ガールズちゃんねる

ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

166コメント2018/06/20(水) 19:37

  • 1. 匿名 2018/06/01(金) 17:25:48 

    しょうもない終わり方の海外ドラマトピがあったので、逆に最後まで完璧だった海外ドラマあげていきましょう。
    シーズンが長くなればなるほど最後の方がグダグダでやっつけ仕事な感じだったり、途中中弛みするドラマが多いですよね。
    私はまだ完璧な海外ドラマ出会えてません。笑
    教えてください。

    +75

    -0

  • 2. 匿名 2018/06/01(金) 17:26:24 

    完璧ではないけどセックスアンドザシティは頑張ってたと思うの

    +493

    -12

  • 3. 匿名 2018/06/01(金) 17:27:14 

    完璧・・・ではないかもしれないけど、
    リベンジはいい終わり方だったと思う。

    +165

    -13

  • 4. 匿名 2018/06/01(金) 17:27:39 

    ジャックバウワーは良く頑張った!

    +225

    -3

  • 5. 匿名 2018/06/01(金) 17:28:16 

    アナルシーズンって??!!って見えてしまった

    +1

    -52

  • 6. 匿名 2018/06/01(金) 17:28:49 

    ボーンズ
    完璧かはわからないけどそれなりのレベルをキープした。

    +216

    -12

  • 7. 匿名 2018/06/01(金) 17:28:50 

    デス妻!
    私の中で海外ドラマNo.1!

    +507

    -11

  • 8. 匿名 2018/06/01(金) 17:28:51 

    リベンジだね!

    +86

    -8

  • 9. 匿名 2018/06/01(金) 17:29:01 

    ブレイキングバッド!!

    +162

    -2

  • 10. 匿名 2018/06/01(金) 17:29:21 

    ブレイキングバッド

    +128

    -3

  • 11. 匿名 2018/06/01(金) 17:29:51 

    ゲームオブスローンズは、最初からシーズン8までって決まってるからダラダラ延長せずにすっきり終わってくれそう

    +121

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/01(金) 17:30:37 

    >>4
    バウアーって1シーズンに一回は心肺停止してるよね。そういう意味ではよく頑張ってると思う。

    +138

    -2

  • 13. 匿名 2018/06/01(金) 17:33:54 

    24はもともと微妙でしょ
    本編以外にキムとかトラブルメーカーありきの作り

    +9

    -23

  • 14. 匿名 2018/06/01(金) 17:34:08 

    古いんだけど、名探偵モンクの終わり方、本当に良かった。最終回が特に・・・何か「よかった・・・!」って嬉しさと切なさで胸がつまる感じ。

    +161

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/01(金) 17:34:27 

    名探偵モンク。キャストがほぼ変わらなかったのも良かった。

    +150

    -1

  • 16. 匿名 2018/06/01(金) 17:35:05 

    グレーズアナトミー。
    まだ続いているけど、デレクが降板してもまだちゃんと面白いのがすごくいいと思う。
    シーズン12まで見たよ。

    +27

    -31

  • 17. 匿名 2018/06/01(金) 17:35:06 

    ゴシップガール

    +24

    -45

  • 18. 匿名 2018/06/01(金) 17:35:10 

    フレンズ
    古いけど大好き
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +406

    -9

  • 19. 匿名 2018/06/01(金) 17:35:15 

    愉快なシーバー家はいい終わり方だったと思う。

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2018/06/01(金) 17:35:47 

    ファーゴ。
    シーズン毎に最終回って感じ。
    面白いし!

    +23

    -3

  • 21. 匿名 2018/06/01(金) 17:36:01 

    >>15

    >>14だけど、このタイミングでモンクを挙げるのすごい!(笑)個人的にはシャローナ好きだったから、もう少し見たかったな~・・・

    +117

    -3

  • 22. 匿名 2018/06/01(金) 17:36:36 

    >>2
    私は完璧なドラマだったと思ってる。映画の2で、初めてケチが付いた感じ。

    +130

    -2

  • 23. 匿名 2018/06/01(金) 17:36:37 

    ER

    +31

    -10

  • 24. 匿名 2018/06/01(金) 17:36:41 

    グッドワイフは終わっちゃったけど、続きが見たいなー。って思う。

    +68

    -4

  • 25. 匿名 2018/06/01(金) 17:37:37 

    フルハウス

    +138

    -1

  • 26. 匿名 2018/06/01(金) 17:39:47 

    ビッグバンセオリーもまだ続いてるけど、今のところダメなシーズンない!

    +117

    -3

  • 27. 匿名 2018/06/01(金) 17:42:49 

    「クローザー」
    スピンオフというか続編の「メジャークライムス 重大犯罪課」もずっとレベルが高い。
    今ラストシーズンに突入だろうから、最後までレベルキープしてるか楽しみ。

    +192

    -2

  • 28. 匿名 2018/06/01(金) 17:43:08 

    ダウントン・アビー
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +184

    -4

  • 29. 匿名 2018/06/01(金) 17:43:52 

    クローザー

    +102

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/01(金) 17:45:08 

    大草原の小さな家

    +50

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/01(金) 17:46:32 

    グレイズアナトミーはいい加減飽きた。
    いつまでやんの?と思ってる。
    たまにインタビュー記事見ると、メレディス役の人が必死にこのドラマにしがみついてるように思える。

    +91

    -12

  • 32. 匿名 2018/06/01(金) 17:46:37 

    アルフ  所さんと小松政夫さんの声が良かった また、見たいな

    +111

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/01(金) 17:47:23 

    メンタリスト

    +143

    -9

  • 34. 匿名 2018/06/01(金) 17:47:43 

    >>21
    >>15です。最後の方でシャローナが戻ってきたの嬉しかったです。登場の仕方も違和感なくて、ディッシャーの思いも報われて、綺麗な終わり方でしたね。

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/01(金) 17:48:14 

    新スタートレック

    Make it so.

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/01(金) 17:48:31 

    がんばっても5〜6年が限界だと思う

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/01(金) 17:49:21 

    デスパ
    フレンズ
    ブレイキングバッド

    この3作品は常に面白かった!

    +75

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/01(金) 17:50:08 

    「フリンジ」

    +29

    -3

  • 39. 匿名 2018/06/01(金) 17:51:51 

    アグリーベティ
    デス妻

    +118

    -1

  • 40. 匿名 2018/06/01(金) 17:51:56 

    アグリーベティ
    シーズン4くらいまでがダレなくていい
    寂しいけど

    +109

    -2

  • 41. 匿名 2018/06/01(金) 17:53:46 

    完璧ってむずかしくない?
    20年以上見てるけど数個しか浮かばない。
    もう全部名前出たし。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/01(金) 17:54:24 

    フルハウス

    +34

    -2

  • 43. 匿名 2018/06/01(金) 17:54:32 

    ブレイキングバッドのファイナルシーズンは最高傑作

    +84

    -2

  • 44. 匿名 2018/06/01(金) 17:54:52 

    >>27
    何故マイナスが?
    カッコつけた派手な演出やイケメンキャラなどで釣らない分、実際にはシナリオ、演出、キャラクターの個性、サイドストーリー、ドラマに通底しているメッセージ性、それらをみせるバランス、相当レベルが高いと思うけど。
    まあ華やかでキラキラしたドラマが好きな人には、受けが悪いかもしれない。
    でもそれと質の高さは別では。

    +7

    -11

  • 45. 匿名 2018/06/01(金) 17:55:22 

    デクスター

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2018/06/01(金) 17:57:42 

    パーソンオブインタレスト

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2018/06/01(金) 17:58:15 

    ホワイトカラー
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +191

    -3

  • 48. 匿名 2018/06/01(金) 17:59:36 

    >>20
    ファーゴ面白いですよね。
    3はまだ未見なのですが、1も2も面白かったです。

    映画でも何となく感じたのですが、もしかしてカポーティの「冷血」がどこか下敷きになっているのだろうか、と思った。アメリカの田舎、荒涼とした曇天の荒野で起きた殺人事件という非日常。
    ファーゴではやっぱりアメリカの地平線まで見えるような田舎の雪原、雪の中で日常の歯車が狂っていって・・・。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/01(金) 18:01:36 

    フレンズはレイチェルとジョーイのグダグダだけいらなかった近親相姦見てるみたいで嫌だった

    +13

    -17

  • 50. 匿名 2018/06/01(金) 18:05:35 

    ブレイキング・バッドが好きすぎて是非みんなに見てほしいんだけど、周りになかなかハマってくれる人がいなくて(;;)
    音楽から展開から役者から、、、最高だよ!
    最後の最後は悲しい事があるけど、それがまた最高なんだーーーーーーー!

    +83

    -4

  • 51. 匿名 2018/06/01(金) 18:06:19 

    >>49
    気持ちわかるけど、ロスとレイチェルを復活させるための起爆剤が必要だったんだと思うよ
    ジョーイが当て馬みたいに見えるかもだけど、存在感のあるキャラじゃないと説得力ないしね

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/01(金) 18:08:43 

    バーンノーティス
    ラストは涙で、ロスになりました。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/01(金) 18:10:00 

    エイリアスはまあまあきれいにまとめたと思う。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/01(金) 18:10:10 

    ストレイン

    ガルちゃん民は見てる人いないだろうな。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2018/06/01(金) 18:10:40 

    >>44
    メジャークライムは終わる予定で作ってなくて打ち切りだから
    製作総指揮の人もやめたくなかったって言ってる

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/01(金) 18:11:19 

    考えてみると少ないね
    どここでグダったり最終回もそんな風にしなくてもって思ったドラマの方が多いわ

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2018/06/01(金) 18:11:22 

    ブレイキング・バッド
    しばらく余韻が残るような最終回でした!

    +60

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/01(金) 18:11:43 

    途中たまのダレるしツッコミどころ多いけれどそれでも最後はああこれで終わりかあってポッカリ感があったよ。
    ガルちゃんで知名度低いのが残念。TWD好きな人是非観てみて!

    バトルスターギャラクティカ

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/01(金) 18:11:56 

    サブリナはかなり良かったと思う。
    途中で中だるみかな?と思う時はあったけど、最後はハービーとくっついて綺麗に終わったと思う。

    ただ、大学に入った時だけどうして髪を赤毛にしたのか分からない。スペルマン家ってみんな金髪のイメージあったのに。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/01(金) 18:12:06 

    プリズンブレイク

    +49

    -5

  • 61. 匿名 2018/06/01(金) 18:13:29 

    >>54
    ここにもストレインファンいるよ!!
    めちゃ面白いよね〜〜

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2018/06/01(金) 18:15:11 

    グレアナは人が死にすぎだしもうグダグダ感。
    個人的にはメレディスが海に落ちて助かって終わりでよかった。

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/01(金) 18:19:47 

    ブレイキングバッドはあの終わり方だからいいよね

    でも個人的にジェシーのその後が気になるから
    スピンオフでも日本のスペシャルドラマみたいに
    見たかったな

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/01(金) 18:20:24 

    >>62
    メレディスは海に落ちたくらいじゃ死なないよ。
    爆弾持ってても飛行機で落ちても死なないんだもん笑

    +59

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/01(金) 18:21:15 

    >>62
    見たことないから分からないけど、医療ドラマなのにそんな出演者死ぬんだね...
    逆に気になってきた。感情移入しちゃうから悲しいだろうけど

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2018/06/01(金) 18:22:56 

    プリズンブレイクのシーズン1は最高に面白かった

    +83

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/01(金) 18:23:06 

    >>26
    ビッグバンセオリー面白いよね!!
    進展なさそうなさドラマだっと思ったけど
    新メンバー増えて話が広がったね!

    私も今のところ不満ないしめちゃくちゃ面白い!

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/01(金) 18:23:35 

    a

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/01(金) 18:24:33 

    >>50
    ブレイキングバッドは好みわかれるのかな?
    地味って思われてそう

    私は今までで一番すきなドラマ

    +46

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/01(金) 18:24:54 

    子供向けだけれど大人も普通に面白観られるヴィクトリアスとアイカーリーも良かったよ!
    ヴィクトリアスはアリアナが出てたドラマ。
    アイカーリーにはゲストがたくさん出ててone direction やジャックブラックやビッグバンセオリーの子や中国大好きオバマ嫁とか色々出てた

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/01(金) 18:26:18 

    >>6
    私もボーンズは頑張ったと思う。
    あの話はどうなった?なかったことにしてないか?とか、海外ドラマには仕方がない部分もあるけど、それでもラボのメンバーが大好きでDVD BOXも持ってる!笑

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/01(金) 18:26:31 

    >>47
    そういう系で綺麗に完結するのは珍しいね
    普通は長引かせるのに
    >>28
    ダウントンアビー完結してるんだね
    ガルちゃんで人気だよね。最後までいいなら見ようかな!安心感ある

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/01(金) 18:27:36 

    コバートアフェア好きだった

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2018/06/01(金) 18:28:42 

    ブレイキングバッドは初めからファイナルまでのストーリーが決められていて、予定通りだったから見ていて気持ちいい仕上がりになったと思う。
    個人的にはホワイトカラーなんかも好きだけど、打ち切りが急きょ決まってファイナル6話になって、最後詰め込み過ぎてた感が・・・・
    でも、ストーリーはすごくよかった!

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/01(金) 18:30:30 

    >>2

    思う【の】

    気持ち悪い。。

    +13

    -25

  • 76. 匿名 2018/06/01(金) 18:32:20 

    パーソンオブインタレスト
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +49

    -1

  • 77. 匿名 2018/06/01(金) 18:33:58 

    >>65
    個人的には、医療ドラマで医者がたっくさん死んじゃうって流れを作ったのはERだと思う。
    大っ好きだけど。医療ドラマで一番好きだけど。

    +49

    -3

  • 78. 匿名 2018/06/01(金) 18:35:29 

    >>67
    ビッグバンセオリー終わるの決まってるよね?
    あれって打ち切り?予定通り??

    唯一の楽しみだからめっちゃ悲しい...

    面白いしグダグダになってないから続けてほしいな

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2018/06/01(金) 18:36:37 

    >>77
    そうなんだ!医療ドラマ見ないから分からないけど
    どんなことでそんな死ぬの?予想つかない..

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/01(金) 18:37:35 

    >>76

    おじ様萌えを開拓したよね

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2018/06/01(金) 18:37:37 

    >>55
    コメントしてくださってありがとうございます。
    局の方針で打ち切りという話でしたが、レギュラー陣の俳優さん方が年齢が高めなので健康面などの理由もあるのかな、とか勘ぐっていました。
    そのあたりアメリカってアッサリしていますよね。
    シーズン3ぐらいから登場人物の人間関係などで話の進め方が急いでいる感じがして、続ける方向性と終了する方向性の同時進行で考えていたのかなと。
    でもレギュラーも準レギュラーの俳優さんも入れ替えなく続けていたので、安定した人気はあったんでしょうね。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2018/06/01(金) 18:41:45 

    >>79
    色々ですよ。
    病気で死ぬ人もいますし、不慮の事故や殺される人もいます。
    もちろんそれがドラマのエピソードになるし、後に伏線的に扱われることもありますが、キャラが死んじゃう回は大号泣もの。
    少なくとも年単位で見てきたキャラクターが「死ぬ」わけですから。
    普段のエピでも患者さんが死んじゃうことはあるけど、感情移入は比べ物にならないですよ〜。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/01(金) 18:41:56 

    フリンジ
    ドラマの好き嫌いはあるだろうけど
    ちゃんと伏線回収し綺麗に終わった
    最終話は過去の話とリンクして感動的な終り

    +47

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/01(金) 18:42:55 

    >>78
    横だけどビッグバンセオリー終わるの??
    ちょっと前に5年分更新決定って見た記憶があるんだけど、勘違い?

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/01(金) 18:47:01 

    >>60
    プリズンブレイクの主演の人、綺麗だよね。
    男性に綺麗って表現していいのかな、でも綺麗な人だなーと思った。

    +60

    -1

  • 86. 匿名 2018/06/01(金) 18:56:59 

    ウォーキングデッドが不安でしょうがない

    +60

    -1

  • 87. 匿名 2018/06/01(金) 18:57:37 

    ボーンズ
    デスパレート
    フリンジ
    毎シーズン待ち遠しくて仕方なかったのはこのみっつ。
    最近はウエストパーク好きだけど次シーズン不安。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/01(金) 18:58:05 

    >>87
    ウエストワールドだった

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2018/06/01(金) 18:59:03 

    ドクターハウスも最後まで良かった!
    最後はちょっと切ない展開になってしまったけど。

    +45

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/01(金) 19:02:01 

    ハンドレッド知ってる人いる?
    今シーズン2まで見てるけど面白い。

    これ結末まで面白い??
    見てるけど不安

    +10

    -4

  • 91. 匿名 2018/06/01(金) 19:03:09 

    ギルモアガールズも途中グダグダしたかもだけど、ローリーの人生に焦点を当ててきれいに終わったほうかな。
    逆にリブート版がとんでもないところで放置されてるんだけど続かないのかな?

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2018/06/01(金) 19:11:00 

    >>78
    ビッグバンセオリー、2019年シーズン(シーズン12)までは継続決定してるよ
    あと、シェルドンの子供の頃のスピンオフもあるし
    一時期シーズン9でファイナルって話はあったけどね

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/01(金) 19:15:45 

    >>61
    見てた人がいたなんて!
    前に海外ドラマのトピでストレインをオススメしたらマイナスばっかだった(笑)

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/06/01(金) 19:16:08 

    >>33
    終わってしまってさみしい。
    でもあの終わり方でほんとよかった。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/01(金) 19:16:56 

    ホワイトカラーは綺麗な終わり方では、ないですか?よかったと思います。

    +59

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/01(金) 19:17:54 

    >>50
    ジェシー大好きだったよ。すごく面白いよね!
    Huluでいっきに観たわ。

    +23

    -2

  • 97. 匿名 2018/06/01(金) 19:18:44 

    フレンズ大好きだった。
    最終回はさみしすぎて泣けた

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/01(金) 19:19:51 

    フリンジ

    途中で雰囲気変わった感じもあったけど
    あれ系のドラマってよく分からないまま
    適当に終わったりもするのに
    きちんと畳んだなぁ~と思う。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2018/06/01(金) 19:20:13 

    >>49
    私はロスよりジョーイとレイチェルカップルが好きだったよ。

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2018/06/01(金) 19:22:17 

    >>80
    ブロマンス良いなぁ~と思った

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2018/06/01(金) 19:40:09 

    私は「リゾーリ&アイルズ」かな。
    コーサックもいい年齢だったし、グダグダ続くより良かった。それぞれの道も明確になったし、後を継ぐフランキーに亡きフロストの超合金を託したシーンはウルッと来た。
    WOWOWの放送での二人の声優さん達の最後の挨拶は本当に有終の美、って感じで嬉しかった。
    やっぱり最初からラストシーズンって決まってた方が納得できるね。
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2018/06/01(金) 19:41:53 

    >>28
    しっかりと細部までお金がかかっていたよね。
    ヴァイオレットお祖母様のキレキレな発言も最後まで素晴らしかった。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/01(金) 19:48:35 

    >>58
    バトルスターギャラクティカファンがここにいます!
    SFの最高峰です全巻持ってます
    最後感動でした(´;ω;`)
    確かに途中ちょっとダラけたけど
    それで地球までの果てしない旅感が出ててよかったかもと思ってますw


    +5

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/01(金) 20:24:23 

    主です。
    たくさん出てますね!コメント見た中ではグレイズアナトミー、プリズンブレイク、ゴシップガール見てます。
    グレイズアナトミーは人死に過ぎでメインだった人がどんどん降板、話も事件が起きては死にかけて生き返るメレディスの繰り返し、なんだかダラダラしてるなぁという感じです。
    プリズンブレイクはS1が面白かったですが後に続くにつれてグダグダしてましたね。S5はいらなかったのではと思ってます。
    ゴシップガールはまぁ最後詰め込みまくりのやっつけ感。笑
    って言いだしたらなかなかキリないですよね。言いながらも見てますし。
    私的にはグダグダになってもやっつけ感あっても日本ドラマより面白いと思ってます!!

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2018/06/01(金) 20:32:09 

    ユーリカ
    最終回が一話に繋がる良い終わり方
    メンタリスト
    結婚妊娠というベタすぎるハッピーエンドだが妻子を失った主人公が再び妻子を得るという結末にグッときた
    フリンジ
    首尾一貫して描かれた親子愛が良かった

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/01(金) 20:40:34 

    最終シーズンってアナウンスされているのはきれいに終わってるの多いような気がする。
    コールドケースとCSI NYの終わり方は良かったと思う。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/01(金) 20:43:24 

    >>85
    黒人と白人の良いところが出てる感じだよね。
    ちょっと白人要素多めだよね。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/01(金) 20:46:04 

    アリーマイラブ。
    海外ドラマを好きになったきっかけ。

    +34

    -5

  • 109. 匿名 2018/06/01(金) 20:48:25 

    デスパ!

    終わって欲しくなかったな〜

    +36

    -1

  • 110. 匿名 2018/06/01(金) 20:55:02 

    アリーマイラブ!古くてごめんなさい。
    CSIシリーズは全部最後まで見入ってたな。

    +33

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/01(金) 20:55:18 

    今ファイナルシーズンのエンパイアは最後に期待したい!!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/01(金) 20:56:24 

    ERは最後の方グダグダしちゃったけど、最終回は良かった。

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/01(金) 20:58:11 

    ERは途中ダラけてはいるけど(私はそれも嫌いじゃない)、最終シーズンの特に最終回はずっと見続けて良かった!って充実感が凄くあった。

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2018/06/01(金) 21:07:46 

    アグリーベティは良かったな。

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/01(金) 21:09:05 

    >>2
    ドラマ版てどういう終り方だったっけ?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/01(金) 21:09:40 

    >>47
    最終回「えーっ!」と思ったけど、最後の最後で、そういうことか!という終わり方。
    良かった。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/01(金) 21:19:05 

    >>77
    たしかERは降板するキャストが演じてる役の最後を決められるんじゃなかったかな?

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/01(金) 21:22:18 

    フリンジ
    コバートアフェア
    これは綺麗な終わり方。
    海外ドラマでは本当珍しい。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2018/06/01(金) 21:30:28 

    >>117
    ロマノのあの悲惨な最期は本人の希望だったんだっけ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/01(金) 21:34:54 

    gleeはシーズン3で終わってくれれば完璧だったのなあとつくづく思う。
    シーズン4からの下降ぶりに加えフィン役の俳優の死でストーリーの変更を余儀なくされてしまってもうグダグダ。
    ファイナルシーズンは本来はフィンとレイチェルの物語になる予定でレイチェルが帰ってきてフィンが「おかえり」っていう所で〆だったらしいけどその結末で見たかったよ!

    +46

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/01(金) 21:45:12 

    >>117
    相談はできるって程度だと思う。

    ジョージクルーニーは最初死んで去りたいって言ったのにNG出されたし、
    コーデイ先生役の人は契約更新してもらえなかったはず。でも去り方くらいは希望出せたのかな?

    貢献度具合にもよるのかなって思ったけど、↑この2人も相当貢献したよね…

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2018/06/01(金) 22:17:27 

    グレイズアナトミーも、もしキャストにも意見言えるなら次から次へと死なないでほしい。
    オマリーもだけどレクシーなんて悲惨すぎる。
    デレクまで死なせるとは思わなかった。

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2018/06/01(金) 22:18:00 

    海外ドラマで、好みのカップリングが最後まで〜ってのがなかなかない。
    あっちでイチャイチャ、こっちでイチャイチャ。。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2018/06/01(金) 22:27:40 

    今リブート版が流行ってるけどそっちの方が心配かも。
    フルハウスはきれいに終わったのに、フラーハウスはいつまでやるんだろ?とちょっと思ってる。
    好きだけど、風呂敷広げすぎなような、大団円に向かっているような。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/01(金) 22:46:46 

    プリズンブレイク!!!

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2018/06/01(金) 22:48:11 

    >>64
    え!メレディスってそんなキャラになってるの!?(笑)

    女優さんの声が可愛いんだよね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/01(金) 22:52:34 

    >>120
    シーズン3で終われるわけない。海外ドラマは利益が上がる限り続く。むしろ4が悪くて視聴者目が覚めたじゃん。
    フィン役の人が死んだのは全くの予想外だったけど、俳優も若い時に1つの作品にずっと縛られるの致命的だよね。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/01(金) 23:10:46 

    海外ドラマのトピで毎回ブレイキングバッドは最終シーズンが一番面白いってコメント見るから、全く興味なかったのに段々見たくなってきた
    これって連続ものですよね?
    連続もので最後まで面白いって今まであまり見たことないなぁ

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/01(金) 23:27:47 

    プリズンブレイクはせっかく綺麗に終わったのに続編始めちゃったのがなあ
    あの状況でマイケルが実は生きていたというご都合主義設定やサラが再婚してるという設定に萎えた
    シーズン6の製作が決まってるようだけどいくつまでやるんだろう

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2018/06/01(金) 23:39:37 

    ブレイキング・バッド以外ありえない!!

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/02(土) 00:40:29 

    >>103
    ガルちゃんでやっとギャラクティカ好きの方に会えて嬉しいです!
    私もBox全部持ってます。途中物凄くハマりますよね。
    みんな演技が上手くて引き込まれます。



    +5

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/02(土) 00:56:20 

    LOST
    これは本当に面白い。ミステリー好きなら観た方が良いです。

    +6

    -12

  • 133. 匿名 2018/06/02(土) 03:00:23 

    「ブレイキンバット」

    「秘密の森」

    最高すぎて、ラストはスタンディングオベーション!!

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/02(土) 03:08:56 

    SATC、フレンズ、デスパ、アグリィベティかな。
    きちんと終わらせてくれたのがよかった。

    グレアナとメンタリストも好きなのですが、対してこちらは
    グレアナはキャストの降板でストーリーに大きな影響があったり
    次々死んでしまうのも冷めてしまって残念。
    個人的にはメンタリストは2で終わりでよかった。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/02(土) 03:09:47 

    ビバリーヒルズ高校白書~青春白書

    +10

    -3

  • 136. 匿名 2018/06/02(土) 05:18:01 

    Dr.house
    ハウスの部下たちは皆個性的で好きでした
    けど、多くの視聴者は最初の三人でいって欲しかったのかなぁと思う
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/02(土) 07:46:40 

    ブレイキングバッド何話から面白くなりますか??

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2018/06/02(土) 07:47:11 

    ホワイトカラー
    最終回まで裏切りなし!
    何度看ても面白い

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/02(土) 08:09:42 

    最近デスパ見始めた私だけどチラホラ最高!ってコメントあって嬉しい!
    最終シーズンまで楽しみだ☆

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/02(土) 08:10:30 

    >>137
    私は最初から入り込めました。決してイケメン出るわけでもないのに。
    トピずれですがとうとうhuluでクリマイのシーズン11が始まりましたね。
    暫く夢中になりそう。
    ホッチやモーガン居なくなるんだよね、と寂しさはありますが。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2018/06/02(土) 10:42:10 

    デス妻とアグリーベティは大好きなドラマだけど
    最後は納得できない終わり方だった。

    ビバヒル、フレンズは終わっちゃうのが寂しくなるくらいはまりました。
    フレンズは、未だに何回も見直してます。
    オススメです!

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/02(土) 10:50:22 

    海外ドラマの長寿シリーズのシーズン1とかシーズン2の最終回って
    なんであんなすっきりしない終わり方するのが多いんだろw
    LOSTとかそこで終わんなよ!!!って何度思ったことか…

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/02(土) 10:56:25 

    >>62
    死ななきゃ降板できないみたいになってるよね
    物語の根幹だったメレデルをプロデューサーの好き嫌いの感情で壊したんだからさっさと終われと思う

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/02(土) 10:59:55 

    アリーマイラブはシーズン4までが至高
    ロバートダウニーJr.の馬鹿!

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/02(土) 11:06:31 

    グレアナは初期を見返すとメレディスの美しさにびっくりする
    というか妹何人出てくるねん

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/02(土) 11:10:41 

    グリーは初期キャストが卒業して舞台がニューヨークに移ってから脱落した
    新メンバーをちゃんと活かせなかったのが敗因だね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/02(土) 11:43:56 

    ブレイキングバッドは誰にもオススメできる!って訳ではないけど、今まで見た海外ドラマでダントツのトップだと思う
    もう凄まじすぎる
    余りにも内容が濃いので、一度見てからもう一回見る気にはなれないけど、いつかまた全編見てみたい

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2018/06/02(土) 14:06:21 

    デスパ、アグリーベティ、デスパ、ブレイキングバット、SATCは最初から最後まで最高。
    アメリカのドラマのおかげで家での時間が楽しくなった笑

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/02(土) 14:34:54 

    とりあえずブレイキングバッド観るわ

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/02(土) 14:53:37 

    チャックおすすめです。スパイアクションだけど、中だるみもなくきれいに終わったと思います。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/02(土) 14:56:38 

    パーソンオブインタレスト

    最後まで中弛みしなかった!
    リース君(。>д<)

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2018/06/02(土) 15:15:36 

    MEDIUM
    中学生の頃見てたけど良かった。
    シーズン1でまだ赤ちゃんだった三女がラストではもう大人に成長してて自分も年取ったわーって感じた。
    ネタバレだけど、最後に旦那さんが待っていてくれたのもウルッときた。

    心霊系好きな人はオススメです!
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2018/06/02(土) 15:45:37 

    >>33
    メンタリストはFBIに行かずに、付き合わずに
    ずっと5人でCBIでレッドジョン追いかけてほしかった・・

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2018/06/02(土) 18:25:53 

    >>152
    この作品見たいのにどこも配信してない〜

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/02(土) 21:24:14 

    アボンリーへの道

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/03(日) 09:23:23 

    ブレイキングバッド観てるよ~
    濃くてしんどいけど面白い
    そして物語と同じくらい嫁のウザさがしんどい

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/03(日) 17:27:46 

    ビッグリトルライズ
    ビッグ・リトル・ライズ公式サイト | 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]
    ビッグ・リトル・ライズ公式サイト | 映画・海外ドラマのスターチャンネル[BS10]www.star-ch.jp

    ゴールデン・グローブ賞&エミー賞 W受賞!ニコール・キッドマン×リース・ウィザースプーン主演の海外ドラマ『ビッグ・リトル・ライズ』スターチャンネルで3月より放送!


    ママ友戦争。面白いよー。
    完璧。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/11(月) 03:29:58 

    「デクスター」

    設定とかキャラクターとかとにかく良かった。
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2018/06/11(月) 03:31:57 

    「LOST」

    なんだかんだおもしろかった。
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/11(月) 03:36:23 

    >>152
    「ミディアム」良かったよねー。こういうドラマ日本でもできそうだけどなあ。
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/11(月) 03:42:17 

    「スターゲイトSG1」ははまった。

    後半、大好きだったリチャード・ディーン・アンダーソンが出なくなってからは残念なかんじだったけど。

    日本ではこの規模のドラマなんて、とてもじゃないけど作れないんだろうなって思う。
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/11(月) 03:45:23 

    「Lの世界」もよかったよ。

    とにかくシェーンがかっこよかった。
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2018/06/11(月) 03:49:50 

    「ロズウェル星の恋人たち」好きだったなー。

    でも見たの大分前だから、今見て面白いかどうかはわからないが。
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/11(月) 04:10:49 

    「ソプラノズ」もよかった。

    主役の人はおじさんなんだけど、なんか魅力的で、物語がとにかくおもしろい。
    ファイナルシーズンまで完璧だった海外ドラマ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/14(木) 16:03:57 

    フリンジ、リベンジ、LOST、デスパ、まだ続いているグレアナも大好き!新しい海外ドラマ見るよりお気に入りのドラマエンドレスで見てる方が楽しい(笑)フリンジなんかお気に入りすぎて10回は見直してる!

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2018/06/20(水) 19:37:06 

    ホワイトカラーですね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。