17:09:19 

    こんなんなるなら「アシガール」を朝ドラマにしてながーーーく丁寧に描いてもらってアシガールを長く味わいたかった!!

    +29

    -0

  • 2219. 匿名 2018/06/05(火) 17:10:33 

    >>2213
    どちらも嫌いだが、似てない

    +8

    -0

  • 2220. 匿名 2018/06/05(火) 17:11:13 

    >>2218

    ユースケが出てたえっちゃんっだっけ?あれでも良かった。

    +12

    -0

  • 2221. 匿名 2018/06/05(火) 17:12:48 

    芽郁ちゃんはいつまであのガキくさいヘアスタイルのままなの?
    あのヘアスタイル+すずめの子憎たらしい口調と表情やらされてるの本当に気の毒だわ
    他のドラマの時の芽郁ちゃんは学校一のヒロイン役も違和感なくこなせるのにさ

    +18

    -2

  • 2222. 匿名 2018/06/05(火) 17:14:36 

    後半、扇風機開発よりすずめそっくりに育ったすずめの生意気なこどもが大暴れする方に焦点が当たるんじゃない?
    べっぴんさん再来の予感

    +13

    -1

  • 2223. 匿名 2018/06/05(火) 17:16:13 

    鈴愛の人生を描くのではなくて、無数の(脚本家が描きたい)シーンの繋ぎ合わせなんだよね。そりゃ人生はいろんなエピソードの積み重ねだけど、原因があって結果があるものなのにこのドラマだと全然違う。

    +26

    -1

  • 2224. 匿名 2018/06/05(火) 17:16:32 

    すずめの子供は間違いなく律を律って呼び捨てしそう
    りーーーつーーーーピー――――ピーーーーーピーーーーー再び

    +16

    -1

  • 2225. 匿名 2018/06/05(火) 17:18:05 

    北川悦吏子、妄想爆烈して次は大河を書きたいとか言いださないかとヒヤヒヤする。

    +17

    -0

  • 2226. 匿名 2018/06/05(火) 17:18:06 

    >>2217

    鈴愛がシングルマザーって知ってたけど、律も離婚するんだ。いやぁ何とも都合の良い。

    +24

    -0

  • 2227. 匿名 2018/06/05(火) 17:19:30 

    >>2222
    あの反抗期期間はひどかったね、、、

    +11

    -1

  • 2228. 匿名 2018/06/05(火) 17:20:17 

    >>2222

    またあの小役だった子が出てくるパターンかな。
    ここではやたら子役時代評判良かったけど
    小スズメの子、好きじゃないんだよね〜
    子供にいう言葉ではないとわかってるのだけど、
    ブッサイクで生理的に受け付けない。

    +15

    -6

  • 2229. 匿名 2018/06/05(火) 17:21:07 

    カーネーション
    泣けた…
    祝言
    みんなの笑顔、父の色んな思いを含んだ顔
    泣けた
    素晴らしいドラマです

    +24

    -2

  • 2230. 匿名 2018/06/05(火) 17:21:49 

    すずめの子がカササギポジションと予想
    織姫と彦星ベースでしょ?
    子どもが2人をくっつけるかも

    +4

    -0

  • 2231. 匿名 2018/06/05(火) 17:23:30 

    >>2228
    先ず鏡見たら?

    +6

    -8

  • 2232. 匿名 2018/06/05(火) 17:23:54 

    >>2225

    むしろ書きたければ書いてほしいと思う。
    調べもしない、一般人からのネタ集めをツギハギするあの人に時代モノなんて書けるはずないし、
    大河には歴史に詳しい目の肥えた厳しい視聴層がいるから朝ドラみたいに誤魔化しはきかんよ。
    朝ドラと違って大河は視聴率下がるときは下がるし。

    +13

    -0

  • 2233. 匿名 2018/06/05(火) 17:26:06 

    そうなんだ…漫画で大成する話じゃないんだ…ショック。挫折するほど努力や情熱が見えないし、今見てるのムダなのか

    +26

    -0

  • 2234. 匿名 2018/06/05(火) 17:27:17 

    正人の中の人のインタビュー
    スズメから告白したけれど実は先に好きになった
    のは正人だと思ってる、だって。
    どのシーンからスズメを好きになったかは
    あえて答え合わせしません、と。

    なんかそういうの誰も興味持たれてないのが
    悲しい。
    スズメの恋愛どうでもいい人が大半。
    愛されキャラじゃないからね。

    +21

    -1

  • 2235. 匿名 2018/06/05(火) 17:31:34 

    >>2226
    耳のエピソードは意味ないじゃんね

    +14

    -0

  • 2236. 匿名 2018/06/05(火) 17:35:35 

    >>2225
    それ考えてた。
    「花子とアン」を書いた中園ミホを目指してるんじゃないかと・・・
    今、「西郷どん」書いてるし。
    花アンで鈴木亮平が夫役で、西郷どんでは主役だし、佐藤健で大河やれたら・・みたいな。
    広告代理店に勤めてたっていう経緯は同じだけど、中園ミホは占い師やってて、人の表も裏も見てきた人だから、人物描く時の重みが違う気がする。

    +16

    -0

  • 2237. 匿名 2018/06/05(火) 17:36:40 

    >>2234
    ドラマだけみてると正人がすずめを好きだと思えないような節もある
    正人は遊び人設定で部屋にボディコンがあるんだよ?まだ上京して
    数か月たってないのに
    そういう男がすずめみたいな芋娘を好きになるとは思えないから
    すずめも遊びのひとり?と思えなくもない

    +24

    -0

  • 2238. 匿名 2018/06/05(火) 17:37:04 

    北川のツイート、本売りたくて必死すぎる

    +20

    -1

  • 2239. 匿名 2018/06/05(火) 17:44:30 

    >>2237
    中村倫也くんには悪いけど
    設定ブレブレだから誰も正人がスズメを好きになった?とかドキドキワクワクとか出来てないよね。
    遊び人設定本当に要らなかった。

    +19

    -0

  • 2240. 匿名 2018/06/05(火) 17:46:12 

    >>2122
    もう、「カーテン、青い」になってるw

    +8

    -1

  • 2241. 匿名 2018/06/05(火) 17:46:35 

    すずめ、まーくんに「親を大切にしない人は嫌いです」って振られてしまえばよろし

    +28

    -0

  • 2242. 匿名 2018/06/05(火) 17:47:18 

    >>2236

    目指せ中園ミホか…あり得るね。しかも恋愛の神様とか持て囃された時期もあるから潜在能力は自分の方が上とか思ってそう。
    中園さんは占い師見習いだったのもあるけど、取材力がすごいんだよね。ハケンの品格の時は実際の派遣の人、あのドクターXだって医師からの一言とかを(実際の医療監修は専門家に任せてるだろうが)うまく作品にのせてるんだよね。何より波はあってもずっと書き続けててヒットも出してるから現役感が違うと思う。

    +19

    -0

  • 2243. 匿名 2018/06/05(火) 17:56:57 

    1日1キヨシで頼むわ
    ここ盛り上がるし

    +5

    -5

  • 2244. 匿名 2018/06/05(火) 18:01:01 

    風吹さん、あさが来たで可愛らしいお義母さん、おばあちゃん役で好きだったのに同じ朝ドラで「ナレうざい!」と思うようになってしまったじゃないか。北川め。

    +20

    -0

  • 2245. 匿名 2018/06/05(火) 18:03:31 

    スズメのコドモの性格どんな感じだろう
    できれば似ないでしっかりした子になってほしい
    母と逆で都会っ子育ちになるわけだけど…

    +6

    -0

  • 2246. 匿名 2018/06/05(火) 18:09:30 

    革命おこしたいのはわかるけど、朝ドラは北川のものじゃないし、あくまで幅広い層に向けて作るものでしょ。
    すんごいターゲット狭いよね、このドラマ。

    +14

    -0

  • 2247. 匿名 2018/06/05(火) 18:10:37 

    >>2188
    よくぞ言ってくれた!

    +8

    -0

  • 2248. 匿名 2018/06/05(火) 18:31:52 

    今日のカーネーション、
    あんな糸子でも祝言に遅れたら謝っていたよ。
    スズメなら「なに?祝言とは時間通りに行うものか?知らなんだ」とか言いそう。

    +16

    -0

  • 2249. 匿名 2018/06/05(火) 18:42:28 

    すずめを批判してる人は若い頃の気持ちを忘れていると思う。18の子はあんな感じじゃないの?
    まぁエピソードは微妙なものも多いのは否めないけど。

    +0

    -22

  • 2250. 匿名 2018/06/05(火) 19:05:36 

    >>2217
    ファジー家電て90年代前半にブームだった気がするのだけど…
    スズメの40代までを描くのに、なんかおかしくない?

    +9

    -0

  • 2251. 匿名 2018/06/05(火) 19:08:09 

    >>2163

    自分からは提案しないくせに
    文句だけ言う人いるよね~
    大嫌い

    +21

    -1

  • 2252. 匿名 2018/06/05(火) 19:09:46 

    >>2248
    糸子は、仕事に関しては一歩も引かない融通聞かないところはあるとしても、悪いと思ったら謝るしお礼もいうし家族や友人を気遣える人として至ってまともに描かれてると思う

    +26

    -0

  • 2253. 匿名 2018/06/05(火) 19:10:06 

    >>2169

    冬は青いと寒々しいよ~
    てかみんなカーテン大好きだな
    まぁ他に印象的なことがないからなんだけどさ

    +9

    -0

  • 2254. 匿名 2018/06/05(火) 19:12:31 

    ヒロインに愛着沸かないし皆キャラがぶれてるから、脚本家が考えた渾身の萌え台詞も一切響いてないというwwわろと同じ現象だね。

    +21

    -4

  • 2255. 匿名 2018/06/05(火) 19:14:03 

    >>2187

    そう!
    親同士も仲良いし何の障害もないのにね
    明日律とスズメが結婚してハッピーエンドでいいよ

    来週からは新ドラマに変えて

    +28

    -1

  • 2256. 匿名 2018/06/05(火) 19:16:17 

    現状夢への情熱とか取り組み方見てるとまれ以下だと思う
    まれは成人式頃だったから修行始めて2年辺りから色恋に浮かれ始めたけど鈴愛は早くも男のことばっかり

    +17

    -1

  • 2257. 匿名 2018/06/05(火) 19:19:17 

    なんだろ
    ネタバレちらほら書かれてるけど
    全然ムカつかないわ
    興味ないんだなこのドラマに

    +46

    -0

  • 2258. 匿名 2018/06/05(火) 19:19:37 

    わろもくっさい台詞のオンパレードだけど一切萌えなかった。もうそういうの朝ドラに無理矢理いれなくていいから。

    +7

    -2

  • 2259. 匿名 2018/06/05(火) 19:20:12 

    >>2241

    みねこアゲインww

    +19

    -6

  • 2260. 匿名 2018/06/05(火) 19:25:31 

    秋風先生が岐阜まで謝りに来て頭下げてる姿をすずめが写真撮ったよね
    あれ最低だと思った 人としてやっちゃいけない しかも雲の上の存在のはずなのに

    親もおじいちゃんも全然本気で叱らないから
    マトモな常識が育ってない
    若いから許されるとかじゃない
    ヒトの気持ちが致命的に分からないんだよ

    あのへんからヒロインがもう無理になった




    +56

    -1

  • 2261. 匿名 2018/06/05(火) 19:26:15 

    >>2250

    扇風機の風が無機質wだから自然を感じる優しい風があるといい、耳にも優しい?とかいろいろ鈴愛が盛り上がってドヤ台詞も入れるんだろうな〜と想像。

    +7

    -0

  • 2262. 匿名 2018/06/05(火) 19:27:10 

    漫画家にならないんだ
    へー知らなかった

    じゃあ何を伝えるドラマなの?
    ますます興味を失うわ

    +31

    -0

  • 2263. 匿名 2018/06/05(火) 19:29:56 

    じいちゃんの顔に泥塗って農協蹴って上京したのに向上心のないアホの子でイライラする
    いっちょ前に男にさかってるのもイラッ

    +36

    -1

  • 2264. 匿名 2018/06/05(火) 19:30:36 

    いいね
    カーテン、青い

    もうエンディングでいいわ

    +28

    -1

  • 2265. 匿名 2018/06/05(火) 19:35:39 

    失聴、漫画、扇風機開発、幼馴染バツイチ同士の再婚(?)盛りすぎだろ
    なにがしたいんだか。まれ以下決定。

    +35

    -0

  • 2266. 匿名 2018/06/05(火) 19:43:08 

    >>1378
    かと言ってスズメも好きになれない。

    +5

    -0

  • 2267. 匿名 2018/06/05(火) 19:51:02 

    すずめ役の子、オープニングではすごく可愛くて、大人っぽいよね。髪型のせいか?
    次のドラマで、もっといい役をもらえるといいね。

    +26

    -2

  • 2268. 匿名 2018/06/05(火) 19:51:04 

    律のすずめを守るためにうんぬんかんぬんって台詞の意味とは…
    あの台詞聞いたらさ、一途な王子様幼馴染期待するよね普通の視聴者は
    現に小学校の時はその素養はあった

    キヨシと肉欲にふけってるあのよどんだ目の男は誰なのかな?

    +37

    -0

  • 2269. 匿名 2018/06/05(火) 19:57:32 

    >>2220
    すまん。そのドラマは存じあげんです。
    でもユースケが出てるってことは面白いんやろな!!

    +10

    -1

  • 2270. 匿名 2018/06/05(火) 20:14:00 

    >>2262

    漫画家になるけどやめるんだよ。
    何ごとも中途半端、ただの尺稼ぎ。
    サンバランド、漫画家、まーくん、みんな中途半端でいなくなる。ただの尺稼ぎ。

    +25

    -1

  • 2271. 匿名 2018/06/05(火) 20:15:15 

    お互いバツイチになって再婚するのか..運命的というより腐れ縁てやつか。朝ドラなのに所帯染みてるね

    +25

    -0

  • 2272. 匿名 2018/06/05(火) 20:20:02 

    サンバランドの営業の若い男の子とサトエリ良かったな
    せっかく東京編になったんだからまた出番作ってあげればいいのに

    +17

    -0

  • 2273. 匿名 2018/06/05(火) 20:20:49 

    まだ100歩譲って再婚同士の結婚でもいいけど
    幼少期からずっと両想いなのに引き離されて別の人と結婚しなければならなかった。
    回り道してやっと一緒になれたね、、、、みたいのなら悲恋成就で応援したくなるけど、
    スズメと律は途中恋愛感情もないし、互いに他の異性に夢中で結婚するし、ナンノコッチャだわ。

    +34

    -0

  • 2274. 匿名 2018/06/05(火) 20:23:57 

    何かやらしい。朝からそんな生々しいドラマはちょっときつい。昼ドラならもっと気楽に見れたかも。

    +17

    -0

  • 2275. 匿名 2018/06/05(火) 20:34:08 

    ところで、マー君のキスシーン頬だったけどエロいよね
    わざわざ鼻を頬に当ててからキスしてた
    律とキヨシのギューよりエロかったと思う

    +21

    -1

  • 2276. 匿名 2018/06/05(火) 20:34:33 

    >>2260
    忘れてたけど、あれはほんとにびっくりした。
    私も先生と呼ばれる人の下で教わりながら仕事を覚えたけど、あんなことしたら、謝ってくれたものの、逆にまたぶん殴られると思う。暴力はふるわれないとは思うけど殴られても仕方ない。
    スズメは殴られでもしたら、逆ギレしそうだし今ならパワハラモラハラDVと大騒ぎしそうだ。

    +24

    -0

  • 2277. 匿名 2018/06/05(火) 20:43:33 

    写真パシャーは、パジャマ姿っていう非常識極まりない恰好だったって点も評価したいw
    そしてパジャマ姿にも写真撮ったことにも家族が誰も苦言を呈さない輪をかけた非常識ぶり一家

    +39

    -1

  • 2278. 匿名 2018/06/05(火) 20:44:58 

    最終回迎えたあとに、非常識だったすずめの行動トップ5あげたら盛り上がりそう
    少なくともおもしろかった点をあげるよりよっぽど思いつく気がする

    +26

    -1

  • 2279. 匿名 2018/06/05(火) 20:57:52 

    めいちゃんも自分で演じててどう思ってるんだろ。
    あの脚本じゃかわいくなれないよね。
    ヒロインなのに視聴者に嫌われて…
         
    ナレーションうざいわりには気持ちが伝わってこないのが残念。

    +18

    -0

  • 2280. 匿名 2018/06/05(火) 20:58:09 

    カーテン、青いって!
    思い出したけど、落ち着きのない男の子を沈静化させるために、部屋にブルーを多用するといいって聞いた。あとよく眠れるとか。あの落ち着きのない娘を思っての母心?かと考えてみた。

    +9

    -0

  • 2281. 匿名 2018/06/05(火) 20:58:16 

    脚本が酷すぎてすずめと律が気持ち悪くて受け付けなくなるレベルに達してしまった

    +31

    -0

  • 2282. 匿名 2018/06/05(火) 21:00:34 

    菱本さんの、秋風先生への恋心?みたいなのも中途半端に描かれていて、ほんとにツギハギだらけのドラマ。

    +21

    -0

  • 2283. 匿名 2018/06/05(火) 21:03:23 

    >>2278
    めっちゃやりたいけど、たぶん多すぎてまとめられない笑笑

    +7

    -1

  • 2284. 匿名 2018/06/05(火) 21:10:54 

    「ストレスで5キロ太る、これが朝ドラ作家のスタンダード。」ってツイッターに書いてるけど、
    また決めつけてるよ。
    もう朝ドラのベテラン気取りですか。

    「不倫はいつの時代も主婦の憧れ」もそうだけど
    何故自分の価値観や状態をスタンダードだと思うのかね。

    +36

    -1

  • 2285. 匿名 2018/06/05(火) 21:11:03 

    挫折した時何故地元に帰らなかったんだろう?
    好きな人ができたから?
    実家にすでに弟が結婚していたから?
    挫折したのを隠したいから?
    気になる

    +6

    -1

  • 2286. 匿名 2018/06/05(火) 21:16:25 

    >>2285

    帰るよ。子供と。

    +8

    -0

  • 2287. 匿名 2018/06/05(火) 21:21:36 

    >>2099
    あるある! 青に対して、必要以上に意味をもたせた場面やタイトルも多かったような…。
    カーテンの透け具合は、周りがある程度安全と認知して、お財布の中身と相談したと自分に思わせてるけど。

    +4

    -0

  • 2288. 匿名 2018/06/05(火) 21:31:00 

    夢見がちな小中学生女子が授業中にこっそりノートの片隅に書いてる妄想物語みたいな脚本

    +15

    -0

  • 2289. 匿名 2018/06/05(火) 21:40:14 

    いつまでも過去の栄光にすがって、って、おはまさんやないかーい

    +3

    -1

  • 2290. 匿名 2018/06/05(火) 21:45:47 

    スケジュール的にもメンタル的にも追い込まれて痩せるとかならイメージわくけど太ったんかい。五キロも...。余裕やん。

    +10

    -0

  • 2291. 匿名 2018/06/05(火) 21:49:12 

    漫画家は挫折じゃなくて、一度は成功して売れっ子になるんだよね。
    そしてお母さんが病気になって、お母さんのために扇風機を発明するんじゃなかったかな?

    +9

    -1

  • 2292. 匿名 2018/06/05(火) 21:50:43 

    今のところすずめと律がお互いを大切にしてるようには全く見えない
    むしろぞんざいにしてる
    どこが運命の相手?
    すずめを守るために~とか何とか言ってたのは何だったのか

    +21

    -0

  • 2293. 匿名 2018/06/05(火) 21:56:19 

    嫌われスズメの一生
    というタイトルにした方が良かった。

    +28

    -1

  • 2294. 匿名 2018/06/05(火) 21:59:19 

    >>2284
    朝ドラ作家の肩書きが嬉しくてしょうがないんだろうな
    自分のツイートがヤフーニュースにならないかなとか勘違い発言してるし
    今は色々注目されたり話題になったりで本人舞い上がってるけど、朝ドラ終わったら見向きもされなくなると思うんだよね
    そうなった時の落差で下手すりゃ精神病みそうだけど大丈夫なんだろうか

    +20

    -0

  • 2295. 匿名 2018/06/05(火) 21:59:38 

    来週あたりから律も一旦出なくなるはず。

    +9

    -0

  • 2296. 匿名 2018/06/05(火) 22:04:31 

    >>2292
    他の男に初めてとられますやん
    手つなぎとかほっぺチューとかさ

    +5

    -0

  • 2297. 匿名 2018/06/05(火) 22:06:37 

    「すずめは知っとった…」
    アップで涙ポローンにみんな感動。
    それが翌日に
    「あれは口から出まかせや!!」
    とお好み焼きを食べながらドヤったスズメ。
    あれがこのドラマの分かれ道だった。
    どんなキレイなポエム語っても視聴者はもうスズメを好きになれないのさ!
    北川、どーしてくれるんだよ!
    ヒロインをこんな風にしか思えなくて朝ドラファンは悲しいんだよ‼︎

    +31

    -1

  • 2298. 匿名 2018/06/05(火) 22:08:48 

    漫画家として25歳まで活躍するって、ゆーこと。
    売れっ子漫画家になるから、挫折ではないらしいよ。

    +9

    -1

  • 2299. 匿名 2018/06/05(火) 22:12:45 

    >>2295
    律一旦退場かー。

    +1

    -0

  • 2300. 匿名 2018/06/05(火) 22:36:19 

    一応ボクテユーコの身の上話を入れたかったのと
    秋風先生いい人っぷりを入れたかったんだろうけど
    それやるなら身の上話はやっぱり共同キッチンの食事会で
    秋風先生が普通に鈴愛に食事券やるんでいいんじゃないの
    そしたら今日のやかましいナレーションが少し減る

    +8

    -0

  • 2301. 匿名 2018/06/05(火) 22:38:38 

    >>2294
    この人、この仕事が終わったら次あるのかねえ

    +13

    -1

  • 2302. 匿名 2018/06/05(火) 22:53:25 

    何を描きたいんだろう?
    ヒロインのサクセスストーリー、上京物語、ラブストーリー?
    どれにしても中途半端

    +26

    -0

  • 2303. 匿名 2018/06/05(火) 22:56:15 

    とにかく鈴愛の性格が悪すぎる!
    岐阜の友達や職場の人達、良くまともに付き合ってるよね。

    +40

    -1

  • 2304. 匿名 2018/06/05(火) 22:57:57 

    実は和子さんはスズメを嫌ってたりして?
    確か朝の4時頃に笛ピーピー吹いて和子さんが出てきたときあったよね
    律にゴミ箱投げつけて怪我させるし
    京大受験も棒に振るし

    意外と「あの子だけは許さん」とか内心思ってるかも
    ああいうタイプが一番執念深いんだよね

    +32

    -4

  • 2305. 匿名 2018/06/05(火) 22:58:08 

    え?ホントに扇風機の開発なの?
    なんだか地味というかなんというか。漫画家を辞める、再婚する、いろいろ盛りすぎて中途半端で終わりそうね…

    +17

    -0

  • 2306. 匿名 2018/06/05(火) 22:58:57 

    お母ちゃんが、イタリアンのレストランで一人で困ってるかも?の心配より嘘をついて騙したことをもっと気にしろ!

    +29

    -4

  • 2307. 匿名 2018/06/05(火) 23:01:25 

    月曜日の録画みてるけど、なんだこりゃ!!
    律と清のイチャイチャシーン
    大丈夫か?苦しくないか?息できるか?
    ってなにこのセリフwww
    北川さん、これ視聴者がキュンキュンすると思って書いてんだろうな。
    思わず、がるちゃん 来たわ!

    +52

    -1

  • 2308. 匿名 2018/06/05(火) 23:03:13 

    再婚とか扇風機とか普通にばらしてるけど、誰も非難しない件

    +51

    -0

  • 2309. 匿名 2018/06/05(火) 23:06:15 

    >>2297
    確かに!
    あの時思った「えっ?」は、プロローグだったのね。
    あれにしろ、秋風先生にパジャマで対応からの無礼な謝罪ショットにしろ、大音量でラジカセとか、先生の病気をべらべら拡散とか、段々見ててつらくなってきてはいた。
    律もかーちゃんも日に日に変になってくるし、じいちゃんリサイタル始めるし(サザンとか戦争とか唐突すぎるし)、きよしは肉食獣だし、すごくまとまり無いよね。
    まぁ脚本家さんの描く恋愛は、キュン系ではなくムラムラ系なのだという事だけはわかった。

    +28

    -0

  • 2310. 匿名 2018/06/05(火) 23:06:44 

    漫画で挫折したから扇風機開発なんだと思ったけど、漫画家でも成功すんのかいなwそんでシングルマザーにもなったりするんだよね?わけわからん。

    +6

    -0

  • 2311. 匿名 2018/06/05(火) 23:06:50 

    マッサンやひよっこでは泣きに泣いたけど今作はマトモに付き合うのやーめた
    私の中では既にネタドラマ
    がるちゃんの皆さんとワイワイ突っ込みながら視聴
    ホリデイラブとかと同じくくりだわ

    +45

    -1

  • 2312. 匿名 2018/06/05(火) 23:08:19 

    >>2309

    きよし肉食獣てw
    まぁ嫌いじゃないが

    +8

    -0

  • 2313. 匿名 2018/06/05(火) 23:10:18 

    称賛浴びないと我満できないっぽいけどあらすじ読むかぎり叩かれまくると思うわ。北川さん崩壊...

    +20

    -0

  • 2314. 匿名 2018/06/05(火) 23:17:21 

    脚本家→すぐに恋愛に発展しないでお互いバツイチ同士で再婚だぞ!驚いたでしょ!?今までの朝ドラにはなくて新鮮だろー?どうだ!

    視聴者→あっ、そう。

    +30

    -0

  • 2315. 匿名 2018/06/05(火) 23:25:40 

    スズメはいつどこでなんで正人くんのこと好きになったの?もう全然思い出せない。

    あとナレーション不評なのに、登場人物がナレーションに話しかけるとか、何事⁉️

    +28

    -1

  • 2316. 匿名 2018/06/05(火) 23:59:56 

    凄い面白いドラマだと「○○、幸せになってほしいなぁ」とか「○○と○○が付き合ってほしい」とか思いながら見るんだけど、全然思わないわ。なぜ?

    +20

    -1

  • 2317. 匿名 2018/06/06(水) 00:02:43 

    ずっと気になっていたことがあるんだけど、すずめの下宿って食事付きじゃないの?
    なんか始めて来た時菱本さんに、食事は明日から作ってもらいます。でも秋風は皆さんとは食べません。みたいなやり取り無かった?
    最初はメシアシとして雇われたけど食事のシーンが一度も出てこない。
    晴が自分達の分だけハンバーグ作って食べないで待ってたから、
    今日みたいな休みの日ならそうかなって思うけど、仕事の日もご飯それぞれで食べてるの?
    晴はお米も送ってるみたいだし

    +29

    -1

  • 2318. 匿名 2018/06/06(水) 00:06:37 

    清の地雷女臭がすごい。左手薬指にマニキュアとか束縛めっちゃ強そう。てかなんで朝からねっとりした清と律のラブシーン見なきゃならんの。確かにこれお年寄り層はより辛そう

    +34

    -0

  • 2319. 匿名 2018/06/06(水) 00:08:03 

    >>2317
    すずめがフライパンでチャーハンみたいなもの作ってみんなが食べているところ一度あったよ。
    でも他にもそんなシーンあったのかも。さらっとしか見てないから見逃すよね~

    +6

    -0

  • 2320. 匿名 2018/06/06(水) 00:19:20 

    >>2309なのですが、最初面白かったから見出したんだよなと思い「5分で」のやつを見てみたら、5週目くらいまではやっぱり楽しくて、6週以降のは見る気もしなくてやめたw
    律の不思議は、高校生には力技で見えなくもなかったのに、大学生には見えない(若々しさがない)こと。高校生演技の頃はまだ目も生きてた気がする。
    あの「口からでまかせ」問題は6週目。そこからはもう・・・に。6週め以降に何があったんだろう。

    +11

    -0

  • 2321. 匿名 2018/06/06(水) 00:37:25 

    てるてる家族の四姉妹は、春子は赤やピンク系、夏子はブルー系、秋子は茶系、冬子は白系の色を取り入れた衣装で、衣装さんのこだわりを感じたなあ。
    半分、青いは青色にこだわりがあるみたいだから、すずめの衣装を青系にしたらいいのに。

    +9

    -0

  • 2322. 匿名 2018/06/06(水) 00:47:10 

    律とすずめは、結局一度は躊躇した相手である。こいつじゃないなと。最後に結びついたとしても、それは2人にとって何らかの意味のある事かもしれないが見てるこちらにはどうでもいい事。珍しくもない。

    +11

    -0

  • 2323. 匿名 2018/06/06(水) 01:00:22 

    娘はそう言っても、やはり秋風ハウスから岐阜に帰る時は先生か、せめて菱本さんにはひと言挨拶して出たいところ。ありがとうございますもなしに大人が帰宅できるのかしら。

    +24

    -0

  • 2324. 匿名 2018/06/06(水) 01:03:18 

    正人のヤリチン設定どこ行ったの
    てか高校卒業して上京してすぐあんなに遊んでる設定にかなり違和感あったんだけど

    +38

    -0

  • 2325. 匿名 2018/06/06(水) 01:05:24 

    キヨシが出て来た辺りから一気に見る気失せてカーネーション楽しみに生きてる
    あの嫉妬した時の性格悪そうな顔よ!朝から気分悪くなるね

    +18

    -1

  • 2326. 匿名 2018/06/06(水) 01:36:38 

    >>2307

    そう!その律のセリフ!
    「あなたが私の王子様」以上にありえんと思ったのは私だけじゃないはず
    ゾワッときたわ

    +14

    -0

  • 2327. 匿名 2018/06/06(水) 01:40:21 

    受信料徴収しといてふざけたドラマ流すなや

    +18

    -1

  • 2328. 匿名 2018/06/06(水) 01:46:02 

    人気みたいだけど正人のしゃべりかた気持ち悪い

    +34

    -2

  • 2329. 匿名 2018/06/06(水) 01:54:42 

    >>2328
    このドラマで初めて見たけどかっこよさがわからん。顔もむしろキモい。

    +18

    -1

  • 2330. 匿名 2018/06/06(水) 02:32:25 

    酷さが加速するとコメの伸びも素晴らしく速い
    ひよの4500近く伸びた週(島谷との別れ)を超える勢いだよ

    +9

    -0

  • 2331. 匿名 2018/06/06(水) 02:43:47 

    花晴れの実況を見ても叩きトピほどよく伸びるのがわかる

    +5

    -0

  • 2332. 匿名 2018/06/06(水) 02:50:02 

    ネタバレ読んだけど清が女の嫌~なとこ煮詰めたような描かれ方しててわろた。中の人も可哀相

    +16

    -0

  • 2333. 匿名 2018/06/06(水) 04:46:52 

    >>2330
    酷い釣りだなw
    島谷さんとのお別れが酷い??
    あなたの目は節穴か!
    ひよと半 比較しないでくれるw

    +2

    -12

  • 2334. 匿名 2018/06/06(水) 05:40:26 

    >>2333
    え?
    ひよっこが好きな人に思えるけど

    +11

    -0

  • 2335. 匿名 2018/06/06(水) 05:47:35 

    「最新作にして北川悦吏子の最高傑作」
    ってリアル友に言われてテンションアップしたんだとさ〜先生。

    いや、それほめ殺しって気づけよ!

    +20

    -0

  • 2336. 匿名 2018/06/06(水) 06:33:38 

    そもそも幼なじみでずーっとお互いを男女として見てない2人が最後結ばれるのって照れくさくないか?
    何だか家族みたいになってるのに今更あれやこれや出来るのか~?

    でも律が「ずっと探してたものこんな近くにあった…」とか言うんだろうなあ
    ゾワゾワする

    +25

    -0

  • 2337. 匿名 2018/06/06(水) 06:34:32 

    外見は嫌いじゃない
    だけど正人みたいな喋り方の男は嫌すぎる

    +16

    -0

  • 2338. 匿名 2018/06/06(水) 06:36:22 

    スズメの性格が悪すぎて
    離婚なんてしたら
    がるちゃんが「でしょうね」「ざまぁ」の嵐になりそうw

    +17

    -0

  • 2339. 匿名 2018/06/06(水) 06:39:40 

    文句言いながら こんな最終週を迎えるんだろうな
    【半分、青い】第9週「会いたい!」

    +14

    -0

  • 2340. 匿名 2018/06/06(水) 06:43:52 

    >>2321
    うーん、でもおてんさまみたいに頑なに赤いお着物ばっか着られてもなあ...

    すずめに特に思い入れもないから、何色きてても別にいいや。

    +5

    -0

  • 2341. 匿名 2018/06/06(水) 06:45:54 

    >>2339

    いま思うとべのすみれの暗さとかさくらの乱なんて、まだかわいいもんだったね。
    すずめとキヨシが酷すぎて...
    たぶんすずめの子もそうとう酷いだろうなあ。

    +9

    -0

  • 2342. 匿名 2018/06/06(水) 06:58:19 

    >>2334
    え?
    文脈からするとひよアンチに見えるけど?

    +2

    -5

  • 2343. 匿名 2018/06/06(水) 07:32:02 

    まーくん1人を悪者にするなよ。

    +26

    -0

  • 2344. 匿名 2018/06/06(水) 07:32:05 

    おいおい、今朝はホラーな展開だぞ。

    +25

    -0

  • 2345. 匿名 2018/06/06(水) 07:33:16 

    嘘でしょ?!!
    開始1分でこんな嫌な気持ちにさせられる朝ドラってあり?!

    +42

    -1

  • 2346. 匿名 2018/06/06(水) 07:34:07 

    もうボクテのゲイアピールもやめてあげて。

    +58

    -0

  • 2347. 匿名 2018/06/06(水) 07:34:28 

    告白はいいけどさ、まーくんにも自分を好きになるよう強要してるみたい。
    ごめんていわれたら仕方ないじゃん。

    +40

    -0

  • 2348. 匿名 2018/06/06(水) 07:35:14 

    ざまぁみろ!って思っちゃった♪

    +20

    -0

  • 2349. 匿名 2018/06/06(水) 07:35:37 

    うわー、フラれて律に会いたいとウザ!

    +43

    -0

  • 2350. 匿名 2018/06/06(水) 07:36:46 

    「薬ちょうだい」って…
    安易に言っちゃいけないセリフを
    朝からなにサラッと出すんだよ!

    +40

    -0

  • 2351. 匿名 2018/06/06(水) 07:38:30 

    これ朝ドラよね⁈大事な事だからもう1回言う。これ朝ドラよね⁈

    +49

    -0

  • 2352. 匿名 2018/06/06(水) 07:39:14 

    なんかこういう事だろうと思ったー
    つまんね。

    +27

    -0

  • 2353. 匿名 2018/06/06(水) 07:40:34 

    律=精神安定剤。凄まじい律依存だこと。

    +59

    -0

  • 2354. 匿名 2018/06/06(水) 07:41:03 

    >>2348
    親の前で叫んじゃったよ

    ざまあみさらせ!って

    +23

    -0

  • 2355. 匿名 2018/06/06(水) 07:41:04 

    「お母ちゃんの話はどうでもええ。
    私の話や。」

    自分勝手で思いやりなさすぎスズメ

    +60

    -0

  • 2356. 匿名 2018/06/06(水) 07:41:08 

    >>2348
    あ 小文字(。-_-。)

    +0

    -7

  • 2357. 匿名 2018/06/06(水) 07:42:13 

    あざと!!!

    +15

    -0

  • 2358. 匿名 2018/06/06(水) 07:42:29 

    裏貸して

    +21

    -0

  • 2359. 匿名 2018/06/06(水) 07:42:32 

    えーもうムリ!
    フラれたーボクテとユーコに愚痴るー、律呼ぶー、お母ちゃんに電話するー
    こんなに自分から広める??
    で、おじいちゃんや草太にはナイショって、できるわけないやん!

    +61

    -0

  • 2360. 匿名 2018/06/06(水) 07:42:42 

    すずめ、男慣れしてるなー!!

    +31

    -0

  • 2361. 匿名 2018/06/06(水) 07:42:45 

    可哀想とまったく思えないのは何故だろ。

    +58

    -0

  • 2362. 匿名 2018/06/06(水) 07:43:01 

    今朝もかなり酷そうね(笑)

    +32

    -0

  • 2363. 匿名 2018/06/06(水) 07:43:08 

    北川って並んでチョコレート買う男性をゲイって決めつけたツイートしてたよね。
    しかも「私の知ってるゲイはみんなオサレ」とか余計な事まで付けて。
    最低だわ。

    +42

    -0

  • 2364. 匿名 2018/06/06(水) 07:43:27 

    >>2342
    アンチじゃございませんよ(本人)

    +4

    -0

  • 2365. 匿名 2018/06/06(水) 07:43:45 

    >>2336
    今日のマッサンのサブタイトルのようw

    +4

    -0

  • 2366. 匿名 2018/06/06(水) 07:44:22 

    セリフがいちいち気持ち悪いな。
    どこの世界のお話だよ。

    +45

    -0

  • 2367. 匿名 2018/06/06(水) 07:44:28 

    耳で釣るな。

    +16

    -0

  • 2368. 匿名 2018/06/06(水) 07:44:29 

    すずめの精神年齢は幼稚園児ぐらいと思って見たら、少しイライラが収まったよ。

    +11

    -0

  • 2369. 匿名 2018/06/06(水) 07:44:30 

    BGMがうるさい

    +12

    -0

  • 2370. 匿名 2018/06/06(水) 07:44:31 

    一人で誰にも言わず泣いてるなら同情も出来たかも。
    結局大して悲しんでないよね、すずめ。

    +50

    -0

  • 2371. 匿名 2018/06/06(水) 07:44:43 

    自分さえよければいいスズメ
    いつまでも泣いてろ

    +33

    -0

  • 2372. 匿名 2018/06/06(水) 07:45:30 

    ふられるところ、みてないー

    +6

    -0

  • 2373. 匿名 2018/06/06(水) 07:46:24 

    すずめ、おもしろいことを言おうとしなくていいから。

    +12

    -0

  • 2374. 匿名 2018/06/06(水) 07:47:02 

    【半分、青い】第9週「会いたい!」

    +38

    -0

  • 2375. 匿名 2018/06/06(水) 07:48:15 

    失恋した自分に酔うすずめ

    +39

    -0

  • 2376. 匿名 2018/06/06(水) 07:49:14 

    正人もゲイなの?律と一緒に暮らしたいって言ってたけど。
    ただの友達として誘っただけ?

    +22

    -1

  • 2377. 匿名 2018/06/06(水) 07:49:18 

    >>2336
    梅ちゃんとノブがそうだったよ。
    お互い1度は違う相手に行ったけど最終的に結ばれた。
    桃李はノブがすごくいい役だったけどその後わろで台無しにしてしまった。

    トピずれごめん
    今日も荒れる予感しかしない。

    +13

    -0

  • 2378. 匿名 2018/06/06(水) 07:49:51 

    健、本当にお疲れさま。
    もうずっと棒演技でいいよ、こんなドラマ。
    許す。

    +56

    -0

  • 2379. 匿名 2018/06/06(水) 07:51:03 

    すずめこんな時には号泣なのね。
    仕事で悔し泣きとかは一切しないのに。

    +50

    -0

  • 2380. 匿名 2018/06/06(水) 07:51:28 

    佐藤健、天皇の料理番ではイキイキしていたのに。
    あの包丁さばきは素晴らしいよ。

    +47

    -0

  • 2381. 匿名 2018/06/06(水) 07:52:17 

    >>2366
    少女漫画の世界だったね

    +7

    -0

  • 2382. 匿名 2018/06/06(水) 07:52:57 

    ナレもすずめの味方みたいでウザかった
    正人の気持ちにもなってやれよ

    +42

    -0

  • 2383. 匿名 2018/06/06(水) 07:53:49 

    永野芽郁さん、デートの時は髪型変えませんか?とお偉い様に提案したらよかったのに。

    +25

    -0

  • 2384. 匿名 2018/06/06(水) 07:55:12 

    花火見てデートしてお母さんを見送っただけ、つて、すずめにキスしようとしてたじゃん。

    律の幼馴染とはつきあえないといいながら、その子に安易にキスしようとするってサイテーなんだけど。
    しかもそこは律に言わないし。

    +63

    -0

  • 2385. 匿名 2018/06/06(水) 07:55:31 

    梅雨入りだねー

    +10

    -0

  • 2386. 匿名 2018/06/06(水) 07:55:48 

    あんな泣きながらベラベラ喋る女やだな。

    佐藤健の裏に、いや表にあんなことしたいと脚本家の願望が透けて見えてきんもー。

    +30

    -0

  • 2387. 匿名 2018/06/06(水) 07:57:32 

    失恋したぐらいで大げさな!

    +8

    -0

  • 2388. 匿名 2018/06/06(水) 08:01:48 

    正人ひどい

    +11

    -1

  • 2389. 匿名 2018/06/06(水) 08:01:55 

    なにこれ、朝から爆笑!

    +29

    -0

  • 2390. 匿名 2018/06/06(水) 08:02:00 

    >>2384
    まーくんにとっては犬や猫撫でるみたいなもんなんだろうよ。
    あれ?勘違いされてる?まずいな、ドーン(突き飛ばす)みたいな。
    すずめもフラれた自分に酔ってベラベラ周りに言ってるから可哀相には思えない。

    +35

    -0

  • 2391. 匿名 2018/06/06(水) 08:02:25 

    すずめ、そんなに好きだったの?
    すがるほど?

    +43

    -0

  • 2392. 匿名 2018/06/06(水) 08:02:37 

    「嫌だよ」ってなんやねん
    この展開なんやねん

    +35

    -0

  • 2393. 匿名 2018/06/06(水) 08:02:43 

    まーくんワロタ

    +19

    -0

  • 2394. 匿名 2018/06/06(水) 08:03:03 

    正人ひどいなー。
    何度もデートに応じたりキスしようとしたくせにそんなつもりじゃない、挙げ句の果てには突き飛ばしとは。
    しつこく迫る鈴愛にも同情できないけど。

    +67

    -0

  • 2395. 匿名 2018/06/06(水) 08:03:18 

    まあくん豹変!いいぞ~

    +29

    -1

  • 2396. 匿名 2018/06/06(水) 08:03:27 

    いやいや、すずめのばあちゃん…告って振られたからって腕つかんで怒り出すすずめの方がナイと思うよ…
    何被害者ぶってるんだよ

    +48

    -0

  • 2397. 匿名 2018/06/06(水) 08:03:34 

    僕ってゲイじゃないですかぁ

    知らん

    +40

    -1

  • 2398. 匿名 2018/06/06(水) 08:03:38 

    じゃあなぜキスしたんだ

    +22

    -0

  • 2399. 匿名 2018/06/06(水) 08:03:55 

    まーくんゲイ?

    +4

    -0

  • 2400. 匿名 2018/06/06(水) 08:03:56 

    川下とか言わされてかわいそう

    +8

    -0

  • 2401. 匿名 2018/06/06(水) 08:04:12 

    なんかよく分からないんだけど(笑)

    +13

    -0

  • 2402. 匿名 2018/06/06(水) 08:04:40 

    なんだこの茶番

    +39

    -0

  • 2403. 匿名 2018/06/06(水) 08:04:51 

    メンヘラもいいとこじゃん すずめ。
    こんな奴と関わるの怖いわ。

    +52

    -0

  • 2404. 匿名 2018/06/06(水) 08:05:06 

    マァ君お疲れ様

    +50

    -0

  • 2405. 匿名 2018/06/06(水) 08:05:07 

    告白の後のナレーション要らない

    +29

    -0

  • 2406. 匿名 2018/06/06(水) 08:05:10 

    は?

    +6

    -0

  • 2407. 匿名 2018/06/06(水) 08:05:11 

    は?こんなん過呼吸じゃねーよ

    +79

    -0

  • 2408. 匿名 2018/06/06(水) 08:05:25 

    律にすがらせるためにまーくんを悪者にしたか

    +36

    -1

  • 2409. 匿名 2018/06/06(水) 08:05:48 

    ねえ、わけがわからない

    +44

    -0

  • 2410. 匿名 2018/06/06(水) 08:05:54 

    「律に会いたい」
    うっわサイテー

    +75

    -0

  • 2411. 匿名 2018/06/06(水) 08:05:57 

    まーくんみたいな女、いるよね。
    そんなつもりじゃないみたいな。
    入れ替わり女の子連れ込んでるのに、なんであそこまで拒絶するのかわからん。
    ゲイならわかるけどさ。

    +9

    -1

  • 2412. 匿名 2018/06/06(水) 08:06:01 

    好きじゃない人とデートするの?キスするの?

    +42

    -0

  • 2413. 匿名 2018/06/06(水) 08:06:12 

    なんか本当に鈴愛がかわいくないなぁ…

    +44

    -0

  • 2414. 匿名 2018/06/06(水) 08:06:16 

    わたし、まーくん派

    +29

    -3

  • 2415. 匿名 2018/06/06(水) 08:06:34 

    健も正人も18には見えないなー

    +23

    -0

  • 2416. 匿名 2018/06/06(水) 08:06:44 

    また律に依存するのか。うざい。

    +57

    -0

  • 2417. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:08 

    ゴールドはゴールドって言うのか。

    あそこはクラブだったから お立ち台はないよ

    +8

    -2

  • 2418. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:13 

    正人、なんで引っ越しするの?
    大学入学して数ヶ月しか経ってないのに?

    +12

    -8

  • 2419. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:17 

    漫画はどうなったよ

    +24

    -0

  • 2420. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:19 

    朝ドラにこういうのいらないかも。

    +41

    -0

  • 2421. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:24 

    もう律も正人も30くらいに見える

    +42

    -0

  • 2422. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:26 

    正人が女好きには見えん
    ゲイっぽい

    +28

    -0

  • 2423. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:43 

    すずめは大切にされてるんです、朝ドラヒロインだから。、

    +2

    -0

  • 2424. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:46 

    >>2407
    そうだよ 過呼吸ナメんなよ。
    充分息できてる

    +56

    -0

  • 2425. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:56 

    へんな脚本。狂ってる。

    +55

    -1

  • 2426. 匿名 2018/06/06(水) 08:07:59 

    やっぱり気持ち悪いドラマだね

    +49

    -0

  • 2427. 匿名 2018/06/06(水) 08:08:03 

    正人くん…犯罪者の発言っぽいよ。泣

    +10

    -1

  • 2428. 匿名 2018/06/06(水) 08:08:12 

    人嫌いが色々な女の子と付き合うって意味がわからない

    +56

    -0

  • 2429. 匿名 2018/06/06(水) 08:08:19 

    東京にきて初めて出来た友達。
    彼女は何人も出来るのに?

    +45

    -0

  • 2430. 匿名 2018/06/06(水) 08:08:20 

    正人って前からこんなに自分自分って言ってたっけ

    +52

    -0

  • 2431. 匿名 2018/06/06(水) 08:08:42 

    ボクテに僕ってゲイじゃない…
    って言わせるのやめて

    +73

    -0

  • 2432. 匿名 2018/06/06(水) 08:08:49 

    やっぱ律が主人公か
    くだらん

    +14

    -1

  • 2433. 匿名 2018/06/06(水) 08:08:54 

    律「俺にはキヨシがいるし」

    +34

    -0

  • 2434. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:05 

    いるよねーこういう男の人!!無意識&無自覚なんだよ。デートもしたのに。
    私も免疫なくて勘違いしてしまって恥ずかしかったことあるw

    +12

    -1

  • 2435. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:07 

    あれ?まーくんて一人称「自分」だったっけ?

    +46

    -0

  • 2436. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:11 

    この頃むかつくって言うんだー

    +7

    -1

  • 2437. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:16 

    セリフが律じゃなくて北川だよ

    +12

    -0

  • 2438. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:20 

    正人と律の会話キモッ!

    +29

    -0

  • 2439. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:32 

    …俺と鈴愛の歴史を語るな
    とか言ってんじゃねーよ!と思ってしまった
    薄っぺらいな

    +65

    -0

  • 2440. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:35 

    朝ドラ見てるおばあちゃん達つまらないだろうな

    +52

    -0

  • 2441. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:41 

    みんな頭おかしい

    +20

    -0

  • 2442. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:43 

    こりゃあ、カメレオン俳優と呼ばれてるまーくん役の子も、どうやって演じたらいいかわからんだろうな

    +66

    -0

  • 2443. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:43 

    >>2435 なんか今日突然自分自分言うような

    +19

    -0

  • 2444. 匿名 2018/06/06(水) 08:09:54 

    正人君いきなりゲイになったのかと思った
    律くん美しい(作者設定)からついついとかそういうの

    +25

    -0

  • 2445. 匿名 2018/06/06(水) 08:10:08 

    こんな茶番狂気ドラマ演じさせられてる俳優陣が気の毒で仕方ない。

    +39

    -0

  • 2446. 匿名 2018/06/06(水) 08:10:12 

    正人は実は律が好きだったのか。

    +3

    -2

  • 2447. 匿名 2018/06/06(水) 08:10:21 

    スズメよ…しっかりしろや
    みんな迷惑してるよ
    うざいと思ってるよ

    +46

    -0

  • 2448. 匿名 2018/06/06(水) 08:10:24 

    ガキか鈴愛は!イラつくわ~


    +15

    -0

  • 2449. 匿名 2018/06/06(水) 08:10:38 

    部屋で泣いとる···って冷静じゃん。
    自分に酔ってるだけ。

    +46

    -0

  • 2450. 匿名 2018/06/06(水) 08:10:53 

    狂った脚本

    +26

    -0

  • 2451. 匿名 2018/06/06(水) 08:11:12 

    ふるにしても段階があるだろう…下手な脚本。

    +45

    -0

  • 2452. 匿名 2018/06/06(水) 08:11:26 

    まーくんと律のシーン
    律がオッさんさんくさくてオッさんくさくて見てられんかった

    +13

    -4

  • 2453. 匿名 2018/06/06(水) 08:11:34 

    過呼吸ばかにすんなや

    +48

    -1

  • 2454. 匿名 2018/06/06(水) 08:11:39 

    【半分、青い】第9週「会いたい!」

    +43

    -0

  • 2455. 匿名 2018/06/06(水) 08:11:43 

    「私部屋で泣いてる」
    (だから後で来て)
    もう律を押し倒しちゃえよ

    +33

    -0

  • 2456. 匿名 2018/06/06(水) 08:11:50 

    過呼吸で苦しんでる人に謝れ!!こんな軽い扱いすんな!!

    +60

    -0

  • 2457. 匿名 2018/06/06(水) 08:11:57 

    過呼吸?
    大泣きしたら普通だと思うけど。

    +50

    -0

  • 2458. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:07 

    ねえ、アホくさくない?

    +25

    -1

  • 2459. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:16 

    ごめんって良く切れるナイフみたい

    寒い

    +70

    -0

  • 2460. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:19 

    セリフが全部気持ち悪いと
    思うのは私だけだろうか?

    +87

    -0

  • 2461. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:21 

    おじいちゃん、お父ちゃんにはもうお母ちゃんから話広がってるよーきっと。
    口止めできるわけないw

    +31

    -0

  • 2462. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:31 

    ふられたことはじいちゃんと弟に内緒にするというけど、悩みはみんなにオープンにして共有するんだろ?前に言ってたじゃん。病気だけだっけ?

    +52

    -0

  • 2463. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:32 

    ブラ貸してかと思った

    +31

    -0

  • 2464. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:38 

    ゲイはあなどれん!?
    セリフがいちいち腹立つ

    +70

    -0

  • 2465. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:40 

    これは彼女やったらムカつくな...

    +24

    -0

  • 2466. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:45 

    都合のいい幼なじみ

    +31

    -0

  • 2467. 匿名 2018/06/06(水) 08:12:49 

    もういいよ
    さっさとこの2人くっつけよ

    +32

    -0

  • 2468. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:01 

    北川大先生が渾身の力を込めて書いたシーンなんだろうな。(チベスナ)

    +52

    -0

  • 2469. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:03 

    >>2346
    北川さんのツイートでわかるけど、ゲイの人たちを思い切り見下してるんだよね…。
    ゲイ界の人たちも怒ってるのでは?

    +32

    -1

  • 2470. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:10 

    今日はるろうに剣心を見ようっと。こんな健見てられない

    +20

    -0

  • 2471. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:13  ID:CVfbhd9yUO 

    過呼吸の時の対処がちがうような

    +28

    -1

  • 2472. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:14 

    失恋直後のショック状態の人はこんなにしゃべらない。
    リアリティーない。

    +51

    -1

  • 2473. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:18 

    スズメがかわいそう
    マァ君なんてことしてるの?
    律~スズメのこと慰めてあげてね♪

    なんて全然思えませんから
    マァ君に振られて当然だし
    律はもうスズメのおもりはやめて
    自分の人生を生きたほうが良いと思うよ

    +47

    -0

  • 2474. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:21 

    晴さん東京出てこようかってまさか
    失恋したと母に電話する一応自立した娘も娘だけど

    +32

    -0

  • 2475. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:27 

    久々に見たけど
    ひどい事になってるんだね
    なんじゃこりゃ!

    +23

    -0

  • 2476. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:28 

    こういうとき女でなく男に慰めてもらおうとする奴うぜー

    +70

    -0

  • 2477. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:41 

    ギャグが寒すぎて殺意レベル。

    +21

    -0

  • 2478. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:54 

    薄っぺらい

    +21

    -0

  • 2479. 匿名 2018/06/06(水) 08:13:58 

    俳優が可哀想だね、ほんと同情する。なんつー陳腐なセリフ。

    +33

    -0

  • 2480. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:01 

    スズメの涙、寒っ!

    +29

    -0

  • 2481. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:04 

    清かわいそうだわ

    +15

    -0

  • 2482. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:10 

    録画予約取り消したわ…脱落

    +19

    -0

  • 2483. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:13 

    15分まるまる気持ち悪いセリフだった!
    こんなの初めて!
    スゴイよ、北川先生!

    +59

    -0

  • 2484. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:31 

    律の背中によりかかるスズメは右耳で律の声ひろえてるんだ?

    +52

    -0

  • 2485. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:39 

    観てられない

    +12

    -0

  • 2486. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:41 

    ひどいまま終わった、悪夢や。

    +24

    -0

  • 2487. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:52 

    男に振られたばかりなのに、
    幼馴染みとはいえ
    他の男の背かなで泣くような
    女は嫌だ。

    +73

    -0

  • 2488. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:57 

    また生まれた時の話
    また耳の話
    くだらん!しつこい!

    +67

    -0

  • 2489. 匿名 2018/06/06(水) 08:14:59 

    もう律はいいよ。まーくん吉祥寺に連れてって

    +53

    -0

  • 2490. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:02 

    兄と妹に見える

    +9

    -0

  • 2491. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:05 

    ―――完―――

    +46

    -0

  • 2492. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:05 

    明日からは見ないかも、恋愛パートになったら苦手になり今日はきつすぎて最後まで見ないで脱落しました。

    +19

    -0

  • 2493. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:06 

    北川「ほれほれ〜!こういうの好きでしょ〜」

    +21

    -0

  • 2494. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:07 

    そんなこともあったなぁ
    ってそんなことしかなかったよね(笑)

    +9

    -0

  • 2495. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:10 

    最終回でええやん!

    +18

    -0

  • 2496. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:18 

    まーくんにフラれた時にすずめがまーくんの腕もって「なんで?なんで?好きだよまーくん?」って豹変したの狂気だった。

    +105

    -0

  • 2497. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:46 

    ガンガン人に言いふらして悲しそうに見えない
    母親に報告とかないわ

    +52

    -0

  • 2498. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:47 

    初めて聞いた泣き声が鈴愛の泣き声

    今日気温下がってる上にこの台詞でさらに寒気を感じる。

    +32

    -0

  • 2499. 匿名 2018/06/06(水) 08:15:48 

    すずめはチコちゃんに叱られてろ

    +43

    -0

  • 2500. 匿名 2018/06/06(水) 08:16:04 

    私ですら混乱してる。年寄りならもっと混乱するだろうな…

    +17

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード